【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:57:24.63ID:Bv/v4nJN
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521956959/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part52
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1522749561/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1523963904/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part54
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1525048347/
573名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:18:55.84ID:ZWq1vF77
>>572
それで今日も粘着かよ
Wi-Fi乞食
ブラック企業に勤める貧乏人は大変だなw
ど田舎ドサ回りさせられてんのに
スーツケースも持ってないのか?w
さすが奇人の考える事は理解できん。
574名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:24:55.86ID:ZWq1vF77
今日大阪出身の奴と話てたんだけど
そいつデニーズ知らんかったから
調べたら大阪市内たった2店舗しかなかったw
ちなみに名古屋市内19店舗。
大阪の奴ってデニーズ知らん奴いっぱいいるのかね?
575名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:26:58.81ID:C8BdwWZv
大阪は無知ばかり
名古屋よりも田舎なのに勘違いしてるからね
576名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:52:47.26ID:qjW0LbzG
>>574
でも、名古屋のヤツは無知だからジョナサン知らんよな!
577名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/20(日) 19:03:09.61ID:LdEB8wcS
>>576
ビンボージジイが口出すなよ。
以前は関東以外で唯一名古屋市内にだけ5〜6店舗あったんだよ。
名古屋に住んでたの嘘ってバレチャッタネ嘘つきじいさんw
578名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:03:58.24ID:qjW0LbzG
>>577
なるほど。確かに堀田に在ったな。
ピンクと白の縦縞のテントを見ると東京やなーって思うよ。
名古屋には似合わん。
579名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:33:36.63ID:ZTcaaneK
今夜も名古屋パルコショボいですか?
晴れの日曜日でレゴランドの入場者は?
心配で気になって仕方がありません!
当然ガラガラですよね。
レゴホテルの稼働率も心配です。
土曜日はイイとして、ウィークデーにレゴランドホテルに泊まる客なんて居るか?
ラブホ代わりに6000円なら泊まるカップルもいるかもな!
580名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:34:35.07ID:ZTcaaneK
>>579
名古屋パルコ→名古屋は
581名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:46:12.62ID:S7KMJOqq
名古屋は素敵で魅力的な街
582名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:54:08.93ID:ZTcaaneK
>>581
キミキミ!
そんなイヤミを言うたらアカんよ!
583名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/21(月) 05:35:06.70ID:6iv41WoI
>>562
MOZOワンダーシティは500億クラスの売上を持つ、全国で見てもAクラスの巨大ショッピングモール

阪急西宮ガーデンズ、ららぽーとTOKYO-BAY、ラゾーナ川崎あたりのSクラスに次ぐ、準トップグループ

あべのキューズモールの450億円クラスを上回る売上規模を誇っている
2018/05/21(月) 07:35:08.48ID:gYOkV/rF
めっちゃ田舎やんかwww
585名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:37:51.24ID:iayEftXH
mozoワンダーシティ=イオンが自慢なの?
名古屋らしいというか
586名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/21(月) 09:13:06.61ID:MdKR3vLt
これだから大阪人は全国から嫌われてる。
2018/05/21(月) 10:21:23.90ID:wYT2SCtT
栄や名古屋駅だと 8時に閉店してしまうから
そういうときはあわててイオンに出向く
588名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:22:23.84ID:BOgNU72h
>>583
【モゾ】mozoワンダーシティ総合スレ【イオン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1502792520/
2018/05/21(月) 10:47:15.68ID:4WgIEL7f
イオンモールでドヤ顔www
2018/05/21(月) 11:14:21.87ID:UxxUnymh
イオンは田舎の象徴なんだけどね
それを自慢気に語る名古屋人…
2018/05/21(月) 11:19:14.03ID:KJaDQ6V3
どこの世間知らずの田舎者かと思えばやはり(大阪府)か
上海、香港、シンガポール、マレーシア・・・
今やアジアではイオンモールの商業デベは常識
世界の高級ブランドが入って一つのイオンモールに年間数千万人の観光客が買い物してる


そんなことも知らない田舎者(大阪府)(嘲笑う)
2018/05/21(月) 11:20:45.26ID:KJaDQ6V3
(東京都)の出稼ぎ田舎者まで来たよ
こいつら世界のこと何も知らんのだなw
593名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/21(月) 11:22:22.94ID:Emfd5yi+
品川にもイオンなかったか?
594名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/21(月) 11:32:34.83ID:KYjFihR7
大阪はデニーズないんだろ?w
2018/05/21(月) 11:33:07.22ID:KJaDQ6V3
>イオンは田舎の象徴なんだけどね

これ何も知らない田舎っぺの決まり文句な
2018/05/21(月) 11:38:48.01ID:KJaDQ6V3
20年前の感覚で物言ってたら大恥をかく
アジアのみならず日本も都市部に
イオンモールやSCはどんどん増えていく
2018/05/21(月) 11:50:57.77ID:kVsTTT84
東京都表示と大阪府表示は回線によって全国どこでもなることを知らない馬鹿発見
2018/05/21(月) 11:51:34.71ID:kVsTTT84
大阪も普通にイオンあるよな
東京も
599名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:20:48.32ID:AOgSo0Zf
>>591
イオンがどこにでもあるのは知ってるけど高級ブランドなんて入ってるの見たことないな。
高級ブランドはいらないけどせめてBEAMS、Paul Smithクラスのテナントがあれば行こうと思えるんだが、、

イオンはららぽーと系列と比べるとだいぶ見劣りするよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:29:12.82ID:F7Kx+3xZ
>>591
世間知らずはあなたでは?
東京都、大阪府表示は日本全国誰でも使えるよ

例えば今大阪府の俺だけど
601600(東京都)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:30:05.86ID:2q7z1dMh
この通り東京都にもなる
602名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:33:19.24ID:2q7z1dMh
もちろん俺は東京人でも大阪人でもない
603名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:34:43.05ID:2q7z1dMh
>>598
でもイオンを自慢する東京人や大阪人は見たことないな
604名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:01:05.00ID:rMsnoUYU
中日ビル社長インタビュー
(三倍くらい)かなり背が高くなる
栄近辺ではこんなビル初めてだなというもの
テレビ塔と同じぐらいの高さの所でお茶が飲めるように

https://youtu.be/MuklbcpaEog
605名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:08:48.81ID:bYucnNbh
てことはてれびとうより高くなる可能性大だな
606名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:15:15.24ID:bYucnNbh
大村愛知県知事「名古屋に将棋会館をつくりたい」‥藤井七段の誕生で

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00007011-cbcv-soci
607名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:16:23.18ID:bYucnNbh
栄で「世界コスプレサミット2018」概要発表 岸田メルさん新キャラクターなど /愛知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000015-minkei-l23
608名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:17:35.46ID:bYucnNbh
日銀名古屋支店「東海3県の景気は8ヵ月連続で拡大」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00181339-nbnv-bus_all
609名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:17:56.94ID:bYucnNbh
この辺は景気のいいニュースが多いな
2018/05/21(月) 14:26:17.09ID:InbnVOGn
>>604
ほぅ〜200m超えの可能性はあるな
興和と新中日ビルと久屋の再開発で
栄はかなり活気づくな
2018/05/21(月) 14:28:06.22ID:Q09U2xLD
現在の中日ビル 高さ53m
テレビ塔 180m スカイバルコニー100m 展望台90m
612名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:48:20.60ID:Xu5ynhEt
34階建てっていう話もあるし、
最上階(高さ的にはテレビ塔とほぼ同じ)にカフェ的なものを作ってそこでお茶を飲めるのかな
これだと話の辻褄が合う
613名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:49:43.92ID:b/8AG0Lq
>>603
ヨーカ堂を自慢する大阪人はいるよ
天王寺駅前にできて大騒ぎしてたし
京橋駅前にもイオンが有るし
イオンやヨーカ堂自慢
614名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:01:46.00ID:Xu5ynhEt
>>610
あとはトップカメラのとこ、教育館跡地、明治屋栄ビルの区画にも手をつけてほしいね
615名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:04:27.11ID:r3goMexe
>>591
>上海、香港、シンガポール、マレーシア・・・
今やアジアではイオンモールの商業デベは常識

それで名古屋にはアジア人が来ないんやね。
しかも、街は退屈で詰まらんし!
616名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:08:03.24ID:r3goMexe
>>604
テレビ塔(の展望台)と同じくらいの所でお茶が飲める。
と言う意味だろな。
617名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:17:52.21ID:Xu5ynhEt
荒らしの肩を持つのもなんだけどその可能性も否定できないな
618名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:25:42.34ID:LAk9zdr4
京セラドームの前にもでかいイオンあるよね大阪
619名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:26:59.52ID:b/8AG0Lq
>>616
今でもお茶は飲めるよw
ナディアパークだって108m有るんだし
栄で初めてのビルと言うことだから
普通に考えれ180mだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:36:09.32ID:r3goMexe
>>619
中日の社長はナディアパークなんて栄だと思って無いんじゃね?
621名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:42:31.42ID:b/8AG0Lq
>>620
普通に栄だろw
少なくとも名古屋やその周辺に住み中日新聞を読んだこと有ればそう考える
そもそも常識外れ
栄に180mができることを、そこまで信じたく無いのかよw
2018/05/21(月) 16:48:46.90ID:MJnjfdcn
大阪も東京も普通にイオンあるし、イオンが田舎の象徴という印象は薄れてきてる
2018/05/21(月) 16:53:04.28ID:D9y78GrH
興和の再開発は予定通り2027年目処に終えたいだとよ
再開発って簡単に言うけど解体で金かかるからな
624名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:53:22.27ID:r3goMexe
東京も大阪もイオンが在るが、イオンが全ての名古屋とは店舗数が違う!
625名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:56:22.45ID:LAk9zdr4
面積あたりのイオン店舗数は大阪府が1位
2018/05/21(月) 16:57:21.96ID:MJnjfdcn
店舗数は愛知かなり多いからね
田舎の印象は完全には抜け切ってないね
それでも東京大阪もイオン段々増えてきてるし、海外の大都市にもできてる
2018/05/21(月) 16:58:39.25ID:MJnjfdcn
イオン=田舎という印象は徐々に過去のものとなってきてる
628名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:21:12.42ID:Fnut3tEn
都会のイオン小さいかんね
629名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:45:15.60ID:Rhr9LmyI
東京大阪もイオンあるけど、名古屋みたいにイオンを誇らしげに自慢はしない
630名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:00:22.46ID:Q09U2xLD
イオン本社が災害にあった時小牧のイオンが本社になる
2018/05/21(月) 18:28:01.97ID:3hxnixkV
イオンって今は本社千葉だけど、創業は四日市だからね
元々は岡田屋
愛知に本社移しても良いくらい
小売業だから関東にいる必要性は薄い
632名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:32:45.73ID:TimeX2nz
>>631
イオンって今は本社千葉だけど、創業は四日市だからね←分かる
元々は岡田屋←うん
愛知に本社移しても良いくらい←は?

なんで創業四日市の流れから愛知が出てくるんだ?
633名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:43:57.55ID:cm9rK3Rb
大阪人って粘着質だよね。
だから大阪人は全国から嫌われてるんだよ。
2018/05/21(月) 19:12:44.97ID:Lt5AxcY9
いや四日市よりも名古屋か小牧の方が交通の便良いでしょ
リニアも名古屋まで先に開業するし
2018/05/21(月) 19:15:34.16ID:Lt5AxcY9
ま、愛知や名古屋じゃなくても、別に大阪か京都か神戸でも良いけどね
東海も関西もあまり変わらない
どちらかと言うと創業地四日市か、それに近い愛知の方が良いと思うが
636名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:24:35.83ID:8iVKwm8D
「丸栄」閉店後の再開発に遅れの可能性も 親会社が示唆 名古屋・栄地区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00007015-cbcv-soci
637名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:12:27.54ID:XTWQvzY/
名古屋市職員32人、結核に集団感染…6人発病

はしか、エキノコックス

名古屋は病原菌だらけ
2018/05/21(月) 20:20:42.28ID:D9y78GrH
愛知本社のユニーがもっと頑張ってくれてたらな
2018/05/21(月) 20:22:16.69ID:D9y78GrH
一時は、ユニー系、イオン系って言われるくらいだったのにな
640名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:30:15.10ID:pF41ZGQ1
>>639
中部限定の話?
ユニーなんて西日本でいうところのイズミみたいなもんでしょ
641名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:02:50.68ID:JNEPXWX3
>>636
これは名駅のむさしの所より重要な再開発だから本当勘弁してくれ。これがぽしゃるかどうかで栄の未来が変わる
642名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:25:34.43ID:r3goMexe
>>638
あれ?ユニーって潰れたんでしょ?
20年くらい前から見なくなったぞ!
ダイエーもな。
2018/05/21(月) 21:43:14.43ID:4WgIEL7f
世界のIR事業者、日本進出へ攻勢強める 早くも完成予想図公開、専門チーム設立も
https://www.sankei.com/west/news/180521/wst1805210007-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/180521/wst1805210007-p1.jpg
米MGMリゾーツ・インターナショナルが大阪・夢洲に建設を目指すIRのイメージ図。
庭園に植物園を配置し、タワーホテルに加え和風の旅館も設ける構想
2018/05/21(月) 23:55:57.85ID:rYHjjY7M
ユニーはドンキと組んで今絶好調だよ
645名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/22(火) 04:04:38.55ID:xBEpLy8Z
https://vps6-d.kuku.lu/files/20180521-2036_1f2568296872b31d2ac5254c7c05fc94.jpeg
名鉄、中日ビル、丸栄
の再開発が完了したらこんな感じのスカイラインになるね
2018/05/22(火) 05:48:55.20ID:EkM3KpeG
>>614
トップカメラはマジウザい
2018/05/22(火) 08:40:56.05ID:z4RuSAKq
名古屋民だがマジでイオン多すぎ。
どこそこのイオンが良いとか議論してるの見るとバカみたい。
どれもイオンだ大差ないわ。
648名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:34:29.89ID:QZdvIBO1
三大ブスって言葉は、限られた時代に言われていた言葉で
これを使うのは、
今、50歳代、60歳代と70歳代の半ばくらいまでの年代のオヤジとジジイ。
つまり、50歳過ぎて、若者気分で5ちゃんやってる人たち。
 
649名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:40:05.07ID:jM+ZPnF9
http://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=180517300065&;pub=1
650名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:44:24.67ID:jM+ZPnF9
河合塾の名駅校と名古屋校が移転
651名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:50:44.56ID:jM+ZPnF9
どっちもリニアの為だろう
ただ移転先が書いてないのが気になる
652名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/22(火) 10:13:31.33ID:JaTgrggK
読売新聞になかなかショッキングな記事が…
・丸栄再開発白紙化も含めて検討
・今後、状況が変わらなければ「(丸栄、栄町ビルなどを)バラバラに建て替えるしかない」
653名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/22(火) 10:22:08.51ID:JaTgrggK
他紙では一部地権者と言ってるけど読売では普通に安藤証券が同意してないと書いてる
654名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/22(火) 10:35:50.21ID:gF2OC2Zc
>>648
今でも、小学生だって知ってますよ。
学校の歴史で習うんです。

 排他的な県民性が良くなかった?

城下町だった名古屋は保守的でよそ者を拒否してきた歴史があり、狭い尾張の中でパートナーを見つけて結婚するパターンが多かったんです。

そういった理由からほかの地域の人を入れなかったために美人がつくられず、いわゆる尾張には美人が少なかったのではないかといわれているんです
655名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/22(火) 10:38:40.68ID:jM+ZPnF9
>>654
お前小学校行ってなかったかのか…
2018/05/22(火) 10:50:50.67ID:/dBqPIwJ
>>653
安藤証券に圧力をかけるための情報戦略ならいいけどね・・・
商業地のど真ん中に、賑わいに一切貢献しないオフィスビル建てて、再開発にもまったく協力しない。 この会社いったいなんなんだろうね。
あの場所は創業地というわけでもないようだし、こだわる理由がわからんな。
657名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/22(火) 10:57:38.62ID:gF2OC2Zc
>>655
もう少し解説したろか?
昔から港町は美人が多い。人の交流が有るからね。
秋田、新潟、金沢、京都丹後、松江、福岡などが美人の産地とされ
日本海側に美人の産地が多いのは北前船が果たした役割が大きいとされている。

逆にブスの産地は仙台、水戸、名古屋、など太平洋側。船による人の交流が少なかったのでブスが固定されてしまった。
658名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/22(火) 10:58:47.14ID:rQ7luBxr
>>654
大馬鹿w
名古屋の人口は江戸時代から200万人以上増えてるんだぜ?
保守的でよそ者を受け入れて無くて、こんなに増えると思うのか?
今の子達なんて親は半分以上は九州や北海道などの土地の人だし
小学生でも知ってるぞw
2018/05/22(火) 11:00:53.51ID:/dBqPIwJ
広小路通沿いのビルは、どこも1階は店舗入ってるところがほとんどだが、安藤証券だけは賑わいに貢献する意識が皆無だよな
UFJですら建て替えて1階に店舗入れてるというのに。
660名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:03:02.49ID:rQ7luBxr
>>657
また大馬鹿w
名古屋と言う町は城下町の名古屋と
日本最大の港宿場であった七里の渡しの宮宿の熱田から出来た町
人の交流が無いとかアホもいい加減にしろ
大馬鹿無知w
661名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:09:42.19ID:Wfw/bbJo
テレビが遅れる恐れってどんどん安藤証券に圧力かけて動くといいけどね
662名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:28:07.18ID:gF2OC2Zc
>>658
さよか!
で、お前の親も九州の土人なんだよな!
663名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:31:28.31ID:gF2OC2Zc
>>660
無知はお前な!
七里の渡しが在った江戸時代には名古屋と熱田は別!
と言うより、よそ者が入らないように人の出入りを拒んでいた。
熱田の宿場女郎には外からの種は撒かれただろうが、限定的。
664名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:45:29.56ID:Wfw/bbJo
こいつ三河だろ
熱田が名古屋と違うってレス何度も見た
東三河人かな正確には
665名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:18:59.36ID:gF2OC2Zc
>>664
三河は関係無いが、人間の気質的には尾張人は劣ると思うよ。

それから
江戸時代の旅人は宮の宿まで来たら、もう伊勢が目の前でワクワクなので、早く桑名に渡りたい。
熱田で銭を使うよりも、桑名から先で楽しみたいんだよ。
今も昔も愛知県はスルーされていたんだよ。
2018/05/22(火) 12:20:24.17ID:Hj3I+0XA
河合塾名駅校って校舎新設したばかりやろ
移転って、経営悪いんかね
667名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:26:30.16ID:JaTgrggK
>>657
やっぱり学校行って無いじゃんw
668名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:39:55.58ID:jM+ZPnF9
>>666
やっぱリニアパワーでしょう
2018/05/22(火) 12:48:08.74ID:a23eQWT6
>>643
常滑IRのイタリア村の出来損ないみたいな悲惨なイメージ図とは大違いだな
2018/05/22(火) 13:05:08.25ID:102f8SJ8
だいたい風俗店が立ち並ぶエリアに学習塾があるのがおかしいというかいかにも名古屋らしいけど
671名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/22(火) 13:05:22.33ID:gF2OC2Zc
>>667
学校と言えば、名古屋の大学ってレベル低いのなっ!
名古屋の最高峰である名大でも偏差値で上智や青学並み!

東京一工・早慶に遠く及ばない低偏差値で笑える。
672名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/22(火) 13:07:46.36ID:jM+ZPnF9
>>671
今からでも遅くないから学校行けよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面