【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★54

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:00:01.38ID:eQONE4jF
前前前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1542636578/
前前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1544450598/
前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545952736/
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1549751418/
2019/04/15(月) 20:42:23.75ID:OUyKm8FS
黒やわらか
あぼーん推奨
814名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:45:49.68ID:W6SDEWt6
江戸→東の京都の世界遺産はフランス人設計の美術館だっけ?

大阪は天皇陵が決まりそうだけど。

東京の歴史の浅さはどうにもならん

あきらめろ
2019/04/15(月) 21:02:39.89ID:B4K1NtSl
でもこのスレ的には日本一歴史がある都市は東京になりそうな。
2019/04/15(月) 21:07:22.89ID:l8QmGxwF
>>812
くだらねえ煽りだな
ギリシャローマ以外の欧州の文化は借り物って言ってるようなもんだ
だから何?
817名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:28:26.38ID:wgvXRl95
>>800

そう熱り立つな、大阪人ww
何をそんなに焦ってる?
818名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:26:40.87ID:F0KWTL1i
大阪や名古屋にはスレンダーな超高層ビルやタワマン多いのに東京は述床稼いでそうな太い超高層ビルが多いのは、耐震の関係か経済的な要因か
なんか理由あるのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:32:08.77ID:WqV2QMnz
>>818
単純にセンスがないだけじゃないかな?
2019/04/15(月) 23:38:15.79ID:OUyKm8FS
やっぱり竹芝208mはどう見ても上棟しているのだが、
ニュースリリースがどこにも見当たらない。
竣工までアナウンスなしかな? 来年5月。
821名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:20:12.51ID:ZiSnIfkB
>>818
東京だと周辺の雑居ビルを巻き込んで敷地面積が増えて巨大開発になるが、
大阪だと単独建て替えで敷地が狭く、細いビルしか建てられないケースが多い
名古屋はそもそも数が違い過ぎて比較できない
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/04/16(火) 05:39:19.91ID:Q6kpnug+
>>818
東京は大企業の本社などが多いからだろ
同じ部署で複数のフロアに分かれると仕事しずらい
823名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:14:14.43ID:E7ulbTLi
大阪の躍進と、停滞する東京。
高層ビル群でも梅田が日本一。
真実を伝えないマスコミの犯罪は重い。
824名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:15:50.76ID:E7ulbTLi
大阪の躍進と、停滞する東京。
高層ビル群でも梅田が日本一。
真実を伝えないマスコミの犯罪は重い。

マスコミと政府と東京人がすべての悪の根源。
東京がなくなれば、日本は良い国に戻る。
2019/04/16(火) 09:33:57.94ID:ePkMqpM8
ロングさんのブログ見ると、御堂筋でやばい計画が複数出てきそう。
どれも200mは超えてくるだろうと思いたい。
2019/04/16(火) 09:53:43.95ID:HdmkqR66
ノートルダム大聖堂、尖塔が焼け落ちたらしいね。
ああいう石造りの大聖堂でも大火災起きるんだな。
2019/04/16(火) 10:51:03.97ID:tiiMRO9F
梅田が日本一のビル群である根拠はなんだ?
なぜ東京駅ではないと思うのか?
828名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/16(火) 10:53:45.50ID:LacZ2dDD
焼却炉みたいな形してるし燃えそう
829名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/16(火) 11:09:36.49ID:LacZ2dDD
>>826塔の内側はがっつり木造なんだな
ノートルダムの鐘
http://3.bp.blogspot.com/_7TCxWrgBlEI/THqqG3LnFII/AAAAAAAAAy4/_i2DGxsCcXk/s1600/Paris+8-27-10+025.JPG
そこにいたる階段
http://4.bp.blogspot.com/_7TCxWrgBlEI/THqp6pntOPI/AAAAAAAAAyw/MBVGqXrAOfc/s1600/Paris+8-27-10+024.JPG
2019/04/16(火) 12:42:40.73ID:crpbkhPn
東京ヘイト大阪上げの連中はマルチポストのクズ野郎ばかりなのは何なんだ
一人の福垢自演?
2019/04/16(火) 12:46:47.27ID:HdmkqR66
なるほど、部分的に木材も使われてるんか。
確かに上部の素材としては石より軽くていいのかもしれんけど
それが裏目に出てしまったと。
2019/04/16(火) 14:42:45.02ID:mkWp+HMt
既報ですが…
日本橋に200m級高層ビル 首都高地下化で街一変
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43773690W9A410C1MM0000/
2019/04/16(火) 14:44:12.20ID:OwdPlptj
>>796
3枚目いいね
2019/04/16(火) 16:40:25.42ID:U9Khrg+3
虎ノ門麻布台地区再開発の立面図とその他諸々発掘した!!

出典
https://tokyo2siliconvalley.wordpress.com/2019/03/22/虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業/

https://i.imgur.com/f9pvtun.jpg
https://i.imgur.com/MOIMwsa.jpg
https://i.imgur.com/zSYYxm3.jpg
https://i.imgur.com/SKUZQ9N.jpg
https://i.imgur.com/glL62aJ.jpg
https://i.imgur.com/PzeThEg.jpg

しかしA-1街区はせっかく日本一のビルになるのだからもっと目立つデザインにすれば良かったのに…まあ丸みを帯びたデザインだからただの箱ビルではないけど
マンションはまあこんなもんか
2019/04/16(火) 17:27:54.87ID:N/jC+wbO
>>834
A-1街区はタワークレーン6基ぽいやん
組み上がるの早そう
2019/04/16(火) 20:02:18.09ID:oZ79I2bC
東京は変わる
日々変わってゆく
2019/04/16(火) 22:05:47.20ID:MWviVZc1
>>834
一目で「すげえ!」と驚くようなビルは日本には無理だね。

これだけ超高層ビルがあるのに、ルックスは全然だめだね。
838名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:27:47.73ID:GMM4WHta
>>834

ありがとう! こういうの待ってた。
A地区の様なデカイビルは良いね。

第二ヒルズにも期待。
839名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:53:41.07ID:9Z+putkn
>>834
ナイス
2019/04/16(火) 23:24:46.03ID:7OICBdqn
https://i.imgur.com/T0WWSNM.jpg
https://i.imgur.com/XSSnxoB.jpg
https://i.imgur.com/USEiNMy.jpg
2019/04/16(火) 23:41:47.27ID:h9nAyNsL
>>834
乙。こうして見ると結構高低差あるな
それと寺院の立面図もちゃんとあるんか
2019/04/16(火) 23:42:35.30ID:h9nAyNsL
思ったよりフォルムが膨らんで無いのな
2019/04/16(火) 23:57:45.98ID:rwe4dzdL
麻布台のが出来てもスーパートールの無駄遣いだな
あの一帯どのみち東京タワーの引き立て役にしかならんのやし
https://i.imgur.com/8iqqTfN.jpg
https://i.imgur.com/h398TLk.jpg
見た目がイマイチなのはタワーに忖度してるんだろう

ステーションタワーもそうなんだとしたら
東京タワーはもはや新人潰しの老害だな
https://i.imgur.com/xpgih9k.jpg
2019/04/17(水) 00:14:17.12ID:UiIvaxjL
>>834
タワマン細くて地震を考えるとやはり怖い。
ガッツリ制震免震するんだろうけど
2019/04/17(水) 00:16:23.37ID:RiapzlyJ
>>843
忖度しているん”だろう“
”だとしたら“
...すげーな(笑)その東京タワーに対する無根拠で被害妄想じみたイチャモンは
海から見る場合の東京タワーの景観に対する重要性を理解出来ないなら二度と景観云々語るなよ、節穴
2019/04/17(水) 00:22:21.27ID:RiapzlyJ
見る角度によって東京タワーの「引き立て役」になるかならないかは変わってくる事も分かんないのか
そんなんだから無駄遣いみたいな評価しか下せないんだよ、視野広く持てや
2019/04/17(水) 00:23:44.75ID:AqqkHgAF
>>841
寺院がキュート!
2019/04/17(水) 00:25:29.64ID:2GKu5bY1
ゴミみたいなデブビルしかない東京
デブビルでも無理矢理持ち上げ肯定しないといけない哀れな東京信者
悲しいなあ
2019/04/17(水) 00:26:15.82ID:2GKu5bY1
>>845
海から見る場合の東京タワーの景観に対する重要性

エッフェル塔の猿真似に何の価値があるんだよwwwwwこいつ最高にアホw
2019/04/17(水) 00:27:21.05ID:RiapzlyJ
>>849
“エッフェル塔の猿真似”
根拠は?
当然無いよなw基地外には期待してねーよ
2019/04/17(水) 00:29:38.50ID:2GKu5bY1
>>850
あれのどこが世界に誇れる日本建築なの?w
城ならまだしもあんなもんに何の価値があるというの?
2019/04/17(水) 00:30:48.95ID:RiapzlyJ
>>851
一言も「世界に誇れる」とか言ってないんだけど...w
文盲君は大人しく寝てろよ...w
2019/04/17(水) 00:34:02.79ID:2GKu5bY1
>>852
なら東京タワーの景観の重要性って何?
湾岸に中国の地方都市みたいな無機質なタワマンが建ち並んでる今になって何の景観が大事なの?ww
2019/04/17(水) 00:35:50.46ID:RiapzlyJ
先に「東京タワーがエッフェル塔の猿真似」だとする具体的な根拠を説明してみせろよ
そうしたら考えてやるよw
2019/04/17(水) 00:39:01.92ID:OPtdzR4X
>>832
>首都高地下化への協力を評価し、都は容積率の上限を緩和する方針。上乗せされた容積率を使ってビルの高層化を実現する。

これ意味わからんのだよなあ。
なんで都が「協力してくれたから大きいビル建てていいぞう」ってできるわけ?
都は、どういうつもりで容積率決めてるんだよ?
恣意的すぎるだろ。
2019/04/17(水) 00:40:46.24ID:OPtdzR4X
>>840
うん?

東京より凄いか?
2019/04/17(水) 00:42:27.44ID:AqqkHgAF
丸の内も戦略的に容積率を緩和したからな。
それと東京駅の空中権売却で丸ビル、新丸ビル、JPタワー等の高層化が実現。
2019/04/17(水) 00:46:10.56ID:O8Uez/Jc
東京駅の空中権売却はよく聞くけどこれってほかの歴史的建造物とかでも出来ないんかな
例えば日本銀行本店の空中権を近隣の再開発に上乗せとか出来そうだけど、出来る出来ないの基準とかあんのか?
よーわからんわ
2019/04/17(水) 00:48:42.46ID:OPtdzR4X
>>857
空中権を売却とかわけわからん。
昔からおかしいと思ってた。

なんのための容積率?

なくしちまえって思う。
どんどん高いビル建てなさいよ。
なんで建てたらだめなの?
容積率になんの意味があるのかさっぱりわからん。

NYの都市計画でゾーニングの後にできた制度だっけ?
意味わからん。
2019/04/17(水) 00:49:20.93ID:O8Uez/Jc
事務所の過剰供給になるから滅多やたらじゃやらないんか?
2019/04/17(水) 00:49:28.08ID:AqqkHgAF
>>858
空中権を売却したJR東日本は、そのお金、500億円を東京駅の改修、復元資金に充てたんだよね。
日銀にそこまでの動機がないとか。
2019/04/17(水) 00:51:43.26ID:O8Uez/Jc
>>861
なるほどな
利害が一致したからこその容積率マシマシなんか
日本橋も同じようなパターンか
2019/04/17(水) 01:13:05.67ID:OPtdzR4X
容積率ってのは都の既得権益で、恣意的に売買できるもんなんか?
2019/04/17(水) 10:58:11.45ID:ZKNG06+o
容積率に意味はないね
ただの規制
2019/04/17(水) 11:06:24.52ID:zkRJKtGW
イラストにすると丸の内のビル群もこんなにオシャレ。
https://i.imgur.com/McsBves.jpg
2019/04/17(水) 11:07:26.35ID:J5blatr7
>>865
デフォルメしないと魅力ないことわかぅてるんだね
2019/04/17(水) 11:43:50.51ID:mSSZde7d
容積率規制の主な目的は無秩序にビルが建ちまくって
渋滞・混雑やゴミ問題等で都市環境が悪化することを防ぐことだから
緩和してもそうした問題が起きないだろうと認められた計画については
一定の条件の下で緩和していく方針ということだよ。
「規制自体いらないじゃん」と言うのは少々短絡的かと思う。

立入り禁止区域に許可を得た人が入れるなら
誰でも入れるようにしても良い、とはならないのと同じ。
2019/04/17(水) 11:53:00.99ID:LS4cLTkh
>>867
なるほど。
つまり自由競争を妨げるという、まさに規制の鑑ですね。
2019/04/17(水) 12:06:17.31ID:xBUo9Tdt
>>866
魅力ないなら休日にあれだけ買い物客で溢れてないだろ
2019/04/17(水) 12:09:35.07ID:xBUo9Tdt
服やシャレた飯に興味ない奴にゃつまんない街だろうけど
そんな奴は他のとこ行ってるだろうし
2019/04/17(水) 12:57:11.69ID:mSSZde7d
>>868
何でも自由にさせとくと管理効かなくなるからねー
しゃーない。
2019/04/17(水) 15:55:17.36ID:u43NZf83
>>869
そういう話か?
見た目で考えてみようよ。
せっかくこういうスレなんだからさ。
2019/04/17(水) 18:38:06.02ID:mSSZde7d
デフォルメしたからと言って「デフォルメしなきゃ魅力ないんだ」と
決め付けるのもいかがなものかと思うけどな。
個人的には完全にあのイラストの通りのビルが立ち並んだらちょっと気持ち悪いと思うし。
2019/04/17(水) 20:38:52.11ID:AqqkHgAF
新有楽町ビル建て替えきたか!?
https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/nfmnews/15/032705200/
2019/04/17(水) 20:39:44.96ID:AqqkHgAF
>>873
サザエさんのEDの小屋みたいなデフォルメだよね。
2019/04/17(水) 23:39:32.76ID:nXEtFmUw
渋谷のDHC看板リニューアルか
ド派手に変貌することを望むよ
2019/04/18(木) 08:11:07.47ID:LmAHgAcJ
東京の夜景動画、8K版。
https://www.youtube.com/watch?v=6k7a8bw451M
2019/04/18(木) 18:45:25.96ID:X15JbhaM
中国の二・三線地方都市

貴州省貴陽市
https://i.imgur.com/RbfaehT.jpg
江西省南昌市
https://i.imgur.com/bDvJ1Sg.jpg
遼寧省瀋陽市
https://i.imgur.com/00pjRVX.jpg
湖南省長沙市
https://i.imgur.com/e56Bm28.jpg
安徽省合肥市
https://i.imgur.com/zWhYg9F.jpg
四川省成都市
https://i.imgur.com/N6UGB8N.jpg
江蘇省南京市
https://i.imgur.com/vpSnIhm.jpg
広西チワン族自治区南寧市
https://i.imgur.com/M0Kg893.jpg
遼寧省大連市
https://i.imgur.com/Ti7yjjI.jpg
879名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:58:51.98ID:upP8XiRF
>>876
へーあそこ広告変わるのか
あの本屋潰れるのかと思った

小さくなるのかな?↓

>DDHCチャンネル

>また、DHCチャンネルを最下位にした最も大きな理由は、このビル自体が現時点の屋外広告条例に完全に違反※している為です。
コンプライアンス的にな問題が多いメディアです。放映料金は109フォーラムビジョンとほぼ同額です。

※広告物条例では壁面の総面積の1/3以上を広告面として使用してはいけない。という規制があります。このような古いビルの場合、過去の条例に準じていることがありますが、90%以上は広告面ですの現在の法律的には完全に違反です。
880名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:17:09.40ID:cC0EQP4C
歴史的に見れば
「東の京都」は完全なかませ犬。
881名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:26:57.87ID:Zd4qvdm3
浙江省ってどうなの
2019/04/18(木) 23:18:51.05ID:LmAHgAcJ
都庁っていま、こんなかっこいいライトアップしてるんだ?
https://twitter.com/shinjuku1999/status/1118854440075681792?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
883名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/04/18(木) 23:52:32.10ID:SovJ+EXS
>>877
>>882

良いねぇ〜
2019/04/19(金) 00:50:09.67ID:Q8ctXsn4
深センでやってる高層ビルプロジェクション見た。凄すぎる。
https://twitter.com/mizunon/status/1116675540285415424
https://twitter.com/mizunon/status/1117079310832033792

東京五輪でコレを超えられるか?

・・・無理だっちゅうのw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/19(金) 04:12:28.39ID:Q018paVP
副都心エリアのドローン夜景
https://youtu.be/oeIl2opIByA
https://youtu.be/gJZ3dqea8K4
2019/04/19(金) 04:17:51.52ID:Q018paVP
中心部
https://youtu.be/aMyR5JP2mag

https://i.imgur.com/sbxpcJc.jpg
https://i.imgur.com/2WhlZZM.jpg
https://i.imgur.com/6R6pkxx.jpg
https://i.imgur.com/cSEGOIU.jpg
https://i.imgur.com/emScMWN.jpg

車載
https://youtu.be/3HH32wj_BSY

深センは、都市的人口と広さ(面積)が東京都とほぼ同じ
深セン市内の1人あたりの公園・緑地面積は16.3uで、東京の11uより多い)、約2.5万ヘクタールの公共緑地帯等により緑化率は45%に上り、中国内では「花園城市(花園都市)」と呼ばれている。
深セン港が2013年にコンテナ輸送量で香港港を抜き、その差は広げる一方である。
(ちなみに、現在、世界のコンテナ港のうち上位20位のうち9つは中国の港(含む香港)で、日本の最高は東京港の28位でランク外)
887名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/04/19(金) 09:10:37.78ID:J3J6w/xE
自慢の大阪はどうした?
2019/04/19(金) 11:56:08.01ID:mBXtLV6K
トンキン「東京スゲーッ!」
ぼく「えっ中国の田舎以下じゃん・・・」


福建省の田舎
https://i.imgur.com/y82NvEP.jpg
https://i.imgur.com/5WwSNs5.jpg
https://i.imgur.com/56TJNH7.jpg
https://i.imgur.com/s3zE3ug.jpg
https://i.imgur.com/WMUzDzG.jpg
2019/04/19(金) 12:02:10.24ID:tKoqCTSh
トンキン「ファッビョーン!大阪ガー(東京都)の俺を何故か大阪だと思い込む知障」


江西省の田舎
https://i.imgur.com/eYWNUCR.jpg
https://i.imgur.com/t86Fw4N.jpg
https://i.imgur.com/RmbWjk0.jpg
https://i.imgur.com/pBsVdgf.jpg
https://i.imgur.com/YkElrRn.jpg
https://i.imgur.com/5lHLrMS.jpg
2019/04/19(金) 12:05:12.35ID:y5v3Q4sV
>>889
で、大阪は?
2019/04/19(金) 12:06:28.15ID:y5v3Q4sV
大阪は聖域なんすかね(笑)
トンキンと同じように中国と比較したれや
2019/04/19(金) 12:07:58.39ID:b+IEDhr4
大阪は比較できないほどショボい
2019/04/19(金) 12:08:54.38ID:tKoqCTSh
旧満州瀋陽(奉天)
https://i.imgur.com/S5nBMak.jpg
https://i.imgur.com/h3ryWHU.jpg
https://i.imgur.com/L5gMNSS.jpg
https://i.imgur.com/K2aJVz5.jpg
https://i.imgur.com/XPhonei.jpg
https://i.imgur.com/pER5Di1.jpg
https://i.imgur.com/Rln8ya1.jpg
https://i.imgur.com/XnLguKN.jpg
https://i.imgur.com/fVXGvCB.jpg

池沼トンキン「で、でもオオサカガー(錯乱)」
2019/04/19(金) 12:10:54.65ID:y5v3Q4sV
必死に大阪を比較対象にしない様が笑えるw
やっぱホームタウンを貶すのは嫌なのかな?
2019/04/19(金) 12:14:26.32ID:tKoqCTSh
>>894
一極集中でショボい東京より更にショボい地方都市は言わなくても分かってるよね?
一極集中でこのショボさから目を背けたいのは理解出来るけどそろそろ現実と戦わなきゃ(使命感)
2019/04/19(金) 12:17:41.53ID:tKoqCTSh
中国と比較されるのがよほど都合悪いのが笑えるよなw
2019/04/19(金) 12:19:42.52ID:y5v3Q4sV
さっきから必死に言い訳して大阪守ってるのウケるw
「中国と比較されるのがよほど都合が悪い」ってまさにお前のことだろw
たまには大阪と比較したらどうですかー???
2019/04/19(金) 12:21:19.94ID:y5v3Q4sV
>>895
大阪じゃなく「地方都市」と濁してる所にお前のチンケなプライドが滲み出てるよ(笑)
郷土愛強いっすねー
2019/04/19(金) 12:23:46.07ID:tKoqCTSh
>>897
日本の都市なんて全部ゴミじゃん
そもそも多極分散の中国と違って日本は東京に全ての機能を集めてこのショボい都市景観なんだからなにこれ?って話
そこから必死に目を背けたがっているのは何故かな?笑
2019/04/19(金) 12:25:49.46ID:y5v3Q4sV
>>899
全部ゴミだと思ってるのなら尚更大阪を比較対象にあげない理由がイミフなんだけどw
仮にも日本第二の都市規模を誇る大阪を完全スルーで東京にだけ固執するお前の精神構造が理解できないわー
まるでストーカーだねw東京に執着するストーカー
2019/04/19(金) 12:26:01.76ID:tKoqCTSh
>>898
いつも見てるとお前のやり方はパターン化してるよな
反論するなら中国や他国の都市について反論すればいいのに反日だ、やれお前は大阪だの

ネトウヨの国籍透視と同じ
情けない負け犬の遠吠え
2019/04/19(金) 12:27:01.14ID:y5v3Q4sV
結局、東京ストーカー君は自分のホームタウンを擁護することに必死なようだ...w
東京を盾にできて良かったね
2019/04/19(金) 12:27:21.97ID:tKoqCTSh
>>900
わかったわかった
大阪もゴミ、これでプライド守られて満足かい?
次は名古屋人設定になるのかな?笑
2019/04/19(金) 12:27:52.11ID:tKoqCTSh
>>902
他国と東京を比較されるのがそんなに悔しかったの?
2019/04/19(金) 12:30:28.16ID:y5v3Q4sV
>>901
大阪を槍玉にあげないお前の方法にツッコンでるだけだけど?
ネトウヨの国籍透視と同じてwブーメランやんw
架空の東京人作り上げて人形遊びしてるお前が言う資格あるか?w
↓↓↓
トンキン「ファッビョーン!大阪ガー(東京都)の俺を何故か大阪だと思い込む知障」
2019/04/19(金) 12:30:47.68ID:tKoqCTSh
この茸は本当何年も成長しないゴミで草
そうやって見たくない現実から目をふさいでホルホルしてればいい

ただしトンキンオナニースレでやれ
邪魔
2019/04/19(金) 12:30:51.54ID:zK8huoLU
普通に考えて日本を代表する都市は東京なんだから東京と比較するのは当たり前だろうにw
2019/04/19(金) 12:31:00.34ID:y5v3Q4sV
>>904
中国と大阪を比較されるのがそんなに悔しかったの?
2019/04/19(金) 12:32:15.08ID:y5v3Q4sV
>>906
自分で建てた中国オナニースレでファビョるのが筋だろガイジ
それかニュー速かどこかで画像連投してホルホルすればー?
2019/04/19(金) 12:35:53.22ID:tKoqCTSh
普通に見て名古屋なんか毛が三本(今は五本ぐらいか)で比較対象にすらならないのはここの連中なら常識

で、大阪のビル群はパッと見劣化東京
東京でも200m前後の低層ビル群なのがそのまま100m前後の低層ビル群になった劣化東京が大阪、こんな常識を分かっててわざとらしく「ねぇ大阪は!大阪はなんで言わないの!とか必死過ぎて笑う」

東京しか比較対象にならない
その東京がショボいという話
そこから必死に目をふさぐトンキン
2019/04/19(金) 12:36:59.58ID:tKoqCTSh
次はどんな言い訳をするのでしょう
2019/04/19(金) 12:37:41.40ID:tKoqCTSh
話を逸らそうとあれこれ頑張っても東京が中国の地方都市よりショボいというのは変わらない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況