【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:57:24.63ID:Bv/v4nJN
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521956959/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part52
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1522749561/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1523963904/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part54
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1525048347/
2名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:59:39.07ID:iem8S2ME
名古屋SBiPhone君=やわらか銀行君

この板での書き込み現在2位です。

http://hissi.org/read.php/develop/20180511/RCtpaXgrbEU.html

やわらか銀行での書き込み
午前11時から書き込みw
http://hissi.org/read.php/develop/20180511/Vk1VVGpQVjA.html
2018/05/12(土) 01:00:41.34ID:iem8S2ME
名古屋SB君=やわらか銀行君は平日の真昼間から夜まで延々と5ちゃんに張り付いてますwwww
2018/05/12(土) 01:26:29.32ID:/Fz7qkHK
【悲報】大いなる田舎で検索すると名古屋が出てきたwww

退屈でつまらない街とググると名古屋が出てきたwww

皆さんも是非試してくださいw
5名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/05/12(土) 01:41:59.22ID:eweKLXQi
いよいよ名古屋市は、
北名古屋市・豊山町・春日井市・瀬戸市・尾張旭市・長久手市・日進市・みよし市・東郷町
豊明市・刈谷市・東浦町・大府市・東海市と合併する時が来たな
6名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/12(土) 04:13:36.70ID:qjsLbO/x
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

 元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www

 さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
 そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
 名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

 ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

 まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
 貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
 伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

 愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
 名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

 そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
 イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
 USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww
7名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/12(土) 04:16:57.17ID:qjsLbO/x
149 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/29(月) 13:35:32.69 ID:aXSsXTyM0
レゴランド目当てに、海外からセントレアを利用して訪れる観光客が爆発的に伸びるということだ
今はただ、どっしりと構えて待っているだけでいい

513 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 23:53:48.75 ID:XhJnqA3y0
レゴランド
初年度 1000万人
翌年以降 500〜700万人
と予想
このうち、20%がセントレアを利用すると仮定する

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:31:55.32 ID:J7d0hn0X0
2017年春、レゴランドができる
2017年正月には、全国でレゴランドの話題で持ちきり、
というような状態に持って行く必要がある

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:45:25.72 ID:RAetyEXt0
2017年、金城ふ頭にレゴランド開業!
セントレアはもちろん、係留された大型クルーズ船からも外国人観光客が続々押し寄せます

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:55:09.64 ID:demzysc90
当面の最重要課題は、
エアアジアのハブ空港化、そしてレゴランドのオープンのビッグウェーブにどこまで乗れるか
8名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/12(土) 05:29:19.20ID:7+0/+gFu
このスレは大阪人立ち入り禁止です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています