大阪の都市計画について語るスレです
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです
※名古屋人の、負け犬(SB-iPhone)は来るな!
http://hissi.org/read.php/develop/20180503/R25HTTdYQW8.html
※東京都表示は荒らしなので徹底放置スルーで
見かけたらNGに入れてください。
長文連投しますので触れないでください。
荒らしではない東京都表示は申し訳ないけど、スマホ等で書き込みしてください。
↓こういう末期キチガイゴミはいりません! 来るな
(庭)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/WVZlcWFtTlc.html
(茸)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/L0didnNZVkc.html
(dion軍)
http://hissi.org/read.php/develop/20180404/NlVvalAxWTA.html
あと、(大阪府)表示で工作するカスもいりません
↓
(大阪府)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521423198/937-942
大阪の都市計画について語るスレ Part100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1524276417/
大阪の都市計画について語るスレ Part101
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/05/05(土) 10:01:56.31ID:LSyn3Ph9844名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 00:52:29.77ID:8slr7AFH >>839
ブスって選手が?
ブスって選手が?
845名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/05/13(日) 01:10:30.30ID:5u7HxBbZ 贔屓目なしで女は西の方が圧倒的に美人率が高いよね
846名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/05/13(日) 02:19:08.55ID:jqSzmVIq 大阪駅北側開発、オリックス不・阪急と大和ハウスが名乗り
2018年5月12日 6:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30393180R10C18A5LKA000?s=1
2024年夏に完成予定のJR大阪駅北側の貨物駅跡「うめきた2期」再開発を巡り、開発事業者を決める事業コンペ(提案競技)への参加企業が分かった。
オリックス不動産や阪急電鉄などうめきた1期を手掛けた企業が中心のグループに、大和ハウス工業の入るグループが対抗する見通し。
コンペは21〜22日に申し込みを受け付け、7月下旬に事業者を決める。
都市再生機構(UR)が実施するコンペへの応募資格があるのは14年に実施した1次募集で優秀提案者となった約20の民間事業者やグループ。
第1グループはオリックス不や阪急、三菱地所など13年に開業した「グランフロント大阪」の開発事業者に大阪ガスが加わる。
第2グループは大和ハウスが中心となるもよう。大和ハウスは1期のコンペで敗れており、巻き返しを目指す。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO3039314011052018LKA001-1.jpg?w=680&h=425&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&ixlib=js-1.1.1&s=43326dd88398c86d5b91ad74842561ef
2018年5月12日 6:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30393180R10C18A5LKA000?s=1
2024年夏に完成予定のJR大阪駅北側の貨物駅跡「うめきた2期」再開発を巡り、開発事業者を決める事業コンペ(提案競技)への参加企業が分かった。
オリックス不動産や阪急電鉄などうめきた1期を手掛けた企業が中心のグループに、大和ハウス工業の入るグループが対抗する見通し。
コンペは21〜22日に申し込みを受け付け、7月下旬に事業者を決める。
都市再生機構(UR)が実施するコンペへの応募資格があるのは14年に実施した1次募集で優秀提案者となった約20の民間事業者やグループ。
第1グループはオリックス不や阪急、三菱地所など13年に開業した「グランフロント大阪」の開発事業者に大阪ガスが加わる。
第2グループは大和ハウスが中心となるもよう。大和ハウスは1期のコンペで敗れており、巻き返しを目指す。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO3039314011052018LKA001-1.jpg?w=680&h=425&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&ixlib=js-1.1.1&s=43326dd88398c86d5b91ad74842561ef
847名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/05/13(日) 02:25:19.61ID:zigAzdH8 梅北2期楽しみだけど本当に2024年に完成するんかな
大阪の都市計画って延長しまーすってパターン多いから
大阪の都市計画って延長しまーすってパターン多いから
848名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/05/13(日) 03:06:30.93ID:jqSzmVIq やはり企業連合で来るよね
大和のグループよりより阪急、オリ、三菱地所連合が有力だろうね
そのほうが2期とグラフロとの一体的な運営ができるし、なによりグラフロでの実績が大きい
地所のオフィス、阪急の商業施設におけるリーシング力やエリアマネジメントは大したもんだよ
大和のグループよりより阪急、オリ、三菱地所連合が有力だろうね
そのほうが2期とグラフロとの一体的な運営ができるし、なによりグラフロでの実績が大きい
地所のオフィス、阪急の商業施設におけるリーシング力やエリアマネジメントは大したもんだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/05/13(日) 04:18:35.72ID:11LSl+Sc >>843
御堂筋のビルが全て100m以上になったら壮観だと思うよ
御堂筋のビルが全て100m以上になったら壮観だと思うよ
850名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 08:20:40.17ID:7fd1fHZz851名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/05/13(日) 08:37:28.40ID:zwkueE4n 大阪の致命的な欠陥
http://www.sankei.com/politics/news/180512/plt1805120004-n1.html
この街には致命的な欠陥がある。JR大阪環状線の西半分が
ほとんど開発できていないのだ。
http://www.sankei.com/politics/news/180512/plt1805120004-n1.html
この街には致命的な欠陥がある。JR大阪環状線の西半分が
ほとんど開発できていないのだ。
852名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/05/13(日) 08:41:24.44ID:j572oyaN うめきた2期
街びらき2024年
完成2027年
街びらき2024年
完成2027年
853名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/05/13(日) 08:48:11.01ID:uixx3iPX >>851
府市一体になって開発に取り組めるという意味で都構想は良いと思うし
実際に環状線西側の拠点機能が弱いのも間違いじゃない、記事そのものは同意出来る
でも、
>訪日外国人客が爆発的に増え、地価が大きく上昇し、小売業も活況に沸く大阪。
>しかしホテルやオフィスの不足が顕在化し、今後の発展に黄信号がともる
ホテルの過剰供給を煽った張本人が今更何言ってんですかねぇ…?
府市一体になって開発に取り組めるという意味で都構想は良いと思うし
実際に環状線西側の拠点機能が弱いのも間違いじゃない、記事そのものは同意出来る
でも、
>訪日外国人客が爆発的に増え、地価が大きく上昇し、小売業も活況に沸く大阪。
>しかしホテルやオフィスの不足が顕在化し、今後の発展に黄信号がともる
ホテルの過剰供給を煽った張本人が今更何言ってんですかねぇ…?
854名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 09:06:47.31ID:82zYq+2b トンキンヒトモドキ
855名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/05/13(日) 09:13:19.29ID:HnM0DOU6856名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/05/13(日) 09:18:14.41ID:HnM0DOU6 >大阪は、梅田(キタ)と難波(ミナミ)の間に都心部が面状に広がるが、副都心が貧弱だ。
副都心は新大阪、天王寺、京橋があれだけ栄えてて、他にも天満橋や上本町なんなも控えてるんだから貧弱というのは過小評価過ぎだ
副都心は新大阪、天王寺、京橋があれだけ栄えてて、他にも天満橋や上本町なんなも控えてるんだから貧弱というのは過小評価過ぎだ
857名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/05/13(日) 09:31:58.77ID:j572oyaN 3Kは馬鹿の名古屋人が記事かいている
858名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/05/13(日) 09:50:39.84ID:pfo7tRPd タダでも欲しくない不動産が日本中で増え続けている
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14707061/
東京郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14707061/
東京郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」
859名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 10:25:13.67ID:RyzHUghg 大阪人は琵琶湖でサーフィンするんだってwww
まさに井の中の蛙www
342 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2018/05/09(水) 13:55:28.41 ID:EZey28Ke
817 名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] 2018/05/09(水) 12:39:33.93 ID:djKLhxby
大阪人がサーフィンしに来まくってるぞw
関西はサーフィン不毛の地で、遊びの幅が狭いからな。
→琵琶湖とかでサーフィンしてる人いっぱいいますが
ハブハブおじちゃんは関西あまり来たこと無いんだろうな
まさに井の中の蛙www
342 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2018/05/09(水) 13:55:28.41 ID:EZey28Ke
817 名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] 2018/05/09(水) 12:39:33.93 ID:djKLhxby
大阪人がサーフィンしに来まくってるぞw
関西はサーフィン不毛の地で、遊びの幅が狭いからな。
→琵琶湖とかでサーフィンしてる人いっぱいいますが
ハブハブおじちゃんは関西あまり来たこと無いんだろうな
860名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 10:35:47.90ID:x4iToAJw >>856
ま、所詮は産経だからね
ま、所詮は産経だからね
861名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 10:38:25.34ID:x4iToAJw 41 名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) 2018/05/13(日) 09:35:46.48 ID:kLP0S4zb
>>39
お前が社会のしくみを知らないバカなだけ。
本当に必要なミシュランは東京・京都くらい(大阪はたこ焼きなどB級グルメ主体だからね)。
熊本・大分特別版、広島・愛媛特別版、京都・大阪+鳥取特別版 、
なんで特別版か分かんねーの?
情報誌で、この飲食店がうまいとか、このカフェが凄いとか紹介する専門誌あるだろ。
あれは、ほぼ全てが、情報誌が美味い店を発掘したんじゃなくて、
紹介されている店が宣伝費を払ってるの。
つまり、あれは店を紹介する記事じゃなくて、実際は広告なの。
特別版ということは、大分県とか鳥取県とかが継続的にミシュランに広告費を払う予算がないから、
そうなってるんだよ。
愛知県は、東京に次いで1人当たり県民所得が全国2位の県だから、観光のために、
愛知県や名古屋市が市民の税金を使ってミシュランに広告費払ってまで紹介してもらう必要がないだけ。
特別版なんて、情けないものを大都市が出すなんてことはあり得ない。
お前、社会常識が中学生レベルだな(大笑)
↑ハブハブおじちゃんの負け惜しみw
>>39
お前が社会のしくみを知らないバカなだけ。
本当に必要なミシュランは東京・京都くらい(大阪はたこ焼きなどB級グルメ主体だからね)。
熊本・大分特別版、広島・愛媛特別版、京都・大阪+鳥取特別版 、
なんで特別版か分かんねーの?
情報誌で、この飲食店がうまいとか、このカフェが凄いとか紹介する専門誌あるだろ。
あれは、ほぼ全てが、情報誌が美味い店を発掘したんじゃなくて、
紹介されている店が宣伝費を払ってるの。
つまり、あれは店を紹介する記事じゃなくて、実際は広告なの。
特別版ということは、大分県とか鳥取県とかが継続的にミシュランに広告費を払う予算がないから、
そうなってるんだよ。
愛知県は、東京に次いで1人当たり県民所得が全国2位の県だから、観光のために、
愛知県や名古屋市が市民の税金を使ってミシュランに広告費払ってまで紹介してもらう必要がないだけ。
特別版なんて、情けないものを大都市が出すなんてことはあり得ない。
お前、社会常識が中学生レベルだな(大笑)
↑ハブハブおじちゃんの負け惜しみw
862名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 10:42:11.91ID:x4iToAJw >>愛知県は、東京に次いで1人当たり県民所得が全国2位
本当にこれしか誇れるものが無いんだなw
愛知は1人当たり県民所得滋賀に負けた年もあったし、東京と愛知の差よりも愛知と大阪・神奈川・静岡などとの差の方がはるかに小さいんだけどw
本当にこれしか誇れるものが無いんだなw
愛知は1人当たり県民所得滋賀に負けた年もあったし、東京と愛知の差よりも愛知と大阪・神奈川・静岡などとの差の方がはるかに小さいんだけどw
863名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 10:43:50.54ID:RyzHUghg パナソニックと名古屋のベンチャー、車載システム開発で提携
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/180410/bsg1804101818008-s1.htm
名古屋のベンチャー企業に頼らざるをえないパナソニックw
大阪にはまともなベンチャー企業がありませんwww
脱大阪www
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/180410/bsg1804101818008-s1.htm
名古屋のベンチャー企業に頼らざるをえないパナソニックw
大阪にはまともなベンチャー企業がありませんwww
脱大阪www
864名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/05/13(日) 11:08:33.23ID:ji4gs5Gm うめきた二期開発で名乗りを上げた第一グループでデザインが優れていたのはオリックスだけじゃないか・・・。
配置を変えれば阪急も面白いが・・・。大阪ガス案みたいな競技場は建てないで欲しい。
配置を変えれば阪急も面白いが・・・。大阪ガス案みたいな競技場は建てないで欲しい。
865名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/05/13(日) 11:08:45.76ID:nnJjNPoi A列車で行こう、でなにわ筋線・おおさか東線を作った人がつべに動画を上げている。
細かい突っ込みどころはあるけど、CGで見るとだいぶ実感が沸くね。
【前面展望】なにわ筋線 南海編 新今宮→北梅田【ラピート】(A列車で行こう9 Ver4.0)
https://www.youtube.com/watch?v=7WzH04cyZ00
【前面展望】なにわ筋線 南海編 北梅田→新今宮【普通】(A列車で行こう9 Ver4.0)
https://www.youtube.com/watch?v=pZJEpH2ed6Y
【前面展望】なにわ筋線 JR編 新大阪→天王寺【特急はるか】(A列車で行こう9 Ver4.0)
https://www.youtube.com/watch?v=obSWoir8gdY
【前面展望】なにわ筋線 JR編 天王寺→新大阪【普通】(A列車で行こう9 Ver4.0)
https://www.youtube.com/watch?v=UG3A4YvAKBg
【前面展望】おおさか東線 放出→新大阪→北梅田(未開業区間)(A列車で行こう9 Ver4.0)
https://www.youtube.com/watch?v=z6uWKBrAL2s
【前面展望】おおさか東線 直通快速 放出→新大阪(未開業区間)(A列車で行こう9 Ver4.0)
https://www.youtube.com/watch?v=68pdZiVn3f8
細かい突っ込みどころはあるけど、CGで見るとだいぶ実感が沸くね。
【前面展望】なにわ筋線 南海編 新今宮→北梅田【ラピート】(A列車で行こう9 Ver4.0)
https://www.youtube.com/watch?v=7WzH04cyZ00
【前面展望】なにわ筋線 南海編 北梅田→新今宮【普通】(A列車で行こう9 Ver4.0)
https://www.youtube.com/watch?v=pZJEpH2ed6Y
【前面展望】なにわ筋線 JR編 新大阪→天王寺【特急はるか】(A列車で行こう9 Ver4.0)
https://www.youtube.com/watch?v=obSWoir8gdY
【前面展望】なにわ筋線 JR編 天王寺→新大阪【普通】(A列車で行こう9 Ver4.0)
https://www.youtube.com/watch?v=UG3A4YvAKBg
【前面展望】おおさか東線 放出→新大阪→北梅田(未開業区間)(A列車で行こう9 Ver4.0)
https://www.youtube.com/watch?v=z6uWKBrAL2s
【前面展望】おおさか東線 直通快速 放出→新大阪(未開業区間)(A列車で行こう9 Ver4.0)
https://www.youtube.com/watch?v=68pdZiVn3f8
866名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/05/13(日) 11:51:54.51ID:M7fW+YqL ID:x4iToAJw
毎回相手にするお前も大概だな
毎回相手にするお前も大概だな
867名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 12:34:07.17ID:N/tNFU1L 大阪の主要な街(大阪市内及び一部隣接市)
梅田 難波 心斎橋 天王寺・阿倍野 京橋 淀屋橋・中之島 本町・船場
堀江 日本橋 島之内 上本町 天満橋・大手前 新大阪 弁天町 新今宮・恵美須町 十三 森ノ宮 鶴橋
天満・扇町 天六 土佐堀 立売堀・阿波座 谷町・松屋町
野田 西九条 九条・千代崎 築港 南港 玉造 桃谷 千林
吹田 江坂 庄内 千里中央 布施 堺東 阪神尼崎
梅田 難波 心斎橋 天王寺・阿倍野 京橋 淀屋橋・中之島 本町・船場
堀江 日本橋 島之内 上本町 天満橋・大手前 新大阪 弁天町 新今宮・恵美須町 十三 森ノ宮 鶴橋
天満・扇町 天六 土佐堀 立売堀・阿波座 谷町・松屋町
野田 西九条 九条・千代崎 築港 南港 玉造 桃谷 千林
吹田 江坂 庄内 千里中央 布施 堺東 阪神尼崎
868名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/05/13(日) 12:38:24.06ID:kLP0S4zb 単独版が出てない点で、
ミシュランの扱いは名古屋も大阪も全く同じ。
ミシュランの扱いは名古屋も大阪も全く同じ。
869名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 12:45:22.80ID:1zwPlnmj870名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 12:54:34.90ID:N/tNFU1L ハブハブおじちゃんまた負け惜しみ述べに来てるのか
1位 東京 合計:302
2位 パリ 合計:144
3位 京都 合計:135
4位 大阪 合計:116
5位 ニューヨーク 合計:99
http://petitecurieuse.com/480.html
1位 東京 合計:302
2位 パリ 合計:144
3位 京都 合計:135
4位 大阪 合計:116
5位 ニューヨーク 合計:99
http://petitecurieuse.com/480.html
871名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 12:57:07.04ID:N/tNFU1L 名古屋人の陰謀論?↓
718 名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] 2018/05/13(日) 12:37:22.66 ID:5P4H7Z8T
>>713
大阪人よる愛知分断工作なの知らないのかよ。
718 名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] 2018/05/13(日) 12:37:22.66 ID:5P4H7Z8T
>>713
大阪人よる愛知分断工作なの知らないのかよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 13:00:55.33ID:N/tNFU1L 51 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) 2018/05/13(日) 12:46:28.17 ID:hgnA4pdU
>>31
名古屋は退屈でつまらない街
⇒昨日名古屋市美術館で開催されている「モネ それからの100年」の美術展に
行ってきた
モネの作品が一番多く出品されていたけど、そのほかに
市場で売買された高額な絵画ランキング(2017年末現在)
(1位はレオナルド:ダ・ビンチのサルバトール ムンディ 4億5030万ドル)
第2位の、ウィレム・デ・クーニング(インターチェンジ、3億ドル)
の作品(風景の中の女、水)と
第6位のマーク・ロスコ(ナンバー6 1億8600万ドル)の作品
(ボトル・グリーンと深い赤、赤の中の黒)と
第11位の、ロイ・リキテンステイン(マスターピース 1億6500万ドル)の作品
(積みわら、#1、#2、#3、#4、#6)
およびアンディ・ウォーホルの作品(花)とそのほかの作家の作品を鑑賞した。
そのあとに矢場公園まで移動して、栄ミナミ音楽祭で田村直美と奥華子のライブを
聞いた、矢場公園のいす席は満員で奥の階段まで人がいっぱいだった。
お土産を松坂屋で買って帰宅、平和な午後でした。
(白川公園から矢場町までは徒歩で10分もかからないのでとっても便利)
↑名古屋でこういうイベントがたまにあると大騒ぎ・大喜びする田舎者東海人w
名古屋ではたまにしかありません(関東や関西ほどの頻度は無い)
しかし井の中の蛙の田舎者ですから関東や関西のことをまともに知らないため、名古屋はイベントが少ないという自覚が全くありません
>>31
名古屋は退屈でつまらない街
⇒昨日名古屋市美術館で開催されている「モネ それからの100年」の美術展に
行ってきた
モネの作品が一番多く出品されていたけど、そのほかに
市場で売買された高額な絵画ランキング(2017年末現在)
(1位はレオナルド:ダ・ビンチのサルバトール ムンディ 4億5030万ドル)
第2位の、ウィレム・デ・クーニング(インターチェンジ、3億ドル)
の作品(風景の中の女、水)と
第6位のマーク・ロスコ(ナンバー6 1億8600万ドル)の作品
(ボトル・グリーンと深い赤、赤の中の黒)と
第11位の、ロイ・リキテンステイン(マスターピース 1億6500万ドル)の作品
(積みわら、#1、#2、#3、#4、#6)
およびアンディ・ウォーホルの作品(花)とそのほかの作家の作品を鑑賞した。
そのあとに矢場公園まで移動して、栄ミナミ音楽祭で田村直美と奥華子のライブを
聞いた、矢場公園のいす席は満員で奥の階段まで人がいっぱいだった。
お土産を松坂屋で買って帰宅、平和な午後でした。
(白川公園から矢場町までは徒歩で10分もかからないのでとっても便利)
↑名古屋でこういうイベントがたまにあると大騒ぎ・大喜びする田舎者東海人w
名古屋ではたまにしかありません(関東や関西ほどの頻度は無い)
しかし井の中の蛙の田舎者ですから関東や関西のことをまともに知らないため、名古屋はイベントが少ないという自覚が全くありません
873名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 13:03:50.81ID:N/tNFU1L 鉄道板の新大阪スレ、ワッチョイ導入されてからはハブハブおじちゃん来なくなったみたいですね
意外と臆病者・小心者なのかな?
意外と臆病者・小心者なのかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 13:46:20.80ID:82zYq+2b トンキン弁はオカマ言葉w
875名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/05/13(日) 14:41:49.32ID:IjI5K7Qy 名古屋人は陰湿
876名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/05/13(日) 15:05:15.05ID:KTvKeJeb 大阪はこじんまりとした街
877名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/05/13(日) 15:32:34.45ID:agnxYeEb 関西散歩のおっさん、ちょっとの間ディスるの我慢してたみたいやけど、最近、神戸の知り合いにでも嫌な事されたんやろか(笑)
おっさんブロガーとは思えんガキみたいなコメントわろた
これはひどい
真の老害やな
https://kansai-sanpo.com/l-fashion/
おっさんブロガーとは思えんガキみたいなコメントわろた
これはひどい
真の老害やな
https://kansai-sanpo.com/l-fashion/
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 15:34:28.18ID:qCWwguLQ 名駅〜栄って梅田〜本町・心斎橋や淀屋橋〜難波、難波〜天王寺、心斎橋〜新今宮、天満橋〜上本町などと同じくらい
名古屋って意外と街が小さい
名古屋って意外と街が小さい
879名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/05/13(日) 16:01:51.67ID:hJ/RsGtd >>878
天満橋〜上本町に名古屋の街って収まるのかよw
じゃあこの写真にすっぽり収まる感じかな?
https://i.imgur.com/qqRQMAS.jpg
御堂筋どころか堺筋も映ってない都心部を外れた2007年の風景(都心部はこの写真の左側の枠外)だけど、これでやっと名古屋はいい勝負出来るんじゃない?
大阪を>>876のように煽って逆に返り討ちにされるいつものパターンだな
天満橋〜上本町に名古屋の街って収まるのかよw
じゃあこの写真にすっぽり収まる感じかな?
https://i.imgur.com/qqRQMAS.jpg
御堂筋どころか堺筋も映ってない都心部を外れた2007年の風景(都心部はこの写真の左側の枠外)だけど、これでやっと名古屋はいい勝負出来るんじゃない?
大阪を>>876のように煽って逆に返り討ちにされるいつものパターンだな
880名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 16:45:16.07ID:HG+swEBB 大阪って東西のメインストリートが無いよね。
御堂筋はじめ南北の流れに偏重。
というのも大阪は西は海で東は山でどっちも行き止まりで縦に細長くて狭いから。その南にしても山や和歌山で行き止まり。
名古屋の東西の軸となるメインストリートは広小路通り。東山線とも言う。
名駅・笹島〜伏見〜栄〜千種〜今池〜東山動物園〜藤ヶ丘〜リニモ沿線〜万博記念公園〜豊田まで伸びる。
長久手みたいな郊外の何も無かったところが人気住宅地として発展するとか大阪じゃ考えられないよね。
四方八方に平地があって伸びシロ満載。
御堂筋はじめ南北の流れに偏重。
というのも大阪は西は海で東は山でどっちも行き止まりで縦に細長くて狭いから。その南にしても山や和歌山で行き止まり。
名古屋の東西の軸となるメインストリートは広小路通り。東山線とも言う。
名駅・笹島〜伏見〜栄〜千種〜今池〜東山動物園〜藤ヶ丘〜リニモ沿線〜万博記念公園〜豊田まで伸びる。
長久手みたいな郊外の何も無かったところが人気住宅地として発展するとか大阪じゃ考えられないよね。
四方八方に平地があって伸びシロ満載。
881名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 17:05:09.07ID:uVS9bxSN 長久手ごときを自慢するガチの田舎者名古屋人w
882名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 17:11:10.64ID:uVS9bxSN 名古屋って名駅〜栄・矢場町・大須・上前津にかけての一帯=都心部しかまともに栄えてないからね
一極タイプの地方都市型(一点集中型)
あとは金山と今池と大曽根がポツポツ栄えてる程度で全体を俯瞰するとスッカスカ
まともな副都心も金山だけ(しかも森ノ宮レベル)
名古屋城の辺りで既にスッカスカ
一極タイプの地方都市型(一点集中型)
あとは金山と今池と大曽根がポツポツ栄えてる程度で全体を俯瞰するとスッカスカ
まともな副都心も金山だけ(しかも森ノ宮レベル)
名古屋城の辺りで既にスッカスカ
883名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/05/13(日) 17:15:04.81ID:/7QlRfrS >>881
お前も同レベル
お前も同レベル
884無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/05/13(日) 17:17:52.48ID:fbjsTsUR 喧嘩が弱い癖に喧嘩を売るのが
愛知犬…本日も一敗地に塗れる…(笑)
愛知犬…本日も一敗地に塗れる…(笑)
885名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 17:21:45.81ID:38Y5m0RQ 東海・愛知・名古屋は工業に偏ってるから伸び代そんなに無いよ
平野も関西よりはやや広い程度で関東平野と比べるとずっと狭い
三河や岐阜、三重北部、静岡西部は普通に山迫ってるしね
平野も関西よりはやや広い程度で関東平野と比べるとずっと狭い
三河や岐阜、三重北部、静岡西部は普通に山迫ってるしね
886名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 17:50:57.90ID:HG+swEBB >>882
名古屋城のあたりは官庁街でもあって広々してるのが風格もあっていいんだよ。高さ規制もある。
大阪は大阪城周辺まで節操なしにゴミゴミ過密化してるのが貧乏臭くて異常。
メリハリ無いのが大阪らしくて似合ってるけど。
名古屋城のあたりは官庁街でもあって広々してるのが風格もあっていいんだよ。高さ規制もある。
大阪は大阪城周辺まで節操なしにゴミゴミ過密化してるのが貧乏臭くて異常。
メリハリ無いのが大阪らしくて似合ってるけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/05/13(日) 17:56:48.63ID:j572oyaN888名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 18:00:39.71ID:HG+swEBB あと、愛知は産業に関しては名古屋一極型じゃなくて多極体制なんだよね。
だから愛知は郊外でも発展するし、人も分散して広々した生活が出来る。
農業も充実してるしね。
自然と都市とモノつくりの共存という環境からしてもジブリパークが出来るのも必然。
裕福な自治体ばかりだから子育て施設や立派な公園も充実してて愛知全体で子育て環境最高。
むしろ大阪が大阪都心に一極化しまくりで大阪府郊外が衰退しまくり。
だから大阪市解体して府市統合とか言い出すんだよね。不幸せw
だから愛知は郊外でも発展するし、人も分散して広々した生活が出来る。
農業も充実してるしね。
自然と都市とモノつくりの共存という環境からしてもジブリパークが出来るのも必然。
裕福な自治体ばかりだから子育て施設や立派な公園も充実してて愛知全体で子育て環境最高。
むしろ大阪が大阪都心に一極化しまくりで大阪府郊外が衰退しまくり。
だから大阪市解体して府市統合とか言い出すんだよね。不幸せw
889名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 18:06:22.10ID:b2FNwYDk それって三河におんぶだっこってことだし、
過密ではない=田舎ってことですが大丈夫?
過密ではない=田舎ってことですが大丈夫?
890名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 18:08:48.74ID:b2FNwYDk 名古屋城の辺りの官庁街って広々余裕があると言うよりはスカスカと言った方が適切だよ
何もないもん
大阪城周辺がゴミゴミ過密なんじゃなくて、大都市ならあれくらいが普通なんだよ
名古屋城周辺は大都市のレベルにそもそも達していない
何もないもん
大阪城周辺がゴミゴミ過密なんじゃなくて、大都市ならあれくらいが普通なんだよ
名古屋城周辺は大都市のレベルにそもそも達していない
891名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 18:11:19.21ID:b2FNwYDk それから東海も産業は名古屋と西三河に集中気味だよ
関西も三大都市に集中してるけど
大阪府内だけ見れば大阪都心一極型に見えるが京都や神戸や阪神間、京阪間、姫路周辺、滋賀南部なども産業が強い
関西も三大都市に集中してるけど
大阪府内だけ見れば大阪都心一極型に見えるが京都や神戸や阪神間、京阪間、姫路周辺、滋賀南部なども産業が強い
892名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 18:11:54.38ID:HG+swEBB893無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/05/13(日) 18:15:39.37ID:fbjsTsUR しつこいだけのレス乞食の愛知犬…(笑)
894名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 18:16:40.16ID:b2FNwYDk 名古屋はまだまだ田舎だしショボい都市なんだよ東京大阪に比べたらな
産業も工業と農業に偏ってるし裾野が狭い(自動車産業とトヨタグループへの依存も強い)
それを受け入れられないハブハブ爺さんw
総合的には関西大阪に及ばないことがそんなに悔しい?
産業も工業と農業に偏ってるし裾野が狭い(自動車産業とトヨタグループへの依存も強い)
それを受け入れられないハブハブ爺さんw
総合的には関西大阪に及ばないことがそんなに悔しい?
895名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 18:20:08.68ID:b2FNwYDk 関東人関西人と東海人は根本的に感覚や価値観が合わないんだよな
東海人は感覚・価値観・気質が関東人関西人と比べると田舎者だから
そりゃそうだよな、あんなショボい、福岡に毛が生えた程度の都市が中心都市なんだもん
車依存も強いしイベントも貧弱
要は地方民気質ってこと
東海人は感覚・価値観・気質が関東人関西人と比べると田舎者だから
そりゃそうだよな、あんなショボい、福岡に毛が生えた程度の都市が中心都市なんだもん
車依存も強いしイベントも貧弱
要は地方民気質ってこと
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 18:21:46.42ID:b2FNwYDk897無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/05/13(日) 18:22:17.64ID:fbjsTsUR 愛知犬はイタい奴多過ぎ…(笑)
898名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 18:26:43.10ID:b2FNwYDk >>897
ハブハブおじちゃんもそうだけど、客観的な考察・分析ができない輩が目立つよな
自地域中心的な見方ばかりしてくるし、主観的な見方しかできてないし、多面的・多角的な見方もできないし、視野も狭い
関西や東海全体ではなく大阪府だけや愛知県だけを見たりとかね
比較対象を都合良く変えてくるし
ハブハブおじちゃんもそうだけど、客観的な考察・分析ができない輩が目立つよな
自地域中心的な見方ばかりしてくるし、主観的な見方しかできてないし、多面的・多角的な見方もできないし、視野も狭い
関西や東海全体ではなく大阪府だけや愛知県だけを見たりとかね
比較対象を都合良く変えてくるし
899名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/05/13(日) 18:28:25.48ID:hJ/RsGtd >>886
名古屋城周辺流石に田舎過ぎない?
田舎を広々と言い換えても無駄だよ
https://i.imgur.com/B6n8WyA.png
一方大阪城
https://i.imgur.com/cDSuzTc.jpg
名古屋城周辺流石に田舎過ぎない?
田舎を広々と言い換えても無駄だよ
https://i.imgur.com/B6n8WyA.png
一方大阪城
https://i.imgur.com/cDSuzTc.jpg
900名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/05/13(日) 18:29:26.15ID:H3BZXzJp901無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/05/13(日) 18:30:51.13ID:fbjsTsUR 論破しても論破しても同じ事しか言わない愛知犬…(笑)
902名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 18:33:13.10ID:WXrQaiAM 愛知や名古屋が広々してて余裕がある、あるいは余裕があるように見えるのは、それだけ集積が乏しいからだよ
産業の裾野が狭いからね(工業と農業に偏重、更に自動車産業に偏重してる上にトヨタグループ依存が強い、工業と一次産業のバランスは取れてるがそれ以外の産業が極めて弱い)
産業の裾野が狭いからね(工業と農業に偏重、更に自動車産業に偏重してる上にトヨタグループ依存が強い、工業と一次産業のバランスは取れてるがそれ以外の産業が極めて弱い)
903名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 18:34:53.97ID:WXrQaiAM 名古屋人ってガキなんだよな
自地域中心的で客観的な考察・分析ができないし、多面的・多角的な見方もあまりできないし、視野も狭め
自地域中心的で客観的な考察・分析ができないし、多面的・多角的な見方もあまりできないし、視野も狭め
904名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 18:38:00.48ID:WXrQaiAM >>899
名古屋城周辺何も無さすぎて草w
高槻茨木吹田豊中辺りかと思ったよ
あと大阪城周辺全然ごちゃごちゃしてないけどね
普通に現代的かつ整然とした街並みになってる
どこが貧乏臭いごちゃごちゃだよw
名古屋城周辺何も無さすぎて草w
高槻茨木吹田豊中辺りかと思ったよ
あと大阪城周辺全然ごちゃごちゃしてないけどね
普通に現代的かつ整然とした街並みになってる
どこが貧乏臭いごちゃごちゃだよw
905名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/05/13(日) 18:54:29.98ID:IjI5K7Qy 名古屋乞食は貧乏だから
大阪城も見たことない
大阪城も見たことない
906名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 19:00:21.12ID:ayb/oz8z https://i.imgur.com/B6n8WyA.png
これを見ても東京人や大阪人は、
「ショボっ」「何もないな」「田舎だな」「名古屋城周辺ってこんなに田舎で何もないの?都心に近いのに?」
としか思わないね、残念ながら
これを見ても東京人や大阪人は、
「ショボっ」「何もないな」「田舎だな」「名古屋城周辺ってこんなに田舎で何もないの?都心に近いのに?」
としか思わないね、残念ながら
907無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/05/13(日) 19:08:07.51ID:fbjsTsUR やって居る事がストーカー其の物の愛知犬…(笑)
908名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 19:59:35.16ID:7vwmUOD1 この人達はほんと気持ち悪いよ。いつまで名古屋に執着するんだ?自分で気づいてないが恐らく発達障害だろう
909名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/05/13(日) 20:00:27.67ID:6z4LFXPJ 名古屋城は地元民には関心のない不人気な存在だからしょうがない
あれがあるから街が栄と分断されて迷惑この上ないからな
あれがあるから街が栄と分断されて迷惑この上ないからな
910名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/05/13(日) 20:03:38.51ID:6z4LFXPJ 名古屋城の周りはボロ屋ばっかだから
どうしようもねえんだよ
分断されて不便だから
どうしようもねえんだよ
分断されて不便だから
911名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/05/13(日) 20:13:40.47ID:hJ/RsGtd912名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 20:15:06.42ID:WIxdA22Q 大阪は土地が無さすぎて大阪城の目の前にビルを建てるしかないという無秩序失敗都市なんだよw
武士の文化も無いし、城に対する敬意も無い土人風土w
一向一揆と同和の街だからかまへんがなw
武士の文化も無いし、城に対する敬意も無い土人風土w
一向一揆と同和の街だからかまへんがなw
913名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/05/13(日) 20:16:39.17ID:24LgJ05f 大阪人のストーカー気質には本当に呆れる。
大阪人の名古屋への異常なまでの粘着は何処から生まれるのだろうか。
大阪人の名古屋への異常なまでの粘着は何処から生まれるのだろうか。
914無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/05/13(日) 20:20:57.84ID:fbjsTsUR キムチ悪ぅ〜…(笑)
915名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/05/13(日) 20:22:44.77ID:IjI5K7Qy 名古屋人は乞食
大阪城も見たことないんだ
天守閣とビルは1kmくらいある
その間に大阪城ホールがあるからな
大阪城も見たことないんだ
天守閣とビルは1kmくらいある
その間に大阪城ホールがあるからな
916無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/05/13(日) 20:26:29.34ID:fbjsTsUR 飼い主に必死に成って尻尾を振って関心を
惹こうとする構ってちゃんの愛知犬…(笑)
惹こうとする構ってちゃんの愛知犬…(笑)
917名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/05/13(日) 20:32:44.80ID:IjI5K7Qy 名古屋人はビルみなれてないから
大阪城の目の前にビルがあると
思ってるんだ
乞食名古屋人w
1km離れている
大阪城の目の前にビルがあると
思ってるんだ
乞食名古屋人w
1km離れている
918名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/13(日) 20:53:43.02ID:82zYq+2b セシウムまみれトンキン
919名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/05/13(日) 22:23:33.74ID:uixx3iPX 関西は土地が無いと言うても
東海三県より近畿二府四県の方が可住地面積広いんですけどね
そもそも関東平野だって栄えてるのは南端部だし
広大な関東平野真っ只中の埼玉北部から北関東にかけてのエリアは田園地帯だよ
東海三県より近畿二府四県の方が可住地面積広いんですけどね
そもそも関東平野だって栄えてるのは南端部だし
広大な関東平野真っ只中の埼玉北部から北関東にかけてのエリアは田園地帯だよ
920名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 22:32:35.68ID:pal71cLl 名古屋人ってなぜかいつも愛知と大阪を比較したがるんだよね
名古屋市と大阪市の比較は時々するけど、東海3県と関西2府4県の比較は滅多にしない
名古屋市と大阪市の比較は時々するけど、東海3県と関西2府4県の比較は滅多にしない
921名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/13(日) 22:40:39.22ID:pal71cLl 関西は生駒山地や天王山・洞が峠、逢坂山、和泉山脈で分断されてるイメージからか平地が狭く感じるけど、それらを除くと平地面積はかなりの広さになるんだよね
山なんてあって無いようなもの
山なんてあって無いようなもの
922名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/05/13(日) 23:18:54.23ID:IxX4V7Fi >>912
で、君はどこの田舎百姓なんだ?
で、君はどこの田舎百姓なんだ?
923名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/05/13(日) 23:28:28.05ID:/7QlRfrS >>922
自称東京人
自称東京人
924名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/05/13(日) 23:56:10.31ID:IxX4V7Fi 東京人?
上京ヒトモドキか
まあ上京ヒトモドキも上級関西遷都上りと蝦夷本物ヒトモドキがいるからな
上京ヒトモドキか
まあ上京ヒトモドキも上級関西遷都上りと蝦夷本物ヒトモドキがいるからな
925名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/05/14(月) 00:29:23.91ID:j8dRpWr7 東海ってイマイチまとまり無いよな
三重県(特に南部)なんか文化や方言は完全に畿内寄りで静岡は東京神奈川を向いてる
岐阜も北部に関しては名古屋の影響は殆ど無い
実質名古屋圏と言えるのは愛知県内と岐阜南部、三重北部くらいだろ
それに比べて京阪神の団結力は段違いに凄い
三重県(特に南部)なんか文化や方言は完全に畿内寄りで静岡は東京神奈川を向いてる
岐阜も北部に関しては名古屋の影響は殆ど無い
実質名古屋圏と言えるのは愛知県内と岐阜南部、三重北部くらいだろ
それに比べて京阪神の団結力は段違いに凄い
926名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/05/14(月) 00:33:38.21ID:iB39hFf2 棚ぼたで成り上がった街に影響力なんてない
927名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/14(月) 01:33:29.37ID:wmCGt2Bs 大阪は小さい
そして田舎
大阪にできることは他県にもできることなんだよね
そして田舎
大阪にできることは他県にもできることなんだよね
928名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/05/14(月) 01:34:12.05ID:QX/cudft 京橋はダイエー周辺を一体的に再開発できないんかな
あそこが綺麗になって川沿いにオシャレなカフェとか出来ればリバーサイドでOBP見ながらゆっくりとか出来るのに
あそこが綺麗になって川沿いにオシャレなカフェとか出来ればリバーサイドでOBP見ながらゆっくりとか出来るのに
929名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/14(月) 01:53:19.72ID:sf4KM/75 >>925
関西は都市圏の広がりが東海とは比較にならないからね
関東もそうだけど
東海は都市圏の広がりが名古屋一極の地方都市型
関東関西とは根本的に違う
それから名古屋は都市規模の割に求心力が弱い
愛知・岐阜南部・三重北部・浜松周辺=名古屋影響圏の人口は1100万人程度と、福岡影響圏の九州より少なく、仙台影響圏の東北とも200万人程しか差がない
関西は都市圏の広がりが東海とは比較にならないからね
関東もそうだけど
東海は都市圏の広がりが名古屋一極の地方都市型
関東関西とは根本的に違う
それから名古屋は都市規模の割に求心力が弱い
愛知・岐阜南部・三重北部・浜松周辺=名古屋影響圏の人口は1100万人程度と、福岡影響圏の九州より少なく、仙台影響圏の東北とも200万人程しか差がない
930無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/05/14(月) 05:29:54.26ID:qS4V8iWs 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/05/14(月) 01:33:29.37 ID:wmCGt2Bs
大阪は小さい
そして田舎
大阪にできることは他県にもできることなんだよね
↑
ば〜か…(笑)
大阪は小さい
そして田舎
大阪にできることは他県にもできることなんだよね
↑
ば〜か…(笑)
931名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/14(月) 06:18:28.47ID:go0Z/f91932名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/14(月) 07:50:10.44ID:UbD16z9t 日本のヨハネストンキン
933名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/14(月) 10:00:31.37ID:rG+zTbzN 金山や今池、新栄、大曽根はもっと小さいけどね
934名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/05/14(月) 11:23:22.88ID:vN5U0ben H29 殺人事件件数(人口10万人当たり)
大阪 106(1.20)
東京 99(0.72)
神奈川 67(0.73)
兵庫 58(1.05)
愛知 58(0.77)
千葉 57(0.91)
埼玉 48(0.65)
福岡 38(0.74)
相変わらず、大阪は突出して人殺し多い
大阪 106(1.20)
東京 99(0.72)
神奈川 67(0.73)
兵庫 58(1.05)
愛知 58(0.77)
千葉 57(0.91)
埼玉 48(0.65)
福岡 38(0.74)
相変わらず、大阪は突出して人殺し多い
935名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/05/14(月) 11:23:47.77ID:MMpsdZDP936名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/05/14(月) 11:29:25.55ID:vN5U0ben H29 放火事件件数(人口10万人当たり)
大阪 177(2.00)
東京 69(0.50)
千葉 57(0.91)
兵庫 56(1.01)
福岡 49(0.95)
愛知 47(0.62)
埼玉 45(0.61)
神奈川 33(0.36)
大阪の放火事件の多さは異常
大阪 177(2.00)
東京 69(0.50)
千葉 57(0.91)
兵庫 56(1.01)
福岡 49(0.95)
愛知 47(0.62)
埼玉 45(0.61)
神奈川 33(0.36)
大阪の放火事件の多さは異常
937名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/05/14(月) 11:37:01.17ID:QX/cudft >>935
テレビ、ネットを鵜呑みにし過ぎ
テレビ、ネットを鵜呑みにし過ぎ
938名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/14(月) 12:21:05.28ID:HiANjOph 関西は関西圏というより、京都圏と大阪圏というほうがしっくりくる。
939名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/14(月) 12:28:36.07ID:HiANjOph >>929
実はあの巨大な東京も一極型なんだよね。
一極という軸を中心に広がって周囲の都市や横浜や埼玉など隣県も支配圏にしながら衛星都市として発展させていっている。
一極から放射状かつクモの巣状に広がって発展する理想的な形。
それが首都圏であり関東圏。
逆に大阪は多極(笑)とか頭の悪いこと言ってる時点でハブに向いてないしハブをわかってないし、ハブなんてのは夢のまた夢。
多極なんて言ってるのは失敗都市計画の言い訳でしかなくて、実態は無秩序な足の引っ張り合い構造という不幸な状態。
大阪にはハブ(軸)が無いし、関西圏規模でもハブ(軸)が定まらないのが関西衰退の原因であり、東京一極集中を加速させた原因なわけ。
よく東京一極集中を大阪人が妬んでいるが、実は無能な大阪が「大阪は多極なんや!関西は分散こそ強味なんや!」って言って無秩序無計画を自己正当化しながら東京にストローされやすい構造にしてきただけのマヌケw
大阪は君みたいな視野の狭い井の中の蛙のバカばっかw
実はあの巨大な東京も一極型なんだよね。
一極という軸を中心に広がって周囲の都市や横浜や埼玉など隣県も支配圏にしながら衛星都市として発展させていっている。
一極から放射状かつクモの巣状に広がって発展する理想的な形。
それが首都圏であり関東圏。
逆に大阪は多極(笑)とか頭の悪いこと言ってる時点でハブに向いてないしハブをわかってないし、ハブなんてのは夢のまた夢。
多極なんて言ってるのは失敗都市計画の言い訳でしかなくて、実態は無秩序な足の引っ張り合い構造という不幸な状態。
大阪にはハブ(軸)が無いし、関西圏規模でもハブ(軸)が定まらないのが関西衰退の原因であり、東京一極集中を加速させた原因なわけ。
よく東京一極集中を大阪人が妬んでいるが、実は無能な大阪が「大阪は多極なんや!関西は分散こそ強味なんや!」って言って無秩序無計画を自己正当化しながら東京にストローされやすい構造にしてきただけのマヌケw
大阪は君みたいな視野の狭い井の中の蛙のバカばっかw
940名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/05/14(月) 12:33:01.45ID:UaMB+Kdw941名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2018/05/14(月) 12:36:34.68ID:iX2hhAGZ 【悲報】ハブハブおじちゃん 今日も大暴れ
942名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/05/14(月) 12:39:39.30ID:HiANjOph943名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/05/14(月) 12:42:16.37ID:WW6PQ0qh まーたハブハブおじちゃんが屁理屈述べてるのかw
全部おっさんのただの主観なんだけどな
マジで認知症じゃね?
ついでに言っておくと、東京も元々は名古屋や仙台と同じ一極型だったが、横浜・川崎・さいたまなどの発展によって多極化し、関西と同じタイプになったんだよ
東海は産業の裾野が狭い(製造業と農業に偏重、産業の種類が少ない)から名古屋以外に大都市が発達せず、福岡や広島、札幌、仙台のような地方都市タイプから脱却できないんだよ
名古屋人はハブハブおじちゃんみたいなガチの井の中の蛙だらけw
だって気質が田舎者かつ地方民だし、過度の自地域マンセーで客観的な見方が全くできないからなw
あと関西が複数極なのと東京一極集中がどうこうは全く関係無いね
話のすり替え・ねじ曲げも甚だしいw
ハブハブおじちゃん認知症説が現実味を帯びてきたなw
全部おっさんのただの主観なんだけどな
マジで認知症じゃね?
ついでに言っておくと、東京も元々は名古屋や仙台と同じ一極型だったが、横浜・川崎・さいたまなどの発展によって多極化し、関西と同じタイプになったんだよ
東海は産業の裾野が狭い(製造業と農業に偏重、産業の種類が少ない)から名古屋以外に大都市が発達せず、福岡や広島、札幌、仙台のような地方都市タイプから脱却できないんだよ
名古屋人はハブハブおじちゃんみたいなガチの井の中の蛙だらけw
だって気質が田舎者かつ地方民だし、過度の自地域マンセーで客観的な見方が全くできないからなw
あと関西が複数極なのと東京一極集中がどうこうは全く関係無いね
話のすり替え・ねじ曲げも甚だしいw
ハブハブおじちゃん認知症説が現実味を帯びてきたなw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
