先日名古屋行った浜おじさんだべ
名駅の東口?出たら失神寸前
よく名古屋人は平気な顔で歩けるよ
浜人には無理
超高層林立フラフラしちゃうべ
あの圧迫感なんなの
でさー有松しぼりに行こうと思って名鉄乗った
JRでは無理なんだな知ったよ
そんでもって名古屋駅わけわからん
よく名古屋人は平気な顔で乗れるよ
ビックリはじめ虹と思った
地下に虹?そんなバカな
電光掲示板が色分けされてレインボーになってる驚くね
レインボーのどの色に並んで乗ればいいのかわけわからん
名古屋人はよく家に帰れるよ
おじさん迷子状態
とにかくエイと豊橋行き急行だったかな?乗ったよ
アナウンスに耳を凝らして「有松」を待ったぜ
一向に「有松」無し
「無し松」?
その内に「東岡崎」
岡崎?あれ
しばらくすると「豊橋…豊橋…終点です」あれれ
名鉄怖くなった名鉄恐怖症
名古屋を浜おじさんがこなすの無理だべ
引き返したらどっかに行っちゃいそう
もう豊橋から新幹線に乗って浜に帰りました
名駅超高層は凄すぎるし道路は複雑ぽいし地下街も滅茶複雑で右往左往
名鉄も超複雑
浜クラスの人間には名古屋みたいな大都市は適応できない知った
浜くらいが身の丈わかった浜おじさん