高さ120m「竹芝ウォーターフロント開発計画」の建設状況(2018.6.30)

http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52443219.html

■物件概要■
所在地:東京都港区海岸一丁目周辺
用途:ホテル、事務所、劇場、店舗など
階数:地上26階、地下2階(高層棟)
高さ:120m(高層棟)
建築主:東日本旅客鉄道
設計者:ジェイアール東日本建築設計事務所
施工者:清水建設
工期:2017年5月1日着工〜2020年6月30日竣工予定

・周辺の俯瞰画像
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/3/4/347906cb-s.jpg

画像は再開発地区の北側(浜離宮庭園側)から再開発地区を見下ろしたもので、ゆりかもめが走っている

ゆりかもめがちょうどカーブするところに建っているのが高さ116mの「浜離宮インターシティ」で、その手前のクレーンが数基たっている
場所が今回の再開発予定地だ
*********************
目玉となる高層棟には商業施設が低層階に入り、中層・高層階部分をホテルとオフィスで2等分する感じ
隣接する低層棟には商業施設と劇場が入り、一帯は総合的な娯楽エリアとなるようだ

ちなみに北側には浜離宮庭園を挟んで汐留の超高層ビル群が隣接してる
銀座にも高層ビルが建てばなあ・・・まあ銀座にとっては場違いかもしれんが