大阪の都市計画について語るスレ Part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/30(月) 00:19:54.52ID:Kz8sVpmo
大阪の都市計画について語るスレです


大阪を貶したり、他都市の話題をするの
はNGです

↓こういう末期キチガイゴミはいりません!来るな!

(芋)=(東京都)= エセ院生ホラ吹きジジイ
http://hissi.org/read.php/develop/20180722/RDAybWk4YTE.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180722/U2xGSmsrd2o.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180722/S2l0RnVxbUU.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180722/cklWdmZ5MWs.html

(庭) = (茸) = (愛知県) = ハブハブ爺さん
http://hissi.org/read.php/develop/20180729/V0Z4Nkc5bkE.html


愛知県民の(SB-iPhone) = (やわらか銀行)
http://hissi.org/read.php/develop/20180503/R25HTTdYQW8.html

あと、(大阪府)表示で工作するカスもいりません

※前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1532258464/
2018/07/30(月) 00:20:09.91ID:Kz8sVpmo
順位 店舗名     売上高   対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,685億円(-1.4%)
2位 阪急うめだ本店 2,205億円(+1.0%)
3位 西武池袋本店  1,865億円(-1.8%)
4位 三越日本橋本店 1,651億円(-1.9%)
5位 JR名古屋高島屋 1,576億円(+22.0%)
6位 高島屋大阪店  1,416億円(+8.8%)
7位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
8位 高島屋横浜店  1,294億円(-2.0%)
9位 松坂屋名古屋店 1,206億円(-3.3%)
10位 あべのハルカス近鉄本店 1,176億円(+15.0%)
11位 そごう横浜店  1,096億円

大阪の外国人観光客、1111万人で過去最多
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1801/17/news121.html
2018/07/30(月) 00:20:24.90ID:Kz8sVpmo
2017年1月〜12月統計
国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
国内線利用客数
中部国際空港 593万人
関西国際空港 684万人
大阪空港   1559万人
2018/07/30(月) 00:20:49.56ID:Kz8sVpmo
緑の広場 技術革新の源 うめきた2期、三菱地所のグループに
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3293036012072018LKA000/

 関西最後の一等地、大阪駅北側の再開発エリア「うめきた2期地区」(17ヘクタール)の再開発事業が
2024年夏の開業に向け動き出す。都市再生機構の事業コンペで、三菱地所など9社が事業者に決定した。
創薬、ロボットなど12分野のイノベーション(技術革新)を目標に掲げ、4.5ヘクタールの公園の来訪者から得る
様々なデータを技術革新に生かす。スタートアップ企業の育成や既存企業の活性化を目指す。
2018/07/30(月) 00:21:09.93ID:Kz8sVpmo
【大阪梅田】うめきた2期地区開発【完成予想図】
7本の高層ビルが建つ予定!
http://r2.upup.be/f/r/Yxk6ZDgSig.jpg
http://r2.upup.be/f/r/Rx3ZCWKden.jpg
http://r2.upup.be/f/r/BjAfFrVVJP.jpg
http://r2.upup.be/f/r/PO9nmp7dxS.jpg
http://r2.upup.be/f/r/eJ9gRX0phS.jpg
http://r2.upup.be/f/r/IRENmBx1hp.jpg
http://r2.upup.be/f/r/pAN4rtbY11.jpg
http://r2.upup.be/f/r/PKwqTEhyxa.jpg
http://r2.upup.be/f/r/RBEuuLtPl7.jpg
http://r2.upup.be/f/r/xLPqgjNUea.jpg
http://r2.upup.be/f/r/dfHuC1zvLh.jpg
2018/07/30(月) 00:21:43.10ID:Kz8sVpmo
近畿輸出額、9.5%増 1〜6月で過去最高
2018/7/19
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33168990Z10C18A7LKA000/

大阪税関が19日発表した2018年1〜6月の近畿2府4県の貿易概況によると、
輸出額は前年同期比9.5%増の8兆6311億円だった。
中国向けのスマートフォン(スマホ)用メモリーなどがけん引した。
上期としては過去最高の輸出額で、下期を含めても3番目。米中の貿易摩擦の
影響は「上期には表れていない」という。
輸出額の内訳はスマホ用メモリーなどの「半導体等電子部品」が12.5%増の
1兆93億円。「原動機」はインドネシアの発電プラント向けの引き合いが強く、
3319億円と24.5%増えた。一方、テレビ向けなどの液晶パネルは減少した。
輸入額は7.7%増の7兆5976億円。「原油及び粗油」の単価が上昇したという。
輸出額から輸入額を引いた貿易収支は1兆335億円の黒字だった。
2018/07/30(月) 00:22:03.19ID:Kz8sVpmo
産業構造マップ
(1)全産業の構造花火図
https://i.imgur.com/XPA2KNS.png
大阪府では従業員数・付加価値額の視点で製造業 がトップとなっています
大阪府では製造業が地域を牽引する主要産業の一つといえます

↓↓↓↓↓

★★ 資料出典 ★★
平成30年3月16日 
『近畿経済産業局 地域経済部 地域経済課 地域開発室』
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1891/00278707/resas.pdf
2018/07/30(月) 00:23:37.63ID:Kz8sVpmo
2018〜

ドンキホーテ道頓堀店 えびすタワー復活 2018年1月19日
パナソニックミュージアム リニューアル 2018年3月7日
あべのハルカス 「EDGE THE HARUKAS」 2018年3月7日
海遊館 新クラゲエリア「海月銀河」 2018年3月17日
西日本最大級SA 宝塚北SAオープン 2018年3月18日
太陽の塔博物館化・内部公開 2018年3月19日
イオンモール堺北花田店内、無印良品世界最大店舗オープン 2018年3月20日
中之島フェスティバルタワーウエスト内 香雪美術館開業 2018年3月21日
阪急三番街北館リニューアル「ウメダ フードホール」 2018年3月28日
ルクアリニューアル「LUCUA FOOD HALL」 2018年4月1日
エキスポシティ内「VS PARK」 2018年4月7日
大阪国際空港ターミナルビルリニューアル 中央エリア先行開業 2018年4月18日
グローバルフラッグシップストア「MIZUNO OSAKA」 2018年4月20日
USJ ユニバーサル・スぺクタクル・ナイトパレード開始 2018年5月17日
USJ ウォーターワールドリニューアル 2018年6月1日
阪神百貨店建て替え一期棟 2018年6月1日
道頓堀スクエア 2018年6月1日
大阪城公園 MIRAIZA OSAKA-JO内「イリュージョン・ミュージアム 〜幻影博物館〜」 2018年6月15日
USJ ミニオン・ハチャメチャ・アイス 2018年6月30日
梅田スカイビル 空中庭園展望台リニューアル 2018年7月2日
御堂筋(仮称)ジャングルなんば 2018年9月
なんばスカイオ 2018年10月
VRエンターテインメント施設旗艦店「VR ZONE OSAKA」 2018年秋
都心型温泉テーマパーク「ソラニワ SPA 弁天」 2018年12月
(仮称)GEMSなんば 2018年12月

読売テレビ新社屋 2019年1月
大阪城公園 劇場型文化集客施設「クールジャパンパーク大阪」 2019年2月
難波高島屋前広場再整備 2019年春
難波エディオン旗艦店 2019年4月
G20(主要20カ国・地域首脳会議) 2019年6月 28〜29日
百舌鳥・古市古墳群 ユネスコ世界文化遺産登録? 2019年夏
「(仮称)こども本の森 中之島」 2019年秋
ルイ・ヴィトン心斎橋 2019年11月
ヨドバシ梅田2期 2019年12月

USJ SUPER NINTENDO WORLD 2020年
大阪国際空港ターミナルビルリニューアル 2020年夏
大阪城 豊臣石垣公開施設 2020年?
御堂筋 Wホテル開業 2021年(2020年10月?)
大丸心斎橋本館建て替え 2021年春
中之島iPS研究拠点
(仮)大阪市立新美術館開館 2021年度
曾根崎リンクシティ (仮称)梅田曽根崎計画
梅田3丁目計画 (仮称)JPタワー
大阪梅田ツインタワーズ・サウス 阪神百貨店建て替え 2022年春
大阪駅前地下道拡幅 2022年?
阪神梅田駅改良工事 2022年度末?
星野リゾート「omo」新今宮駅前に進出 2022年
大阪府立大学・大阪市立大学統合 2022年度
Setia International Japan 合同会社 りんくう中央公園用地複合型施設 2023年
うめきた2期 まちびらき 2024年夏
夢洲 IR ?(2024年?)
2025大阪万博?
2018/07/30(月) 00:24:03.60ID:Kz8sVpmo
道路 2017〜

京奈和自動車道 岩出根来 IC〜和歌山 JCT開通(阪和自動車道接続) 2017年3月18日
新名神高速 城陽JCT〜八幡京田辺JCT開通(第二京阪道路・京奈和自動車道接続) 2017年4月30日
京奈和自動車道 大和御所道路 御所南IC〜五條北IC 2017年8月19日
新名神高速 高槻〜川西開通 2017年12月10日
新名神高速 川西〜神戸JCT開通 2018年3月18日
あべの筋拡幅
西船場JCT渡り線完成 2019年度
阪神高速6号大和川線開通 2019年度
新名神高速全線開通 2023年度
御堂筋 側道部歩道拡張 〜2025年
阪神高速2号淀川左岸線2期 豊崎IC延伸(新御堂筋接続) 2026年度
京奈和自動車道 大和北道路 奈良IC〜郡山下ツ道JCT 2027年度
名神湾岸連絡線 2028年?
阪神高速5号湾岸線延伸 六甲アイランド北〜駒栄 2028年?
阪神高速2号淀川左岸線延伸部 門真JCT延伸(第二京阪道路・近畿道接続)
京奈和自動車道 大和北道路 奈良北IC〜奈良IC 2032年度

鉄道
大阪市営地下鉄民営化 2018年4月1日
おおさか東線新大阪延伸 2019年3月
北大阪急行箕面延伸 2020年度
大阪メトロ中央線夢洲延伸
京阪中之島線九条駅延伸 地下鉄中央線乗り入れ
JRゆめ咲線夢洲延伸 ?
京阪中之島線西九条駅延伸 JRゆめ咲線・阪神なんば線接続
大阪モノレール東大阪延伸 2028年?
なにわ筋線開通
阪急新大阪〜十三〜うめきた開通
北陸新幹線開通
リニア中央新幹線開通
2018/07/30(月) 00:24:27.19ID:Kz8sVpmo
大阪の開発・行事一覧
2018後半
万博開催地決定
なんばスカイオ
2019
G20首脳会議
ラグビーW杯花園開催
古墳群世界遺産可否決定
ヨドバシ梅田タワー
読売テレビ新社屋
エディオン旗艦店ビル
新歌舞伎座跡ホテル
大丸本店本館建替
ルイヴィトンビル
クールジャパンパーク大阪
関空アイスアリーナ
こども本の森中之島
おおさか東線全面開通
2020
USJニンテンドーランド
Wホテル
オービック御堂筋ビル
なんば駅前広場
北大阪急行箕面延伸
阪神高速大和川線全面開通
2021
ワールドマスターズ関西
大丸本館北館建替(パルコ)
中之島新美術館
中之島再生医療拠点
2022
梅田ツインサウスタワー
梅田三丁目計画(JPタワー)
星野リゾート新今宮
2023
りんくうツインタワー
関空リニューアル
御堂筋ダイビル建替
うめきた新駅
2024
うめきた二期街開き
夢洲IR街開き
地下鉄中央線夢洲延伸
2025
大阪万博
2018/07/30(月) 00:25:44.13ID:Kz8sVpmo
2026
京阪淀屋橋ビル建替
阪神高速淀川左岸線全面開通
2027
うめきた二期全面開業
2029
モノレール延伸
2030
夢洲IR全面開業
2031
なにわ筋線
2037
リニア延伸
2046
北陸新幹線延伸
20××
新大阪再開発
京橋再開発
新阪急ホテル・ターミナルビル建替
茶屋町東急ビル
南堀江複合ビル
天王寺北複合ビル
JR桜島線延伸
京阪中之島線延伸
阪急新大阪連絡線
阪急伊丹空港連絡線
2018/07/30(月) 00:25:56.59ID:/kj/cctn
大阪の開発・行事一覧
2018後半
万博開催地決定
なんばスカイオ
ソラニワSPA弁天
2019
G20首脳会議
ラグビーW杯花園開催
古墳群世界遺産可否決定
ヨドバシ梅田タワー
読売テレビ新社屋
エディオン旗艦店ビル
新歌舞伎座跡ホテル
大丸本店本館建替
ルイヴィトンビル
クールジャパンパーク大阪
関空アイスアリーナ
こども本の森中之島
おおさか東線全面開通
2020
USJニンテンドーランド
Wホテル
オービック御堂筋ビル
なんば駅前広場
北大阪急行箕面延伸
阪神高速大和川線全面開通
2021
ワールドマスターズ関西
大丸本館北館建替(パルコ)
中之島新美術館
中之島再生医療拠点
2022
梅田ツインサウスタワー
梅田三丁目計画(JPタワー)
星野リゾート新今宮
2023
りんくうツインタワー
関空リニューアル
御堂筋ダイビル建替
うめきた新駅
新名阪道高槻延伸
2024
うめきた二期街開き
夢洲IR街開き
地下鉄中央線夢洲延伸
2025
大阪万博
2018/07/30(月) 00:26:27.12ID:/kj/cctn
2026
京阪淀屋橋ビル建替
阪神高速淀川左岸線全面開通
2027
うめきた二期全面開業
2029
モノレール延伸
2030
夢洲IR全面開業
2031
なにわ筋線
2037
リニア延伸
2038
北陸新幹線延伸
20××
新大阪再開発
京橋再開発
新阪急ホテル・ターミナルビル建替
茶屋町東急ビル
南堀江複合ビル
天王寺北複合ビル
JR桜島線延伸
京阪中之島線延伸
阪急新大阪連絡線
阪急伊丹空港連絡線
2018/07/30(月) 00:27:06.36ID:/kj/cctn
微修正したので張り直しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況