>>601
高層ビルの観点からいうと、大阪は梅田以外が弱いんだよね
おそらくオフィス需要の量が原因だと思うんだが

御堂筋や四つ橋筋もそこそこ立ってきているが、それ以外(堺筋や谷町筋、なにわ筋)がオフィス街から
マンション街に退化してるのが悲しい

大阪情報サロンという大阪の都市ブログがあるが、筆者は船場は東京の大丸有に並ぶオフィス街だと考えていたが、
いざ大丸有を見るとその差に落胆したそう
表通りは大型オフィスが並ぶ船場も一本路地に入ると雑居ビルが多いからね
電線もいまだ多い

かつてのように大資本がまた船場に戻ると船場の活気も戻るんだろうけどなあ