【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part73

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:09:16.68ID:aUB/sect
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part71
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1555966150/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/

※前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part72
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558269081/
2019/06/03(月) 18:49:16.24ID:H6wBz88u
失礼文字化しちゃった


逆に首都圏に本社を置く製造業も名古屋圏に多くの製造拠点を持っているが、相
リニア中央新幹線の整備を契機に工場そのものを地価の高い首都圏に移転するようなケースは少ないと考えられる。

しかしながら、製造業以外、例えばサービス業等においては、首都圏に本社がある企業の場合、名古屋圏にある支社、営業所等を閉鎖もしくは縮小するというケースが出てくることも予想される。


名古屋の都市計画がショボい理由としては
首都圏にストローされる事と、そしてGDPも低いのは都市としてリーダーシップが発揮出来ない
なので名古屋は横浜にもGDPは勝てず
都市計画も一等地に3階建の建物という
結果に

結論名古屋は首都圏の下請けで経済植民地なのである

経済植民地には都市計画は必要ないからね
一応ちゃんとした指標に基づいているので
ベニヤ板禿げの悪意のある主観では語っていませんので
953名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:52:54.60ID:SnS39YCz
NHK朝ドラで今までに愛知県が舞台になったのは岡崎の味噌の話だけ

来る日も来る日も味噌をコネ繰り廻す話し

2度目かっ!と思ったら主役は男で残念!

ほんま残念な街やね!
2019/06/03(月) 18:54:59.48ID:bh05kXLX
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8H-JK9UYAAWboH.jpg  

@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
      
数分でできますので是非ご利用下さい。     
955名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:58:27.90ID:cYk1QOL8
>>944
大阪は50%〜70%台
京都も同様に高い
なぜか?
2019/06/03(月) 19:00:48.52ID:ibFs11N1
>>955
底辺の名古屋人が大阪に職を求めて
大阪に移住してるからだよ
2019/06/03(月) 19:03:06.94ID:ibFs11N1
それでも大阪はGDPを稼いで経済成長してる
けど、名古屋は成長しない
都市計画もショボく3階建

名古屋市議が名古屋のGDPはショボくリーダーシップ発揮できない言われてるからな

↓↓↓↓
さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
2019/06/03(月) 19:06:15.86ID:8VwjNwCz
>>954
赤字キャンペーンすか
959名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:23:44.78ID:cYk1QOL8
朝の7時前から一日中粘着してる基地外SB-iPhone
960名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:31:32.19ID:cP+5xg80
>>956
生活保護レベルの貧困層に大阪への片道切符渡してるって話もあったね
ググってみな
2019/06/03(月) 19:33:22.50ID:TbCEYgdn
>>959
俺は所得高いぞ
何度もここでハイブラ晒してるけど

>>960
知ってる
2019/06/03(月) 19:34:32.87ID:cYk1QOL8
車も家も持ってねえけどな
2019/06/03(月) 19:47:52.30ID:TbCEYgdn
>>962
車も買えるし家なら地方の買えるよ

お前みたいに何も晒せない貧乏人じゃないけどな
2019/06/03(月) 20:20:50.02ID:BUUFyE4y
またJR東海に対する妬み披露する濱キチ(大笑)


名古屋乗車組も新阿呆坂乗車組も売上全て「JR東海の」品川ビルで集計しているだけのこと

品川にJR東海の拠点を置く必要あり

リニアなどで官僚や工事関係者との折衝が容易になること
及び大震災など万が一の時のための機能分散

東海道新幹線の500kmロード全てJR東海のモノであり
JR東海品川駅も同江戸駅も名古屋の植民地と考えていい


あと
品川本社(本店)のネーミングは首都へのヨイショ

名古屋企業がよくやるオベッカ(笑)


さてここで
ジャパネットたかたを例に挙げよう

ジャパネットたかた本社は長崎の佐世保
本店(江戸本社)が麻布十番にある

数年前ガイアの夜明けで二代目の現社長が呟いた
「江戸に本社クラスの機能があり拠点があるのは大きい」
「タイアップする企業との折衝が容易になり様々な企業が江戸本店に来てくれる」

佐世保へ中部以東の企業が行くのは大変だ
最近になり江戸本店オフィスが本領を発揮し出して売上高2000億に迫ると言う

初代引退間際の売上高を遥かに凌ぐ数字を叩き出す

父=初代と違い二代目旭人は仏頂面でテレビにはほとんど出ないが
経営能力は初代父より上かも知れない

※久留米大付設から東大の旭人
筑波大付属駒場から東大のギャンブル狂の元製紙会社社長
学歴は似るが天と地の差あり(笑)
2019/06/03(月) 20:21:34.08ID:BUUFyE4y
とにかく
○○本社や○○本店はオベッカである

ジャパネットも最終計上は本社(佐世保)


JR東海新幹線で上京した元カッペを運んでやっている
実際そうだ

乗りたくなければ他の手段を使えばいい

在来線でゆっくり西へ向かえばいい
水戸黄門のように歩いてもよし(笑)

そう
首都圏の収益が多いのは事実
何せ人口4000万が居るわけなんで

じゃなんだ
ジャパネットたかたも当然首都圏の客が絶大だが
それは許して
JR東海の乗客は許さないのか


首都圏の通販客は許して首都圏の鉄道客は許さない?そうなのかな(笑)
カッペ上京無かったら現在の江戸も横恥も無いのに

濱カスのヒネクレ脳はどんな馬鹿親から生まれたのかな


(笑)
2019/06/03(月) 20:46:28.39ID:TbCEYgdn
>>965
明確なソースない癖に何で妄想でしか言えないの?

東海の売り上げは東京のお陰じゃん
そもそもジャパネットたかたとか引き合いに出してるけど全く状況も違うし関係ないよ

実際売り上げを東京が占めてるってことは
東京ありきの東海って事はいちいち言わなくてもわかるでしょ?

それに東京本社は名ばかりじゃなくて
司令塔としても役割を果たしてるんだから

名古屋じゃ稼げないから
↓JR東海の社長はこう言ってるんだよね

↓JR東海の社長が名古屋を全く出さず
東京と大阪を重点的に考えてるってこと

東京と大阪のリップサービスじゃないよ

↓これって東京と大阪ありきだからね
売り上げが東京を占めてるからこういう言い方なんだろうね

https://cakes.mu/posts/17591
東京−大阪輸送が使命 豪華列車は投入しない
2019/06/03(月) 20:48:43.76ID:iiwQc9MV
スーパー企業=JR東海への妬み


(大笑)
968名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:59:56.58ID:cYk1QOL8
>>966
さっさとここから出ていけ
おまえの精神はここに来ないと崩壊しちゃうのか?
じぇねーならもう2度と来るな
くそつまらん最底辺の暇人め
2019/06/03(月) 21:00:07.57ID:TbCEYgdn
何故?東京本社だし?


621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www


622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw


↓名古屋関係なしw
https://cakes.mu/posts/17591
東京−大阪輸送が使命 豪華列車は投入しない
970名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:02:00.10ID:cYk1QOL8
出ていけって言ってるだろーが
2019/06/03(月) 21:11:51.94ID:J6O3WI6n
江戸⇔阿呆坂間???

おまえは敢えて名古屋を外したのを読み取れない痴脳(笑)


令和九年以降

阿呆坂はお呼びじゃありません(笑)

もちろん横恥は「どこ」のレベルに(笑)


「さらば新横恥」まで残り八年(笑)


マジで濱の存在感は激減するぞ←(笑)


リニア中央新幹線の車輌ネーミング
こだま→ひかり→のぞみと来たから
「あこがれ」これよくねオレ推し


JR東日本のインフラも押さえていない単なる余所者=濱カスが妙にJR東海に気にしい不思議(笑)


鎖国後は
レトロ新幹線でゆっくりと名古屋に向かい名鉄ウォール含む摩天楼を堪能あれ
もちろん帰りはリニアから橋本下車セオリー

あるいはプライドを捨て橋本からリニアに乗り込む


アナタの決断ファイルアンサー


(笑)
2019/06/03(月) 21:18:47.29ID:B70Y2rd9
>>971
何故そう言い切れるの?
都合悪くなるとリップサービスって言うけど

東京のドル箱と日本で2番目の都市の輸送を重要視するのは当たり前でしょ?

↓これって東京と大阪ありきだからね
売り上げが東京を占めてるからこういう言い方なんだろうね

https://cakes.mu/posts/17591
東京−大阪輸送が使命 豪華列車は投入しない

普通なら

東京−名古屋−大阪の輸送が使命って言うならわかるけど、名古屋を外したって事は名古屋の売り上げなんてたかが知れてるからじゃないの?

だって売り上げは東京ありきなんだから
名古屋じゃ稼げないから、

東京−大阪の輸送が使命って言うよね

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
2019/06/03(月) 21:36:23.69ID:3UBISquM
おまえは以下をしっかり答えろ

おまえの言うその品川は

JR東日本の品川?

JR東海の品川?


どちらと思って書いてる

その答えによって
何も言っても無駄なキチ痴脳と判断されるからな


(笑)
2019/06/03(月) 21:46:39.96ID:B70Y2rd9
>>973
冗談とかじゃなくて

何その謎の選択肢

↓これが全て
売り上げの9割は東京が占めて
よくベニヤ板禿が言う江戸マネーって奴でしょ


https://cakes.mu/posts/17591
東京−大阪輸送が使命 豪華列車は投入しない
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
2019/06/03(月) 21:53:36.44ID:y2JYQuHe
おまえは既に答えてる>>476


(大笑)


腰抜け濱カス
2019/06/03(月) 21:57:45.59ID:B70Y2rd9
>>975
意味不明

すでに俺が答えてるなら何故質問したのか全くわからない

じゃJR東海は名古屋の企業ではなく
東京の企業って事でok?

ちなみに東京本社があるのもそうだけど

JR東海の本命は東京と大阪の輸送を使命としてるって事だから

名古屋はどうでもいいって事だよね?

https://cakes.mu/posts/17591
東京−大阪輸送が使命 豪華列車は投入しない
977名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:01:16.79ID:Uc/SLjBX
森道市場という愛知のフェスは今や全国から来るほどのフェスになったな。
あのラインナップで、大規模な市場と遊園地やプールも海も楽しめて、凄いフェスだよね。
年々凄いことになっていってる。
2019/06/03(月) 22:05:09.21ID:B70Y2rd9
フェスランキング名古屋はランキングしてなかったよ
JR東海の売り上げは東京が9割と占めてるってかなりの衝撃

↓これもかなりの衝撃

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになる
979名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:07:09.59ID:Uc/SLjBX
Twitterで「森道市場」で検索するといいよ。
2019/06/03(月) 22:20:49.72ID:DoVyeWW6
濱キチ←(笑)


江戸と結びつけたくて仕方無い(大笑)


当の江戸在住の知識層はJR東海に噛み付くことなく
「名古屋のスーパー企業」と誉め称えす

余所者が噛み付くのは「出る杭は打たれる」からでしょうか


つまり大嫉妬


(笑)
2019/06/03(月) 22:26:31.85ID:B70Y2rd9
>>980
え?江戸と結びつけるって

だって売り上げは東京が9割も占めてるんだぞ??

江戸と結びつけるとかじゃなくて、江戸マネーじゃないとやっていけなくなるから

こう言ってるんじゃないの?

名古屋が重要なら普通なら↓って言うでしょ?
東京−名古屋−大阪の輸送が使命

でも名古屋飛ばしでこう言われてるよ?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://cakes.mu/posts/17591
東京−大阪輸送が使命 豪華列車は投入しない
2019/06/03(月) 22:36:28.16ID:ySXocBLL
JR東海ワロタ
2019/06/03(月) 22:46:07.22ID:QA/uOxrr
それ

東海道新幹線の収益な

首都圏や名古屋や新阿呆坂など全て含んでのこと

その集計を品川で

ただそれだけ

別に名古屋で集計していいのだぞ(笑)

どっちみち総本山ツインタワー本社に上がるまで


おまえは何を品川にこだわる?←(笑)

その品川は事実上名古屋市なのに


長さ500km全て名古屋市と考えろ

隣り合う市町が股がって空港を形成することがあるが
長さ500kmの滑走路と考えろ

名古屋を中心に
東滑走路が江戸まで
西滑走路が新阿呆坂まで


頭悪い奴でもこの素晴らしい明答でスッキリ解決


ワロータスハマテーノー
984名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:01.26ID:hIqokfSw
名古屋は退屈でつまらない街
985名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:09.50ID:qa+woH8q
3大都市って、東京、大阪、名古屋って習わなかった?
横浜が3番目の都市とか正気の沙汰じゃないだろ(´・ω・`)
986名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:08.86ID:hIqokfSw
名古屋は退屈でつまらない街
2019/06/03(月) 22:53:30.99ID:2uyijtF0
>>983
違う違う

↓こうだよ?

東京と大阪があるならJR東海の売り上げがあるわけ

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw


東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等


だから名古屋を飛ばして東京大阪を重要視してるんだよ??
名古屋なんてどうでもいいと思われてる

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://cakes.mu/posts/17591
東京−大阪輸送が使命 豪華列車は投入しない
2019/06/03(月) 22:55:17.98ID:2TPd8wDT
食をテーマに丸栄の再開発
ええね
三河産や東栄町の産物がたのしみ
時代はマーケットでしな
2019/06/03(月) 22:57:28.45ID:oKuuejd2
政令指定都市間 実質GDP



大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
2019/06/03(月) 23:00:39.85ID:2uyijtF0
>>989
JR東海の売り上げも東京が占めて
東京に吸われてるのに横浜にGDPで負けて
都市計画でも横浜に負けて
名古屋市議には名古屋はリーダーシップ発揮できてないと言われて

名古屋情けなすぎじゃない?
991名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:08:19.35ID:Uc/SLjBX
>>988
森道市場もそうだしね。
栄は街全体がフェス会場みたいな構造になるよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。(陸前國)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:31:55.66ID:mO5v96D1
<半径500m内の高層ビル>2019版。法令に則り軒高+12mまで
東京駅50棟:(390) (250) (240) (235) 212 205 204 200 199 188 182 180 179 178 175 (173) 170 170 169 166 164 158 150 150 150 149 149 149 148 147
      147 138 131 124 119 119 117 115 112 110 108 107 105 105 105 103 101 99 96 92
大阪駅35棟:191m 188 (187) 186 (185) (185) 179 175 (175) 174 174 155 154 150 (150) 149 147 145 142 132 130 127 125 123 122 120 113 110 104 100
      100 100 99 91 (アパホ)
札幌駅16棟:(170~195m) (180) 173 (120~160) 143 128 105 102 101 100 100 100 96 94 93 90
名古屋14棟:247m、245、226、211、196、180、174、170、(160~180)、114、106、(99)、93、90
横浜駅13棟:153.m 152 150 140 (132) 132 119 115 (109) 101 100 92 92
川崎駅10棟:135m 128 124 124 123 117 116 109 105 92
三宮駅09棟:190m 150 132 120 116 112 92 90 (雲井通5)
仙台駅08棟:145m 135 106 100 99 98 97 99
広島駅06棟:193m 166 109 (約105) (100) 96
京都駅00棟:
博多駅00棟:
2019/06/03(月) 23:42:07.83ID:QMRVYWg0
濱キチは知らないから

上っ面で述べる痴脳アホ(笑)


東海地区の在来線が短いのだから仕方無い

稼ぎようがない


営業距離を増やそうとしなかった国鉄時代

稼げそうな所や重要な所はことごとく名鉄が押さえた


知多半島方面はほぼ名鉄独占

内海海岸には名鉄しか無理

セントレアにも名鉄オンリー

そして

豊田市には名鉄で行くしかない(第三セクター除き)

農業日本一の田原市なども通常ならJRが通っていそうなものだが
豊橋鉄道のみ


国鉄時代に営業距離を増やせず
名鉄に制覇されてしまった

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/06/Nagoya_Railroad_Linemap.svg/1785px-Nagoya_Railroad_Linemap.svg.png


在来線収益が少ないのは国鉄時代に国が名鉄に譲ったからである
国鉄なんていうのは儲け度外視で赤字でも税金投入するボランティア団体みたいなもの

そのボランティアを民間企業がやるならば「どうぞどうぞ」てところだ

東海地区在来線収益は国の責任でもある
まさか民営化されJRになるなんて夢にも思っていない国鉄職員は大昔あえて名鉄と勝負をしない

ただし東海道本線など江戸との繋がりで必須路線は名鉄と競合する
2019/06/03(月) 23:42:47.48ID:+1j0Ocfh
東海道新幹線をJR東海に渡すのは仕方無いところ(有償譲渡)
国が国鉄時代に東海地区で頑張らなかったから
負い目もあるだろう


東海道新幹線インフラはJR東海の手中に収まるべきして収まった

仮に国鉄が東海地区で強固だったら
東海道新幹線はJR東日本か西日本に行ったかも知れない

在来線不利が逆に幸いした例である

今やダントツ純利益のJR東海なのだから


スーパー企業が羨ましくて…憎くて発狂する濱キチ


(笑)
2019/06/03(月) 23:49:13.89ID:2uyijtF0
>>992
ごちゃごちゃ長文書いて誤魔化してるけど

東海は東京のお陰なのは確か

東京のマネーでやっていけてるのは事実でしょ

だからJR東海は名古屋なんてスルーして

東京と大阪を重要視してる

↓これが証拠
https://cakes.mu/posts/17591
東京−大阪輸送が使命 豪華列車は投入しない

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
2019/06/03(月) 23:49:43.38ID:2uyijtF0
>>993
間違えたこっちだ

>>992
ごちゃごちゃ長文書いて誤魔化してるけど

東海は東京のお陰なのは確か

東京のマネーでやっていけてるのは事実でしょ

だからJR東海は名古屋なんてスルーして

東京と大阪を重要視してる

↓これが証拠
https://cakes.mu/posts/17591
東京−大阪輸送が使命 豪華列車は投入しない

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
997名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:54:11.47ID:XGpN2XM9
平成27年度県内GDP

大阪府
名目 39兆1069億円
実質 38兆579億円

愛知県
名目 39兆5593億円
実質 37兆3755億円
998名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:54:41.79ID:XGpN2XM9
政令指定都市間 実質GDP

大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
2019/06/03(月) 23:59:33.92ID:njBVfQyj
濱キチの大嫉妬←(笑)

楽しく楽しく

ワロータスでワロータスで


JRインフラ押さえてない単なる地方(痴呆)の濱キチがこだわるJR東海


(笑)
2019/06/04(火) 00:00:05.05ID:FdvZPjTw
千なら

新横恥駅

令和九年解体


(笑)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 2時間 50分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況