MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part71
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1555966150/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/
※前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part72
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558269081/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 21:09:16.68ID:aUB/sect42名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/27(月) 23:24:21.43ID:z3UgMBcd43名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/27(月) 23:26:47.17ID:joK9EOKA 日本で4番目の大都会の癖に村八分日本一とか恥ずかしくならないのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/27(月) 23:27:33.09ID:u5Yod5lZ >>38
私鉄の数?←(笑)
問題はどれだけ網羅しているか
名鉄はその辺りの私鉄数社分よりも優れている
数がたとえ10あっても
多数の市民の助けにならなければ
絵に描いた餅(笑)
名鉄がどれくらい凄い鉄道なのか
よく考えよう
他の鉄道がほとんど必要無いんだよね
ダさいたま市のど田舎鉄道路線
(笑)
私鉄の数?←(笑)
問題はどれだけ網羅しているか
名鉄はその辺りの私鉄数社分よりも優れている
数がたとえ10あっても
多数の市民の助けにならなければ
絵に描いた餅(笑)
名鉄がどれくらい凄い鉄道なのか
よく考えよう
他の鉄道がほとんど必要無いんだよね
ダさいたま市のど田舎鉄道路線
(笑)
45名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/27(月) 23:31:03.49ID:joK9EOKA 名古屋まつりもよく考えてみたらセンスあまり良くないよね
特に足軽や下級武士役に守山駐屯地の陸自隊員をほぼ強制的に動員するとかね
特に足軽や下級武士役に守山駐屯地の陸自隊員をほぼ強制的に動員するとかね
46名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/27(月) 23:32:30.43ID:z3UgMBcd >>44
でもそんな埼玉と同レベルだよ?
特A 新大阪
A 新横浜 新神戸
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
でもそんな埼玉と同レベルだよ?
特A 新大阪
A 新横浜 新神戸
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
47名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/05/27(月) 23:32:50.26ID:Y7tLTvA4 どんだけリニアに幻想を抱いてるんだか…
もともと新幹線から離れて発展している横浜都心部に影響はないよ。
もとととアクセスのよい羽田、新横浜にリニア品川駅が増えて強みが増すだけ。
もちろん吸いとる側。
新横浜の伸びしろは減るかも知れないね。
もともと新幹線から離れて発展している横浜都心部に影響はないよ。
もとととアクセスのよい羽田、新横浜にリニア品川駅が増えて強みが増すだけ。
もちろん吸いとる側。
新横浜の伸びしろは減るかも知れないね。
48名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/27(月) 23:36:38.45ID:z3UgMBcd >>47
リニアと関係ない横浜の都市計画はバブル期並みの開発だよ?
名古屋人が言うようにリニアで名古屋が東京をストローするって言うなら名古屋の都市計画は凄いはずなのに、最近やっと来た都市計画が3階建の建物wしかも食をテーマww
しかもJR東海の売り上げは東京が9割を占めてて東京がないと成り立たない
リニアと関係ない横浜の都市計画はバブル期並みの開発だよ?
名古屋人が言うようにリニアで名古屋が東京をストローするって言うなら名古屋の都市計画は凄いはずなのに、最近やっと来た都市計画が3階建の建物wしかも食をテーマww
しかもJR東海の売り上げは東京が9割を占めてて東京がないと成り立たない
49名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/27(月) 23:40:12.46ID:z3UgMBcd >>47
ちなみに新横浜の篠原口も地主と話がついたのか開発に乗り出すみたいよ
みなとみらいもバンバンオフィスが建ってるし世界規模の音楽アリーナも出来るから他県から来訪してくるだろうしね
横浜は全体的に発展するけど、名古屋は3階建って言うのが笑えるw
ちなみに新横浜の篠原口も地主と話がついたのか開発に乗り出すみたいよ
みなとみらいもバンバンオフィスが建ってるし世界規模の音楽アリーナも出来るから他県から来訪してくるだろうしね
横浜は全体的に発展するけど、名古屋は3階建って言うのが笑えるw
50名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/27(月) 23:41:09.75ID:GV8tDB/g 新名古屋?←(笑)
オレがここ名古屋に来て
「新名古屋」と言った人を知らない(笑)
昔は名鉄名古屋とか名鉄岐阜とか
JRと区別して(JRへの敵対心)
わざと枕詞つけるみたいだけど
今や名古屋駅だし岐阜駅
そもそも名古屋駅とも言わんからな
ほぼほぼ「名駅」だよな
名駅は地名であり駅名でもある万能語
このあたりを濱カッペとかには分からんのだよ
名鉄の名古屋駅で目的地まで最短時間でキッチリ行けるようになりたければ
名古屋に一年は在住しましょう
(笑)
オレがここ名古屋に来て
「新名古屋」と言った人を知らない(笑)
昔は名鉄名古屋とか名鉄岐阜とか
JRと区別して(JRへの敵対心)
わざと枕詞つけるみたいだけど
今や名古屋駅だし岐阜駅
そもそも名古屋駅とも言わんからな
ほぼほぼ「名駅」だよな
名駅は地名であり駅名でもある万能語
このあたりを濱カッペとかには分からんのだよ
名鉄の名古屋駅で目的地まで最短時間でキッチリ行けるようになりたければ
名古屋に一年は在住しましょう
(笑)
51名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/27(月) 23:42:25.31ID:gzj4+WNg え?
ちゃんと読んだ?
新名古屋の後に名鉄名古屋と書いてあるよ?
特A 新大阪
A 新横浜 新神戸
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
ちゃんと読んだ?
新名古屋の後に名鉄名古屋と書いてあるよ?
特A 新大阪
A 新横浜 新神戸
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
52名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/27(月) 23:45:12.57ID:gzj4+WNg あと埼玉を馬鹿にしてるけど
埼玉にも負けてるよ
埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位
愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
埼玉にも負けてるよ
埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位
愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
53名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/27(月) 23:47:46.14ID:B4u2MWRm 名鉄名古屋も言わんよ(笑)
アナウンスも「次は名古屋」
そもそも名鉄名古屋とか一般に誰も言わん
わざわざ枕詞つける奴いたら会ってみたい
(笑)
アナウンスも「次は名古屋」
そもそも名鉄名古屋とか一般に誰も言わん
わざわざ枕詞つける奴いたら会ってみたい
(笑)
54名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/27(月) 23:51:01.49ID:B4u2MWRm55名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/27(月) 23:52:45.11ID:gzj4+WNg >>53
ほいこれ肝心の格付けは
Bだってよw
名鉄最大のターミナル駅「名鉄名古屋」は1941年に開業した地下駅だ。「あれ、『新』がついていない!?」というご指摘もあろうが、2005年1月28日まで「新名古屋」という名称だった。
1日平均の乗降人員は28万人以上もいる。
しかしホームは3面2線で、列車の行き先は6方面に分かれる。日本一のカオス駅という評判で、はじめて駅を利用する人は大抵迷う。「名鉄ならぬ迷鉄」と揶揄する人もいる。
名鉄名古屋駅はJR名古屋駅や近鉄名古屋駅と乗り換え可能。
どうして「新」を付けたのか謎だが、東海地方を走る私鉄は、JRと区別するため「新○○」とすることが多いようだ。肝心の格付けは「B」。
ほいこれ肝心の格付けは
Bだってよw
名鉄最大のターミナル駅「名鉄名古屋」は1941年に開業した地下駅だ。「あれ、『新』がついていない!?」というご指摘もあろうが、2005年1月28日まで「新名古屋」という名称だった。
1日平均の乗降人員は28万人以上もいる。
しかしホームは3面2線で、列車の行き先は6方面に分かれる。日本一のカオス駅という評判で、はじめて駅を利用する人は大抵迷う。「名鉄ならぬ迷鉄」と揶揄する人もいる。
名鉄名古屋駅はJR名古屋駅や近鉄名古屋駅と乗り換え可能。
どうして「新」を付けたのか謎だが、東海地方を走る私鉄は、JRと区別するため「新○○」とすることが多いようだ。肝心の格付けは「B」。
56名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/27(月) 23:55:00.52ID:gzj4+WNg 名古屋最大のターミナル駅は
埼玉と同レベル
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
埼玉と同レベル
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
57名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/27(月) 23:58:06.92ID:xVVM6wRr だから
あえての“新”名古屋と思うが
全く定着していないはず
だって
「名古屋駅」無いのに「新名古屋駅」なんておかしだろ
新はJRへの敵対心!
名鉄は大昔から憎き国鉄だからな
名鉄名古屋も看板にはあるが
一般人は口にしない
おまえは情報を分析出来ないクズ
(笑)
あえての“新”名古屋と思うが
全く定着していないはず
だって
「名古屋駅」無いのに「新名古屋駅」なんておかしだろ
新はJRへの敵対心!
名鉄は大昔から憎き国鉄だからな
名鉄名古屋も看板にはあるが
一般人は口にしない
おまえは情報を分析出来ないクズ
(笑)
58名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/27(月) 23:58:46.19ID:0SbPkDbN 横浜は当然として、さいたま、千葉、川崎でさえ大型開発件数半端ないわ
名古屋人は本当に自分の街から出たことないんだな
名古屋人は本当に自分の街から出たことないんだな
59名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/28(火) 00:02:19.41ID:W11ndcZe >>57
勘違いしてない?
これ俺が書いたわけじゃないんだけど
新がつくとか名古屋の事情は誰も興味なし、
埼玉と同列のBだってことを笑ってるんだけどwそんな事も理解出来ない?
名鉄最大のターミナル駅「名鉄名古屋」は1941年に開業した地下駅だ。「あれ、『新』がついていない!?」というご指摘もあろうが、2005年1月28日まで「新名古屋」という名称だった。
1日平均の乗降人員は28万人以上もいる。
しかしホームは3面2線で、列車の行き先は6方面に分かれる。日本一のカオス駅という評判で、はじめて駅を利用する人は大抵迷う。「名鉄ならぬ迷鉄」と揶揄する人もいる。
名鉄名古屋駅はJR名古屋駅や近鉄名古屋駅と乗り換え可能。
どうして「新」を付けたのか謎だが、東海地方を走る私鉄は、JRと区別するため「新○○」とすることが多いようだ。肝心の格付けは「B」。
勘違いしてない?
これ俺が書いたわけじゃないんだけど
新がつくとか名古屋の事情は誰も興味なし、
埼玉と同列のBだってことを笑ってるんだけどwそんな事も理解出来ない?
名鉄最大のターミナル駅「名鉄名古屋」は1941年に開業した地下駅だ。「あれ、『新』がついていない!?」というご指摘もあろうが、2005年1月28日まで「新名古屋」という名称だった。
1日平均の乗降人員は28万人以上もいる。
しかしホームは3面2線で、列車の行き先は6方面に分かれる。日本一のカオス駅という評判で、はじめて駅を利用する人は大抵迷う。「名鉄ならぬ迷鉄」と揶揄する人もいる。
名鉄名古屋駅はJR名古屋駅や近鉄名古屋駅と乗り換え可能。
どうして「新」を付けたのか謎だが、東海地方を走る私鉄は、JRと区別するため「新○○」とすることが多いようだ。肝心の格付けは「B」。
60名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/28(火) 00:03:34.55ID:W11ndcZe61名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 00:05:44.08ID:b4EWb1a6 生まれてからずっと名古屋圏の東海人はヤバい奴が多い印象
62名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/28(火) 00:21:43.26ID:/gLfi89k 東京圏、大阪圏だけじゃなく広島、福岡でも大型再開発が続々進行中
実際に各地に行ってみれば名古屋スゴイなんて口が裂けても言えない筈なんだが
名古屋人は旅行や出張とは無縁な暮らしなのか?
実際に各地に行ってみれば名古屋スゴイなんて口が裂けても言えない筈なんだが
名古屋人は旅行や出張とは無縁な暮らしなのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 00:28:18.66ID:t2pZkO9S そんなに全国各地で大型開発が行われてるのに
200mを越える高層ビルが複数集まっている場所は名古屋と東京にしか無いのはどうして?
200mを越える高層ビルが複数集まっている場所は名古屋と東京にしか無いのはどうして?
64名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 00:30:12.65ID:puN8P2h2 ニート・期間工・フリーター等の下級名古屋人は出張無いし、貧乏で遠くに遊びにも行けないから関東も関西もそれ以外の主要都市もろくに知らない
65名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/28(火) 00:34:29.75ID:C9T1q9Ll なんかゴチャゴチャ発狂する濱キチ(笑)
かわいそうな新横恥駅←(笑)
https://youtu.be/LwxT67h7mWE
(3:35-)
ホント
新横恥駅に停車するストレス
のぞみは100%通過の願いを二年前か送信したけど
改めて送信しようかな
精々ひかりで充分だろカントリーなんか
(笑)
かわいそうな新横恥駅←(笑)
https://youtu.be/LwxT67h7mWE
(3:35-)
ホント
新横恥駅に停車するストレス
のぞみは100%通過の願いを二年前か送信したけど
改めて送信しようかな
精々ひかりで充分だろカントリーなんか
(笑)
66名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 00:36:10.78ID:t2pZkO9S ミッドランドスクエアが出来てからもう15年経ったけど
200m越えのビルが一か所に複数あるのは未だ東京と名古屋だけのようだね
200m越えのビルが一か所に複数あるのは未だ東京と名古屋だけのようだね
67名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/28(火) 00:36:19.04ID:TrYpSqKt https://youtu.be/LwxT67h7mWE
(4:40-)
(4:40-)
68名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 00:43:40.89ID:d2Odabgm >ミッドランドスクエアが出来てからもう15年経ったけど
>200m越えのビルが一か所に複数あるのは未だ東京と名古屋だけのようだね
それしか自慢できないのね結局
>200m越えのビルが一か所に複数あるのは未だ東京と名古屋だけのようだね
それしか自慢できないのね結局
69名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 00:46:49.49ID:t2pZkO9S 247,245,230,210,195,175mの高層ビルに囲まれるのは名古屋だけ
70名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/28(火) 00:46:55.83ID:Km9Wzz+1 いや
低層が大衆ショップ大衆メシ屋オンパレードのランドなんちゃら言う単なる1棟眺めてマスターベーションする濱キチより余程正常だぞ
(笑)
低層が大衆ショップ大衆メシ屋オンパレードのランドなんちゃら言う単なる1棟眺めてマスターベーションする濱キチより余程正常だぞ
(笑)
71名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 00:48:34.22ID:t2pZkO9S 247,245,230,210,195,180,175,170mの高層ビルに至近距離で囲まれてる名古屋駅前に慣れると新宿駅前すら大したこと無く感じる
72名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 01:02:28.17ID:Q68w7YX/ 名古屋駅の高層ビル
ショボすぎワロタ
ショボすぎワロタ
73名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/28(火) 01:56:24.88ID:czCLKPTk74名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/28(火) 02:19:01.61ID:5FAofL0D リニアも来ない
新名神も来ない
サンダバ敦賀断絶
関西空港は沈没
ショボい都市だよなw
カジノ身売りに全てを託すしかないのもわかるw
新名神も来ない
サンダバ敦賀断絶
関西空港は沈没
ショボい都市だよなw
カジノ身売りに全てを託すしかないのもわかるw
75名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/28(火) 02:20:07.76ID:5FAofL0D 阪在者の発狂が始まるよ!www
76名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 03:21:28.02ID:xuQS0Ow2 駅周辺に200m以上の摩天楼が林立する都市こそ大都市の条件
その条件が揃うのは東京と名古屋の2大都市のみ
大阪にこの条件を満たす駅は皆無
その条件が揃うのは東京と名古屋の2大都市のみ
大阪にこの条件を満たす駅は皆無
77名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/28(火) 04:17:56.80ID:juanUWAw >>73
君は福岡札幌を舐めすぎ
名古屋なんかよりずっと海外からの人気もあるし景気もいい
あと名駅のビル群って見た目が気持ち悪いよ
なんつーか一体感がないんだよねー
もしかして名古屋人って栄でもなくて名駅を自慢しているの?
ビルヲタと思われない?
君は福岡札幌を舐めすぎ
名古屋なんかよりずっと海外からの人気もあるし景気もいい
あと名駅のビル群って見た目が気持ち悪いよ
なんつーか一体感がないんだよねー
もしかして名古屋人って栄でもなくて名駅を自慢しているの?
ビルヲタと思われない?
78名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/05/28(火) 05:00:07.60ID:24a9WKoy 栄って普段から外国人が刃物持って殺人ショーやってるの?
田舎なのに治安も悪いとか終わってるな
田舎なのに治安も悪いとか終わってるな
79無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/28(火) 05:41:36.15ID:E6oi2xem 低層ナゴヤ…(笑笑)
80名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/28(火) 06:05:49.05ID:W11ndcZe >>65
え?ww
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/277398.html?p=all
「名古屋飛ばし」が流行語となったのは1992年に東海道新幹線の「のぞみ」が運転開始した時に、一部の列車が名古屋駅を通過したこと。JR東海の本社がある駅を通過させるとは何事かと名古屋財界の顰蹙を買った。
その後、のぞみは全列車名古屋に停車するようになったので鉄道における名古屋飛ばしは解消された。しかし、興行界を中心に東京から名古屋を飛ばして関西に行ってしまう、ということがあるたびに「名古屋飛ばし」と揶揄された。
> JR東海の本社がある駅を通過させるとは何事かと名古屋財界の顰蹙を買った。
> JR東海の本社がある駅を通過させるとは何事かと名古屋財界の顰蹙を買った。
> JR東海の本社がある駅を通過させるとは何事かと名古屋財界の顰蹙を買った。
え?ww
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/277398.html?p=all
「名古屋飛ばし」が流行語となったのは1992年に東海道新幹線の「のぞみ」が運転開始した時に、一部の列車が名古屋駅を通過したこと。JR東海の本社がある駅を通過させるとは何事かと名古屋財界の顰蹙を買った。
その後、のぞみは全列車名古屋に停車するようになったので鉄道における名古屋飛ばしは解消された。しかし、興行界を中心に東京から名古屋を飛ばして関西に行ってしまう、ということがあるたびに「名古屋飛ばし」と揶揄された。
> JR東海の本社がある駅を通過させるとは何事かと名古屋財界の顰蹙を買った。
> JR東海の本社がある駅を通過させるとは何事かと名古屋財界の顰蹙を買った。
> JR東海の本社がある駅を通過させるとは何事かと名古屋財界の顰蹙を買った。
81名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/28(火) 06:19:24.10ID:W11ndcZe そもそも新幹線が通る迷駅が都心部のメインで高層ビルが10本も建ってないのに、新幹線が通る新横浜は副都心扱い
それでいて現時点で神奈川に企業がストローされてて、リニアでより一層ストローされていくのに名古屋人はドMなのかね?
それでいて現時点で神奈川に企業がストローされてて、リニアでより一層ストローされていくのに名古屋人はドMなのかね?
82名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/28(火) 06:27:36.75ID:3ulmEcOM >>80
よく調べるとこういうことねww
かつてあった名古屋飛ばしののぞみ(東京発のぞみ301号新大阪行き)の唯一の停車駅。
あれのおかげで横浜嫌いになった名古屋人が多い。「歴史的屈辱だ」とか大騒ぎした。
よく調べるとこういうことねww
かつてあった名古屋飛ばしののぞみ(東京発のぞみ301号新大阪行き)の唯一の停車駅。
あれのおかげで横浜嫌いになった名古屋人が多い。「歴史的屈辱だ」とか大騒ぎした。
83名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/28(火) 06:54:36.56ID:e4GdrkUN よく名古屋がつまらん言われるが
ひとつには 都市計画がうまく行き過ぎてるだな
広くて整然とした街づくりが 人間味がないのかも
高くて垂直なビルは つまらないかな
ひとつには 都市計画がうまく行き過ぎてるだな
広くて整然とした街づくりが 人間味がないのかも
高くて垂直なビルは つまらないかな
84名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/28(火) 06:58:21.42ID:s35u1THH85名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/28(火) 07:06:36.06ID:e4GdrkUN 碁盤目の街は合理的なんだが、わくわく感はしない
人も落ち着かないかもからああなる
名古屋は高低差もないんだよ
港のほうはは干拓地なんだからまっ平らだ
低地ならリンクスになっているならまだしも
干拓地だから水辺も碁盤目 W
風情なし
人も落ち着かないかもからああなる
名古屋は高低差もないんだよ
港のほうはは干拓地なんだからまっ平らだ
低地ならリンクスになっているならまだしも
干拓地だから水辺も碁盤目 W
風情なし
86名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/28(火) 07:08:51.18ID:s35u1THH >>84
これググれば出てくるけど
この人は東京から名古屋に転勤した人で
凄く不満を持ってる
日本一なイベントは全て東京で開催されて
名古屋に住むとそういった機会損失が生まれるってw
だから俺がよく貼る名古屋人が横浜に就職して名古屋は田舎と気づいたって言うのもよくわかるよね
↓
名古屋に転勤してきて、私が感じた恐怖。それは、名古屋に来ると人生から楽しいことを全て奪われるという恐怖って言ってるね
つまり、名古屋に来るとこういった楽しいことや文化的なことがすべて失われます。生活の豊かさ、文化の豊かさで圧倒的な遅れになるのです。
これググれば出てくるけど
この人は東京から名古屋に転勤した人で
凄く不満を持ってる
日本一なイベントは全て東京で開催されて
名古屋に住むとそういった機会損失が生まれるってw
だから俺がよく貼る名古屋人が横浜に就職して名古屋は田舎と気づいたって言うのもよくわかるよね
↓
名古屋に転勤してきて、私が感じた恐怖。それは、名古屋に来ると人生から楽しいことを全て奪われるという恐怖って言ってるね
つまり、名古屋に来るとこういった楽しいことや文化的なことがすべて失われます。生活の豊かさ、文化の豊かさで圧倒的な遅れになるのです。
87名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/28(火) 07:22:00.67ID:e4GdrkUN ガラケーだからあんまり読めん
たしかにショービジネスだめだな
教育環境も1流とはいえない、不安におもう親御さんは多い
ただし
名古屋の婚活はらくだよ、トヨタの車に乗ればよい
たしかにショービジネスだめだな
教育環境も1流とはいえない、不安におもう親御さんは多い
ただし
名古屋の婚活はらくだよ、トヨタの車に乗ればよい
88名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/28(火) 07:27:40.71ID:s35u1THH あと名古屋人の見栄っ張りは酷い
ベニヤ板禿がヤフーショッピングw
で買い物した事を笑ってたら
富裕層もヤフーショッピングで買い物するって言い出したのは笑ったww
ベニヤ板禿は貧乏なので、外商の存在知らなかったんだよね
それで俺が外商の存在を教えてあげたんだよねw
富裕層はむこうから買ってくださいと来るのでネットショップは使いませんwww
ちなみに俺はヤフーショッピング利用した事ない(マジ)
それに13万円ってそんな悩む金額かな?
一生懸命貯めたんだろうね
927 名無しさん@お腹いっぱい。(禿) 2019/01/23(水) 21:43:36.10 ID:gTMmtsKt
http://img2.imepic.jp/image/20190123/776920.jpg
Yahoo!ショッピングで約13万
昨年3月末に抽選ハズレて
もう買うまい
プレ値なんか無理無理
そう思って年を越したが
やはり買ってしまった
まあ濱カスには絶対に手が届かない超レアスニーカー
嫉妬するなよ
(笑)
ベニヤ板禿がヤフーショッピングw
で買い物した事を笑ってたら
富裕層もヤフーショッピングで買い物するって言い出したのは笑ったww
ベニヤ板禿は貧乏なので、外商の存在知らなかったんだよね
それで俺が外商の存在を教えてあげたんだよねw
富裕層はむこうから買ってくださいと来るのでネットショップは使いませんwww
ちなみに俺はヤフーショッピング利用した事ない(マジ)
それに13万円ってそんな悩む金額かな?
一生懸命貯めたんだろうね
927 名無しさん@お腹いっぱい。(禿) 2019/01/23(水) 21:43:36.10 ID:gTMmtsKt
http://img2.imepic.jp/image/20190123/776920.jpg
Yahoo!ショッピングで約13万
昨年3月末に抽選ハズレて
もう買うまい
プレ値なんか無理無理
そう思って年を越したが
やはり買ってしまった
まあ濱カスには絶対に手が届かない超レアスニーカー
嫉妬するなよ
(笑)
89名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/28(火) 07:34:18.48ID:0jxn9ZjL90名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/28(火) 07:37:44.97ID:e4GdrkUN 教育環境は なかなか
どうしても保守的だし地元優先だも
一流人材には我慢できんだろ
学区割かえるのにも80年かけてる >中区役所
どうしても保守的だし地元優先だも
一流人材には我慢できんだろ
学区割かえるのにも80年かけてる >中区役所
91名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/28(火) 08:12:53.95ID:s35u1THH JR東海の本社があるのにスルーされて
発狂って笑っちゃったw
さすが売り上げは東京が9割占めてるだけあるねw
どうでもいいのが名古屋w
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/277398.html?p=all
「名古屋飛ばし」が流行語となったのは1992年に東海道新幹線の「のぞみ」が運転開始した時に、一部の列車が名古屋駅を通過したこと。JR東海の本社がある駅を通過させるとは何事かと名古屋財界の顰蹙を買った。
その後、のぞみは全列車名古屋に停車するようになったので鉄道における名古屋飛ばしは解消された。しかし、興行界を中心に東京から名古屋を飛ばして関西に行ってしまう、ということがあるたびに「名古屋飛ばし」と揶揄された。
> JR東海の本社がある駅を通過させるとは何事かと名古屋財界の顰蹙を買った。
発狂って笑っちゃったw
さすが売り上げは東京が9割占めてるだけあるねw
どうでもいいのが名古屋w
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/277398.html?p=all
「名古屋飛ばし」が流行語となったのは1992年に東海道新幹線の「のぞみ」が運転開始した時に、一部の列車が名古屋駅を通過したこと。JR東海の本社がある駅を通過させるとは何事かと名古屋財界の顰蹙を買った。
その後、のぞみは全列車名古屋に停車するようになったので鉄道における名古屋飛ばしは解消された。しかし、興行界を中心に東京から名古屋を飛ばして関西に行ってしまう、ということがあるたびに「名古屋飛ばし」と揶揄された。
> JR東海の本社がある駅を通過させるとは何事かと名古屋財界の顰蹙を買った。
92名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 09:05:12.15ID:7CiesRBl 名古屋スレで名古屋(圏)の現状を冷静かつ客観的に見てる名古屋人はほぼチワン族さんだけだからな
93名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/28(火) 09:05:41.65ID:0jxn9ZjL >>53
名鉄名古屋は誰も言わんな
「新名古屋」は今でも言うけどな
名鉄の会社としての凄さは知っとるで
ショボい代名詞の名古屋駅は有名なっ!
線路2本しかないので次々にやってくる電車は手前で糞詰り状態。
特急やミュースカイが130キロ出すとか言っても枇杷島から神宮前までの区間のクソ詰りで台無しになるマヌケ私鉄。
愛知県内くまなく張り巡らす?
儲からない所は切り捨てたじゃん。
愛知県でも碧南から先とか猿投の方とかな
岐阜県なんかは営業距離が1/3くらいになったろ?
名鉄名古屋は誰も言わんな
「新名古屋」は今でも言うけどな
名鉄の会社としての凄さは知っとるで
ショボい代名詞の名古屋駅は有名なっ!
線路2本しかないので次々にやってくる電車は手前で糞詰り状態。
特急やミュースカイが130キロ出すとか言っても枇杷島から神宮前までの区間のクソ詰りで台無しになるマヌケ私鉄。
愛知県内くまなく張り巡らす?
儲からない所は切り捨てたじゃん。
愛知県でも碧南から先とか猿投の方とかな
岐阜県なんかは営業距離が1/3くらいになったろ?
94名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 09:06:45.45ID:7CiesRBl 名鉄って単線区間も多いよな
95名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 09:07:59.77ID:GIIhQVdZ しかも、全路線の3分の1が単線だから
新名古屋ダッセー
新名古屋ダッセー
96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 09:11:16.33ID:7CiesRBl 関西圏で単線と言うと近鉄吉野線や学研都市線の約半分、奈良線の大部分、草津線、桜井線、和歌山線、加古川線、近江鉄道、神戸電鉄の一部とかだな
田舎の方ばかり
田舎の方ばかり
97名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/05/28(火) 09:16:26.87ID:r/g7oBUN 名鉄の複々線、一駅間の2キロのみ(笑)
98無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/28(火) 09:21:05.55ID:JaBs/rVK 単線の単細胞のナゴヤ…(笑笑)
99名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/28(火) 09:32:01.05ID:3wZ+TmDi 瀬戸あたりにもう一つリニア駅作れたら
100名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 09:49:58.94ID:OP8mrSbv 名古屋圏の鉄道は関西圏に比べると運行本数少ない
101名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 09:58:05.90ID:epQVJxgo 愛知県内の単線?
岐阜の一部じゃないのか
岐阜の一部じゃないのか
102名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 10:00:55.67ID:t2pZkO9S 関西線や紀勢線は関西側も単線
103名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 10:11:18.93ID:WOLYwqnX >>102コイツ関西圏のこと何も知らないんだなw
名古屋圏に引きこもってるのバレバレw
関西本線はJR難波〜木津まで複線だし(JR難波〜天王寺は大阪環状線と合わせると複々線)、
紀勢本線も和歌山〜紀伊田辺まで複線
まあJR東海エリアから見た関西側という意味では確かに亀山〜木津、新宮〜紀伊田辺は単線だな
名古屋圏に引きこもってるのバレバレw
関西本線はJR難波〜木津まで複線だし(JR難波〜天王寺は大阪環状線と合わせると複々線)、
紀勢本線も和歌山〜紀伊田辺まで複線
まあJR東海エリアから見た関西側という意味では確かに亀山〜木津、新宮〜紀伊田辺は単線だな
104名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 10:24:14.28ID:t2pZkO9S 阪和線は複線なのにどうしてあんなに遅延してるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 10:25:49.54ID:WOLYwqnX お前の田舎よりはまし
106名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 10:34:40.10ID:xuQS0Ow2 名鉄名古屋駅の途切れる事なく次々と電車が入線してくる風景
あれこそが大都会の風景
あれこそが大都会の風景
107名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 10:41:32.27ID:t2pZkO9S 東海の電車は関東に比べたら遅延は殆ど無いね
108名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/28(火) 10:45:42.46ID:AUkR2n4P リニアも来ない
新名神も来ない
サンダバ敦賀断絶
関西空港は沈没
ショボい都市だよなw
カジノ身売りに全てを託すしかないのもわかるwww
新名神も来ない
サンダバ敦賀断絶
関西空港は沈没
ショボい都市だよなw
カジノ身売りに全てを託すしかないのもわかるwww
109名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/28(火) 10:57:32.44ID:0jxn9ZjL >>102
関西本線の愛知県側なんて名古屋駅を出たら程なく単線に成るじゃん。
黄金陸橋辺りでね。
次の八田駅に着く前に単線運行完了!
愛知県内の名鉄も三河線や西尾線は単線な
豊川稲荷の所も単線じゃなかったか?
関西本線の愛知県側なんて名古屋駅を出たら程なく単線に成るじゃん。
黄金陸橋辺りでね。
次の八田駅に着く前に単線運行完了!
愛知県内の名鉄も三河線や西尾線は単線な
豊川稲荷の所も単線じゃなかったか?
110名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 10:58:29.13ID:t2pZkO9S 名鉄名古屋駅は
・乗車ホームと降車ホームを別々に設ける
・行先ごとに並ぶ位置をズラす
ことによって400本もの列車を捌ける合理的な駅
・乗車ホームと降車ホームを別々に設ける
・行先ごとに並ぶ位置をズラす
ことによって400本もの列車を捌ける合理的な駅
111名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/28(火) 11:00:29.59ID:0jxn9ZjL >>107
東海はダイヤがスカスカだから遅延しても次の列車に影響が出ないんだよな
東海はダイヤがスカスカだから遅延しても次の列車に影響が出ないんだよな
112名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/28(火) 11:03:16.70ID:0jxn9ZjL113名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 11:03:23.05ID:t2pZkO9S 飯田線や名鉄本線の豊橋周辺は単線だけどそれぞれ合わせたら2本になるので実質複線
114名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/28(火) 11:04:48.82ID:0jxn9ZjL >>113
新岐阜の駅に入る前でも少しの区間で単線になるよな
新岐阜の駅に入る前でも少しの区間で単線になるよな
115名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 11:16:24.45ID:t2pZkO9S 東京の電車は人身事故多すぎだね
116名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 11:26:29.66ID:i77xPU5S >>112
だから今になって4線化工事しようとしてる
だから今になって4線化工事しようとしてる
117名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 11:27:56.78ID:i77xPU5S 名鉄本線の豊橋付近って単線なのかよ…
118名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 11:29:27.06ID:xyjkz2ys 単線だらけの鉄道網を堅持するの?
119名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/05/28(火) 11:32:34.46ID:r/g7oBUN 名鉄の知立ー豊田市の単線区間を鋭意複線にしてる。
120名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 11:34:13.17ID:i77xPU5S 名鉄って浜松延伸構想あったみたいね
121名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/28(火) 11:35:54.23ID:0jxn9ZjL122無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/28(火) 11:37:00.66ID:JaBs/rVK 低層ナゴヤ…(笑笑)
123名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 11:37:15.45ID:xOW6f28d 豊川稲荷に向かう名鉄も単線だから
やんなっちゃう (笑)
やんなっちゃう (笑)
124名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 11:39:25.68ID:t2pZkO9S 飯田線と名鉄本線で合わせて2本あるから実質複線だよ
125名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/28(火) 11:42:27.53ID:0jxn9ZjL126名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/28(火) 11:47:28.47ID:s35u1THH 名古屋人「名古屋にはリニアが来る!
令和は名古屋の時代になる」
↓現実w
職をテーマにした3階建の建物w
リニアが来ない横浜
↓
バブル期並みの開発
あれれ?www
令和は名古屋の時代になる」
↓現実w
職をテーマにした3階建の建物w
リニアが来ない横浜
↓
バブル期並みの開発
あれれ?www
127名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 11:48:55.84ID:t2pZkO9S 北・北東・東・南東・南・南西・西・北西
8方向全てにリンクしているのは全国でも名古屋くらい
岐阜 犬山 多治見
∧
┌ ┐
津島 < 名古屋 > 豊田
└ ┘
∨
四日市 半田 岡崎
8方向全てにリンクしているのは全国でも名古屋くらい
岐阜 犬山 多治見
∧
┌ ┐
津島 < 名古屋 > 豊田
└ ┘
∨
四日市 半田 岡崎
128名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 11:56:44.55ID:xOW6f28d JR関西線、武豊線も単線
まさに単線天国、愛知(笑)
まさに単線天国、愛知(笑)
129名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/05/28(火) 11:59:54.00ID:r/g7oBUN130名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/28(火) 12:00:03.80ID:e4GdrkUN ありがとう、もうすくスマホに変えるからね
横浜だけじゃない
千葉とさいたまも発展してくれないと
日本がおわる
名古屋はそこそこでよろしい
横浜だけじゃない
千葉とさいたまも発展してくれないと
日本がおわる
名古屋はそこそこでよろしい
131名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 12:05:43.54ID:t2pZkO9S 本当に実質複線なのに
132名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 12:05:56.92ID:BMojZTPn >>127
やたら単線だらけだから(笑)
やたら単線だらけだから(笑)
133名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/28(火) 12:07:29.63ID:i77xPU5S 共用ってことだよね>名鉄本線と飯田線
134名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/28(火) 12:08:22.99ID:0jxn9ZjL 高山本線も単線だけど
鵜沼駅辺りなんかは犬山から川を渡っただけでほぼ愛知県な
鵜沼駅辺りなんかは犬山から川を渡っただけでほぼ愛知県な
135無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/28(火) 12:08:36.17ID:JaBs/rVK ホテル少なくてとても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
136名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/28(火) 12:11:25.31ID:ag3By0BT 需要がないので高級ホテルがひとつだけww
ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan
これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。
レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
名古屋:1←←www
ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan
これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。
レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
名古屋:1←←www
137名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/28(火) 12:12:57.58ID:NFrWoSrV 名古屋は、簡易宿泊の安旅館とビジホなら多いけどな (笑)
138名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/28(火) 12:15:11.60ID:ag3By0BT 普通の都市ならホテルが多いはずなのに旅館や共同宿泊施設が多いのはなぜか?
それはいちおう社宅()ということになってるのだろうけど
共同宿泊施設で旅館あつかいw
ホテル認定は要件がきついので旅館あつかいなんだよなwww
これが名古屋はホテルが少なくて旅館ばかりの真相なんですwww
それはいちおう社宅()ということになってるのだろうけど
共同宿泊施設で旅館あつかいw
ホテル認定は要件がきついので旅館あつかいなんだよなwww
これが名古屋はホテルが少なくて旅館ばかりの真相なんですwww
139名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/28(火) 12:17:23.81ID:0jxn9ZjL >>136
泊まるホテルが無いから、海外から要人とか来ても名古屋には立ち寄るだけ。
ニュースを見ていても、「◯◯さんがお立ち寄りになりました」w
ついでに観光するところも無いので、立ち寄るだけで昼飯も食わずにサッサと次の目的地に行くのがデフォ。
スーパーハブだから名古屋から脱出しやすいでかんわw
泊まるホテルが無いから、海外から要人とか来ても名古屋には立ち寄るだけ。
ニュースを見ていても、「◯◯さんがお立ち寄りになりました」w
ついでに観光するところも無いので、立ち寄るだけで昼飯も食わずにサッサと次の目的地に行くのがデフォ。
スーパーハブだから名古屋から脱出しやすいでかんわw
140名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/28(火) 12:18:27.13ID:MhS2b6Bn 何の恩恵もない万博とトランプへの貢物のカジノに騙されてハシャいでる大阪人が滑稽だ
2040年にはVRの進化で海外旅行もカジノ行く奴も今の半分以下になるらしい
m9(^Д^)プギャーゲラゲラ
2040年にはVRの進化で海外旅行もカジノ行く奴も今の半分以下になるらしい
m9(^Д^)プギャーゲラゲラ
141名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/05/28(火) 12:19:00.77ID:r/g7oBUN 単線ってことね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
