前スレ
神戸の都市計画について語るスレ Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1524047742/
探検
神戸の都市計画を語るスレ Part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/11(日) 19:03:50.70ID:a6ZopSIx2名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/11(日) 19:35:54.89ID:YgXH4rNx 2
3名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/11(日) 20:53:14.17ID:LDzgZsam 3だったら散歩ブログがこべるんを襲撃
4名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/12(月) 07:02:34.78ID:8B2SitC/5名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/12(月) 12:51:22.97ID:vCtcihJW 京都市が人口減少対策に建物の高さ規制を見直すらしいけど
三ノ宮駅ビルとバスターミナル建て替え後に結局神戸も高さ規制見直すことになるのだけは やめてくれよな。
少なくとも今後50年は建て替えないだろうし
三ノ宮駅ビルとバスターミナル建て替え後に結局神戸も高さ規制見直すことになるのだけは やめてくれよな。
少なくとも今後50年は建て替えないだろうし
6名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/12(月) 12:56:45.20ID:RBFSE5yY 神戸市がGoogleMapsの利用料金を未納…
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541994894/l50
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541994894/l50
7名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/12(月) 14:09:35.37ID:tYPYrrIM 京都は賢い
20年後には神戸市と人口逆転だな
20年後には神戸市と人口逆転だな
8名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/12(月) 14:15:24.52ID:f0mJOwMg 神戸市は景観のために高度利用、ビル幅を規制するだけの景観なんか正直ないからな〜
勘違いも程々にしてほしい
そもそも規制なんてせんくても駅前以外需要なんかないし、山が隠れる事なんかないわホンマ
勘違いも程々にしてほしい
そもそも規制なんてせんくても駅前以外需要なんかないし、山が隠れる事なんかないわホンマ
9名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/13(火) 18:10:59.95ID:rnMfU/cH きっと久元がなんとかしてくれるから
10名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/13(火) 22:04:59.82ID:hlTIbwCZ イニエスタを取材に来たスペインのテレビ局が作った動画があるんだが
https://www.cuatro.com/planetacalleja/programa-completo-integro-alacarta-andres-iniesta_2_2657580022.html
https://www.cuatro.com/planetacalleja/programa-completo-integro-alacarta-andres-iniesta_2_2657580022.html
11名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/14(水) 00:30:46.68ID:xLOYavDj 家バレしそうw
でも良い感じに神戸を紹介してくれてる
でも良い感じに神戸を紹介してくれてる
12名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/14(水) 07:41:55.45ID:WHmVCwO0 1h あって草
13名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/14(水) 08:43:09.02ID:QBFEL1tt 神戸って地元愛強い人多いね
小町とか知恵袋とかのぞいてたら、神戸から別の都市に移住して
ノイローゼになってる人多くてワロタw
小町とか知恵袋とかのぞいてたら、神戸から別の都市に移住して
ノイローゼになってる人多くてワロタw
14名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/14(水) 14:28:55.19ID:/76KTEKQ イニエスタ
京都ばっかり遊びにいってる
やはりパクリ西洋なんかつまんないだろうな
京都ばっかり遊びにいってる
やはりパクリ西洋なんかつまんないだろうな
15名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/14(水) 22:26:07.46ID:IHiDLuUD 散歩ブログって神戸の悪口以外は露骨に手抜き記事ばかりになってきたな
16名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/14(水) 22:48:22.96ID:QMyeW9XP >>14
神戸は住みやすい街だよ
神戸は住みやすい街だよ
17名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/15(木) 00:57:34.66ID:DGQf8zqW >>15
元々他の都市計画のブロガーに比べて取材のクオリティーは低いからな
写真もどこ撮ってるねんってクオリティーやし
まあジジイがやってるから限界なんかもしれんけど(笑)
最近はカフェに行きました〜とか糞みたいなレベルの小説とか誰得な記事も多いし(笑)
元々他の都市計画のブロガーに比べて取材のクオリティーは低いからな
写真もどこ撮ってるねんってクオリティーやし
まあジジイがやってるから限界なんかもしれんけど(笑)
最近はカフェに行きました〜とか糞みたいなレベルの小説とか誰得な記事も多いし(笑)
18名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/15(木) 08:16:36.61ID:HvSi/XOn 京都も大阪も人が多いからね
それが一番の理由
それが一番の理由
19名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/15(木) 15:04:20.80ID:3PIV8S2x 【神戸市の人口推計】
平成30年11月1日現在,本市の人口は1,528,091人,世帯数は719,084世帯となりました。
平成30年10月中の人口増減数は684人増となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html
【川崎市の人口推計】
平成30年11月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて1,223人増加し、1,517,706人となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000101728.html
その差10,385人
平成30年11月1日現在,本市の人口は1,528,091人,世帯数は719,084世帯となりました。
平成30年10月中の人口増減数は684人増となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html
【川崎市の人口推計】
平成30年11月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて1,223人増加し、1,517,706人となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000101728.html
その差10,385人
20名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/15(木) 17:42:34.89ID:F+lAUzwn 神戸市役所の展望レストラン
韓国飯屋(いつ出来たんだコレ?)とUCC直営のカフェ
韓国飯屋(いつ出来たんだコレ?)とUCC直営のカフェ
21名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/15(木) 18:28:29.97ID:F+lAUzwn22名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/15(木) 19:07:17.42ID:DGQf8zqW 福岡は札幌みたいに200万超えてもいい都市やと思うけど、なんで札幌の方が人口多いんやろ
23名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/16(金) 21:35:48.05ID:cAWh+FAf 都市空間向上計画は素晴らしいと思う
24名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/17(土) 09:14:24.92ID:YdJetoi+ すでに京都が川崎以下だからな
25名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/17(土) 09:20:33.76ID:WPwTnuRS 【悲報】新神戸が散歩に見つかってしまう
26名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/17(土) 11:38:14.03ID:/JWVjsPt あのおっさん頻繁に神戸行ってるよな
親を殺されたのに神戸に行ってしまう心理…
親を殺されたのに神戸に行ってしまう心理…
27名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/17(土) 12:28:43.80ID:+11BnDyU テロの下見なんじゃねw
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/17(土) 12:56:16.18ID:mN9ycwFy 久元の新神戸スルーっぷりはかなり問題
神戸空港より新神戸の方がはるかに重要な神戸の玄関なのに
新大阪が相次ぐ新線開通で関西の中核ターミナルに変貌しようとしてるのと
あまりにも対照的すぎる
神戸空港より新神戸の方がはるかに重要な神戸の玄関なのに
新大阪が相次ぐ新線開通で関西の中核ターミナルに変貌しようとしてるのと
あまりにも対照的すぎる
29名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/17(土) 13:06:43.14ID:EI66i0KJ ホンマに新神戸は駅の外観が汚すぎてヤバイ
どうにかして
どうにかして
30名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/17(土) 14:49:29.15ID:wtf2f1ZU 新神戸ってそんなにヤバイのか…
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/17(土) 17:52:57.23ID:TgFKmUpC 散歩はまだハーバーセンター見つけてないんだな
32名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/17(土) 18:01:37.94ID:wtf2f1ZU 何か寂れた所を見付けたら徹底的についてこき下ろす気概だけは感じる
33名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/17(土) 19:05:39.16ID:zKKnlBtY 大阪の寂れたところなんて山ほどあるのにね。思考が幼いしプライドもあるんだろーな…。
34名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/17(土) 20:52:23.30ID:qa6GrO0S 久元が興味あるのは北区再開発だけ
神鉄鈴蘭台駅再開発がある程度すんだので
あとはお気に入りの淡河町観光化のみ
リニューアルされた淡河本陣跡でお茶してのんびりが最高の気分
神鉄鈴蘭台駅再開発がある程度すんだので
あとはお気に入りの淡河町観光化のみ
リニューアルされた淡河本陣跡でお茶してのんびりが最高の気分
35名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/18(日) 00:08:34.97ID:tiKajJAt 京都もとうとう高さ規制緩和するね
36名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/18(日) 09:09:41.61ID:6DY1Euhn 久元は「神戸は大阪のベッドタウンにはならない」と息巻いているが
まず人口が多くないと産業も税収も増えないわけで・・・
まず人口が多くないと産業も税収も増えないわけで・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/11/18(日) 17:19:46.48ID:rw43hDeP 神戸市民150万を食わせる仕事も神戸にはないんだけどね
38名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/18(日) 17:28:08.16ID:0SsREQXm H30,11,1現在
1,517,706|+*1223 ( +**94 )|+*12887 ( +0.85% )|川崎市(神奈川県)
1,581,527|+*2077 ( +*200 )|+*12461 ( +0.79% )|福岡市
3,741,765|+*1593 ( +*247 )|+**7185 ( +0.19% )|横浜市
1,089,283|+**614 ( -*127 )|+**2164 ( +0.20% )|仙台市
*,520,503|+**314 ( +*112 )|+***104 ( +0.02% )|宇都宮市(栃木県)
*,695,151|-**265 ( -*132 )|-**3803 ( -0.55% )|静岡市
*,945,676|+***81 ( +*103 )|-**4892 ( -0.52% )|北九州市(福岡県)
H30,10,1現在
9,555,919|+*3191 ( -1301 )|+*88429 ( +0.93% )|東京23区
2,725,006|+**651 ( -*350 )|+*11849 ( +0.44% )|大阪市
1,295,607|+**517 ( +*104 )|+**9525 ( +0.74% )|さいたま市
2,320,361|+**215 ( -*386 )|+**6236 ( +0.27% )|名古屋市
*,589,049|-***38 ( -*269 )|+**4224 ( +0.72% )|川口市(埼玉県)
*,635,947|-***65 ( -*255 )|+**3974 ( +0.63% )|船橋市(千葉県)
1,965,940|-**234 ( -*438 )|+**3022 ( +0.15% )|札幌市
*,977,247|-***65 ( -*231 )|+**2107 ( +0.22% )|千葉市
*,723,012|+**133 ( +**68 )|+***855 ( +0.12% )|相模原市(神奈川県)
1,199,242|-**236 ( -*175 )|+***687 ( +0.06% )|広島市
*,721,329|+**124 ( -**73 )|+****35 ( +0.00% )|岡山市
*,739,556|-**197 ( -*204 )|-***302 ( -0.04% )|熊本市
*,597,193|-***53 ( -*117 )|-***739 ( -0.12% )|鹿児島市
*,577,254|-**132 ( -**49 )|-**1016 ( -0.18% )|八王子市(東京都)
*,510,963|-**122 ( -**95 )|-**1641 ( -0.32% )|松山市(愛媛県)
*,531,298|-**170 ( -*164 )|-**1696 ( -0.32% )|姫路市(兵庫県)
*,794,025|-**196 ( -*264 )|-**2089 ( -0.26% )|浜松市(静岡県)
1,468,980|+**526 ( -*209 )|-**3047 ( -0.21% )|京都市
*,831,017|-**236 ( +**57 )|-**3250 ( -0.39% )|堺市(大阪府)
*,800,582|-**300 ( -*144 )|-**3570 ( -0.44% )|新潟市
*,695,416|-**380 ( -*212 )|-**3671 ( -0.53% )|静岡市
1,527,407|-**350 ( +*183 )|-**4746 ( -0.31% )|神戸市
1,517,706|+*1223 ( +**94 )|+*12887 ( +0.85% )|川崎市(神奈川県)
1,581,527|+*2077 ( +*200 )|+*12461 ( +0.79% )|福岡市
3,741,765|+*1593 ( +*247 )|+**7185 ( +0.19% )|横浜市
1,089,283|+**614 ( -*127 )|+**2164 ( +0.20% )|仙台市
*,520,503|+**314 ( +*112 )|+***104 ( +0.02% )|宇都宮市(栃木県)
*,695,151|-**265 ( -*132 )|-**3803 ( -0.55% )|静岡市
*,945,676|+***81 ( +*103 )|-**4892 ( -0.52% )|北九州市(福岡県)
H30,10,1現在
9,555,919|+*3191 ( -1301 )|+*88429 ( +0.93% )|東京23区
2,725,006|+**651 ( -*350 )|+*11849 ( +0.44% )|大阪市
1,295,607|+**517 ( +*104 )|+**9525 ( +0.74% )|さいたま市
2,320,361|+**215 ( -*386 )|+**6236 ( +0.27% )|名古屋市
*,589,049|-***38 ( -*269 )|+**4224 ( +0.72% )|川口市(埼玉県)
*,635,947|-***65 ( -*255 )|+**3974 ( +0.63% )|船橋市(千葉県)
1,965,940|-**234 ( -*438 )|+**3022 ( +0.15% )|札幌市
*,977,247|-***65 ( -*231 )|+**2107 ( +0.22% )|千葉市
*,723,012|+**133 ( +**68 )|+***855 ( +0.12% )|相模原市(神奈川県)
1,199,242|-**236 ( -*175 )|+***687 ( +0.06% )|広島市
*,721,329|+**124 ( -**73 )|+****35 ( +0.00% )|岡山市
*,739,556|-**197 ( -*204 )|-***302 ( -0.04% )|熊本市
*,597,193|-***53 ( -*117 )|-***739 ( -0.12% )|鹿児島市
*,577,254|-**132 ( -**49 )|-**1016 ( -0.18% )|八王子市(東京都)
*,510,963|-**122 ( -**95 )|-**1641 ( -0.32% )|松山市(愛媛県)
*,531,298|-**170 ( -*164 )|-**1696 ( -0.32% )|姫路市(兵庫県)
*,794,025|-**196 ( -*264 )|-**2089 ( -0.26% )|浜松市(静岡県)
1,468,980|+**526 ( -*209 )|-**3047 ( -0.21% )|京都市
*,831,017|-**236 ( +**57 )|-**3250 ( -0.39% )|堺市(大阪府)
*,800,582|-**300 ( -*144 )|-**3570 ( -0.44% )|新潟市
*,695,416|-**380 ( -*212 )|-**3671 ( -0.53% )|静岡市
1,527,407|-**350 ( +*183 )|-**4746 ( -0.31% )|神戸市
39名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/18(日) 22:30:48.83ID:5gOSswxM 久元がやってるのは昼間人口の減少を上回るペースで夜間人口が流出すれば
ベットタウンにはならないって政策だから。
神戸が衰退し続けるのは当然。
ベットタウンにはならないって政策だから。
神戸が衰退し続けるのは当然。
40名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/18(日) 23:21:11.60ID:XAnAxOGv41名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/19(月) 05:59:07.54ID:XKJTRpS8 >>40
仕事しろ。
仕事しろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/19(月) 09:32:54.29ID:HSluTNGg 新神戸リニューアルしてるよ
クラウンプラザは医療センター化するためにテナント整理中やん
クラウンプラザは医療センター化するためにテナント整理中やん
43名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/19(月) 09:41:47.97ID:LY2d1l8+ マッキンゼーはどないなったんや。
今秋にオープンするんやなかったんか。
今秋にオープンするんやなかったんか。
44名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/19(月) 11:17:41.63ID:AdNbBYjR 来秋だよ
45名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/19(月) 13:06:37.52ID:hNTMYT99 たまに三宮行くと本当に関東弁の若者が増えたよな神戸
ああいうの見るとどんどん田舎になってきてるんだろうなと
実感するわ
ああいうの見るとどんどん田舎になってきてるんだろうなと
実感するわ
46名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/19(月) 14:08:53.64ID:sWbqHlZx 関東弁の若者が増えたから田舎になる意味がよくわからない
47名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/19(月) 21:04:42.95ID:J5LrRl24 東京は田舎者だらけ
48名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/19(月) 21:50:49.40ID:6GZrlYJw 大阪弁は下品で汚い
49名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/19(月) 22:42:45.30ID:BDBXcAG0 あんたら、いい加減にさときや
50名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2018/11/20(火) 11:24:42.14ID:LFxkB39Y 大阪と違うことだけがアイデンティティだから、ついに関西弁を捨てた
ここが京都との大きな違い
ここが京都との大きな違い
51名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/20(火) 12:12:15.78ID:+3Ju8C9R アホか
神戸弁は死んどらへん。
アホリーマンの行動範囲(クソ転勤)が
多なったせいや。
ぴょまいらはニートで結構やけど
そうはいかんの。
神戸弁は死んどらへん。
アホリーマンの行動範囲(クソ転勤)が
多なったせいや。
ぴょまいらはニートで結構やけど
そうはいかんの。
52名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/20(火) 13:43:03.20ID:02kxdZOg 老害が記事の最後の最後でまたディスってるw
こけそうになるわw
こけそうになるわw
53名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/21(水) 10:15:21.76ID:L3Tfhz91 こべるんと散歩ブログの殴り合いの喧嘩マダー?
54名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/21(水) 15:03:12.03ID:B3KFAR4K55名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/21(水) 15:06:01.84ID:B3KFAR4K 神戸人の大阪disりって
東京メディアの真似してるだけだからねえ
ていうか、大阪disりは日本全体の
流行りみたいなもん
東京メディアの真似してるだけだからねえ
ていうか、大阪disりは日本全体の
流行りみたいなもん
56名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/21(水) 16:00:08.79ID:VjHoiI6H 特別背任罪w
なら中小企業の赤字決算は全部特別背任罪だよ?
法人登記してたら、
つまり君のクソブログのとこにも調査が及ぶよ?
まぁ、知らんけど。
関空って商業床で儲けてるのでは?
意図的に着陸料下げてるじゃん。
なら中小企業の赤字決算は全部特別背任罪だよ?
法人登記してたら、
つまり君のクソブログのとこにも調査が及ぶよ?
まぁ、知らんけど。
関空って商業床で儲けてるのでは?
意図的に着陸料下げてるじゃん。
57名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/21(水) 19:03:59.22ID:ZuzA+xwk 何かと思えば散歩かw
58名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/22(木) 00:26:35.51ID:6z0tCZPL 散歩は都市ブロガーの玄人らしいからわずかなミスも許されないよね
59名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/22(木) 06:37:55.85ID:qa1zmHOv >>45
20年くらい前の話だけど、西宮で制服を着たJKが
関東風の喋り方をしててなんじゃありゃと思ったよ
車に乗ってる時に聞こえてきたから、たまたまそういう子らが
いただけかもしれないけど
それか昔から関東志向が強いのかも
20年くらい前の話だけど、西宮で制服を着たJKが
関東風の喋り方をしててなんじゃありゃと思ったよ
車に乗ってる時に聞こえてきたから、たまたまそういう子らが
いただけかもしれないけど
それか昔から関東志向が強いのかも
60名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/22(木) 07:48:37.55ID:a2lSxBs8 神戸や芦屋、西宮の山手には生まれも育ちも関西なのに、
関西弁を使わず関東標準語を話す金持ちの子孫がいっぱいいる。
関西弁を使わず関東標準語を話す金持ちの子孫がいっぱいいる。
61名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/22(木) 08:59:34.79ID:Q57MGyFV62名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/22(木) 10:13:01.96ID:Q57MGyFV63名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/22(木) 13:00:23.56ID:Xj+gtaqX >>60
単に親が関西弁じゃなかったら子供も関西弁話さないんやないん?
単に親が関西弁じゃなかったら子供も関西弁話さないんやないん?
64名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/22(木) 13:05:07.32ID:OPe3HW2M 神戸市はこれからの1年で人口が5000人減る。
しかも人口減少は毎年1000人近く加速してる。
現状が続くとこんな感じ。
2018年 152万7000
2019年 152万2000 (−5000)
2020年 151万6000 (−6000)
2021年 150万9000 (−7000)
2022年 150万1000 (−8000)
2023年 149万2000 (−9000)
2024年 148万2000 (−10000)
しかも人口減少は毎年1000人近く加速してる。
現状が続くとこんな感じ。
2018年 152万7000
2019年 152万2000 (−5000)
2020年 151万6000 (−6000)
2021年 150万9000 (−7000)
2022年 150万1000 (−8000)
2023年 149万2000 (−9000)
2024年 148万2000 (−10000)
65名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/22(木) 14:49:57.91ID:Q57MGyFV66名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/22(木) 14:52:07.57ID:F4HrdomI トーキョー人(出身神戸)
に、魅力的な仕事とは?
大企業のことか?
美容師理容師?
ホント公立中高はどんな教え方したらこんなことになるんだよ笑
オフィスが必要だ!!だからオフィス建てます(雲井町)
タワマン排除ーー(in都心)
ま 流れはいいように見える。
問題はどうやって企業を集めるか。
三木谷さんは都心がお嫌いでしょ。
三木谷さん、ねぇねぇ。
に、魅力的な仕事とは?
大企業のことか?
美容師理容師?
ホント公立中高はどんな教え方したらこんなことになるんだよ笑
オフィスが必要だ!!だからオフィス建てます(雲井町)
タワマン排除ーー(in都心)
ま 流れはいいように見える。
問題はどうやって企業を集めるか。
三木谷さんは都心がお嫌いでしょ。
三木谷さん、ねぇねぇ。
67名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/22(木) 15:06:55.77ID:F4HrdomI でも無理だろうな。
美味しいとこはトーキョーが持っていく。
ホントに美味しいかどうかは微妙だが。
むしろそーせざるを得ない。
美味しいとこはトーキョーが持っていく。
ホントに美味しいかどうかは微妙だが。
むしろそーせざるを得ない。
68名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/22(木) 15:09:26.31ID:F4HrdomI 企業作りってのは、人を集めるのが1段階
2段階で地元の協力が必要
3段階で流出を妨げない
これができる東京は強い。
神戸は2段階目でつまってる。
三宮以外の開発の無さと言ったらありゃしない。
もっとなんとかならんかと思っている方は多いはず。
2段階で地元の協力が必要
3段階で流出を妨げない
これができる東京は強い。
神戸は2段階目でつまってる。
三宮以外の開発の無さと言ったらありゃしない。
もっとなんとかならんかと思っている方は多いはず。
69名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/22(木) 15:34:48.83ID:F4HrdomI なんとかしなきゃいけないのは地元のアンタらの脳内だよ!
神戸はクソブログの言うとおりになってる。
少しは自覚しろ。
神戸はクソブログの言うとおりになってる。
少しは自覚しろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/22(木) 15:37:33.59ID:6z0tCZPL で、Xデーはいつなんだよ!
71名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/22(木) 15:50:41.05ID:Q57MGyFV72名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/22(木) 15:59:03.54ID:OPe3HW2M73名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/22(木) 16:08:48.71ID:F4HrdomI トーキョー圏に行ってもいい。
むしろイケイケイケ
むしろイケイケイケ
74名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/22(木) 16:42:01.78ID:Q57MGyFV75名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/22(木) 16:44:56.88ID:Q57MGyFV 東京は何の努力しなくても
国が勝手にバカスカインフラ投資
しまくってきて地方のリソースを収奪
しまくってきたんだから
発展して当たり前
勝手に利権が転がり込んでくる
国が勝手にバカスカインフラ投資
しまくってきて地方のリソースを収奪
しまくってきたんだから
発展して当たり前
勝手に利権が転がり込んでくる
76名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/22(木) 17:15:17.96ID:CnDZS9bB これもこべるんのこと?
https://kansai-sanpo.com/a-bloger/
https://kansai-sanpo.com/a-bloger/
77名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/22(木) 17:20:19.50ID:OPe3HW2M 神戸市みたいに国からの補助金を湯水のように注がれてる自治体が何を言ってるのか?
神戸空港も神戸医療産業都市も三宮再開発も全部国策じゃん。
それを自覚してるから総務省出身の久元を市長に選んだんだろ。
神戸空港も神戸医療産業都市も三宮再開発も全部国策じゃん。
それを自覚してるから総務省出身の久元を市長に選んだんだろ。
78名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/22(木) 17:34:15.64ID:6z0tCZPL 素人ブロガーとか言う謎のパワーワード
散歩はどこかからお金でも貰ってるの?
散歩はどこかからお金でも貰ってるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/22(木) 18:51:54.45ID:t0ptx8Xq 素人が法律用語使うなよクソブログ
80名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/22(木) 18:54:37.16ID:t0ptx8Xq せやで 国策や。
せやけど大阪に言われる筋合いはあらへんな
臨財債どんだけ積んではるの?
うーん?
大阪の借金やあらへんけど、国の借金になりはるとはいえ
まず自分の襟を正しなされよ。
せやけど大阪に言われる筋合いはあらへんな
臨財債どんだけ積んではるの?
うーん?
大阪の借金やあらへんけど、国の借金になりはるとはいえ
まず自分の襟を正しなされよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/22(木) 18:56:10.02ID:t0ptx8Xq トーキョーさんは、まぁ日本橋を地下化するいうて
湾岸線延伸なみの予算を引っ張ってこられたわけよ
んー?
湾岸線延伸なみの予算を引っ張ってこられたわけよ
んー?
82名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/22(木) 20:27:40.12ID:3KEdY3gA ここ見てたら書き込んでるん老人ばっかやな
83名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/22(木) 20:30:39.27ID:t0ptx8Xq ワイ大学生ニキー
84名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/23(金) 00:59:02.70ID:gd8zL++f85名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/23(金) 01:00:29.68ID:gd8zL++f >>80
自分本質わかってる?
自分本質わかってる?
86名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/23(金) 01:16:38.38ID:BCmAL/in 老害ばっかり
87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/23(金) 08:28:37.48ID:FXWn1HqU88名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/23(金) 08:33:29.03ID:ztSDDFEp >>87
法人住民税とかは都に帰属するわけだが
大企業の本社立地数が違いすぎるのでは?
それって立地云々じゃなくて制度の問題だよね。
神戸だけやなく大阪も愛知も福岡も全員じゃんw
通勤ラッシュで頭イッタか?
法人住民税とかは都に帰属するわけだが
大企業の本社立地数が違いすぎるのでは?
それって立地云々じゃなくて制度の問題だよね。
神戸だけやなく大阪も愛知も福岡も全員じゃんw
通勤ラッシュで頭イッタか?
89名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/23(金) 09:18:31.04ID:FXWn1HqU >>88
法人住民税がその自治体に入るのは当たり前で国の補助とは関係ないだろ。
国の補助は地方交付税不交付団の東京都より神戸市の方が圧倒的に恵まれてる。
国の補助を受けてない東京都が発展して国の補助を受けまくってる神戸市が衰退してるんだから
どう考えても問題は神戸市自身にある。
法人住民税がその自治体に入るのは当たり前で国の補助とは関係ないだろ。
国の補助は地方交付税不交付団の東京都より神戸市の方が圧倒的に恵まれてる。
国の補助を受けてない東京都が発展して国の補助を受けまくってる神戸市が衰退してるんだから
どう考えても問題は神戸市自身にある。
90名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/23(金) 09:28:40.40ID:ztSDDFEp >>89
おいおいそれ大阪に同じこと言えんの?
おいおいそれ大阪に同じこと言えんの?
91名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/23(金) 09:37:10.34ID:ko7MawFA 口答えすんな神戸人よ。
92名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/23(金) 10:18:15.73ID:ztSDDFEp 口答えするなって言い方に矛盾があるのに使ってて草
93名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/23(金) 10:31:57.79ID:ko7MawFA ここにいる神戸人って、
「俺だけが捕まるのはおかしい。他もやってるだろ」
と言い訳する交通違反者と同類だな。
「俺だけが捕まるのはおかしい。他もやってるだろ」
と言い訳する交通違反者と同類だな。
94名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/11/23(金) 10:55:35.40ID:QdHEcmDl 大阪市内の大企業、官公庁では、
神戸人って嫌われているって知っているか?
都道府県別で京大や阪大の卒業生で最も多いのが大阪人。
当然、大阪市内の大企業、官公庁では大阪人がトップを占めている。
神戸人は大阪の悪口を言うから、神戸人というだけで、大阪では出世できません
一生、下っ端で汚れ仕事をするのが神戸人の役割
これが現実だよ
神戸人って嫌われているって知っているか?
都道府県別で京大や阪大の卒業生で最も多いのが大阪人。
当然、大阪市内の大企業、官公庁では大阪人がトップを占めている。
神戸人は大阪の悪口を言うから、神戸人というだけで、大阪では出世できません
一生、下っ端で汚れ仕事をするのが神戸人の役割
これが現実だよ
95名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/23(金) 11:17:27.51ID:pn3ak9CJ やばいね
臨財債と東大っていうワードには触れたくないんやね
臨財債と東大っていうワードには触れたくないんやね
96名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/23(金) 11:36:54.21ID:pn3ak9CJ それで大阪も神戸も質が変わらんから数(経済規模)で黙らせるとか
大阪って京都民の街ですか笑
ゲスいね
そりゃ若者は東京行くわな
大阪って京都民の街ですか笑
ゲスいね
そりゃ若者は東京行くわな
97名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/23(金) 12:41:04.97ID:hpOpC23a 大阪人は厚顔無恥でいつも上からでしかものを言えないよね。
98名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/23(金) 12:55:07.98ID:nNHXU7I/99名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/23(金) 13:40:24.18ID:gd8zL++f >>97
東京人の間違いやろ
東京人の間違いやろ
100名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/23(金) 14:19:55.23ID:07jOAGRY101名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/23(金) 14:41:19.55ID:7oiyqXGU タワマンを規制したら若い人口が中央区から減りそう
小粒な不細工なマンションが建ち並んで景観が今以上に酷くなりそう
三宮のビルの幅と高さを制限したらグレードの高いオフィスが建設できんくて投資も進まず悪循環に陥りそう
小粒な不細工なマンションが建ち並んで景観が今以上に酷くなりそう
三宮のビルの幅と高さを制限したらグレードの高いオフィスが建設できんくて投資も進まず悪循環に陥りそう
102名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/23(金) 15:07:38.11ID:KpD3soKh 久元市長は住民税納める市民よりもビーナスブリッジに来るヤンキーの方が重要だとお考えなんだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2018/11/23(金) 16:05:51.44ID:oeiGWI+g >>100
やめたれw
やめたれw
104名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/23(金) 16:13:30.29ID:BCmAL/in 新築のマンションのベランダの天井に見えるように室外機を吊るすのが許せない
センスを疑う
センスを疑う
105名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/23(金) 18:21:25.68ID:ko7MawFA 何かあればすぐに大阪のせいにしたり、大阪へ八つ当たりするんだな。
自分は上品とか大阪は神戸に嫉妬しとうとか、自己正当化とこじつけが酷すぎる。
ホントにおめでたい連中だなここにいる神戸の方ってww
自分は上品とか大阪は神戸に嫉妬しとうとか、自己正当化とこじつけが酷すぎる。
ホントにおめでたい連中だなここにいる神戸の方ってww
106名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/23(金) 19:48:17.50ID:ztSDDFEp はぁ…。それホントに現実で言ってたら怖いね。
友だちいないでしょ
友だちいないでしょ
107名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/23(金) 20:10:11.86ID:sXpVlT5c なんか散歩がID変えていろいろ言ってるな
108名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/23(金) 22:45:56.81ID:S9rGkgWj >>105
ブログと使ってる言葉同じでバレバレだぞw散歩さんwww
ブログと使ってる言葉同じでバレバレだぞw散歩さんwww
109名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/23(金) 22:49:41.27ID:gd8zL++f110名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/23(金) 23:40:25.90ID:ko7MawFA >>106
意味不明な妄想で1人でニヤニヤしてるお前のほうが怖い。
意味不明な妄想で1人でニヤニヤしてるお前のほうが怖い。
111名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/24(土) 02:24:51.81ID:H/os3K8a ↓www
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2018/11/24(土) 02:20:50.26 ID:aGeupSC/
ちな散歩ブログの予想
さすが玄人は違うね!!!
http://i.imgur.com/spVKgVS.png
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2018/11/24(土) 02:20:50.26 ID:aGeupSC/
ちな散歩ブログの予想
さすが玄人は違うね!!!
http://i.imgur.com/spVKgVS.png
112名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/24(土) 09:01:00.58ID:lLD6C+ix バグーは石油生産で好景気に沸いており、アフリカ・ヨーロッパにも近く最有力と見られる。(当ブログ予想)
これが玄人ブロガーの実力だ!www
つかバグーって何処だよwww
これが玄人ブロガーの実力だ!www
つかバグーって何処だよwww
113名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/24(土) 09:01:22.07ID:JSAl2Ypw114名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/24(土) 11:43:45.82ID:NRQZ/5CC 盛大に老害の予想ハズレたなw
自称玄人なのにねw
自称玄人なのにねw
115名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/26(月) 14:08:06.62ID:XeHhnvIC 神戸市はこれからの1年で人口が5000人減る。
しかも人口減少は毎年1000人近く加速してる。
現状が続くとこんな感じ。
2018年 152万7000
2019年 152万2000 (−5000)
2020年 151万6000 (−6000)
2021年 150万9000 (−7000)
2022年 150万1000 (−8000)
2023年 149万2000 (−9000)
2024年 148万2000 (−10000)
しかも人口減少は毎年1000人近く加速してる。
現状が続くとこんな感じ。
2018年 152万7000
2019年 152万2000 (−5000)
2020年 151万6000 (−6000)
2021年 150万9000 (−7000)
2022年 150万1000 (−8000)
2023年 149万2000 (−9000)
2024年 148万2000 (−10000)
116名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/26(月) 14:50:52.89ID:TmVoThZt 2025年大阪万博は無駄、テーマが平凡、経済効果なし
https://kansai-sanpo.com/expo-osaka2025/
↓
【2025年】大阪万博のインパクトは予想以上かもしれない
https://kansai-sanpo.com/osaka2025-i/
https://kansai-sanpo.com/expo-osaka2025/
↓
【2025年】大阪万博のインパクトは予想以上かもしれない
https://kansai-sanpo.com/osaka2025-i/
117名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/26(月) 15:21:59.18ID:HfIC8VJs 流石玄人ブロガーだぜ!
118名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/26(月) 16:26:58.70ID:7g5OmNyf 玄人と素人を分ける境界が見にくい時代だな
119名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/26(月) 19:18:37.77ID:GQYKRR17 >>116
玄人丸出しコメント
玄人丸出しコメント
120名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/26(月) 19:31:30.83ID:EDyWYG2u 散歩老害の棚上げの凄さに惚れる
さすが玄人老害
さすが玄人老害
121名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/26(月) 21:40:31.78ID:7w5aPJCs 名古屋人って平気で恥ずかしいこと書くよねwww
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2018/11/26(月) 18:02:50.74 ID:vDPTgPGr
おまえらJR東海を忘れてるだろ(笑)
東海道新幹線
関係者以外立ち入り禁止区域にJR東日本社員も許可無しには入れません(笑)
そこは事実上名古屋市だから(笑)
超ドル箱
そして9年後リニア
名古屋が関東を飲み込む
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2018/11/26(月) 18:02:50.74 ID:vDPTgPGr
おまえらJR東海を忘れてるだろ(笑)
東海道新幹線
関係者以外立ち入り禁止区域にJR東日本社員も許可無しには入れません(笑)
そこは事実上名古屋市だから(笑)
超ドル箱
そして9年後リニア
名古屋が関東を飲み込む
122名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/27(火) 01:55:04.58ID:B645z8yx 関西散歩舐めとんのか
123名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/27(火) 08:27:46.45ID:VwPbp09l 散歩っていうわりに、都市圏だけしか動いてないな
124名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/27(火) 08:36:56.32ID:PnNcjDMt 万博やるとなるとJR西日本も三ノ宮駅なんか後回しにして先に天王寺駅建替えなくちゃな
125名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/27(火) 09:06:25.16ID:VwPbp09l >>124
同時でいいじゃん
同時でいいじゃん
126名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/27(火) 09:42:23.99ID:jdYKaZiU 何か散歩ってこべるんが更新したらいちいち反応するな
気持ち悪っ
気持ち悪っ
127名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/27(火) 13:37:53.87ID:FsGhGonI で、こべるんは勿論、大人な対応で華麗にスルー
アホを相手にしても百害あって一利なし〜
この構図を見てたら、スルーする日本とふぁびょる監国みたいで面白い
アホを相手にしても百害あって一利なし〜
この構図を見てたら、スルーする日本とふぁびょる監国みたいで面白い
128名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/28(水) 01:04:20.32ID:GEprlpQi 川崎に人口抜かれたか?
129名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/28(水) 01:42:14.50ID:2PNKrsCx 神戸の日本ネットワークサー ○スのおざ○というクズ、犯罪者なのに平気な顔をして一般人気取り。
性犯罪者のくせに、コミュニティプラ○ナーというフロントもどきの地場のゴミ中小低学歴クズ企業にありがちな有難い職名で管理組合に接近。
挙げ句の果てに管理組合の役員の人妻と不倫に走り、粘着して連絡してセックスしたがるというゴミっぷり。
こんな人間のクズが担当してる管理組合が不憫でならない
性犯罪者のくせに、コミュニティプラ○ナーというフロントもどきの地場のゴミ中小低学歴クズ企業にありがちな有難い職名で管理組合に接近。
挙げ句の果てに管理組合の役員の人妻と不倫に走り、粘着して連絡してセックスしたがるというゴミっぷり。
こんな人間のクズが担当してる管理組合が不憫でならない
130名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/28(水) 05:42:55.97ID:gFIgBO9c 万博と天王寺になんの関係もないw
むしろ沿岸部ならバスの集積地になる三ノ宮梅田が大規模な再整備の第一候補地になる
IRも神戸は重要な起点になる
むしろ沿岸部ならバスの集積地になる三ノ宮梅田が大規模な再整備の第一候補地になる
IRも神戸は重要な起点になる
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/28(水) 06:56:48.80ID:RyzaUWt8 関空 :泉佐野市長、役割見直しを非難「火事場泥棒みたい」
https://mainichi.jp/articles/20181128/k00/00m/040/173000c
台風21号による被災を契機に、関西国際、大阪(伊丹)、神戸の3空港の役割分担を見直そうとする動きについて、
関空の地元・大阪府泉佐野市の千代松大耕市長は27日、「火事場泥棒みたいやと思った」と強い言葉で非難した。
https://mainichi.jp/articles/20181128/k00/00m/040/173000c
台風21号による被災を契機に、関西国際、大阪(伊丹)、神戸の3空港の役割分担を見直そうとする動きについて、
関空の地元・大阪府泉佐野市の千代松大耕市長は27日、「火事場泥棒みたいやと思った」と強い言葉で非難した。
132名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/11/28(水) 07:06:16.81ID:OADwckMJ 京都の都市計画について語るスレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543356170/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543356170/
133名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/28(水) 09:58:11.04ID:XMK0qQf/ 勝谷誠彦さん 死去 57歳
https://www.hochi.co.jp/topics/20181128-OHT1T50046.html
コラムニストの勝谷誠彦さんが亡くなったこと28日 「とくダネ!」が報じた。
故郷の兵庫県尼崎市で亡くなった。57歳だった。
お悔やみ申しあげます
https://www.hochi.co.jp/topics/20181128-OHT1T50046.html
コラムニストの勝谷誠彦さんが亡くなったこと28日 「とくダネ!」が報じた。
故郷の兵庫県尼崎市で亡くなった。57歳だった。
お悔やみ申しあげます
134名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/28(水) 20:55:22.28ID:n9QGX6wD 勝谷、県知事選後一年で死ぬんなら知事にならなくてホント良かった
それとも落選したのが死期を早めたのか?
それとも落選したのが死期を早めたのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/28(水) 21:29:07.96ID:2OjLYrAj 新三大夜景、神戸が4位に、北九州市に抜かれる
https://mainichi.jp/articles/20181121/k00/00e/040/282000c
https://mainichi.jp/articles/20181121/k00/00e/040/282000c
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/28(水) 21:49:16.12ID:RyzaUWt8 アルコールで肝臓壊してって話だから落選のショックが原因かもね
137名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/28(水) 22:18:20.28ID:sl6pZOr+ https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37940120Z11C18A1LKD000/
タワマン規制へ 神戸市長「条例20年度施行を」
神戸市は三宮などの中心部でタワーマンションなど大規模マンションの建設を
規制する方針を固めた。
タワマン規制へ 神戸市長「条例20年度施行を」
神戸市は三宮などの中心部でタワーマンションなど大規模マンションの建設を
規制する方針を固めた。
138名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 00:17:23.15ID:BbqCGe0U >>137
しょうもないことやってんなあ。
しょうもないことやってんなあ。
139名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 00:19:07.67ID:BbqCGe0U >>131
こんな男が市長やってんのが今の日本
こんな男が市長やってんのが今の日本
140名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/29(木) 00:22:08.90ID:Pw8IoaJA 小学校の受入が限界だと見たんやないの
入居者が老人ばっかりになると三宮の質が下がるかもしれないし?
老人さんはおとなしく老人ホームにいって下さるか、家族に迷惑かけなさい。
入居者が老人ばっかりになると三宮の質が下がるかもしれないし?
老人さんはおとなしく老人ホームにいって下さるか、家族に迷惑かけなさい。
141名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 00:25:53.95ID:BbqCGe0U しかし
ほんま関東弁喋る男多いな神戸w
いつからこんな田舎になったんや
ほんま関東弁喋る男多いな神戸w
いつからこんな田舎になったんや
142名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 00:26:41.43ID:BbqCGe0U >>140
うわ、カスやなこいつw
うわ、カスやなこいつw
143名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/29(木) 00:28:13.97ID:KI02iQIn 2018年8月1日現在推計人口 前年比
東北地方 8,758,616 -83,343
関東地方 43,400,176 +118,643
中部地方 23,087,823 -76,167
関西地方 20,595,767 -50,443
中国地方 7,359,517 -41,641
四国地方 3,759,320 -32,353
九州地方 12,866,719 -55,205
東北地方 8,758,616 -83,343
関東地方 43,400,176 +118,643
中部地方 23,087,823 -76,167
関西地方 20,595,767 -50,443
中国地方 7,359,517 -41,641
四国地方 3,759,320 -32,353
九州地方 12,866,719 -55,205
144名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 00:29:36.29ID:BbqCGe0U145名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 00:30:28.65ID:BbqCGe0U >>143
あ、あと中部広いなw
あ、あと中部広いなw
146名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/29(木) 00:31:45.47ID:Pw8IoaJA147名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 08:59:40.00ID:aqdmbxun >>143
いつ中部に人口抜かれたの?
いつ中部に人口抜かれたの?
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/29(木) 17:26:17.50ID:JruvBbSV これ何が言いたいのか・・・
https://kansai-sanpo.com/kobe-photo11/
https://kansai-sanpo.com/kobe-photo11/
149名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/29(木) 17:51:45.90ID:/NgjVkFQ150名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 18:40:19.70ID:BbqCGe0U >>147
中部面積ひろすぎw
中部面積ひろすぎw
151名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 20:15:46.27ID:aqdmbxun 新潟は中部だし静岡は関東だろ
152名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/29(木) 20:16:04.49ID:aqdmbxun 新潟は東北、だった
153名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/11/29(木) 21:35:17.31ID:MhDt8dxa 〇違いブログの話題で埋め尽くされるほど
神戸って話題がないのか…。
神戸って話題がないのか…。
154名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/29(木) 23:47:45.07ID:/q2Bdovv こべるんですら暫く札幌の話題やるって言ってるし
155名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 02:40:57.86ID:mklgsnfw 三宮が動き出すまで我慢
万博の波及効果あったら嬉し
万博の波及効果あったら嬉し
156名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/30(金) 12:32:58.35ID:rOldJreP バスターミナルビル予定地って土地の買収終わってるの?
157名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/30(金) 20:44:18.98ID:TYAaTiKz 買収というか区役所跡地ですから
158名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/30(金) 22:51:15.20ID:QPRKEF+s タワマン禁止の意味がわからん
159名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/11/30(金) 23:31:15.35ID:Hi2eAwOu 学校のキャパじゃね?
これ以上増やせんだろ。
低層であって欲しいとは思ってはいないが
オフィスビルが増えるのではなく
そもそも中小型の居住系が増えまくってるのが頭の痛いとこでここにさらにタワマンはおいうちをかけるからもうやめてーってことかな?
実はあのエリア設定は校区だったりして…
他に景観以外で理由が思いつかん。
これ以上増やせんだろ。
低層であって欲しいとは思ってはいないが
オフィスビルが増えるのではなく
そもそも中小型の居住系が増えまくってるのが頭の痛いとこでここにさらにタワマンはおいうちをかけるからもうやめてーってことかな?
実はあのエリア設定は校区だったりして…
他に景観以外で理由が思いつかん。
160名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/01(土) 06:59:29.42ID:+tO5rZSY 10年前は少子化建前で中央区の小中学校を統合廃止したんだ。
今さらマンションラッシュで新たに建てますと言えないんだろう。
今さらマンションラッシュで新たに建てますと言えないんだろう。
161名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2018/12/01(土) 11:46:42.04ID:S3XJwVOA やってる政策が素人レベルでアホすぎる
会見映像で久元見る度に顎掴んでこれ以上足を引っ張るな
僕は無能です。出来ませんってハッキリ言えってやりたくなる
あの疫病神早くくたばらんかな〜
会見映像で久元見る度に顎掴んでこれ以上足を引っ張るな
僕は無能です。出来ませんってハッキリ言えってやりたくなる
あの疫病神早くくたばらんかな〜
162名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2018/12/01(土) 12:24:06.51ID:jQyyGaLP >>159
学校からのキャパっても教職員組合だからな
これ以上仕事増やすな!人口減?知るか!って感じだよ
危機感持ってる大阪市はどれだけ生徒数増えても喜んで迎え入れてるからな
今や大阪都心部は運動会を大阪ドームでやってるよ
でも父母も文句言わない。人口増が資産増加に繋がるのを知ってるからな
無能な味方が最大の敵なんだよ
神戸が川崎に抜かれるわけだよ
学校からのキャパっても教職員組合だからな
これ以上仕事増やすな!人口減?知るか!って感じだよ
危機感持ってる大阪市はどれだけ生徒数増えても喜んで迎え入れてるからな
今や大阪都心部は運動会を大阪ドームでやってるよ
でも父母も文句言わない。人口増が資産増加に繋がるのを知ってるからな
無能な味方が最大の敵なんだよ
神戸が川崎に抜かれるわけだよ
163名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/01(土) 12:48:27.14ID:hGzGJKgZ164名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/01(土) 15:35:50.46ID:pgktNDPW165名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/01(土) 17:03:55.00ID:wotnmHGs >>151
浜松「・・・」
浜松「・・・」
166名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/01(土) 23:08:20.77ID:eYrvRpq2 >>161
久本は井戸の後釜やで
久本は井戸の後釜やで
167名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/01(土) 23:09:30.77ID:eYrvRpq2 しかし
ほんま三ノ宮
東京弁のイントネーションで
話す奴多いな
特に若い子ら
ほんま三ノ宮
東京弁のイントネーションで
話す奴多いな
特に若い子ら
168名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/01(土) 23:41:53.69ID:eYrvRpq2 特に若い男
169名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/02(日) 01:26:31.18ID:DrpnJMwX 関西散歩ここ見てるなら言いたいけど
ツイッターがトップページから見れないってなんなん?
そのツイッターなんだけど載せてない記事がたくさんあるよね
それじゃあフォロワー全然増えないよ
ツイッターがトップページから見れないってなんなん?
そのツイッターなんだけど載せてない記事がたくさんあるよね
それじゃあフォロワー全然増えないよ
170名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/02(日) 01:58:02.83ID:gppB80lA JR西日本は三ノ宮を開発する意味がない。
大きな箱物を作っても神戸の市場は高齢化と人口減で縮小する一方だから結果的に
少ないパイをバスターミナルビルと奪い合う結果になる。
バスターミナルビルは神戸得意技の補助金付けまくりで無理やりテナント埋めるだろ。
民間企業がそんなドーピング物件と競合しても損するだけだからJR西日本は三ノ宮を
放置するのが最善の選択肢。
大きな箱物を作っても神戸の市場は高齢化と人口減で縮小する一方だから結果的に
少ないパイをバスターミナルビルと奪い合う結果になる。
バスターミナルビルは神戸得意技の補助金付けまくりで無理やりテナント埋めるだろ。
民間企業がそんなドーピング物件と競合しても損するだけだからJR西日本は三ノ宮を
放置するのが最善の選択肢。
171名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/02(日) 02:38:04.89ID:kquiG6E7 人口がヤバいくらい減ってるな。どうすんのこれ
172名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/02(日) 03:06:15.23ID:452iASEZ 政令指定都市で最も衰退が激しいというのに無為無策な市役所の馬鹿ども
173名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/02(日) 05:58:05.32ID:kKJFtodP 震災の借金返し終えたからこれからでしょ
ただ神戸空港と空路の狭い所に作って関空の妨害したり足引っ張るのはやめて
ただ神戸空港と空路の狭い所に作って関空の妨害したり足引っ張るのはやめて
174名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/02(日) 07:32:36.02ID:S/fpUHDs 三ノ宮って神戸にとったら重要な駅かもしれないけど、JR西にとったらそれほどでもないからな。
少なくとも金沢や京都、博多よりは重要度は低い。
少なくとも金沢や京都、博多よりは重要度は低い。
175名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/02(日) 07:44:08.07ID:kKJFtodP 三宮は重要じゃダボ
176名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/02(日) 08:14:56.40ID:dV258teA JRにとって三ノ宮は鉄道の要所じゃない。
神戸市営の地下鉄とかで神戸市内の辺境と結ばれてるだけだから神戸市の人口減少が
即三ノ宮の地位低下に直結する。
神戸市営の地下鉄とかで神戸市内の辺境と結ばれてるだけだから神戸市の人口減少が
即三ノ宮の地位低下に直結する。
177名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/02(日) 08:17:44.12ID:nWMhF01i 博多???
178名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/02(日) 08:47:40.66ID:kKJFtodP 電車の乗降者数とかは順調に増えてるが一体どこが衰退してるんじゃ
神戸の人間じゃないから細かくは知らんが
神戸の人間じゃないから細かくは知らんが
179名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2018/12/02(日) 09:23:37.30ID:gF0ad6Fn 人口減っても都心回帰だからな
三ノ宮というか中央区は増えてるよ
減ってるのは北区とかな
神戸市と楽天、AIや外国人誘客で連携協定
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/181201/wst1812010030-a.html
>神戸市とIT大手の楽天は1日、地域活性化に向けた包括連携協定を結んだ。
>人工知能(AI)分野での人材育成や、訪日外国人客(インバウンド)に向けたキャッシュレス決済などを推進する。
>同社が政令指定都市とこうした協定を結ぶのは初めて。>三木谷浩史会長兼社長は「AIやICT(情報通信技術)を駆使した未来型都市のモデルケースにしたい」と述べた。
>同市北区役所の受付に市民の問い合わせに対応する「AIスピーカー」を早ければ月内に設置することも明らかにした。
>また、中小商店でのキャッシュレス決済システム導入を促進させるほか、楽天が運営に関わるサッカーJ1ヴィッセル神戸や所属する元スペイン代表のアンドレス・イニエスタ選手などを通じた市のプロモーションも推進。
>「大阪や京都に後れを取っている」(久元市長)外国人誘客につなげていく。
>同市出身の三木谷氏は「阪神大震災前の神戸は憧れの対象だったが、今はインパクトが足りない」と指摘。
>協定以外にも「自動運転やドローンを使った配送システムなど広範囲で協力したい」と展望を語った。
三ノ宮というか中央区は増えてるよ
減ってるのは北区とかな
神戸市と楽天、AIや外国人誘客で連携協定
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/181201/wst1812010030-a.html
>神戸市とIT大手の楽天は1日、地域活性化に向けた包括連携協定を結んだ。
>人工知能(AI)分野での人材育成や、訪日外国人客(インバウンド)に向けたキャッシュレス決済などを推進する。
>同社が政令指定都市とこうした協定を結ぶのは初めて。>三木谷浩史会長兼社長は「AIやICT(情報通信技術)を駆使した未来型都市のモデルケースにしたい」と述べた。
>同市北区役所の受付に市民の問い合わせに対応する「AIスピーカー」を早ければ月内に設置することも明らかにした。
>また、中小商店でのキャッシュレス決済システム導入を促進させるほか、楽天が運営に関わるサッカーJ1ヴィッセル神戸や所属する元スペイン代表のアンドレス・イニエスタ選手などを通じた市のプロモーションも推進。
>「大阪や京都に後れを取っている」(久元市長)外国人誘客につなげていく。
>同市出身の三木谷氏は「阪神大震災前の神戸は憧れの対象だったが、今はインパクトが足りない」と指摘。
>協定以外にも「自動運転やドローンを使った配送システムなど広範囲で協力したい」と展望を語った。
180名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/02(日) 09:25:58.03ID:vXg2Ijn/ 人口密度なんか今が最悪期と言っていいんだから
出ていってもいいと思う。
ジジババの巣窟にいても未来がない。
よりよい環境に移行するのは人間の性
ホントに若者減ったなw
出ていってもいいと思う。
ジジババの巣窟にいても未来がない。
よりよい環境に移行するのは人間の性
ホントに若者減ったなw
181名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/02(日) 09:42:22.61ID:iDbuLzbe 明石は増えてるからね
単に市政が傲慢かつ無能な証拠
単に市政が傲慢かつ無能な証拠
182名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/02(日) 11:00:22.15ID:BgqvVu2u すでに65歳以下の人口では川崎市に抜かれ、ただ老人が10万人以上多いだけの神戸市
神戸市の年齢別人口(平成30年9月末日現在) *住民基本台帳
総人口 1,537,629
年少人口 188,617
生産年齢人口 923,192
老年人口 425,820
川崎市の年齢別人口(平成30年10月1日現在)
総人口 1,516,483
年少人口 189,281
生産年齢人口 1,020,503
老年人口 306,699
神戸市の年齢別人口(平成30年9月末日現在) *住民基本台帳
総人口 1,537,629
年少人口 188,617
生産年齢人口 923,192
老年人口 425,820
川崎市の年齢別人口(平成30年10月1日現在)
総人口 1,516,483
年少人口 189,281
生産年齢人口 1,020,503
老年人口 306,699
183名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/02(日) 13:18:54.81ID:dcWZ5MUG184名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/02(日) 16:47:29.32ID:RvE45bsf へんなもん貼るなや!
185名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/02(日) 16:52:21.08ID:MoaiVvwS 【桐谷広人七段、暴落を語る】 「景気がいいから株が高いんだ」と言ってる経済評論家はウソを言ってる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543716729/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543716729/l50
186名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/02(日) 18:36:12.78ID:VHxFPcCS187名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/02(日) 22:10:50.78ID:vXg2Ijn/ JR三ノ宮は増えてるが
その隣の元町は減ってる。
まぁ10年前に戻ったのさ。
JRは大阪に人を集めたいんだろうな。
神戸には実質神戸線しかないもんな。
逆の流れなんかどうでもいいんじゃない?
高さ規制して開発し辛い街に魅力はないよね。
というか神戸市っていう機能が高さなんか制限すんなよな
市役所ビルで民間ビルをマウントするなよ、クソが。
新長田の空きテナントに移転しろや、神戸市。
その隣の元町は減ってる。
まぁ10年前に戻ったのさ。
JRは大阪に人を集めたいんだろうな。
神戸には実質神戸線しかないもんな。
逆の流れなんかどうでもいいんじゃない?
高さ規制して開発し辛い街に魅力はないよね。
というか神戸市っていう機能が高さなんか制限すんなよな
市役所ビルで民間ビルをマウントするなよ、クソが。
新長田の空きテナントに移転しろや、神戸市。
188名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/02(日) 23:46:36.88ID:2xFsBu+Z >>186
メチャ意味あるぞ。
川崎市長が企業を誘致する時、その企業が見るのは都市の年齢構成だと言ってたわ。
どんな企業でも若い人材を確保しやすい土地にオフィスを建てようと考えるだろ。
現に川崎では延床面積約137.000m2のオフィスビルが建築中だが、老人だらけの神戸市に
そんな規模のオフィスビルを建てる民間企業はない。
メチャ意味あるぞ。
川崎市長が企業を誘致する時、その企業が見るのは都市の年齢構成だと言ってたわ。
どんな企業でも若い人材を確保しやすい土地にオフィスを建てようと考えるだろ。
現に川崎では延床面積約137.000m2のオフィスビルが建築中だが、老人だらけの神戸市に
そんな規模のオフィスビルを建てる民間企業はない。
189名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/03(月) 01:41:22.99ID:I0FRYZmp 神戸は好きな街やけど愚策な政策に失望
今がホンマにラストチャンスやと思う
疫病神の能無し久元きぞうとやる気の全くない役人たちが憎い
今がホンマにラストチャンスやと思う
疫病神の能無し久元きぞうとやる気の全くない役人たちが憎い
190名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/03(月) 01:48:17.78ID:ncPkRa80191名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/03(月) 13:19:44.71ID:TVxC+Mwi 三木谷が本社移転したらええねん
192名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/03(月) 15:58:18.62ID:TVxC+Mwi 東京弁が増えてることと街の勢いが
落ちてること。明確に関連してると
俺も思う。
落ちてること。明確に関連してると
俺も思う。
193名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/03(月) 17:16:47.38ID:YI4al2BM 神戸の関東弁ネタしつこいんだよボケ。
194名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/03(月) 20:11:10.85ID:eFdq7kc+ 散歩の新カテゴリー投票って再都市化のことか?
195名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/03(月) 20:48:16.00ID:NJHR0Dnq196名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/03(月) 23:44:26.48ID:HTAZwxsG 外部ブログの観察ならネットウォッチ板にでも行ってくれ
197名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/04(火) 08:37:48.02ID:e1dAc6Ff 例のブログ、マジで気持ちが悪いな…
198名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/04(火) 09:36:42.85ID:9doW23Dm 散歩老害はこべるんに親でも殺されたの?
199名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/12/04(火) 09:39:40.96ID:gUVAMNhw ガチの統失や
200名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/04(火) 09:47:14.63ID:9doW23Dm あのブログってこちらから意見を進言出来ないの?
完全に言いっぱなしで何が楽しいんだ
完全に言いっぱなしで何が楽しいんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/04(火) 09:54:40.82ID:n91rXmHY202名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/04(火) 09:57:20.76ID:4DPIUCoC ただでさえ神戸は山と海に挟まれて狭い土地なのに高さ規制するわタワマン規制はするわで
神戸の経済成長を抑制してどないすんねん
これでは企業の投資意欲を削いでるのと同じ
神戸の経済成長を抑制してどないすんねん
これでは企業の投資意欲を削いでるのと同じ
203名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/04(火) 13:20:11.34ID:nn34KGVk グルメカテゴリーの記事は再都市化を念頭に言ってるんだろうな・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/04(火) 16:09:46.52ID:9doW23Dm205名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/04(火) 16:51:09.55ID:nn34KGVk >>204
最近、新カテゴリーの投票やったのって再都市化だけだし
1位になってないグルメを決めたのも再都市化
こべるんならまだしもロングは散歩のこと知らんだろ
騙し広告入れてるとか書いてあるしヤバイわ
最近、新カテゴリーの投票やったのって再都市化だけだし
1位になってないグルメを決めたのも再都市化
こべるんならまだしもロングは散歩のこと知らんだろ
騙し広告入れてるとか書いてあるしヤバイわ
206名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/04(火) 17:06:19.95ID:D3mtjpRc 実質経済成長率 神奈川3.8%>東京1.8%>大阪1.5%>兵庫マイナス0.2%
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
都民経済計算(都内総生産等)平成27年度年報
都民経済計算の平成27年度年報がまとまりましたので、お知らせします。
本年報では、国内総生産(GDP)の都内分である都内総生産を推計しており、都内の経済活動の規模や動向などを明らかにしています。
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
1 都内総生産(名目)の動き、対全国比
平成27年度の都内総生産(名目)は、前年度の102兆3千億円から、
卸売・小売業、専門・科学技術、業務支援サービス業などが増加し、2兆円増の104兆3千億円となりました
平成27(2015)年度神奈川県県民経済計算
2018年03月22日
記者発表資料
神奈川県の名目県内総生産(県版GDP)は33兆9188億円
名目県民総所得は39兆3057億円
名目経済成長率は5.2%、実質経済成長率は3.8%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
平成27(2015)年度大阪府府民経済計算
(平成30年3月9日 公表)
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
平成27年度の府内総生産は、名目で39兆1069億円、実質(平成23 暦年連鎖価格)で38兆579億円となった。
対前年度増加率(=経済成長率)は、名目が2.4%増で3年連続の増加、実質が1.5%増で2年ぶりの増加となり、名目、実質共にプラス成長となった。
兵庫県
県内総生産は名目値、実質値とも4年ぶりの減少
県内経済成長率(名目) 20兆8,522億円(対前年度比0.2%減)
県内経済成長率(実質) 20兆2,385億円(同0.2%減)
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk11/ac08_2_000000005.html
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
都民経済計算(都内総生産等)平成27年度年報
都民経済計算の平成27年度年報がまとまりましたので、お知らせします。
本年報では、国内総生産(GDP)の都内分である都内総生産を推計しており、都内の経済活動の規模や動向などを明らかにしています。
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
1 都内総生産(名目)の動き、対全国比
平成27年度の都内総生産(名目)は、前年度の102兆3千億円から、
卸売・小売業、専門・科学技術、業務支援サービス業などが増加し、2兆円増の104兆3千億円となりました
平成27(2015)年度神奈川県県民経済計算
2018年03月22日
記者発表資料
神奈川県の名目県内総生産(県版GDP)は33兆9188億円
名目県民総所得は39兆3057億円
名目経済成長率は5.2%、実質経済成長率は3.8%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
平成27(2015)年度大阪府府民経済計算
(平成30年3月9日 公表)
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
平成27年度の府内総生産は、名目で39兆1069億円、実質(平成23 暦年連鎖価格)で38兆579億円となった。
対前年度増加率(=経済成長率)は、名目が2.4%増で3年連続の増加、実質が1.5%増で2年ぶりの増加となり、名目、実質共にプラス成長となった。
兵庫県
県内総生産は名目値、実質値とも4年ぶりの減少
県内経済成長率(名目) 20兆8,522億円(対前年度比0.2%減)
県内経済成長率(実質) 20兆2,385億円(同0.2%減)
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk11/ac08_2_000000005.html
207名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/04(火) 17:46:11.26ID:faho47dK 兵庫は日本の縮図だからな
兵庫県の数字がアカンちゅうことは
日本の数字ワルなんねん。
人口へってるんやからしゃーないわ。
兵庫県の数字がアカンちゅうことは
日本の数字ワルなんねん。
人口へってるんやからしゃーないわ。
208名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/04(火) 17:50:15.47ID:fXebF5Fd >>206
兵庫だけ28年度の数字だな・・・
27年度はこちら
https://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20180131_245e9f856261412c4925822600055ace.html
平成27年度の兵庫県経済は、日本経済の回復基調を受け、製造業、卸売・小売業、保健衛生・社会事業などで改善傾向が見られたことから、
県内総生産(GDP)は名目値、実質値ともに3年連続のプラス成長となった。
県内総生産
名目 20兆4,950億円(対前年度比2.6%増)
実質 19兆8,624億円(同0.9%増)
兵庫だけ28年度の数字だな・・・
27年度はこちら
https://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20180131_245e9f856261412c4925822600055ace.html
平成27年度の兵庫県経済は、日本経済の回復基調を受け、製造業、卸売・小売業、保健衛生・社会事業などで改善傾向が見られたことから、
県内総生産(GDP)は名目値、実質値ともに3年連続のプラス成長となった。
県内総生産
名目 20兆4,950億円(対前年度比2.6%増)
実質 19兆8,624億円(同0.9%増)
209名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/04(火) 18:14:02.58ID:e1dAc6Ff 神戸は未来の東京でw
210名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/04(火) 19:12:51.67ID:Tqd9bvKv >>204
もう自分以外の全員が敵って感じなんやなw
健全な大阪の再開発ブログにまでケチつけて批判する拗らせ具合w
こんな幼稚な記事見つけたw
https://i.imgur.com/Wtvi4AB.jpg
もう自分以外の全員が敵って感じなんやなw
健全な大阪の再開発ブログにまでケチつけて批判する拗らせ具合w
こんな幼稚な記事見つけたw
https://i.imgur.com/Wtvi4AB.jpg
211名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/04(火) 19:39:15.52ID:9doW23Dm さすがは玄人ブロガーは一味違うぜ!
212名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/04(火) 21:08:00.43ID:9doW23Dm 散歩老害ここ見てるだろwww
該当の記事消してやんのwww
さすが玄人ブロガーは違いますね!!!
該当の記事消してやんのwww
さすが玄人ブロガーは違いますね!!!
213名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/04(火) 21:34:02.86ID:iq4rPhiz 関西散歩、当初は平和だったんだけどな(少なくとも記事を見る限りは)
なぜか突然暴れだした。まぁなんかあったんだろうねぇ
なぜか突然暴れだした。まぁなんかあったんだろうねぇ
214名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/04(火) 21:46:09.63ID:Tqd9bvKv ホンマやw
消してる
後で後悔するくらいなら初めから載せるなよな
メンヘラ老害w
さすが自分のケツすら自分で拭けない玄人ブロガーww
消してる
後で後悔するくらいなら初めから載せるなよな
メンヘラ老害w
さすが自分のケツすら自分で拭けない玄人ブロガーww
215名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/04(火) 21:48:48.52ID:mp/Z536j 戸田恵梨香にイライラしてるw
216名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/04(火) 22:24:59.76ID:9doW23Dm217名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/04(火) 22:29:13.55ID:ZBBHPu4j 中国人の生活保護費が58億円て、神戸市は異常やろ。
218名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/04(火) 22:32:14.63ID:9doW23Dm _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| イェーイ、散歩老害みてるぅ〜?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| イェーイ、散歩老害みてるぅ〜?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
219名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/05(水) 04:32:30.19ID:cg//m8Su 小説の内容w
ここの書き込みは散歩老害にだいぶ効いてるなww
大した事ないジジイやな〜
ここの書き込みは散歩老害にだいぶ効いてるなww
大した事ないジジイやな〜
220名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/05(水) 15:59:58.73ID:gA1Hv0Tw 小説の内容が支離滅裂w
途中で「新米ブロガー」から「当ブログ」に変わってるじゃねえかw
表記は統一しとけw
途中で「新米ブロガー」から「当ブログ」に変わってるじゃねえかw
表記は統一しとけw
221名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/05(水) 16:04:18.53ID:NoE3WDaq やっぱヤバイ人やな…
222名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/05(水) 16:24:16.36ID:Oud530eE 散歩以外の
ブロガーさんは
どんなこと書いているか
全部みるの面倒
タイトルだけ教えてくれ
ブロガーさんは
どんなこと書いているか
全部みるの面倒
タイトルだけ教えてくれ
223名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/05(水) 17:27:05.53ID:cg//m8Su 過去にこんな激おこやって最新の小説wの前の記事でまた戸田恵梨香に噛み付いてたのに
最新の小説で戸田恵梨香を素直に応援するって書いてるw
メンヘラやから次いつまた戸田恵梨香に噛み付くか楽しみw
https://i.imgur.com/2KPu5zU.jpg
最新の小説で戸田恵梨香を素直に応援するって書いてるw
メンヘラやから次いつまた戸田恵梨香に噛み付くか楽しみw
https://i.imgur.com/2KPu5zU.jpg
224名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/05(水) 17:49:48.21ID:NoE3WDaq 神戸の商店街って狭いよな
もうちょい広くならんかいな
もうちょい広くならんかいな
225名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/05(水) 17:50:34.73ID:NoE3WDaq 神戸の商店街って狭いよな
もうちょい広くならんかいな
自転車に乗って通るおばちゃんもなぁ…
もうちょい広くならんかいな
自転車に乗って通るおばちゃんもなぁ…
226名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/05(水) 18:59:15.47ID:FkTg7JL6 http://hirogakuillegalact.blog.jp/archives/12294748.html
港区南麻布私立共学校の在校生・ご両親・卒業生・PTA等の方々へ
港区南麻布私立共学校とその現理事長 池田富一(仮称)は、全く事実を話していません。
問い合わせをしても、おそらく港区の私立共学校一丸となって事実を話していません。
たくさんの不正事実があります。
在校生や卒業生に関する被害を母校自らおこし、隠すという不正をするような学校です。
2013年中学卒業、2016年高等学校卒業の卒業生・ご父兄が、この事実の被害者として名乗りを上げてきています。
特に、中学卒業後、他校や海外の高校に出ていった卒業生の成績について、大橋清貫先生(仮称)から改ざん指示があったというデマ情報です。
2012年に当時の中学三年生全員(2013年中学卒業、2016年高等学校卒業)の成績情報を中込進介(仮称)教諭(退職済)が、
元事務局の局長であった島田真樹(仮称)に漏洩したのです。
そして、島田真樹(仮称)という元事務局の局長が、大橋清貫先生(仮称)をおとしめる目的で、
その成績情報が改ざんされているというデマを匿名で朝日新聞社と東京都に流したのです。
そのデマ情報を流した張本人が、島田真樹(仮称)という元事務局長であり、
成績情報を漏洩したのが中込進介(仮称)教諭(退職済)であったということが発覚したにもかかわらず、
前理事長 大橋博(仮称)と当時副学園長だった池田富一(仮称)が隠したのです。
改革の祖であられた大橋清貫先生(仮称)の学園改革に共感して入学してきた卒業生は、
前理事長 大橋博(仮称)と現理事長 池田富一(仮称)によって見事に裏切られたのです。
対象の卒業生は、各個人による被害を訴え出ることに対して、
大橋清貫先生(仮称)のようにサジェスト汚染報復対象となること(進学先や個人情報をさらされることなど)を恐れています。
港区南麻布の私立共学校における中学三年生成績漏洩事件については、東京都生活文化局私学部 私学行政課(小中高校担当)03-5388-3194も把握している
港区南麻布私立共学校の在校生・ご両親・卒業生・PTA等の方々へ
港区南麻布私立共学校とその現理事長 池田富一(仮称)は、全く事実を話していません。
問い合わせをしても、おそらく港区の私立共学校一丸となって事実を話していません。
たくさんの不正事実があります。
在校生や卒業生に関する被害を母校自らおこし、隠すという不正をするような学校です。
2013年中学卒業、2016年高等学校卒業の卒業生・ご父兄が、この事実の被害者として名乗りを上げてきています。
特に、中学卒業後、他校や海外の高校に出ていった卒業生の成績について、大橋清貫先生(仮称)から改ざん指示があったというデマ情報です。
2012年に当時の中学三年生全員(2013年中学卒業、2016年高等学校卒業)の成績情報を中込進介(仮称)教諭(退職済)が、
元事務局の局長であった島田真樹(仮称)に漏洩したのです。
そして、島田真樹(仮称)という元事務局の局長が、大橋清貫先生(仮称)をおとしめる目的で、
その成績情報が改ざんされているというデマを匿名で朝日新聞社と東京都に流したのです。
そのデマ情報を流した張本人が、島田真樹(仮称)という元事務局長であり、
成績情報を漏洩したのが中込進介(仮称)教諭(退職済)であったということが発覚したにもかかわらず、
前理事長 大橋博(仮称)と当時副学園長だった池田富一(仮称)が隠したのです。
改革の祖であられた大橋清貫先生(仮称)の学園改革に共感して入学してきた卒業生は、
前理事長 大橋博(仮称)と現理事長 池田富一(仮称)によって見事に裏切られたのです。
対象の卒業生は、各個人による被害を訴え出ることに対して、
大橋清貫先生(仮称)のようにサジェスト汚染報復対象となること(進学先や個人情報をさらされることなど)を恐れています。
港区南麻布の私立共学校における中学三年生成績漏洩事件については、東京都生活文化局私学部 私学行政課(小中高校担当)03-5388-3194も把握している
227名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/12/05(水) 19:17:36.46ID:M7kZRNn+ 神戸のこと記事にしてる面白いブログありますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/05(水) 19:46:00.80ID:f4GvyYCk こべるん
229名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2018/12/05(水) 20:00:12.98ID:O7aAhuXJ それだけかよw
230名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/05(水) 20:10:38.67ID:GpdupQiK 時々これ読んでるの
https://kobe-journal.com
https://kobe-journal.com
231名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/12/05(水) 20:48:49.06ID:M7kZRNn+ こべるんは知ってます
232名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/05(水) 21:08:33.23ID:Zg5GgyQF 関西散歩は本気で再都市化やこべるんにブログをパクられてると思ってるのか?
その2つがWordPressに移行したのは散歩は全然関係ないからな
Osaka At Nightも同時期に移行しているように
ここら辺は仲いいから単に口コミで移行しただけだ
散歩のことはみんな知らないだろ
どこもお前のところにリンク貼ってるところはないからな
敵視するだけじゃなく、ちょっとは歩み寄ればいいのに
その2つがWordPressに移行したのは散歩は全然関係ないからな
Osaka At Nightも同時期に移行しているように
ここら辺は仲いいから単に口コミで移行しただけだ
散歩のことはみんな知らないだろ
どこもお前のところにリンク貼ってるところはないからな
敵視するだけじゃなく、ちょっとは歩み寄ればいいのに
233名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/05(水) 21:10:06.79ID:Zg5GgyQF あとツイッター辞めたなら辞めたと言えよ
まだプロフィールにリンク貼ったままじゃないか
まだプロフィールにリンク貼ったままじゃないか
234名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/05(水) 21:13:15.31ID:2uuxwul9 >>231
ここにはリンク貼れないけど神戸経済ニュースとか
ここにはリンク貼れないけど神戸経済ニュースとか
235名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/05(水) 21:38:15.73ID:f4GvyYCk ガチの病気持ちっぽいんで近寄らない方がええで>関西散歩
236名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/05(水) 22:18:19.96ID:gA1Hv0Tw みんな同じWordPress使ってるのになんでこべるんだけこんなに重いのか・・・
上の写真にスペース取りすぎだからか
上の写真にスペース取りすぎだからか
237名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/06(木) 08:51:15.79ID:vSMrbtM0 なんか
プログラムが動いているのかも
プログラムが動いているのかも
238名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/06(木) 09:53:18.58ID:4U5gQqKj こべるんのブログって
記事はつまんねーけど
読者のコメントが面白かった
でコメントが見辛くなって
最近見てないけど
どんな感じ?
記事はつまんねーけど
読者のコメントが面白かった
でコメントが見辛くなって
最近見てないけど
どんな感じ?
239名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/06(木) 11:11:44.85ID:1uB8XWbz うーん
コメント減ったような変わらないような
コメント減ったような変わらないような
240名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/06(木) 13:35:42.85ID:0uKQbCJA 散歩はGoogle Discoverに載せていいのかをAIで決めていると思ってるらしい
241名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/06(木) 15:51:36.54ID:aTjxekUh 玄人ブロガー様やぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/06(木) 20:06:51.97ID:votPlD3A 関西散歩さんはアスペルガー老害なので自身の事を日本で唯一の都市計画系玄人ブロガーと思い込んでおります。
私はそんな彼が微笑ましいのです。
私はそんな彼が微笑ましいのです。
243名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/06(木) 21:00:26.66ID:H86EM0Cn 散歩老害、自称玄人ブロガーの癖にブロガーに疲れたらしい
もう泣き言かよww
もう泣き言かよww
244名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/06(木) 21:10:20.27ID:9olwfT0A 自分のブログを「その情報量、正確さ、スマートな文章が人気となり」と書くセンスな
245名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/06(木) 21:19:59.07ID:JQyjZcWo 散歩 ブログを一週間休むのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/06(木) 21:22:51.35ID:joUOgbPP 二度と復活しませんように…
247名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/06(木) 21:25:33.12ID:1uB8XWbz 関西散歩は
PCゲームかもしくはps4に
cities skylinesってゲームがあるから
一度自分の納得のいく都市でも作りゃいいさ
そしたらどんなリソースが必要か分かるからさ。
PCゲームかもしくはps4に
cities skylinesってゲームがあるから
一度自分の納得のいく都市でも作りゃいいさ
そしたらどんなリソースが必要か分かるからさ。
248名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/06(木) 22:38:58.55ID:mMR7EpWv そらこんだけ人を敵に回したらしんどいでしょうよ
249名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/06(木) 22:48:48.97ID:joUOgbPP250名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/07(金) 00:06:51.30ID:Nr2Msxyi でも俺は神戸住みなんだが
関西散歩は一理あるんだよ
敵を知るにはまず
己からと言うが
敵認定されるには
そいつの素性がおかしいのか
実は自分がおかしいのか
どっちも疑わなくちゃいけない。
まぁ関西は流れがいいのかもしれないだけだがw
だから関西散歩見ちゃうんでしょ
書いてて気持ちワルくなった
明日から寒くなるな
風邪引きそうだな
とクソブログのマネしたるわ
関西散歩は一理あるんだよ
敵を知るにはまず
己からと言うが
敵認定されるには
そいつの素性がおかしいのか
実は自分がおかしいのか
どっちも疑わなくちゃいけない。
まぁ関西は流れがいいのかもしれないだけだがw
だから関西散歩見ちゃうんでしょ
書いてて気持ちワルくなった
明日から寒くなるな
風邪引きそうだな
とクソブログのマネしたるわ
251名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/12/07(金) 00:25:18.56ID:R0d4agLi >>250
きめえ
きめえ
252名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/07(金) 00:50:16.81ID:y3tmfyqP あのブログ見たら負けだろ
せいぜい1年に一回にしろ
炎上狙いだろ
せいぜい1年に一回にしろ
炎上狙いだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/07(金) 01:00:49.54ID:Nr2Msxyi url貼るのngで
254名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/07(金) 12:57:42.29ID:OOwCx2bG 中国領事館、神戸市長あてに在日中国人の生活保護を断る文書 神戸市の外国人生活保護コストは年間58億円
255名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/07(金) 13:37:37.18ID:xsbnjyKV 平成30年度当初予算(億円)
川崎市 市税収入3,479 個人市民税1,602 法人市民税208 固定資産税1,231
福岡市 市税収入3,191 個人市民税1,196 法人市民税389 固定資産税1,154
神戸市 市税収入3,020 個人市民税1,208 法人市民税263 固定資産税1,119
川崎市 市税収入3,479 個人市民税1,602 法人市民税208 固定資産税1,231
福岡市 市税収入3,191 個人市民税1,196 法人市民税389 固定資産税1,154
神戸市 市税収入3,020 個人市民税1,208 法人市民税263 固定資産税1,119
256名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/07(金) 23:31:15.13ID:dTuJg9U+ 散歩がプライバシーポリシーなるものを準備しているようだが
なんの個人情報も収集していないサイトで何の意味があるんだか・・・
なんの個人情報も収集していないサイトで何の意味があるんだか・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/12/08(土) 01:09:22.25ID:opAQvOfb 【チャイナリスク】外国人の生活保護コストが年間59億円の神戸市が、中国領事館に在日中国人の援助を要請するも拒否される★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544179288/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544179288/
258名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/08(土) 03:51:23.17ID:bTLYekiC 散歩がやっとツイッターを駆使し始めた
自分の意見はバンバンツイッターを使えばいいと思うよ
ストレス発散にもなるし、再都市化や他のブロガーとももっと交流すればいい
自分の意見はバンバンツイッターを使えばいいと思うよ
ストレス発散にもなるし、再都市化や他のブロガーとももっと交流すればいい
259名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/08(土) 13:32:38.93ID:2uS8kzdq 炎上して終わりやろw
260名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/08(土) 14:30:16.54ID:I8qaisQZ 横浜のMMにウェスティンホテル建設か〜
巨大市庁舎も建ててるし巨大タワマンもそして巨大アパも
スピード感あっていいな〜
神戸もメリケンパーク北側のよく分からん空き地に建ててほしいわ
それか蓮の横の再開発地区に
巨大市庁舎も建ててるし巨大タワマンもそして巨大アパも
スピード感あっていいな〜
神戸もメリケンパーク北側のよく分からん空き地に建ててほしいわ
それか蓮の横の再開発地区に
261名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/08(土) 18:33:34.56ID:zKlZyF/n 大型ホテル建てても神戸にはビジネスニーズも観光ニーズもない
P&Gのような外資日本支社を誘致できないかな
P&Gのような外資日本支社を誘致できないかな
262名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/08(土) 21:32:28.34ID:yjgZubHI 散歩ブログはあからさまに他ブログを批判してるな
263名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/08(土) 21:39:01.73ID:I8qaisQZ 万博決定と神戸空港国際化で中央区はどう変わるんやろ
再開発が捗るんやろうか
久元が条例見直しするんやろか
再開発が捗るんやろうか
久元が条例見直しするんやろか
264名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/09(日) 21:13:16.42ID:HCUMA+1C 久元はポピュリストいう奴とちゃうか?
だいたいがSNS好きなのでfacebookで いいね! が多いと舞い上がる
ただでさえfacebook登録者ははリベラル左翼が多いのに気づかず
それが民意だと勘違いしている
郊外に人が戻る(おもに北区)のを真剣に考えている
それは郊外をまた大再開発することにつながってしまう
ようするに頭良すぎてバカである。
だいたいがSNS好きなのでfacebookで いいね! が多いと舞い上がる
ただでさえfacebook登録者ははリベラル左翼が多いのに気づかず
それが民意だと勘違いしている
郊外に人が戻る(おもに北区)のを真剣に考えている
それは郊外をまた大再開発することにつながってしまう
ようするに頭良すぎてバカである。
265名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/09(日) 23:11:08.24ID:C7np7u+e 行政官僚あるあるや。
266名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/10(月) 16:26:51.90ID:f3pmocFQ 散歩がまたこべるん叩いてるわ
素人ブロガーって何なんだ
素人ブロガーって何なんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/10(月) 18:52:27.26ID:4sXuFEhg 神戸批判するのは単にこべるんが嫌いなだけ?
268名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/10(月) 19:27:11.44ID:f3pmocFQ 何であんな憎んでるんかね
不愉快なんでもう見ないでおこう
不愉快なんでもう見ないでおこう
269名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/10(月) 19:40:18.59ID:vqYbdBBd メガネザルの出来損ないのような顔でしかないのに、自己顕示欲がやたらに強い。
自分の顔に自信があるのかウケがいいと勘違いしてるのか、至る所に顔写真や似顔絵が出てくる。
自分の顔に自信があるのかウケがいいと勘違いしてるのか、至る所に顔写真や似顔絵が出てくる。
270名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/10(月) 19:46:35.16ID:f3pmocFQ ええ…キモイ…
271名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/10(月) 23:11:05.81ID:nw8ih9g6 久本は井戸の後継やで
機械みたいな人間らしいな
組合潰しはもう今の職に留まらない
めぼしが出来たからやと
神戸市役所勤めのわしの姉ちゃん曰く
機械みたいな人間らしいな
組合潰しはもう今の職に留まらない
めぼしが出来たからやと
神戸市役所勤めのわしの姉ちゃん曰く
272名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 23:19:15.86ID:FvWZGwwT 一方的に叩いて華麗にスルーされてるって哀れなジジイ
273名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/11(火) 08:35:45.67ID:oQkTwWQL >>271
市職員の無能ぶりは市民に知れ渡ってるから久元もやりやすいわな
市職員の無能ぶりは市民に知れ渡ってるから久元もやりやすいわな
274名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/11(火) 12:40:58.23ID:wrjAybDV こべるんって1日2記事書いてるけど
ハルカスとか神戸以外が多い
神戸はネタないのに
無理すんな
ジジイよ
ハルカスとか神戸以外が多い
神戸はネタないのに
無理すんな
ジジイよ
275名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/11(火) 13:00:36.97ID:jWtWwuh4 >>274
こべるんはたぶん40代
こべるんはたぶん40代
276名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 13:31:38.45ID:K/E6DQl2277名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/11(火) 18:19:34.35ID:9/JOcGYX 都会って感じ
大都会ではないかな
大都会ではないかな
278名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 18:54:00.31ID:K/E6DQl2 なら神戸は小都会って感じかwww
279名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/11(火) 20:06:12.69ID:9/JOcGYX 大都会は東京、大阪のみ
後の札幌、横浜、名古屋、京都神戸、福岡などは都会
これが世間の認識
後の札幌、横浜、名古屋、京都神戸、福岡などは都会
これが世間の認識
280名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/12/11(火) 20:47:04.79ID:daj6BouF 駅前だけじゃないか
281名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/11(火) 21:58:30.72ID:FYrlAX/8 大都会岡山
282名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/11(火) 22:56:31.28ID:jWtWwuh4 渡哲也がライフルぶっ放す!
283名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 23:06:27.47ID:K/E6DQl2 クソ田舎・岡山
284名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/12(水) 00:17:26.43ID:/3zA1CVq 東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に1つでも勝てる項目を見つけ、それを必死にアピールする。
もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
大阪人は、東京に1つでも勝てる項目を見つけ、それを必死にアピールする。
もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
285名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/12(水) 13:18:06.74ID:cOQSZGQG 国権やネガティブキャンペーンという名のチートを使って発展してる東京なんかと競争しても意味がない
国の癌であるチーターは無視して、しっかりと都市間競争して切磋琢磨しつつ国力の底上げをしていきましょう
国の癌であるチーターは無視して、しっかりと都市間競争して切磋琢磨しつつ国力の底上げをしていきましょう
286名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/12(水) 16:23:31.14ID:YnT1FnQ+ 【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
287名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/12(水) 16:25:54.11ID:d7gW3Kbt 関西の足を引っ張る神戸市。
関東の最大の強みは神戸のような癌が存在しないこと。
関東の最大の強みは神戸のような癌が存在しないこと。
288名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/12(水) 20:11:07.65ID:3IWLAOis がーん
289名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2018/12/12(水) 22:01:35.09ID:eY60o9rb (仮称)東高島駅北地区 C地区棟計の概要
◆ 所在地−横浜市神奈川区星野町及び神奈川一丁目高さ−(C-1地区)最高部約180m、軒高約165m、(C-2地区A棟)最高部約165m、軒高約150m、(C-2地区B棟)最高部約195m、軒高約180m
◆ 所在地−横浜市神奈川区星野町及び神奈川一丁目高さ−(C-1地区)最高部約180m、軒高約165m、(C-2地区A棟)最高部約165m、軒高約150m、(C-2地区B棟)最高部約195m、軒高約180m
290名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2018/12/12(水) 22:02:19.36ID:eY60o9rb 再開発だらけで裏山
291名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/13(木) 11:39:20.98ID:Yg9FEOhv 写真映え求め迷惑行為
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544644071/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00000614-san-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181212-00000614-san-000-view.jpg
神戸ルミナリエで地面に水をまき散らし、水面に映るイルミネーションを撮影
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544644071/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00000614-san-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181212-00000614-san-000-view.jpg
神戸ルミナリエで地面に水をまき散らし、水面に映るイルミネーションを撮影
292名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/13(木) 17:24:17.70ID:WPzry1iW >>285
こういう勘違いってどこから生じるんだろ?
国権やネガティブキャンペーンという名のチートに頼り切ってるのは神戸市じゃん。
だから市長は総務省から連れてくる。
お陰で役人天国の規制だらけになって衰退の一途を辿ってるんだろ。
東京を含む他の都市は神戸みたいに国権に依存せず、しっかりと都市間競争して
切磋琢磨してるから発展してるんだよ。
こういう勘違いってどこから生じるんだろ?
国権やネガティブキャンペーンという名のチートに頼り切ってるのは神戸市じゃん。
だから市長は総務省から連れてくる。
お陰で役人天国の規制だらけになって衰退の一途を辿ってるんだろ。
東京を含む他の都市は神戸みたいに国権に依存せず、しっかりと都市間競争して
切磋琢磨してるから発展してるんだよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/13(木) 17:44:27.23ID:euVBzvYU 兵庫県と神戸市。
知事も市長も官僚の天下りなのは言わずと知れてるが、副知事や副市長も天下りなんだよな。
早い話、今の知事や市長が急逝しても補助金や権力が途絶えないようにちゃっかり準備してるってこと。
知事市長とも、さらに補佐まで天下りで徹底してる自治体なんてなかなかないと思うよ。
知事も市長も官僚の天下りなのは言わずと知れてるが、副知事や副市長も天下りなんだよな。
早い話、今の知事や市長が急逝しても補助金や権力が途絶えないようにちゃっかり準備してるってこと。
知事市長とも、さらに補佐まで天下りで徹底してる自治体なんてなかなかないと思うよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/13(木) 19:05:58.37ID:w6A2Hiiz >>292
東京一極集中は東京の努力の結果ではありません
生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由
http://president.jp/articles/-/16336
第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。
なぜ、千代田区に集中しているのか。
最大の理由は、金融庁です。
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。 監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。
やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。
もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。
東京一極集中は東京の努力の結果ではありません
生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由
http://president.jp/articles/-/16336
第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。
なぜ、千代田区に集中しているのか。
最大の理由は、金融庁です。
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。 監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。
やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。
もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。
295名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2018/12/13(木) 19:35:23.56ID:6ozDmWzp296名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/13(木) 19:46:05.96ID:QgCMy+kz 東京なんかもはやシンガポールと一緒で外縁部は
ジョホールバルと一緒だろ。
こんだけ権力と経済力を集中させちゃったら
どーしようもないわな。
これが合理的とかいうやつは、東京から出ないで欲しい。
東京は独立国家だな、もはや。
ジョホールバルと一緒だろ。
こんだけ権力と経済力を集中させちゃったら
どーしようもないわな。
これが合理的とかいうやつは、東京から出ないで欲しい。
東京は独立国家だな、もはや。
297名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/13(木) 20:26:37.15ID:qkskhjKJ 残念ながらこれが現実
>都市の国際化という観点から見ると、東京は「中流都市」へと劣化する。
>東京に集中する日本の株式市場、外国為替市場はミラー市場と呼ばれ、
>ニューヨーク、ロンドン、シンガポールで形成された価格を映すだけで、
>固有の価格、他市場に影響力のある価格を形成する機能を持たない。
>外国の通信社はかつて東京に支社を置いていたが、北京支局の無人事務所化している。
>電話だけが置かれていて、海外からの電話は北京にそのまま転送されている。
>欧米先進国の企業も東京から撤退し、中国や東南アジアに移転した。
>もはや情報を得るうえで意味がない都市とみなされている。
http://news.livedoor.com/article/detail/10127491/
>都市の国際化という観点から見ると、東京は「中流都市」へと劣化する。
>東京に集中する日本の株式市場、外国為替市場はミラー市場と呼ばれ、
>ニューヨーク、ロンドン、シンガポールで形成された価格を映すだけで、
>固有の価格、他市場に影響力のある価格を形成する機能を持たない。
>外国の通信社はかつて東京に支社を置いていたが、北京支局の無人事務所化している。
>電話だけが置かれていて、海外からの電話は北京にそのまま転送されている。
>欧米先進国の企業も東京から撤退し、中国や東南アジアに移転した。
>もはや情報を得るうえで意味がない都市とみなされている。
http://news.livedoor.com/article/detail/10127491/
298名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/13(木) 22:18:51.01ID:vc17oroB 外資系企業 本社機能所在数 2015年(2010年比)
東京都 2,296 +157
神奈川 336 +36
大阪府 177 -9 wwwwwwwwwwwwwww
兵庫県 95 +13 wwwwwwwwwwwwwwww
愛知県 73 +12
埼玉県 69 +13
千葉県 64 -3
福岡県 30 +8
静岡県 26 +3
京都府 20 +4
http://i.imgur.com/PJgJo7K.png
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
東京都 2,296 +157
神奈川 336 +36
大阪府 177 -9 wwwwwwwwwwwwwww
兵庫県 95 +13 wwwwwwwwwwwwwwww
愛知県 73 +12
埼玉県 69 +13
千葉県 64 -3
福岡県 30 +8
静岡県 26 +3
京都府 20 +4
http://i.imgur.com/PJgJo7K.png
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
299名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/13(木) 22:20:01.01ID:vc17oroB ●人口
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170u >>>>> 大阪府129u
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円 >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170u >>>>> 大阪府129u
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円 >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/13(木) 22:20:20.39ID:vc17oroB ● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 01:55:43.43ID:/8DnABUM >>295
もちろん東京都知事だけの力ではない。
関東では東京都知事、神奈川・埼玉・千葉の県知事、横浜・川崎・さいたま・千葉・相模原の市長による
九都県市首脳会議が毎年開催されてる。
関東は各都市が緊密に連携してるから強い。
神戸市が関西の発展のために大阪や京都とどれだけ連携取れてるか、胸に手を当てて考えてみよう。
もちろん東京都知事だけの力ではない。
関東では東京都知事、神奈川・埼玉・千葉の県知事、横浜・川崎・さいたま・千葉・相模原の市長による
九都県市首脳会議が毎年開催されてる。
関東は各都市が緊密に連携してるから強い。
神戸市が関西の発展のために大阪や京都とどれだけ連携取れてるか、胸に手を当てて考えてみよう。
302名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/14(金) 02:09:58.27ID:8XTmOPHB 久元きぞうは神戸の癌
疫病神
死神
見れば分かる
悪い顔してる
疫病神
死神
見れば分かる
悪い顔してる
303名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/14(金) 02:14:47.49ID:mOoK2xQu >>301
最大の力は中央省庁と国会
最大の力は中央省庁と国会
304名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 02:37:18.74ID:3Gy7wH3x 東京モノレールに「この国は、東京と神戸で握る」なんてポスター貼っておきながら
よく東京批判できるよな。
ありえない厚かましさだわ。
よく東京批判できるよな。
ありえない厚かましさだわ。
305名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 02:47:19.07ID:26lfniV1 >>301
お前は関東以外のすべての首長団体に喧嘩を売った
お前は関東以外のすべての首長団体に喧嘩を売った
306名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 03:04:41.27ID:22l3jpqx >>301
おい、国の金にどれだけ頼ってるんだ?
この乞食
地域別公共投資出来高の推移
http://stat.ameba.jp/user_images/20180807/07/takaakimitsuhashi/7d/e2/j/o1057059214243069626.jpg
おい、国の金にどれだけ頼ってるんだ?
この乞食
地域別公共投資出来高の推移
http://stat.ameba.jp/user_images/20180807/07/takaakimitsuhashi/7d/e2/j/o1057059214243069626.jpg
307名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 03:47:32.11ID:3Gy7wH3x308名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/14(金) 04:43:02.70ID:EbgiJUhm >>306
5兆円w
5兆円w
309名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2018/12/14(金) 09:15:13.89ID:3rGkv+dg310名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 11:12:29.84ID:pcQwmjQF311名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 11:22:58.76ID:z94FhDkv >>307
最新データ
2015
地方交付税額ランキング
https://todo-ran.com/t/kiji/18655
兵庫県 6,139億円
ん、こりゃやばい。
ところが・・・
2015年度 国税徴収額 都道府県別
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201705/1f7e004621d67d2f9d234a57e13178df.jpg
兵庫県 1兆6000億円
兵庫は約一兆円の黒字でした。
最新データ
2015
地方交付税額ランキング
https://todo-ran.com/t/kiji/18655
兵庫県 6,139億円
ん、こりゃやばい。
ところが・・・
2015年度 国税徴収額 都道府県別
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201705/1f7e004621d67d2f9d234a57e13178df.jpg
兵庫県 1兆6000億円
兵庫は約一兆円の黒字でした。
312名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 11:40:45.95ID:qz4nBf8k >>311
東京都民はその10倍以上の26兆6800億円を国税に収めてる。
一方、地方交付税額は兵庫県の10分の1以下の532億円。
つまり兵庫県は東京都より100倍以上国にたかってる。
残念、泥棒は兵庫県でした!
東京都民はその10倍以上の26兆6800億円を国税に収めてる。
一方、地方交付税額は兵庫県の10分の1以下の532億円。
つまり兵庫県は東京都より100倍以上国にたかってる。
残念、泥棒は兵庫県でした!
313名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 11:45:27.66ID:z94FhDkv 東京には
無理やり引っ張った本社(法人)があるからだろw
一般の東京人は特に貢献してないぞw
無理やり引っ張った本社(法人)があるからだろw
一般の東京人は特に貢献してないぞw
314名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 11:49:29.13ID:z94FhDkv 東京都民、タカリのからくりがこちら・・・
国民はもっと怒ったほうがいいよ。
いくらオリンピック予算が膨らんでも東京都は損しないように細工されてるw
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/05/20181005k0000m010101000p/8.jpg
国民はもっと怒ったほうがいいよ。
いくらオリンピック予算が膨らんでも東京都は損しないように細工されてるw
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/05/20181005k0000m010101000p/8.jpg
315名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/14(金) 11:50:57.28ID:8XTmOPHB 日本全国から人、モノ、金、ありとあらゆる物を吸い上げ
それを栄養にして生きているのにも関わらず
自分達の実力でここまで来たとでかい口を叩く
開いた口が塞がらない…
それを栄養にして生きているのにも関わらず
自分達の実力でここまで来たとでかい口を叩く
開いた口が塞がらない…
316名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 11:55:43.41ID:z94FhDkv 金があるのに
国にたかります・・・東京です。
自治体の貯金
東京23区全体では1兆8684億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38111730S8A121C1940M00/
国にたかります・・・東京です。
自治体の貯金
東京23区全体では1兆8684億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38111730S8A121C1940M00/
317名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 12:08:35.19ID:qz4nBf8k318名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 12:16:59.03ID:z94FhDkv319名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 12:19:15.23ID:qz4nBf8k >>314
オリンピックに投入される国費なんてリニア新幹線で関西に投入される国費に比べたら安いもんだ。
リニア新幹線建設費の内、東京ー名古屋の5.5兆円はJR東海という民間企業の金。
名古屋から大阪までの延伸は関西が国にたかった3兆円の国費投入だ。
https://abhp.net/rail/Rail_Chuo-Shinkansen_700000.html
オリンピックに投入される国費なんてリニア新幹線で関西に投入される国費に比べたら安いもんだ。
リニア新幹線建設費の内、東京ー名古屋の5.5兆円はJR東海という民間企業の金。
名古屋から大阪までの延伸は関西が国にたかった3兆円の国費投入だ。
https://abhp.net/rail/Rail_Chuo-Shinkansen_700000.html
320名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 12:19:20.04ID:z94FhDkv 東京の人間は
個人と法人の区別がつかないようだな・・・
東京が納めてるのはほとんど法人税だっつーのw
足立区のおっさんが芦屋の社長に勝てるかってのw
個人と法人の区別がつかないようだな・・・
東京が納めてるのはほとんど法人税だっつーのw
足立区のおっさんが芦屋の社長に勝てるかってのw
321名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 12:23:33.14ID:z94FhDkv >>319
自分があげた記事をよく読みなさいよ
低金利なだけで、要は借金。
返さないといけないお金だっつーのw
>
国が金融機関などから集めた資金を低金利で長期に貸し付ける 「財政投融資」の仕組みを使い、
JR東海に 3兆円規模の融資を行う方針を表明
自分があげた記事をよく読みなさいよ
低金利なだけで、要は借金。
返さないといけないお金だっつーのw
>
国が金融機関などから集めた資金を低金利で長期に貸し付ける 「財政投融資」の仕組みを使い、
JR東海に 3兆円規模の融資を行う方針を表明
322名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 13:09:03.13ID:x13KeVwP 東京に経済力以上の税収/地方法人2税で財務省試算
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20071022000324
財務省は22日、東京都に経済力以上の地方法人2税の税収が集中しているとした試算を、財政制度等審議会に示した。
企業の本社が多いため子会社などの利益が集まり、法人税収が増えやすい構造になっているとして、同省は経済力以上の税収格差が生じているとみている。
試算は、2005年度の日本の国内総生産(GDP)と法人2税の税収について、各都道府県のシェアを算出して比較。
GDPのシェアより税収のシェアが高ければ、都道府県の経済力以上の税収が集まっているとみられる。
この結果、東京都はGDPは17・6%に対し、税収ははるかに高い25・8%に達し、その差は8・2ポイント。
税収がGDPを上回った東京都以外の4府県のうち、愛知が1・6ポイント、大阪は0・8ポイント、山梨、岡山も0・1ポイントどまりで、東京都の突出ぶりが際立った。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20071022000324
財務省は22日、東京都に経済力以上の地方法人2税の税収が集中しているとした試算を、財政制度等審議会に示した。
企業の本社が多いため子会社などの利益が集まり、法人税収が増えやすい構造になっているとして、同省は経済力以上の税収格差が生じているとみている。
試算は、2005年度の日本の国内総生産(GDP)と法人2税の税収について、各都道府県のシェアを算出して比較。
GDPのシェアより税収のシェアが高ければ、都道府県の経済力以上の税収が集まっているとみられる。
この結果、東京都はGDPは17・6%に対し、税収ははるかに高い25・8%に達し、その差は8・2ポイント。
税収がGDPを上回った東京都以外の4府県のうち、愛知が1・6ポイント、大阪は0・8ポイント、山梨、岡山も0・1ポイントどまりで、東京都の突出ぶりが際立った。
323名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/14(金) 20:23:38.26ID:3rJdbv9S324名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 20:36:39.42ID:z94FhDkv 何いってんだコイツw
トンキンのレベルに合わせてやってるんだよ。
悔しかったら
対抗できるソース出せよアヅマ
歴史も文化も無い
スカスカトンキン
東の京都のくせにwww
トンキンのレベルに合わせてやってるんだよ。
悔しかったら
対抗できるソース出せよアヅマ
歴史も文化も無い
スカスカトンキン
東の京都のくせにwww
325名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/14(金) 20:48:56.63ID:mluOUArR 涙拭けよクソブロガーw
326名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 20:58:09.07ID:z94FhDkv お前らの親は
電通 、マスコミに騙されて
SEXのためだけに「あこがれのトンキン」に上京した
恥ずかしい、きわめて恥ずかしい哺乳類なんだよ
分かったか、アヅマw
電通 、マスコミに騙されて
SEXのためだけに「あこがれのトンキン」に上京した
恥ずかしい、きわめて恥ずかしい哺乳類なんだよ
分かったか、アヅマw
327名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 21:02:21.47ID:DyMu7/Gk 【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8% ←埼玉県以下wwwwwwwwwww
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8% ←埼玉県以下wwwwwwwwwww
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
328名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 21:02:26.13ID:DyMu7/Gk 【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8% ←埼玉県以下wwwwwwwwwww
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8% ←埼玉県以下wwwwwwwwwww
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
329名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 21:02:45.81ID:DyMu7/Gk 【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8% ←埼玉県以下wwwwwwwwwww
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億演~ +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8% ←埼玉県以下wwwwwwwwwww
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億演~ +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
330名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 21:03:14.04ID:DyMu7/Gk ●人口
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170u >>>>> 大阪府129u
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円 >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170u >>>>> 大阪府129u
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円 >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 21:03:36.22ID:DyMu7/Gk ● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 21:03:58.94ID:DyMu7/Gk 実収入2017年(1世帯あたり1か月間)
☆1位 埼玉県 63万3227円
☆4位 東京都 61万3169円
★7位 滋賀県 59万7556円
☆9位 神奈川 58万6015円
☆16位 千葉県 56万0292円
☆17位 茨城県 55万6044円
☆18位 栃木県 55万5789円
★20位 奈良県 54万8806円
★21位 京都府 54万4151円
★38位 和歌山 47万6465円
★41位 大阪府 47万0536円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万9646円
★45位 兵庫県 43万5202円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
☆1位 埼玉県 63万3227円
☆4位 東京都 61万3169円
★7位 滋賀県 59万7556円
☆9位 神奈川 58万6015円
☆16位 千葉県 56万0292円
☆17位 茨城県 55万6044円
☆18位 栃木県 55万5789円
★20位 奈良県 54万8806円
★21位 京都府 54万4151円
★38位 和歌山 47万6465円
★41位 大阪府 47万0536円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万9646円
★45位 兵庫県 43万5202円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
333名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 21:05:25.74ID:DyMu7/Gk 【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6
順位 売上高 企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)
11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府)
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産
21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン
※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
クソ田舎兵庫 なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本経済新聞 更新:2016/9/6
順位 売上高 企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)
11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府)
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産
21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン
※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
クソ田舎兵庫 なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 21:10:37.77ID:z94FhDkv アヅマ、必死やなw
かわいいよ、アヅマ・・・
ワイは嫌いやないで。
かわいいよ、アヅマ・・・
ワイは嫌いやないで。
335名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 21:11:59.66ID:DyMu7/Gk 関東 >>>>>>近畿+中京+福岡
大都市圏の売上高
関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏 99兆円
福岡大都市圏 38兆円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
大都市圏の売上高
関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏 99兆円
福岡大都市圏 38兆円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
336名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 21:12:32.95ID:DyMu7/Gk 増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西www
2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★ ←壊滅状態
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35 ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html
2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★ ←壊滅状態
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35 ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html
337名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 21:13:19.60ID:DyMu7/Gk 私鉄 駅別乗降客数の順位
印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知
1 東急渋谷1,106,911人
2 京王新宿 730,849
3 阪急梅田 535,905 ●
4 小田急新宿 494,184
5 西武池袋 484,446
6 東武池袋 476,756
7 北千住 440,711
8 相鉄横浜 424,631 ○
9 東急横浜 351,652 ○
10 京王渋谷 336,957
11 京急横浜 313,608 ○
12 町田 292,779
13 高田馬場 292,694
14 名鉄名古屋 273,728 ▲
15 京急品川 261,780
16 目黒 248,074
17 なんば 246,475 ●
18 代々木上原 240,639
19 武蔵小杉 201,859 ○
20 溝の口 198,831 ○
21 日吉 193,935 ○
22 押上 192,877
23 中目黒 185,929
24 みなと横浜 183,469 ○
25 京阪京橋 181,342 ●
横浜にも負けるド田舎大阪wwwwwwwwww
兵庫はランク外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知
1 東急渋谷1,106,911人
2 京王新宿 730,849
3 阪急梅田 535,905 ●
4 小田急新宿 494,184
5 西武池袋 484,446
6 東武池袋 476,756
7 北千住 440,711
8 相鉄横浜 424,631 ○
9 東急横浜 351,652 ○
10 京王渋谷 336,957
11 京急横浜 313,608 ○
12 町田 292,779
13 高田馬場 292,694
14 名鉄名古屋 273,728 ▲
15 京急品川 261,780
16 目黒 248,074
17 なんば 246,475 ●
18 代々木上原 240,639
19 武蔵小杉 201,859 ○
20 溝の口 198,831 ○
21 日吉 193,935 ○
22 押上 192,877
23 中目黒 185,929
24 みなと横浜 183,469 ○
25 京阪京橋 181,342 ●
横浜にも負けるド田舎大阪wwwwwwwwww
兵庫はランク外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 21:15:15.04ID:DyMu7/Gk ●県民雇用者報酬の総額
@東京都 34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県 16兆9949億円
C大阪府 16兆9863億円 ←愛知以下www
D埼玉県 14兆7373億円
E千葉県 12兆6650億円
F兵庫県 10兆4343億円
G北海道 9兆5146億円
H福岡県 9兆3322億円
I静岡県 7兆2322億円
●地域別、県民所得の総額
関東 150兆7271億円
近畿 58兆1597億円 ←ライバルは東北www
中部 54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州 36兆2437億円
中国 21兆0113億円
四国 10兆3445億円
●1人あたり県民所得
関東 330.3万
中部 299.0万
中国 278.8万
近畿 278.6万 ←またしても愛知以下www
四国 261.6万
九州 248.6万
北海道東北 244.7万.
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
@東京都 34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県 16兆9949億円
C大阪府 16兆9863億円 ←愛知以下www
D埼玉県 14兆7373億円
E千葉県 12兆6650億円
F兵庫県 10兆4343億円
G北海道 9兆5146億円
H福岡県 9兆3322億円
I静岡県 7兆2322億円
●地域別、県民所得の総額
関東 150兆7271億円
近畿 58兆1597億円 ←ライバルは東北www
中部 54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州 36兆2437億円
中国 21兆0113億円
四国 10兆3445億円
●1人あたり県民所得
関東 330.3万
中部 299.0万
中国 278.8万
近畿 278.6万 ←またしても愛知以下www
四国 261.6万
九州 248.6万
北海道東北 244.7万.
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
339名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/14(金) 21:17:24.69ID:DyMu7/Gk 神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
340名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/14(金) 23:13:37.70ID:8XTmOPHB あずまえびすとかここでしか使う時ない
341名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/15(土) 06:33:38.82ID:tfeBV4g9342名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/15(土) 09:33:17.35ID:yk0q0ErQ アズマ大発狂w
343名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/15(土) 09:45:04.72ID:NrLV1cQr 【神戸市の人口推計】
平成30年12月1日現在,本市の人口は1,527,390人,世帯数は718,912世帯となりました。
平成30年11月中の人口増減数は701人減となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html
【川崎市の人口推計】
平成30年12月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて78人増加し、1,517,784人となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000102426.html
その差9,606人
平成30年12月1日現在,本市の人口は1,527,390人,世帯数は718,912世帯となりました。
平成30年11月中の人口増減数は701人減となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html
【川崎市の人口推計】
平成30年12月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて78人増加し、1,517,784人となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000102426.html
その差9,606人
344名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2018/12/15(土) 09:48:37.73ID:UvNV2KTZ 京都はとっくに川崎以下なんですが
345名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/15(土) 09:58:41.87ID:NrLV1cQr 今月の神戸の人口推計はついに2つの壁を超えた。
一つ目は、川崎市との差が1万人を切ったこと。
二つ目は、前年同月比が−5000人の壁を超えて−5,001人になったこと。
これからの衰退は速いよ。
2年間で1万人以上のペースで人口減少するんだから。
一つ目は、川崎市との差が1万人を切ったこと。
二つ目は、前年同月比が−5000人の壁を超えて−5,001人になったこと。
これからの衰退は速いよ。
2年間で1万人以上のペースで人口減少するんだから。
346名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/15(土) 10:13:54.55ID:p99vDnrJ 京都は20個くらい壁超えてるな
ご苦労さん
ご苦労さん
347名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/15(土) 10:21:12.27ID:iXR34dNV 一方そのころ大阪市では・・・
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000014987.html
平成30年11月1日現在の大阪市推計人口は2,726,579人となりました。
平成30年10月中の大阪市の人口異動は、自然動態が663人減、社会動態が2,236人増であり、
人口増減は前月から1,573人増となりました。
神戸はタワマン規制するんだな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37940120Z11C18A1LKA000/
>
大都市の中心部は大規模マンションの建設増が見込まれるが、神戸の場合、
オフィスや商業施設の集積を目指すべきと判断した。
川崎みたいに「ベッドタウン上等」の政令市もあるし、
それぞれでいいんじゃないの?
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000014987.html
平成30年11月1日現在の大阪市推計人口は2,726,579人となりました。
平成30年10月中の大阪市の人口異動は、自然動態が663人減、社会動態が2,236人増であり、
人口増減は前月から1,573人増となりました。
神戸はタワマン規制するんだな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37940120Z11C18A1LKA000/
>
大都市の中心部は大規模マンションの建設増が見込まれるが、神戸の場合、
オフィスや商業施設の集積を目指すべきと判断した。
川崎みたいに「ベッドタウン上等」の政令市もあるし、
それぞれでいいんじゃないの?
348名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/15(土) 10:25:33.88ID:iXR34dNV ちなみに
最新の名古屋市の分析では
「中枢機能」は、神戸の方がかなり上となってる
これをどう見るか・・・?
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf
都市別偏差値比較[総合]
中枢機能指数
https://i.imgur.com/0hlAWfz.jpg
1 大阪市 72.4
2 名古屋市 61.4
3 横浜市 58.1
4 福岡市 55.6
5 札幌市 54.9
6 京都市 54.0
7 神戸市 51.8
8 仙台市 51.5
9 広島市 48.9
10 さいたま市47.0
11 千葉市 45.8
12 北九州市 45.5
13 新潟市 45.2
14 岡山市 45.1
15 熊本市 44.8
16 川崎市 44.6
17 静岡市 44.5
18 浜松市 43.7
19 堺市 41.9
20 相模原市 41.0
最新の名古屋市の分析では
「中枢機能」は、神戸の方がかなり上となってる
これをどう見るか・・・?
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf
都市別偏差値比較[総合]
中枢機能指数
https://i.imgur.com/0hlAWfz.jpg
1 大阪市 72.4
2 名古屋市 61.4
3 横浜市 58.1
4 福岡市 55.6
5 札幌市 54.9
6 京都市 54.0
7 神戸市 51.8
8 仙台市 51.5
9 広島市 48.9
10 さいたま市47.0
11 千葉市 45.8
12 北九州市 45.5
13 新潟市 45.2
14 岡山市 45.1
15 熊本市 44.8
16 川崎市 44.6
17 静岡市 44.5
18 浜松市 43.7
19 堺市 41.9
20 相模原市 41.0
349名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/15(土) 10:28:15.98ID:iXR34dNV この数字、
川崎は人口が増えれば増えるほど下がっていくはずで、
こういうのも併せて見ないとね。
川崎は人口が増えれば増えるほど下がっていくはずで、
こういうのも併せて見ないとね。
350名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/15(土) 10:35:05.24ID:NrLV1cQr >>347
人口減少しまくってる神戸市にオフィスや商業施設を集積させようなんて考える
民間企業はない。
反対に川崎市では高さ約128m、延床面積約137.000m2のオフィスビルが建築中。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/05/post-f7aa.html
人口減少しまくってる神戸市にオフィスや商業施設を集積させようなんて考える
民間企業はない。
反対に川崎市では高さ約128m、延床面積約137.000m2のオフィスビルが建築中。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/05/post-f7aa.html
351名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/15(土) 10:52:35.69ID:iXR34dNV >>350
確かに大きな施設だけど
延床面積約137.000m2ってのはあくまで施設全体で、ってことみたいだね。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/05/20/kawasakiir180515.jpg
確かに大きな施設だけど
延床面積約137.000m2ってのはあくまで施設全体で、ってことみたいだね。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/05/20/kawasakiir180515.jpg
352名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/15(土) 13:29:42.66ID:p99vDnrJ はい
353名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/15(土) 17:22:52.30ID:SQmtWt/f https://kansai-sanpo.com/kobe-sweets-news7/
神戸スイーツ不振について
神戸スイーツ不振について
354名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/15(土) 17:24:18.26ID:yk0q0ErQ >>351
この感じだとオフィス面積は8万m2ってところだな
この感じだとオフィス面積は8万m2ってところだな
355名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/15(土) 18:05:12.60ID:wnaSsy/G >>347
そうやってタワマン規制して自ら人口を減らしている右翼市長。ネトウヨは本当にそれでいいのか議論すべき。
ちなみに極左の町である川崎市や沖縄県は順調に人口を増やしている。
そこで右翼は「東京一極集中がー」「少子化がー」と他責にして自分は何もしないんだよね。これが保守的すぎる弊害か。左翼の革新的な意見も取り入れてほしい。
左翼は売国やら反日と言われているけれど、町の発展には左翼が欠かせないと思う。右翼自治体は福井や新潟のように衰退するのが世の流れ。
そうやってタワマン規制して自ら人口を減らしている右翼市長。ネトウヨは本当にそれでいいのか議論すべき。
ちなみに極左の町である川崎市や沖縄県は順調に人口を増やしている。
そこで右翼は「東京一極集中がー」「少子化がー」と他責にして自分は何もしないんだよね。これが保守的すぎる弊害か。左翼の革新的な意見も取り入れてほしい。
左翼は売国やら反日と言われているけれど、町の発展には左翼が欠かせないと思う。右翼自治体は福井や新潟のように衰退するのが世の流れ。
356名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/15(土) 18:24:35.23ID:tLxTUSlU 雲井通のバスタのオフィスは細すぎる
高さもシティータワー三宮に合わせろ
横にあるタワマンより低いとか情けない
でも規制規制で不可能
高さもシティータワー三宮に合わせろ
横にあるタワマンより低いとか情けない
でも規制規制で不可能
357名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/15(土) 20:10:58.78ID:18oqa2XG ここはいったいどこのスレ?
358名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/15(土) 20:15:12.62ID:yk0q0ErQ >>355
お前は70年代の革新ブームの末路を知らないんだな
お前は70年代の革新ブームの末路を知らないんだな
359名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/15(土) 23:39:22.73ID:aWubg0RK この板、神戸ネガキャン多すぎ。トンキン土人の仕業か。
もう少し都市開発や三宮再開発など明るい話をしようよ。
もう少し都市開発や三宮再開発など明るい話をしようよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/15(土) 23:42:21.74ID:ANXVBGv5 だっていつになってもXデーが来ないんだもん(´・ω・`)
361名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/16(日) 02:22:47.14ID:kuMFqxdY 正直もう神戸市政に対しては呆れてる
迷走し過ぎ
自滅したいんかホンマに
迷走し過ぎ
自滅したいんかホンマに
362名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/16(日) 03:51:26.70ID:5sXW3mFD こべるんも他都市の話題が増えてきたし
散歩も神戸について減った
アンチが付くうちはマシだったということ
散歩も神戸について減った
アンチが付くうちはマシだったということ
363名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/16(日) 08:31:27.13ID:Hv/0ypiN 市長変えて欲しいんやけど、あの眼鏡の任期っていつまでなん?
当時の橋元みたいなのが出て来ないかな…
当時の橋元みたいなのが出て来ないかな…
364名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/16(日) 09:17:08.12ID:sxuJ5JXp365名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/16(日) 10:24:36.73ID:5sXW3mFD 橋下だったら地下鉄や三セクの民営化
三宮の再開発もほとんど民間に任せるだろうな
あと徹底的に役所にメスが入る
三宮の再開発もほとんど民間に任せるだろうな
あと徹底的に役所にメスが入る
366名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/16(日) 13:44:19.63ID:5WB5FKsd367名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/16(日) 15:10:00.49ID:w/cmNqgo >>366
市役所員の書き込みかよ
市役所員の書き込みかよ
368名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/16(日) 15:37:11.34ID:rsU8SBFY 三ノ宮〜神戸空港〜夢洲〜関空
海のルートを確保しよう!
海のルートを確保しよう!
369名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/16(日) 15:56:33.63ID:Hv/0ypiN まあJR三宮駅以外はそこそこ動き始めてるから我慢するしかないか…
湾岸線円陣ななかなかのインパクトだし
湾岸線円陣ななかなかのインパクトだし
370名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/16(日) 15:57:03.95ID:Hv/0ypiN 円陣って何だ延伸ね
371名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/16(日) 20:14:57.36ID:l+62qB1H 共産党系市長が登場したら、神戸の都市化が進むかな?
今の市長はダメだ
今の市長はダメだ
372名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/16(日) 20:25:44.48ID:8xb8LXZB 別名、能無メガネザル
顔は既に死んでるし静かな様に見えるのは品ではなくて本当に何も考えてないだけ
顔は既に死んでるし静かな様に見えるのは品ではなくて本当に何も考えてないだけ
373名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/16(日) 22:51:09.92ID:BB3o03WU まぁそれなりの企業が神戸にあればいいんだけどね。
けど、オフィス賃料なんてバカになんないし、社員数が大勢で福利に力入れてるとこなら社食も考えなきゃいけないし。
トーキョーにあるような無能の企業を集積させても、住民の質が下がるだけよ?
けど、オフィス賃料なんてバカになんないし、社員数が大勢で福利に力入れてるとこなら社食も考えなきゃいけないし。
トーキョーにあるような無能の企業を集積させても、住民の質が下がるだけよ?
374名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/16(日) 22:59:20.02ID:1kjwcGkh 名古屋・都会の風景
https://youtu.be/LpQGHt6_IFQ
https://youtu.be/LpQGHt6_IFQ
375名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/17(月) 01:38:10.09ID:YOTmmu6k 久元は余計な事を口走らない所だけは評価できる
ただそれだけで、マンション規制などやろうとしてる事は害悪でしかない
ただそれだけで、マンション規制などやろうとしてる事は害悪でしかない
376名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/17(月) 20:04:47.32ID:mfvUki/j 一度、久元と井戸を入れ替えてほしい
377名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/17(月) 21:23:38.84ID:3tzHjioo 要するに神戸は大阪化しているわけだ。大阪と同じように衰退している。
378名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/17(月) 21:49:52.59ID:J/kum0QG 今の時点で久元と井戸知事を入れ替えると神戸のみならず、兵庫県まで死滅する
死神降臨となる可能性大
死神降臨となる可能性大
379名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/17(月) 23:14:41.07ID:zqiUj+4w 兵庫県の選挙ポスターが学会員だらけなんやけど勘弁してくれよ
380名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/18(火) 10:15:38.35ID:1I5BVkuH こべるんお怒りやん
381名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/18(火) 10:20:12.86ID:XQ7Os7AO こべるん名古屋にびびるの巻
382名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/18(火) 11:11:09.19ID:q5LCzm91 あの神戸の規模で再開発ブログを毎日更新しているのは素直に感心する
383名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/18(火) 13:26:48.58ID:kzsTPE5X どうみても1日2記事は
神戸だけでは無理
神戸だけでは無理
384名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/18(火) 13:32:02.40ID:co8cSURw 神戸人の感想
話題は変わりますが、先週の日経新聞中部版はJR東海が名古屋駅西口に新たな超高層ターミナルビル2棟を建設する計画がある事を報じました。
名古屋は東口を中心に再開発が進み、世界一の駅ビルとしてギネス認定されているJRセントラルタワーズをはじめ、200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、更にリニア新幹線の地下駅工事が進行しています。
東口では更に名鉄をはじめとする地権者が新たな超高層ターミナルビルの建設を構想中ですが、JR東海は更にこれまでは駅裏だった西口にも巨大なターミナルツインビルを建てようとしています。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
話題は変わりますが、先週の日経新聞中部版はJR東海が名古屋駅西口に新たな超高層ターミナルビル2棟を建設する計画がある事を報じました。
名古屋は東口を中心に再開発が進み、世界一の駅ビルとしてギネス認定されているJRセントラルタワーズをはじめ、200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、更にリニア新幹線の地下駅工事が進行しています。
東口では更に名鉄をはじめとする地権者が新たな超高層ターミナルビルの建設を構想中ですが、JR東海は更にこれまでは駅裏だった西口にも巨大なターミナルツインビルを建てようとしています。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
385名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/18(火) 18:00:53.03ID:briiqpXU 新しく出来る10階以上の建物
2017年建築着工数 10階以上の建物
棟数 床面積合計(m2)
東京区 615 4,594,644
大阪市 320 1,217,654
横浜市 65 676,014
名古屋 152 529,646
福岡市 116 486,823
広島市 74 367,314
熊本市 41 291,946
札幌市 48 253,258
千葉市 13 251,099
神戸市 42 235,353
北九州 37 183,677
仙台市 20 166,895
川崎市 18 97,861
埼玉市 16 70,201
堺_市 10 55,671
浜松市 7 43,954
岡山市 14 41,748
相模原 6 36,796
京都市 12 35,199
静岡市 4 31,119
新潟市 5 25,525
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00600120&tstat=000001016965&cycle=7&second2=1&tclass1val=0
千葉熊本以下の神戸、大丈夫か?
土地が狭いのにこれって本当に大丈夫か?
2017年建築着工数 10階以上の建物
棟数 床面積合計(m2)
東京区 615 4,594,644
大阪市 320 1,217,654
横浜市 65 676,014
名古屋 152 529,646
福岡市 116 486,823
広島市 74 367,314
熊本市 41 291,946
札幌市 48 253,258
千葉市 13 251,099
神戸市 42 235,353
北九州 37 183,677
仙台市 20 166,895
川崎市 18 97,861
埼玉市 16 70,201
堺_市 10 55,671
浜松市 7 43,954
岡山市 14 41,748
相模原 6 36,796
京都市 12 35,199
静岡市 4 31,119
新潟市 5 25,525
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00600120&tstat=000001016965&cycle=7&second2=1&tclass1val=0
千葉熊本以下の神戸、大丈夫か?
土地が狭いのにこれって本当に大丈夫か?
386名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/18(火) 18:51:16.00ID:1I5BVkuH 文脈で語れない雑魚は5chくらいしか浮上場所がないのが辛いんだろうね。
387名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/18(火) 19:14:49.88ID:co8cSURw 200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/category/387-1-10-0-0-0-0-0-0-0.html
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/category/387-1-10-0-0-0-0-0-0-0.html
388名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/18(火) 21:28:27.01ID:8LXMTqzc 高層ビルヲタは需要あっての供給てことが全く理解出来ていないのかね
389名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/18(火) 23:20:05.55ID:GYZgF3qI 梅田阪急の駅ビルって竣工から3年ほどは入居率5割以下だったよ
竣工時は3割
竣工時は3割
390名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/18(火) 23:23:27.67ID:MLTtiI8R 億様株の富子さんのお陰で1億達成
391名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/19(水) 10:39:19.35ID:luExge1d >>388
デベロッパーもあんま理解してないと思うw
デベロッパーもあんま理解してないと思うw
392名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/19(水) 12:52:18.73ID:Dg2h6mOx デベロッパーも神戸に需要がないことは理解してるだろ
だからどこも大規模開発やらないわけで
だからどこも大規模開発やらないわけで
393名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/19(水) 14:13:51.17ID:lgzqxTch 駅前の再開発が三セクとかどこの地方都市かと思う
394名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/19(水) 17:29:21.42ID:RuhMYdtz 久元ガー、散歩ガー、こべるんガー、大阪ガー。
もう聞き飽きました。
もう聞き飽きました。
395名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/19(水) 17:33:37.38ID:frKnR17R 神戸は土地がないから播磨に軸移せ
396名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/19(水) 20:14:02.11ID:Rz1/NRwx 姫路「・・・」
397名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/19(水) 21:42:44.01ID:frKnR17R 姫路は西すぎるな
兵庫全体を発展さしたかったら広大な播磨平野を生かすしかない
モデルは深センとか広州
兵庫全体を発展さしたかったら広大な播磨平野を生かすしかない
モデルは深センとか広州
398名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/20(木) 00:53:31.12ID:F5Iyg6JS 散歩老害の神戸の最新記事に過去にと登場してる明らかに悪意のあるゴミが手前に置かれてるさんきた通りの写真が使われてるけど
やってる事が大阪と言えばで東京キー局が毎度映す新世界、道頓堀ばっかりの印象操作してるやり方と一緒でわろた
それより悪質
散歩老害自身もその事について東京に対してイライラしてるのにまさか同じ手法を使うとは
あのジジイ滅茶苦茶やな
やってる事が大阪と言えばで東京キー局が毎度映す新世界、道頓堀ばっかりの印象操作してるやり方と一緒でわろた
それより悪質
散歩老害自身もその事について東京に対してイライラしてるのにまさか同じ手法を使うとは
あのジジイ滅茶苦茶やな
399名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/20(木) 01:13:23.46ID:codDJ+E9 散歩はあまり東京に敵意向けてないぞ
たまに産経を叩くくらい
たまに産経を叩くくらい
400名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/20(木) 01:53:53.26ID:3oe0+CBI 散歩は神戸叩きに全振りしてるからなw
401名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/20(木) 06:36:12.10ID:FfWfqejK 山地や坂の多い神戸を高い税金かけて無理やり大都市に仕立てた。
大阪の横浜の欠点や弱点を執拗につるし上げ、神戸の上品さやオンリーワンを120%PRした。
果ては神戸は東京と連携してるとか日本を支えるとかわけのわからないことを言い出した。
大阪の横浜の欠点や弱点を執拗につるし上げ、神戸の上品さやオンリーワンを120%PRした。
果ては神戸は東京と連携してるとか日本を支えるとかわけのわからないことを言い出した。
402名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2018/12/20(木) 07:05:44.47ID:CRdxnzX0 兵庫津で検索!
403名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/20(木) 13:11:37.06ID:F5Iyg6JS 散歩が神戸の記事の画像を変更してお詫びしてる
初めからそんな画像載せんかったらいいのに
難しいんやろうな…
初めからそんな画像載せんかったらいいのに
難しいんやろうな…
404名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/20(木) 13:32:11.47ID:3oe0+CBI また翌日に体調崩さなければいいが・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/20(木) 20:18:12.97ID:SVEFQsUT 嫌いな街なのにわざわざ取材に行くなんて御苦労なこった
406名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/20(木) 22:45:23.07ID:0iKPwSuy 散歩と神戸の関係
日本と韓国の関係に似ている
いつまでも片思い
日本と韓国の関係に似ている
いつまでも片思い
407名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 03:18:35.85ID:kBjowCtO 久元きぞうが選んだ今年の漢字「空」
408名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/21(金) 07:07:10.48ID:wbAmyU5F 今日のきぞう
神戸上昇気流メールVol.31 (2018.12.19号)
久元きぞうからのメッセージ
─────────────────────────────────────
〜分断と対立を乗り越えて〜
今年を振り返ると、とても残念なことですが、欧米諸国において
国民の間に分断と対立が深まった年であったような気がします。
米国では、11月に中間選挙が行われ、上院と下院との間で
いわゆる「ねじれ」が生じることになりました。
こうした状況下では、大統領と議会、とくに、下院で多数派となった民主党とは、
真摯に議論を重ね、合意を得るようにすることが求められます。
ところが、先日の報道によると、トランプ大統領と民主党幹部は、
記者団の前で怒鳴り合いをしたと伝えられます。
ネットでの「フェイクニュース」の横行も目に余るものがあります。
英国では、EUからの離脱を巡る混迷に解決の糸口が見えず、
メイ首相の与党、保守党の中でも対立が深まりました。
EUとの合意が成立しないまま、英国がEUから離脱することになれば、
英国の経済、社会に大きな打撃となり、欧州経済にも予期せぬ影響を与えかねません。
フランスでも、マクロン政権に対する不満が高まっており、
連日の街頭でのデモが報じられています。
ドイツでは、欧州統合に大きな役割を果たしてきたメルケル首相の求心力が弱まっており、
移民を巡る国内世論の対立も激しくなっています。
翻って、我が国の政治状況を見ると、国会での与野党の対立も
ときに激しくなることはありますが、全体としては、
欧米のような混乱を避けることに成功しているのではないかと思われます。
個別課題における対立を熟議により解決し、合意形成を図って行く必要があります。
政治や行政に関係する者は、分断や対立を煽るような言動とは距離を置き、
一線を画していく姿勢を持つことが大事だと思います。
とくに、神戸は、震災という試練を、市民が互いに助け合いながら乗り越え、
街を蘇らせてきた経験を持つ都市です。
私たちは、このことに誇りを持ち、地域社会の中で生起している課題から
目をそらすことなく、その解決に取り組んでいかなければなりません。
政治や行政の役割は、対立を際立たせることではなく、
ましてや対立を煽り、分断をもたらすことではなく、異なる意見の間に橋を架け、
対話を行い、できるだけみんなが納得できる形での解決を図ることだと思います。
もちろん、どうしても必要な施策で、いくら議論を重ねても合意が得られない場合は、
マイナスの影響を最小限にする努力を行いながら、
決定し、実施しなければならない場合もないわけではありません。
私も、まだまだ不十分ですが、さまざまな機会に市民のみなさんと対話し、
ご意見をお聴きするとともに、私の考えを直接伝える努力を行ってきました。
市民のみなさんとの対話を引き続き進め、
すべての人にやさしい神戸の街をみんなでつくりあげていきたいという思いを、
今年を締めくくるにあたり、改めて強く持ちます。
神戸上昇気流メールVol.31 (2018.12.19号)
久元きぞうからのメッセージ
─────────────────────────────────────
〜分断と対立を乗り越えて〜
今年を振り返ると、とても残念なことですが、欧米諸国において
国民の間に分断と対立が深まった年であったような気がします。
米国では、11月に中間選挙が行われ、上院と下院との間で
いわゆる「ねじれ」が生じることになりました。
こうした状況下では、大統領と議会、とくに、下院で多数派となった民主党とは、
真摯に議論を重ね、合意を得るようにすることが求められます。
ところが、先日の報道によると、トランプ大統領と民主党幹部は、
記者団の前で怒鳴り合いをしたと伝えられます。
ネットでの「フェイクニュース」の横行も目に余るものがあります。
英国では、EUからの離脱を巡る混迷に解決の糸口が見えず、
メイ首相の与党、保守党の中でも対立が深まりました。
EUとの合意が成立しないまま、英国がEUから離脱することになれば、
英国の経済、社会に大きな打撃となり、欧州経済にも予期せぬ影響を与えかねません。
フランスでも、マクロン政権に対する不満が高まっており、
連日の街頭でのデモが報じられています。
ドイツでは、欧州統合に大きな役割を果たしてきたメルケル首相の求心力が弱まっており、
移民を巡る国内世論の対立も激しくなっています。
翻って、我が国の政治状況を見ると、国会での与野党の対立も
ときに激しくなることはありますが、全体としては、
欧米のような混乱を避けることに成功しているのではないかと思われます。
個別課題における対立を熟議により解決し、合意形成を図って行く必要があります。
政治や行政に関係する者は、分断や対立を煽るような言動とは距離を置き、
一線を画していく姿勢を持つことが大事だと思います。
とくに、神戸は、震災という試練を、市民が互いに助け合いながら乗り越え、
街を蘇らせてきた経験を持つ都市です。
私たちは、このことに誇りを持ち、地域社会の中で生起している課題から
目をそらすことなく、その解決に取り組んでいかなければなりません。
政治や行政の役割は、対立を際立たせることではなく、
ましてや対立を煽り、分断をもたらすことではなく、異なる意見の間に橋を架け、
対話を行い、できるだけみんなが納得できる形での解決を図ることだと思います。
もちろん、どうしても必要な施策で、いくら議論を重ねても合意が得られない場合は、
マイナスの影響を最小限にする努力を行いながら、
決定し、実施しなければならない場合もないわけではありません。
私も、まだまだ不十分ですが、さまざまな機会に市民のみなさんと対話し、
ご意見をお聴きするとともに、私の考えを直接伝える努力を行ってきました。
市民のみなさんとの対話を引き続き進め、
すべての人にやさしい神戸の街をみんなでつくりあげていきたいという思いを、
今年を締めくくるにあたり、改めて強く持ちます。
409名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/21(金) 07:10:15.03ID:wbAmyU5F まだまだ議論する気満々である
410名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/21(金) 10:56:32.54ID:3TRGISyV 井戸「スピード感がない」
411名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/21(金) 11:12:30.92ID:S4WSAmVK >>407
それは「空っぽ」「空虚」という意味ですか?
それは「空っぽ」「空虚」という意味ですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/21(金) 13:29:36.92ID:fZ83P6NT また中身のないメッセージやな
413名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/22(土) 01:35:49.57ID:4wmBLv5+ きぞうや役所もガンだが
もっと立ち悪いのが神戸新聞
1.17に向け早くも紙面で震災ネガティブ特集
世間はクリスマスだっちゅーに
もっと立ち悪いのが神戸新聞
1.17に向け早くも紙面で震災ネガティブ特集
世間はクリスマスだっちゅーに
414名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/22(土) 13:12:26.86ID:7LU49in8 名駅再整備に2千億円超 JR大阪駅北再開発の2倍
https://www.asahi.com/articles/ASLDM53JKLDMOIPE013.html
2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋市は19日、名古屋駅周辺の再整備にかかる事業費が総額2千億円を超えるとの見通しを明らかにした。
「名古屋だけにとどまらない国家プロジェクト」として、国や愛知県に財政支援を働きかけるという。
市はこの日の市議会都市消防委員会で駅周辺の再整備の素案を示し、担当者が総事業費について「2千億円を超える規模になると予測している」と答えた。
1千億円規模の事業だったJR大阪駅北側や新潟駅周辺の再開発を参考にして算出したという。
光安達也・住宅都市局長は「地域が一体になって国に要望することが重要だ」と述べた。
再整備の素案には、名古屋駅西側に地下道路を設けて駅南側の高速道路とのアクセスを改良する構想や、高速バスや観光バスの乗り場を集約したターミナルを西口地下でも検討していることが盛り込まれた。
https://www.asahi.com/articles/ASLDM53JKLDMOIPE013.html
2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋市は19日、名古屋駅周辺の再整備にかかる事業費が総額2千億円を超えるとの見通しを明らかにした。
「名古屋だけにとどまらない国家プロジェクト」として、国や愛知県に財政支援を働きかけるという。
市はこの日の市議会都市消防委員会で駅周辺の再整備の素案を示し、担当者が総事業費について「2千億円を超える規模になると予測している」と答えた。
1千億円規模の事業だったJR大阪駅北側や新潟駅周辺の再開発を参考にして算出したという。
光安達也・住宅都市局長は「地域が一体になって国に要望することが重要だ」と述べた。
再整備の素案には、名古屋駅西側に地下道路を設けて駅南側の高速道路とのアクセスを改良する構想や、高速バスや観光バスの乗り場を集約したターミナルを西口地下でも検討していることが盛り込まれた。
415名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2018/12/22(土) 13:34:38.18ID:3sr6q0lU 大阪駅再開発はグランフロントの六千億を加えて一兆円超
416名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 12:27:26.04ID:4xO+7hh4 Xデーは来たのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/23(日) 12:38:12.60ID:FsHE5za1 ラジ関のワイドFM開局より後になるかもな。
418名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/23(日) 20:45:05.33ID:hTK+qJ9u 散歩登場
419名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 22:19:33.76ID:V24ShiKn JR三ノ宮駅ビルとそごうは結局建て替えないままになりそう
420名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/23(日) 22:59:18.23ID:xS77YoWi 酷い話だ…
421名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/24(月) 01:40:59.71ID:zFF29uK4 SOGOと三ノ宮駅ビル、サンプラザは震災を思い出すから大嫌い
422名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/24(月) 01:43:25.35ID:zyrD2d+p 神戸人の感想
話題は変わりますが、先週の日経新聞中部版はJR東海が名古屋駅西口に新たな超高層ターミナルビル2棟を建設する計画がある事を報じました。
名古屋は東口を中心に再開発が進み、世界一の駅ビルとしてギネス認定されているJRセントラルタワーズをはじめ、200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、更にリニア新幹線の地下駅工事が進行しています。
東口では更に名鉄をはじめとする地権者が新たな超高層ターミナルビルの建設を構想中ですが、JR東海は更にこれまでは駅裏だった西口にも巨大なターミナルツインビルを建てようとしています。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
話題は変わりますが、先週の日経新聞中部版はJR東海が名古屋駅西口に新たな超高層ターミナルビル2棟を建設する計画がある事を報じました。
名古屋は東口を中心に再開発が進み、世界一の駅ビルとしてギネス認定されているJRセントラルタワーズをはじめ、200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、更にリニア新幹線の地下駅工事が進行しています。
東口では更に名鉄をはじめとする地権者が新たな超高層ターミナルビルの建設を構想中ですが、JR東海は更にこれまでは駅裏だった西口にも巨大なターミナルツインビルを建てようとしています。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
423名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/24(月) 01:48:50.62ID:zyrD2d+p 名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、
名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、
名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、
名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、
名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、
名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、
名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、
名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
424名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/24(月) 02:05:47.68ID:1xaDQzgJ >>422
褒めてるよ
褒めてるよ
425名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/24(月) 02:20:48.52ID:0SSZX29P426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/25(火) 11:05:19.40ID:hjLidI6H 903:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) 2018/05/24(木) 19:15:58.98 ID:a8UvrKvv
大阪は名古屋を意識しすぎ。
名古屋に駅ビルのツインタワーが出来て、ギネスに世界一高い駅ビルとして登録された。
これは、名古屋が意識して高いビルを建てたらたまたま世界一高い駅ビルだとギネスから指摘されたもの。
大阪は、これを見て悔しくて悔しくて仕方なかったので、
名古屋の駅ビルを超える世界一高い駅ビルを建てるぞと、必死でハルカスを名古屋のツインタワーより高くした。
で、これで世界一高い駅ビルとしてギネスに載ると喜んでたら、
ギネスから複合商業ビルは駅ビルとは言えないので登録しないと言われてしまったのは間抜けな話。
976:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2018/05/25(金) 17:27:55.49 ID:rqlneZGo
>>903
自虐で言ってるの?
http://pbs.twimg.com/media/Cc-7YMsUYAArs8k.jpg
大阪は名古屋を意識しすぎ。
名古屋に駅ビルのツインタワーが出来て、ギネスに世界一高い駅ビルとして登録された。
これは、名古屋が意識して高いビルを建てたらたまたま世界一高い駅ビルだとギネスから指摘されたもの。
大阪は、これを見て悔しくて悔しくて仕方なかったので、
名古屋の駅ビルを超える世界一高い駅ビルを建てるぞと、必死でハルカスを名古屋のツインタワーより高くした。
で、これで世界一高い駅ビルとしてギネスに載ると喜んでたら、
ギネスから複合商業ビルは駅ビルとは言えないので登録しないと言われてしまったのは間抜けな話。
976:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2018/05/25(金) 17:27:55.49 ID:rqlneZGo
>>903
自虐で言ってるの?
http://pbs.twimg.com/media/Cc-7YMsUYAArs8k.jpg
427名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/25(火) 12:08:09.55ID:mN1YL/7d 推計人口 2018年12月1日
--総人口--前月比(同対前年)----前年同月----都市名---
9,568,740 +12821 ( +2602 ) +91031 東京23区 2018年11月1日
2,727,136 +557 ( +344 ) +12426 大阪市
1,582,154 +627 ( -433 ) +12028 福岡市
1,296,832 +1225 ( +299 ) +9824 さいたま市 2018年11月1日
3,741,255 -510 ( +58 ) +7243 横浜市
2,322,250 +408 ( -53 ) +5934 名古屋市
*,636,120 -58 ( -176 ) +3699 船橋市(千葉県)
1,966,717 +194 ( -77 ) +3147 札幌市
*,977,911 +83 ( +102 ) +2313 千葉市
1,089,380 +97 ( +33 ) +2198 仙台市
1,199,862 +48 ( +70 ) +883 広島市
721,827 +498 ( +56 ) +91 岡山市 2018年11月1日
520,454 -49 ( -107 ) -3 宇都宮市(栃木県)
739,901 +345 ( +33 ) -269 熊本市 2018年11月1日
597,342 +73 ( +63 ) -737 鹿児島市
510,844 -129 ( +26 ) -1638 松山市(愛媛県)
1,469,295 -343 ( +210 ) -3056 京都市
800,515 -67 ( -157 ) -3727 新潟市 2018年11月1日
*,694,950 -201 ( -128 ) -3931 静岡市
1,527,390 -701 ( -283 ) -5001 神戸市
--総人口--前月比(同対前年)----前年同月----都市名---
9,568,740 +12821 ( +2602 ) +91031 東京23区 2018年11月1日
2,727,136 +557 ( +344 ) +12426 大阪市
1,582,154 +627 ( -433 ) +12028 福岡市
1,296,832 +1225 ( +299 ) +9824 さいたま市 2018年11月1日
3,741,255 -510 ( +58 ) +7243 横浜市
2,322,250 +408 ( -53 ) +5934 名古屋市
*,636,120 -58 ( -176 ) +3699 船橋市(千葉県)
1,966,717 +194 ( -77 ) +3147 札幌市
*,977,911 +83 ( +102 ) +2313 千葉市
1,089,380 +97 ( +33 ) +2198 仙台市
1,199,862 +48 ( +70 ) +883 広島市
721,827 +498 ( +56 ) +91 岡山市 2018年11月1日
520,454 -49 ( -107 ) -3 宇都宮市(栃木県)
739,901 +345 ( +33 ) -269 熊本市 2018年11月1日
597,342 +73 ( +63 ) -737 鹿児島市
510,844 -129 ( +26 ) -1638 松山市(愛媛県)
1,469,295 -343 ( +210 ) -3056 京都市
800,515 -67 ( -157 ) -3727 新潟市 2018年11月1日
*,694,950 -201 ( -128 ) -3931 静岡市
1,527,390 -701 ( -283 ) -5001 神戸市
428名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/25(火) 12:30:36.67ID:+jFQjHJX 神戸スレにも名古屋が出しゃばって来てるのか
気持ち悪いな 誰も名古屋なんぞ興味ないのにな
気持ち悪いな 誰も名古屋なんぞ興味ないのにな
429名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/27(木) 16:27:30.03ID:Hqzt0otd430名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/27(木) 16:52:26.04ID:s8LOf7lb 200m以上の摩天楼が林立する国内屈指の超高層ビル群
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/category/387-1-10-0-0-0-0-0-0-0.html
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/category/387-1-10-0-0-0-0-0-0-0.html
431名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/27(木) 17:25:21.36ID:7z78Qdn0 >>429
これって有能か?
民間企業を市営にして運賃下げるって税金釣入するってことだろ?
破綻してる都市設計を取り繕うため、どんどん役人の仕事増やして補助金でその場を
しのぐやり方って問題大ありだと思うが。
これって有能か?
民間企業を市営にして運賃下げるって税金釣入するってことだろ?
破綻してる都市設計を取り繕うため、どんどん役人の仕事増やして補助金でその場を
しのぐやり方って問題大ありだと思うが。
432名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/27(木) 17:35:02.01ID:6I+w2AGn 北神急行はもうこうするしかないだろ
433名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/27(木) 17:41:53.81ID:qfMVmvw3 公共交通は赤字黒字だけで語れるものじゃないからな
434名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/27(木) 17:47:36.94ID:qfMVmvw3 関西のビルヲタがあの酷い大阪メトロの発表を褒めて笑う
地下空間の大規模改革に関する今後の進め方について
https://subway.osakametro.co.jp/news/news/20181227_chikakuukankaikaku_kongonosusumekata.php
地下空間の大規模改革に関する今後の進め方について
https://subway.osakametro.co.jp/news/news/20181227_chikakuukankaikaku_kongonosusumekata.php
435名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/27(木) 17:49:49.80ID:ZLoWtQGY >>431
同意
どういう経緯でこの方向になったかわからんが総民営化の流れの中でド逆行の公営化政策
しかもよりによって他の地方が人口減に備えて都心集中してるところにあえて郊外の再開発
西神線の黒字は確かに年50億だが、海岸線の赤字年48億に消えている状態で北神急行を値下げする体力がそもそもあるのかな?
最近の都心部高さ制限といい、これがうまくいくかどうかで神戸市政の実力を測る試金石になるか
同意
どういう経緯でこの方向になったかわからんが総民営化の流れの中でド逆行の公営化政策
しかもよりによって他の地方が人口減に備えて都心集中してるところにあえて郊外の再開発
西神線の黒字は確かに年50億だが、海岸線の赤字年48億に消えている状態で北神急行を値下げする体力がそもそもあるのかな?
最近の都心部高さ制限といい、これがうまくいくかどうかで神戸市政の実力を測る試金石になるか
436名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/27(木) 18:19:25.87ID:ojvJUR8A やってる事が支離滅裂な神戸市
さようなら
さようなら
437名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/27(木) 18:34:50.57ID:eTE3mQV1 【朗報】関西散歩がお問い合わせフォームを開設
438名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/27(木) 19:23:20.33ID:zkpZ4J/D439名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/27(木) 19:32:19.09ID:xIEHDQ4s 俺は評価
市営地下鉄民だから。
谷上に行きやすくなる
市営地下鉄民だから。
谷上に行きやすくなる
440名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/27(木) 19:39:17.29ID:qfMVmvw3 阪急が値下げするメリットはないけど神戸市はあるそれだけの話し
民間が持ってても価値のない路線だよ
民間が持ってても価値のない路線だよ
441名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/27(木) 20:38:01.63ID:c6JrgrF4 http://www.kojinkaratani.com/criticalspace/old/special/asada/voice9810.html
もちろん、資本主義社会において、このような計画はむしろ例外と言ってよい。世界のいたるところで見られたのは、無計画な都市化の進展であり、さらに、産業社会から消費社会への移行とともに、
機能に特化しようとするモダニズムに代わって、記号としての多様性を競い合うポストモダニズムが、
都市の表層を埋め尽くすようになった。その全過程を一挙に体験したのが一部の発展途上国であり、そこでは、経済成長やバブルとともに、巨大なビルが野放図に立ち並び、土着の集落と混在して、アナーキーとしか言いようのない
景観をつくりだすことになったのである。実のところ、このようなアナーキーを面白がるというのが、近年の建築界の最新流行だった。たとえば『錯乱のニューヨーク』で知られるコールハースは、いっそうの錯乱の東京、さらにいっそうの錯乱の深センに、
もっとも過激な都市のモデルを見出している。しかし、そうやってヨーロッパからアジアの混沌を面白がるというのは、(ポスト)コロニアリズムの一形態にほかならない。そもそも、今になって振り返ってみれば、
そこで称揚されていたアナーキーがアジア経済のバブルの産物に過ぎなかったことは明らかだ。そして、バブルが崩壊してしまった今こそ、もういちど原点に戻って建築と都市の問題を考え直すべき時なのではなかったか。この展覧会はその恰好の機会と言えるだろう。
そう言えば、この展覧会の会場になった東京都現代美術館の巨大にして醜悪な建物自体、バブルの夢の廃墟とも言うべきものだ。それを、東京都庁、東京フォーラム、新国立劇場、江戸東京博物館とともに、バブルの生んだ五大粗大ゴミと呼んだのは、磯崎新だった
もちろん、資本主義社会において、このような計画はむしろ例外と言ってよい。世界のいたるところで見られたのは、無計画な都市化の進展であり、さらに、産業社会から消費社会への移行とともに、
機能に特化しようとするモダニズムに代わって、記号としての多様性を競い合うポストモダニズムが、
都市の表層を埋め尽くすようになった。その全過程を一挙に体験したのが一部の発展途上国であり、そこでは、経済成長やバブルとともに、巨大なビルが野放図に立ち並び、土着の集落と混在して、アナーキーとしか言いようのない
景観をつくりだすことになったのである。実のところ、このようなアナーキーを面白がるというのが、近年の建築界の最新流行だった。たとえば『錯乱のニューヨーク』で知られるコールハースは、いっそうの錯乱の東京、さらにいっそうの錯乱の深センに、
もっとも過激な都市のモデルを見出している。しかし、そうやってヨーロッパからアジアの混沌を面白がるというのは、(ポスト)コロニアリズムの一形態にほかならない。そもそも、今になって振り返ってみれば、
そこで称揚されていたアナーキーがアジア経済のバブルの産物に過ぎなかったことは明らかだ。そして、バブルが崩壊してしまった今こそ、もういちど原点に戻って建築と都市の問題を考え直すべき時なのではなかったか。この展覧会はその恰好の機会と言えるだろう。
そう言えば、この展覧会の会場になった東京都現代美術館の巨大にして醜悪な建物自体、バブルの夢の廃墟とも言うべきものだ。それを、東京都庁、東京フォーラム、新国立劇場、江戸東京博物館とともに、バブルの生んだ五大粗大ゴミと呼んだのは、磯崎新だった
442名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/27(木) 21:13:27.18ID:xIEHDQ4s ジェイコブスを忘れてはならない。
ダウンタウンは人々のものである。
ダウンタウンは人々のものである。
443名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/27(木) 22:00:37.02ID:h0P/SSCJ これたぶん久元の指示
タワマンつぶしで北区に人口移住させたいなら
北区のアクセス再開発やれって都市計画課に言った。
ついでに北神急行の価格を半分にしたらどうだ
と言ったらほんとうにやりやがるんだな
この市長、頭どうかしてる
タワマンつぶしで北区に人口移住させたいなら
北区のアクセス再開発やれって都市計画課に言った。
ついでに北神急行の価格を半分にしたらどうだ
と言ったらほんとうにやりやがるんだな
この市長、頭どうかしてる
444名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/28(金) 00:19:00.44ID:hK1O+yuv 山を切り開いて作った閑静な住宅地なんてものは全国的にオワコンになってるんだから、
運賃下げたくらいで若い世代が戻って来るわけない。
現に西神線の沿線人口だって激減してるじゃん。
むしろ税金投入によって市民の税負担が重くなれば、明石や西宮への流出が増えるだけ。
若い世代のライフスタイルの変化を無視して、規制や補助金漬けで無理やりバブル以前の
都市を維持しようって無理だろ。
役人の硬直化した思考による最悪の都市政策。
運賃下げたくらいで若い世代が戻って来るわけない。
現に西神線の沿線人口だって激減してるじゃん。
むしろ税金投入によって市民の税負担が重くなれば、明石や西宮への流出が増えるだけ。
若い世代のライフスタイルの変化を無視して、規制や補助金漬けで無理やりバブル以前の
都市を維持しようって無理だろ。
役人の硬直化した思考による最悪の都市政策。
445名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/28(金) 00:38:30.00ID:817og85S446名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/28(金) 01:43:27.80ID:aCSry69T 神戸に働き口がないのに不便な裏六甲に新たに住もうという人はいない
447名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/28(金) 09:21:38.26ID:Q336z5D2 裏神戸はもうキツイだろ。
海も見えたほうがいいしな。
海も見えたほうがいいしな。
448名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/28(金) 14:29:39.86ID:nf+VKhP8 中央区や灘区の人口増が著しいから北区に散らしたいんだろうけど、上手くいくのかね・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/28(金) 14:31:28.88ID:Q336z5D2 北区にタワマン作って最上階から関空見えるのが売
売れるかな
売れるかな
450名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/28(金) 15:10:37.38ID:nf+VKhP8 なんであの途中の小倉台という場所に駅つくらなかったのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/28(金) 18:53:49.19ID:9/EGYyAJ 北区は田舎暮らしがしたい若い家族が移り住んだりするって聞いたけど人口増やすなら須磨の海手を再開発すればよくない?
敢えて山中じゃなくても
敢えて山中じゃなくても
452名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/28(金) 19:36:07.53ID:RQsz99Pr 神戸市北区で田舎暮らしとか言ってるけど、農村部でも神戸市なら健康保険料が高いのは変わりないんだぞ。
そんな所に住むくらいなら津山や三次辺りの方がいいわ。
そんな所に住むくらいなら津山や三次辺りの方がいいわ。
453名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/28(金) 19:50:53.19ID:Bkhk1Mfy 田園都市なら大阪に乗換えなしで通勤可能な三田や学研都市の方がマシ
北区や西区は三宮なら乗換え不要だが、他地域に行くには交通不
北区や西区は三宮なら乗換え不要だが、他地域に行くには交通不
454名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/28(金) 21:05:29.28ID:9/EGYyAJ 鷹取駅南側を再開発しろよ
無駄にJRの駅あるのに
無駄にJRの駅あるのに
455名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/28(金) 22:10:29.47ID:CynMtRxW 裏六甲の川沿いの細い有馬街道をどう再開発しようと言うんだろう?
へんに人口流入したらタワマン建てるつもりだろうか?
へんに人口流入したらタワマン建てるつもりだろうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/29(土) 00:52:53.11ID:boXKFX8C 大阪に行きにくい場所とわかってて開発させるのがエロ眼鏡久元の意図。
なんたって奴のポリシーは「神戸の大阪のベッドタウンにしない」だからな。
久元はまさに21世紀の牟田口廉也だよ。
なんたって奴のポリシーは「神戸の大阪のベッドタウンにしない」だからな。
久元はまさに21世紀の牟田口廉也だよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/29(土) 07:39:23.85ID:S5gL9R0B 神戸を大阪のベッドタウンにしないなら三宮=神戸間を一大オフィス街にしないといけない
そのための施策があるのだろうか?
ITやベンチャー企業を集めてどてぐらい効果があると言うんだろう
そのための施策があるのだろうか?
ITやベンチャー企業を集めてどてぐらい効果があると言うんだろう
458名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/29(土) 08:28:08.06ID:5izFXRIw こべるんって会見動画見てないんだろうか?
西神山手線相互直通運転構想との関係は久元も阪急も明確に否定してる
西神山手線相互直通運転構想との関係は久元も阪急も明確に否定してる
459名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2018/12/29(土) 08:53:17.52ID:CPyIra5f 相直のための布石です、なんて言うわけないだろ
策の出来不出来とは別
策の出来不出来とは別
460名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/29(土) 13:11:12.29ID:Qq501o12 縮尺を同じにして横浜の都心と神戸の都心を何となく比べてたんやけど、横浜は人口の割にはそんなに拓けてはないんやな
って言っても再開発は神戸は確実に負けてるけど
って言っても再開発は神戸は確実に負けてるけど
461名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/29(土) 13:52:42.03ID:4WCQKEOS >>459
相直のための布石なら普通に言うだろ。
完全否定する必要なんてないんだし。
むしろ相互直通の話が暗礁に乗り上げて、代わりに目に見える成果を求めた久元が
北神急行譲渡を提案したと考えるのが自然。
相直のための布石なら普通に言うだろ。
完全否定する必要なんてないんだし。
むしろ相互直通の話が暗礁に乗り上げて、代わりに目に見える成果を求めた久元が
北神急行譲渡を提案したと考えるのが自然。
462名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/29(土) 15:47:02.18ID:InHSMPe6 >>461
働いたことある?
働いたことある?
463名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/29(土) 16:23:56.78ID:4WCQKEOS >>461
気持ちは分かるけどさ、「大きくとらえて相互直通の一環と考えられるのか?」って
質問が出て久元と阪急の双方が口を揃えて「全く無関係の問題」だと答えてるのに
相直のための布石だと言い張るのは、単なる現実逃避だろ。
気持ちは分かるけどさ、「大きくとらえて相互直通の一環と考えられるのか?」って
質問が出て久元と阪急の双方が口を揃えて「全く無関係の問題」だと答えてるのに
相直のための布石だと言い張るのは、単なる現実逃避だろ。
465名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2018/12/29(土) 23:55:58.66ID:InHSMPe6 焦らずに落ち着いて
466名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/31(月) 22:00:12.51ID:ABN98OyM 来年はXデーが来るのを願ってます!
467名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/31(月) 22:25:18.96ID:ABN98OyM 大晦日もきぞう
ついにオカルトの世界に
神のお告げに背いたかもしれない。
2018年12月31日 から 久元喜造
今年、5月、丹生神社に参拝し、おみくじを引いたところ、「末吉」でした。
「風さわぐ 秋の夕は 行船も
いりえ しづかに 宿を定めて」
運勢は、
「何事も進みいずるは宜しからず。
心静かに諸事控え目にし、これまでの職業を守り、身を慎みて勉強すべし。
その内に悪しき運気去りて幸福の時来るべし」
とありました。
一年を振り返ると、迷うところもありましたが、諸事控えめにせよ、というこのお告げは、あまり守らなかったように感じます。
このおみくじを引いてほどなく、市役所にヤミ専従が横行している、という情報に接しました。
当局も含めた市役所ぐるみの慣行であることが推認され、不用意に動くと、文書の改ざんなど隠ぺい工作が行われる可能性も否定できませんでした。
ずいぶん悩みましたが、9月には第三者委員会を設置し、徹底的な調査に踏み切りました。
これまでの調査では、この悪しき慣行の淵源は昭和20年代にまで遡り、数十年にわたって続けられてきたことが明らかになってきています。
北神急行の運賃問題は、これまでも悩みの種でした。
抜本的な引き下げを実施するには、神戸市交通局がこれを引き受けるしかないと思い定め、水面下で協議を開始しました。
御用納めの直前ぎりぎりに、阪急電鉄と交渉開始について合意し、共同記者会見を行うことができました。
いずれも、前に進めるには大きなリスクを孕んだ課題でした。
結論は、来年に持ち越されます。
心静かに年を越し、新しい年を迎えたいと思います。
年が明けると、スピーディーに作業を進め、速やかに結論を出していきたいと考えています。
今年一年、お世話になりましたすべてのみなさまに、心より感謝申し上げます。
ついにオカルトの世界に
神のお告げに背いたかもしれない。
2018年12月31日 から 久元喜造
今年、5月、丹生神社に参拝し、おみくじを引いたところ、「末吉」でした。
「風さわぐ 秋の夕は 行船も
いりえ しづかに 宿を定めて」
運勢は、
「何事も進みいずるは宜しからず。
心静かに諸事控え目にし、これまでの職業を守り、身を慎みて勉強すべし。
その内に悪しき運気去りて幸福の時来るべし」
とありました。
一年を振り返ると、迷うところもありましたが、諸事控えめにせよ、というこのお告げは、あまり守らなかったように感じます。
このおみくじを引いてほどなく、市役所にヤミ専従が横行している、という情報に接しました。
当局も含めた市役所ぐるみの慣行であることが推認され、不用意に動くと、文書の改ざんなど隠ぺい工作が行われる可能性も否定できませんでした。
ずいぶん悩みましたが、9月には第三者委員会を設置し、徹底的な調査に踏み切りました。
これまでの調査では、この悪しき慣行の淵源は昭和20年代にまで遡り、数十年にわたって続けられてきたことが明らかになってきています。
北神急行の運賃問題は、これまでも悩みの種でした。
抜本的な引き下げを実施するには、神戸市交通局がこれを引き受けるしかないと思い定め、水面下で協議を開始しました。
御用納めの直前ぎりぎりに、阪急電鉄と交渉開始について合意し、共同記者会見を行うことができました。
いずれも、前に進めるには大きなリスクを孕んだ課題でした。
結論は、来年に持ち越されます。
心静かに年を越し、新しい年を迎えたいと思います。
年が明けると、スピーディーに作業を進め、速やかに結論を出していきたいと考えています。
今年一年、お世話になりましたすべてのみなさまに、心より感謝申し上げます。
468名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/01(火) 00:32:09.30ID:Dku2UTW3469名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/01(火) 00:35:42.33ID:Dku2UTW3470名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/01(火) 11:07:45.47ID:o689klMP >>469
需要というか西神線は完全ニュータウンの新規開発でありながら年50億の完全黒字路線という奇跡のような路線だからだよ。
最近はそれに阪急悲願の新幹線接続路線という大付加価値も伴った。
ただ阪急としてはそこはあまり表に出したくない
そごうも手中にしたし、阪急としては今三宮開発に乗り出さない理由は何もない。
ちなみになにわ筋線は完全なお荷物路線だろ
需要というか西神線は完全ニュータウンの新規開発でありながら年50億の完全黒字路線という奇跡のような路線だからだよ。
最近はそれに阪急悲願の新幹線接続路線という大付加価値も伴った。
ただ阪急としてはそこはあまり表に出したくない
そごうも手中にしたし、阪急としては今三宮開発に乗り出さない理由は何もない。
ちなみになにわ筋線は完全なお荷物路線だろ
471名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/01(火) 11:48:35.73ID:+Ul/DXV0 お荷物どころかドル箱だな。
https://contents.trafficnews.jp/image/000/018/080/large_180411_kinkiairrail_01.jpg
・なにわ筋連絡線
北梅田(仮称)〜十三間約2.5km。なにわ筋線を介して、阪急電鉄の十三駅と関空方面を直結。
費用便益比は1.7〜1.8
・新大阪連絡線
十三〜新大阪間約2.1km。阪急沿線〜新大阪間や、なにわ筋線・なにわ筋連絡線を介して関空方面〜新大阪間のアクセスを改善。
費用便益比は1.7〜1.8
なにわ筋連絡線と新大阪連絡線を同時に整備した場合、建設費は約1310億円。費用便益比は1.7〜1.9
https://trafficnews.jp/post/80203/2
なにわ筋連絡線と新大阪連絡線を同時に整備した場合、建設費は約1310億円。費用便益比は1.7〜1.9
https://contents.trafficnews.jp/image/000/018/080/large_180411_kinkiairrail_01.jpg
・なにわ筋連絡線
北梅田(仮称)〜十三間約2.5km。なにわ筋線を介して、阪急電鉄の十三駅と関空方面を直結。
費用便益比は1.7〜1.8
・新大阪連絡線
十三〜新大阪間約2.1km。阪急沿線〜新大阪間や、なにわ筋線・なにわ筋連絡線を介して関空方面〜新大阪間のアクセスを改善。
費用便益比は1.7〜1.8
なにわ筋連絡線と新大阪連絡線を同時に整備した場合、建設費は約1310億円。費用便益比は1.7〜1.9
https://trafficnews.jp/post/80203/2
なにわ筋連絡線と新大阪連絡線を同時に整備した場合、建設費は約1310億円。費用便益比は1.7〜1.9
472名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/01(火) 11:57:30.78ID:+Ul/DXV0 間違えた。
新大阪連絡線 単独の費用便益比は1.4
新大阪連絡線 単独の費用便益比は1.4
473名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/01(火) 12:44:55.01ID:irl0YwWW 新年から顔真っ赤にして神戸スレで熱弁する大阪人
474名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/01(火) 16:00:38.61ID:MII8Y/BL ミナト・神戸のシンボル「神戸ポートタワー」の運営が2020年度にも民営化されることがわかった。タワー直結の商業・オフィスビルも建て替える。
民間のアイデアを生かして集客力を高めるのが狙いで、事業者を来年度にも公募する。
。市によると、ピーク時には年間91万人が訪れたが、95年の阪神・淡路大震災後は30万人台を中心に推移しているという。2014年に国の登録有形文化財になった。
現在は市の外郭団体「神戸港振興協会」が運営している。
民間のアイデアを生かして集客力を高めるのが狙いで、事業者を来年度にも公募する。
。市によると、ピーク時には年間91万人が訪れたが、95年の阪神・淡路大震災後は30万人台を中心に推移しているという。2014年に国の登録有形文化財になった。
現在は市の外郭団体「神戸港振興協会」が運営している。
475名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/01(火) 20:36:17.45ID:kRwn4Qmj 神戸って国際会議の件数が多いんだな
476名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/01/01(火) 23:54:54.51ID:7rdc9GUu477名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/02(水) 15:37:27.34ID:tsjJOHfM 鉄道すら通っていない福岡アイランドシティに比べたら六甲アイランドの方が数倍マシ。
マジで福岡アイランドシティはあと10年後もすれば悲惨な状態になるよ。
そもそもタワマンなんて都市に中心部に建てられる立地の良さが最大のメリットなのに
公共交通バスだけの埋め立て地にタワマン買ってる人たちは頭おかしい。
マジで福岡アイランドシティはあと10年後もすれば悲惨な状態になるよ。
そもそもタワマンなんて都市に中心部に建てられる立地の良さが最大のメリットなのに
公共交通バスだけの埋め立て地にタワマン買ってる人たちは頭おかしい。
478名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/02(水) 16:04:52.60ID:QXFJO7IW 福岡空港で都心部に建てられない事情から、物珍しさが実需に勝ってるのかな?
まぁいずれにしろ10年後については同意
まぁいずれにしろ10年後については同意
479名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/02(水) 22:11:41.04ID:u8Ux5toy 福岡は何といっても多少離れてても都心に近いからタワマン建ててるんでしょう
六アイやポーアイは三宮で働いてるんじゃなく大阪で働く人々たちだから
交通の便が悪いと即死する
六アイやポーアイは三宮で働いてるんじゃなく大阪で働く人々たちだから
交通の便が悪いと即死する
480名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/03(木) 02:20:56.94ID:Fjd7lCBs481名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/03(木) 02:55:38.28ID:fgYBBF2Q 六甲アイランドは街開きから10年で人口1万5000人。
福岡アイランドシティは街開きから10年で人口6000人。
遥かに人口の多い六甲アイランドでも30年後にはスーパーが全滅した。
福岡アイランドシティが六甲アイランドよりマシな運命辿るとは思えん。
福岡アイランドシティは街開きから10年で人口6000人。
遥かに人口の多い六甲アイランドでも30年後にはスーパーが全滅した。
福岡アイランドシティが六甲アイランドよりマシな運命辿るとは思えん。
482名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/01/03(木) 10:11:41.24ID:nXJWoyDe483名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/03(木) 18:32:47.32ID:C+15l7q1 1.5万人住んでんのにスーパーすらないのか
484名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/03(木) 19:03:04.37ID:Q7jNQC6e 1店舗あるぞ
485名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/03(木) 19:52:52.11ID:I/qo+nL2 本当に六甲アイランドからスーパーが消えたなら全国ニュースになるレベル
全国最大の買い物難民じゃないか
全国最大の買い物難民じゃないか
486名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/03(木) 20:31:41.35ID:MmpjWge8 都道府県魅力的ランキング2018
https://i.imgur.com/SHj7hci.jpg
https://i.imgur.com/SHj7hci.jpg
487名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/03(木) 20:34:36.95ID:5CAKwl7v 久元って市長なのに無関心すぎるんだよな
六甲アイランドからスーパー撤退の危機とか、普通その前に対策打つだろ
トンボや陽炎ばっか追ってるからな
六甲アイランドからスーパー撤退の危機とか、普通その前に対策打つだろ
トンボや陽炎ばっか追ってるからな
488名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/03(木) 23:13:22.69ID:wpPseFMq 無能市長のメガネザル久元は鼻水垂らして虫かごと網持って六甲山でトンボ追いかけてるんやな
気持ちが悪い
気持ちが悪い
489名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/04(金) 07:45:09.91ID:e6XQGW+f 香川照之の文句言うの辞めて頂ける?
ま、でもやってるふりするのは上手いと思う。
ま、でもやってるふりするのは上手いと思う。
490名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/01/04(金) 08:42:17.35ID:Z5rIYSEu >>489
香川照之か・・・あまりに対照的すぎて考え込んでしまったわ
あちらはホンモノの天才、まったくの民間人で俳優で役者だしほんと、休日になにをしようが自由だよな
むしろカマキリ収集が趣味なんて、意外で好感度アップ以外の要素ないわ
かたや税金を貪って有り余る余暇を持て余し、あまつさえこの大変な時期になんと絵本の執筆と出版・・
市長の役職を利用してなにをするかと思えばスーパー撤退危機の六甲アイランドをほっぽらかして、陽炎保護の条例案制定に躍起・・・
たしかに天地がひっくり返っても香川照之とは一緒に出来んわ
香川照之か・・・あまりに対照的すぎて考え込んでしまったわ
あちらはホンモノの天才、まったくの民間人で俳優で役者だしほんと、休日になにをしようが自由だよな
むしろカマキリ収集が趣味なんて、意外で好感度アップ以外の要素ないわ
かたや税金を貪って有り余る余暇を持て余し、あまつさえこの大変な時期になんと絵本の執筆と出版・・
市長の役職を利用してなにをするかと思えばスーパー撤退危機の六甲アイランドをほっぽらかして、陽炎保護の条例案制定に躍起・・・
たしかに天地がひっくり返っても香川照之とは一緒に出来んわ
491名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/04(金) 10:26:01.60ID:e6XQGW+f 行政って国には逆らえないじゃん
だから君みたいな子は、
空いてるスタバ行ってコーヒーお持ち帰りでいいんだよ。
だから君みたいな子は、
空いてるスタバ行ってコーヒーお持ち帰りでいいんだよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/05(土) 00:00:04.62ID:2VSowwNX 養老孟司の方がまぁ格上か
493名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/05(土) 12:20:20.09ID:KJ96qhTg 六甲アイランドにスーパーの「トーホーストア」が2019年3月下旬オープンします!
https://higashinada-journal.com/spot/18730/
https://higashinada-journal.com/spot/18730/
494名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/05(土) 14:38:28.71ID:wp0/EfxJ 更地からショボいスーパーを一軒建てるだけでこの時間のかかりよう
何に関してもスピード感ゼロ
呆れる
何に関してもスピード感ゼロ
呆れる
495名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 20:50:20.24ID:eQ8iXglb 年末のきぞう
神のお告げに背いたかもしれない。
2018年12月31日 から 久元喜造
今年、5月、丹生神社に参拝し、おみくじを引いたところ、「末吉」でした。
「風さわぐ 秋の夕は 行船も
いりえ しづかに 宿を定めて」
運勢は、
「何事も進みいずるは宜しからず。
心静かに諸事控え目にし、これまでの職業を守り、身を慎みて勉強すべし。
その内に悪しき運気去りて幸福の時来るべし」
とありました。
一年を振り返ると、迷うところもありましたが、諸事控えめにせよ、というこのお告げは、あまり守らなかったように感じます。
このおみくじを引いてほどなく、市役所にヤミ専従が横行している、という情報に接しました。
当局も含めた市役所ぐるみの慣行であることが推認され、不用意に動くと、文書の改ざんなど隠ぺい工作が行われる可能性も否定できませんでした。
ずいぶん悩みましたが、9月には第三者委員会を設置し、徹底的な調査に踏み切りました。
これまでの調査では、この悪しき慣行の淵源は昭和20年代にまで遡り、数十年にわたって続けられてきたことが明らかになってきています。
北神急行の運賃問題は、これまでも悩みの種でした。
抜本的な引き下げを実施するには、神戸市交通局がこれを引き受けるしかないと思い定め、水面下で協議を開始しました。
御用納めの直前ぎりぎりに、阪急電鉄と交渉開始について合意し、共同記者会見を行うことができました。
いずれも、前に進めるには大きなリスクを孕んだ課題でした。
結論は、来年に持ち越されます。
心静かに年を越し、新しい年を迎えたいと思います。
年が明けると、スピーディーに作業を進め、速やかに結論を出していきたいと考えています。
神のお告げに背いたかもしれない。
2018年12月31日 から 久元喜造
今年、5月、丹生神社に参拝し、おみくじを引いたところ、「末吉」でした。
「風さわぐ 秋の夕は 行船も
いりえ しづかに 宿を定めて」
運勢は、
「何事も進みいずるは宜しからず。
心静かに諸事控え目にし、これまでの職業を守り、身を慎みて勉強すべし。
その内に悪しき運気去りて幸福の時来るべし」
とありました。
一年を振り返ると、迷うところもありましたが、諸事控えめにせよ、というこのお告げは、あまり守らなかったように感じます。
このおみくじを引いてほどなく、市役所にヤミ専従が横行している、という情報に接しました。
当局も含めた市役所ぐるみの慣行であることが推認され、不用意に動くと、文書の改ざんなど隠ぺい工作が行われる可能性も否定できませんでした。
ずいぶん悩みましたが、9月には第三者委員会を設置し、徹底的な調査に踏み切りました。
これまでの調査では、この悪しき慣行の淵源は昭和20年代にまで遡り、数十年にわたって続けられてきたことが明らかになってきています。
北神急行の運賃問題は、これまでも悩みの種でした。
抜本的な引き下げを実施するには、神戸市交通局がこれを引き受けるしかないと思い定め、水面下で協議を開始しました。
御用納めの直前ぎりぎりに、阪急電鉄と交渉開始について合意し、共同記者会見を行うことができました。
いずれも、前に進めるには大きなリスクを孕んだ課題でした。
結論は、来年に持ち越されます。
心静かに年を越し、新しい年を迎えたいと思います。
年が明けると、スピーディーに作業を進め、速やかに結論を出していきたいと考えています。
496名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/07(月) 07:24:24.86ID:7S7OuD// 市長就任2期目の折返しになってやっと検討開始とか交渉開始とか言う状態を
スピーディーと言うのは一般の感覚とは違うな。
スピーディーと言うのは一般の感覚とは違うな。
497名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/08(火) 19:48:21.70ID:voIzwfrx 久元は早く逝ってほしい
そこはスピード感が欲しい
そこはスピード感が欲しい
498名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2019/01/08(火) 21:27:30.82ID:KNfN7ndq 規制だけはスピード感すごい
そういえばこべるんが猛反発してる高さ規制も関西散歩は賛成してるんだよな
神戸の需要はその程度だと軽く見てるのか
まったく否定できないけどな
そういえばこべるんが猛反発してる高さ規制も関西散歩は賛成してるんだよな
神戸の需要はその程度だと軽く見てるのか
まったく否定できないけどな
499名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/01/09(水) 00:36:32.90ID:BVbrdmhL 現実問題として神戸の都市規模で160メートル以上のオフィスビルなんて需要が無いから
高さ規制の影響なんてゼロだろ。
160メートル以上で採算合うのはタワマンくらい。
だからタワマン規制の方が実害は大きい。
高さ規制の影響なんてゼロだろ。
160メートル以上で採算合うのはタワマンくらい。
だからタワマン規制の方が実害は大きい。
500名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/09(水) 07:10:11.22ID:kIUxUQZX 神戸は早くに超高層化しすぎた
だから六甲山地を除けば猫の額のような土地に
けっこうな数の超高層ビルがある
ここがミソなんだろうね
タワマンが数の大半を占めたので
肝心のオフィスビルや都市ホテルが建つ前に
市民が超高層アレルギーを起こしてしまった
実際、タワマン住民は変な奴多いしね
だが超高層ビル街を形成するには
中心地に高さのあるビルが欲しい
今は景観的にも中途半端
だから六甲山地を除けば猫の額のような土地に
けっこうな数の超高層ビルがある
ここがミソなんだろうね
タワマンが数の大半を占めたので
肝心のオフィスビルや都市ホテルが建つ前に
市民が超高層アレルギーを起こしてしまった
実際、タワマン住民は変な奴多いしね
だが超高層ビル街を形成するには
中心地に高さのあるビルが欲しい
今は景観的にも中途半端
501名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/09(水) 15:14:16.87ID:SUKxdytQ こべるんさんだけでなく、神戸在住?の陽は西から昇るの管理人さんも神戸市の愚策と久元に呆れて最近よくコメントに不満漏らしてるな
最近は神戸人と神戸の話になってもネガティブな内容しか出てこんわ
最近は神戸人と神戸の話になってもネガティブな内容しか出てこんわ
502名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/09(水) 22:42:37.82ID:meldfDyM 久元ガー、タワマンガー。
レスがワンパターンすぎるわ。
レスがワンパターンすぎるわ。
503名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/10(木) 00:57:03.32ID:ZVO6Lu+F それ
一回ブログに条文全部載っけてみたらいいんちゃうんか
一回ブログに条文全部載っけてみたらいいんちゃうんか
504名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/10(木) 03:13:45.56ID:n9kPYeR2 川崎市は地下鉄ブルーラインを新百合ヶ丘駅まで延伸で横浜市と合意だってな
同じ日に初当選した神戸市長と川崎市長で、何でこれほど仕事の速さに差があるのかな?
10万人の人口差がひっくり返るのも当然か
同じ日に初当選した神戸市長と川崎市長で、何でこれほど仕事の速さに差があるのかな?
10万人の人口差がひっくり返るのも当然か
505名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/10(木) 05:03:03.87ID:iosfTlrL 久元きぞうは兵庫の癌
今すぐ命を捧げて償うべき
今すぐ命を捧げて償うべき
506名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/10(木) 17:54:22.29ID:hk2MN9av >>505
違う。兵庫県と神戸市が日本のガンなんだよ。
違う。兵庫県と神戸市が日本のガンなんだよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/10(木) 21:08:21.13ID:2Pe3FX5l 一番のガンは大阪だよ
台風21号での関空の被害は、大阪府は瑕疵を知っていながら放置したらしいからね
よく死人が出なかったと思うよ
台風21号での関空の被害は、大阪府は瑕疵を知っていながら放置したらしいからね
よく死人が出なかったと思うよ
508名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/10(木) 21:14:44.24ID:ZVO6Lu+F 老人に票をゆだねてる時点で終わってるよ。
終わってるんだよ。
終わってるんだよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/10(木) 21:45:01.54ID:Ue5ebuTC 老害ってよくできた言葉よな
井戸も久元も老害やん
井戸も久元も老害やん
510名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/10(木) 21:53:50.51ID:ZVO6Lu+F 知事とか市長なんて
誰がなっても、利益の為に動くやろ。
そんなことより、私企業の動きのほうが大事やろ。
きみら、木を見て森を見ず過ぎるで・・・。
誰がなっても、利益の為に動くやろ。
そんなことより、私企業の動きのほうが大事やろ。
きみら、木を見て森を見ず過ぎるで・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/10(木) 22:39:53.99ID:hk2MN9av >>507
お前の脳内ニュースは面白くないから引っ込んでろ。
お前の脳内ニュースは面白くないから引っ込んでろ。
512名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/11(金) 00:28:16.43ID:yLtfXTDv >>510
私企業の動きを活発化させるには、規制緩和と人口減少対策が必要だろ
私企業の動きを活発化させるには、規制緩和と人口減少対策が必要だろ
513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/11(金) 07:23:35.45ID:kVhvvsGs >>507
大阪府と関空になんの関係があるんだ?
大阪府と関空になんの関係があるんだ?
514名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/11(金) 11:23:57.04ID:e/6T3fF+ >>512
人口減少対策って日本民からはもう無理そう
短期的には移民入れても
いずれ慣れて移民さんも産まへんなる
長期的に回復するのも無理そうな気がする
ってかマンションで住んでて戸建てより
拡張余地がない物件なのにどーやって
子供育てんだよって話じゃん
しかもマンションは維持費もかかる
これは戸建てもそうだけど、
戸建ては場所を選ぶことがかなり
重要
駅前マンションだったら選ぶ必要なんかないっつって
デベちゃんが
売り込んでる。
まぁでもオレは正常化していると思うで神戸は。
団塊の世代以上が調子乗って
子供作りすぎたんやわ。
頭ん中はインドやアフリカの人らと一緒やねん。
こんな人らに景観の話とかしたって意味ないし、
便利さに流れ着きやすいわなー。
人口減少対策って日本民からはもう無理そう
短期的には移民入れても
いずれ慣れて移民さんも産まへんなる
長期的に回復するのも無理そうな気がする
ってかマンションで住んでて戸建てより
拡張余地がない物件なのにどーやって
子供育てんだよって話じゃん
しかもマンションは維持費もかかる
これは戸建てもそうだけど、
戸建ては場所を選ぶことがかなり
重要
駅前マンションだったら選ぶ必要なんかないっつって
デベちゃんが
売り込んでる。
まぁでもオレは正常化していると思うで神戸は。
団塊の世代以上が調子乗って
子供作りすぎたんやわ。
頭ん中はインドやアフリカの人らと一緒やねん。
こんな人らに景観の話とかしたって意味ないし、
便利さに流れ着きやすいわなー。
515名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/01/11(金) 11:59:23.33ID:hFWnbgt/ 200m以上の摩天楼が林立する名駅周辺が最強
516名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/11(金) 12:22:35.57ID:e/6T3fF+ しかも戦争をやった世代だからもっと質が悪いということよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/11(金) 16:42:34.32ID:O6YrFknw >>514
子供育てにはマンションより戸建てなんて時代は終わった。
戸建てで子育てできるのは、専業主婦がいて1日中子育てに専念できたからだ。
今の夫婦は経済的に共働きじゃないと子供を産めない。
共働き夫婦は子供を保育園に預けてから出勤し、仕事を終えたら一刻も早く帰宅して
子供の面倒を見る必要がある。
通勤に時間のかかる郊外の戸建ては選択肢から消えて、都心のタワマンが子育てには
最適という結論に行きつくんだよ。
だから、タワマン規制した神戸からは子育て世代が流出しまくってる。
子供育てにはマンションより戸建てなんて時代は終わった。
戸建てで子育てできるのは、専業主婦がいて1日中子育てに専念できたからだ。
今の夫婦は経済的に共働きじゃないと子供を産めない。
共働き夫婦は子供を保育園に預けてから出勤し、仕事を終えたら一刻も早く帰宅して
子供の面倒を見る必要がある。
通勤に時間のかかる郊外の戸建ては選択肢から消えて、都心のタワマンが子育てには
最適という結論に行きつくんだよ。
だから、タワマン規制した神戸からは子育て世代が流出しまくってる。
518名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/11(金) 17:38:29.28ID:3MezFepS >>513
関空の管理主体は大阪府だからだよ
民営化される前に大規模な瑕疵があったが放置→民間譲渡→台風21号で露呈
国交省から大目玉を食らう前に、形だけの解放路線でお茶濁しを画策←イマココ
近畿のガンは大阪府
関空の管理主体は大阪府だからだよ
民営化される前に大規模な瑕疵があったが放置→民間譲渡→台風21号で露呈
国交省から大目玉を食らう前に、形だけの解放路線でお茶濁しを画策←イマココ
近畿のガンは大阪府
519名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/11(金) 17:57:42.31ID:yd1bH2Ix ???
大阪府???
大阪府???
520名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/11(金) 18:47:05.82ID:chxA3xc3521名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/11(金) 20:48:20.91ID:JJegalRK 最近思うんだが、久元って実は何も考えてないんじゃない?
何か思い描いてるものがあったら
普通その目標に向かってガムシャラに走るもんだが
何もないカラッポだからから走れないんじゃないかな
何か思い描いてるものがあったら
普通その目標に向かってガムシャラに走るもんだが
何もないカラッポだからから走れないんじゃないかな
522名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/11(金) 21:39:28.62ID:o1HHQhvH524名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/01/12(土) 00:53:44.32ID:HnCrD/dc ツインタワー出来たら凄いよね?
525名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/01/12(土) 01:40:20.53ID:FtQAd/s7 高層ビルニーズがあるならとっくに建ててるよ
支店経済さえ怪しくなってる神戸に高層商業ビルは不要
支店経済さえ怪しくなってる神戸に高層商業ビルは不要
526名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/01/12(土) 10:19:48.92ID:fr31zxK3 神戸は衰退しているから主婦の働き場場所がない。
といっても、大阪まで通勤時間が長いから共働きは不向き。
そのため神戸の人口が減少している。
兵庫の専業主婦率が高いかどうかは知らないが、もしそうなら
それは、単に神戸に働き場所がないからにすぎない。
といっても、大阪まで通勤時間が長いから共働きは不向き。
そのため神戸の人口が減少している。
兵庫の専業主婦率が高いかどうかは知らないが、もしそうなら
それは、単に神戸に働き場所がないからにすぎない。
527名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/12(土) 13:03:55.25ID:Lpi+E5Xy それは違うねぇ
専業主婦てのは働く必要がない人もいることを考慮しなければならない。
つまり旦那の給料で食っていけるという世帯があるということ。
全員が所得低いわけではありません〜。残念ながらww
その昔所得が低くても、子供を産んでいた時代がありました。
なぜ産まないか?
自分の人生を優先しているからだよね、君みたいな人が究極形だよね。
子供産むってそっちにリソースを全力でかけることだからね。
働き口なんていっぱいあるんだけどね??W
事務職で働きたいなんつーくそっかすばっかりになって
他の職業の有効求人倍率は上がりまくりー
これはバブル以降ずっとそうだよね?
しかも神戸は元来工業地域で、中小の工場がたくさんあった。
震災とそれまでの兆候であった中国や韓国といったとこに
競争力で負けていった。そうしたら働く場所がない人が
ネトウヨになっちゃったww
ま 神戸はましか。
あーあとなって、やりどころのない人々が
駅員に暴力ふるったり、
5chで書き込みしたり
クソブログの扇動にやられたりする。
専業主婦てのは働く必要がない人もいることを考慮しなければならない。
つまり旦那の給料で食っていけるという世帯があるということ。
全員が所得低いわけではありません〜。残念ながらww
その昔所得が低くても、子供を産んでいた時代がありました。
なぜ産まないか?
自分の人生を優先しているからだよね、君みたいな人が究極形だよね。
子供産むってそっちにリソースを全力でかけることだからね。
働き口なんていっぱいあるんだけどね??W
事務職で働きたいなんつーくそっかすばっかりになって
他の職業の有効求人倍率は上がりまくりー
これはバブル以降ずっとそうだよね?
しかも神戸は元来工業地域で、中小の工場がたくさんあった。
震災とそれまでの兆候であった中国や韓国といったとこに
競争力で負けていった。そうしたら働く場所がない人が
ネトウヨになっちゃったww
ま 神戸はましか。
あーあとなって、やりどころのない人々が
駅員に暴力ふるったり、
5chで書き込みしたり
クソブログの扇動にやられたりする。
528名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/12(土) 13:30:18.81ID:rRijMfwV529名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/12(土) 17:17:20.22ID:gZh6yVV6 >>522
お前知識なさすぎだろ
お前知識なさすぎだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/12(土) 17:24:07.56ID:lPVVXyZw531名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/12(土) 17:24:38.07ID:Lpi+E5Xy532名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/13(日) 01:07:58.61ID:9i0N4U4x533名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/13(日) 15:55:01.00ID:DnIMQQU2 ビルヲタは基本的に
産めよ増やせよの拡大拡張方針だから
戦後自民党と考え方が変わらないんだよな。
高さにこだわる時代は終わっていて
兵庫県ナンバーワンの企業の川重(今は微妙w)
のビルが頑張ってるくらいだろ。そういうのって
民間がやるんだから民間にやる気がないと
行政が空振りするだけだよ。
そうじゃなくて、行政がやるのは
道路の幅の拡張、電柱地中化
都市計画の設定、条例の更新
基本に忠実であればあるほど
その都市の基礎能力が高まると思うな。
今後大事なのは、開発したとこを
空地更地になったら原野に返すことだ。
更地にすると税評価が高くなるから
国は考え方変えなきゃいけない。
産めよ増やせよの拡大拡張方針だから
戦後自民党と考え方が変わらないんだよな。
高さにこだわる時代は終わっていて
兵庫県ナンバーワンの企業の川重(今は微妙w)
のビルが頑張ってるくらいだろ。そういうのって
民間がやるんだから民間にやる気がないと
行政が空振りするだけだよ。
そうじゃなくて、行政がやるのは
道路の幅の拡張、電柱地中化
都市計画の設定、条例の更新
基本に忠実であればあるほど
その都市の基礎能力が高まると思うな。
今後大事なのは、開発したとこを
空地更地になったら原野に返すことだ。
更地にすると税評価が高くなるから
国は考え方変えなきゃいけない。
534名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/14(月) 11:30:27.51ID:v84mEE0l 何を望むかだよ。
23区的なモノを望むのか
横浜を望むのか
三宮はその方向でいいじゃない。
一方郊外はどうするか
軽井沢的なモノを見つめるか
兵庫県という自然を見つめ直すのか
土地はある。
だけど資源がないっていう圧倒的ハンディを
森林資源の活用とかで
メリットにする時代が来ていると思うが。
23区的なモノを望むのか
横浜を望むのか
三宮はその方向でいいじゃない。
一方郊外はどうするか
軽井沢的なモノを見つめるか
兵庫県という自然を見つめ直すのか
土地はある。
だけど資源がないっていう圧倒的ハンディを
森林資源の活用とかで
メリットにする時代が来ていると思うが。
535名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/14(月) 21:15:18.98ID:aKqRSVZ8 上の2件のレス
ものすごく的を得てるな
古王べに関しては同意する
ものすごく的を得てるな
古王べに関しては同意する
536名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/14(月) 21:34:32.16ID:CAOnpmeT 抽象的過ぎて結局どうしたいのかわからん
具体性がないのは市長だけでお腹いっぱい
具体性がないのは市長だけでお腹いっぱい
537名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 00:54:08.41ID:HUHHKw2o 要するに目に見える数字やビルの高さに惑わされずに、
人生豊かに生きろってことだよ。
行政に言ってるんじゃないよ、
住民に言ってるんだ。
仕事人間ではあかんのやと。
そこを強調しないと
東京と同じになってしまう。
神戸は神戸やで。
あと神戸空港国際化したら人がくる。
しかし当然国内からの
出国者だっている。
都心から海外旅行に簡単にいける
なんていい売り文句じゃん。
人生豊かに生きろってことだよ。
行政に言ってるんじゃないよ、
住民に言ってるんだ。
仕事人間ではあかんのやと。
そこを強調しないと
東京と同じになってしまう。
神戸は神戸やで。
あと神戸空港国際化したら人がくる。
しかし当然国内からの
出国者だっている。
都心から海外旅行に簡単にいける
なんていい売り文句じゃん。
538名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/15(火) 01:00:32.03ID:ALoKrVWl 若い世代にとって神戸には豊かな人生が無いってことが問題なのに
539名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 01:05:37.08ID:HUHHKw2o 例えばっていうけど
神戸って結構やり手やん。
ワインパン肉魚タコ牧場
スイーツ
何でもある。
中華もあるな。
他あるかな?
風景もええし、
空港あるし、港あるし、
地下鉄あるし、
JRは速い、
都心はコンパクト、
商店街もある、
3号線明石西〜姫路除いて
渋滞率は全国的に低め。
海水浴場にスキー
ロープーウェイにAGT
鉄道に潜水艦
客船に遊覧船
大橋に姫路城
天皇別荘地に旧居留地やな。
これと同じ事が東京に出来るの?
って話。
神戸って結構やり手やん。
ワインパン肉魚タコ牧場
スイーツ
何でもある。
中華もあるな。
他あるかな?
風景もええし、
空港あるし、港あるし、
地下鉄あるし、
JRは速い、
都心はコンパクト、
商店街もある、
3号線明石西〜姫路除いて
渋滞率は全国的に低め。
海水浴場にスキー
ロープーウェイにAGT
鉄道に潜水艦
客船に遊覧船
大橋に姫路城
天皇別荘地に旧居留地やな。
これと同じ事が東京に出来るの?
って話。
540名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 01:09:40.66ID:HUHHKw2o 仕事がないっていうけど
大卒新卒に拘っている
マイナビリクナビの弊害ちゃうか。
東京メディアに
宣伝負けしてると思う。
大卒新卒に拘っている
マイナビリクナビの弊害ちゃうか。
東京メディアに
宣伝負けしてると思う。
541名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 01:19:24.84ID:HUHHKw2o 俺は暖炉とか巻きストーブとかが
もっと普及したら良いと思うね。
薪炭材として森林を使っていってもいいんじゃないかな。
まぁ昔の六甲山地みたくはげ山にならないようにしなきゃいけないから
どこかしら、何らかの利用制限はかける必要があると思うが。
それぐらいしか一般人が森林と
触れ合う機会などなかろう。
でもその伐採とかも
業者依存になるかもしれんけど。
実際、薪ストーブはイイゾ。
初期費用はかかるけれどネ。
東京のマンションで同じ事が出来る?
んー?
マンションでは無理やろ?
だからめがぞうはタワマン
嫌いなんちゃう?知らんけど。
もっと普及したら良いと思うね。
薪炭材として森林を使っていってもいいんじゃないかな。
まぁ昔の六甲山地みたくはげ山にならないようにしなきゃいけないから
どこかしら、何らかの利用制限はかける必要があると思うが。
それぐらいしか一般人が森林と
触れ合う機会などなかろう。
でもその伐採とかも
業者依存になるかもしれんけど。
実際、薪ストーブはイイゾ。
初期費用はかかるけれどネ。
東京のマンションで同じ事が出来る?
んー?
マンションでは無理やろ?
だからめがぞうはタワマン
嫌いなんちゃう?知らんけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/15(火) 01:27:54.66ID:ALoKrVWl アホらし。
薪ストーブの生活と東京のタワマン生活のどちらか選べと言われたら
若い世代は100%東京のタワマン生活を選ぶだろ。
薪ストーブの生活と東京のタワマン生活のどちらか選べと言われたら
若い世代は100%東京のタワマン生活を選ぶだろ。
543名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 01:31:15.29ID:HUHHKw2o つか、新卒大卒で負けてても
転勤でなんぼでも社会増やん。
減ってるのは老人さんやろ。
やり過ぎたんやから
減ることに憂う必要は皆無。
転勤でなんぼでも社会増やん。
減ってるのは老人さんやろ。
やり過ぎたんやから
減ることに憂う必要は皆無。
544名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 01:32:22.12ID:HUHHKw2o それならそれでええやん。
価値観は人それぞれ。
価値観は人それぞれ。
545名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 01:35:13.60ID:HUHHKw2o まぁイベントはあっちのが
断然多いからなというけれど
会社やってたりリーマンやってたら
全部イベント
行けるかどうかなんかビミョウw
断然多いからなというけれど
会社やってたりリーマンやってたら
全部イベント
行けるかどうかなんかビミョウw
546名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/15(火) 01:39:40.17ID:ALoKrVWl 神戸市は老人が増えまくってるんだよ。
65歳以上人口は1年で約5000人増える。
それを支える生産年齢人口は年間1万人減る。
その結果、総人口が年間5000人減少だ。
65歳以上人口は1年で約5000人増える。
それを支える生産年齢人口は年間1万人減る。
その結果、総人口が年間5000人減少だ。
547名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 01:46:16.33ID:HUHHKw2o 減って何がダメなのかさっぱり分からん。キツくなるのは不動産業だろ?
借り手が減るんだから。
それだけじゃん。
人的リソースがたらんというが、
大学なんか昔と比べて一緒どころか
増えてるだろ。
介護は移民が来るのか
ってか老人は医者に行きすぎなんだよ
老化はそもそも自然現象で
病気じゃねえんだよ
借り手が減るんだから。
それだけじゃん。
人的リソースがたらんというが、
大学なんか昔と比べて一緒どころか
増えてるだろ。
介護は移民が来るのか
ってか老人は医者に行きすぎなんだよ
老化はそもそも自然現象で
病気じゃねえんだよ
548名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/15(火) 01:55:21.13ID:ALoKrVWl 介護の費用は誰が負担するのさ?
神戸市に住んでると働いた金がゴッソリ老人介護のため市に取られちまう。
アホらしくて若い世代が神戸市に住む気にならんのも当然。
みんな先を争って神戸市から逃げ出そうとするだろ。
神戸市に住んでると働いた金がゴッソリ老人介護のため市に取られちまう。
アホらしくて若い世代が神戸市に住む気にならんのも当然。
みんな先を争って神戸市から逃げ出そうとするだろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 02:12:24.65ID:HUHHKw2o そうかもしれんな。
たしかに、神戸は国民保険料が高い。
震災があったというハンデもあるね。
なら、老人は医者に行っても
あんまりクスリクスリと言わないでくれよって話やんけ。
どっかで節約しなきゃ、無理かと。
でもそういう話ではありませーんw
神戸から若者が出るのは基本的に
神戸市内に有力な大学がないからだろ。
神大兵県は置いといて
関学は三田と西宮だ。
そら大阪いくやろw
神戸学院は歴史が浅い
甲南は少ないし
しかも高校から
大学進学で全国に飛ぶやん。
結局戻ってくるのは転勤時のみ。
そんで大阪から東京に行く
企業も増えたならなおさらやな。
薬剤師と医者と研究者
介護関係病院関係
ブルーカラーの評価を
高めないと
大卒だらけになったら
みんなかしこなって
はたらかへんなるで
たしかに、神戸は国民保険料が高い。
震災があったというハンデもあるね。
なら、老人は医者に行っても
あんまりクスリクスリと言わないでくれよって話やんけ。
どっかで節約しなきゃ、無理かと。
でもそういう話ではありませーんw
神戸から若者が出るのは基本的に
神戸市内に有力な大学がないからだろ。
神大兵県は置いといて
関学は三田と西宮だ。
そら大阪いくやろw
神戸学院は歴史が浅い
甲南は少ないし
しかも高校から
大学進学で全国に飛ぶやん。
結局戻ってくるのは転勤時のみ。
そんで大阪から東京に行く
企業も増えたならなおさらやな。
薬剤師と医者と研究者
介護関係病院関係
ブルーカラーの評価を
高めないと
大卒だらけになったら
みんなかしこなって
はたらかへんなるで
550名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 02:15:24.93ID:HUHHKw2o 寝るわ おやすみ
こべるんの記事楽しみやなぁ。
こべるんの記事楽しみやなぁ。
551名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/15(火) 07:31:04.58ID:nmd+F5KT 老人が東京と違うことを神戸らしさって言ってるようだけど
昭和の低層ビル街が神戸らしさだと思ってるの?
この狭い土地を高度利用せず敷地一杯にビル建てたり
戸建てで埋めたら100万人も住めなくなる
どうやら田舎都市にしたいような意見ばかり出てきたな
共産党か?
昭和の低層ビル街が神戸らしさだと思ってるの?
この狭い土地を高度利用せず敷地一杯にビル建てたり
戸建てで埋めたら100万人も住めなくなる
どうやら田舎都市にしたいような意見ばかり出てきたな
共産党か?
552名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 08:49:52.15ID:HUHHKw2o ごめん
上書いてるの
賃貸業アラ25男ね。
上書いてるの
賃貸業アラ25男ね。
553名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 08:55:55.57ID:HUHHKw2o しかもこれで共産党支持とか
頭腐ってるな爺さん
頭腐ってるな爺さん
554名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 08:56:31.45ID:HUHHKw2o 創価学会員かこら
さっさと滅びろクソ利権が!!!
と言っておく
さっさと滅びろクソ利権が!!!
と言っておく
555名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 08:58:19.13ID:HUHHKw2o 本区に戸建て建てろなんて言ってねえ
極端はやめてね
極端はやめてね
556名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 08:58:50.85ID:HUHHKw2o しかも人口減少なのにどう増えるのか謎
557名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 09:05:52.49ID:HUHHKw2o でも無秩序に賃貸物件建てまくるのもどうかなと思いますけど
クソ爺さん
いつまで制度の上で転がり続けるのか。
クソ爺さん
いつまで制度の上で転がり続けるのか。
558名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 09:07:08.98ID:HUHHKw2o 自民党も宗教団体と手を組むって
相当汚いことだから
覚悟しなきゃいけないよね。
相当汚いことだから
覚悟しなきゃいけないよね。
559名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 09:25:15.85ID:HUHHKw2o 豊かとはなんですかって話を聞いてないんだけど?
560名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/15(火) 11:26:56.64ID:dAbRZNAc 郊外の戸建ての生活は都心のタワマンの生活より精神的に豊かじゃない。
理由は簡単。
郊外の戸建ては都心のタワマンより通勤通学の時間がかかるからね。
通勤時間が30分長くなれば、往復で1時間家族と一緒に過ごす時間が短くなる。
精神的に豊かな生活を求めれば、この差は大きい。
理由は簡単。
郊外の戸建ては都心のタワマンより通勤通学の時間がかかるからね。
通勤時間が30分長くなれば、往復で1時間家族と一緒に過ごす時間が短くなる。
精神的に豊かな生活を求めれば、この差は大きい。
561名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/01/15(火) 13:17:56.57ID:vpCWDZYu 何熱く語ってんだ?
田舎好きが
田舎好きが
562名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/15(火) 13:21:23.75ID:RAbPJEv2 田舎好き?
都会で一人暮らして孤独死なんかやめてくれ
都会で一人暮らして孤独死なんかやめてくれ
563名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/15(火) 13:24:51.64ID:RAbPJEv2 まぁもともと先祖辿ると殆ど田舎暮らしだろ?
みんなしょうがなく都会に出てきたんだから。
都会っこぶるやつに限って田舎出身者w
みんなしょうがなく都会に出てきたんだから。
都会っこぶるやつに限って田舎出身者w
564名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/15(火) 16:44:57.30ID:RAbPJEv2 あと企業は年齢制限を廃止するべきやね。
565名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/15(火) 19:10:10.75ID:HUHHKw2o >>560
下らん人生だな笑
下らん人生だな笑
566名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/01/15(火) 19:30:16.67ID:DOkz+FAS >>559
老人みたいな奴が神戸を語りすぎる
老人みたいな奴が神戸を語りすぎる
567名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/16(水) 07:49:28.47ID:J7e4WuM8 【神戸市の人口推計】
平成31年1月1日現在,本市の人口は1,526,639人,世帯数は718,481世帯となりました。
平成30年12月中の人口増減数は751人減となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html
【川崎市の人口推計】
平成31年1月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて28人減少し、1,517,756人となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000103080.html
その差8,883人
平成31年1月1日現在,本市の人口は1,526,639人,世帯数は718,481世帯となりました。
平成30年12月中の人口増減数は751人減となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html
【川崎市の人口推計】
平成31年1月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて28人減少し、1,517,756人となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000103080.html
その差8,883人
568名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/16(水) 08:36:11.61ID:M+pV+opQ 神戸は120万くらいがえんちゃう
569名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/16(水) 08:37:34.10ID:M+pV+opQ 残念なサラリーマンには人口減少なんて回避不可能
570名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/16(水) 22:33:54.24ID:SQtjrQbL ついに株式会社神戸市の24回忌か
571名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/17(木) 02:12:14.86ID:IVCPvd7/ >>568
このまま行けば20年後には120万人台になる。
2045 年推計
人口 1295786 人
年少人口割合 9.7 %
生産年齢人口割合 50.6 %
老年人口割合 39.7 %
後期老年人口割合 23.6 %
年少人口指数 19.2
老年人口指数 78.5
従属人口指数 97.8
老年化指数 408.4
https://ecitizen.jp/Population/City/28100
このまま行けば20年後には120万人台になる。
2045 年推計
人口 1295786 人
年少人口割合 9.7 %
生産年齢人口割合 50.6 %
老年人口割合 39.7 %
後期老年人口割合 23.6 %
年少人口指数 19.2
老年人口指数 78.5
従属人口指数 97.8
老年化指数 408.4
https://ecitizen.jp/Population/City/28100
572名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/17(木) 14:41:21.53ID:JyiI6Dly 移民に頼るしかないわね
願わくば欧米系
続いて中東、南米
願わくば欧米系
続いて中東、南米
573名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/17(木) 19:39:17.13ID:trAaRcqW 福岡どこか、川崎にも抜かれそう
京都にも抜かれるんじゃね
京都にも抜かれるんじゃね
574名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/17(木) 20:50:35.34ID:NgBpz9OZ575名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/17(木) 21:18:44.08ID:NgBpz9OZ 神戸のタクシーmk以外クソすぎ
576名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/17(木) 21:49:09.36ID:6rLcwXGX 薪ストーブ…
こんなものに本気で力入れるって
本当に神戸終わってる
森林開発やCO2問題でまた叩かれるの
目に見えてる
こんなものに本気で力入れるって
本当に神戸終わってる
森林開発やCO2問題でまた叩かれるの
目に見えてる
577名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/17(木) 22:31:03.97ID:NgBpz9OZ おいおい
co2排出量は結局一緒だよ
その分植林されればね
頼むから勉強してくれよ
co2排出量は結局一緒だよ
その分植林されればね
頼むから勉強してくれよ
578名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/17(木) 22:33:00.53ID:NgBpz9OZ 無知の知とはいえ
ちょっとひどい
大人(老人)になると言ってくれる人
いなくなるもんね
ちょっとひどい
大人(老人)になると言ってくれる人
いなくなるもんね
579名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/17(木) 22:36:10.12ID:NgBpz9OZ 老人こそ大学いけよな。
最新の知識要るでしょ。
最新の知識要るでしょ。
580名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/17(木) 22:36:57.35ID:NgBpz9OZ 偉いと思っているうちに孤独死は
辛い
辛い
581名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/17(木) 22:39:09.81ID:NgBpz9OZ 長年生きて無意味なプライドしか積もっていない世間の中で一番合理的ではない、
ちょっとは社会に出て勉強しようよ。
ちょっとは社会に出て勉強しようよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/18(金) 00:46:24.68ID:6kkUGvET 尼基地福基地やすえこと違ってレスから露骨に哀しみが見えるから辛いものがある
583名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/18(金) 06:44:01.51ID:GuLM0R5d584名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/18(金) 07:23:06.27ID:S8OY/86S たぶんチベット自治区とID:NgBpz9OZは同一人物
585名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/18(金) 08:38:01.99ID:sL40MU/F >>583
20代なんだよなぁw
20代なんだよなぁw
586名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/18(金) 09:29:03.18ID:sL40MU/F 辛い?
明治維新からずっと目をそらしてただけやろ。
明治維新からずっと目をそらしてただけやろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/01/18(金) 12:59:51.88ID:cTd4eZ14588名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/18(金) 15:28:51.17ID:5DkeQUUb >>587
あんた何歳なの
あんた何歳なの
589名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/18(金) 22:57:29.79ID:fFptNbMG 新神戸〜谷上間に駅ができたらいいと思う?
590名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/19(土) 04:10:51.94ID:xLTn92mb 神戸市の平成31年1月時点の推計人口1,526,639人
川崎市の平成31年1月時点の推計人口1,517,756人
その差8,883人
参考までに昨年の2月〜6月の両市の人口動態
神戸市 川崎市
平成30年2月 *-843 *₊227
平成30年3月 -1045 *₊157
平成30年4月 -2322 ₊4146
平成30年5月 ₊2887 ₊3870
平成30年6月 *-539 ₊1385
川崎市の平成31年1月時点の推計人口1,517,756人
その差8,883人
参考までに昨年の2月〜6月の両市の人口動態
神戸市 川崎市
平成30年2月 *-843 *₊227
平成30年3月 -1045 *₊157
平成30年4月 -2322 ₊4146
平成30年5月 ₊2887 ₊3870
平成30年6月 *-539 ₊1385
591名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/19(土) 06:25:35.01ID:xLTn92mb 神戸市の平成31年1月時点の推計人口1,526,639人
川崎市の平成31年1月時点の推計人口1,517,756人
その差8,883人
参考までに昨年の2月〜6月の両市の人口動態
神戸市 川崎市
平成30年2月 *−843 *+227
平成30年3月 −1045 *+157
平成30年4月 −2322 +4146
平成30年5月 +2887 +3870
平成30年6月 *−539 +1385
川崎市の平成31年1月時点の推計人口1,517,756人
その差8,883人
参考までに昨年の2月〜6月の両市の人口動態
神戸市 川崎市
平成30年2月 *−843 *+227
平成30年3月 −1045 *+157
平成30年4月 −2322 +4146
平成30年5月 +2887 +3870
平成30年6月 *−539 +1385
592名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/19(土) 07:52:59.32ID:7nei2C86 チベットは童貞
593名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/19(土) 08:17:28.14ID:ztB49XC7 >>592
センスを疑う
センスを疑う
594名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/19(土) 11:54:46.57ID:jeHgHBaQ >>501
こいつら維新褒めてる馬鹿じゃん
こいつら維新褒めてる馬鹿じゃん
595名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/19(土) 12:53:22.69ID:jfz6pqx6 そりゃやる事やって成果出してるから褒めるでしょ
596名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2019/01/19(土) 15:44:38.34ID:36W0N+ZW 【都市別高層ビル高さトップ10、20、50、100平均比較】
東京23区
239.3m 226.5m 206.4m 189.7m
大阪市
214.2m 196.9m 172.2m 152.5m
名古屋市
198.2m 163.2m 122.0m ───
川崎市
171.6m 153.6m 115.6m ───
横浜市
166.2m 148.1m 122.0m 103.1m
神戸市
154.3m 140.1m 121.5m ───
東京23区
239.3m 226.5m 206.4m 189.7m
大阪市
214.2m 196.9m 172.2m 152.5m
名古屋市
198.2m 163.2m 122.0m ───
川崎市
171.6m 153.6m 115.6m ───
横浜市
166.2m 148.1m 122.0m 103.1m
神戸市
154.3m 140.1m 121.5m ───
597名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/19(土) 22:21:56.60ID:jeHgHBaQ 東京名古屋大阪福岡で地域ごとに一極化して再開発が活性化してるだけなのに維新のおかげと思い込んでるこべるんバカすぎ
598名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/20(日) 01:47:06.92ID:l+w85i/O599名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/20(日) 01:47:57.05ID:l+w85i/O600名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/20(日) 01:48:31.05ID:l+w85i/O601名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/20(日) 02:24:36.21ID:GjW6Q+wr 川崎市は市長が有能なの?
久元は相変わらず無能やけど
久元は相変わらず無能やけど
602名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/20(日) 06:18:30.26ID:5IA0bflu >>601
川崎市長は久元とタイプが違う。
久元は総務省とのパイプを活かして国の力で開発するタイプ。
川崎市長は隣接自治体との横の繋がりで開発するタイプ。
当選後すぐに隣の大田区長に会いに行き、羽田空港利用をお互いに推計することで合意。
羽田空港と川崎湾岸を結ぶ橋の建設を始めて来年完成予定。
採算性から凍結状態だった川崎市営地下鉄構想を廃止して、横浜市と横浜市営地下鉄を
川崎北部の新百合ヶ丘まで延伸する協議を本格化。
こちらは今月中に横浜市と共同で合意発表して、2030年完成予定。
川崎市長は久元とタイプが違う。
久元は総務省とのパイプを活かして国の力で開発するタイプ。
川崎市長は隣接自治体との横の繋がりで開発するタイプ。
当選後すぐに隣の大田区長に会いに行き、羽田空港利用をお互いに推計することで合意。
羽田空港と川崎湾岸を結ぶ橋の建設を始めて来年完成予定。
採算性から凍結状態だった川崎市営地下鉄構想を廃止して、横浜市と横浜市営地下鉄を
川崎北部の新百合ヶ丘まで延伸する協議を本格化。
こちらは今月中に横浜市と共同で合意発表して、2030年完成予定。
603名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/20(日) 07:21:17.40ID:mzIUEbLV 久元が無能とかもう聞き飽きた。
今の神戸じゃ誰が市長になっても同じ。
むしろ久元のような出向官僚を選ばざるを得ないほど神戸は末期状態なんだよ。
だから他の都市と少々見劣りしてもガマンするんだな。
今の神戸じゃ誰が市長になっても同じ。
むしろ久元のような出向官僚を選ばざるを得ないほど神戸は末期状態なんだよ。
だから他の都市と少々見劣りしてもガマンするんだな。
604名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/20(日) 10:25:25.30ID:cG8sg410 さいたま市が田舎だと思っていた時期が僕にもありました。
605名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/20(日) 14:54:49.61ID:Sat0PFjR JR九州が福岡市博多区の博多駅ビル「JR博多シティ」を拡張する計画を固めたことが分かった。
現在の駅ビル南側の在来線ホームなどの上に、新たなビルを建設する。
2019〜21年度の中期経営計画に盛り込み、事業に着手する方針。
博多駅周辺の活性化を促す、福岡市の新たなプロジェクト「博多コネクティッド」による容積率の緩和などを活用する考えだ。
同市で「天神ビッグバン」事業が本格化する中、博多地区でも大型再開発が動きだすことになる。
拡張部分は、在来線ホームと線路上に数百億円かけて建設する。
福岡市は老朽ビル建て替えを促すため、コネクティッドエリア内で容積率や高さ制限の緩和などを検討しており、JR九州は新プロジェクトを生かし、
現状の駅ビルの高さ(約60メートル)より上乗せを目指す。
現在の駅ビルは11年3月に開業し、地上10階、地下3階建てで延べ床面積は約20万平方メートル、売り場面積は約10万平方メートル。
百貨店「博多阪急」や専門店街「アミュプラザ博多」などが入居しており、駅ビル型の商業施設としては国内最大規模を誇る。
17年度の売上高は1130億円と開業から6年連続で過去最高を更新し、入館者数も7241万人と2年連続で更新した。
また16年に日本郵便と共同で博多駅前に再開発した、九州最大級のオフィスビル「JRJP博多ビル」も好調。
福岡市内のオフィス需要は高水準が続き供給不足が指摘されており、拡張部分は商業施設だけでなく、オフィスとしても活用する計画。
博多駅は在来線、新幹線、地下鉄で1日約40万人が乗降する九州最大のターミナル駅。
22年度の福岡市営地下鉄の七隈線延伸(天神南−博多)などを控え、今後も利用者の伸びが見込まれている。
=2019/01/19付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/480364/
現在の駅ビル南側の在来線ホームなどの上に、新たなビルを建設する。
2019〜21年度の中期経営計画に盛り込み、事業に着手する方針。
博多駅周辺の活性化を促す、福岡市の新たなプロジェクト「博多コネクティッド」による容積率の緩和などを活用する考えだ。
同市で「天神ビッグバン」事業が本格化する中、博多地区でも大型再開発が動きだすことになる。
拡張部分は、在来線ホームと線路上に数百億円かけて建設する。
福岡市は老朽ビル建て替えを促すため、コネクティッドエリア内で容積率や高さ制限の緩和などを検討しており、JR九州は新プロジェクトを生かし、
現状の駅ビルの高さ(約60メートル)より上乗せを目指す。
現在の駅ビルは11年3月に開業し、地上10階、地下3階建てで延べ床面積は約20万平方メートル、売り場面積は約10万平方メートル。
百貨店「博多阪急」や専門店街「アミュプラザ博多」などが入居しており、駅ビル型の商業施設としては国内最大規模を誇る。
17年度の売上高は1130億円と開業から6年連続で過去最高を更新し、入館者数も7241万人と2年連続で更新した。
また16年に日本郵便と共同で博多駅前に再開発した、九州最大級のオフィスビル「JRJP博多ビル」も好調。
福岡市内のオフィス需要は高水準が続き供給不足が指摘されており、拡張部分は商業施設だけでなく、オフィスとしても活用する計画。
博多駅は在来線、新幹線、地下鉄で1日約40万人が乗降する九州最大のターミナル駅。
22年度の福岡市営地下鉄の七隈線延伸(天神南−博多)などを控え、今後も利用者の伸びが見込まれている。
=2019/01/19付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/480364/
606名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/20(日) 15:41:46.73ID:mqGOv+b+ 神戸市 無許可で組合活動に専念 歴代労組幹部や市幹部職員100人以上処分
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40219230Z10C19A1AC1000/
退職した職員には減給相当額の自主返納を求めるとみられる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40219230Z10C19A1AC1000/
退職した職員には減給相当額の自主返納を求めるとみられる。
607名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/20(日) 16:30:52.97ID:l+w85i/O まぁ他の都市も頑張ってるようでなにより
608名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/21(月) 21:45:13.90ID:97tSWQtE 神戸市役所の混乱が手に取るように分かる
これで来年度からの市役所3号館の各部署移転が
スムーズに執り行われることができるのか?
これで来年度からの市役所3号館の各部署移転が
スムーズに執り行われることができるのか?
609名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/22(火) 06:53:23.36ID:tZ8zfqnn 中央の威を借りる久元だからイケるでしょw
610名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/22(火) 09:08:59.30ID:YrpgPKSl 移転予定部署が二転三転して迷走しまくってるよ。
職信は近くにないと不便だわ。
職信は近くにないと不便だわ。
611名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/23(水) 06:02:51.68ID:TisU6fgf このスレの住民も、こべるんの煽りまくってた三宮大規模開発が単なる幻想だったと、
やっと気付いたみたいだな。
関西散歩が神戸市を叩いても、もはや反論する気力もない。
衰退する都市に大規模投資する企業などないんだよ。
やっと気付いたみたいだな。
関西散歩が神戸市を叩いても、もはや反論する気力もない。
衰退する都市に大規模投資する企業などないんだよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/23(水) 19:02:10.03ID:O2YDsr// はい
613名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/23(水) 21:31:46.47ID:PcqIAK8u 神戸の衰退は日本の衰退だけどな。
今までが異常だったということだろう。
アルゼンチンみたいになるのが目に浮かぶわ。
今までが異常だったということだろう。
アルゼンチンみたいになるのが目に浮かぶわ。
614名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/23(水) 21:46:39.88ID:PcqIAK8u タワマン住がステータスとか発想貧しすぎワロタぁ
615名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/23(水) 21:52:30.50ID:VtHVyM3q616名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/23(水) 22:04:28.04ID:PcqIAK8u >>615
人口減ってるんだから空き家に住め
人口減ってるんだから空き家に住め
617名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/23(水) 22:07:00.77ID:PcqIAK8u 嫌なら会社を作れ
独立せよ
簡単に迎合するな
面白いことをやれ
坂が大変なら車を買え
バスを使え
宅配を使え
金をもっと使え
独立せよ
簡単に迎合するな
面白いことをやれ
坂が大変なら車を買え
バスを使え
宅配を使え
金をもっと使え
618名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/23(水) 22:08:33.89ID:PcqIAK8u 通勤時間が10分短くなりましたー笑
馬鹿じゃねえのこいつ
誰にマウントとってんだよ
馬鹿じゃねえのこいつ
誰にマウントとってんだよ
619名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/23(水) 22:10:32.32ID:VtHVyM3q620名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/23(水) 22:14:50.23ID:PcqIAK8u621名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/23(水) 22:23:51.74ID:VtHVyM3q622名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/23(水) 22:40:42.60ID:PcqIAK8u623名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
2019/01/23(水) 23:11:28.96ID:jU0AGAtU なんか新しい開発案件ないのかよ
624名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/23(水) 23:23:19.99ID:VtHVyM3q 今日発表の新しい開発案件
横浜市地下鉄が新百合ヶ丘延伸へ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190123/0024386.html
横浜市と神奈川県藤沢市を結ぶ横浜市営地下鉄ブルーラインが、小田急線が走る川崎市の
「新百合ヶ丘」まで延伸することになり、23日、両市の市長が覚書を交わしました。
横浜市地下鉄が新百合ヶ丘延伸へ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190123/0024386.html
横浜市と神奈川県藤沢市を結ぶ横浜市営地下鉄ブルーラインが、小田急線が走る川崎市の
「新百合ヶ丘」まで延伸することになり、23日、両市の市長が覚書を交わしました。
625名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/24(木) 00:59:23.70ID:qcfHM1zu スレタイも読めんバカ
626名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/24(木) 01:00:15.93ID:8eF31ZOu もうアカン
関西散歩にすら見捨てられて何が残るんや・・・
関西散歩にすら見捨てられて何が残るんや・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/24(木) 07:20:32.94ID:6FwCK7o1 >>624
会見での川崎市の福田市長のコメントがいいな。
「首都圏の鉄道ネットワークが大きく動いていくことにもなるので
特定の地域のことだけでなく広域な鉄道網の整備という意味でも意義がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00010002-tvkv-l14
「特定の地域だけじゃなく広域の意義」ってまさに久元市長に欠けてる視点だ。
だから同じ日に市長就任したのに仕事に差が出る。
会見での川崎市の福田市長のコメントがいいな。
「首都圏の鉄道ネットワークが大きく動いていくことにもなるので
特定の地域のことだけでなく広域な鉄道網の整備という意味でも意義がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00010002-tvkv-l14
「特定の地域だけじゃなく広域の意義」ってまさに久元市長に欠けてる視点だ。
だから同じ日に市長就任したのに仕事に差が出る。
628名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/01/24(木) 07:40:13.40ID:l+VkiMPd 川崎はそうだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/24(木) 14:22:29.23ID:PBbvPT1M 久元が心筋梗塞、心臓発作、脳梗塞などになりますように
630名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/24(木) 14:40:15.59ID:595aBbuZ 《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
631名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/25(金) 11:57:44.69ID:HWhxlGFM 神戸市一人負けがヤバい
全国主要都市のオフィス相場
賃料(坪単価)空室率
札幌市 13,411円 1.98%
仙台市 12,452円 4.04%
東京23区 26,018円 0.94%
横浜市 14,553円 2.39%
川崎市 15,171円 1.37%
さいたま 15,231円 1.36%
千葉・船橋 10,732円 7.23%
名古屋市 13,679円 2.39%
京都市 17,915円 0.57%
大阪市 15,513円 1.75%
神戸市 13,529円 9.47%
福岡市 13,950円 1.46%
全国主要都市のオフィス相場
賃料(坪単価)空室率
札幌市 13,411円 1.98%
仙台市 12,452円 4.04%
東京23区 26,018円 0.94%
横浜市 14,553円 2.39%
川崎市 15,171円 1.37%
さいたま 15,231円 1.36%
千葉・船橋 10,732円 7.23%
名古屋市 13,679円 2.39%
京都市 17,915円 0.57%
大阪市 15,513円 1.75%
神戸市 13,529円 9.47%
福岡市 13,950円 1.46%
632名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/25(金) 18:53:08.70ID:2YYfVfYy 尼崎市9年ぶり人口増 駅周辺で再開発、若者流入
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/sp/0012007806.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/sp/0012007806.shtml
633名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/25(金) 19:01:53.02ID://62fdLF 絶好調の大阪(市)に隣接してるからだろ。
06やし…
06やし…
634名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/25(金) 19:37:52.35ID:8kFq8Dgd 立地が良いからね
635名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/25(金) 20:41:20.28ID:KDzssIC3 >>629のようなバカしかいないから神戸は衰退する一方なんだよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/25(金) 22:22:16.15ID:fAhVyhdE 神戸市の人口が減ってるのに規制かけても
相変わらず10〜14階建てマンションの新築物件は増えている。
結局、市民は住み替えてるだけなんだろうな。
相変わらず10〜14階建てマンションの新築物件は増えている。
結局、市民は住み替えてるだけなんだろうな。
637名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/26(土) 09:30:16.01ID:oJ+z1WTa 10〜14階建てマンションなんて精々40戸くらいだろ。
5棟建てても200戸。
10〜14階建てマンション5棟建てられる土地があれば、600戸クラスのタワマン建てられる。
都心の貴重な土地をどれだけ勿体ない使い方してるんだよ。
5棟建てても200戸。
10〜14階建てマンション5棟建てられる土地があれば、600戸クラスのタワマン建てられる。
都心の貴重な土地をどれだけ勿体ない使い方してるんだよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/26(土) 10:29:11.91ID:krvr6QlQ ワコーレシティー神戸三宮は高度利用すれば良かったのに
元町のGSパークの所は商業、タワマンとホテルで効率的に高度利用して欲しいわわ
元町のGSパークの所は商業、タワマンとホテルで効率的に高度利用して欲しいわわ
639名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/26(土) 11:26:46.62ID:9n37D3W4 旧住民と新住民(デベ)の闘いだから。
旧住民は基本的に眺望景観重視。
「家の前に高いマンション建てんなこら」って感じ。
やり過ぎると議員も票取れなかったりするんかな。
海岸線沿いにタワマン建てれば良くない?
旧住民は基本的に眺望景観重視。
「家の前に高いマンション建てんなこら」って感じ。
やり過ぎると議員も票取れなかったりするんかな。
海岸線沿いにタワマン建てれば良くない?
640名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/26(土) 12:20:22.54ID:9n37D3W4 神戸の良いところ(景観)
どこからでも海と山が見える
これを欠くのは中高層建築物によるところがある。
とかって思ってんじゃね、神戸市は。
駅前に高層建築物建てちゃうと
山の雄大さが失われると思ってんだよ多分。
まぁ年取ると趣味が山登りになるからさ
山のぼって海が見えないと困るわけだ。
どこからでも海と山が見える
これを欠くのは中高層建築物によるところがある。
とかって思ってんじゃね、神戸市は。
駅前に高層建築物建てちゃうと
山の雄大さが失われると思ってんだよ多分。
まぁ年取ると趣味が山登りになるからさ
山のぼって海が見えないと困るわけだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/26(土) 12:40:23.22ID:9n37D3W4 香港みたいになるのは辞めてほしい
不動産価格は高い
車も高い
駐車場も高い
ただただ部屋が狭い上に高い
部屋の前に高いマンションがあって眺望どころじゃない
維持費も相当かかる…
古いペンシルマンションの前は通りたくない
以上。
不動産価格は高い
車も高い
駐車場も高い
ただただ部屋が狭い上に高い
部屋の前に高いマンションがあって眺望どころじゃない
維持費も相当かかる…
古いペンシルマンションの前は通りたくない
以上。
642名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/26(土) 14:39:37.52ID:mRj+98oM643名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/26(土) 15:00:36.56ID:NJTE6ly3 >>640
山と海への眺望景観で、とくに山への景観の邪魔してるのは
実は10階建てぐらいで東西に板状に長いマンション。
地上からの視点だけで景観を語ってるから論点が狭いよね。
街中の高層ビル(10F以上)に展望階がもっとできればそんな不満は言わなくなるよ。
神戸市内で素晴らしいパノラマ景観が見れるのは
現実はパチ屋か大手スーパーの屋上駐車場だよ。
山と海への眺望景観で、とくに山への景観の邪魔してるのは
実は10階建てぐらいで東西に板状に長いマンション。
地上からの視点だけで景観を語ってるから論点が狭いよね。
街中の高層ビル(10F以上)に展望階がもっとできればそんな不満は言わなくなるよ。
神戸市内で素晴らしいパノラマ景観が見れるのは
現実はパチ屋か大手スーパーの屋上駐車場だよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/26(土) 17:55:21.26ID:9n37D3W4645名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/27(日) 09:32:00.13ID:DSK0DWlN 家から見る景観で都市景観を語る
結局、神戸は住宅都市である
それが結論
結局、神戸は住宅都市である
それが結論
646名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/27(日) 11:30:47.64ID:8vIBxwoN >>645
間違いない
間違いない
647名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/29(火) 16:38:53.86ID:+I38gAwv 神戸空港をビジネスジェットの拠点に【関西エア構想】
https://kansai-sanpo.com/kobe-bj01/
https://kansai-sanpo.com/kobe-bj01/
648名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/29(火) 20:51:39.80ID:pSfKip0x >>647
グロ
グロ
649名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/01/30(水) 10:27:11.66ID:DaV5PcJ3 三宮・センタープラザ再整備へ 3棟建て替え想定
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/0012021494.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/0012021494.shtml
650名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/30(水) 11:19:15.87ID:t//H94NE 「交渉に着手します」
「検討に着手します」
「調査に着手します」
そんなのばっかだな
「検討に着手します」
「調査に着手します」
そんなのばっかだな
651名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/30(水) 11:57:56.89ID:/Qld5uu0 明石よりやる気がない。
652名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/01/30(水) 13:05:47.75ID:sg3Xz/HN 明石は市長が優秀。神戸は公務員の犬。
653名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/30(水) 13:28:55.02ID:9PaIxEFk >>649
これにはこべるんもにっこり
これにはこべるんもにっこり
654名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/30(水) 13:54:40.52ID:/Qld5uu0 >>653
にんまりするのが散歩師匠
にんまりするのが散歩師匠
655名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/30(水) 15:01:42.57ID:/Qld5uu0656名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/30(水) 17:09:20.30ID:mILAeuRb 例によってクッソ時間かかるあれだ
657名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/30(水) 19:04:57.67ID:COen+4Wz この手の話って金がいくらかかるのか具体的な数字が一切出てこないんだよな。
本来そこがスタート地点なのに。
2期8年再開発やってるフリだけで過ごすつもりか?
本来そこがスタート地点なのに。
2期8年再開発やってるフリだけで過ごすつもりか?
658名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/30(水) 19:33:00.10ID:lipLVRWB さんセンタープラザはそもそも震災で倒壊したビルを再利用してるので
新耐震基準に耐えられるはずがないので、法的アプローチから解体建て替えに着手する方法の方が早いんでないかな
新耐震基準に耐えられるはずがないので、法的アプローチから解体建て替えに着手する方法の方が早いんでないかな
659名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/30(水) 20:30:11.37ID:B7cJh7OK でも今の神戸市の状態で再開発しても一等地の無駄遣いで終わりそう
一度建て替えたら何十年もそのままやし
キチ久元とその仲間達な限りはあのままにしておいて欲しい気がする
一度建て替えたら何十年もそのままやし
キチ久元とその仲間達な限りはあのままにしておいて欲しい気がする
660名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/30(水) 22:11:55.64ID:NZomhZks661名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/30(水) 22:17:27.27ID:9PaIxEFk ビッグニュースが飛び込んでまいりました!
とか言う出だしでこべるんが記事をアップするのが楽しみ
とか言う出だしでこべるんが記事をアップするのが楽しみ
662名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/30(水) 23:00:19.71ID:NZomhZks 三宮再整備
神戸市役所3号館に仮囲いが出来て
解体が着手されたらちょっとは信じてやりたい
けど、その3号館解体着手も予定より大幅に遅れるんでないかい?
そうするとバスターミナルも遅れて
またそのほかも遅れて…
フラクタル理論みたいな構造だ
最初のちょっとでも企画遅れが発生すると次々と連鎖する
神戸市役所3号館に仮囲いが出来て
解体が着手されたらちょっとは信じてやりたい
けど、その3号館解体着手も予定より大幅に遅れるんでないかい?
そうするとバスターミナルも遅れて
またそのほかも遅れて…
フラクタル理論みたいな構造だ
最初のちょっとでも企画遅れが発生すると次々と連鎖する
663名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/31(木) 08:26:38.65ID:+ke2kWuF664名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/31(木) 10:40:41.54ID:0ZOh8ZNc どんな凄い商業施設作っても、こべるんが書いてるような全国、世界から人を呼び込む
なんてことは無理だけどね。
買い物だけならアマゾンが一番便利なんだし。
なんてことは無理だけどね。
買い物だけならアマゾンが一番便利なんだし。
665名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/31(木) 10:53:58.73ID:sf9EdTVe 神戸・三宮の顔 「さんプラザ、センタープラザ、センタープラザ西館」を再整備 3棟の建て替えを想定!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2019/01/post-5c47.html
今回のプロジェクトは、神戸市が積極的に動かないと絶対に前に進みません。
でも、今の神戸市だったら「神戸市の外郭団体が管理しているとは言え、民間の事業だから民間に任せます。」と頭に花が咲いた能天気な発言をしそうで心配です。
このままでは神戸市は、政令指定都市間競争で間違いなく脱落します。いや、すでに脱落しています。
今の神戸市には ♪ ねえ シャキッとしてちょうだい! ♪ と言いたいです!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2019/01/post-5c47.html
今回のプロジェクトは、神戸市が積極的に動かないと絶対に前に進みません。
でも、今の神戸市だったら「神戸市の外郭団体が管理しているとは言え、民間の事業だから民間に任せます。」と頭に花が咲いた能天気な発言をしそうで心配です。
このままでは神戸市は、政令指定都市間競争で間違いなく脱落します。いや、すでに脱落しています。
今の神戸市には ♪ ねえ シャキッとしてちょうだい! ♪ と言いたいです!
666名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/31(木) 10:59:07.38ID:QbBQVLWL 音符つけてかわいいな。
667名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/01/31(木) 14:59:54.90ID:mi8dAlQ9 どうせいつものカナやんの歌詞とかやろ(笑)
668名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/01(金) 10:26:48.09ID:TRueghE/ 乃木坂やぞw
669名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/01(金) 16:05:01.38ID:GRlgSmNF 政令指定都市間競争なんてとっくの昔に脱落してる
2018年21大都市転入超過数
都区部 60,909
大阪市 12,081
サイタマ市 9,345
川崎市 8,342
札幌市 8,283
横浜市 8,187
福岡市 6,138
千葉市 2,780
仙台市 1,979
名古屋市 1,868
相模原市 1,030
熊本市 -455
新潟市 -555
広島市 -661
静岡市 -1,024
堺市 -1,073
京都市 -1,273
岡山市 -1,538
浜松市 -1,962
北九州市 -2,202
神戸市 -2,331
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
2018年21大都市転入超過数
都区部 60,909
大阪市 12,081
サイタマ市 9,345
川崎市 8,342
札幌市 8,283
横浜市 8,187
福岡市 6,138
千葉市 2,780
仙台市 1,979
名古屋市 1,868
相模原市 1,030
熊本市 -455
新潟市 -555
広島市 -661
静岡市 -1,024
堺市 -1,073
京都市 -1,273
岡山市 -1,538
浜松市 -1,962
北九州市 -2,202
神戸市 -2,331
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
670名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/01(金) 19:50:21.99ID:oEx+Gafn なぜ人口比率ではなく絶対数でランク付け?
671名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/02(土) 01:16:26.46ID:re+w2T6A672名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/02(土) 07:46:48.49ID:AQp9mv7y 人口動態 -2,331人で主要都市最悪。
オフィス空室率 9.47%で主要都市最悪。
百貨店売上高 前年比-23.5%で主要都市最悪。
神戸一人負けが主な数値でハッキリとしてるだろ。
この状況で現実から目を背けて強がっても無駄なだけだぞ。
今できるベストの選択は、久元による都市政策が失敗だったと素直に認め、
統一地方選で脱久元市政の公約を掲げる候補者を一人でも多く当選させること。
オフィス空室率 9.47%で主要都市最悪。
百貨店売上高 前年比-23.5%で主要都市最悪。
神戸一人負けが主な数値でハッキリとしてるだろ。
この状況で現実から目を背けて強がっても無駄なだけだぞ。
今できるベストの選択は、久元による都市政策が失敗だったと素直に認め、
統一地方選で脱久元市政の公約を掲げる候補者を一人でも多く当選させること。
673名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/02(土) 09:21:16.49ID:gstXrMb7 脱久元を公約に掲げる候補者なんて共産党くらいだろう。
三宮巨大開発に反対!市民に温かい政治を!
復興住宅居座り住民への裁判はやめよう!
三宮巨大開発に反対!市民に温かい政治を!
復興住宅居座り住民への裁判はやめよう!
674名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/02(土) 10:07:10.76ID:AQp9mv7y そもそも三宮巨大開発なんて存在するのか?
事業費も明示されていないのに何故「巨大」だと言えるのか?
事業費も明示されていないのに何故「巨大」だと言えるのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/02(土) 11:38:30.82ID:OWmCxUf0 脱久元とかシャレたこといってる奴がいるけど。
神戸には金がないから、久元のような官僚上がりに市長をさせざるを得なかっただけの話。
久元でこんな惨状だから、勝谷や橋下のような奴がやったらもっと悲惨なことになるぞ。
神戸には金がないから、久元のような官僚上がりに市長をさせざるを得なかっただけの話。
久元でこんな惨状だから、勝谷や橋下のような奴がやったらもっと悲惨なことになるぞ。
676名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/02(土) 14:23:41.19ID:kFV5vJ+R 神戸株式会社と持ち上げられてた時代は
・阪神工業地帯の製造業が強く輸出するものが沢山あった。
・神戸の投資も強みを活かす港湾へ投資が中心
・阪神工業地帯の地位低下
・神戸港はコンテナ化に遅れた上、阪神淡路大震災で競争力を失う
・地下鉄海岸線、布引ハーブ園など不要なモノへの投資
一度歯車が狂うと駄目だね
・阪神工業地帯の製造業が強く輸出するものが沢山あった。
・神戸の投資も強みを活かす港湾へ投資が中心
・阪神工業地帯の地位低下
・神戸港はコンテナ化に遅れた上、阪神淡路大震災で競争力を失う
・地下鉄海岸線、布引ハーブ園など不要なモノへの投資
一度歯車が狂うと駄目だね
677名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/02(土) 18:11:15.94ID:r/7XV6Pt >神戸港はコンテナ化に遅れ
神戸港は早くにコンテナ化してたから長いこと世界3位のコンテナ取扱量で、最高二位だったこともあるよ
もちろん国内なんて比べるまでもなく横浜東京など背中を見せることもなくブッチギリの日本一の港だった
震災後に大阪港などから支援を得られず取扱量が分散したが、国内でも地位低下したと同時に日本の港そのものが世界の中で順位を下げる結果となったよ
神戸港は早くにコンテナ化してたから長いこと世界3位のコンテナ取扱量で、最高二位だったこともあるよ
もちろん国内なんて比べるまでもなく横浜東京など背中を見せることもなくブッチギリの日本一の港だった
震災後に大阪港などから支援を得られず取扱量が分散したが、国内でも地位低下したと同時に日本の港そのものが世界の中で順位を下げる結果となったよ
678名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/02(土) 19:22:37.62ID:OWmCxUf0 人口の増え具合だって
東京>愛知>福岡>(ここから下はマイナス)>大阪
だからな。
そんな状態で兵庫だけ必死にイメージアップ作戦してもただおこがましいだけ。
東京>愛知>福岡>(ここから下はマイナス)>大阪
だからな。
そんな状態で兵庫だけ必死にイメージアップ作戦してもただおこがましいだけ。
679名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/02(土) 21:31:48.51ID:Ae2MaAG6680名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/02(土) 21:39:02.06ID:X/Z3Socs なんか違うだろう
阪神大震災で大打撃を被った重工長大産業が神戸を捨て他都市へ
このままでは神戸全体が人口流失、空き地化するのを懸念
移転した跡地を神戸市が国から補助を得てタワーマンションや高層住宅を建設
長田や六甲道や住吉など駅前住宅開発とウオーターフロントやHATなどを副都心開発
震災後の神戸市は住宅都市政策を国から指示され補助を受けつつその政策を進めた
住宅都市化こそ国から神戸市に与えられた使命
その結果が今
阪神大震災で大打撃を被った重工長大産業が神戸を捨て他都市へ
このままでは神戸全体が人口流失、空き地化するのを懸念
移転した跡地を神戸市が国から補助を得てタワーマンションや高層住宅を建設
長田や六甲道や住吉など駅前住宅開発とウオーターフロントやHATなどを副都心開発
震災後の神戸市は住宅都市政策を国から指示され補助を受けつつその政策を進めた
住宅都市化こそ国から神戸市に与えられた使命
その結果が今
681名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/02(土) 21:43:12.74ID:bO6766as682名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/02(土) 22:55:00.71ID:r/7XV6Pt >>678
この足を引っ張る発想が中韓を支援して日本、そして近畿の凋落の大きな原因を作ってるのが分からんとは
大阪がトップになるために他都市の危機まで機会に変える
その発想が近畿圏を一人負けに追い込んだ
この足を引っ張る発想が中韓を支援して日本、そして近畿の凋落の大きな原因を作ってるのが分からんとは
大阪がトップになるために他都市の危機まで機会に変える
その発想が近畿圏を一人負けに追い込んだ
683名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/02(土) 22:56:03.89ID:TbuLSWR4 >>681
兵庫県だけ突き抜けて悪いな
兵庫県だけ突き抜けて悪いな
684名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/02(土) 23:02:38.63ID:r/7XV6Pt >>683
またお得意の絶対値比較
兵庫の人口は滋賀+奈良+京都府の人口よりも多い
動態人口も他の府県より規模が大きくなるのは当たり前
足して比較してみ?
大阪が栄える為だけに、他府県が滅ぶ現実が見て取れる
またお得意の絶対値比較
兵庫の人口は滋賀+奈良+京都府の人口よりも多い
動態人口も他の府県より規模が大きくなるのは当たり前
足して比較してみ?
大阪が栄える為だけに、他府県が滅ぶ現実が見て取れる
685名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/02(土) 23:15:50.42ID:0R662KXe >>681
2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html
2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html
686名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/02(土) 23:22:47.80ID:bO6766as687名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/02(土) 23:25:04.46ID:0R662KXe >>686
人口増減と社会増減の区別も出来ない馬鹿
人口増減と社会増減の区別も出来ない馬鹿
688名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/02(土) 23:31:42.89ID:bO6766as 社会増、自然減なら
大阪は高齢者の割合が減ってるってことやな
大阪は高齢者の割合が減ってるってことやな
689名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/02(土) 23:33:38.14ID:0R662KXe690名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/02(土) 23:42:33.23ID:bO6766as 自然減はどうにもならんやろ
東京も激減だわな
都会は出生率が低すぎる。
東京も激減だわな
都会は出生率が低すぎる。
691名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/03(日) 06:48:53.48ID:4xJ/DM2K >兵庫の人口は滋賀+奈良+京都府の人口よりも多い
>動態人口も他の府県より規模が大きくなるのは当たり前
そういう詭弁は東京や愛知の人口を上回ってから叩け。
>動態人口も他の府県より規模が大きくなるのは当たり前
そういう詭弁は東京や愛知の人口を上回ってから叩け。
692名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/03(日) 08:28:03.92ID:+KRHCD73 >>680
そら家だけ建てても働き口がなければ定住しないよな
そら家だけ建てても働き口がなければ定住しないよな
693名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/03(日) 09:28:45.68ID:2m1u47Tv 東京も大阪も住宅都市だろ
694名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/03(日) 11:28:29.28ID:Zeb5JkJP >>691
詭弁じゃなくて事実なんだが・・・
まさか足し算もできんのか・・・?
実際に足し合わせると兵庫の人口より少ないはずのその三府県の合計減少数の方が多い
そして和歌山は減少率で言えば兵庫の二倍だ
まさに大阪の為に近畿圏総崩れの様相を呈している
詭弁じゃなくて事実なんだが・・・
まさか足し算もできんのか・・・?
実際に足し合わせると兵庫の人口より少ないはずのその三府県の合計減少数の方が多い
そして和歌山は減少率で言えば兵庫の二倍だ
まさに大阪の為に近畿圏総崩れの様相を呈している
695名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/03(日) 11:44:53.42ID:UlOTfwSM 大阪のせいって・・・
大阪の転入超過と関西の転入超過が比例してる時点で大阪が引っ張ってるって分かるだろ
大阪の転入超過と関西の転入超過が比例してる時点で大阪が引っ張ってるって分かるだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/02/03(日) 15:35:27.23ID:zhLWQ2rW 大阪が維新のおかげで奇跡の復活、
京都がそれに続き関西の崩壊を食い止め、
神戸兵庫堺が足を引っ張っている。
そんなことは誰の目にも明らかだしあらゆる指標に現れている。
大阪の繁栄のせいで神戸が犠牲になったって?
全てのデータが検証可能なこの時代、そういう嘘も100回言えば本当になる式の扇動は通用せんぞ。
京都がそれに続き関西の崩壊を食い止め、
神戸兵庫堺が足を引っ張っている。
そんなことは誰の目にも明らかだしあらゆる指標に現れている。
大阪の繁栄のせいで神戸が犠牲になったって?
全てのデータが検証可能なこの時代、そういう嘘も100回言えば本当になる式の扇動は通用せんぞ。
697名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/03(日) 15:44:45.56ID:yy+oNwY/ 君の言う衰退の定義を教えてほしい
698名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/03(日) 15:47:16.31ID:yy+oNwY/ 京都なんて神社の敷地内にマンション建てるんでしょw
何が風流だw
何が風流だw
699名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/03(日) 16:01:56.38ID:7MmBBKGQ >>698
それは神戸も大阪も一緒だ
それは神戸も大阪も一緒だ
700名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/03(日) 16:15:47.83ID:qxdWJ9Sw701名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/03(日) 16:15:57.67ID:yy+oNwY/702名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/03(日) 16:40:27.46ID:sOgpCw5X 新大阪・十三・淡路駅周辺の再開発候補地
https://i.imgur.com/M2tErJt.jpg
新大阪
・宮原操車場 14.6ha
・駅前広場 2.5ha
十三
・武田薬品大阪工場 17ha
・阪急電鉄が武田薬品から購入したグラウンド跡 1ha
淡路
・大阪市水道局柴島浄水場(一部) 14.8ha
https://i.imgur.com/M2tErJt.jpg
新大阪
・宮原操車場 14.6ha
・駅前広場 2.5ha
十三
・武田薬品大阪工場 17ha
・阪急電鉄が武田薬品から購入したグラウンド跡 1ha
淡路
・大阪市水道局柴島浄水場(一部) 14.8ha
703名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/03(日) 17:19:24.77ID:4xJ/DM2K >>694
お前の頭の中は常に「大阪憎し」なんだよな。
神戸市が衰退してるのも兵庫県の人口が減ってるのも、
大阪の陰謀や阪神淡路大震災のせいなどと言い続けたいんだろうね。
そうしたいなら勝手にすればいいよ。
お前の頭の中は常に「大阪憎し」なんだよな。
神戸市が衰退してるのも兵庫県の人口が減ってるのも、
大阪の陰謀や阪神淡路大震災のせいなどと言い続けたいんだろうね。
そうしたいなら勝手にすればいいよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/03(日) 19:12:08.50ID:edwwZrYg 関空の例を見るに明らかだけど、どう見ても大阪が関西の足を引っ張っている。
大阪の転入超過は、他の近畿圏から吸い上げているだけだ
大阪に一番近い(親密度から言っても)和歌山がなぜ一番減少率が大きいのか
各種指標って、上の表を見て議論してるから感情的にならないでほしいな
大阪の転入超過は、他の近畿圏から吸い上げているだけだ
大阪に一番近い(親密度から言っても)和歌山がなぜ一番減少率が大きいのか
各種指標って、上の表を見て議論してるから感情的にならないでほしいな
705名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/03(日) 19:29:06.22ID:TzPh3vOv 大阪は奈良県、岡山県、四国等から人口を吸い上げてきたが限界がある。
706名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/03(日) 19:55:37.34ID:yy+oNwY/ 大都市圏はQOLをこれ以上上げることが難しいだろう。
707名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/03(日) 21:02:42.85ID:/x4PF1Kz >>704
競争社会なんだから吸い上げられる方が悪い。
競争社会なんだから吸い上げられる方が悪い。
708名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/03(日) 21:33:10.43ID:/x4PF1Kz しかし神戸新聞は酷いな。
総務省の発表した人口統計はどこの地方紙も大きく取り上げてるのに、転出超過が
政令指定都市ワーストで一番大きく報道しなくちゃならないはずの神戸市の新聞がスルー。
そのくせセンタープラザで調査着手とかを大々的に報道だろ。
これ読んだ人の大半はセンタープラザの再開発が始まるような印象受けるけど、
具体的な内容ゼロじゃん。
戦時中の大本営発表より酷いぞ。
総務省の発表した人口統計はどこの地方紙も大きく取り上げてるのに、転出超過が
政令指定都市ワーストで一番大きく報道しなくちゃならないはずの神戸市の新聞がスルー。
そのくせセンタープラザで調査着手とかを大々的に報道だろ。
これ読んだ人の大半はセンタープラザの再開発が始まるような印象受けるけど、
具体的な内容ゼロじゃん。
戦時中の大本営発表より酷いぞ。
709名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/03(日) 21:47:57.26ID:JztRTBxL >>705
ベトナムやタイからいっぱい来てる
ベトナムやタイからいっぱい来てる
710名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/03(日) 22:48:43.36ID:5E76MUMp 神戸新聞は統一地方選対策記事
神戸市役所の子分
神戸市役所の子分
711名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/03(日) 23:21:09.61ID:yy+oNwY/ 神戸新聞購読者って
神戸から人が出てるって
知ってるんちゃうの。
中年層以上なんて危機感ゼロやん。
自分達が良ければいいって感じ。
君らのケツを誰が拭くか
カネで解決出来ると思ってるなら
大間違いや。
神戸から人が出てるって
知ってるんちゃうの。
中年層以上なんて危機感ゼロやん。
自分達が良ければいいって感じ。
君らのケツを誰が拭くか
カネで解決出来ると思ってるなら
大間違いや。
712名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/03(日) 23:26:50.98ID:MWt+O1w/ 神戸から出て行った分と同じぐらい隣の明石に流入しているから、都市圏単位で見ればそこまで深刻ではない
今の時勢に郊外流出って…という感じではあるが
兵庫全体で流出率が比較的マシなのはむしろ大阪の復権が大きい
尼崎が流入過多とか信じられないだろ?
>>704
物理的にも感情的にも大阪に一番近いのは奈良県か兵庫の阪神間
和歌山市の位置って、大阪から大津より遠い
そして空港に関しては突っぱねた昔の神戸市民が悪いと思うぞ
今の時勢に郊外流出って…という感じではあるが
兵庫全体で流出率が比較的マシなのはむしろ大阪の復権が大きい
尼崎が流入過多とか信じられないだろ?
>>704
物理的にも感情的にも大阪に一番近いのは奈良県か兵庫の阪神間
和歌山市の位置って、大阪から大津より遠い
そして空港に関しては突っぱねた昔の神戸市民が悪いと思うぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/03(日) 23:35:31.24ID:MWt+O1w/ 人口流入率は上から
東京(ぶっちぎり)
埼玉
千葉
神奈川
福岡
大阪
愛知(ここまで流入過多)
滋賀(ここから流出過多)
沖縄
宮城
兵庫
京都
広島
こんな感じ
全国的に流出ペースが加速する中で兵庫は少しずつ改善されていて粘っている
あと大阪の流入が急上昇していたり、愛知の流入が急下降していたり
東京(ぶっちぎり)
埼玉
千葉
神奈川
福岡
大阪
愛知(ここまで流入過多)
滋賀(ここから流出過多)
沖縄
宮城
兵庫
京都
広島
こんな感じ
全国的に流出ペースが加速する中で兵庫は少しずつ改善されていて粘っている
あと大阪の流入が急上昇していたり、愛知の流入が急下降していたり
714名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/04(月) 00:03:57.50ID:xQQQCne/ https://www.nikkei.com/content/pic/20190131/96958A9F889DE6E2E5E6E1E1E4E2E1E3E2E3E0E2E3EB9E9993E2E2E2-DSXMZO4074220031012019LKA001-PB1-2.jpg
これ見て大阪が悪いってどんな思考回路してるんだ?
大阪は近畿と正比例してんるんだから、どうみても大阪が近畿を引っ張ってるんだろ
これ見て大阪が悪いってどんな思考回路してるんだ?
大阪は近畿と正比例してんるんだから、どうみても大阪が近畿を引っ張ってるんだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/04(月) 00:35:16.22ID:KKIkMMAP このまま行けば久元3選だな。
バスターミナルビルも完成が2025年以降に伸びたからどうせ任期中には完成しないし、
人口減少はメディアが忖度してくれるし、後は適当にやってるふりでお茶を濁すだけ。
気楽なもんだ。
神戸市は確実に廃墟と化すけどね。
バスターミナルビルも完成が2025年以降に伸びたからどうせ任期中には完成しないし、
人口減少はメディアが忖度してくれるし、後は適当にやってるふりでお茶を濁すだけ。
気楽なもんだ。
神戸市は確実に廃墟と化すけどね。
716名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/04(月) 01:20:34.46ID:MSjKN123 >>714
転入の内容を見ればよく分かるよ
大阪は近畿圏から吸い上げて東京に献上してるだけだよ
関空のような大規模プロジェクトが他府県に流れるのを徹底阻止した結果だ。
相手の隙を見てかっさらっていく
本当に貢献していれば、大阪の動態に他府県も追随していないといけない
現実はその逆
転入の内容を見ればよく分かるよ
大阪は近畿圏から吸い上げて東京に献上してるだけだよ
関空のような大規模プロジェクトが他府県に流れるのを徹底阻止した結果だ。
相手の隙を見てかっさらっていく
本当に貢献していれば、大阪の動態に他府県も追随していないといけない
現実はその逆
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/04(月) 04:21:01.83ID:pBJMvwBU 神戸新聞によると関空は神戸市が蹴ったんだと
>1970年代、騒音公害に悩まされていた大阪空港の廃止を前提に、国が神戸沖での関空建設計画を構想したが、神戸市が反対し、現在の泉州沖になった。
>だが同市が一転して単独での空港建設を決めたことから、国や大阪側が反発。
>大阪空港は航空機の騒音防止技術の進歩などで存続され、結果的に3空港となった。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201812/0011927555.shtml
>1970年代、騒音公害に悩まされていた大阪空港の廃止を前提に、国が神戸沖での関空建設計画を構想したが、神戸市が反対し、現在の泉州沖になった。
>だが同市が一転して単独での空港建設を決めたことから、国や大阪側が反発。
>大阪空港は航空機の騒音防止技術の進歩などで存続され、結果的に3空港となった。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201812/0011927555.shtml
718名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/04(月) 05:06:52.05ID:/MncKDpi 関西散歩のアクセス数がすごいことになってるな
これでアンチ神戸も増えるってことか
これでアンチ神戸も増えるってことか
719名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/04(月) 07:10:29.64ID:lm/DZprQ あんな場末のブログ誰も見てないぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/04(月) 09:22:58.64ID:MSjKN123721名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/04(月) 10:38:20.27ID:xQQQCne/ >反対運動をうまく大阪に利用された
ものはいいようの典型w
ものはいいようの典型w
722名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/04(月) 17:28:22.40ID:dXXgTQKR 大阪憎しのアスペに何を言っても通じないからほっとけ。
723名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/04(月) 17:47:36.27ID:xQQQCne/ また小説家かよw
724名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/04(月) 22:11:35.10ID:qXzYkTsR 大阪憎しなんてとんでもない
客観的な事実を書いているだけ
実際に神戸沖に予定されていた関空は、滑走路5本の、伊丹を完全に集約した世界最大の空港だった
今の関空は横風用を除いて計画完了で二本の滑走路だから、どちらがより世界の航空戦略に合致していたかは明らかだと思う
単にそれだけの単純な話
客観的な事実を書いているだけ
実際に神戸沖に予定されていた関空は、滑走路5本の、伊丹を完全に集約した世界最大の空港だった
今の関空は横風用を除いて計画完了で二本の滑走路だから、どちらがより世界の航空戦略に合致していたかは明らかだと思う
単にそれだけの単純な話
725名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/04(月) 22:14:43.55ID:Rf78mjcQ 京都が減ってるのは理由があるんですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/04(月) 22:56:02.23ID:EQM3T9Vm 京都はインバウンドの影響で観光ホテル立地は活況なので
おかげでマンションや住宅がホテル用地に取って代わられて
人口減少してる
滋賀はそのおかげでマンションなど集合住宅が次々出来て
人口が増えてる
おかげでマンションや住宅がホテル用地に取って代わられて
人口減少してる
滋賀はそのおかげでマンションなど集合住宅が次々出来て
人口が増えてる
727名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/04(月) 23:16:58.21ID:njC2wl1M >マンションや住宅がホテルに取って代わられて
どんな分析だよwソースあるの?
そして滋賀も減ってるよ
増えてるのは大阪だけ
どんな分析だよwソースあるの?
そして滋賀も減ってるよ
増えてるのは大阪だけ
728名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/05(火) 02:57:23.17ID:f98KgNf3 滋賀は最近勢い無いよな。
京都や名古屋にも出れる地の利があったが、そろそろ滋賀も転出超過になるはず。
京都や名古屋にも出れる地の利があったが、そろそろ滋賀も転出超過になるはず。
729名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/05(火) 03:55:39.18ID:TRLThWLb >>724
神戸沖の空港建設に反対した神戸市って本当にクソだな
神戸沖の空港建設に反対した神戸市って本当にクソだな
731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/05(火) 06:31:42.21ID:DSaQZ8xy >反対運動をうまく大阪に利用された
ゴミみたいな言い訳w
ゴミみたいな言い訳w
732名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/05(火) 06:41:53.35ID:i1+pqPCA 神戸が衰退した理由、なぜ神戸市の人口は減少するのか?
https://kansai-sanpo.com/kobe-1/
昼間人口で見る神戸市の衰退
https://kansai-sanpo.com/kobe-daytime-population/
神戸人は昭和の田舎者かもしれない
https://kansai-sanpo.com/kobe-jin/
ビルの谷間から山と海を見るために自滅していく神戸
https://kansai-sanpo.com/kobe/
外国人にとって、「神戸はおしゃれ」ではなかった
https://kansai-sanpo.com/kobe-not-cool/
兵庫県のインバウンド消費、まさかの減少。大阪府は3.6倍増加。
https://kansai-sanpo.com/inbound-kansai2017/
【2018年夏】なぜ、神戸は不人気な観光地になったのか?
https://kansai-sanpo.com/kobe-kanko2018/
【神戸ブランド】神戸老舗企業はなぜ閉店するのか?
https://kansai-sanpo.com/kobe-company/
https://kansai-sanpo.com/kobe-1/
昼間人口で見る神戸市の衰退
https://kansai-sanpo.com/kobe-daytime-population/
神戸人は昭和の田舎者かもしれない
https://kansai-sanpo.com/kobe-jin/
ビルの谷間から山と海を見るために自滅していく神戸
https://kansai-sanpo.com/kobe/
外国人にとって、「神戸はおしゃれ」ではなかった
https://kansai-sanpo.com/kobe-not-cool/
兵庫県のインバウンド消費、まさかの減少。大阪府は3.6倍増加。
https://kansai-sanpo.com/inbound-kansai2017/
【2018年夏】なぜ、神戸は不人気な観光地になったのか?
https://kansai-sanpo.com/kobe-kanko2018/
【神戸ブランド】神戸老舗企業はなぜ閉店するのか?
https://kansai-sanpo.com/kobe-company/
733名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/05(火) 06:49:58.14ID:XfFI82T9 また大阪塵が発狂しだした。勘弁してちょ
734名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2019/02/05(火) 06:53:21.82ID:rcVHNSqh >勘弁してちょ
735名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/05(火) 07:07:49.65ID:wO/iRPQs 散歩の宣伝乙
736名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/05(火) 19:35:15.48ID:NAeV+x7/ 日本第二位の国際空港を蹴り、地元民以外誰も使わない市営空港を造る
浅はかさ
浅はかさ
737名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/05(火) 19:47:38.56ID:u+ed/iFC 空路の狭い所に関空を作ってても制限がかかって衰退するだけ
泉州沖をにするしかなかった
泉州沖をにするしかなかった
738名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/05(火) 20:03:37.96ID:xC6ID/La 自然】神戸の中心街に低〜い虹 特有の地形影響か
六甲山麓の市街地に低く架かった虹
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201902/img/b_12037828.jpg
六甲山麓の市街地に低く架かった虹
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201902/img/b_12037828.jpg
739名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/05(火) 21:03:21.86ID:AqSEVTwX740名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/05(火) 21:59:17.62ID:u+ed/iFC 実際、明石海峡大橋と淡路島、市街地に挟まれて空路が狭いんだが.。
こんなところに巨大空港とかとんでもない
こんなところに巨大空港とかとんでもない
741名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/05(火) 23:38:07.49ID:nhr/zK2A742名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/05(火) 23:47:50.32ID:2YXFTTMP 大阪、関西にとっちゃ
泉州沖でも神戸沖でもどっちでもいいが
神戸にとっちゃ
1000年に一度のミスだったな。
泉州沖でも神戸沖でもどっちでもいいが
神戸にとっちゃ
1000年に一度のミスだったな。
743名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/06(水) 00:09:15.98ID:DFOJiHko744名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/06(水) 00:12:25.37ID:DFOJiHko >>724も併せて読んでみて欲しい
745名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/06(水) 01:13:00.54ID:jRRFXB87 辛坊治郎「いろんな思惑を持ってる人たちがいて、元々、関空を神戸市沖に造ろうとした時に神戸市は断った。
その後、勝手に空港つくって国内線やってる。伊丹も長年騒音訴訟抱えていて、空港撤去してくれと言ってたが、
関空できたらちょっと残っててほしいなと。今は両方とも国際線やりたくて仕方ない」
https://twitter.com/517acid/status/1041172010674544641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
その後、勝手に空港つくって国内線やってる。伊丹も長年騒音訴訟抱えていて、空港撤去してくれと言ってたが、
関空できたらちょっと残っててほしいなと。今は両方とも国際線やりたくて仕方ない」
https://twitter.com/517acid/status/1041172010674544641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
746名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/06(水) 09:09:29.49ID:jF9EGrbq そらちゃん「せんせー!こんな文献を見つけてきました」
先生「なんだいそらちゃん。どれどれ・・・」
[001/001] 95 - 国会議事録 決算委員会 - 2号
昭和56年10月22日
○塩川国務大臣 先ほど申しましたように、伊丹空港は、運輸省は当然これを運用するという責任があるものでございますから、これがなくなるとか廃止するというようなことは、本当は頭からないのです。
中略~
現にいろいろな意見がございまして、それでは伊丹空港を廃止して全部泉南空港に集結したらいいじゃないかという意見もあることはあります。
しかし、そういうことはわれわれはいま考えていないのです。それは勝手におっしゃっている意見でございまして、現にある空港を活用するということにわれわれは努力しておる。
それは明確に申し上げられると思うわけです。
したがって、それを補完する国際空港、純然たる国際空港としての泉南沖空港というものを考えておる、こういうことでございます。
後略~
そらちゃん「なんだか今みんながしゃべってるお話と、ずいぶんと違う内容ですね!」
先生「なるほど泉州沖関空は、伊丹の存続が前提だったとよくわかる発言だね。」
そらちゃん「ではなぜ、関空は伊丹の廃止が前提だったとか、デタラメを言うテレビのコメンテーターの人たちがいるのかしら?」
先生「それはね、泉州にゆかりがあったり、大人になると色々あるんだよ」
先生「なんだいそらちゃん。どれどれ・・・」
[001/001] 95 - 国会議事録 決算委員会 - 2号
昭和56年10月22日
○塩川国務大臣 先ほど申しましたように、伊丹空港は、運輸省は当然これを運用するという責任があるものでございますから、これがなくなるとか廃止するというようなことは、本当は頭からないのです。
中略~
現にいろいろな意見がございまして、それでは伊丹空港を廃止して全部泉南空港に集結したらいいじゃないかという意見もあることはあります。
しかし、そういうことはわれわれはいま考えていないのです。それは勝手におっしゃっている意見でございまして、現にある空港を活用するということにわれわれは努力しておる。
それは明確に申し上げられると思うわけです。
したがって、それを補完する国際空港、純然たる国際空港としての泉南沖空港というものを考えておる、こういうことでございます。
後略~
そらちゃん「なんだか今みんながしゃべってるお話と、ずいぶんと違う内容ですね!」
先生「なるほど泉州沖関空は、伊丹の存続が前提だったとよくわかる発言だね。」
そらちゃん「ではなぜ、関空は伊丹の廃止が前提だったとか、デタラメを言うテレビのコメンテーターの人たちがいるのかしら?」
先生「それはね、泉州にゆかりがあったり、大人になると色々あるんだよ」
747名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/06(水) 11:13:27.65ID:jRRFXB87 そらちゃんw
748テスト(dion軍)
2019/02/06(水) 11:20:10.86ID:Pkt2x3ac テスト
749名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/06(水) 11:33:01.68ID:ew/Kxi59 総務省は31日、住民基本台帳に基づく2018年の人口移動報告を発表した。
東京圏(東京、埼玉、神奈川、千葉)は、転入が転出を13万9868人上回る転入超過だった。転入超過数は前年より1万4338人増えた。
政府は東京一極集中を是正するために施策を打ち出しているが、歯止めがかかっていない状況だ。
東京圏の転入超過は、比較可能な長期データがある日本人人口に限ると
23年連続。転入超過数のうち年齢別では20〜24歳が7万5103人と5割超を占めた。総務省統計局は「進学や就職で若者が流入している」と見る。
3大都市圏では名古屋圏(愛知、岐阜、三重)が7376人の転出超過
大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良)も9438人の転出超過だった。
転入超過だった都道府県は、東京7万9844人
▽埼玉2万4652人▽神奈川2万3483人▽千葉1万1889人
▽愛知3112人▽福岡2889人▽大阪2388人▽滋賀409人の8都府県のみ。転出超過の最多は茨城の7744人だった。(別宮潤一)
https://www.asahi.com/articles/ASM105X2DM10ULFA04B.html?iref=comtop_latestnews_01
東京圏(東京、埼玉、神奈川、千葉)は、転入が転出を13万9868人上回る転入超過だった。転入超過数は前年より1万4338人増えた。
政府は東京一極集中を是正するために施策を打ち出しているが、歯止めがかかっていない状況だ。
東京圏の転入超過は、比較可能な長期データがある日本人人口に限ると
23年連続。転入超過数のうち年齢別では20〜24歳が7万5103人と5割超を占めた。総務省統計局は「進学や就職で若者が流入している」と見る。
3大都市圏では名古屋圏(愛知、岐阜、三重)が7376人の転出超過
大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良)も9438人の転出超過だった。
転入超過だった都道府県は、東京7万9844人
▽埼玉2万4652人▽神奈川2万3483人▽千葉1万1889人
▽愛知3112人▽福岡2889人▽大阪2388人▽滋賀409人の8都府県のみ。転出超過の最多は茨城の7744人だった。(別宮潤一)
https://www.asahi.com/articles/ASM105X2DM10ULFA04B.html?iref=comtop_latestnews_01
750名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/06(水) 12:07:44.28ID:uDyAk8Ev 神戸の衰退を必死になって他人のせいにしてるうちはダメだな。
大阪にしろ東京にしろ神戸がどうなろうと知ったこっちゃない。
神戸復活のためには神戸自身が変わるしかない。
自分の失敗を認めることが神戸復活の最初の一歩。
大阪にしろ東京にしろ神戸がどうなろうと知ったこっちゃない。
神戸復活のためには神戸自身が変わるしかない。
自分の失敗を認めることが神戸復活の最初の一歩。
751名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/06(水) 12:22:18.77ID:zlF568IJ 神戸なんて何一つ魅力ねーだろ
住民はキチガイが多いからみんな市外へ逃げ出すし都市としは歴史がないので観光資源はない
ろくな企業もなく給料が安い
就活生も神戸では就活しない
川重、神戸製鋼はすでに本社機能は東京
自称オシャレでセレブな都市 なんてのは程遠い現実
関空が〜以前の問題なんだよ
いくら他所のメディアを利用して賛美しても実態が悲惨だからすぐに去っていく
日本15大都市でダントツに人口が減ってるのも神戸
あと神戸に住まない、すぐに神戸から出ていく理由は神戸人の人間性の悪さ
一言で言うと陰湿
衰退してる原因は おのれ と気付け
住民はキチガイが多いからみんな市外へ逃げ出すし都市としは歴史がないので観光資源はない
ろくな企業もなく給料が安い
就活生も神戸では就活しない
川重、神戸製鋼はすでに本社機能は東京
自称オシャレでセレブな都市 なんてのは程遠い現実
関空が〜以前の問題なんだよ
いくら他所のメディアを利用して賛美しても実態が悲惨だからすぐに去っていく
日本15大都市でダントツに人口が減ってるのも神戸
あと神戸に住まない、すぐに神戸から出ていく理由は神戸人の人間性の悪さ
一言で言うと陰湿
衰退してる原因は おのれ と気付け
752名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/06(水) 12:56:31.94ID:qF77hYa/ >>746
鳥取生まれ、埼玉育ち、枚方在住の辛坊治郎が泉州にゆかり・・・?
鳥取生まれ、埼玉育ち、枚方在住の辛坊治郎が泉州にゆかり・・・?
753名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/06(水) 13:18:13.61ID:Ao0eoyBg それでも23区よりはマシかな…。
754名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/06(水) 15:17:36.60ID:jF9EGrbq >>752
泉州にゆかりというのは本人も言ってる
というかほぼ出身地に近いんだけどあまりにあからさまだから、ボカした表現をしている
>なお、辛坊家のルーツは大阪府岸和田市にあり[1]、
>自身の出身地を岸和田(大阪)としているプロフィール
>も見られる[4]。
泉州にゆかりというのは本人も言ってる
というかほぼ出身地に近いんだけどあまりにあからさまだから、ボカした表現をしている
>なお、辛坊家のルーツは大阪府岸和田市にあり[1]、
>自身の出身地を岸和田(大阪)としているプロフィール
>も見られる[4]。
755名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/06(水) 17:23:31.32ID:6K3fmsT7756名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/06(水) 17:31:23.88ID:6K3fmsT7757名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/06(水) 17:45:19.28ID:npGJnOii こうやって阪神間で煽り合ってるのってやっぱり漏れなく50代60代以降の老害なんやろうか
758名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/06(水) 18:18:47.51ID:jRRFXB87759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/06(水) 18:35:58.82ID:qF77hYa/760名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/06(水) 18:49:30.54ID:zwgzV1dJ 田中康夫も泉州民だった・・・?
761名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/06(水) 19:07:33.20ID:yW8PP9Ey 神戸スレまでわざわざ出向いて醜態晒すから、何の反論もできずに
おきまりの個人攻撃で遁走するしかないのであって
おきまりの個人攻撃で遁走するしかないのであって
762名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2019/02/06(水) 19:20:25.59ID:24qU2Rnt >>761
これはなに気取りなの?
これはなに気取りなの?
763名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/06(水) 19:20:43.78ID:6K3fmsT7 大阪憎しでも大阪嫌いでもかまわんから、
これ以上意味不明な講釈抜かすな。
これ以上意味不明な講釈抜かすな。
764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/06(水) 19:25:53.74ID:q3CVO4fg 【コラム】結局、神戸人はごちゃごちゃ言わずに、関空つこたらええねん
https://kansai-sanpo.com/kix-ukb/
https://kansai-sanpo.com/kix-ukb/
765名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/06(水) 20:38:12.54ID:yW8PP9Ey 近畿一人負けの元凶
766名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/06(水) 20:39:51.78ID:txHerk51 神戸は都市開発もしだしたからこれから
アンチさんは何も知らなさすぎ
アンチさんは何も知らなさすぎ
767名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/06(水) 21:08:09.39ID:TqcXMqdv >自称オシャレでセレブな都市
これが神戸の最大の欠点なんだろうな
久元と言い、市会議員と言い、市民と言い
いまだに過去の栄光にすがっている
気取らずもっと自分を解放して精神的な改革しなければならない
維新dancin'鹿児島市 スペシャルムービー
https://www.youtube.com/watch?v=pVlPPLPUpws
維新 dancin' 鹿児島市〜season2〜 スペシャルムービー 『西郷どんだけじゃない鹿児島市』
https://www.youtube.com/watch?v=SJaw3xxBjh4
神戸は異人館だけじゃないって言えたらねw
これが神戸の最大の欠点なんだろうな
久元と言い、市会議員と言い、市民と言い
いまだに過去の栄光にすがっている
気取らずもっと自分を解放して精神的な改革しなければならない
維新dancin'鹿児島市 スペシャルムービー
https://www.youtube.com/watch?v=pVlPPLPUpws
維新 dancin' 鹿児島市〜season2〜 スペシャルムービー 『西郷どんだけじゃない鹿児島市』
https://www.youtube.com/watch?v=SJaw3xxBjh4
神戸は異人館だけじゃないって言えたらねw
768名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/06(水) 21:21:01.92ID:yW8PP9Ey >>765
大阪のことね
大阪のことね
769名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/06(水) 21:56:41.68ID:Ao0eoyBg 近畿はこれからどーなるやろなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/06(水) 21:57:48.85ID:e9d217Pj 神戸空港から関空まで船で30分だろ
現状で充分じゃん。
この上神戸空港に国際線って絶対費用対効果合わないだろ。
実利より面子にこだわってるから神戸市が衰退し続けるんだよ。
現状で充分じゃん。
この上神戸空港に国際線って絶対費用対効果合わないだろ。
実利より面子にこだわってるから神戸市が衰退し続けるんだよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/06(水) 22:58:05.61ID:6K3fmsT7 >>768というサルやイヌでもわかる能無しの自作自演でした。
772名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/07(木) 01:11:19.57ID:CV1Cq/2J773名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/07(木) 07:17:37.55ID:dzA2dfJp774名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/07(木) 08:40:21.29ID:LGhaKOz8 2017年都市別社会増減
東京都区部 57,010
大阪市 9,453
札幌市 8,952
川崎市 8,870
さいたま 8,606
福岡市 6,986
名古屋 3,750
千葉市 2,408
相模原 1,538
仙台市 1,399
横浜市 1,176
熊本市 185
広島市 -359
新潟市 -673
岡山市 -1,268
神戸市 -2,168
https://www.stat.go.jp/data/idou/sankouhyo.html
東京都区部 57,010
大阪市 9,453
札幌市 8,952
川崎市 8,870
さいたま 8,606
福岡市 6,986
名古屋 3,750
千葉市 2,408
相模原 1,538
仙台市 1,399
横浜市 1,176
熊本市 185
広島市 -359
新潟市 -673
岡山市 -1,268
神戸市 -2,168
https://www.stat.go.jp/data/idou/sankouhyo.html
775名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/07(木) 08:41:04.77ID:LGhaKOz8 神戸は関西では嫌われ者。
総務省は31日、住民基本台帳に基づく2018年の人口移動報告を発表した。
https://www.asahi.com/articles/ASM105X2DM10ULFA04B.html?iref=comtop_latestnews_01
大阪府 2,388
滋賀県 409
京都府 -2,536
和歌山 -3,315
奈良県 -3,960
三重県 -4,502
兵庫県 -5,330
神戸市の人口動態 対前年同月
平成30年1月 - 3,470
平成30年2月 - 3,540
平成30年3月 - 3,487
平成30年4月 - 3,377
平成30年5月 - 3,693
平成30年6月 - 4,094
平成30年7月 - 4,393
平成30年8月 - 4,863
平成30年9月 - 4,929
平成30年10月 - 4,746
平成30年11月 - 4,718
平成30年12月 - 5,001
平成31年1月 - 5,052
総務省は31日、住民基本台帳に基づく2018年の人口移動報告を発表した。
https://www.asahi.com/articles/ASM105X2DM10ULFA04B.html?iref=comtop_latestnews_01
大阪府 2,388
滋賀県 409
京都府 -2,536
和歌山 -3,315
奈良県 -3,960
三重県 -4,502
兵庫県 -5,330
神戸市の人口動態 対前年同月
平成30年1月 - 3,470
平成30年2月 - 3,540
平成30年3月 - 3,487
平成30年4月 - 3,377
平成30年5月 - 3,693
平成30年6月 - 4,094
平成30年7月 - 4,393
平成30年8月 - 4,863
平成30年9月 - 4,929
平成30年10月 - 4,746
平成30年11月 - 4,718
平成30年12月 - 5,001
平成31年1月 - 5,052
776名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/07(木) 08:43:17.19ID:LGhaKOz8 全国百貨店 売上高速報 2018年1月〜2018年12月
地区 売上高 対前年度増減(%)
札幌 158,753,863 0.5
仙台 77,055,243 -0.8
東京 1,619,135,138 0.6
横浜 357,768,730 0.3
名古屋 376,356,846 1.7
京都 242,137,624 -0.5
大阪 841,539,909 3.9
神戸 145,301,231 -23.5
広島 121,660,931 -3.6
福岡 212,145,629 2.9
地区 売上高 対前年度増減(%)
札幌 158,753,863 0.5
仙台 77,055,243 -0.8
東京 1,619,135,138 0.6
横浜 357,768,730 0.3
名古屋 376,356,846 1.7
京都 242,137,624 -0.5
大阪 841,539,909 3.9
神戸 145,301,231 -23.5
広島 121,660,931 -3.6
福岡 212,145,629 2.9
777名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/07(木) 08:57:30.49ID:XL3FJ8JZ 必死すぎワロタ
778名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/07(木) 08:59:38.83ID:q/wr2OWk 必死にならないから
神戸は衰退している
神戸は衰退している
779名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/07(木) 09:18:56.17ID:QZyvB1Qa 今の日本で伸びてるのは拠点性のあるとこだけ
ここで神戸の衰退理由を語ってもどうにならないことだろ
ここで神戸の衰退理由を語ってもどうにならないことだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/07(木) 09:25:06.52ID:LGhaKOz8 いくらマスゴミを使って大阪ネガキャンしようが神戸の復活はない
なぜなら神戸は大阪で嫌われたから
もう取り返しがつかない
なぜなら神戸は大阪で嫌われたから
もう取り返しがつかない
781名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/07(木) 09:27:41.41ID:QZyvB1Qa 嫌いとか好きとか女子高生かよw
782名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/07(木) 09:53:37.78ID:/LLKEwwW783名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/07(木) 10:57:25.27ID:d5Oq+iJ0 関空、1千万人受け入れ増へ施設改修 1千億円を投資
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40970790W9A200C1TJ1000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40970790W9A200C1TJ1000/
784名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/07(木) 15:05:30.96ID:0JdXxG0K 若者に見捨てられる神戸
老人に選ばれる神戸
老人に選ばれる神戸
785名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/07(木) 18:00:41.53ID:fSAWM7Im 神戸からの通勤者とか絶滅してくれへんかな
786名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/07(木) 19:32:23.50ID:wpwC240g 神戸市は生産年齢人口が毎年1万人減るから、通勤者なんてガチで絶滅危惧種だぞ
787名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/07(木) 20:18:44.77ID:pGcYA25v 岡山市より転出が多いって、終わりすぎ。
788名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/07(木) 20:54:35.22ID:DxSAhYN9 姫路、芦屋、西宮、宝塚、尼崎辺りが兵庫を支えるしかないわ
789名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/07(木) 21:37:06.27ID:XL3FJ8JZ このスレで責められそうな対象として
一番可哀想なのは学校の先生。
せっかく育てた賢い(笑)教え子は
国公立早慶に行き、全国に散らばる。
神戸市内の大学に通った生徒は、
大阪東京の企業へ吸い取られ
最終的に
タワーマンションに吸収されるか
狭小住宅に棲まなきゃいけない。
こんな日本に誰がした。
一番可哀想なのは学校の先生。
せっかく育てた賢い(笑)教え子は
国公立早慶に行き、全国に散らばる。
神戸市内の大学に通った生徒は、
大阪東京の企業へ吸い取られ
最終的に
タワーマンションに吸収されるか
狭小住宅に棲まなきゃいけない。
こんな日本に誰がした。
790名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/07(木) 22:24:20.47ID:roJY15oP 神戸一人負けですね
791名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/07(木) 22:45:29.65ID:tBuYtqtE 久元はマンション規制してオフィスや商業施設を集積させるって言ってるじゃん。
マンション規制して人口の転出超過が主要都市最悪になってもオフィスや商業施設が
好調なら救いがあるんだけどさ、オフィス空室率も主要都市最悪で百貨店売上高も
前年比が主要都市最悪なんだよな。
人口、オフィス、商業、全部壊滅状態で完全に都市政策が破綻してる。
マンション規制して人口の転出超過が主要都市最悪になってもオフィスや商業施設が
好調なら救いがあるんだけどさ、オフィス空室率も主要都市最悪で百貨店売上高も
前年比が主要都市最悪なんだよな。
人口、オフィス、商業、全部壊滅状態で完全に都市政策が破綻してる。
792名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/07(木) 22:46:50.23ID:XL3FJ8JZ 百貨店が20パーマイナスなのは
会計的要素が絡んでる話じゃなかったけ?
会計的要素が絡んでる話じゃなかったけ?
793名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/07(木) 23:25:25.75ID:dzA2dfJp794名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/08(金) 06:09:07.97ID:yQsqll0v795名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/08(金) 06:55:23.97ID:ZgE1GyGG >>792
店舗数調整前の数字である-5.1%の時点で主要都市ワースト1位だよ
店舗数調整前の数字である-5.1%の時点で主要都市ワースト1位だよ
796名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/08(金) 07:13:56.30ID:8KR7EDWc 関西でインバウンド取り込めない時点で
神戸は負け組なんだよな
個性があるようでないのが神戸
京都や大阪が次々整備したので景観の更新が行われ
コスモポリタンの称号を神戸から奪った
で、神戸市民はいつまでも昭和を懐かしむ
下町市民になってしまった
神戸は負け組なんだよな
個性があるようでないのが神戸
京都や大阪が次々整備したので景観の更新が行われ
コスモポリタンの称号を神戸から奪った
で、神戸市民はいつまでも昭和を懐かしむ
下町市民になってしまった
797名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/08(金) 07:37:51.11ID:ZQ14OixO コスモポリタンw
798名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/08(金) 08:11:51.83ID:rZATy1Qn フツーの街になってしまったとはよく聞く話だが。
799名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/08(金) 08:17:07.48ID:EboUKBAl 神戸医療産業都市の進出企業・団体数約350社、雇用者数9,400人っておかしくね?
川崎市のキングスカイフロントは最終的に約50機関(入居事業者含む)で就業人口は約6000人。
何で1機関あたりの人数がこんなに違うん?
しかも神戸医療産業都市の雇用者数には、神戸市立医療センター中央市民病院とかポートアイランド内の
病院の職員も含まれてるんだよな。
雇用者数9,400人の大半が病院職員で、バイオメディカルクラスターとしてはもう死んでるんじゃないか?
川崎市のキングスカイフロントは最終的に約50機関(入居事業者含む)で就業人口は約6000人。
何で1機関あたりの人数がこんなに違うん?
しかも神戸医療産業都市の雇用者数には、神戸市立医療センター中央市民病院とかポートアイランド内の
病院の職員も含まれてるんだよな。
雇用者数9,400人の大半が病院職員で、バイオメディカルクラスターとしてはもう死んでるんじゃないか?
800名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/08(金) 08:51:43.69ID:jRs6qjjm >>796
神戸は歴史がない新興都市だから個性はない
京都のような雅で上品にありたい
大阪のような大都市になりたい
背伸びして大阪、京都の個性を中途半端にマネた結果が無個性の都市
そして最後に頼ったのが外国人
異人街、南京町がそう
兵庫はオシャレ←いえいえ、開港で一時的に住んだ外国人或いは外国人が住んだ町のことで兵庫人自体は関係ない
兵庫はセレブの町←いえいえ、それは大阪で稼いでる一部の金持ちがたまたま兵庫県に住んだだけで大阪セレブでしょうに
兵庫県に住み、兵庫県の企業に勤め、兵庫県で稼いでこそが「純粋な兵庫セレブ」だろ
まあ、純粋な兵庫セレブなんて京都より少なくなってしまうけどね
兵庫県自体は県民所得で滋賀県よりも低い貧乏県だから
結局は全て外国人や大阪といった外部の力を都合よく我が物にして自慢してるあさましい奴ら
神戸は歴史がない新興都市だから個性はない
京都のような雅で上品にありたい
大阪のような大都市になりたい
背伸びして大阪、京都の個性を中途半端にマネた結果が無個性の都市
そして最後に頼ったのが外国人
異人街、南京町がそう
兵庫はオシャレ←いえいえ、開港で一時的に住んだ外国人或いは外国人が住んだ町のことで兵庫人自体は関係ない
兵庫はセレブの町←いえいえ、それは大阪で稼いでる一部の金持ちがたまたま兵庫県に住んだだけで大阪セレブでしょうに
兵庫県に住み、兵庫県の企業に勤め、兵庫県で稼いでこそが「純粋な兵庫セレブ」だろ
まあ、純粋な兵庫セレブなんて京都より少なくなってしまうけどね
兵庫県自体は県民所得で滋賀県よりも低い貧乏県だから
結局は全て外国人や大阪といった外部の力を都合よく我が物にして自慢してるあさましい奴ら
801名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/08(金) 09:26:53.30ID:jRs6qjjm >>788
働く先も兵庫県内でよろしく
働く先も兵庫県内でよろしく
802名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/08(金) 10:31:15.81ID:6NxK+AZK >>799
むしろ川崎が1機関あたりの人数で多すぎると思うわ
むしろ川崎が1機関あたりの人数で多すぎると思うわ
803名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/08(金) 10:35:48.65ID:1JAmmMpx 進出企業・団体数約350社、雇用者数9,400人
1社社員1名なんてのがいっぱいある
補助金もらうだけの企業だろ
1社社員1名なんてのがいっぱいある
補助金もらうだけの企業だろ
804名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/08(金) 10:40:34.64ID:6NxK+AZK >>803
断言するって事はソースあるんだよな
断言するって事はソースあるんだよな
805名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2019/02/08(金) 11:31:21.05ID:YhrMiS0S806名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/08(金) 17:58:10.95ID:ZQ14OixO807名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/08(金) 18:26:29.62ID:s/+2Xjqq いつの間にか、神戸がオシャレタウンって感じなくなったな(´・ω・`)
808名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/08(金) 18:30:29.48ID:rZATy1Qn 爺と婆しかいないし
ファッションも全国統一されたからな。
ここでしかないものを提供できなくなったら
人はそこに住む意義を失うんだよ。
経営者にはそこらへんを分かってもらわないとね。サラリーマンだけでは中々難しい。
ファッションも全国統一されたからな。
ここでしかないものを提供できなくなったら
人はそこに住む意義を失うんだよ。
経営者にはそこらへんを分かってもらわないとね。サラリーマンだけでは中々難しい。
809名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/08(金) 18:31:51.35ID:rZATy1Qn まして転勤というクソ制度のおかげで
バラバラに。大卒が50パー超えてくると
塀街が出てくるのは間違いない。
バラバラに。大卒が50パー超えてくると
塀街が出てくるのは間違いない。
810名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/08(金) 18:38:30.27ID:yGIDtkIJ ID:rZATy1Qn
なんでこいつって後ろめたいん?
なんでこいつって後ろめたいん?
811名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/08(金) 18:51:45.43ID:yGIDtkIJ 関西アンチって陰湿
812名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/08(金) 18:57:03.92ID:rZATy1Qn 見たくないモノでも実在するんだから
目を向けるしかないんだよ。
現実を知らなきゃ理解はできない。
目を向けるしかないんだよ。
現実を知らなきゃ理解はできない。
813名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/08(金) 18:57:47.30ID:rZATy1Qn 大阪人が多すぎるんだわなぁwこのスレ
814名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/08(金) 19:04:12.39ID:yGIDtkIJ 神戸と大阪は元々摂津なんやし仲良くすればいいのに
815名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/08(金) 19:16:55.75ID:ZQ14OixO 泉州や河内の自称大阪人はパージすべき
816名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/08(金) 19:25:49.31ID:yQsqll0v >>806
どうせ「全て大阪のせい」って言いたいんだろお前は。
どうせ「全て大阪のせい」って言いたいんだろお前は。
817名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/08(金) 19:29:58.54ID:cUgQOV3N >>815
摂津は河内からの派生だろ
摂津は河内からの派生だろ
818名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/08(金) 20:45:28.53ID:5tQB745y819名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/08(金) 20:51:29.18ID:yGIDtkIJ 人口移動を見て言ってるんじゃない
そのデータも信用にならないけど
経済指標と比例してないし
そのデータも信用にならないけど
経済指標と比例してないし
820名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/08(金) 21:44:18.37ID:8KR7EDWc >>807レトロ建築や古民家があればオシャレと思っているところが
悲しい神戸
悲しい神戸
821名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/08(金) 21:52:37.32ID:XhrLedCY >>817
おひおひw
おひおひw
822名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/08(金) 22:04:26.03ID:yQsqll0v 北陸新幹線が敦賀まで来たら大阪も神戸も共倒れだよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/08(金) 22:33:53.64ID:deo0SwwZ >>800
神戸市(兵庫県)さんの個性は、大富豪が創った文化と高級住宅地ですね。
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201902/sp/0012038338.shtml?pg=amp
神戸市(兵庫県)さんの個性は、大富豪が創った文化と高級住宅地ですね。
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201902/sp/0012038338.shtml?pg=amp
824名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/08(金) 22:45:54.25ID:deo0SwwZ >>778
優秀な人達が必死だから、神戸市さんの闇が表に出るんだと思います。
https://mobile.twitter.com/hashimoto_lo/status/1092729150199058433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
優秀な人達が必死だから、神戸市さんの闇が表に出るんだと思います。
https://mobile.twitter.com/hashimoto_lo/status/1092729150199058433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
825名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/09(土) 03:11:48.97ID:1RE9y5m0 大阪人が名古屋の人間に成り済まして他都市スレを荒らしまくってる。
卑怯で姑息な大阪人を許してはいけない。
卑怯で姑息な大阪人を許してはいけない。
826名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/09(土) 05:58:28.61ID:ruVWCFQM827名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/09(土) 08:26:05.50ID:MrcHpqlT 神戸市舐め腐ってるな。
自分のケツの拭き方もわからねえのかよ。
自分のケツの拭き方もわからねえのかよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/09(土) 08:40:26.37ID:MrcHpqlT 老人に対する敬老パスは出しまくって
徘徊させる。
老人が若い人向けのショップに入るか?
おかげで都心は
街医者と老眼用売り場の拡大で寂れゆく。
遊ぶなら大阪一択。
これは間違いないよね。
徘徊させる。
老人が若い人向けのショップに入るか?
おかげで都心は
街医者と老眼用売り場の拡大で寂れゆく。
遊ぶなら大阪一択。
これは間違いないよね。
829名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/09(土) 08:51:05.01ID:Vn5/8mVv 神戸って震災の借金返してて都市開発できなかったと聞いたが
830名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/09(土) 09:03:24.51ID:8X/VlWH3 借金を返すどころか毎年国から補助金が出てた
東日本大震災が起きて打ち切られたけどね
なんと2012年まで国から復興支援を受けていたんだよ
東日本大震災が起きて打ち切られたけどね
なんと2012年まで国から復興支援を受けていたんだよ
831名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/09(土) 09:24:18.27ID:MrcHpqlT ワイ達の税金がほとんど人件費に割けられてる点。
832名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/09(土) 09:26:43.91ID:Vn5/8mVv でも借金は返し終えたんよね
去年あたりから開発の話題もでてるが
去年あたりから開発の話題もでてるが
833名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/09(土) 09:27:47.25ID:MrcHpqlT そうか 団塊が退職するから退職金払う必要があって、そこでヤミ専の問題も出てきたのか…
834名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/09(土) 09:52:02.85ID:D48asDCr >>828
敬老パスは神戸市より大阪市の方が手厚い。
神戸市は1回毎の負担額が正規運賃の半額(子供料金相当)
大阪市は1回毎の負担額が50円
橋下が交付時年1回の3000円の負担額を徴収していたが吉村が廃止した。
いずれ神戸の老人も敬老パス目当てこぞって大阪に移転するだろう。
敬老パスは神戸市より大阪市の方が手厚い。
神戸市は1回毎の負担額が正規運賃の半額(子供料金相当)
大阪市は1回毎の負担額が50円
橋下が交付時年1回の3000円の負担額を徴収していたが吉村が廃止した。
いずれ神戸の老人も敬老パス目当てこぞって大阪に移転するだろう。
835名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/09(土) 10:52:01.19ID:TM5kXvA3836名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/09(土) 12:49:01.43ID:M8eVVgYC それで?
837名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/09(土) 13:10:58.95ID:MrcHpqlT 神戸に、期待するな大阪人
838名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/09(土) 14:48:00.98ID:lLOWvKwI 久元は無能
税金泥棒
何一つ成し遂げていない
税金泥棒
何一つ成し遂げていない
839名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/09(土) 15:01:57.02ID:AJXERiQK 神戸からの通勤者を0にしたい
大阪企業に神戸人は不要
大阪企業に神戸人は不要
840名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/09(土) 15:23:13.24ID:ILNcAyOu トップは最低10年やらないと成果は出ない
841名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/09(土) 15:23:47.45ID:ILNcAyOu あまりにも早漏どもが多すぎる
842名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/09(土) 16:52:46.23ID:ILNcAyOu 大阪人は淀川の河川敷をもっと使わなきゃな
花火だけでしか使わないとかもったいなさすぎる
花火だけでしか使わないとかもったいなさすぎる
843名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/09(土) 18:19:15.00ID:z640wQpK844名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/09(土) 18:44:27.90ID:hf1tRX5o 久元が市長になってから何かしら着工まで進んだ再開発案件って何かあったっけ?
845名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/09(土) 18:58:16.78ID:MrcHpqlT お上に頼らずたまには自分んとこでやってみたらどうなんだ
846名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/09(土) 19:06:04.71ID:MrcHpqlT847名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/09(土) 19:22:01.21ID:z640wQpK848名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/09(土) 19:28:12.61ID:MrcHpqlT >>847
確かに神戸は保育所少ない気がするな
確かに神戸は保育所少ない気がするな
849名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/09(土) 19:40:29.15ID:MrcHpqlT 川崎は基本的に夜間人口の方が多いわけだから、保育所政策に予算を当てやすいのだろう。神戸は昼間人口も多いわけ。
ということは産業に力を入れているわけよ。
そーなると保育政策ってのは後回しになりやすい。
その役割は明石か西宮だと思うけど?
ということは産業に力を入れているわけよ。
そーなると保育政策ってのは後回しになりやすい。
その役割は明石か西宮だと思うけど?
850名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/09(土) 20:18:24.95ID:dq44mQX5 流入の方が少ないのに待機児童多いのは流石におかしいよ
こればかりは神戸市の公務員は擁護できない
どこまでも仕事をしない神戸市の公務員だが、待機児童問題を含めて教育行政は壊滅的w
こればかりは神戸市の公務員は擁護できない
どこまでも仕事をしない神戸市の公務員だが、待機児童問題を含めて教育行政は壊滅的w
851名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/09(土) 20:24:48.00ID:21vno2bh 今年川崎に人口抜かれる予定だよ
このままのペースだとね
このままのペースだとね
852名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/09(土) 20:31:22.63ID:Vn5/8mVv 子供が多いって事は若者も多く元気がある証拠
確かに経済指標は近畿で一人負けしてるけど
確かに経済指標は近畿で一人負けしてるけど
853名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/09(土) 20:49:54.10ID:53uIN9yR もう神戸は終わりやろ
あの糞市長とその取り巻きが死なん限り
陰気臭い三宮周辺
ほんま終わってる
サンプラザ
そごう
市役所北側
JR三ノ宮とその北側
雲井通
汚すぎる
あの糞市長とその取り巻きが死なん限り
陰気臭い三宮周辺
ほんま終わってる
サンプラザ
そごう
市役所北側
JR三ノ宮とその北側
雲井通
汚すぎる
854名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/09(土) 21:14:34.90ID:MrcHpqlT 昔からだろww
お前の頭の中身と一緒だw
お前の頭の中身と一緒だw
855名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/09(土) 21:30:18.26ID:Vn5/8mVv 神戸も維新にやらせればいい
856名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
2019/02/09(土) 21:30:24.31ID:HNB5fSiG 岡山市民だけどオワコン神戸は見下してます
てか普通に岡山の方が求心力あるよねw
街中とかも岡山の岡山駅周辺や表町の方が三宮なんかよりよっほど活気あるよ
てか普通に岡山の方が求心力あるよねw
街中とかも岡山の岡山駅周辺や表町の方が三宮なんかよりよっほど活気あるよ
857名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/10(日) 01:40:47.34ID:/PfB9KAV 露骨に大型案件ないし、解体、建設がやたらちんたらしてるし体力無いんやなってホンマに感じるわ
858名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/10(日) 01:48:44.50ID:f3ZNF+uw ぶっちゃけ
大阪のベッドタウンになるしかないやろ
大阪のベッドタウンになるしかないやろ
859名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/10(日) 02:15:16.38ID:/PfB9KAV 横浜は建設ラッシュに沸いてるのに神戸はシケシケやん…
199m 延べ床16万超え タワマン
155m 延べ床14万超え 横浜新市庁舎
132m 2311室 アパホテル
24階 延べ床6万超え ウェスティンホテル
1万人収容可能アリーナ
150m 延べ床12万超え オフィス ホテル
132m 延べ床約10万 JR横浜タワー
規模えぐいな
久元お前どないすんねん?
もっと頭使って死ぬ気でやれやカスが
199m 延べ床16万超え タワマン
155m 延べ床14万超え 横浜新市庁舎
132m 2311室 アパホテル
24階 延べ床6万超え ウェスティンホテル
1万人収容可能アリーナ
150m 延べ床12万超え オフィス ホテル
132m 延べ床約10万 JR横浜タワー
規模えぐいな
久元お前どないすんねん?
もっと頭使って死ぬ気でやれやカスが
860名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/10(日) 02:28:59.59ID:kbe1eYvR あ、近畿で一人負けなのではなく、大阪の身勝手のせいで
「近畿が一人負け」の間違いね。
人口増えてる自治隊ほぼないし
減少率で言えば、近畿ではまだまだ全然マシな方
「近畿が一人負け」の間違いね。
人口増えてる自治隊ほぼないし
減少率で言えば、近畿ではまだまだ全然マシな方
861名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/10(日) 04:23:50.05ID:+bGM74X9 >>860
だからソース出せよ
だからソース出せよ
862名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/10(日) 07:42:13.15ID:pWu67O07 最初に三宮駅建替えの話が出たのが8年前だっけ?
久元って8年間も何してたの?
久元って8年間も何してたの?
863名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/10(日) 07:52:16.92ID:aOzXQa0J 絶対、家は余るな。
やばいんじゃないのか関東…。
やばいんじゃないのか関東…。
864名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/10(日) 08:28:00.38ID:fhPhtFTf865名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/10(日) 09:35:32.49ID:v6RL6y5m 久元と同じ日に当選した川崎市長のスピード感。
2018年2月7日
武蔵小杉駅の混雑対策、「課長級」ポスト新設へ 川崎市
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL256HSYL25ULOB020.html
⬇
2018年7月17日
横須賀線・武蔵小杉駅、ホームと改札増設 混雑緩和へ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33079250X10C18A7L82000
2018年2月7日
武蔵小杉駅の混雑対策、「課長級」ポスト新設へ 川崎市
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL256HSYL25ULOB020.html
⬇
2018年7月17日
横須賀線・武蔵小杉駅、ホームと改札増設 混雑緩和へ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33079250X10C18A7L82000
866名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/10(日) 11:10:08.61ID:aOzXQa0J 人口流入率がトップクラスなのに…
仕事刺激求めて若者が上京するからじゃん。
神戸で仕事増やす企業なんて今更あるわけ無いだろ。
ホントに馬鹿だな
仕事刺激求めて若者が上京するからじゃん。
神戸で仕事増やす企業なんて今更あるわけ無いだろ。
ホントに馬鹿だな
867名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/10(日) 11:12:31.59ID:aOzXQa0J こういうバカばっかりなのが現状の神戸。
2chにアクセス出来てもSlackもやってないクソ老害の集まり。
他にやることねーのかよ。
2chにアクセス出来てもSlackもやってないクソ老害の集まり。
他にやることねーのかよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/10(日) 11:37:52.59ID:/JcfR787 百貨店売上とかマンション販売契約みると
明らかに神戸が近畿の一人負け状態
ってゆうか近畿以外どこも苦しい
明らかに神戸が近畿の一人負け状態
ってゆうか近畿以外どこも苦しい
870名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/10(日) 11:39:43.69ID:83gYoEEI 全国百貨店 売上高速報 2018年1月〜2018年12月
第1表 地区別売上高
東京 1兆6191億3513万8000円
大阪 8415億3990万9000円
名古屋 3763億5684万6000円
横浜 3577億6873万0000円
京都 2421億3762万4000円
福岡 2121億4562万9000円
札幌 1587億5386万3000円
神戸 1453億0123万1000円
広島 1216億6093万1000円
仙台 770億5524万3000円
上記10都市以外の地区
関東 7687億7002万7000円
九州 2793億9648万6000円
近畿 2270億3069万4000円 wwwwwwwwwwwwwwwwww
中部 1353億3533万5000円
中国 1290億1653万9000円
四国 942億7669万5000円
東北 840億6773万1000円
北海道 172億5394万0000円
第1表 地区別売上高
東京 1兆6191億3513万8000円
大阪 8415億3990万9000円
名古屋 3763億5684万6000円
横浜 3577億6873万0000円
京都 2421億3762万4000円
福岡 2121億4562万9000円
札幌 1587億5386万3000円
神戸 1453億0123万1000円
広島 1216億6093万1000円
仙台 770億5524万3000円
上記10都市以外の地区
関東 7687億7002万7000円
九州 2793億9648万6000円
近畿 2270億3069万4000円 wwwwwwwwwwwwwwwwww
中部 1353億3533万5000円
中国 1290億1653万9000円
四国 942億7669万5000円
東北 840億6773万1000円
北海道 172億5394万0000円
871名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/10(日) 11:49:05.16ID:/JcfR787 増減率見てみろ
872名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/10(日) 11:55:28.10ID:7qJrODRA 京阪神三市抜いても2200億もあるんか
873名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/10(日) 12:15:03.98ID:AwXdPI/K 九州以下が近畿クオリティなんだよな
お互い良いところを尊重し合えば良いのに、大阪が一番でないと許さないという小学生メンタルが生み出した
悲惨な順位
お互い良いところを尊重し合えば良いのに、大阪が一番でないと許さないという小学生メンタルが生み出した
悲惨な順位
874名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/10(日) 12:21:51.32ID:HJ/WhuBw 近畿には転出超過最悪の神戸市という癌があるから仕方ない
875名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/10(日) 12:22:23.71ID:/JcfR787 九州は福岡市以外の九州全域ですよ
近畿なら京阪神3市以外
近畿なら京阪神3市以外
876名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/10(日) 12:24:03.81ID:qSA14DS8 近畿は唯一3都市入ってるのに残りでこれだけの数字は凄いな
逆に関東は2都市しか取り上げられてないのに残りはこんなもんか
あと九州は中部や北日本と比較しても各県が栄えてるのが数字で良くわかるね
逆に関東は2都市しか取り上げられてないのに残りはこんなもんか
あと九州は中部や北日本と比較しても各県が栄えてるのが数字で良くわかるね
877名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/10(日) 14:03:40.69ID:AwXdPI/K >>876
関東と近畿で4倍近い差があるのにこんなもん?
というか関東は東京横浜抜いて、さらに大阪に匹敵する売り上げ高があるなんて凄すぎるな
これでもまだ大阪様は、近畿で一番でないと気が済まないのか?
近畿の他府県に抜かされると潰してまで、小さな猿山で一番でいたいのか
>その結果が泉州沖関空という醜悪島
他の府県が栄えないとまるで意味ねーと思うんだが
関東と近畿で4倍近い差があるのにこんなもん?
というか関東は東京横浜抜いて、さらに大阪に匹敵する売り上げ高があるなんて凄すぎるな
これでもまだ大阪様は、近畿で一番でないと気が済まないのか?
近畿の他府県に抜かされると潰してまで、小さな猿山で一番でいたいのか
>その結果が泉州沖関空という醜悪島
他の府県が栄えないとまるで意味ねーと思うんだが
878名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/10(日) 14:13:57.40ID:PLX7J73V 上記10都市以外の地区の政令指定都市
関東 川崎・さいたま・千葉・相模原
九州 北九州・熊本
近畿 堺
中部 新潟・浜松・静岡
中国 岡山
四国 なし
東北 なし
北海道 なし
こうして見ると近畿はむしろ健闘
中部がしょぼすぎる
関東 川崎・さいたま・千葉・相模原
九州 北九州・熊本
近畿 堺
中部 新潟・浜松・静岡
中国 岡山
四国 なし
東北 なし
北海道 なし
こうして見ると近畿はむしろ健闘
中部がしょぼすぎる
879名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/10(日) 14:22:54.84ID:qSA14DS8 >>877
成田(笑)
成田(笑)
880名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/10(日) 15:04:11.26ID:bi6UwzXB >>877
どれだけ大阪に吠えても民間の判断はコレだから
関空に1千億円投資へ 万博にらみ改装や防災強化
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201902/0012044593.shtml
どれだけ大阪に吠えても民間の判断はコレだから
関空に1千億円投資へ 万博にらみ改装や防災強化
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201902/0012044593.shtml
881名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/10(日) 16:44:49.46ID:jD1rI55I 京阪神という言い方はもうやめよう
大阪、京都、神戸は同列ではない
神戸だけ格段に落ちる
大阪、京都、神戸は同列ではない
神戸だけ格段に落ちる
882名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/10(日) 17:03:29.45ID:aOzXQa0J 神戸の話題がどんだけ好きなんだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/10(日) 17:17:16.71ID:jD1rI55I 好きではないな
プライベートでは絶対に行かない都市だから
まだ播州の方が行く機会が多い
歴史好きなので
神戸人は異常に神戸アピール、神戸は凄いを強調するが一体何をそんなに誇れるのか本当に理解できん
ヤクザ以外自慢できるものないだろ
まあ、ヤクザ都市なのは認める
プライベートでは絶対に行かない都市だから
まだ播州の方が行く機会が多い
歴史好きなので
神戸人は異常に神戸アピール、神戸は凄いを強調するが一体何をそんなに誇れるのか本当に理解できん
ヤクザ以外自慢できるものないだろ
まあ、ヤクザ都市なのは認める
884名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/10(日) 17:34:48.39ID:n5mvUKpu >>877
「神戸が関空に反対したのは大阪のせい」まで読んだ
「神戸が関空に反対したのは大阪のせい」まで読んだ
885名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/10(日) 18:31:16.84ID:f3ZNF+uw 「神戸ビーフ」をもっと使えよ
東国原なら世界中で売り込んでるぞ。
東国原なら世界中で売り込んでるぞ。
886名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/10(日) 23:58:14.21ID:7qJrODRA887名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/11(月) 00:00:03.49ID:mCmuyURH >>880
このうち護岸の嵩上げだけで540億を使い果たしてさらに滑走路の嵩上げまでやるから幾らも残らないよ。
どこをどう投資するかの話が全くないでしょ
ちなみに神戸空港は、防災以外の真水部分だけで340億の投資予定だけどね
このうち護岸の嵩上げだけで540億を使い果たしてさらに滑走路の嵩上げまでやるから幾らも残らないよ。
どこをどう投資するかの話が全くないでしょ
ちなみに神戸空港は、防災以外の真水部分だけで340億の投資予定だけどね
888名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/11(月) 00:27:13.97ID:PgkwkR02 維新前の大阪が不甲斐なかったから京阪神でいられたけど
今は近畿は大阪一極化してる、かろうじて京都が観光でもってる程度
今は近畿は大阪一極化してる、かろうじて京都が観光でもってる程度
889名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/11(月) 00:35:28.37ID:c72w99zt >>886
をい京都を巻き込むな
をい京都を巻き込むな
890名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/11(月) 03:44:00.18ID:u/0AM/Fs 京都は高度利用は出来ないけど、新規案件目白押しでホテルも次から次に建設してるし、計画から着工までのスピードも速い
そして京都駅ビルに加えてヨドバシカメラもある時点でどのくらい前から神戸が置いてけぼりになってたか分かるよな
三宮には古くて垢抜けないラビとジョーシンしかない…
品揃えも悪いし梅田のヨドバシカメラ行こうってなる
そして京都駅ビルに加えてヨドバシカメラもある時点でどのくらい前から神戸が置いてけぼりになってたか分かるよな
三宮には古くて垢抜けないラビとジョーシンしかない…
品揃えも悪いし梅田のヨドバシカメラ行こうってなる
891名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/11(月) 07:29:30.75ID:mCmuyURH ここの大阪厨は、全体の繁栄が近畿圏の繁栄だという当たり前の理解すらできない連中なのかな?
まぁできないから大阪中華思想なんだろうが・・
観光業メインの都市と重工港湾都市を同列に比べるのもどうかしてるし
皆同じような街じゃないから三都ある意味があるだろうに
ここの連中は仕事してないからか、駅前だけで比べたがるがGDPも人口も神戸は近畿圏で二番目だよ一応書いておくけどね
まぁできないから大阪中華思想なんだろうが・・
観光業メインの都市と重工港湾都市を同列に比べるのもどうかしてるし
皆同じような街じゃないから三都ある意味があるだろうに
ここの連中は仕事してないからか、駅前だけで比べたがるがGDPも人口も神戸は近畿圏で二番目だよ一応書いておくけどね
892名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/11(月) 08:06:10.36ID:Ox38qBB0 神戸人は神戸さえよければいいという考えだから関西全体が地盤沈下した。
その影響をもっとも受けたのが神戸という皮肉な結果になった。
その影響をもっとも受けたのが神戸という皮肉な結果になった。
893名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/11(月) 08:17:39.37ID:HsqTzs9/ そのわけのわからんロジックをいつまで後生大事に抱えておくつもりなんだろう
神戸が近畿圏全体の帰趨を決めていたという大前提な訳でそこまで買ってくれて大変ありがたい事だが
神戸が近畿圏全体の帰趨を決めていたという大前提な訳でそこまで買ってくれて大変ありがたい事だが
894名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/11(月) 08:21:52.40ID:Ox38qBB0 神戸は人口減少
経済低迷
再開発も遅れている
経済低迷
再開発も遅れている
895名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/11(月) 08:27:18.37ID:HsqTzs9/ なら別に神戸がどうであろうと関西全体の地盤沈下とは無関係だろうに
近畿圏全体が地盤沈下してるのは、大阪を中心としてここの連中のような人間がいつまでも我が物顔で我田引水を繰り返すからだ
周囲の発展の無い、中心部の発展なんて先が知れてるのにな
都市も人間関係も、周りが発展した結果、自分が発展するという好循環を目指さなくてはならない
近畿圏全体が地盤沈下してるのは、大阪を中心としてここの連中のような人間がいつまでも我が物顔で我田引水を繰り返すからだ
周囲の発展の無い、中心部の発展なんて先が知れてるのにな
都市も人間関係も、周りが発展した結果、自分が発展するという好循環を目指さなくてはならない
896名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/11(月) 08:39:24.22ID:Iyz24SPF 他人のフンドシで相撲を取る神戸
他力本願の神戸
都市開発を大阪に依存する神戸
人口減と都市規模に見合わない交通整備で公共交通インフラのほとんどは赤字
赤字事業を大阪の民間企業に売却してケツを拭いてもらう自立も出来ない金魚の糞都市
他力本願の神戸
都市開発を大阪に依存する神戸
人口減と都市規模に見合わない交通整備で公共交通インフラのほとんどは赤字
赤字事業を大阪の民間企業に売却してケツを拭いてもらう自立も出来ない金魚の糞都市
897名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/11(月) 08:40:29.41ID:ZTwo1iPU はあ?企業や人が大阪に集中しているのは大阪がいいから
神戸が人口減少経済低迷していのは神戸が悪いから
神戸はいつも自分の失敗の原因を他者に押し付けようとしている
臭い汚い三宮みてかんがえたら?
神戸が人口減少経済低迷していのは神戸が悪いから
神戸はいつも自分の失敗の原因を他者に押し付けようとしている
臭い汚い三宮みてかんがえたら?
898名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/11(月) 08:46:35.18ID:HsqTzs9/899名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/11(月) 08:46:38.66ID:5OXinGBU 神戸よ。迷ってる間に死んでいくぞ。
900名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/11(月) 08:50:01.01ID:5OXinGBU 京都や大阪にリッツカールトンや、セントレジス、アマン等の高級ホテルが次々と建設されるのに対し、神戸はどうだ。
明らかに国内の地方都市に成り下がってる。どうやって世界と戰うつもりなん?戦う気もないんかな。
明らかに国内の地方都市に成り下がってる。どうやって世界と戰うつもりなん?戦う気もないんかな。
901名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/11(月) 09:07:12.64ID:PgkwkR02 大阪は神戸を心配してる
902名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/11(月) 09:14:15.77ID:ZTwo1iPU 神戸自慢の「神戸港」も大阪から離れた漁村だから明治政府が開港しただけ
異人館も神戸人が作ったものではない
神戸人が作ったものってなに?
異人館も神戸人が作ったものではない
神戸人が作ったものってなに?
903名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/11(月) 09:19:03.38ID:a9NwzjJG 最近、神戸に行くと明らかに若い子が完全な標準語になってるよね
制服着てたから高校生か中学生の地元民だろう
こういうことからも神戸の地方都市化・・・
というか、底を突き抜けて田舎化してるということなのだろう
昔の神戸の栄華を知っている者としては悲しい限りだ
制服着てたから高校生か中学生の地元民だろう
こういうことからも神戸の地方都市化・・・
というか、底を突き抜けて田舎化してるということなのだろう
昔の神戸の栄華を知っている者としては悲しい限りだ
904名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/11(月) 09:24:32.71ID:PgkwkR02 標準語っぽい所は西宮北側とか芦屋
移住者が多いからそうなんだが
移住者が多いからそうなんだが
905名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/11(月) 09:28:19.40ID:3BqBzVTb >>895
昔は神戸にもたくさん企業があったね
ダイエー、コナミ、川崎製鉄、太陽神戸銀行・・・
でもね、企業が出ていったのを全然関係のない大阪に八つ当たりされても困るんだよ
別に大阪に移転した訳じゃないしね
昔は神戸にもたくさん企業があったね
ダイエー、コナミ、川崎製鉄、太陽神戸銀行・・・
でもね、企業が出ていったのを全然関係のない大阪に八つ当たりされても困るんだよ
別に大阪に移転した訳じゃないしね
906名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/11(月) 10:02:10.34ID:2OQI5Ci9 神戸に本社を置かない企業が増えた
ということにつきるのではなかろうか?
オフィス供給量=まとまった床面積が足らず
中小オフィス空きが多いのが神戸の問題点ではなかろうか。
そもそもだな、
企業も企業で東京に集積しすぎなんだよ
ビジネス効率とは聞こえがいいが
生き方の追求を考えるなら近畿のほうが
圧倒的に有利である。
それをメディアが盛んに喧伝し
なおかつ彼らの収入源である不動産業を
耕しているだけ。
東京に住む国家公務員はよく
生活できているなと思う。
というか冷遇しすぎである。
ネスレを見ろよ。
神戸でもやっていけてるではないか。
要は経営者のビジネスマインドの問題だ。
高岡は経営者歴は長い。
こういった長く経営できる企業を
育てていく。
そうしなければ短期的な利益で終わる。
利益とはお金だけではない。
満足感や達成感も必要である。
翻って神戸製鋼は東京に
触手を伸ばした中途半端な
企業に終わっている。
サラリーマン企業ははっきり言って
終わっている。
出会いなら都市部だったらなんとでもなる。
究極的にはディズニーが好きかUSJが好きか
どちらが好きか。
神戸は地道さが経営マインドに求められる。
東京に行ったから売れる時代ではない。
まず神戸でしっかり消費者の心を
つかむ、地元の心をしっかり掴むことが
必要である。
ということにつきるのではなかろうか?
オフィス供給量=まとまった床面積が足らず
中小オフィス空きが多いのが神戸の問題点ではなかろうか。
そもそもだな、
企業も企業で東京に集積しすぎなんだよ
ビジネス効率とは聞こえがいいが
生き方の追求を考えるなら近畿のほうが
圧倒的に有利である。
それをメディアが盛んに喧伝し
なおかつ彼らの収入源である不動産業を
耕しているだけ。
東京に住む国家公務員はよく
生活できているなと思う。
というか冷遇しすぎである。
ネスレを見ろよ。
神戸でもやっていけてるではないか。
要は経営者のビジネスマインドの問題だ。
高岡は経営者歴は長い。
こういった長く経営できる企業を
育てていく。
そうしなければ短期的な利益で終わる。
利益とはお金だけではない。
満足感や達成感も必要である。
翻って神戸製鋼は東京に
触手を伸ばした中途半端な
企業に終わっている。
サラリーマン企業ははっきり言って
終わっている。
出会いなら都市部だったらなんとでもなる。
究極的にはディズニーが好きかUSJが好きか
どちらが好きか。
神戸は地道さが経営マインドに求められる。
東京に行ったから売れる時代ではない。
まず神戸でしっかり消費者の心を
つかむ、地元の心をしっかり掴むことが
必要である。
907名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/11(月) 10:23:41.95ID:Q4+Nhb9/ 「神戸は大阪と違って本社流出せえへんのや!」とイキってた直後に
トリドールが東京に本社移しててワロタw
しょせん関西w
トリドールが東京に本社移しててワロタw
しょせん関西w
908名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/11(月) 10:27:34.08ID:2OQI5Ci9 流動性は多様性を消すのだよ。
多様でありたいなら、
根を貼る企業は応援すべき。
そういうことを忘れているから
大阪人がここで喚くし
東京は通勤ラッシュで
音を上げるサラリーマンが
増える。
あー神戸に国際空港があればな…。
多様でありたいなら、
根を貼る企業は応援すべき。
そういうことを忘れているから
大阪人がここで喚くし
東京は通勤ラッシュで
音を上げるサラリーマンが
増える。
あー神戸に国際空港があればな…。
909名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/11(月) 10:49:46.89ID:piGJ542T 神戸に国際空港の需要なんてないだろ。
外国人が喜ぶ観光地があるわけじゃないんだし。
外国人が喜ぶ観光地があるわけじゃないんだし。
910名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/11(月) 10:57:16.48ID:2OQI5Ci9 全国どこでも各地の名産物が
食えるみたいなのは人間の傲慢さだよ
ならば食えなくなるくらいカルテルしてやろうかという話ですから、
ま うまく行くもんじゃないけど
現地に行ったほうがなんかしらんが
いいんだよなぁ
>>909
地図でも見てろクソボケニート
食えるみたいなのは人間の傲慢さだよ
ならば食えなくなるくらいカルテルしてやろうかという話ですから、
ま うまく行くもんじゃないけど
現地に行ったほうがなんかしらんが
いいんだよなぁ
>>909
地図でも見てろクソボケニート
911名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/11(月) 11:00:55.31ID:/2SyHFXa912名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/11(月) 11:04:15.06ID:2OQI5Ci9 >>911
大規模ではなくていいということだ。
滑走路もこのままでいい。
ターミナル拡張+24時間運用と発着枠の拡大
国際線の発着許可
これだけでいい。
規模を求めたいなら東京にいけ。
規模の経済はもう十分、東京で学んだろ。
大規模ではなくていいということだ。
滑走路もこのままでいい。
ターミナル拡張+24時間運用と発着枠の拡大
国際線の発着許可
これだけでいい。
規模を求めたいなら東京にいけ。
規模の経済はもう十分、東京で学んだろ。
913名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/11(月) 11:23:27.26ID:/2SyHFXa 関西エアの傘下の現状ではそれも厳しいな
せいぜいビジネスジェットだろ
こうなったら
関空に行くところまでいってもらい
おこぼれをもらうまで待つしかない。
せいぜいビジネスジェットだろ
こうなったら
関空に行くところまでいってもらい
おこぼれをもらうまで待つしかない。
914名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/11(月) 11:32:05.81ID:2OQI5Ci9 ま、関空はまず国際線の数を増やしていく必要はあるな。
羽田成田アジア経由のだるさといったら
特に北京は冬極寒の中駐機場から
歩かされるからな
羽田成田アジア経由のだるさといったら
特に北京は冬極寒の中駐機場から
歩かされるからな
915名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/11(月) 11:32:30.87ID:HsqTzs9/ しかし大阪人は三連休ともあろうにどこも出かけないで二ちゃんしてるのか
そら衰退するわな
そら衰退するわな
916名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/11(月) 11:34:59.81ID:2OQI5Ci9 大阪人の脳内はまじでくそカス
どんだけ東京に企業流出してんすか
おまけに自公は制度改革も
大学も放置ときた
梅田はもういいから
天王寺 上本町
こいつらをしっかりさせろよ
どんだけ東京に企業流出してんすか
おまけに自公は制度改革も
大学も放置ときた
梅田はもういいから
天王寺 上本町
こいつらをしっかりさせろよ
917名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/11(月) 11:44:32.45ID:/2SyHFXa 企業は東京に吸い寄せられてるんじゃなくて
「霞ヶ関」に吸い寄せられてんだよ。
つまり
首都機能をもってくるしかない。
そういう意味では新大阪ハブ化に期待がかかる。
副首都(バックアップ)の候補は日本にここしかない
神戸にも良い影響があるだろ。
今から新大阪とのアクセスを強化しとけよ。
「霞ヶ関」に吸い寄せられてんだよ。
つまり
首都機能をもってくるしかない。
そういう意味では新大阪ハブ化に期待がかかる。
副首都(バックアップ)の候補は日本にここしかない
神戸にも良い影響があるだろ。
今から新大阪とのアクセスを強化しとけよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/11(月) 11:56:54.61ID:piGJ542T >>911
泉佐野の方が神戸空港より外国人に大人気のミナミへアクセスがいい
泉佐野の方が神戸空港より外国人に大人気のミナミへアクセスがいい
919名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/11(月) 12:09:14.53ID:/2SyHFXa 神戸沖の関空が実現してたら
阪神なんば線が乗り入れてただろ。
阪神なんば線が乗り入れてただろ。
920名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/11(月) 12:12:25.81ID:MiqEVOJ7 関空断って、後で市営空港を関空と空域丸被りのところにつくった馬鹿神戸
921名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/11(月) 12:16:51.31ID:2OQI5Ci9 新大阪というか伊丹空港跡だろ…。
副首都機能移転とかいうけどな
それお題目だろ
出先機関はある程度バラバラでいいんだよ。
>>918
訪日外国人に期待し過ぎだなそれは。
神戸(兵庫県)からの出国数を考えていない
だけど姫路もあるんだぞ
姫路城もな。
関空は遠すぎじゃダボ。
大阪で消費笑?
ゴミゴミしすぎやねん。
副首都機能移転とかいうけどな
それお題目だろ
出先機関はある程度バラバラでいいんだよ。
>>918
訪日外国人に期待し過ぎだなそれは。
神戸(兵庫県)からの出国数を考えていない
だけど姫路もあるんだぞ
姫路城もな。
関空は遠すぎじゃダボ。
大阪で消費笑?
ゴミゴミしすぎやねん。
922名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/11(月) 12:30:44.60ID:piGJ542T >>921
姫路城へはわざわざ神戸空港を国際空港にしなくても岡山空港でいいじゃん。
姫路城へはわざわざ神戸空港を国際空港にしなくても岡山空港でいいじゃん。
923名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/11(月) 12:34:57.26ID:/2SyHFXa924名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/11(月) 14:22:12.28ID:cSLmMGs6 しかしやっちゃうと京阪神にもっと人口集まりそうだな…。
925名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/11(月) 17:06:51.48ID:5gLapCTP けいはんな地区のほうが副首都に向いてる
リニア駅も出来るし災害にも強い
リニア駅も出来るし災害にも強い
926名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/11(月) 19:12:38.69ID:PgkwkR02 陰気臭いスレ
そりゃ衰退するわ
そりゃ衰退するわ
927名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/11(月) 19:13:25.81ID:dB1tFMka 神戸は江戸時代の寒村に戻りつつある
928名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/11(月) 19:37:28.86ID:mCmuyURH929名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/11(月) 20:13:10.17ID:p+bWIVuj 神戸は情けない
関空蹴ったあとに空港クレクレ
俺が子供の頃、神戸に住んでたときに「空港つくるぞ
!ささやまさん!」って練り歩く集団がいたなぁ
いま思い返せば市長選がらみだったのかな
関空蹴ったあとに空港クレクレ
俺が子供の頃、神戸に住んでたときに「空港つくるぞ
!ささやまさん!」って練り歩く集団がいたなぁ
いま思い返せば市長選がらみだったのかな
930名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/11(月) 22:00:11.33ID:LrrnsErH Xデーまだっすか?
931名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/11(月) 22:41:48.20ID:TgZL987/ いつまで待たすんどい ヽ(`Д´)ノ
932名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/11(月) 23:31:26.97ID:Ox38qBB0 ビッグニュースが飛び込んできません。
933名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/12(火) 00:14:50.73ID:VPdLbK40 Xデーは2023何以降だろ。
久元が落選して新市長が規制緩和したら建替えますってJR西日本の意思表示。
久元が落選して新市長が規制緩和したら建替えますってJR西日本の意思表示。
934名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/12(火) 00:42:28.69ID:3WB5MdOx 解体だけして放置されるのか…
凄いな斬新だな
凄いな斬新だな
935名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/12(火) 10:56:10.80ID:qNU6trka 秋葉原のバスケットコートとか大阪駅前郵便局跡地とかあるけど
駅直結のビルが暫定広場になったら前代未聞だなw
神戸の落ちぶれ方ハンパないw
駅直結のビルが暫定広場になったら前代未聞だなw
神戸の落ちぶれ方ハンパないw
936名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/12(火) 16:52:03.45ID:iLFrDpo1 タワーマンション 法律で即刻禁止すべきとの声 ヨーロッパの多くの国では法律で規制
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1549957204/
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12180-188582/
いずれ大きな負の遺産になると危惧するのは、住宅ジャーナリストの榊淳司氏だ。
多くの人はタワマンの様々なデメリットに気づいていない。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1549957204/
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12180-188582/
いずれ大きな負の遺産になると危惧するのは、住宅ジャーナリストの榊淳司氏だ。
多くの人はタワマンの様々なデメリットに気づいていない。
937名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/12(火) 17:41:06.21ID:T61tNJ2Z 被災地への忖度も東日本大震災以降は完全に薄れていった。
938名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/13(水) 01:52:45.02ID:hsG2iCh/ 神戸が衰退というより、中国四国の衰退って感じするけど。
指標も比例してるわ
指標も比例してるわ
939名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/13(水) 09:59:35.90ID:tGpIlCiP 広島はまだ人口伸びてるよ
940名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/02/13(水) 10:07:11.73ID:m2paY2dZ 【STOP東京五輪】 オリンピック開催なら、首都地震
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1538632218/l50
【米日気象戦争】 風船爆弾 VS 人工地震津波兵器
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538546569/l50
【3月11日公開】 風の谷のナウシカの腐海は福島か?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1547897657/l50
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1538632218/l50
【米日気象戦争】 風船爆弾 VS 人工地震津波兵器
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538546569/l50
【3月11日公開】 風の谷のナウシカの腐海は福島か?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1547897657/l50
941名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/13(水) 10:16:52.70ID:vjDUQzlD 働きにくんなボケが
942名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
2019/02/13(水) 16:52:21.70ID:lxHIxG1S943名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/13(水) 17:04:49.71ID:9MzqmbLF 自分たちの不利な状況を全て大阪や阪神淡路大震災のせいにするクズどもばかり。
特にここで大阪憎しで偉そうに語る茸とかいう奴などまさにその典型例。
特にここで大阪憎しで偉そうに語る茸とかいう奴などまさにその典型例。
944名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/02/13(水) 17:08:32.64ID:0PYLED2T945名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/13(水) 19:24:32.88ID:eRL3o+tK >>944
ソース
ソース
946名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/13(水) 19:26:47.22ID:7r0TAXAO947名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/13(水) 19:28:29.36ID:zaLgC8DI この(長屋)には何言っても無駄
都合の悪い指摘には全部スルーを貫き通してる
都合の悪い指摘には全部スルーを貫き通してる
948名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/13(水) 19:31:08.58ID:Ep3VoPkT949名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/13(水) 19:36:04.02ID:gMhUKeod 関西の人口流出 緩やかに 昨年1万https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40743360R30C19A1LKA000/
2019/1/31
関西6府県の転出超過数は東海4県(1万4094人)を下回った。
りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は「東日本大震災の影響がある11、12年を除くと、1972年以来46年ぶりの逆転」という。
まあ
下げ止まってるな・・
https://www.nikkei.com/content/pic/20190131/96958A9F889DE6E2E5E6E1E1E4E2E1E3E2E3E0E2E3EB9E9993E2E2E2-DSXMZO4074220031012019LKA001-PB1-2.jpg
2019/1/31
関西6府県の転出超過数は東海4県(1万4094人)を下回った。
りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は「東日本大震災の影響がある11、12年を除くと、1972年以来46年ぶりの逆転」という。
まあ
下げ止まってるな・・
https://www.nikkei.com/content/pic/20190131/96958A9F889DE6E2E5E6E1E1E4E2E1E3E2E3E0E2E3EB9E9993E2E2E2-DSXMZO4074220031012019LKA001-PB1-2.jpg
950名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/13(水) 20:04:33.38ID:6ySMkomo 大阪人以外見てねーなこのスレ
951名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/13(水) 20:18:36.22ID:THFkT4ju >>950
神戸でも大阪表示になるやつ沢山いるんやぞ
神戸でも大阪表示になるやつ沢山いるんやぞ
952名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/14(木) 07:05:18.65ID:+Mn8Bv3j アスペカな?
953名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/14(木) 09:48:36.82ID:0p5d/+eo 流出ヤべえな
サラリーマンしすぎて
奴隷になること選びすぎだろ…。
学校と親はどういう教育してんだマジで。
金金金っていう人生なんだろうなとしか考えられないね。
サラリーマンしすぎて
奴隷になること選びすぎだろ…。
学校と親はどういう教育してんだマジで。
金金金っていう人生なんだろうなとしか考えられないね。
954名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/14(木) 11:15:13.64ID:PVIBpkRl 神戸市が政令市で転出超過ワースト 兵庫の低迷ぶり浮き彫りに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000001-kobenext-l28
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000001-kobenext-l28
955名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/14(木) 16:47:56.05ID:XkJMmsmh 東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか?
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか?
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか?
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .
https://nunato.net/?p=1613
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか?
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか?
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか?
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .
https://nunato.net/?p=1613
956名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/14(木) 18:16:47.26ID:K6nAkqHG957名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/14(木) 18:52:58.16ID:WwA/LI3k 震災に絡めて悪口を言う大阪人はやっぱり最低の連中だな。
958名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/14(木) 19:36:25.28ID:+Mn8Bv3j 分かり切ったこと。
959名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/14(木) 20:06:15.19ID:l0gIMIFn なんでも災害のせいにして
自分の非は認めない卑怯者
自分の非は認めない卑怯者
960名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/14(木) 20:29:09.47ID:GiaoPRQp これはさすがにかわいそうやな。
8兆円あったら何ができる?
復興借金、完済には10年超 兵庫県、収支不足は30年度に解消
2018.1.16
https://www.sankei.com/west/news/180116/wst1801160083-n1.html
>
東日本大震災では、地方負担が実質ゼロになる震災復興特別交付税など国費による手厚い措置が講じられたが、
阪神大震災ではそうした特別措置はなかった。
兵庫県によると、阪神大震災による県内の被害総額は約10兆円で、復興事業費の総額は約16兆3千億円になった。国が約8兆円を負担したものの、残りは県や各市などで負担した。
8兆円あったら何ができる?
復興借金、完済には10年超 兵庫県、収支不足は30年度に解消
2018.1.16
https://www.sankei.com/west/news/180116/wst1801160083-n1.html
>
東日本大震災では、地方負担が実質ゼロになる震災復興特別交付税など国費による手厚い措置が講じられたが、
阪神大震災ではそうした特別措置はなかった。
兵庫県によると、阪神大震災による県内の被害総額は約10兆円で、復興事業費の総額は約16兆3千億円になった。国が約8兆円を負担したものの、残りは県や各市などで負担した。
961名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/14(木) 22:14:30.16ID:2DhldOgR まぁ今更「あの時の8兆円ちょうだい」なんて言えないし
東北とは規模も時代も違うしね
返済出来ただけ上等よ
東北とは規模も時代も違うしね
返済出来ただけ上等よ
962名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/15(金) 00:46:06.99ID:NF+fcYfk >>960
1000億の舞洲ビル80等分やな
1000億の舞洲ビル80等分やな
963名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/15(金) 07:01:32.55ID:RYuhZNEK964名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/15(金) 07:44:31.40ID:NF+fcYfk965名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/15(金) 08:43:47.04ID:xB9EdgWu966名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/15(金) 08:50:22.26ID:AM8UJDDG 橋下が知事、市長なら
マスコミ使って全国にアピールして
今からでも8兆取り戻しそうやけどなw
マスコミ使って全国にアピールして
今からでも8兆取り戻しそうやけどなw
967名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/15(金) 08:52:49.26ID:2xuQm4yI 神戸は本当に、日本人も外国人も近寄らない街になった
オシャレなイメージもいつの間にか無くなった(´・ω・`)
オシャレなイメージもいつの間にか無くなった(´・ω・`)
968名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/15(金) 08:54:46.40ID:AM8UJDDG ドーンとやって落としどころをさぐる
いつものパターンで
少なくとも5兆は返ってくるな。
いつものパターンで
少なくとも5兆は返ってくるな。
969名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/15(金) 09:28:48.50ID:WHlwv/iP 志摩スペイン村 すがすがしい自虐っぷり、サイトが話題
https://sp.fnn.jp/posts/00424420HDK
1. 並ばないから乗り放題「何回乗れるかな?」
2. 空いてるから映え放題
3. ライバルが少ないから目立ち放題
4. 距離も近いから仲良し放題
https://sp.fnn.jp/posts/00424420HDK
1. 並ばないから乗り放題「何回乗れるかな?」
2. 空いてるから映え放題
3. ライバルが少ないから目立ち放題
4. 距離も近いから仲良し放題
970名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/15(金) 10:04:35.84ID:0NylXWIM 大阪に金融庁持ってこれたらデカイ
971名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/15(金) 14:27:34.86ID:XZ+AokKR 【神戸市の人口推計】
平成31年2月1日現在,本市の人口は1,525,615人,世帯数は718,116世帯となりました。
平成31年1月中の人口増減数は1,024人減となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html
【川崎市の人口推計】
平成31年2月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて46人減少し、1,517,710人となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000104300.html
その差7,905人
平成31年2月1日現在,本市の人口は1,525,615人,世帯数は718,116世帯となりました。
平成31年1月中の人口増減数は1,024人減となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html
【川崎市の人口推計】
平成31年2月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて46人減少し、1,517,710人となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000104300.html
その差7,905人
972名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/15(金) 14:50:53.78ID:AM8UJDDG 川崎も減りだしたか…
973名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/15(金) 14:51:28.43ID:vcd2GrkP 今年中には川崎に抜かれる?
やばいわ
やばいわ
974名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/15(金) 17:49:11.97ID:XZ+AokKR 2年くらい前からこのスレでは人口減少対策を最優先でやらないと手遅れになるって
書き続けてたような気がするわ。
今はもう完全に底が抜けた状態。
人間って手遅れにならないと危機感わかないものなんだな。
書き続けてたような気がするわ。
今はもう完全に底が抜けた状態。
人間って手遅れにならないと危機感わかないものなんだな。
975名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/15(金) 17:49:57.67ID:vcd2GrkP 久元きぞうってTwitterのフォロワー少な過ぎるし何も呟いてないし幽霊アカウントやん…場末感が凄い
吉村、松井さんらとの差が凄い(笑)
こういう所にも勢いの差が出るよな
吉村、松井さんらとの差が凄い(笑)
こういう所にも勢いの差が出るよな
976名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/15(金) 17:55:50.86ID:0NylXWIM 行政に期待してるところが場末感
977名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/15(金) 19:40:48.34ID:NF+fcYfk >>965
それまんま大阪やがな
それまんま大阪やがな
978名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/15(金) 19:48:05.18ID:yWLrOJuj とうとう1ヶ月で1000人単位で減りだしたか…
979名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/15(金) 19:48:09.81ID:0CCvUxRe 神戸市が東京23区と政令市20市の中でワーストの転出超になるなど、兵庫の低迷ぶりが目立っている。
特に20代の若者が進学や就職で県外に出るケースが多いのが特徴で、大阪府への流出は年間約2千人、東京圏へは約8千人に上っており、都市部への集中が深刻化している事態がうかがえる。
一方、県内人口の流出に歯止めを掛けているのは海外からの留学生や労働者ら。同課によると、ベトナムや中国など海外から移り住む外国人は年々増加傾向にあり、
15年から4年連続で「転入超過」を記録。その数は年間約4千人を数えるという。
市町別では、18年中に人口が増えたのは尼崎市、明石市、伊丹市、播磨町の4市町のみ。駅前再開発などに伴う子育て世代の増加が社会増をけん引した。
特に20代の若者が進学や就職で県外に出るケースが多いのが特徴で、大阪府への流出は年間約2千人、東京圏へは約8千人に上っており、都市部への集中が深刻化している事態がうかがえる。
一方、県内人口の流出に歯止めを掛けているのは海外からの留学生や労働者ら。同課によると、ベトナムや中国など海外から移り住む外国人は年々増加傾向にあり、
15年から4年連続で「転入超過」を記録。その数は年間約4千人を数えるという。
市町別では、18年中に人口が増えたのは尼崎市、明石市、伊丹市、播磨町の4市町のみ。駅前再開発などに伴う子育て世代の増加が社会増をけん引した。
980名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/15(金) 21:25:15.43ID:dg3kUk4n981名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/15(金) 21:29:54.36ID:0NylXWIM 神戸は観光に頼らず、
生き方の充実で勝負という道しか
ないようだな。
体育館は増やして欲しい
出来るはず。
生き方の充実で勝負という道しか
ないようだな。
体育館は増やして欲しい
出来るはず。
982名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/16(土) 02:59:52.70ID:UnM7c1Qx 茸は常に大阪憎し。
983名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/17(日) 10:18:41.90ID:wytqVLQL 平成26年2月1日 神戸市1,539,546 川崎市1,450,365 人口差89,181
平成27年2月1日 神戸市1,536,559 川崎市1,461,866 人口差74,693
平成28年2月1日 神戸市1,537,418 川崎市1,477,609 人口差59,809
平成29年2月1日 神戸市1,534,388 川崎市1,491,706 人口差42,682
平成30年2月1日 神戸市1,530,848 川崎市1,505,584 人口差25,264
平成31年2月1日 神戸市1,525,615 川崎市1,517,710 人口差7,905
平成27年2月1日 神戸市1,536,559 川崎市1,461,866 人口差74,693
平成28年2月1日 神戸市1,537,418 川崎市1,477,609 人口差59,809
平成29年2月1日 神戸市1,534,388 川崎市1,491,706 人口差42,682
平成30年2月1日 神戸市1,530,848 川崎市1,505,584 人口差25,264
平成31年2月1日 神戸市1,525,615 川崎市1,517,710 人口差7,905
984名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/17(日) 10:26:28.12ID:2tj+DsNg 神戸って5年で1万5000の減少なのね。
川崎が6万増えてるのが特殊事情な感じもする。
三宮をタワマンだらけにしたらいい。
川崎が6万増えてるのが特殊事情な感じもする。
三宮をタワマンだらけにしたらいい。
985名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 12:40:11.32ID:ztXPqXTa まぁやり過ぎて武蔵小杉になったら悲劇なんでこのままでいいね
986名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/17(日) 20:20:22.83ID:nvbYtBWu 毎日5チャンネル工作員が
自作自演で各スレ伸ばしてるだけ
どのスレも自作自演がほとんど
画像貼り出しもワンパターン
本当に閑古鳥スレだらけの実態WwWwWw
自作自演で各スレ伸ばしてるだけ
どのスレも自作自演がほとんど
画像貼り出しもワンパターン
本当に閑古鳥スレだらけの実態WwWwWw
987名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/17(日) 20:51:30.58ID:cbZq4+XR988名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/17(日) 20:54:29.56ID:2tj+DsNg 川崎は
NYにおけるニュージャージーみたいなもんか・・・
NYにおけるニュージャージーみたいなもんか・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 20:59:44.37ID:L2jPGNdk 西宮北口辺りも川崎のようにタワマン増えればいいけど、増える気配がない
西ノ宮駅には130mのタワマン出来るらしいけど
西宮北口の南側のまとまった土地には微妙な規模のマンションばっか建ってしもたし、その南の広大な工事跡地には平らな老人ホーム建ててるし
タワマンなんて建つ気配なし
西ノ宮駅には130mのタワマン出来るらしいけど
西宮北口の南側のまとまった土地には微妙な規模のマンションばっか建ってしもたし、その南の広大な工事跡地には平らな老人ホーム建ててるし
タワマンなんて建つ気配なし
990名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 21:00:08.24ID:ztXPqXTa 縦長屋もいつか飽きるときが来るよ。
無茶苦茶だな、日本の都市計画と
企業の無能な経営さは。
不動産でワンちゃん狙いたいやつ多すぎる。
無茶苦茶だな、日本の都市計画と
企業の無能な経営さは。
不動産でワンちゃん狙いたいやつ多すぎる。
991名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 21:05:45.41ID:ztXPqXTa 縦長屋はな、タコ部屋だからさ。
ファミリーで住むのはバカしかいない。
低階ならいいけれど
外行くのに毎回エレベーターですか。
混んでたらどうするの?
行動範囲の狭いニートしか憧れないよ。
ファミリーで住むのはバカしかいない。
低階ならいいけれど
外行くのに毎回エレベーターですか。
混んでたらどうするの?
行動範囲の狭いニートしか憧れないよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 21:11:44.52ID:ztXPqXTa しかも周囲の眺望は著しく低下する。
周囲への迷惑さも考えず、己の利得に走っているだけでは先が怪しまれるわ。
ま、タワマンを神戸に作るとしたら
麓近くに建てるのが正解。
あそこならいいと思う。
何故なら後背は山だから、
迷惑がかからない。
200mでも300m級でも建てればいい。
地盤もいいかもしれない、断層があるかもしれないけれど。
便利とか便利じゃないとかではなく
景観にあってなおかつ迷惑かけない一番いい形。
周囲への迷惑さも考えず、己の利得に走っているだけでは先が怪しまれるわ。
ま、タワマンを神戸に作るとしたら
麓近くに建てるのが正解。
あそこならいいと思う。
何故なら後背は山だから、
迷惑がかからない。
200mでも300m級でも建てればいい。
地盤もいいかもしれない、断層があるかもしれないけれど。
便利とか便利じゃないとかではなく
景観にあってなおかつ迷惑かけない一番いい形。
993名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 21:14:05.77ID:ztXPqXTa というか人口減少時代にタワマン作れとかいうやつら絶対頭おかしいと思うはww
994名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 21:27:06.29ID:ztXPqXTa 麓に建てるメリットはもう一個あって
それは低層階でも眺望が楽しめるということ。これは強いよ。なおかつタワマンの前が
第一種低層ならプレミアムだろうね。
それは低層階でも眺望が楽しめるということ。これは強いよ。なおかつタワマンの前が
第一種低層ならプレミアムだろうね。
995名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 21:29:23.91ID:ztXPqXTa ま、問題はアクセスだろうけれど
新神戸〜王子公園に阪急通ると強いかな
新神戸〜王子公園に阪急通ると強いかな
996名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 21:31:09.39ID:ztXPqXTa マンションつくまでにエスカレーターあると便利だな
無限階ならもっといい
無限階ならもっといい
997名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 21:32:56.30ID:ztXPqXTa でも現実にはありえないから妄想で終わってほしいw
998名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/17(日) 21:38:10.57ID:jmPvrZGl ポートアイランドに建てれば
999名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 21:45:26.29ID:ztXPqXTa プレミア感がなさそう
新聞の広告にもまだ伊藤忠系のやつが載ってた。
駅に近い空き地があったからラクに仕事できました笑
みたいな感じで商社マンが建てたって感じw
馬鹿かお前
新聞の広告にもまだ伊藤忠系のやつが載ってた。
駅に近い空き地があったからラクに仕事できました笑
みたいな感じで商社マンが建てたって感じw
馬鹿かお前
1000名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 21:55:56.24ID:ztXPqXTa このスレの20番目くらいの目標は
200m級が3本追加
六甲山のアクセス改善
神戸空港国際化24時間化
企業の本社が帰ってくる。
神戸市交通局収支改善(黒字)
人口維持
旧神明線の建設(海岸線延伸)
垂水jctまでの湾岸線延伸
神戸高速線の乗継料金低下
ゾーン制の導入
市バス乗継の分かりやすさ
駅改良(エスカレーターエレベーターの増設)←山陽地下鉄共に頑張れ
道路に関しては湾岸線以外言うことなし、
皮肉だが。
民鉄の境界(山陽阪神阪急)=神戸高速線が
ひどすぎて、
山陽も力を出し切れていない。
200m級が3本追加
六甲山のアクセス改善
神戸空港国際化24時間化
企業の本社が帰ってくる。
神戸市交通局収支改善(黒字)
人口維持
旧神明線の建設(海岸線延伸)
垂水jctまでの湾岸線延伸
神戸高速線の乗継料金低下
ゾーン制の導入
市バス乗継の分かりやすさ
駅改良(エスカレーターエレベーターの増設)←山陽地下鉄共に頑張れ
道路に関しては湾岸線以外言うことなし、
皮肉だが。
民鉄の境界(山陽阪神阪急)=神戸高速線が
ひどすぎて、
山陽も力を出し切れていない。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 2時間 52分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 2時間 52分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★8 [樽悶★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】高市有事、中国から追加の報復措置が来る模様 [834922174]
- PRESIDENTオンライン「習近平は明らかに焦り始めている…高市首相が中国をぎゃふんと言わせるための4つの切り返し」 [399259198]
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【高市悲報】中国→日本の貨物便、死ぬほど運賃が上昇してる模様。。今後大幅値上げラッシュ来るぞ [467637843]
- 【高市悲報】日本政府、またウソがバレる。中国「撮影してたのは日本メディア」 [834922174]
