【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/10(月) 23:03:18.85ID:idmMV0+8
前前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1538982571/l50
前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1540815284/
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1542636578/
2018/12/22(土) 21:59:09.34ID:79+Fv9O7
>>621
まあ俺の勝手なイメージではあるからな。
本当に超高層ビルが多くて都会的なのは、どっちかなんて誰にもわかりやしない。
客観的根拠は、ないに等しい=数値データを比べても実感とは乖離することは珍しくない から。
2018/12/22(土) 22:06:38.64ID:7+xQ0F0T
>>622
まあ決定的ではないにしろ、個々の勝手なイメージよりは数値データだよね
とりあえず人気のあるビル群なら空撮動画くらいいくらでもあるのに、
韓国は人気が無いエリアってことか
バンコクやジャカルタでさえあるのにね
2018/12/22(土) 22:14:52.95ID:79+Fv9O7
>>623
例えば、150メートルのビルでも、それがデブビルだったら「なんか違うなあ(苦笑)」って感じになるしw
2018/12/22(土) 22:15:00.53ID:oLEv2Iae
>>616
んー、デブい!低い!無個性!

でもまあしょうがない
逆立ちしてもニューヨーク、ドバイ、上海には勝てないんだから
日本の代表、日本の顔として今後も粛々と頑張ってもらうしかないね
2018/12/22(土) 22:15:46.49ID:UFpmymMp
韓国人はさっさと死ね
レーダー照射絶対許さんからな
2018/12/22(土) 22:16:17.98ID:79+Fv9O7
そんで、高さは低くても、これみたいに窓が小さくてたくさんあると「高いビルだな」って感じるし。
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/f/1/f1b7cd58.jpg

ほんと数値データよりも感覚のほうが強いよね。
2018/12/22(土) 22:17:30.83ID:79+Fv9O7
>>625
でしょ。

ほんとそれだよね。
俺も東京が一番好きだから、見た目が格好良い街になってほしいんだけど。

理想は高く、しかし現実は厳しく、それでもめげず希望を!だなw
2018/12/22(土) 22:19:36.35ID:79+Fv9O7
付け加えると、>>625の動画リンクした人は
大丸有を東京の最高のイメージとして強くアピールしたいから
そこをピンポイントでリンクしてるんだけど

オレ個人としては、最初から動画みて 東京は湾岸〜港区 のスカイラインが大丸有より良いなと感じたよ。

だからそこをアピールしてほしかったな。
630名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:20:41.34ID:79+Fv9O7
アンカー間違えたごめん。

>付け加えると、>>625の動画リンクした人は
>大丸有を東京の最高のイメージとして強くアピールしたいから
>そこをピンポイントでリンクしてるんだけど

(訂正)

付け加えると、>>616の動画リンクした人は
大丸有を東京の最高のイメージとして強くアピールしたいから
そこをピンポイントでリンクしてるんだけど
2018/12/22(土) 22:22:24.58ID:7+xQ0F0T
>>627
ん〜凄く低く感じるが?・・・
100m無さそうに見えるけど、あるの?
2018/12/22(土) 22:28:06.08ID:79+Fv9O7
>>631
多分ないと思う。

その割には高く見える。
窓は大事だよ。
超高層ホテルが高く見えるのは、天井が低くて階数があるからだな。
2018/12/22(土) 22:31:28.40ID:YV0aYQSz
>>627
分かる!
窓枠の格子が小さく多いほうが背高く見えるよね
名古屋だとJRセントラルタワーズは高く見えるけど、ミッドランドスクエアは低く見える
2018/12/22(土) 22:33:27.75ID:7+xQ0F0T
>>632
やっぱないよね・・・全然高く見えないが・・・
俺は窓が多いのは好きじゃないし高くも見えない、なんかこまごましててインパクトに欠けるんだよな〜

デブビルよりは細いビルのほうが高く見えるのはそうだと思うけど
逆に432 パーク・アベニューみたいなのは細すぎて迫力が無いが
ドバイのビルが一番高く感じる、実際に高さも高いけど
635名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:34:11.69ID:O35Xd5uo
名古屋は退屈でつまらない街
2018/12/22(土) 22:45:55.16ID:79+Fv9O7
>>634
下から見上げたとき、自然に遠近法の論理で高い部分は細く尖ってみえるじゃない?

ビル自体が実際に先尖ってたら、実際以上に高く見える効果があるはず。

だからビルは先尖りにしたがるし、箱型のデブビルは200mあっても高さ感じない。
637名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:08:23.36ID:sWk5zPQC
東京をもっともっと都会にしたい。
2018/12/22(土) 23:13:24.23ID:7+xQ0F0T
>>636
まあそやね
細い鉛筆型のビルや円形のビルは、
箱型デブビルより高く見えるね
2018/12/22(土) 23:44:28.15ID:79+Fv9O7
西新宿はデビビルが少なくていいんだよなあ。
640名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/12/23(日) 01:34:43.68ID:c1tDGFDG
つまらんデザインのビルはむしろ低くていい
高いと目障り
しゃしゃんな
2018/12/23(日) 02:21:17.49ID:TmYYgLQO
御堂筋線の駅改悪に対する署名運動
が行われている模様。
https://i.imgur.com/f8Zjl5F.jpg

https://i.imgur.com/N5FgXqx.png

https://togetter.com/li/1301026

興味ある方はご協力を
2018/12/23(日) 02:44:24.17ID:M2FfSm55
>>608

ページ数×表示数で計算しなくてもページの頭に
東京 「Page 1 of 6 Displaying results 1 to 25 of 133 structures」
ソウル「Page 1 of 4 Displaying results 1 to 25 of 82 structures」
って合計数書いてあるよ

あと「Only drawn buildings」で表示してるけど、
Diagramの登録されてないビルもけっこうあるから
「All buildings」で見るといいよ

Heightで高さを限定して検索できるので
Minimum「150」m以上、「All buildings」、「Tower」外しで検索すれば

東京 「Page 1 of 7 Displaying results 1 to 25 of 170 buildings」
ソウル「Page 1 of 5 Displaying results 1 to 25 of 104 buildings」

さらに建設中(Construction)を外せば

東京 「Page 1 of 6 Displaying results 1 to 25 of 146 buildings」
ソウル「Page 1 of 4 Displaying results 1 to 25 of 99 buildings」

なお、国別、「 Built」のみ、Minimum「100」m以上、「All buildings」、「Tower」外しで検索すると・・・

日本「Page 1 of 38 Displaying results 1 to 25 of 941 buildings」
韓国「Page 1 of 42 Displaying results 1 to 25 of 1,042 buildings」
643名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/12/23(日) 03:17:05.06ID:BcX8P7Q7
>>641
1枚目の御堂筋線梅田駅の画像なんて、リニューアル済みで既に存在しないのに、どういうつもり?
改悪とか何を印象操作しているんだろう・・・

リニューアル前
http://ksweb.org/pict/071102-N07328.jpg

リニューアル後
http://osaka-subway.com/wp-content/uploads/2015/10/DSC08806.jpg


http://osaka-subway.com/wp-content/uploads/2018/09/DSC01604_1-1024x683.jpg
この広告の部分をプロジェクションマッピングで映像を流すようにするだけだろ

https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1369259.jpg
644名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/12/23(日) 03:18:44.89ID:rUVOeikT
ちゃーしゅうや武蔵の辛子味噌ラーメン美味すぎw
645名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/12/23(日) 03:24:44.39ID:BcX8P7Q7
>>641
>>643

よく見たら心斎橋か・・・
https://pbs.twimg.com/media/DQWVvP9UIAAFM8t.jpg
2018/12/23(日) 04:30:54.24ID:fKYhdSwG
>>642
俺も書いた後にもっかい見て気づいたわ
詳しくありがとよ

とりあえずdion群とか庭とかの日本下げ韓国上げ軍団は論破されて敗走しちゃったなw
良い事だ
647名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/23(日) 05:16:21.02ID:23YaLOyK
ここの常連たちの不毛な争いを見てたらいつもこの2人が浮かぶ
現実世界でこんな感じなんかなあて
https://youtu.be/9P-rMC1SYfg
648名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/12/23(日) 05:59:46.71ID:voYIXSlU
>>567
新潟県じゃなかった?
戦時中に東京方面から学童疎開やらで東京大阪の人口より多かった時期があったはず
2018/12/23(日) 06:35:11.58ID:0YiK9Q/r
>>647
このビジュアルと知能で
「日本人はセンスが〜w」「日本はデブビルが〜w」「デザインが〜w」
とか言ってるのを想像すると笑えるよな
650名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/12/23(日) 07:41:14.73ID:KZ8/qf8f
そもそも世界とは何なのか?
これは神にも解らないんじゃないか?
2018/12/23(日) 08:07:28.81ID:5cAMNr9O
>>566
リニア名古屋駅(建設費2200億円)
https://i.imgur.com/2NHpdGV.jpg
https://i.imgur.com/FoiMShy.jpg
https://i.imgur.com/V8WOdBW.jpg
https://i.imgur.com/OHALwtL.jpg
https://i.imgur.com/oIKZ3Oq.jpg
https://i.imgur.com/NzwoBz5.jpg

リニア名古屋駅 建設費2200億円
名古屋駅再整備 建設費2000億円
名鉄新ビル 建設費2000億円
合せて6200億円

期待してる
652名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/12/23(日) 08:35:13.43ID:KZ8/qf8f
仙台市と大阪市って大して都会度に差が無いよなw
653名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/23(日) 09:13:54.72ID:vjE19aA8
新潟カッペいい加減にウザいよ
2018/12/23(日) 09:20:29.73ID:ogrs41m5
>>648
都道府県単位で見る変遷は面白いよ。

人口日本一になったことのある都道府県

広島
愛知
新潟
石川
新潟
大阪
東京
北海道
東京(現在まで)

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/22/news013.html
655名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/12/23(日) 09:25:05.83ID:Qp0Y7x79
ちゃーしゅうや武蔵っていう新潟発祥のラーメン屋の辛子味噌ラーメンが超美味いんだけど、
これって他県にも進出してるんだな。
名古屋にもできててビビった。
656名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/12/23(日) 09:28:48.50ID:Qp0Y7x79
新潟のラーメンって美味くね?
2018/12/23(日) 09:43:42.19ID:JT4b1Mo+
>>643
リニューアル前も雰囲気あっていいね。
天井の照明とか。

リニューアル後は確かに綺麗だけど、デジタルサイネージはいはいって感じだな。
今後、日本中の駅がこうなるんだろうな。
658名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/12/23(日) 10:41:41.59ID:5cAMNr9O
>>654
日本の首都変遷
高天原 天之御中主神
高天原 高御産巣日神
高天原 神産巣日神
高天原 宇摩志阿斯訶備比古遅神
高天原 天之常立神
高天原 国之常立神
高天原 豊雲野神
高天原 宇比邇神・須比智邇神
高天原 角杙神・活杙神
高天原 意富斗能地神・ 大斗乃弁神
高天原 淤母陀琉神 ・阿夜訶志古泥神
高天原 伊邪那岐神・伊邪那美神
高天原 天照大神
高天原 アメノオシホミミ
二上大宮/大分宮 宮崎県 ニニギ
大分宮 大分県 ホオリ 
大分宮 大分県 ウガヤフキアエズ
橿原宮 BC660〜585年 奈良県 神武天皇
葛城高丘宮 BC581〜549年 奈良県 綏靖天皇
片塩浮孔宮 BC549〜511年 奈良県 安寧天皇
軽曲峡宮 BC510〜477年 奈良県 懿徳天皇
掖上池心宮 BC475〜393年 奈良県 考昭天皇
室秋津島宮 BC392〜291年 奈良県 考安天皇
黒田廬戸宮 BC290〜215年 奈良県 孝霊天皇
軽境原宮 BC214〜158年 奈良県 孝元天皇
春日率川宮 BC158〜98年 奈良県 開化天皇
磯城瑞籬宮 BC97-30年 奈良県 崇神天皇
纒向珠城宮 BC29-70年 奈良県 垂仁天皇
纒向日代宮 71-130年 奈良県 景行天皇
志賀高穴穂宮 131-190年 滋賀県 景行天皇/成務天皇
穴門豊浦宮 192-200年 山口県 仲哀天皇
筑紫橿日宮 201-269年 福岡県 神功皇后摂政
軽島豊明宮 270-310年 奈良県 応神天皇
難波高津宮 313-399年 大阪府 仁徳天皇
磐余稚桜宮 400-405年 奈良県 履中天皇
丹比柴籬宮 406-410年 大阪府 反正天皇
遠飛鳥宮 412-453年 奈良県 允恭天皇
石上穴穂宮 454-456年 奈良県 安康天皇
泊瀬朝倉宮 456-480年 奈良県
磐余甕栗宮 480-485年 奈良県
659名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/12/23(日) 10:42:01.59ID:5cAMNr9O
近飛鳥八釣宮 485-488年 奈良県
石上広高宮 488-498年 奈良県
泊瀬列城宮 498-507年 奈良県
樟葉宮 507-511年 大阪府
筒城宮 511-518年 京都府
弟国宮 518-526年 京都府
磐余玉穂宮 526-532年 奈良県
勾金橋宮 532-535年 奈良県
檜隈廬入野宮 535-540年 奈良県
磯城島金刺宮 540-572年 奈良県
百済大井宮 572-575年 大阪府〜奈良県
訳語田幸玉宮 575-585年 奈良県
磐余池辺雙槻宮 585-587年 奈良県
倉梯柴垣宮 587-593年 奈良県
豊浦宮 593-603年 奈良県
小墾田宮 603-630年、642-643年 奈良県
飛鳥岡本宮 630-636年 奈良県
田中宮 636-640年 奈良県
百済宮 640-642年 奈良県
飛鳥板蓋宮 643-645年、655年 奈良県
難波長柄豊碕宮 645-655年、661-667年 大阪府
飛鳥川原宮 655-656年 奈良県
後飛鳥岡本宮 656-661年 奈良県
朝倉橘広庭宮 661年 福岡県
近江宮 667-672年 滋賀県
飛鳥浄御原宮 672-694年 奈良県
藤原京 694-710年 奈良県
平城京 710-740年、745-784年 奈良県
恭仁京 740-743年 京都府
甲賀宮(紫香楽宮) 743-744年 滋賀県
難波京 744-745年 大阪府
長岡京 784-794年 京都府
平安京 794-1180年、1180-1868年 京都府
福原京 1180年 兵庫県
南朝)吉野行宮 1336-1348年、1373年 奈良県
南朝)賀名生行宮 1336年、1348-1351年、1352-1354年、1373-1392年 奈良県
南朝)天野行宮 1354-1359年 大阪府
南朝)住吉行宮 1360-1373年 大阪府
東京 1868年-現在 東京都   ※奠都(てんと)首都ではない
2018/12/23(日) 10:42:25.98ID:5cAMNr9O
日本の首都だったことがあるのは
大分県、宮崎県、奈良県、滋賀県、山口県、福岡県、大阪府、京都府、兵庫県、東京都
以上10県
2018/12/23(日) 10:56:47.58ID:eOGRNGqf
>>657
御堂筋線ぐらい広々してればいいけど
銀座のデジタルサイネージはただでさえ狭い動線を細くした挙げ句肝心の案内表示や動線の分岐がわからなくなるほど邪魔
もう鉄道免許剥奪しろってレベル
662名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:02:17.07ID:Qp0Y7x79
新潟を日本の首都にしよう。
2018/12/23(日) 11:05:52.48ID:ogrs41m5
>>661
東京の鉄道会社はセンスないのかなあ。
664名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:11:05.83ID:p0Zp+MIq
御堂筋線の先見の明はすごい。

フル規格の私鉄並み
665名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:15:13.53ID:Qp0Y7x79
新潟を日本の首都にしよう。
666名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 12:13:39.16ID:/1n9D276
Top 10 Most Expensive Retail Streets in the World
1 Causeway Bay (main street shops), Hong Kong
2 Upper 5th Avenue (49th - 60th Sts), New York
3 New Bond Street, London
4 Avenue des Champs Elysees, Paris
5 Via Montenapoleone, Milan
6 Ginza, Tokyo
7 Pitt Street Mall, Sydney
8 Myeongdong, Seoul
9 Bahnhofstrasse, Zurich
10 Kohlmarkt, Vienna
http://www.cushmanwakefield.com/en/research-and-insight/2018/main-streets-across-the-world-2018
2018/12/23(日) 12:22:38.72ID:ogrs41m5
モスクワの南にあるベッドタウン「ユージノエ・ブートヴォ」に建てられた6棟の団地。
その壁面全体をダイナミックに覆う巨大な波の壁画が現れた。

https://pbs.twimg.com/media/DuEYIGDWoAAUgAu.jpg

壁画は日本人なら知らない人はいない葛飾北斎の「神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)」
2018/12/23(日) 12:26:34.81ID:g9pKTPR4
>>667
これニュースで見たわ
オチは物件名が東京タワー

晴海の中途半端な壁画マンション東京タワーズがこれなら良かったのに
2018/12/23(日) 13:10:48.35ID:0YiK9Q/r
>>667
こりゃ凄いな、まあ日本じゃ無理だわな

ロシアで葛飾北斎で名前が東京タワー
東京タワーに名前が似てて形もロシアの団地のマンションに似てる本家東京タワーズ
本家東京タワーズのほうは中途半端な壁画
ロシアのほうの名前の由来は東京タワーから?東京タワーズから?
東京タワーからなら意味不明だが東京タワーズからなら理解できるが、東京タワーズにそんな影響力無いよな
色々とややこしいな
2018/12/23(日) 13:22:42.90ID:ogrs41m5
>>669
単純に、日本からの影響に関連して、具体的な意味はなく「東京」にしただけだろうね。

ウラジオストクも 「TOKYO KAWAII」 というオシャレカフェバーが人気だったよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:29:53.76ID:Z6dJIbf8
>>616
東京はソウルや釜山よりもビル数は多くても殆どが100M代の低層ビルが多くしかもデブビルが多いからな
200M以上になると東京もソウルも釜山もそれ程違わないし、300M以上になればソウルや釜山にはあるが、東京には今のところ無いからな
更にソウルには500M以上、釜山には400M以上のビルもあるしデブビルが少なく見た目も良いわ

ソウル
https://www.youtube.com/watch?v=oLZUSJ-iZHQ&;t=39s

https://youtu.be/62nzIAM4tro

釜山
https://www.youtube.com/watch?v=q1Rxx8FEKVY

https://www.youtube.com/watch?v=mOVIH5veMpI

ソウルと釜山
https://www.youtube.com/watch?v=yvB2J6Nvu9I

東京
https://www.youtube.com/watch?v=sRi9Nc9KNzo
672名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:37:42.15ID:D0SVIvyo
名駅再整備に2千億円超 JR大阪駅北再開発の2倍
https://www.asahi.com/articles/ASLDM53JKLDMOIPE013.html
2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋市は19日、名古屋駅周辺の再整備にかかる事業費が総額2千億円を超えるとの見通しを明らかにした。
「名古屋だけにとどまらない国家プロジェクト」として、国や愛知県に財政支援を働きかけるという。

市はこの日の市議会都市消防委員会で駅周辺の再整備の素案を示し、担当者が総事業費について「2千億円を超える規模になると予測している」と答えた。
1千億円規模の事業だったJR大阪駅北側や新潟駅周辺の再開発を参考にして算出したという。
光安達也・住宅都市局長は「地域が一体になって国に要望することが重要だ」と述べた。
再整備の素案には、名古屋駅西側に地下道路を設けて駅南側の高速道路とのアクセスを改良する構想や、高速バスや観光バスの乗り場を集約したターミナルを西口地下でも検討していることが盛り込まれた。
673名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:43:14.54ID:sfbf+m5f
>>671
https://i.imgur.com/ealW4MG.jpg
https://i.imgur.com/poYNHNn.jpg
https://i.imgur.com/A1MChlE.jpg
これのどこが見た目も良いの?(笑)
674名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:45:35.95ID:sfbf+m5f
>>671
https://i.imgur.com/49LxsIR.jpg
https://i.imgur.com/iLvlOKA.jpg
こんな団地だらけの街のどこが良いの?(笑)
教えて?
675名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/23(日) 14:37:18.82ID:Z6dJIbf8
>>674
悪いところばかり切り取られてもなw
それにその団地みたいなところでも平均100平米は当たり前なんだよ

【韓国】マンションの広さは100uが当たり前!!日本は狭くて住めないらしいwwwwwww

間取りは3LDK以上が中心。70〜80平米だとやや小さめで、100平米(30坪)程度が一般的な広さ
日本と比べて全体的に広めです。日本のマンションとは造りが異なり

各フロア2世帯で1基のエレベーターを使う造りが主流のため、エレベーターラッシュに巻き込まれたり、住戸まで長廊下を延々と歩いたりする必要がありません

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1244/


日韓アパート間取り比較!
https://ameblo.jp/nararelo-apartment/entry-11047788398.html
676名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 14:42:56.17ID:sfbf+m5f
>>675
悪いところって(笑)
これソウルの中心部なんですけどwww
https://i.imgur.com/Vym5oUC.jpg
なんで話を団地の広さにすり替えてんだよw見た目はどうしたw
これのどこが「見た目も良い」んですかー?
677名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:00:49.32ID:Z6dJIbf8
>>676
>悪いところって(笑) これソウルの中心部なんですけどwww

テメーはバカだろw中心部なら全て良いのかよ

じゃあこれはどう説明するんだ?
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/1/41770096.jpg
678名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:02:59.16ID:sfbf+m5f
>>677
池袋が「副都心」だって知らないのか?www
で?なんか必死に話を逸らそうとしてるけど、結局見た目良いの?w 悪いの?w
2018/12/23(日) 15:03:49.43ID:rDEWWyjL
>>674
2枚目韓国じゃなくて中国でしょ
680名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:12:58.47ID:sfbf+m5f
>>679
ホントだ、訂正サンキュー

んじゃ訂正の為にdion軍ご自慢のソウルの団地群をいくつか載せておきますか
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/4/74002583.jpg
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/26/74/79/src_26747991.jpg?1357021987
http://www.tm-dandy.com/wp/wp-content/uploads/2015/08/20110912-1109121.jpg
681名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:13:30.42ID:Z6dJIbf8
>>678
港区は都心だよなw じゃあこれは?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1d/Roppongi_Hills_from_Tokyo_Tower_Day.jpg/1280px-Roppongi_Hills_from_Tokyo_Tower_Day.jpg

この様に何とでもなるんだよマヌケがw
2018/12/23(日) 15:16:41.50ID:T5Hkipf1
>>681
このデブビルは250mくらいあるんだっけか
全く高さを感じさせない上に景観をぶち壊してるとしか思えない
韓国も醜いが日本も同じくらい醜い
683名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:17:55.20ID:sfbf+m5f
>>681
https://i.imgur.com/Vym5oUC.jpg

まだ話を逸らすの?
改めてこの画像を見て、お前がソウルの景観を良いと思うか悪いと思うか聞かせろよ(笑)
684名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:19:57.72ID:Z6dJIbf8
30年前のバブルの頃は日本と韓国は雲泥の差があったが
今では一人当たりGDPもあまり変わらなくなり、東京自慢の東芝やソニーもサムスンに追い抜かれ
成田も仁川に追い抜かれ、高層ビルの高さもソウルや釜山に追い抜かれ、人口もソウルに追い抜かれ
地下鉄の評価もソウルに追い抜かれ、繁華街の数や飲食店数もソウルに追い抜かれ
散々だなw東京はw
685名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:21:31.86ID:sfbf+m5f
>>684
>散々だなw東京はw
あれ?「日本」の話じゃなかったの???
なんで東京に限定してんだよwなんで大阪には言及しないの???
686名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:22:52.23ID:TvxYYZqr
ビルが少ないクソ田舎韓国w



東京(200M以上27棟、150M以上158棟)
http://www.blue-style.com/area/tokyo/

ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上82棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上44棟)
http://www.blue-style.com/area/osaka/
687名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:24:09.78ID:TvxYYZqr
東京はGDPダントツの世界一だからな


東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。

世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル


都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm

ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。


東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html


一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
688名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:26:30.93ID:TvxYYZqr
ミシュランガイドでも東京にボロ負けのソウルw


【ミシュランガイド】首都・政令都市+アジア版。順位は五輪メダル方式
         3つ星  2つ星  1つ星   合計
1位 東京23   13   52   165  230
2位 京都     7   22    75  104
3位 香港     6   11    46   63
4位 大阪     3   12    76   91
5位 札幌     3    8    34   45
6位 神戸     2    5    33   40
7位 マカオ    2    5    11   18
8位 ソウル    2    3    19   24
9位 上海     1    8    25   34
10位 福岡     1    7    14   22
11位 広島     1    3    18   22
12位 台北     1    2    17   20
13位 シンガポール 0    5    34   39
14位 バンコク   0    4    23   27
15位 横浜     0    3    12   15
689名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:27:56.67ID:TvxYYZqr
大阪以下の経済規模のソウルw


2050年には大阪は世界28位に脱落する予測
都市経済規模(購買力平価換算GDP)
http://www.pwc.com/gx/en/press-room/2009/largest-city-economies-uk.jhtml

         2008年 2025年
1位 東京     1479 → 1981(1位のまま)
2位 ニューヨーク 1406 → 1915
3位 ロス      792 → 1036
4位 シカゴ     574 →  817
5位 ロンドン    565 →  821
6位 パリ      564 →  741
7位 大阪      410→ 500
21位 ソウル     291→  438

もう1つのアメリカ機関の調査では既にソウルにも抜かれている大阪
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3
690名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:28:15.64ID:sfbf+m5f
>>684
>人口もソウルに追い抜かれ
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/24/20.html
人口総数 13,735,582人
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28718.html
ソウル 1017万人

お得意の捏造かw

>飲食店数もソウルに追い抜かれ
https://magazine.hitosara.com/article/1467/
「ミシュランガイド東京2019」発表|星付き飲食店230軒で世界一
まぁ質より量のカッペ君にはミシュランの価値なんてわからんか(笑)
691名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:28:50.04ID:TvxYYZqr
観光でも東京に負けるソウルw


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00023161-forbes-bus_all

2017年に最も多くの外国人旅行者が訪れた都市のトップ10は、以下のとおりだ。

1. バンコク(タイ)/2005万人
2. ロンドン(英国)/1983万人
3. パリ(フランス)/1744万人
4. ドバイ(UAE)/1579万人
5. シンガポール(シンガポール)/1391万人
6. ニューヨーク(米国)/1313万人
7. クアラルンプール(マレーシア)/1258万人
8. 東京(日本)/1193万人
9. イスタンブール(トルコ)/1070万人
10. ソウル(韓国)/954万人
692名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:30:18.07ID:TvxYYZqr
世界2000大企業の本社数
http://www.investstockholm.com/globalassets/documents/report---global-companies-with-offices-in-the-nordic-region.pdf

*1位 東京(154) ←世界1位
*2位 ロンドン(57)
*2位 香港(57)
*4位 ニューヨーク(54)
*5位 北京(50)
*6位 ソウル(47) ←一極集中してるのに北京以下wwwwwwwwwwwwwwwwww
*7位 パリ(45)
*8位 台北(29)
*9位 ヒューストン(25)
10位 ストックホルム(23)
11位 ムンバイ(21)
12位 大阪(19)
13位 シドニー(17)
13位 シンガポール(17)
13位 リヤド(17)
13位 バンコク(17)
13位 ダブリン(17)
18位 トロント(16)
18位 モスクワ(16)
18位 上海(16)
693名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:36:14.16ID:TvxYYZqr
771 韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍) ▼ New! 2018/12/23(日) 00:38:59.79 ID:Z6dJIbf8 [1回目]
いやー!今日のミナミは強烈な人出やったな。やはりクリスマス前の土曜やからかな?
特に御堂筋の人出がいつもより強烈に多かったな。
特に道頓堀〜千日通りまでは歩くのが困難なくらいの人出やったわ
5年くらい前なら御堂筋がこんなに混むなんて想像出来んかったけどな
あと千日通り〜高島屋までの東側歩道はすでに拡張工事が終了しているから広々として開放感があって良いな
ホント早く歩道拡張して欲しいものやな
今夜の人出やったら銀座や表参道よりも多いな
大丸、ルイヴィトン、Wホテル、新歌舞伎座跡のホテル、エディオンなどがオープして
歩道拡張と難波駅前広場が完成すればどれだけ賑やかになるか楽しみやな
ただし相変わらずチャリの路駐が多かったのがマイナスやな
少し酒が入っていたから手振れ撮影になったけど動画アップしたわ

御堂筋(Wホテル予定地の向かい側〜三津寺付近)
https://www.youtube.com/watch?v=3vaCOqZLP4o&;t=1s

御堂筋2(三津寺〜高島屋)
https://www.youtube.com/watch?v=Uw7KEF-wqAs&;t=704s

自宅に帰る途中で撮った裏なんば
https://www.youtube.com/watch?v=x06_AqCWB28




大阪在住のカッペwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:37:26.84ID:Z6dJIbf8
ソウルの証券ビジネス街!
https://goo.gl/maps/b7m8oExLxSz

東京の証券ビジネス街w
https://goo.gl/maps/Qpdgix4aRBP2

カンナム!
https://goo.gl/maps/gd8nnW1KfUw

新宿w
https://goo.gl/maps/dYGrwcwsvXq

ミョンドン
https://goo.gl/maps/8AnrcVvy2Yz

渋谷w
https://goo.gl/maps/mxAkpkJd5uz
695名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:38:28.81ID:TvxYYZqr
またしても東京に負けるソウルwww


■2017年世界の繁華街 地価ランキング

1位  ニューヨーク(5番街)
2位  香港(銅鑼湾 = コーズウェイベイ)
3位  ロンドン(ニュー・ボンド・ストリート)
4位  ミラノ(モンテナポレオーネ通り)
5位  パリ(シャンゼリゼ通り)
6位  東京(銀座)
7位  シドニー(ピット・ストリート・モール)
8位  ソウル(明洞)
9位  チューリッヒ(バーンホフシュトラッセ)
10位 ウィーン(コールマルクト)

https://www.multilingirl.com/2017/11/main-streets-across-the-world-top10-2017.html?m=1
696名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:39:58.22ID:TvxYYZqr
完成or上棟した150m以上のビル数
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150

1. 香港 317棟
2. ニューヨーク 258棟
3. ドバイ 179棟
4. 上海 149棟
5. 東京 145棟  ←←←
6. 深セン 121棟
7. シカゴ 119棟
8. 重慶 116棟
9. 広州 103棟
10. シンガポール 83棟
11. ソウル 80棟 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12. 成都 79棟
13. ジャカルタ 76棟
14. 瀋陽 74棟
15. バンコク 68棟
16. 南京 55棟
17. トロント 55棟
18. 釜山 54棟
19. クアラルンプール 54棟
20. パナマシティ 52棟

25. 大阪 41棟


あれ、プサンは?wwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:40:27.37ID:sfbf+m5f
>>694
ファビョってないではやく>>683に答えろよw
大阪っぺくんwwww

24名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2018/12/23(日) 00:07:27.37ID:Z6dJIbf8
今日の御堂筋は凄い人出だったな
698名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:42:05.67ID:TvxYYZqr
東京の順位は? 世界で最も影響力のある都市 トップ21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00010002-binsider-int


12位 ソウル(韓国)wwwwwwwwwwwwwwww
2017年に朝鮮半島の緊張が高まるにつれ、韓国の首都ソウルの世界的重要性は大きく増した。商業の主要拠点でもあり、サムスンといった大手ブランドも拠点を置いている。

11位 ワシントンD.C.(アメリカ)
アメリカで最も重要な政治の中枢であることから、ワシントンD.C.は世界で最も影響力のある都市だとする見方もある。ホワイトハウスや連邦議会議事堂といった国の機関に加え、世界銀行や国際通貨基金(IMF)を含む国際機関も置かれている。

10位 ブリュッセル(ベルギー)
欧州連合(EU)の本部があるベルギーの首都ブリュッセルでは、政治と官僚制度が最重要課題。他の多くの主要都市と比べると比較的小さいが、EUのおかげでその重要度ははるかに高い。

9位 北京(中国)
世界で2番目に大きい経済規模を誇る、中国の首都であり政治の中心地である北京は、当然のことながら影響力が大きい。フォーチュン・グローバル500に名を連ねる企業の本社が、他のどの都市よりも多く置かれている。

8位 シカゴ(アメリカ)
2つの商品取引所があり、貿易がシカゴの主要国際都市としての重要性を高めている。小麦、トウモロコシ、豚肉などの農産物が、シカゴ・マーカンタイル取引所で取り引きされている。

7位 シンガポール
アジアの都市国家シンガポールは、金融と海運業で支配的な力を持つ。シンガポールのコンテナ港は世界最大の港の1つ。石油産業の主要拠点でもあり、世界で消費される石油のほぼ半分がシンガポールを通過する。

6位 ロサンゼルス(アメリカ)
ハリウッドを有するロサンゼルスは、映画の撮影スタジオやテレビ局など、ショービジネスが盛んな街だ。西海岸に位置しているため、アジアとの貿易拠点にもなっている。

5位 香港(中国)
かつてイギリスの統治下にあった香港は、1997年に中国に返還された。アジア最大の金融センターの1つで、重要な港湾都市でもある。

4位 東京(日本)
東京圏で4000万近い人口を有する日本の首都は、世界で最も教育水準の高い都市の1つで、高等教育を受けている人の割合が高い。

3位 パリ(フランス)
アートとファッションで知られるフランスの首都パリは、情報交換でも世界最高の都市と評価された。

2位 ロンドン(イギリス)
ブレグジット(EU離脱)が世界の中心としてのロンドンの役割をわずかに低下させそうだが、現時点では世界2位の影響力を持つ都市だ。ヨーロッパの金融ハブであるロンドンの金融街シティは、世界経済にとって不可欠な存在だ。

1位 ニューヨーク(アメリカ)
トランプ大統領の拠点、ウォール街、国際連合の本部などを有するニューヨークが世界で最も重要な都市とみなされていることに、驚きはない。
699名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:42:38.69ID:sfbf+m5f
>>694
韓国イケメン君!逃げてないで早く質問に答えてもらおうか

771韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc(6) (dion軍)2018/12/23(日) 00:38:59.79ID:Z6dJIbf8

(笑)
700名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:47:54.21ID:Z6dJIbf8
>>698
捏造までせんと勝てないか? ん〜?

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10
701名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:49:36.14ID:sfbf+m5f
>>700
捏造はお前の得意技だろw韓国イケメン君(笑)
>人口もソウルに追い抜かれ
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/24/20.html
人口総数 13,735,582人
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28718.html
ソウル 1017万人

あと早く>>683に答えて?
自尊心傷ついちゃうからスルーしてるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:49:49.28ID:TvxYYZqr
世界の都市圏人口

1位 東京=横浜 (Tokyo-Yokohama) 日本 37,843,000
2位 ジャカルタ (Jakarta) インドネシア 30,539,000
3位 デリー (Delhi) インド 24,998,000
4位 マニラ (Manila) フィリピン 24,123,000
5位 ソウル=仁川 (Seoul-Incheon) 韓国 23,480,000  ←マニラ以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6位 上海 (Shanghai) 中国 23,416,000
7位 カラチ (Karachi) パキスタン 22,123,000
8位 北京 (Beijing) 中国 21,009,000
9位 ニューヨーク (New York) アメリカ合衆国 20,630,000
10位 広州=仏山 (Guangzhou-Foshan) 中国 20,630,000
11位 サンパウロ (Sao Paulo) ブラジル 20,365,000
12位 メキシコシティ (Mexico City) メキシコ 20,063,000
13位 ムンバイ (Mumbai) インド 17,712,000
14位 大阪=神戸=京都 (Osaka-Kobe-Kyoto) 日本 17,444,000
15位 モスクワ (Moscow) ロシア 16,170,000
16位 ダッカ (Dhaka) バングラデシュ 15,669,000
17位 カイロ (Cairo) エジプト 15,600,000
18位 ロサンゼルス (Los Angeles) アメリカ合衆国 15,058,000
19位 バンコク (Bangkok) タイ 14,998,000
20位 コルカタ (Kolkata) インド 14,667,000
21位 ブエノスアイレス (Buenos Aires) アルゼンチン 14,122,000
22位 テヘラン (Tehran) イラン 13,532,000
23位 イスタンブール (Istanbul) トルコ 13,287,000
24位 ラゴス (Lagos) ナイジェリア 13,123,000
25位 深? (Shenzhen) 中国 12,084,000

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AE%E9%A0%86%E4%BD%8D
703名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:50:51.38ID:Z6dJIbf8
まーバカなカッペ相手にしても仕方ないかw
お前らと違って忙しいからまたな
704名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:52:45.99ID:m9Ac6sZ6
>>703
母親が売春婦だと、こんなの → ID:Z6dJIbf8 が産まれちゃいます。
みんな、重度の知的障害者&精神障害者&田舎者のこいつみたいにならないように気をつけようね
705名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:52:52.52ID:sfbf+m5f
>>703
カッペ逃げたw結局質問にはスルーですかw
大阪スレに留まって二度とココには来るなよ大阪ッペ
706名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:54:33.71ID:Z6dJIbf8
>>701
東京23区で比較しろやw
どちらも同程度の面積なんだからよ
何だw八丈島や小笠原諸島まで入れないと勝てねーのかよwカッペがw
707名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:55:53.94ID:sfbf+m5f
>>706
忙しいんじゃなかったの???
はよ消えろよ韓国イケメン(笑)
708名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:57:46.26ID:m9Ac6sZ6
>>706
お、知恵遅れのカッペが錯乱してるぞ キモ

知的障害者で精神障害者でしかもダウン症じゃ、生きててつらいだろお前
知恵遅れ脳障害のカス
薄汚い売春婦の母親から生まれたキチガイの田舎者は、早く精神病院に入院しろ

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:07:33.13ID:gWS8JoNa
東京敵視で大阪、ソウルが好きなのか
在日は興味深いな
そこまで東京に敵意向けるようになった経緯が気になるわ
710名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:33:54.95ID:51iOwQa+
100M以上のビルの数

東京 535
大阪 192
ソウル139
プサン 76

http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150
711名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:45:08.73ID:YnEiG4Lx
>>682
230だな。
実数より高くは感じる。
712名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:54:55.52ID:BcX8P7Q7
>>709

いや、大阪の過去スレを見ればわかるが、
この dion軍 は韓国・釜山好きで、釜山の話をしては平気で大阪も罵るハゲデブ。

自称、父親が日本人で母親が在日ハーフと言っていたが、
うっかり韓国人と自白していたから、父親が日本人というのも怪しい。
713名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:07:32.62ID:Z6dJIbf8
>>710
古い情報貼っても意味ねーんだよカッペ
俺みたいに最新情報貼りな

日韓超高層ビル高さ
ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

300M以上のビルが無い東京w

まーお前らみたいに家に引き籠って5chばかりやっているゴミ相手にしても仕方無いからな
俺は年末はロンドン・パリやしなw
714名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:08:18.04ID:51iOwQa+
>>713
捏造してんじゃねえよ大阪のカッペw

完成or上棟した150m以上のビル数
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150

1. 香港 317棟
2. ニューヨーク 258棟
3. ドバイ 179棟
4. 東京 158棟 ←←←←←←←←←←
5. 上海 149棟  
6. 深セン 121棟
7. シカゴ 119棟
8. 重慶 116棟
9. 広州 103棟
10. シンガポール 83棟
11. ソウル 80棟 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12. 成都 79棟
13. ジャカルタ 76棟
14. 瀋陽 74棟
15. バンコク 68棟
16. 南京 55棟
17. トロント 55棟
18. 釜山 54棟 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19. クアラルンプール 54棟
20. パナマシティ 52棟

25. 大阪 44棟
715名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:09:05.32ID:51iOwQa+
ソウルとプサンを合計してやっと大阪レベルwwwwwwwwwww クソ田舎wwwwwwwwwwww


100M以上のビルの数

東京 535
大阪 192
ソウル139
プサン 76

http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150
716名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:11:31.20ID:51iOwQa+
韓国の家、実は日本の家より狭かった 1人当たりの住居面積は先進国の半分以下
https://lovecorea.exblog.jp/14167524/


「先進国に比べ住宅数も少なく、しかもひどく狭い家に住んでいる」
 政府は、これまで住宅普及率が100%を超えたと宣伝してきたが、住居水準を比較する国際基準である「1000人あたりの住宅数」で比較分析した結果、韓国は先進国の60%水準にとどまることが分かった。
1人あたりの居住面積も、一般に「狭い家に住んでいる」と思われている日本より大きく下回ることが分かった。
 建設交通部は27日、「建設交通主要統計」資料を通じ「韓国の1000人あたりの住宅数は218.8世帯であり、日本(423世帯)、米国(427世帯)、英国(417世帯)、ドイツ(445世帯)など先進国に比べ低い」と話した。
これまで「住宅が不足しているのではなく、投機のため住宅価格が上昇している」と主張してきた政府が住宅不足を間接的に認めたものと解釈される。


 また住宅の質的水準も、先進国に比べて低い。1人あたりの住居面積は、韓国が20.1平方メートルと、先進国の平均(43.6平方メートル)の半分にも満たないことが分かった。
717名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:14:31.12ID:51iOwQa+
1000人あたり自動車普及台数

日本 591台
韓国 363台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%88%A5%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%89%80%E6%9C%89%E5%8F%B0%E6%95%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7
718名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:15:36.54ID:Z6dJIbf8
禿は日本の素人のブログ信用して世界的な海外の超高層ビルサイトを信用しない典型的なバカwやはり禿は所詮禿だなw

日韓超高層ビル高さ
ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

300M以上のビルが無い東京w
719名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:17:18.19ID:51iOwQa+
>>718
捏造してんじゃねえよ大阪の、田舎ッペ猿w 悔しいのおw

完成or上棟した150m以上のビル数
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150

1. 香港 317棟
2. ニューヨーク 258棟
3. ドバイ 179棟
4. 東京 158棟 ←←←←←←←←←←
5. 上海 149棟  
6. 深セン 121棟
7. シカゴ 119棟
8. 重慶 116棟
9. 広州 103棟
10. シンガポール 83棟
11. ソウル 80棟 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12. 成都 79棟
13. ジャカルタ 76棟
14. 瀋陽 74棟
15. バンコク 68棟
16. 南京 55棟
17. トロント 55棟
18. 釜山 54棟 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19. クアラルンプール 54棟
20. パナマシティ 52棟

25. 大阪 44棟
720名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:22:19.40ID:Z6dJIbf8
禿は日本の素人のブログ信用して世界的な海外の超高層ビルサイトを信用しない典型的なバカwやはり禿は所詮禿だなw

悔しいのー禿wwwwwww

日韓超高層ビル高さ
ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

300M以上のビルが無い東京w
721名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:23:24.16ID:sfbf+m5f
>>720
大阪っぺ忙しいんじゃなかったのか???
こんなところで油売ってる場合か???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況