来秋、常滑でロボカップ アジア太平洋の国際大会
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20190105/CK2019010502000070.html
県は四日、自律型ロボットの技術を競うアジア太平洋地域の国際大会「ロボカップアジアパシフィック大会」を、常滑市の中部国際空港島にできる県国際展示場「アイチ・スカイ・エキスポ」で二〇二〇年十月に開催すると発表した。
同月には政府が初開催するロボット技術の国際大会「ワールドロボットサミット」も同展示場で開かれ、二つのロボット国際大会が同時開催されることになる。
ロボカップは、人工知能(AI)が制御するロボット研究の進化を目的にした学生の競技大会。
ロボットを使ったサッカーや、災害現場を想定したレスキュー活動、家庭や倉庫での作業などで技術力を競う。
世界大会は一九九七年に名古屋市で初開催され、一七年にも二十年ぶりに名古屋開催された。
競技者のすそ野を広げるのを目的に、アジアパシフィック大会も一七年から毎年開催されることになった。
県は昨年九月に招致委員会を設立、県内開催を提案。昨年末に開催地を審査する同大会の委員会事務局から、開催地に決まったと連絡があった。
大村秀章知事は四日の定例会見で「この地域のロボット産業を世界に発信する最高の舞台にしたい」と語った。
大阪の都市計画について語るスレ Part131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
595名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/05(土) 16:57:35.69ID:PqIKwBc4■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 普通の日本人さんが中国を反日と叩く一方で統一教会は叩かないどころか擁護しようとする理由、誰にもわからない [268718286]
- 愛国者フィフィ「中国が海産物を買ってくれなくなるからお前は黙っとけって?中国にしっぽ振るなんて情けない。日本人は食べて応援!」 [856698234]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- バイクはいいぞ〜おじさん「バイクはいいぞ〜」
