MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part72
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558269081/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part71
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1555966150/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/
※前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558699756/
探検
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/06/04(火) 05:40:14.94ID:ApiDpjep2名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/06/04(火) 05:41:00.52ID:ApiDpjep >>1 イケメン乙
(仮称)イオンモール則武新町・ノリタケスクエア(令和元年5月23日提出) 出店概要書
http://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/page/0000117569.html
(仮称)イオンモール則武新町・ノリタケスクエア(令和元年5月23日提出) 出店概要書
http://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/page/0000117569.html
3名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/06/04(火) 06:13:36.50ID:ApiDpjep てst
4名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/06/04(火) 06:24:21.43ID:ApiDpjep 1〜3階物販 4〜6階オフィスという新しいイオン
駐車場2100台だから妥当か
公園とレンガ造の建物は保存
駐車場2100台だから妥当か
公園とレンガ造の建物は保存
5名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/06/04(火) 07:25:32.62ID:/tVeLYiF 政令指定都市間 実質GDP
大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円←ww
名古屋市27年度12兆5376億円←ww
大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円←ww
名古屋市27年度12兆5376億円←ww
6名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/06/04(火) 07:26:20.54ID:/tVeLYiF 名古屋は?www
あっ3階建があったねwwww
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
※トータル32394億円以上の投資
あっ3階建があったねwwww
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
※トータル32394億円以上の投資
7名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/06/04(火) 07:26:51.19ID:/tVeLYiF やっぱり名古屋の都市開発がショボいのも
JR東海の売り上げが9割を東京が占めていて名古屋じゃ都市としてリーダーシップ発揮出来ないからね
↓↓↓↓
さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
だからJR東海も東京大阪しか明言してない
https://cakes.mu/posts/17591
東京−大阪輸送が使命 豪華列車は投入しない
JR東海の売り上げが9割を東京が占めていて名古屋じゃ都市としてリーダーシップ発揮出来ないからね
↓↓↓↓
さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
だからJR東海も東京大阪しか明言してない
https://cakes.mu/posts/17591
東京−大阪輸送が使命 豪華列車は投入しない
8名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/06/04(火) 07:35:44.62ID:XMEyefNC 前スレあっという間だったな
ほとんどが気になって怖くてしょうがないアンチだったが
ほとんどが気になって怖くてしょうがないアンチだったが
9名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/06/04(火) 07:44:28.57ID:/tVeLYiF10名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/06/04(火) 07:57:04.19ID:+g9pcUXR いくら名古屋人がネット上で吠えてる
新三大都市は
東京 大阪 横浜
これはGDP順でもあり経済力を示す大事なデータ
GDPが横浜より低いのに、名古屋が横浜より上なわけないだろw
新三大都市は
東京 大阪 横浜
これはGDP順でもあり経済力を示す大事なデータ
GDPが横浜より低いのに、名古屋が横浜より上なわけないだろw
11名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/06/04(火) 11:21:28.05ID:x8lvgmQq >>1
MRJwwwwww
MRJ 「スペースジェット」に名称変更を検討 三菱重工業
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011933791000.html
MRJwwwwww
MRJ 「スペースジェット」に名称変更を検討 三菱重工業
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011933791000.html
12名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/06/04(火) 12:03:44.31ID:nkdKREji 横浜シーサイドライン(笑)
13名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/06/04(火) 17:38:43.83ID:ePMqZTxm 都市の規模を示すGDP
建前のなんちゃって三大都市都市
名古屋w
政令指定都市間 実質GDP
大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円←ww
名古屋市27年度12兆5376億円←ww
建前のなんちゃって三大都市都市
名古屋w
政令指定都市間 実質GDP
大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円←ww
名古屋市27年度12兆5376億円←ww
14名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/06/04(火) 17:53:52.32ID:x/KI3KY315名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/06/04(火) 19:07:22.60ID:IfdN6i0B 東北新幹線の「はやて」は10両編成で定員が814席、東海道・山陽新幹線の「700系のぞみ」は16両編成で1,323席であるのに対し、
国内最大の旅客機であるボーイング747-400の定員は最大569席となっており、新幹線の輸送能力が大きく上回っています。
─────────────────
また小型ジェットとなれば数十人から百人程度の定員
また新幹線は立席があり
ぎゅうぎゅう詰めならば200%以上いけます
圧倒的輸送能力が違う
更に発車(離陸)回数も圧倒する新幹線
それに(福岡を除けば)基本ジェットはカントリー地からカントリー地へ
着いた後が新幹線よりも不利
そもそも目的地になるべく近くで降りられる
例:静岡or浜松
特にジェットは命の保証はされない
ニアミスも必ずあるし
パイロットと運命共同体である
一日に大量輸送を何度も繰り返される新幹線に対してジェット更に小型ジェットが勝ち目があるとは到底思えない
まあMRJは中型小型ジェットを海外売り込むことがメインである
あっ少なくとも濱カスは空も陸(新幹線)も押さえていないカッペなんで
要らぬ御世話
御節介もいいとこ
(笑)
国内最大の旅客機であるボーイング747-400の定員は最大569席となっており、新幹線の輸送能力が大きく上回っています。
─────────────────
また小型ジェットとなれば数十人から百人程度の定員
また新幹線は立席があり
ぎゅうぎゅう詰めならば200%以上いけます
圧倒的輸送能力が違う
更に発車(離陸)回数も圧倒する新幹線
それに(福岡を除けば)基本ジェットはカントリー地からカントリー地へ
着いた後が新幹線よりも不利
そもそも目的地になるべく近くで降りられる
例:静岡or浜松
特にジェットは命の保証はされない
ニアミスも必ずあるし
パイロットと運命共同体である
一日に大量輸送を何度も繰り返される新幹線に対してジェット更に小型ジェットが勝ち目があるとは到底思えない
まあMRJは中型小型ジェットを海外売り込むことがメインである
あっ少なくとも濱カスは空も陸(新幹線)も押さえていないカッペなんで
要らぬ御世話
御節介もいいとこ
(笑)
16名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/06/05(水) 01:45:50.40ID:ojcysVr/ はーい
糞スレは あぼーんで消すねー
ノシ
糞スレは あぼーんで消すねー
ノシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- おまえらって冷笑系おおすぎじゃね
- 日本をドーム状に覆って気温を一定にしたほうが過ごしやすいんじゃないの?
- 職場の人の雑談あまりにもどうでもよくて混ざらないんだけどさ
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- オーバーオール毎日着てるけどどんなイメージ?
