超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう
★他の都市と比較するスレではありません! ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです
★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です
前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1519042511/
探検
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なう(愛知県)
2018/03/10(土) 01:56:22.29ID:RIZ5T58E711名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/23(金) 18:39:42.46ID:8nXktT40712名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/23(金) 18:42:09.73ID:Dc+800x6713無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/03/23(金) 18:45:10.04ID:lkpwsR3B >>711
過去最高…尚数字は…(笑)
過去最高…尚数字は…(笑)
714名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/23(金) 20:07:50.90ID:41kbQXbw >>692
開いて損したわ
開いて損したわ
715無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/03/23(金) 20:17:39.15ID:lkpwsR3B セントレア空港…
↓
週間329便…
↑
(笑)
KIX週間
↓
1,366便
↓
週間329便…
↑
(笑)
KIX週間
↓
1,366便
716名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/23(金) 21:50:54.36ID:LkAvs3CA 名古屋は退屈でつまらない街
718名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/23(金) 23:44:05.03ID:QBP/n8qX 明日から2日間ささしまがイベントで混みそう。
明後日の大徳さん見に行かなければ。
明後日の大徳さん見に行かなければ。
719無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/03/24(土) 03:02:33.82ID:ytLvqVr6 マリオット・インターナショナル アジア太平洋
クレイグ・スミス社長
積水ハウスと共同で大阪・御堂筋沿いに2,021年、
若い世代が主なターゲットの高級ホテル
『W OSAKA(ダブリュー オオサカ)』を開業する。
Wホテルの稼働率とその伸び代がともに日本一と
いうことが大きい。観光地としても、食事など
ライフスタイルを楽しむ場所としても、旅行者の
間で地位を確立している。15年ほど前までは
東京の次の大都市で、せいぜい出張先の一つ
だったが、今は東京と比肩する存在だ。
御堂筋は、ニューヨークの5番街とパリの
シャンゼリゼ通りのようだ。歩くだけで楽しい。
Wホテルは世界にファンが多い。御堂筋への
進出で、大阪を知らなかった人も訪れるように
なる。御堂筋の価値はさらに高くなると確信して
いる。
http://pbs.twimg.com/media/DY2hzD5V4AEorL1.jpg
久屋大通って…笑わせるなよ…(笑)
クレイグ・スミス社長
積水ハウスと共同で大阪・御堂筋沿いに2,021年、
若い世代が主なターゲットの高級ホテル
『W OSAKA(ダブリュー オオサカ)』を開業する。
Wホテルの稼働率とその伸び代がともに日本一と
いうことが大きい。観光地としても、食事など
ライフスタイルを楽しむ場所としても、旅行者の
間で地位を確立している。15年ほど前までは
東京の次の大都市で、せいぜい出張先の一つ
だったが、今は東京と比肩する存在だ。
御堂筋は、ニューヨークの5番街とパリの
シャンゼリゼ通りのようだ。歩くだけで楽しい。
Wホテルは世界にファンが多い。御堂筋への
進出で、大阪を知らなかった人も訪れるように
なる。御堂筋の価値はさらに高くなると確信して
いる。
http://pbs.twimg.com/media/DY2hzD5V4AEorL1.jpg
久屋大通って…笑わせるなよ…(笑)
720名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/24(土) 03:52:26.33ID:BXptuD98721無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/03/24(土) 04:14:06.41ID:ytLvqVr6 15年ほど前までは
東京の次の大都市で、せいぜい出張先の一つ
だったが、今は東京と比肩する存在だ。
↑
せいぜい出張先の一つ…
↑
此れは現在に於いては愛知犬の事ですわ…(笑)
東京の次の大都市で、せいぜい出張先の一つ
だったが、今は東京と比肩する存在だ。
↑
せいぜい出張先の一つ…
↑
此れは現在に於いては愛知犬の事ですわ…(笑)
722名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/24(土) 04:18:45.03ID:HOt/ZO6L723名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/24(土) 07:10:11.41ID:ICIbNGQO724名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/24(土) 09:07:04.44ID:qhXG80we >>723←この庭が都市板の嫌われ者のロークオリティー大阪人か
725名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/24(土) 09:09:18.32ID:SyNTuJh/ 大阪人は全国から嫌われてるなw
726無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/03/24(土) 09:26:12.32ID:ytLvqVr6 愛知犬は無意味な存在の代名詞ですわ…(笑)
727名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/24(土) 10:00:21.08ID:MMlVrjUi >>725
なぜ味噌が嫌われてるかこれを100回読んで理解しろW
名古屋は行きたくない?嫌われ都市?なぜここまで?魅力ない・嫌われる理由は?
https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/
なぜ味噌が嫌われてるかこれを100回読んで理解しろW
名古屋は行きたくない?嫌われ都市?なぜここまで?魅力ない・嫌われる理由は?
https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/
728名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/24(土) 10:24:13.12ID:b8xoaPM+729名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/03/24(土) 10:27:28.92ID:sJw1VZ0f730名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/24(土) 10:37:41.94ID:pKNYUlAM 遅すぎというより単に再開発に乗り気じゃないだけ
これが本気に なれば、いくらでも前 倒しはできると思うよ
これが本気に なれば、いくらでも前 倒しはできると思うよ
731無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/03/24(土) 10:38:26.18ID:ytLvqVr6732名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/24(土) 10:57:15.75ID:4F6w86Ot 何この大阪人の自演スレは?😥
733名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/24(土) 12:48:01.78ID:ICIbNGQO >>730
もう遅い
もう遅い
734名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/24(土) 14:38:02.55ID:pKNYUlAM >>731
わざ わざ実況おつ
わざ わざ実況おつ
735名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/03/24(土) 14:39:06.78ID:0qRFhBb/ 世界美しい道
ニューヨーク5番街
大阪御堂筋
パリシャンゼリゼ通り
ニューヨーク5番街
大阪御堂筋
パリシャンゼリゼ通り
736名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/24(土) 14:57:37.53ID:6g5ZEnZf 名古屋スレなのになんで大阪の話したがるの?
スレタイ読めよ
スレタイ読めよ
737名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/24(土) 15:01:37.16ID:6g5ZEnZf >>711
2017年 レゴランド(第1期完成) ボーイングFLIGHT OF DREAMS
RoboCup セーリングW杯 ワールドサーフィンゲームス フィギュアスケートGPファイナル
2018年 名古屋城本丸御殿(木造復元) レゴランドホテル レゴランド水族館シーライフ LCCターミナル
2019年 愛知県国際展示場 キッザニア名古屋 ラグビーW杯
2020年 FIFAフットサルワールドカップ ワールドロボットサミット
2021年 レゴランド(第2期完成)
2022年 名古屋城天守閣(木造復元)
2020年 ジブリパーク(第1期(トトロのふるさと村))オープン
2026年 アジア競技大会 愛知県体育館の名城公園移転新築
2027年 名鉄400mビル リニア中央新幹線開通(品川-名古屋)
常滑前島カジノも新年度予算案で付けたんでありそう
2017年 レゴランド(第1期完成) ボーイングFLIGHT OF DREAMS
RoboCup セーリングW杯 ワールドサーフィンゲームス フィギュアスケートGPファイナル
2018年 名古屋城本丸御殿(木造復元) レゴランドホテル レゴランド水族館シーライフ LCCターミナル
2019年 愛知県国際展示場 キッザニア名古屋 ラグビーW杯
2020年 FIFAフットサルワールドカップ ワールドロボットサミット
2021年 レゴランド(第2期完成)
2022年 名古屋城天守閣(木造復元)
2020年 ジブリパーク(第1期(トトロのふるさと村))オープン
2026年 アジア競技大会 愛知県体育館の名城公園移転新築
2027年 名鉄400mビル リニア中央新幹線開通(品川-名古屋)
常滑前島カジノも新年度予算案で付けたんでありそう
738ざっくりまとめ(大阪府)
2018/03/24(土) 15:02:30.15ID:6g5ZEnZf 常滑前島カジノ
●前島カジノ年間来場者数: 約300万人
●カジノ・ホテル等の年間直接消費額: 約360億円
●納税額: 約56億円
●地元への助成金等可能額: 約42億円
●経済波及効果: 約409億円
●雇用者数: 約4,150人
( ※ 東海圏開発プロジェクト分科会試算 )
常滑前島カジノ:森トラストとマカオのカジノグループが運営
http://www.bar-henry.com/wp-content/uploads/2016/05/tokoname0003.jpg
http://www.bar-henry.com/wp-content/uploads/2016/05/tokoname0001.jpg
http://www.bar-henry.com/wp-content/uploads/2016/05/tokoname0002.jpg
りんくう常滑駅を中心に運河からマリーナにかけての30ヘクタール用地に
カジノ付きリゾートホテル・グッドラックタウン常滑を運営すると発表
一度は誘致でまとまったんだけど常滑商工会議所が直前になって、
中部国際空港対岸部に各種企業進出が相次いでいるとして反対、その後暫くストップ
2016年12月、愛知県常滑市に統合型リゾートの建設ができないか常滑商工会議所が県に要望書
2019年、空港島の大規模展示場の周辺にホテルなどを組み合わせた統合型リゾート施設を提案
2017年7月、愛知県常滑市議会が誘致に向けた調査研究で県に要望書
大村知事はギャンブル依存症を懸念してこのときは反対
2017年8月、中部国際空港カジノ構想で大村知事が国際観光都市の拠点案を発表、IR誘致活動スタート
2017年11月、中部国際空港周辺にカジノを含むIR=統合型リゾートを検討
黒田座長「愛知県の地域の資源を観光資源として活用するを条件」
(これメイカーズピアのときと同じでまたバカな有識者がごり押し)
2018年1月、県としてカジノ開発をまとめる方針を発表
2018年2月、愛知県の新年度予算案でカジノを含むIR整備を検討する費用として1993万円
国際展示場の工事費に234億円、一般会計2兆4940億円
●前島カジノ年間来場者数: 約300万人
●カジノ・ホテル等の年間直接消費額: 約360億円
●納税額: 約56億円
●地元への助成金等可能額: 約42億円
●経済波及効果: 約409億円
●雇用者数: 約4,150人
( ※ 東海圏開発プロジェクト分科会試算 )
常滑前島カジノ:森トラストとマカオのカジノグループが運営
http://www.bar-henry.com/wp-content/uploads/2016/05/tokoname0003.jpg
http://www.bar-henry.com/wp-content/uploads/2016/05/tokoname0001.jpg
http://www.bar-henry.com/wp-content/uploads/2016/05/tokoname0002.jpg
りんくう常滑駅を中心に運河からマリーナにかけての30ヘクタール用地に
カジノ付きリゾートホテル・グッドラックタウン常滑を運営すると発表
一度は誘致でまとまったんだけど常滑商工会議所が直前になって、
中部国際空港対岸部に各種企業進出が相次いでいるとして反対、その後暫くストップ
2016年12月、愛知県常滑市に統合型リゾートの建設ができないか常滑商工会議所が県に要望書
2019年、空港島の大規模展示場の周辺にホテルなどを組み合わせた統合型リゾート施設を提案
2017年7月、愛知県常滑市議会が誘致に向けた調査研究で県に要望書
大村知事はギャンブル依存症を懸念してこのときは反対
2017年8月、中部国際空港カジノ構想で大村知事が国際観光都市の拠点案を発表、IR誘致活動スタート
2017年11月、中部国際空港周辺にカジノを含むIR=統合型リゾートを検討
黒田座長「愛知県の地域の資源を観光資源として活用するを条件」
(これメイカーズピアのときと同じでまたバカな有識者がごり押し)
2018年1月、県としてカジノ開発をまとめる方針を発表
2018年2月、愛知県の新年度予算案でカジノを含むIR整備を検討する費用として1993万円
国際展示場の工事費に234億円、一般会計2兆4940億円
739名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/24(土) 15:04:01.21ID:6g5ZEnZf 毎日張り付いて荒らしてるの見るとさすがに笑えないよな・・・働けw
740名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/24(土) 15:06:02.88ID:6g5ZEnZf741名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/24(土) 15:11:13.82ID:6g5ZEnZf ジェットスター、セントレアを2018年春に拠点化
中部国際空港を成田、関空に続く第3の拠点に 新LCCターミナルにも言及
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1061491.html
そういやこれも4月だったな・・・以下スレ違いだけど
LCC向け新ターミナルビル
供用時期:2019年度上期
年間旅客取扱数:450万人(国際線300万人、国内線150万人)
延床面積:約4万m2
構造:2階建て2棟構成(チェックイン棟、コンコース棟)
スポット数:合計10スポット
愛知県国際展示場(2019年秋に空港島に開業)
展示面積60,000平方メートル、屋根には太陽光パネル全面設置、3400台分の駐車場
セントレアホテル(221室)
東横INN中部国際空港本館オレンジサイド(494室)
東横INN中部国際空港本館グリーンサイド(507室)
コンフォートホテル中部国際空港(189室)
TUBE Sq(138室/24hカプセル)
セントレアホテル新棟(150室/2018秋開業)
東横イン新棟(500室/2018秋開業)
フォーポイントバイシェラトン名古屋(319室/2018年秋開業)
外資系(300室/前田建設工業グループ有料道路コンセッション関係)
「ボーイング 787」飛行試験1号機を展示する複合商業施設「FLIGHT OF DREAMS」
は昨年オープンした
それと伊勢丹ストアに続きエアービックカメラがセントレアにオープンした
中部国際空港を成田、関空に続く第3の拠点に 新LCCターミナルにも言及
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1061491.html
そういやこれも4月だったな・・・以下スレ違いだけど
LCC向け新ターミナルビル
供用時期:2019年度上期
年間旅客取扱数:450万人(国際線300万人、国内線150万人)
延床面積:約4万m2
構造:2階建て2棟構成(チェックイン棟、コンコース棟)
スポット数:合計10スポット
愛知県国際展示場(2019年秋に空港島に開業)
展示面積60,000平方メートル、屋根には太陽光パネル全面設置、3400台分の駐車場
セントレアホテル(221室)
東横INN中部国際空港本館オレンジサイド(494室)
東横INN中部国際空港本館グリーンサイド(507室)
コンフォートホテル中部国際空港(189室)
TUBE Sq(138室/24hカプセル)
セントレアホテル新棟(150室/2018秋開業)
東横イン新棟(500室/2018秋開業)
フォーポイントバイシェラトン名古屋(319室/2018年秋開業)
外資系(300室/前田建設工業グループ有料道路コンセッション関係)
「ボーイング 787」飛行試験1号機を展示する複合商業施設「FLIGHT OF DREAMS」
は昨年オープンした
それと伊勢丹ストアに続きエアービックカメラがセントレアにオープンした
742名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/24(土) 15:12:25.62ID:trG17C72 今日のささしまライブ。中京テレビ番組祭り
毎週末これくらい賑わってほしいな。そのためには東部線は欠かせない
https://pbs.twimg.com/media/DZB6nk7U8AAQ5kK?format=jpg&name=large
毎週末これくらい賑わってほしいな。そのためには東部線は欠かせない
https://pbs.twimg.com/media/DZB6nk7U8AAQ5kK?format=jpg&name=large
743名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/24(土) 15:14:13.16ID:6g5ZEnZf 空港事業はめちゃめちゃ詳しいからいくらでも書けるけど
まあスレ違いなんでこの辺で
>>707
エスカとゲートウォークを動く歩道で結んでほしいわ
太閤口(新幹線)から桜通口(地下鉄)のアクセス改善が名駅最大の課題だと思う
まあスレ違いなんでこの辺で
>>707
エスカとゲートウォークを動く歩道で結んでほしいわ
太閤口(新幹線)から桜通口(地下鉄)のアクセス改善が名駅最大の課題だと思う
744名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/24(土) 15:14:48.05ID:6g5ZEnZf745名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/03/24(土) 15:41:59.23ID:sJw1VZ0f746名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/03/24(土) 15:45:41.09ID:sJw1VZ0f 名古屋駅のエレベーターは ショボイを通りこえて 護送エレベーターだもんな
747無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/03/24(土) 15:47:41.68ID:ytLvqVr6 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2018/03/24(土) 15:14:13.16 ID:6g5ZEnZf
空港事業はめちゃめちゃ詳しいからいくらでも書けるけど
まあスレ違いなんでこの辺で
↑
コピーペーストを貼るだけの馬鹿は此方…(笑)
空港事業はめちゃめちゃ詳しいからいくらでも書けるけど
まあスレ違いなんでこの辺で
↑
コピーペーストを貼るだけの馬鹿は此方…(笑)
748名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/03/24(土) 16:01:58.27ID:sJw1VZ0f749名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/03/24(土) 16:17:00.39ID:sJw1VZ0f 連投してしまうが
数千億円をつかい桜通線を開通させたのたけど
名古屋駅のなか導線がわるくて ちっとも桜通線を使ってくれない
のに 東山線を使いやすくしてどーするだ ますます混雑するがや W
数千億円をつかい桜通線を開通させたのたけど
名古屋駅のなか導線がわるくて ちっとも桜通線を使ってくれない
のに 東山線を使いやすくしてどーするだ ますます混雑するがや W
750名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/24(土) 16:40:20.53ID:trG17C72 てか東山線が便利すぎる。名駅の桜通線は言うほど不便ではないよ
751名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/24(土) 17:25:25.49ID:IG1/hbIA 地下深いってだけだからなぁ
これがもっと浅かったらみんな使ってただろうね
これがもっと浅かったらみんな使ってただろうね
752名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/03/24(土) 18:23:06.72ID:sJw1VZ0f 平面図でみると桜通線は 名古屋の真ん中を通っているから
まるで理想の地下鉄みたいにみえるだよ
だけど使ってみるとなんだが不便で みんな東山線にいくんだよな
まるで理想の地下鉄みたいにみえるだよ
だけど使ってみるとなんだが不便で みんな東山線にいくんだよな
753名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/24(土) 19:01:20.10ID:b8xoaPM+ 田舎の人って地下鉄の深度で、使うか決めんねんなw
とても大江戸線の駅や東急の渋谷とか使えへんやろw
とても大江戸線の駅や東急の渋谷とか使えへんやろw
754名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/24(土) 19:02:39.34ID:Ch9MtOZb >>752
桜通線の問題はJRとの接続が悪いからだよ。
東山線が便利なのは広小路通り沿いってのも大きいが、千種でJR中央線に乗り換えできるからだよ。
郊外からも東山は便利。だから特急も千種に停車する。
名城線や鶴舞線もJRや名鉄との接続が便利で郊外から人の流れを取り込める。
桜通線は極めて名古屋市民主義の閉鎖的な路線と言える。名古屋市外ではほとんど存在感が無い。
乗り入れるか、千種駅と車道駅を地下街で繋ぐかしてJRとの接続を改善するだけで化ける。
桜通線の問題はJRとの接続が悪いからだよ。
東山線が便利なのは広小路通り沿いってのも大きいが、千種でJR中央線に乗り換えできるからだよ。
郊外からも東山は便利。だから特急も千種に停車する。
名城線や鶴舞線もJRや名鉄との接続が便利で郊外から人の流れを取り込める。
桜通線は極めて名古屋市民主義の閉鎖的な路線と言える。名古屋市外ではほとんど存在感が無い。
乗り入れるか、千種駅と車道駅を地下街で繋ぐかしてJRとの接続を改善するだけで化ける。
755名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/24(土) 19:18:44.23ID:TxNkx8EB 個人的な要望だけど平安通から千種まで延伸してくれたら出勤するのに助かる。
756名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/24(土) 19:27:13.64ID:trG17C72 >>754
JRや名鉄との接続が便利な鶴舞線は利用者数が多いみたいに書いてるけど、実際は桜通線と同じくらいだぞ
ちなみにJR千種と車道を地下で繋ぐのは無理。断層があるから これは鉄道板で聞いた話だけど
JRや名鉄との接続が便利な鶴舞線は利用者数が多いみたいに書いてるけど、実際は桜通線と同じくらいだぞ
ちなみにJR千種と車道を地下で繋ぐのは無理。断層があるから これは鉄道板で聞いた話だけど
757名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/24(土) 19:34:47.71ID:5e3yLvRy758名古屋主義者(愛知県)
2018/03/24(土) 19:40:51.31ID:ZyPa514N 関西線にささしまライブ駅と千種駅の強化
普通ならそれくらいは名古屋市がやることだよなあ
JR東海はリニアでそれどころじゃねえからな
普通ならそれくらいは名古屋市がやることだよなあ
JR東海はリニアでそれどころじゃねえからな
759名古屋主義者(愛知県)
2018/03/24(土) 19:46:22.15ID:ZyPa514N 東山線は夜八時以降が使いにくいな
八時超えると急に減りだすんだよ
これは東山線に限らす全ての地下鉄に言えるが
八時超えると急に減りだすんだよ
これは東山線に限らす全ての地下鉄に言えるが
760名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/25(日) 00:44:56.69ID:XXzFGC/X761名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/03/25(日) 00:54:51.35ID:DqT7gxsz いま最大の問題は、東山線の混雑をどうするかだから
乗客を桜通線へ誘導して 東山線の混雑を解消させる必要がある
東山線の混雑が解消できないなら 名古屋駅内のエレベーターや階段、エスカレーターを改造する意味がない
乗客を桜通線へ誘導して 東山線の混雑を解消させる必要がある
東山線の混雑が解消できないなら 名古屋駅内のエレベーターや階段、エスカレーターを改造する意味がない
762名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/03/25(日) 00:57:14.51ID:DqT7gxsz >>687はがんばってくれ
763名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/25(日) 01:09:16.51ID:digtoBLf 新大阪が名駅みたいに変わり
上本町辺りに栄みたいな繁華街が出来たら文句ないんだけどなぁ
上本町辺りに栄みたいな繁華街が出来たら文句ないんだけどなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/03/25(日) 01:19:36.91ID:xI7byHHg 桜通り線で貿易センタ0駅(?)にいくとき
あまりの人の少なさにびびった
あまりの人の少なさにびびった
765名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/25(日) 01:32:26.72ID:QkmDL5if やっぱり大阪人は、名駅が羨ましいんだなw
766名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/03/25(日) 01:43:36.55ID:DqT7gxsz タワーズの設計はおかしくて
マリオットへは大型エレベーター12基
桜通線へは小型エレベーター1基
近鉄線へも小型エレベーター1基なんだよ
駅ビルなのに公共交通機関を軽視しすぎ
マリオットへは大型エレベーター12基
桜通線へは小型エレベーター1基
近鉄線へも小型エレベーター1基なんだよ
駅ビルなのに公共交通機関を軽視しすぎ
767名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/25(日) 02:00:45.02ID:digtoBLf768名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 02:02:10.96ID:4eq+8XBo769名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 02:12:57.29ID:RyvwrCXX770名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/03/25(日) 02:14:51.73ID:xI7byHHg 東京ではなく大阪に噛みついてる時点で
名古屋人は地方人
名古屋人は地方人
771名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/03/25(日) 02:16:24.06ID:xI7byHHg 2番目を争うも何も
大阪の半分以下の名古屋三河地方にいきがられても
どう反応してあげたらいいのかってなw
大阪の半分以下の名古屋三河地方にいきがられても
どう反応してあげたらいいのかってなw
772名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 02:23:19.27ID:RyvwrCXX ほんと大阪は不便。
773名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/03/25(日) 02:26:17.62ID:DqT7gxsz セントレア空港のバリアフリーは素晴らしくて
国際線のタラップを降りてから 税関 入国ホール 名鉄セントレア駅まで
オールフラットで 究極のバリアフリーなんだよ
ところが同じ名鉄で 名古屋駅に到着→桜通線に乗り換えようとすると
えらい遠回りで不便きわまりなし
名古屋駅は観光や出稼ぎでやってくる人にて申し訳ないないレベル
国際線のタラップを降りてから 税関 入国ホール 名鉄セントレア駅まで
オールフラットで 究極のバリアフリーなんだよ
ところが同じ名鉄で 名古屋駅に到着→桜通線に乗り換えようとすると
えらい遠回りで不便きわまりなし
名古屋駅は観光や出稼ぎでやってくる人にて申し訳ないないレベル
774名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/25(日) 02:40:13.10ID:QkmDL5if また大阪人の嫉妬が始まったw
775名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 02:40:37.75ID:EZ4l0pNs776名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 02:46:27.66ID:Uq21QABB777名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 02:49:07.51ID:EZ4l0pNs778名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 03:00:02.21ID:RyvwrCXX もはやホームの数でオナニーするしかない大阪の嫉妬が心地良いw
ほんと大阪って不便
ほんと大阪って不便
779名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 03:00:45.77ID:RyvwrCXX 新大阪と梅田って両立しないんだよね。
新幹線で大阪に来た人はそのまま駅を出ること無く地下鉄で難波方面へ。
非関西人ほど新大阪スルー&梅田スルー。
阪急や東海道本線で大阪に来る神戸や京都や滋賀の関西人はそのまま梅田で買い物か、梅田から難波方面に移動して遊ぶ。
梅田は関西人頼み。
関西人ほど新大阪スルー。
大阪ってほんと不便。
新幹線で大阪に来た人はそのまま駅を出ること無く地下鉄で難波方面へ。
非関西人ほど新大阪スルー&梅田スルー。
阪急や東海道本線で大阪に来る神戸や京都や滋賀の関西人はそのまま梅田で買い物か、梅田から難波方面に移動して遊ぶ。
梅田は関西人頼み。
関西人ほど新大阪スルー。
大阪ってほんと不便。
780名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/25(日) 03:05:12.27ID:digtoBLf781名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/25(日) 03:09:36.41ID:digtoBLf 梅田>>>>>>>>>>>名駅
天王寺>名駅
中之島>>>>名駅
淀屋橋>>>名駅
新大阪<<名駅
難波>>>>>>>>>>栄
心斎橋>>>>>>>>>>>>>栄
京橋>栄
上本町<栄
天王寺>名駅
中之島>>>>名駅
淀屋橋>>>名駅
新大阪<<名駅
難波>>>>>>>>>>栄
心斎橋>>>>>>>>>>>>>栄
京橋>栄
上本町<栄
782名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 03:12:17.09ID:EZ4l0pNs ホームの数はきわめて重要。
2面4線以下の「ターミナル」なんて聞いたことないぞw
チンチン電車の戎町駅くらい。
私鉄の通過駅ならよく見るが。
2面4線以下の「ターミナル」なんて聞いたことないぞw
チンチン電車の戎町駅くらい。
私鉄の通過駅ならよく見るが。
783名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/25(日) 03:24:19.39ID:digtoBLf 名駅って新幹線があるのに確か乗客数難波以下だよね、難波ってハブターミナルではないんだけどなぁ。
784名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 03:25:57.24ID:Uq21QABB >>775
終点と途中駅という性格に於いて配線の数で規模を騙るとかマジでマヌケ過ぎる
のぞみ停車の品川も新横浜も京都も2面4線なんだが、じゃあ果たして品川や京都は新大阪より下なのか?
ただでさえ名古屋の場合、日中でも折り返す列車は1時間に一本の こだまだけなのに、これ以上、配線を増やして どうするんだ?
そりゃ新大阪は東海道新幹線の終点で折り返す列車と山陽新幹線や九州に直通する列車が混在する唯一の駅なんだから配線が多くて当たり前だろ
しかも新大阪なんて新幹線だけで成り立って他の路線はオマケみたいなもんなのに名駅より上とかよく言うわ
終点と途中駅という性格に於いて配線の数で規模を騙るとかマジでマヌケ過ぎる
のぞみ停車の品川も新横浜も京都も2面4線なんだが、じゃあ果たして品川や京都は新大阪より下なのか?
ただでさえ名古屋の場合、日中でも折り返す列車は1時間に一本の こだまだけなのに、これ以上、配線を増やして どうするんだ?
そりゃ新大阪は東海道新幹線の終点で折り返す列車と山陽新幹線や九州に直通する列車が混在する唯一の駅なんだから配線が多くて当たり前だろ
しかも新大阪なんて新幹線だけで成り立って他の路線はオマケみたいなもんなのに名駅より上とかよく言うわ
785名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 03:29:47.53ID:Uq21QABB >>783
それは大 昔の話な
それは大 昔の話な
786名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 03:34:42.59ID:EZ4l0pNs >>784
>
品川や京都は新大阪より下なのか?
ーはい、下です。
>
新大阪なんて新幹線だけで成り立って他の路線はオマケみたいなもん
ーおおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
ー日本一もうかる路線、御堂筋線が2020年度に延伸
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
>
品川や京都は新大阪より下なのか?
ーはい、下です。
>
新大阪なんて新幹線だけで成り立って他の路線はオマケみたいなもん
ーおおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
ー日本一もうかる路線、御堂筋線が2020年度に延伸
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
787名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/25(日) 03:36:13.32ID:4UBEkoxt GDP
2位 愛知県 39兆5593億円(+2.8%)
3位 大阪府 39兆1069億円(+2.4%)
人口(前年同月比)
大阪府 8,827,396人(4,364人の減少)
愛知県 7,530,674人(19,989人の増加)
一人あたりのGDP
愛知 525万3089円
大阪 443万174円
2位 愛知県 39兆5593億円(+2.8%)
3位 大阪府 39兆1069億円(+2.4%)
人口(前年同月比)
大阪府 8,827,396人(4,364人の減少)
愛知県 7,530,674人(19,989人の増加)
一人あたりのGDP
愛知 525万3089円
大阪 443万174円
788名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 03:37:28.81ID:RyvwrCXX 大阪には鉄道のハブターミナルが無い。
新幹線は新大阪、近鉄特急は難波と離れてて乗り換えが糞不便。
近鉄特急は大阪の自慢でもあるのに新幹線と接続してないので西日本の伊勢神宮への玄関口にもなれない。
新幹線と接続する京都駅がその座を持っていってるし、ツアーなど場合によっては広島から名古屋経由で伊勢なんて場合もある。
大阪は奈良が凄く近くてアクセスも良いのに、新幹線と接続しない大阪は奈良の経由地として機能しないから京都が奈良の玄関口となっている。
また京都や神戸には直接新幹線で行けるし、
四国の玄関口は神戸や岡山や広島、
山陰の玄関口は岡山や京都、
北陸の玄関口も京都や名古屋、
大阪を経由地として見たら和歌山の玄関口というだけw
関西がまとまらないのは和歌山以外は大阪に頼らなくても成り立つからw
関西のハブとしては京都駅の機能的なんだよねw
新幹線は新大阪、近鉄特急は難波と離れてて乗り換えが糞不便。
近鉄特急は大阪の自慢でもあるのに新幹線と接続してないので西日本の伊勢神宮への玄関口にもなれない。
新幹線と接続する京都駅がその座を持っていってるし、ツアーなど場合によっては広島から名古屋経由で伊勢なんて場合もある。
大阪は奈良が凄く近くてアクセスも良いのに、新幹線と接続しない大阪は奈良の経由地として機能しないから京都が奈良の玄関口となっている。
また京都や神戸には直接新幹線で行けるし、
四国の玄関口は神戸や岡山や広島、
山陰の玄関口は岡山や京都、
北陸の玄関口も京都や名古屋、
大阪を経由地として見たら和歌山の玄関口というだけw
関西がまとまらないのは和歌山以外は大阪に頼らなくても成り立つからw
関西のハブとしては京都駅の機能的なんだよねw
789無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/03/25(日) 03:38:22.11ID:0P3r4+G+ >>787
ば〜か…(笑)
ば〜か…(笑)
790名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 03:41:53.94ID:EZ4l0pNs >>787
平成27年 実質総生産(GDP)
大阪府 380,579(+1.5%)
愛知県 373,755 (+0.7%)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00279401/gh27k00All.pdf
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/259217.pdf
来年の発表(平成28、2016年度のGDP)に影響。
トヨタ自動車
平成29年3月期の連結業績(平成28年4月1日〜平成29年3月31日)
http://www.toyota.co.jp/pages/contents/jpn/investors/financial_results/2017/year_end/yousi.pdf
売上高(対前期増減率) 営業利益 税引前当期純利益 当社株主に帰属する当期純利益
29年3月期 27,597,193(−2,8%) 1,994,372(−30.1%) 2,193825(−26.5%) 1,831,109(−20.8%)
平成27年 実質総生産(GDP)
大阪府 380,579(+1.5%)
愛知県 373,755 (+0.7%)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00279401/gh27k00All.pdf
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/259217.pdf
来年の発表(平成28、2016年度のGDP)に影響。
トヨタ自動車
平成29年3月期の連結業績(平成28年4月1日〜平成29年3月31日)
http://www.toyota.co.jp/pages/contents/jpn/investors/financial_results/2017/year_end/yousi.pdf
売上高(対前期増減率) 営業利益 税引前当期純利益 当社株主に帰属する当期純利益
29年3月期 27,597,193(−2,8%) 1,994,372(−30.1%) 2,193825(−26.5%) 1,831,109(−20.8%)
791名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 03:43:29.35ID:RyvwrCXX 頭の悪い大阪人はまた新大阪のホーム数(笑)でオナニーするしかないんだけど、北陸新幹線の京都止まり論もあるように、新大阪の立地の悪さや利便性の悪さという致命的な問題に無頓着だから笑えるw
北陸新幹線がルート問題で揉めたのも不便な新大阪のターミナル問題に行き着くからな。
北陸新幹線は京都止まりで実は充分なんだよね。
不便なくせにバカなプライドの大阪はそれが許せないので関西グダグダ。
北陸新幹線がルート問題で揉めたのも不便な新大阪のターミナル問題に行き着くからな。
北陸新幹線は京都止まりで実は充分なんだよね。
不便なくせにバカなプライドの大阪はそれが許せないので関西グダグダ。
792名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 03:46:54.63ID:EZ4l0pNs793無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/03/25(日) 03:48:55.76ID:0P3r4+G+ >>791
ストッピングポイントだけ愛知犬涙目…(笑)
ストッピングポイントだけ愛知犬涙目…(笑)
794名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 03:49:30.08ID:RyvwrCXX 最終的に大阪には、
リニアも来ない、北陸新幹線も来ない、ってのが一番現実的なんだよなw
未だに具体的な動き無し。
とにかく大阪は不便。
リニアも来ない、北陸新幹線も来ない、ってのが一番現実的なんだよなw
未だに具体的な動き無し。
とにかく大阪は不便。
795名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 04:02:29.65ID:EZ4l0pNs >>794
リニア向け3兆円融資前倒し 財務・国交省、7月完了
2017/6/26 20:31
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H2E_W7A620C1EE8000/
リニア大阪延伸、23年度にもアセス JR東海社長
2016/8/3 20:07
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03HXM_T00C16A8TI1000/
>
リニアを巡っては2日に閣議決定された政府の経済対策に、財政投融資を活用するJR東海の支援が盛り込まれ、
これまで45年としてきた全線開業時期を最大8年前倒しする方針が事実上決まった。
リニア向け3兆円融資前倒し 財務・国交省、7月完了
2017/6/26 20:31
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H2E_W7A620C1EE8000/
リニア大阪延伸、23年度にもアセス JR東海社長
2016/8/3 20:07
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03HXM_T00C16A8TI1000/
>
リニアを巡っては2日に閣議決定された政府の経済対策に、財政投融資を活用するJR東海の支援が盛り込まれ、
これまで45年としてきた全線開業時期を最大8年前倒しする方針が事実上決まった。
796名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 04:04:08.62ID:RyvwrCXX >>792
京都から博多まで新幹線はガンガン直通してることをバカな大阪人は頭の悪いプライドで認めたくない典型的な思考w
大阪はスルーされやすい構造が現実なの。
大阪へは京都ハブから在来線特急に乗り換えて梅田や難波(なにわ筋線)に直行すればいいだけ。
ほんと大阪人の裸の王様っぷりは笑えるw
京都から博多まで新幹線はガンガン直通してることをバカな大阪人は頭の悪いプライドで認めたくない典型的な思考w
大阪はスルーされやすい構造が現実なの。
大阪へは京都ハブから在来線特急に乗り換えて梅田や難波(なにわ筋線)に直行すればいいだけ。
ほんと大阪人の裸の王様っぷりは笑えるw
797名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 04:06:47.71ID:iaNhomfk 名古屋は退屈でつまらない街
798名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 04:12:30.57ID:EZ4l0pNs 京都ハブw
そんなキャパ無いよ。
JR西が博多ー新大阪ー(北陸新幹線)−京都ー新潟を
もてば
西日本エリアににJR東海の入る余地なんて無いよ。
そんなキャパ無いよ。
JR西が博多ー新大阪ー(北陸新幹線)−京都ー新潟を
もてば
西日本エリアににJR東海の入る余地なんて無いよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 04:14:28.46ID:RyvwrCXX800名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 04:25:45.32ID:EZ4l0pNs >>799
着工なんて
全工程の"うわずみ"みたいなもの。
大阪延伸は資金の目処がたってアセスの時期も決まってる。
名古屋はせいぜい
10年間の
「仮想ターミナル」。
2面4線の設計みりゃわかる
おそらく、名古屋開業の数年前には
3面6線以上、ターミナル仕様の「リニア新大阪駅」の設計が発表される。
着工なんて
全工程の"うわずみ"みたいなもの。
大阪延伸は資金の目処がたってアセスの時期も決まってる。
名古屋はせいぜい
10年間の
「仮想ターミナル」。
2面4線の設計みりゃわかる
おそらく、名古屋開業の数年前には
3面6線以上、ターミナル仕様の「リニア新大阪駅」の設計が発表される。
801名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 04:27:19.74ID:RyvwrCXX >>798
出た!
頭の悪い鉄オタの「ボキの考えたサイキョーのJR西新幹線(キリッ」
そもそもJR西のためだけに京都や大阪に北陸新幹線のための大深度トンネルを通すという妄想も馬鹿げてるのに、大深度地下ホームから高架の山陽新幹線に直通させるという物理的問題を無視するのもこの手の鉄オタ大阪人のトンデモ思考。
JR東海の人も山陽新幹線との接続問題を心配してあげてたのは笑ったw
ほんと大阪は糞不便で答えが無い。
出た!
頭の悪い鉄オタの「ボキの考えたサイキョーのJR西新幹線(キリッ」
そもそもJR西のためだけに京都や大阪に北陸新幹線のための大深度トンネルを通すという妄想も馬鹿げてるのに、大深度地下ホームから高架の山陽新幹線に直通させるという物理的問題を無視するのもこの手の鉄オタ大阪人のトンデモ思考。
JR東海の人も山陽新幹線との接続問題を心配してあげてたのは笑ったw
ほんと大阪は糞不便で答えが無い。
802名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 04:31:17.09ID:RyvwrCXX803名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 04:37:40.06ID:EZ4l0pNs リニアの大阪延伸に関しては
誰が見ても9合目まで来てるだろw
名古屋はかりそめのターミナル、その10年間を楽しもう。
誰が見ても9合目まで来てるだろw
名古屋はかりそめのターミナル、その10年間を楽しもう。
804名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 05:02:01.39ID:RyvwrCXX805名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 05:07:23.21ID:EZ4l0pNs 大阪からすれば
まったくの想定内だろ
とにかく駅が小さい。
まったくの想定内だろ
とにかく駅が小さい。
806名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 05:10:57.54ID:RyvwrCXX >>805
しかし、何で自分で立てた巣から出てきてるの?w
一人でブツブツ妄想垂れて閑古鳥で寂しいの?w
新大阪ーついに目覚める日本のハブー Part.2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1499654621/
しかし、何で自分で立てた巣から出てきてるの?w
一人でブツブツ妄想垂れて閑古鳥で寂しいの?w
新大阪ーついに目覚める日本のハブー Part.2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1499654621/
807名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 05:15:41.71ID:EZ4l0pNs 名古屋が「中規模駅の寄せ集め」なのは
妄想でも何でもない。
妄想でも何でもない。
808名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/25(日) 05:36:13.08ID:digtoBLf 3位 大阪梅田駅 2.411万人
6位 名古屋駅 114.7万人
10位 難波駅 86.7万人
12位 天王寺駅 74.9万人
20位 京橋駅 52.9万人
24位 鶴橋駅 44.6万人
36位 新大阪駅 35.7万人
37位 金山駅 35.6万人
52位 淀屋橋駅 30万人
71位 本町駅 23.3万人
76位 新今宮駅 22.2万人
84位 心斎橋駅 20万人
6位 名古屋駅 114.7万人
10位 難波駅 86.7万人
12位 天王寺駅 74.9万人
20位 京橋駅 52.9万人
24位 鶴橋駅 44.6万人
36位 新大阪駅 35.7万人
37位 金山駅 35.6万人
52位 淀屋橋駅 30万人
71位 本町駅 23.3万人
76位 新今宮駅 22.2万人
84位 心斎橋駅 20万人
809名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/25(日) 05:37:47.45ID:digtoBLf >>808
修正 2.411万人→241.1万人
修正 2.411万人→241.1万人
810無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/03/25(日) 05:45:54.46ID:0P3r4+G+ >>806
どないしてん…振り向けば埼玉県の愛知犬…(笑)
どないしてん…振り向けば埼玉県の愛知犬…(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【奈良】土砂崩れ、約35人孤立か 川上村の約30世帯 [ぐれ★]
- 上司の自転車のサドル毎日少しずつこっそり高くしたったwwww
- 奇 跡 は 起 こ る よ 何 度 で も
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- そういやニューヨークって何州なん?
- 🏡😡
- 【画像】葉隠透とか言うヒロアカで一番可愛い女の子wwwww
