【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/04(火) 05:40:14.94ID:ApiDpjep
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part72
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558269081/

【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part71
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1555966150/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/

※前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558699756/
635名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:53:14.43ID:bQ5VsuFl
大阪には、梅田がある
大阪には、難波がある
大阪には、御堂筋がある
大阪には、淀川がある
大阪には、中之島がある
大阪には、大阪城がある

東京には、あるだろうか
東京には、ない

だから私は、大阪に生きる
だから世界は、大阪を目指す

東京には、夢がない
東京には、歴史がない
東京には、文化がない
東京には、人情がない
東京には、笑いがない
東京にあるのは、冷徹なアンドロイド
東京にいるのは、人間ではない

大阪には、すべてがある

東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する

私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる

大阪には、ありのままの美学がある

阿呆は知らない
東京の現実を

阿呆は知らない
東京の虚像を

阿呆は知らない
東京のねつ造を

私は知っている
ありのままの私を受けいれてくれる街、大阪を

だから大阪はアジアの希望として輝いている
636名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:53:32.79ID:0aOZTocg
それからトヨタが九州や東北などに大工場作ったのはその地域の雇用確保するためだよ
加えてその地域の経済界に影響力行使するためもあるだろうな
既に地元企業が多数あって働き口も多数ある関東関西にわざわざ工場置く必要性薄いだろ
ちょっと考えれば分かることや
637名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:54:20.88ID:39REOMax
ベニヤ禿中卒説w
638名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:56:32.99ID:T9l04ycn
長いから割愛したけど

これでしょw

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/04/23(火) 00:41:04.76 ID:I8gDqByN
ニューヨークとロンドン以外で背筋伸ばす必要なし
by NAGOYA CIVILIAN


ワロータスエドコンプ

(笑)
361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] :2019/04/23(火) 01:19:03.97 ID:yX+nDoBS
CIVILIAN ←笑

ローマ字しか知らんベニヤが無理して英語使うとこうなる
civilianはmilitaryの対語

この場合はcitizen

ベニヤにお似合いのcitizen watch

(嘲笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:58:06.77ID:0oKFf7U0
中卒だからまともな所で働けなくてあの壁なのか?
640名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:58:28.84ID:0aOZTocg
神奈川には日産や三菱重工等が、埼玉にはホンダ等があったし、
兵庫も三菱重工・電機や川崎重工や神戸製鋼があったし、
京都は地元企業が地盤構築、
滋賀にはパナや東レや京都企業が進出、
奈良はちょっと掘ったら遺跡とか出てくるし工業地域にあまり適さない、
和歌山は国土軸から外れてて交通の便が悪かった
641名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:01:16.05ID:C6rmME7b
ベニヤは中卒(笑)
2019/06/18(火) 22:02:51.98ID:OUf3PYQL
>>638
ローマ字しか知らないw
643名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:07:33.68ID:T9l04ycn
あとベニヤ板禿は童貞だよ

これ貼るとアナルガーとか言うけど
童貞程妄想するので、アナルも嘘です
ただの無修正の動画貼るだけw
まぁそれも通報言われてビビって貼らなくなっちゃったけどねw

みなとみらいスレで童貞バレたww
すげー焦って話変えてたけどね

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/04/08(月) 22:44:36.66 ID:wu/JWOA2
嫌なんだよ

商売オンナは

嘘でかためたオンナ

オレはそれ相応のオンナしか相手にしない

童貞とかそういう愚問を何故言うクズ(笑)

25歳を過ぎて童貞がこの世で居るとは思えんが
居るのか?教えてくれ(笑)

おまえら程度が低杉

ここは高尚の場だろ
違うのか←(笑)

ワロータスヴァージン

(笑)

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] :2019/04/08(月) 22:46:07.28 ID:hM289osU
ベニヤさん否定しないんだな
毎日居座ってるし貧乏人だしwtsと書くバカだし童貞だろうと睨んでたけどやっぱりw

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) [sage] :2019/04/08(月) 22:49:20.56 ID:DemNs24D
>>900
25歳ほんと?50歳じゃないの?
禿と書いた紙と免許の生年月日の所うp
月と日にちは隠してもいいよ

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/04/08(月) 22:51:41.54 ID:9dMgbyXe
有名など、ど、ど、童貞ちゃうわ思い出した 今時商売女は嫌だって童貞みたいな思考だな
644名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:29:00.25ID:JgCs2fHL
つまり、


都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
2019/06/18(火) 23:12:07.29ID:Rf3WgNu3
政令指定都市間 実質GDP



大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
2019/06/18(火) 23:29:36.19ID:8ewx+uy8
始まっちゃったよ


思い込み症候群←(笑)


理想は
筑駒中卒総代
だが筑駒高には進まず
すぐ大検で大学受験権利獲得
高校には行かず
ゆっくりと遥か上の勉強を図書館で
そしてジムで汗を流す

公園ベンチで本でも読んでると
パトカーが止まる
警官「君何をしている?」
ボク「くつろいでますけど何か」
警官「高校にも行かんのか?無職か君」
ボク「それ職質ですか?」
警官「何か悪いことしてないだろうな」
ボク「無職は無職ですがそれが何か」
警官「早く働きなさい!夢はないのか」
ボク「夢というか単なる通過点ですがある」
警官「どんな」
ボク「まあ東大かハーバード大に入ることかな」
警官「…」

飛び級で東大受験合格
しかしそれは踏み台
米国ハーバードに進む
※もちろんハーバードは公共での実績や面接が最重視なのでそれに備えなければならない
必ずしも頭脳だけで合格するような東大システムではない

これが東大及び日本教育を見下した
最高の道
2019/06/18(火) 23:30:16.74ID:8ewx+uy8
さて
学童の頃の武勇伝を少し披露したい

小二の頃
既に数列を嗜んでいた

先生「1から10まで足すと幾つになるかな」
「わかる人?」

ボク「先生!それは自然数を足すのですね?」

先生「自然数?アナタどこでそれを…」
「じゃあ黒板に書いてくれるかな」

10
ΣK=10(1+10)/2=55
k=1

黒板こう書いた

ボクと先生以外は「なんだあれ?おかしな記号」と大ブーイング

ボク「初項と末項を足して項数を掛けて2で割ったのさ」「1から1000まで足すのもすぐ答え出るよ」

教室内「…」


そして放課後

友「暑くなってきた」「今日は何度くらい?」

ボク「300くらいじゃない」

友「そんなにあるわけないじゃん変態!」

ボク「絶対温度ケルビンだよ」「今の27℃に273を足すんだよ」

友「?」

たまたま先生が近くに居て会話を聞いていた

先生「アンタ凄いわね」「小学校の授業受ける必要ないわね」
2019/06/19(水) 00:37:40.01ID:H59BfzjS
現在建設中のタワマン以外に具体化した高層ビル計画がゼロ…
まさにオワリ名古屋
649名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/19(水) 01:18:57.52ID:jaBm9IOR
>>584
バカ?名古屋に中国人移住者が殺到するのは中心街の中区や中村区の家賃がクソ安いからだよ。
少し古い物件ならオートロックの分譲賃貸物件で
栄でも3LDK 70平米で8万円、名駅でも3DK 60平米で6万円だよ。
広さ的にも中国人なら2家族や3家族で快適に住める広さだよ。
東京の山手線内側なら30万円とか40万円
大阪でも北区中央区なら2・30万円はするよ。

最低賃金の時給が2割安いクソ田舎でも家賃でお釣りが来るよね。
街中にもイオンが腐るほど在るし。
試しに千早のイオンで名札見てみ?90%は中国人やから。

それと、退屈で詰まらん街はヤツらの目には平和で暮らしやすいと映るらしい。
650名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/19(水) 01:32:06.80ID:jaBm9IOR
>>596
松坂屋は村上ファンドに食い物にされて潰れたんだよ。
それを救済合併してやったのが大阪の大丸様だ!
取締役をメンツを見ると解りやすいからホームページで見てみろ。
旧松坂屋の取締役は松坂屋名古屋店長の独りだけ。
店長さんだけやぞ!
651名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/06/19(水) 02:04:31.14ID:zmZZki4s
童貞ベニヤ板禿=大阪人
652名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
垢版 |
2019/06/19(水) 03:42:58.86ID:ov3+cYHM
松坂屋は大丸が付いたから売上落ちたんだろw
大阪企業は単純でバカだからな
難波界隈のビルは中国人に占拠されて大笑いwww
653名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/19(水) 05:18:06.21ID:jaBm9IOR
松坂屋が笑えるのは、売上を上げる為に捨て身の覚悟で南館にヨドバシを入れたのに売上は下がる一方。
外商で何とか繋いでいるが、外商を使う層の老齢化は否めない。
654名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 05:35:23.18ID:h8su0fij
毎回名古屋人リニアリニア言ってるけど

本命は東京大阪だったみたいよwww
普通なら
東京名古屋大阪間の輸送という所を

東京−大阪間だからなw

安定の名古屋飛ばしw

クッソワロタwww

あれ?名古屋は?www

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Diamond_121781/


「今までも、そしてこれからも東京−大阪間の大動脈の輸送を守ることが、われわれの最大の使命である」
柘植康英・JR東海社長は、そう力強く宣言する。


そりゃ神奈川以下の経済効果だもんなw

神奈川 530億

愛知300億www

【衝撃の事実】リニア中央新幹線、東海3県の一年間の経済効果はなんと800億円!愛知県に限って見れば300億円しか経済効果がない!!
https://kansai-sanpo.com/linear-effect/
2019/06/19(水) 06:49:34.18ID:JLJw32bZ
政令指定都市間 実質GDP



大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
656名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/19(水) 07:08:47.96ID:+Ry8fQ2a
つまり、


都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
657名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/19(水) 07:12:46.69ID:jaBm9IOR
>>656
そして工場労働者はロボットと低賃金の外国人に置き換わりGDP は伸びていく

愛知の県民人口は減少w
2019/06/19(水) 07:19:22.93ID:kuP2pU88
シチズン 直訳なら市民なんだが
ちがう訳では公民になるんだよ
公民権運動はきいたことあるとおもう わしもそのレベルだが
名古屋でも公民権運動がおきるかもしれないということ
詳しくはウッキーをみてください

>>648
伏見の新しいビルはのなかは
すべて 政府系天下りだった
ばかにしてるよな
659名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 07:21:43.77ID:h8su0fij
>>657
しかも大学にもろくに行けない高卒が製造業でせっせとGDPに貢献w
底辺だらけですw
証明ですか?ベニヤ板禿の壁が物語ってるしねw
人口も減少し、ブラジル人だらけw

名古屋の人口が増えてない件
http://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/img/kihon05.gif

頼みの綱のリニアも

神奈川530億
愛知 300億

名古屋終わったなw
いや最初から始まってなかったねw

【衝撃の事実】リニア中央新幹線、東海3県の一年間の経済効果はなんと800億円!愛知県に限って見れば300億円しか経済効果がない!!
https://kansai-sanpo.com/linear-effect/
2019/06/19(水) 07:42:11.93ID:IfrWgxpY
【平成25年度県民経済計算】
都道府県別県内総生産(名目 単位:円)
順位 都道府県  GDP  成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 東京都 93兆1280億+1.0% 18.3%
*2位 大阪府 37兆3150億+1.2% *7.3%
*3位 神奈川 30兆2190億+1.1% *5.9%
*4位 尾張  22兆2078億+0.7%
*5位 埼玉県 20兆6780億+2.0% *4.1%
*6位 千葉県 19兆8110億+4.0% *3.9%
*7位 兵庫県 19兆2330億+2.6% *3.8%
*8位 北海道 18兆2690億+1.5% *3.6%
*9位 福岡県 18兆1900億+1.8% *3.6%
10位 静岡県 15兆8760億+2.4% *3.1%
12位 三河  13兆2683億+4.4%
13位 茨城県 11兆5110億▲0.1% *2.3%

少しデータが古いが27年度は愛知県約39兆5000億円、大阪府は約39兆1000億円(名目)
尾張三河双方の成長率から推測すると尾張は約23兆5000億円、三河は約16兆円と言った所か
人口比だと大阪府と尾張はほぼ同じ
また三河は1人当たりは東京都に次ぐ2位(しかも大阪府や尾張を大きく引き離してる)、東京は本社機能が圧倒的に集中して1人当たりがまともに算出できないから実質1位は三河だな
いかに三河が凄いか、及びいかに三河に頼ってるかがよく分かるデータだな
661名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 07:47:48.04ID:h8su0fij
私鉄の本社数

横浜二社
名古屋一社www

都市の基盤、インフラ
職場へ向かう大事な公共交通網

この役割を果たすインフラな本社があるって事

名古屋は田舎なので一社しかありませんw

しかもJR東海も売り上げの9割が東京w

しかもしかもしかも
埼玉と新潟と同レベルと言う現実ww

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
662名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/19(水) 07:53:06.52ID:/JEtDcWw
今の都道府県は明治政府による一方的な廃藩置県で作られたもの
尾張と三河は文化風土が異なる
尾張は美濃、三河は遠江の方が近い
663名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/19(水) 08:24:25.51ID:dHMDvMfm
尾張弁・美濃弁は西日本方言の特徴が強いのに対し
三河弁は東日本方言の特徴が強いからな
尾張でも知多は三河弁に近いみたいだが

尾張・美濃=西日本文化の東端、三河=東日本文化の西端とする見方もある
2019/06/19(水) 09:19:16.26ID:w4eImqhK
名古屋は東日本
天気予報でもそうなってる
2019/06/19(水) 09:32:59.06ID:FeyRLOF7
松坂屋って哀れなんだな
初めて知ったわ
666名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/06/19(水) 09:54:25.58ID:hBSirk74
大丸はしたたかに
梅田も押さえてるからな

名駅を手放した松坂屋との差
667名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/06/19(水) 09:58:25.01ID:hBSirk74
気に入らないことはあったのかも知れないが、
長年の
JR東海との関係は切るべきじゃなかったな
2019/06/19(水) 10:48:50.41ID:PxhwQGHv
JR東海は、なぜ余所者の大阪発祥の高島屋を入居者として選んだのか
669名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/19(水) 10:50:29.16ID:Z4+nGS48
>>664
気象区分では三重以東が東日本だからな
しかし一般的には糸魚川静岡構造線及び富山浜名湖線で分かれる
つまり富山岐阜愛知以西が西日本、新潟長野静岡以東が東日本
斎田点定の儀でもそうだったな
2019/06/19(水) 10:52:19.91ID:FeyRLOF7
電力周波数が60ヘルツなら西日本
2019/06/19(水) 11:41:27.95ID:P0vvBnMZ
名古屋 ビアガーデンで爆発 20代男性2人が打撲などのけが 名古屋駅近くのビル屋上
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560901898/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00202646-nbnv-l23
2019/06/19(水) 11:54:35.34ID:w4eImqhK
>>669
食生活からして名古屋は西日本と味付けが全く違う
どん兵衛も滋賀からが西日本の味付け
雑煮も滋賀からが丸餅
2019/06/19(水) 12:07:19.27ID:4tW7RskV
>>668
松坂屋による土壇場での裏切りを知らないとは…
2019/06/19(水) 12:13:28.84ID:rl7r9099
株式会社ジェイアール東海高島屋wiki抜粋

─────────────────

東海旅客鉄道(JR東海)と島屋の合弁企業「株式会社ジェイアール東海島屋(ジェイアールとうかいタカシマヤ)」が運営する。
JR名古屋駅と接続するJRセントラルタワーズの核店舗である。
店舗面積は55,429m2。
2000年3月15日開店。

セントラルタワーズに百貨店を開設する為に設立され、
当初は松坂屋が出資して共同経営する予定で進められていたが、
本店(現・名古屋店)との競合を懸念して松坂屋が撤退したため、
急遽高島屋が出資して現在の名称で開店した。

丸栄の百貨店事業からの撤退以前は、名古屋における大手の百貨店として、松坂屋、丸栄、名鉄百貨店、名古屋三越とともに「4M1T」とよばれていた。

2011年3月の月間売上高は、それまで首位を独走していた松坂屋名古屋店を抜き、名古屋地域で初の首位を獲得し、さらに、2015年2月期における年間の売上高もトップになった。

バレンタインデー商戦の催事「アムール・デュ・ショコラ」は2018年に24億円を売上げ、同様の催事で日本一とされている。

─────────────────

更に出資率

単刀直入に言えば
JR東海と高島屋の共同経営
しかし力関係は
JR東海>>>高島屋

「ジェイアール名古屋タカシマヤ」は発行済株式の59%を保有するJR東海の連結子会社。
高島屋は33%を出資しているに過ぎません。

https://www.jr-takashimaya.co.jp/new_grad/about/numbers/
675名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:15:48.23ID:jaBm9IOR
>>672
名古屋のうどん出汁は色が薄い割りにはダシが利いてない。
ダシをたっぷり取っても味オンチの名古屋民は分からんし手抜きしてるんだよ。

この分カツオ節を振り掛けて出したら気前の良い店と思われるんだって。
676名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:19:31.11ID:jaBm9IOR
>>674
JR なごや高島屋では高島屋のカードが使えないから不便
677名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:21:56.34ID:hBSirk74
それもう
高島屋と違うやん
2019/06/19(水) 12:26:48.31ID:kuP2pU88
>>671
夏らしくて いいね

ビアガーデンの季節になってまいりました
679名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:32:18.54ID:PxhwQGHv
株式の出資25%以上っては事業運営上、相当な権限だぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:39:18.43ID:G+OdaaOY
>>672
名古屋は味付けは東西どちらとも違う独特なものだよ
餅も愛知岐阜三重は混在してる
生物相や植生は浜松辺りを境に分かれる
2019/06/19(水) 12:40:21.07ID:FeyRLOF7
松坂屋の名古屋での存在感は
もう昔のようなアレではないんだな
2019/06/19(水) 12:40:44.22ID:PRFb+RWQ
>>676
https://www.jr-takashimaya.co.jp/card2/
こちらを御利用ください
683名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:46.38ID:G+OdaaOY
NTTも西だな
静岡も電電公社時代名古屋管轄だった関係でNTTだけは西日本になってる
周波数も西
航空局も大阪航空局管轄
陸自方面隊も伊丹の中部方面隊、地方防衛局も大阪の近畿中部防衛局管轄
宗派分布も愛知岐阜富山からは浄土宗・浄土真宗が圧倒的に多くなる西日本型になる
名字分布は東西どちらとも異なる独立系
気象区分は鈴鹿山脈〜関東が同一気候帯のため東京地方気象台管轄で東日本扱い
松竹の公演区分では愛知岐阜富山以西が西日本扱い
東西二分の場合は東日本要素もいくつか見られるが西日本優勢
684名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:53:46.39ID:G+OdaaOY
東京地方気象台→東京管区気象台に訂正
685名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:58:40.43ID:h8su0fij
>>683
名古屋って本当に何もないんだねw

毎回名古屋人リニアリニア言ってるけど

本命は東京大阪だったみたいよwww
普通なら
東京名古屋大阪間の輸送という所を

東京−大阪間だからなw

安定の名古屋飛ばしw

クッソワロタwww

あれ?名古屋は?www

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Diamond_121781/


「今までも、そしてこれからも東京−大阪間の大動脈の輸送を守ることが、われわれの最大の使命である」
柘植康英・JR東海社長は、そう力強く宣言する。


そりゃ神奈川以下の経済効果だもんなw

神奈川 530億

愛知300億www

【衝撃の事実】リニア中央新幹線、東海3県の一年間の経済効果はなんと800億円!愛知県に限って見れば300億円しか経済効果がない!!
https://kansai-sanpo.com/linear-effect/


内訳

横浜300億

名古屋200億www
686名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:01:11.04ID:gjBM+IUt
こんなアンケートがある
東西に二分する場合はやはり西日本優勢ってことか

名古屋
https://j-town.net/tokyo/research/results/278376.html?p=all

愛知
https://www.google.com/amp/s/kunitori-jp.net/east_west_aichi/%3famp=1
687名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:03:10.30ID:h8su0fij
まぁ名古屋なんてJR駅数がたったの13駅w


JR東海も東京ありき

中部電力は東電に飲み込まれちゃったし

東海銀行も松坂屋もトステムもユニーも合併して東京に行っちゃったし

NTTは名古屋飛ばし、郵便に至っては全国ネット維持のため地域分割は行わなかった

名古屋にインフラなんて何も抑えてないよ

リニアでの経済効果も
神奈川が上www

ベニヤ板禿が中卒とバレたのは笑ったw

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) :2019/06/18(火) 21:46:07.16 ID:ad+Ieph7
>>627
外部の者だけど
神奈川の中で経済効果が一番あるのは横浜
品川から近く神奈川の中心地は横浜
名古屋は経済効果が高いとは言え
東京や神奈川には及ばないのはわかる
この経済効果も予想通りと言えるだろう

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/06/18(火) 21:48:50.81 ID:0oKFf7U0
>>627
ベニヤはよほど横浜に負けたくないのか
本気で言ってるか知らんが
本気ならホームラン級のバカだぞ

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/06/18(火) 21:54:20.88 ID:39REOMax
ベニヤ禿中卒説w
2019/06/19(水) 13:04:07.98ID:p1zbKBrn
イマイチな地方名物はいろいろと闇もある
689名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:08:23.65ID:gjBM+IUt
パンははっきり分かれてるな
https://j-town.net/tokyo/research/results/250244.html?p=all

カップ麺は富山滋賀奈良和歌山以西が西、新潟岐阜三重以東が東となってるものがほとんど
三重では両方買えるという話も聞いたことあるが
690名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:12:22.49ID:h8su0fij
>>689
これもはっきりしてるよ

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
2019/06/19(水) 13:13:50.69ID:w4eImqhK
関西では絶対に受け入れられ無い八丁味噌
三河武士は八丁味噌を食いながら戦った
692名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:14:58.03ID:gtnFepkg
>>689
愛知岐阜でも両方売ってる店あるみたいだよ
味付けはどっちかと言うと東なんだろう
693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:17:39.49ID:gtnFepkg
三河は文化的にも遠江と共通するものが多い
特に東三河は
2019/06/19(水) 13:26:03.78ID:xEclczQb
三重は関西弁にかなり近い言葉話してたな
名古屋含む尾張と岐阜はイントネーションは関東っぽかったが語尾は関西っぽかった
三河まで行くと関西風の語尾はほとんど聞かなくなった
イントネーションもほぼ関東
2019/06/19(水) 13:49:09.31ID:qSRXwNfr
>>690
はっきりしてるよ

全く意味無いこと(笑)


新名古屋駅←(笑)

じゃあ名古屋駅はどこですか

横恥駅あっての新横恥駅
阿呆坂駅あっての新阿呆坂駅
神戸駅あっての新神戸駅
全く位置が違う

名鉄が国鉄への対抗や縄張り意識で敢えて屁理屈な名称にしたから
逆に混乱を招く

余所者は「次は新名古屋」のアナウンスに「その次が名古屋かな」と勘違い

「名古屋駅」の無い「新名古屋駅」
そんなバカな(笑)


全く浸透しませんでした


(笑)
696名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:44:12.34ID:DyZ4ad7V
>>668
こんなんまだおるのか
二転三転のタイミングもあるが結局は松坂屋のくだらんプライド
銀座最古の百貨店というしょうもない称号も経営者を勘違いさせた
そのくだらんプライドのせいで大丸なんかとくっ付く羽目になったからアホとしか言いようがない
大丸とくっ付いてサービスが落ちたと揶揄されてる
2019/06/19(水) 15:44:33.25ID:sRjyQvJ+
西三河で崇められてるのは家康公
これが東三河になると武田信玄公に変わる
やはり水系の違いは大きい
698名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:10:15.16ID:DyZ4ad7V
109マルキューはいまだに流行ってるのに
なぜ丸栄はダメになっていったのかね
いち早くコギャル系モード系に方向転換して爆発的に流行ってたのに
699名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:24:48.59ID:jaBm9IOR
>>696
>大丸とくっ付いてサービスが落ちたと揶揄されてる

効率の悪い無駄なサービスをしていたから松坂屋は潰れたんだよ。

村上ファンドが筆頭株主に成った時に松坂屋の会長が表敬訪問をした際に言われた第一声は「全従業員をクビ切りしろ」だった。
2019/06/19(水) 17:17:35.64ID:ActKrh8v
俺が生まれる以前に栄と星ヶ丘に
オリエンタル中村とかいう名古屋
老舗の百貨店があったそうな、
潰れて三越になったそうな。名古屋
のデパートは弱いな。
2019/06/19(水) 17:19:18.23ID:p1zbKBrn
とにかく無能揃いや
信じられない
702名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 17:23:47.97ID:K4a8qMOY
>>695
違う違う

これ俺の主観的じゃなくて、格付けみたいだよ

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all


勿論経済効果も神奈川方が上という現実ww

愛知って何から何までショボすぎ

【衝撃の事実】リニア中央新幹線、東海3県の一年間の経済効果はなんと800億円!愛知県に限って見れば300億円しか経済効果がない!!
https://kansai-sanpo.com/linear-effect/
703名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 17:28:14.11ID:K4a8qMOY
>>695
あとこれねw
肝心の格付けは「B」wwwwss

名鉄最大のターミナル駅「名鉄名古屋」は1941年に開業した地下駅だ。「あれ、『新』がついていない!?」というご指摘もあろうが、2005年1月28日まで「新名古屋」という名称だった。
1日平均の乗降人員は28万人以上もいる。しかしホームは3面2線で、列車の行き先は6方面に分かれる。日本一のカオス駅という評判で、はじめて駅を利用する人は大抵迷う。「名鉄ならぬ迷鉄」と揶揄する人もいる。


名鉄名古屋駅はJR名古屋駅や近鉄名古屋駅と乗り換え可能。どうして「新」を付けたのか謎だが、東海地方を走る私鉄は、JRと区別するため「新○○」とすることが多いようだ。肝心の格付けは「B」。

> 肝心の格付けは「B」。

> 肝心の格付けは「B」。

> 肝心の格付けは「B」。
2019/06/19(水) 17:54:12.58ID:nzcO4KoJ
調べたら、名古屋の名鉄、半世紀以上"新名古屋"って駅名だったらしいな。
705名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:02:23.02ID:K4a8qMOY
>>704
ベニヤ板禿ってその場しのぎでハッタリしか言わないからな

所詮名古屋なんてこんなレベルw
JR東海の売り上げも9割は東京が占めます

勿論、リニアでの経済効果は
神奈川が530億で愛知がたったの300億www

何故名古屋ってこんなにショボくてダサいんだろ


【衝撃の事実】リニア中央新幹線、東海3県の一年間の経済効果はなんと800億円!愛知県に限って見れば300億円しか経済効果がない!!
https://kansai-sanpo.com/linear-effect/
706名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:08:13.37ID:dgAS8hNL
つまり、


都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
2019/06/19(水) 18:13:09.75ID:geXXvUoU
最近、名古屋に行って気づいたが、
ユニーって名のスーパー見かけんな
千葉のイオンに食われた?
708名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:17:16.32ID:K4a8qMOY
>>707
イオン都市名古屋w

※イオンの本社所在地は千葉

イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄


政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞ

イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地
2019/06/19(水) 18:29:54.46ID:dTRzoFMv
イオンは三重の岡田屋だけどな
2019/06/19(水) 18:33:45.67ID:eOxjl3BG
名古屋のユニーは、アピタとか名前が変わったんとちゃう。名古屋人じゃないからよくしらんが。
2019/06/19(水) 18:35:46.07ID:dV19H9f/
お前ら、名古屋唯一の生き残り
名鉄百貨店つぶさんように大事にしろ(笑)
712名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:37:46.55ID:dTRzoFMv
岡田は地元なんだよ
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/ow_okada.html
713名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:03:39.66ID:jaBm9IOR
香川県→うどん県
大分県→温泉県

愛知県→イオン県ww
714名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:08:40.30ID:K4a8qMOY
>>713
しかも

イオンの本社所在地は千葉www
名古屋じゃ田舎くさいもんなwww
2019/06/19(水) 19:14:39.77ID:dTRzoFMv
神奈川イオン少ないな
やっぱ自動車免許持ってないからかな
2019/06/19(水) 19:30:51.22ID:4fMZ8/2M
イオンは田舎の象徴って訳でもないよ
京セラドームの近くとかにも普通にあるし
2019/06/19(水) 19:33:29.64ID:dV19H9f/
四日市岡田屋からジャスコ
ジャスコからイオン
名古屋に岡田屋、ジャスコってあったっけ?
2019/06/19(水) 19:47:42.42ID:kuP2pU88
うむ
イオンとかJR東海のような民間企業に勢いがあるのがよいよね
おなじことをやっても民間とお役所では3倍ちがう

民間企業に勢いあるのが名古屋のよい所だな
719名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:48:06.26ID:ZgQMKpwD
>>709
このバカ常に必死w
わかりやすい

イオンは元々東海が地元でビジネスしてたんだっつーの
2019/06/19(水) 19:53:03.93ID:kuP2pU88
おんなじGDPを比べても
民間企業が利益追求しているのと
官庁や金融業で水増しいるのでは
健全性がちがうわな
721名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:53:31.14ID:Ns1vdgHH
ついにはイオン大好き名古屋人に草w

遊びに行くのも
買い物行くのも
デート行くのも

全てイオンwwww
さすがイオン都市名古屋wzw

※イオンの本社所在地は千葉

イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄


政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞ

イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地
2019/06/19(水) 20:03:03.81ID:1y9DVTLk
政令指定都市間 実質GDP



大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
2019/06/19(水) 20:05:52.72ID:BdSb5dHH
速報 東名高速で、名古屋方面に逃走中の小林誠受刑者
https://i.imgur.com/7CZkdHC.jpg
https://i.imgur.com/bVQYbPM.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=jKouznQ4GnA
黒のホンダ・フィットナンバー「相模502 ね877」

覚醒剤などの受刑者が逃走 刃物所持 小林誠(43)
724名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:14:12.60ID:gdKBhAIR
名古屋のイオンは地下鉄の駅に直結で
駐車場も土日祝は6000円取られるから都会的
2019/06/19(水) 20:19:02.67ID:BFVbDoWp
https://i.imgur.com/AMaULeb.jpg
726名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:19:19.83ID:PxhwQGHv
名古屋から消え去りし地元企業等

東海銀行 松坂屋 丸栄 オリエンタル中村 イタリア村 エイデン 中部電力火力部門

ユニー サークルK  
727名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:19:41.88ID:Ns1vdgHH
wwww

https://curazy.com/archives/174198


東京人「田舎はイオンモール行くだけで休日終わるんだろ?つまらなさそう。東京だったら、お昼は話題のお店でランチして、そのあとショッピングでシーズンの服を買い、こじゃれた雑貨屋を回ったり、映画みたりして、夜は酒の旨い店でディナー。最高だよ」
田舎者「それ全部イオンでできますけどね」
2019/06/19(水) 20:22:43.29ID:1y9DVTLk
イオンモールでスタバのコーヒー
名古屋人最高の至福の一時 (爆笑)
2019/06/19(水) 20:24:51.91ID:jKo5lDgg
部害者の濱カス濱キチが名鉄の名古屋駅をほざく(笑)

余所者の遠吠え←(笑)

─────────────────

当駅とJR・地下鉄の名古屋駅及び近鉄名古屋駅は併せて「名駅(めいえき)」と呼ばれ、駅周辺の正式な地名にもなっている。
開業以来長らく新名古屋駅(しんなごやえき)という駅名であったが、中部国際空港開港を前にした2005年1月29日、国内外からの乗客に「名鉄の名古屋駅」であることをわかりやすくするため、名鉄名古屋駅に改称された。

方面・行先表示、駅・車内アナウンス、次駅表示器では「名古屋」と略称を使う。
ただし、新名古屋駅時代から方面・行先表示で「名古屋」とし、車内到着前アナウンスでも駅名を繰り返す際には「名古屋」としていた。

─────────────────

ここでも書かれているように
「新名古屋駅」が紛らわしいことは名鉄自身認識していた
だから
より国際化と余所者受け入れには新名古屋は更には紛らしわさを招くとし正式に改名する
そもそもアナウンスも「名古屋」
つまり「新名古屋」と呼べば常連でなければ「名古屋」ではないのかと慌てるからである

「新名古屋」は国鉄に対する名鉄の敵対心と縄張り根性の表れ
そのことは上司や名鉄勤務の友人から直に聞いている
異口同音に
「名鉄と国鉄は仲が悪いからな」「大昔からの因縁が今もある」

あっちが名古屋と名乗ればこっちは新名古屋
あっちが金山と名乗ればこっちは金山橋
あっちが熱田と名乗ればこっちは神宮前

現在の金山総合駅化する交渉も大変だったと思う

「新名古屋駅」なんかは正に無理矢理
「名古屋駅」無き「新名古屋駅」←(笑)
新名古屋なんて地名も無いし

そう新名古屋と名付けたのは反国鉄の姿勢をとる名鉄虚栄心
人々にはずっと馴染むことなく「名古屋駅」もしくは「名駅」でこの今まで通ってきた

新名古屋?
地元でも定着せず愛着も無し
そもそも駅員も違和感あったわけで(笑)
有名になるなど有り得ない

この今
名鉄がこれ程に強いのは国鉄が入るまでに主要な所を押さえてしまったからであり
国鉄は「あの野郎が頑張ってちゃって」と静観した
名鉄は「あんな高飛車国鉄にこの大都は任せられん」と敵対心

この因縁は今も受け継がれる
730名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:29:20.71ID:Ns1vdgHH
>>729
ソースもなしにごちゃごちゃ長文ご苦労様

浜カスとか言ってるけど、これは俺の主観的でもなくこのサイトからの引用だから

不満があるなら俺じゃなくてこのサイトへどうぞ

ベニヤ板禿のハッタリや妄想はうんざり
ソース出してから否定してね


所詮名古屋なんてこんなレベルw
JR東海の売り上げも9割は東京が占めます

名鉄最大のターミナル駅「名鉄名古屋」は1941年に開業した地下駅だ。「あれ、『新』がついていない!?」というご指摘もあろうが、2005年1月28日まで「新名古屋」という名称だった。
1日平均の乗降人員は28万人以上もいる。しかしホームは3面2線で、列車の行き先は6方面に分かれる。日本一のカオス駅という評判で、はじめて駅を利用する人は大抵迷う。「名鉄ならぬ迷鉄」と揶揄する人もいる。


名鉄名古屋駅はJR名古屋駅や近鉄名古屋駅と乗り換え可能。どうして「新」を付けたのか謎だが、東海地方を走る私鉄は、JRと区別するため「新○○」とすることが多いようだ。肝心の格付けは「B」。

> 肝心の格付けは「B」。

> 肝心の格付けは「B」。

> 肝心の格付けは「B」。
2019/06/19(水) 20:36:02.63ID:1y9DVTLk
戦前から60年以上も新名古屋って名乗ったんだろ。浸透も糞もあるか。
732名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:40:58.11ID:PxhwQGHv
新名古屋って60年も使てたのかダセーな名鉄 (大爆笑)
名古屋住み2年目だから知らなんだwa(笑)
733名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:43:23.24ID:Ns1vdgHH
>>731
ベニヤ板禿げの読むのも無駄だから適当に遇らった方がいいよ
時間の無駄だから
別に名古屋の事情とかどうでもいいわけ

所詮格付けはBだからねw

埼玉と新潟と同じレベルw

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
2019/06/19(水) 21:01:20.11ID:kuP2pU88
民間企業がGDP稼いでる街と
お役所がGDPを脹らましいるのでは
質がちがうだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています