>>880
ズーラシアはしょぼくないぞ

単に種類数だけなら東山動植物園の方が多いだろうけど、
あそこは希少種中心に集めて飼育展示しているから

展示場の裏には、繁殖のための充実したバックヤードも整備されているし、
非公開の繁殖センターまである

東山公園も敷地は広いから、真似できなくもないだろうけど、
そういう見えない部分、学術研究分野に予算を投じる気があるかどうかの問題