愛知は県内の移動が便利なのも強味。
名鉄本線もJR東海道線も愛知県の軸を東端から西端まで網羅。
新幹線の駅も3つあって新幹線こだまを県内移動に活用でき、名鉄とJR東海道線と新幹線によって愛知は県内移動が凄く便利。
道路にしても同じ。
国道1号や23号や153号をはじめ、東名・新東名の大動脈が愛知の東西を網羅。
気軽に県内を移動できる。

逆に大阪は府内移動が不便。
重要な東海道本線や阪急はすぐ神戸や京都に抜けてしまう。
大阪府内は新幹線駅も新大阪の一つだけ。
南北に縦長の大阪府なのに南北移動が糞不便だし、西側一面は海に塞がれ、大阪南部なんて場末の和歌山しかない行き止まりエリア。
府内の大半が国土軸から外れてるから外に出るのも不便。
堺市にしても不便過ぎて将来性無し。