お前らが低レベルの話題をしている間にも釜山の再開発は着実に進んでいるんだよ!

   世界初、高さ300mに位置する空中樹木園が釜山に誕生へ!

山市は、18年前から旧釜山市庁(中区中央洞)の敷地に建設されている釜山ロッテタワーを大型空中樹木園として造成する、と1月27日発表した
釜山市は「高さ200メートル以上のところに大型樹木園がつくられるのは世界で初めての試みだ」と説明。

ロッテタワーは、ロッテグループが2000年に107階の摩天楼を建設するとしてスタートした大型プロジェクトだ
着工後、経済的な問題などが浮上し、10年前から事実上、工事が中断している。当初はホテルや居住施設などが入る予定だったが,このたび観光のためだけの施設に方向転換した

タワーは4500億ウォン(約450億円)が投じられ、高さ380メートル、延べ面積8万6054平方メートル規模で建設される。今年10月ごろ着工し、2023年完成予定だ
地上12階までの低層階、その上から地上220メートルの中層階、220−300メートルの高層階の三つのエリアに分けて構成される

低層階(71メートル)には販売施設、キッズテーマパーク、起業支援センターなどが入る
一方、中層階には視界が開けているエレベーターをはじめ、韓国初の高層スカイウオーク、クライミングウォール、野外遊び場などが設置される
高層階は治癒の森、学びの庭園、遊びの庭園、思惟の庭園、味の庭園、都市の記憶など、六つのテーマ別庭園からなる
高層階には庭園のほか展望台、ブックカフェ、ギャラリー、レストラン、多目的ホールなども設けられる。

釜山市はによると、ロッテタワーが完成すれば、釜山港北港再開発地区文化団地、機張郡オシリア観光団地を結ぶ複合文化観光ベルトを造成する計画だという