2025年大阪万博は、日本史の転換点になるでしょう。
傀儡首都に過ぎない東京から、近畿が真の首都を奪還するときが来た。
大阪は東京との戦いに必ずや勝利する。
探検
●● 大阪万博で大阪躍進・東京衰退 ●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/24(土) 07:27:04.39ID:Ub10LkHp2名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/24(土) 07:28:58.42ID:Ub10LkHp 大阪が東京に勝利する歴史的な日
3名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/24(土) 07:32:48.41ID:Ub10LkHp 今後の大阪の発展について語ろう!!
4名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/24(土) 07:37:02.68ID:Ub10LkHp5名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/24(土) 07:41:12.03ID:Uqvto10N 関東メディアも大変だ。
今までだったら「地盤沈下の呪文」連呼で農民系のメンタルを保てたのに、
今や経済でも大阪の一人勝ち状態。
大阪の躍進イメージを中和させるための材料が見当たらない。
関東人はじめ農民系にとっては地獄の始まり。
というか関東っていうのは元々そういう立ち位置が自然なわけで、
万博が関東に首都機能があるというこの日本史上の異常事態を早く収束させるためのきっかけになればいいと思う。
今までだったら「地盤沈下の呪文」連呼で農民系のメンタルを保てたのに、
今や経済でも大阪の一人勝ち状態。
大阪の躍進イメージを中和させるための材料が見当たらない。
関東人はじめ農民系にとっては地獄の始まり。
というか関東っていうのは元々そういう立ち位置が自然なわけで、
万博が関東に首都機能があるというこの日本史上の異常事態を早く収束させるためのきっかけになればいいと思う。
6名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/24(土) 08:11:29.90ID:Ub10LkHp7名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/24(土) 08:30:10.16ID:oRPW6lEF https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26664410Y8A200C1966M00/
これから万博会場への交通インフラ整備の話題が飛び交うだろうね。
まずは大阪メトロの延伸工事からはじめなければならない。
これから万博会場への交通インフラ整備の話題が飛び交うだろうね。
まずは大阪メトロの延伸工事からはじめなければならない。
8名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/24(土) 09:13:08.30ID:2kTBLHF8 日本のヨハネストンキン
9名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/24(土) 09:15:27.55ID:Ub10LkHp これからは大阪の時代
10名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/24(土) 09:20:16.65ID:Fxf+2OQH >>5
鋭い考察ですね。
鋭い考察ですね。
11名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/11/24(土) 10:40:24.87ID:cSaPKWVY なんでそんなに東京が憎いのか良くわからない( ; ;
同じ日本なのにね〜
あ〜不健康な精神(笑)
同じ日本なのにね〜
あ〜不健康な精神(笑)
12名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/24(土) 11:32:48.58ID:Uqvto10N 東京なんて眼中にないけど、政府のことは恨んでます。
13名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/24(土) 12:11:13.50ID:FO1ucTro 大阪の上がってる感が凄いですね。
うめきた開発
ラグビーワールドカップ花園改修
G20
IR
大阪万博
鉄道の新線建設ラッシュ。関空と伊丹と神戸空港の一体経営、外国便増枠を加速化しなければならない。
大阪都構想(大阪都)→副首都化→リニアと北陸新幹線前倒し開通→道州制
百舌古市古墳群を世界遺産登録を目指す
大阪府市の共同政策は枚挙にいとまがない
国政では自民
大阪では大阪維新
うめきた開発
ラグビーワールドカップ花園改修
G20
IR
大阪万博
鉄道の新線建設ラッシュ。関空と伊丹と神戸空港の一体経営、外国便増枠を加速化しなければならない。
大阪都構想(大阪都)→副首都化→リニアと北陸新幹線前倒し開通→道州制
百舌古市古墳群を世界遺産登録を目指す
大阪府市の共同政策は枚挙にいとまがない
国政では自民
大阪では大阪維新
14名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/24(土) 12:46:10.99ID:oRPW6lEF 東京は五輪、大阪は万博、これで日本は100年安泰!
名古屋はレゴランドwww
名古屋はレゴランドwww
15名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/24(土) 15:47:55.81ID:La+qanHv 2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132.
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132.
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html
16名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/24(土) 15:48:13.08ID:La+qanHv 【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
17名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/24(土) 15:48:37.95ID:La+qanHv 神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
18名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/24(土) 15:49:02.01ID:La+qanHv ● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/24(土) 16:39:24.83ID:La+qanHv 実収入2017年(1世帯あたり1か月間)
☆1位 埼玉県 63万3227円
☆4位 東京都 61万3169円
★7位 滋賀県 59万7556円
☆9位 神奈川 58万6015円
☆16位 千葉県 56万0292円
☆17位 茨城県 55万6044円
☆18位 栃木県 55万5789円
★20位 奈良県 54万8806円
★21位 京都府 54万4151円
★38位 和歌山 47万6465円
★41位 大阪府 47万0536円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万9646円
★45位 兵庫県 43万5202円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
☆1位 埼玉県 63万3227円
☆4位 東京都 61万3169円
★7位 滋賀県 59万7556円
☆9位 神奈川 58万6015円
☆16位 千葉県 56万0292円
☆17位 茨城県 55万6044円
☆18位 栃木県 55万5789円
★20位 奈良県 54万8806円
★21位 京都府 54万4151円
★38位 和歌山 47万6465円
★41位 大阪府 47万0536円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万9646円
★45位 兵庫県 43万5202円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
20名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/24(土) 18:04:30.63ID:Uqvto10N がんばろう、関東!
21名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/24(土) 18:34:12.57ID:xusAGrDS 東京オリンピック経済効果32兆円!!
https://r.nikkei.com/article/DGXLZO13742810X00C17A3EA1000
大阪万博経済効果2兆円(笑)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38137520U8A121C1SHA000
https://r.nikkei.com/article/DGXLZO13742810X00C17A3EA1000
大阪万博経済効果2兆円(笑)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38137520U8A121C1SHA000
22名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/24(土) 19:55:26.63ID:Uqvto10N 大阪に、勝ちてぇんだっ!
23名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/24(土) 20:00:51.45ID:2kTBLHF8 修羅の国トンキン
24名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/24(土) 20:01:27.30ID:sIEiTAOs 万博の日本開催が決まったことを受け、懸念の声も上がった。
思想家で神戸女学院大学名誉教授の内田樹さんは「『え』と絶句。『金が欲しい』以外に何の動機もない万博の開催がどのような悲惨なかたちで終わるのか、
想像すると悲しくなってきます」とツイートした。
内田さんは取材に「今回の万博の目的は経済波及効果だけで、世界に伝えたいメッセージや未来へのビジョン、歴史的意義がない。
開催後に残るのは廃虚だけ。長きにわたって負債に苦しむことになる」と語った
思想家で神戸女学院大学名誉教授の内田樹さんは「『え』と絶句。『金が欲しい』以外に何の動機もない万博の開催がどのような悲惨なかたちで終わるのか、
想像すると悲しくなってきます」とツイートした。
内田さんは取材に「今回の万博の目的は経済波及効果だけで、世界に伝えたいメッセージや未来へのビジョン、歴史的意義がない。
開催後に残るのは廃虚だけ。長きにわたって負債に苦しむことになる」と語った
25名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/24(土) 20:46:32.08ID:Uqvto10N 内田樹
東京都大田区出身
残念ながら、コテコテの農民系ですwww
東京都大田区出身
残念ながら、コテコテの農民系ですwww
26名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/24(土) 20:55:11.30ID:La+qanHv ●県民雇用者報酬の総額
@東京都 34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県 16兆9949億円
C大阪府 16兆9863億円 ←愛知以下www
D埼玉県 14兆7373億円
E千葉県 12兆6650億円
F兵庫県 10兆4343億円
G北海道 9兆5146億円
H福岡県 9兆3322億円
I静岡県 7兆2322億円
●地域別、県民所得の総額
関東 150兆7271億円
近畿 58兆1597億円 ←ライバルは東北www
中部 54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州 36兆2437億円
中国 21兆0113億円
四国 10兆3445億円
●1人あたり県民所得
関東 330.3万
中部 299.0万
中国 278.8万
近畿 278.6万 ←またしても愛知以下www
四国 261.6万
九州 248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
@東京都 34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県 16兆9949億円
C大阪府 16兆9863億円 ←愛知以下www
D埼玉県 14兆7373億円
E千葉県 12兆6650億円
F兵庫県 10兆4343億円
G北海道 9兆5146億円
H福岡県 9兆3322億円
I静岡県 7兆2322億円
●地域別、県民所得の総額
関東 150兆7271億円
近畿 58兆1597億円 ←ライバルは東北www
中部 54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州 36兆2437億円
中国 21兆0113億円
四国 10兆3445億円
●1人あたり県民所得
関東 330.3万
中部 299.0万
中国 278.8万
近畿 278.6万 ←またしても愛知以下www
四国 261.6万
九州 248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
27名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/24(土) 20:55:50.65ID:La+qanHv 平均年収ランキング2014
1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円
22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww
https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html
都道府県別1世帯あたり家計資産
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
兵庫県3487万円www
京都府3371万円www
大阪府3099万円www
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円
22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww
https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html
都道府県別1世帯あたり家計資産
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
兵庫県3487万円www
京都府3371万円www
大阪府3099万円www
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
28名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/24(土) 21:37:32.23ID:hj8m8sQn 今や世界的に大人気都市にとって大阪にとってもはや名古屋(笑)東京(笑)とかどーでもいいんです!
29名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/24(土) 21:48:15.90ID:hj8m8sQn 今や世界的人気都市になった大阪にとって
名古屋(笑)とか東京(笑)とかどーでもいいんです
名古屋(笑)とか東京(笑)とかどーでもいいんです
30名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/24(土) 22:10:14.11ID:Uqvto10N 名古屋を含むオール関東で乗り切ろう。
31名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/24(土) 22:26:07.60ID:Ub10LkHp 2025万博のもう一つのテーマは、大阪摩天楼
夢洲の本会場と、中心部の摩天楼パビリオンを500棟建設。
本社を東京から取り戻し、人口500万人を東京から移動させる。
万博のもう一つのテーマは、着々と進行している。
夢洲の本会場と、中心部の摩天楼パビリオンを500棟建設。
本社を東京から取り戻し、人口500万人を東京から移動させる。
万博のもう一つのテーマは、着々と進行している。
32名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/24(土) 23:26:33.01ID:tzwe3KQa トンキンヒトモドキ
33名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/25(日) 09:14:54.71ID:SUDPhv1P トンキン弁はオカマ言葉w
34名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/25(日) 09:39:36.76ID:BQN35UH8 がんばろう、関東!
笑顔で乗り切る明るい街!
笑顔で乗り切る明るい街!
35名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/25(日) 09:58:32.04ID:r+I6qLsK 【大阪】万博誘致で大阪都構想は再燃するのか 万博開催で大阪が財政破綻都市に逆戻りする懸念
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543064701/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543064701/
36名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/25(日) 10:48:13.56ID:BQN35UH8 大赤字で大失敗が確定してる東京五輪を反面教師に。
37名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/11/25(日) 11:11:36.49ID:VlmGmlA4 【ウーマン村本】 やったぜ日産? いや政治家からしたら、やったぜ無関心な国民、やったぜ水道民営化
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543111218/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543111218/l50
38名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/25(日) 14:51:48.92ID:miKMvCP3 東京オリンピックがこける→大阪万博メンバーが東京オリンピックで不当に扱われた人の役割について反省、精査する→大阪万博が大成功→大阪は観光客が増えてるから半端ねー成長→大阪都誕生→そのころ東京は廃れ街はゾンビで溢れていた。
39名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/25(日) 14:52:44.18ID:miKMvCP3 東京オリンピックがこける→大阪万博メンバーが東京オリンピックで不当に扱われた人の役割について反省、精査する→大阪万博が大成功→大阪は観光客が増えてるから半端ねー成長→大阪都誕生→そのころ東京は廃れ街はゾンビで溢れていた。
40名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/25(日) 16:44:18.96ID:BQN35UH8 関東人だって、夢を見てぇんだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/25(日) 17:19:23.93ID:E73H+jhZ >>5
でも、テレ朝のテレビで大阪は外国人観光客が5年連続激減と言ってたぞ
でも、テレ朝のテレビで大阪は外国人観光客が5年連続激減と言ってたぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/25(日) 19:47:21.60ID:z51qT93q 【大阪万博】「『金が欲しい』以外に動機ない」 万博に懸念の声も ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543130576/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543130576/
43名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/25(日) 20:26:03.18ID:1gwRC8QH 2025万博のもう一つのテーマは、大阪摩天楼
夢洲の本会場と、中心部の摩天楼パビリオンを500棟建設。
本社を東京から取り戻し、人口500万人を東京から移動させる。
万博のもう一つのテーマは、着々と進行している。
夢洲の本会場と、中心部の摩天楼パビリオンを500棟建設。
本社を東京から取り戻し、人口500万人を東京から移動させる。
万博のもう一つのテーマは、着々と進行している。
44名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/25(日) 20:29:21.01ID:BQN35UH8 絶賛衰退中の関東にも、元気を分けてくれ!
45名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/25(日) 21:19:42.63ID:Y9tsXVGS セシウムまみれトンキン
46名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/25(日) 22:05:58.89ID:7W8uwlyk 元気になろう、関東!!!
47名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/25(日) 23:25:43.16ID:7W8uwlyk 関東に灯りを灯しましょう。
48名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/25(日) 23:32:39.60ID:IUduKt4F 関東 >>>>>>近畿+中京+福岡
大都市圏の売上高
関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏 99兆円
福岡大都市圏 38兆円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
圧倒的大差でどうにもならんのに関東に逆らう身の程知らず田舎っぺって多いよな
大都市圏の売上高
関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏 99兆円
福岡大都市圏 38兆円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
圧倒的大差でどうにもならんのに関東に逆らう身の程知らず田舎っぺって多いよな
49名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/25(日) 23:58:37.34ID:7W8uwlyk 関東は所詮は国策都市だからね・・・
無能な田舎百姓関東人の無能感、劣等感は永遠に不滅www
無能な田舎百姓関東人の無能感、劣等感は永遠に不滅www
50名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/26(月) 09:35:45.23ID:0RAAimZh 日本のヨハネストンキン
51名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/26(月) 12:36:04.77ID:Q6jzWHDD 関東を見下すな。
52名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/26(月) 14:24:44.57ID:0RAAimZh 修羅の国トンキン
53名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/26(月) 15:50:47.84ID:Q6jzWHDD 関東を馬鹿にすんじゃねぇ!
54名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/26(月) 19:42:51.35ID:/nWDdvk555名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/11/26(月) 20:01:49.04ID:8jKZK7ln 2025年には大阪と東京は逆転しそう
56名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/26(月) 20:01:51.11ID:Q6jzWHDD 関東人を元気に。
57名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/26(月) 20:52:53.99ID:BSQ3yXVU トンキンヒトモドキ
58名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/26(月) 22:00:53.22ID:qWYpXTl4 関東人は怒ってんだよ!
大阪万博、許さねぇ!
大阪万博、許さねぇ!
59名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/26(月) 22:22:00.80ID:is2oCvOT 関東 >>>>>>近畿+中京+福岡
大都市圏の売上高
関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏 99兆円
福岡大都市圏 38兆円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
圧倒的大差でどうにもならんのに関東に逆らう身の程知らず田舎っぺって多いよな
大都市圏の売上高
関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏 99兆円
福岡大都市圏 38兆円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
圧倒的大差でどうにもならんのに関東に逆らう身の程知らず田舎っぺって多いよな
60名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/26(月) 22:44:46.36ID:BSQ3yXVU トンキン弁はオカマ言葉w
61名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/26(月) 23:01:47.22ID:qWYpXTl4 関東は、負けねえ!
大阪だけには、負けらんねぇっ!!!
大阪だけには、負けらんねぇっ!!!
62名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/26(月) 23:39:55.32ID:Q6jzWHDD がんばろう、関東
笑顔で乗り切る明るい街
笑顔で乗り切る明るい街
63名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/27(火) 00:01:30.40ID:8/sAuOyC 悪ぃ夢でも見てんのか?
嘘だろ?
嘘だろ?
64名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/27(火) 00:32:34.22ID:8/sAuOyC 関東人は認めねーかんな!
65名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/27(火) 08:07:37.87ID:aQsJKOnz セシウムまみれトンキン
66名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/27(火) 08:41:27.71ID:hZ7DamGV がんばろう、関東!
67名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/27(火) 09:21:05.87ID:hcNF2UEw 東京への企業流出が止まらん!!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000500-san-bus_all
田辺三菱製薬、本社中枢機能を大阪から東京へ移転
■道修町離れ
製薬会社の大阪離れが止まらない。
江戸時代に薬種商が集まった歴史ある“薬の町”、道修町(大阪市中央区)には、かつて多くの企業が本社を構えたが、武田薬品工業をはじめ本社機能の東京移転が相次いだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000500-san-bus_all
田辺三菱製薬、本社中枢機能を大阪から東京へ移転
■道修町離れ
製薬会社の大阪離れが止まらない。
江戸時代に薬種商が集まった歴史ある“薬の町”、道修町(大阪市中央区)には、かつて多くの企業が本社を構えたが、武田薬品工業をはじめ本社機能の東京移転が相次いだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/27(火) 12:04:57.97ID:GD7EUCm+ 田辺三菱製薬、本社中枢機能を大阪から東京へ移転
https://www.sankei.com/west/news/181127/wst1811270005-n1.html
https://www.sankei.com/west/news/181127/wst1811270005-n1.html
69名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/27(火) 12:18:22.41ID:hZ7DamGV 関東に元気を届けたい。
70名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/27(火) 12:56:57.09ID:hZ7DamGV 関東は負けねぇ!
大阪だけには、負けらんねぇっ!
大阪だけには、負けらんねぇっ!
71名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/27(火) 13:58:16.05ID:aQsJKOnz 日本のヨハネストンキン
72名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/27(火) 18:45:57.46ID:hZ7DamGV 沸騰する大阪
凝固する東京
凝固する東京
73名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/27(火) 19:57:54.45ID:t+pXSar6 【大阪万博】2025年万博 大阪開催決定 「カジノとセット」府民から懸念
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543137761/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543137761/
74名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/27(火) 20:33:58.17ID:8/sAuOyC 耐えよう、耐え凌ごう、関東!!!
75名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/27(火) 21:10:49.91ID:KJkjKXxf 【大阪離れ】田辺三菱製薬、本社中枢機能を大阪から東京へ移転
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543287213/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543287213/
76名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/27(火) 21:52:58.02ID:8/sAuOyC がんばろう、関東!!
笑顔で乗り切る、明るい街!!!
笑顔で乗り切る、明るい街!!!
77名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/27(火) 21:53:07.89ID:aQsJKOnz 修羅の国トンキン
78名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/27(火) 22:12:22.90ID:8/sAuOyC 大阪が沸騰?
東京が凝固?
ふざけんじゃねー!!!
東京が凝固?
ふざけんじゃねー!!!
79名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/27(火) 23:04:26.30ID:8/sAuOyC がんばろう、がんばろう、関東!!!
80名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/27(火) 23:40:16.30ID:8/sAuOyC 関東に誇りを持とう。
81名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/28(水) 00:14:09.33ID:BF5l/1sk がんばろう、関東!
82名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/28(水) 09:40:14.26ID:NDoMxPZ0 トンキンヒトモドキ
83名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/28(水) 09:40:47.01ID:qf5SEBUU がんばろう、関東!
84名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/28(水) 12:36:02.98ID:qf5SEBUU 関東に希望はねぇのかよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/28(水) 13:53:59.75ID:qbI7gRdn トンキン弁はオカマ言葉w
86名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/28(水) 19:56:01.32ID:zMxO3zFO 東京への企業流出が止まらん!!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000500-san-bus_all
田辺三菱製薬、本社中枢機能を大阪から東京へ移転
■道修町離れ
製薬会社の大阪離れが止まらない。
江戸時代に薬種商が集まった歴史ある“薬の町”、道修町(大阪市中央区)には、かつて多くの企業が本社を構えたが、武田薬品工業をはじめ本社機能の東京移転が相次いだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000500-san-bus_all
田辺三菱製薬、本社中枢機能を大阪から東京へ移転
■道修町離れ
製薬会社の大阪離れが止まらない。
江戸時代に薬種商が集まった歴史ある“薬の町”、道修町(大阪市中央区)には、かつて多くの企業が本社を構えたが、武田薬品工業をはじめ本社機能の東京移転が相次いだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/28(水) 19:59:51.13ID:zMxO3zFO 国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。
大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。
内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。
大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。
新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)
2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。
内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。
大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。
新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)
2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
88名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/28(水) 20:00:23.86ID:zMxO3zFO 【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
89名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/28(水) 20:38:40.65ID:BF5l/1sk がんばろう、関東!
笑顔で乗り切る明るい街!!!
笑顔で乗り切る明るい街!!!
90名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/28(水) 21:23:31.96ID:BF5l/1sk 関東人は怒ってんだよ!
大阪万博、許さねぇ!
大阪万博、許さねぇ!
91名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/28(水) 21:27:07.46ID:qbI7gRdn セシウムまみれトンキン
92名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/29(木) 09:41:34.61ID:BioZMDsr 日本のヨハネストンキン
93名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 12:56:58.17ID:7flrhq88 関東に夢を。
94名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/29(木) 13:52:48.60ID:BioZMDsr 修羅の国トンキン
95名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 20:37:59.50ID:7flrhq88 関東人だけは関東を愛そう。
96名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 21:07:50.11ID:+2RKOnhW トンキンヒトモドキ
97名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/29(木) 21:19:18.87ID:1eAuSrwi 関東以外は崩壊している日本の現状
2018年8月1日現在推計人口 前年比(減少率)
東北地方 8,758,616 -83,343(-0.94)
関東地方 43,400,176 +118,643(+0.27)
中部地方 23,087,823 -76,167(-0.32)
関西地方 20,595,767 -50,443(-0.24)
中国地方 7,359,517 -41,641(-0.56)
四国地方 3,759,320 -32,353(-0.85)
九州地方 12,866,719 -55,205(-0.42)
2018年8月1日現在推計人口 前年比(減少率)
東北地方 8,758,616 -83,343(-0.94)
関東地方 43,400,176 +118,643(+0.27)
中部地方 23,087,823 -76,167(-0.32)
関西地方 20,595,767 -50,443(-0.24)
中国地方 7,359,517 -41,641(-0.56)
四国地方 3,759,320 -32,353(-0.85)
九州地方 12,866,719 -55,205(-0.42)
98名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 21:34:11.97ID:7flrhq88 関東に笑顔を取り戻そう!
99名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/29(木) 21:35:00.67ID:BioZMDsr トンキン弁はオカマ言葉w
100名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/29(木) 22:57:31.08ID:Okgn7YJG 関東人の提供でお送りします!
101名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/11/29(木) 23:43:43.33ID:Okgn7YJG 関東人は怒ってんだよ!
大阪万博、許さねぇ!
大阪万博、許さねぇ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 富士そば、注意喚起「中国人はランチタイムの来店はご遠慮ください」wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- お前らチンポ出せよ!!
- やばいずっとスマホいじってても寂しいわ話そうよ
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
