超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう
★他の都市と比較するスレではありません! ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです
★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です
前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1519042511/
探検
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なう(愛知県)
2018/03/10(土) 01:56:22.29ID:RIZ5T58E269名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/17(土) 19:44:03.26ID:PvlQSTuJ >>265
野村プラウドタワーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
高層棟 30階建て(高さ111m・358戸)
低層棟(立体駐車場+店舗)
2018年着工、2021年完成
流行りのタイプだな
ここは立地選びがうまいデベ(駅徒歩3分以内で建てることが多い)
野村プラウドタワーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
高層棟 30階建て(高さ111m・358戸)
低層棟(立体駐車場+店舗)
2018年着工、2021年完成
流行りのタイプだな
ここは立地選びがうまいデベ(駅徒歩3分以内で建てることが多い)
270名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/17(土) 19:45:08.11ID:PvlQSTuJ ノリタケいつまでたっても完成しないんでちょっと検討してみる
納屋橋や御園座よりはこっちの方がいいな>ロケーション
納屋橋や御園座よりはこっちの方がいいな>ロケーション
271名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/17(土) 19:51:14.44ID:PvlQSTuJ 立体駐車所でもここは自走式なのがポイント高い!!!
A 平面駐車場…屋根付きだったら最優だよ。贅沢仕様なんで都心では無理
B 自走式立体駐車場
C 機械式立体駐車場…ピット昇降式(単純上下型)が多い。横行昇降式(パズル型)は最悪
A>B>C
Cは定期的にぶっ壊れるし修繕費も高い
A 平面駐車場…屋根付きだったら最優だよ。贅沢仕様なんで都心では無理
B 自走式立体駐車場
C 機械式立体駐車場…ピット昇降式(単純上下型)が多い。横行昇降式(パズル型)は最悪
A>B>C
Cは定期的にぶっ壊れるし修繕費も高い
272名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/17(土) 20:05:06.44ID:hV+YIV/V 都心住むなら徒歩5分で百貨店行けないと
273名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/17(土) 20:18:55.90ID:B6wZs1/z 栄に超高層立ち始めたらいよいよテレビ塔おしまいだな
758m立たないかな……
758m立たないかな……
274名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/17(土) 20:21:48.02ID:B6wZs1/z275名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/17(土) 20:27:51.17ID:UkhS7/kn >>272
百貨店やと思っとったら、いつの間にかヨドバシに乗っ取られとったがネっ!
百貨店やと思っとったら、いつの間にかヨドバシに乗っ取られとったがネっ!
276名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/17(土) 20:56:24.74ID:hV+YIV/V >>275 金のエスカレーター登ったらあの制服や
萎えるで
萎えるで
277名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/17(土) 21:46:51.95ID:Wg4QiJ9x 名古屋は退屈でつまらない街
278名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/17(土) 23:22:46.49ID:PvlQSTuJ279名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/17(土) 23:25:24.35ID:PvlQSTuJ 名古屋駅をおもしろい街にしていこうぜ!!!!!!!!!!
栄地区にあって名駅地区になかったのはまさしく「回遊性」
ぶらぶら歩き、ウィンドウショッピングってやつね
ぶらぶら歩いて買物したり食事したり時間潰すにはやっぱり栄の方が楽しいわけで
名駅はオフィス街でもあるけど商業地区としてみたときに回遊性の無さが弱点だった
栄地区にあって名駅地区になかったのはまさしく「回遊性」
ぶらぶら歩き、ウィンドウショッピングってやつね
ぶらぶら歩いて買物したり食事したり時間潰すにはやっぱり栄の方が楽しいわけで
名駅はオフィス街でもあるけど商業地区としてみたときに回遊性の無さが弱点だった
280名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/17(土) 23:28:50.45ID:PvlQSTuJ 駅西を回遊性のある街に再開発していけばパーフェクトなんだけどね
桜通口広小路口のオフィス街と太閤口のダウンタウン
公園やイベント広場、ショップ、住宅、オタ街、風俗・・・ごった煮
桜通口広小路口のオフィス街と太閤口のダウンタウン
公園やイベント広場、ショップ、住宅、オタ街、風俗・・・ごった煮
281無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/03/17(土) 23:44:25.76ID:P/fZnIo3 何やねん其のマイナーシティのラインナップは…?(笑)
282名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/18(日) 00:23:56.83ID:eV4QRhVk >>280
貴方におすすめの記事
名古屋駅太閤通口の駅前広場を立体化!2018年度に基本イメージ策定へ リニア用地の取得が進む駅西地区
http://machicarrot.com/blog/34016
貴方におすすめの記事
名古屋駅太閤通口の駅前広場を立体化!2018年度に基本イメージ策定へ リニア用地の取得が進む駅西地区
http://machicarrot.com/blog/34016
283名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 00:29:52.82ID:7zW0Yg4q ここまで進んでたか
さすがJR東海
仕事が早い
駅西に超高層がたつのも時間の問題か
さすがJR東海
仕事が早い
駅西に超高層がたつのも時間の問題か
284名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/18(日) 00:41:57.82ID:iJtgaaR9 金山が京橋みたいに高層ビル群が出来て、
千種が天王寺みたいに名駅に対抗できる東のターミナルとして進化して欲しい。
千種が天王寺みたいに名駅に対抗できる東のターミナルとして進化して欲しい。
285名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/18(日) 00:53:26.13ID:zBagCuAG 駅 西に超高層って簡単に言うけど名古屋の街というのは駅の東 側に広がってる訳で果たして新幹線 口に上に伸ばす程の高いビルが必要か?というのは疑問だね
あと容積 率やアセスの問題もあるし
あと容積 率やアセスの問題もあるし
286名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/18(日) 00:55:31.60ID:zBagCuAG >>284
京橋に高層ビル群って一体どこを指してるの?
京橋に高層ビル群って一体どこを指してるの?
287名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/18(日) 01:08:47.09ID:iJtgaaR9288名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/18(日) 01:24:46.36ID:fWZuNSlZ >>282
ナイスだ!
ナイスだ!
289名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 01:44:36.72ID:r6vljTaj 駅西は地盤も弱いし
超高層は無い
超高層は無い
290名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/03/18(日) 01:57:31.35ID:AZwIGf51 うむ
名駅ももっと駐車場を増やしたほうがよいな
笹島には期待していたんだだが
あたらしい名鉄ビルも3階以上はぜんぶタワパーでよくないかな
名駅ももっと駐車場を増やしたほうがよいな
笹島には期待していたんだだが
あたらしい名鉄ビルも3階以上はぜんぶタワパーでよくないかな
291名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/18(日) 02:08:47.25ID:zBagCuAG292名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/18(日) 02:32:28.04ID:iJtgaaR9293名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/18(日) 02:57:03.91ID:ngfR48NL 2週間以内に容積率を含む緩和パッケージが正式発表されるのがとりあえず楽しみだな
294名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/18(日) 05:54:31.13ID:qYxqft0g そもそも名古屋歩いてると人が本当に少ないわ 低層で豊かにさせるのもいいんじゃないかね。
295名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/03/18(日) 07:48:29.79ID:bcgeo9tV 名鉄の400メートル壁ビルが出来たら
日本一に名駅が超高層ビル群に成るな
日本一に名駅が超高層ビル群に成るな
296名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 08:18:43.32ID:Pn2onigN >>289
悔しいのはわかるが今どきそれはない
悔しいのはわかるが今どきそれはない
297名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 09:08:18.49ID:mIyZfvJy >>289
それだと梅田なんか地盤沈下するほど地盤が悪い埋め立て地だぞ。
それだと梅田なんか地盤沈下するほど地盤が悪い埋め立て地だぞ。
298名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 09:14:24.70ID:InO0loRD299名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 09:19:15.99ID:InO0loRD >>289
そもそも名駅の東側も地盤は弱いんだが…
そもそも名駅の東側も地盤は弱いんだが…
300名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 11:54:02.29ID:DXF7nhV4 駅西は最低でもささしま以上でそれともつながると思うけど
名古屋マラソンのコースにもなってる大津通じゃない名古屋城周辺の
汚い街並みどうにかならない?
なんであそこがコースなんだろな
名古屋で一番汚いよな
名古屋マラソンのコースにもなってる大津通じゃない名古屋城周辺の
汚い街並みどうにかならない?
なんであそこがコースなんだろな
名古屋で一番汚いよな
301名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 12:03:54.65ID:DXF7nhV4 駅西だけじゃなくてあそこも手直ししたほうがいいよ
マラソンのたびに映されるから
マラソンのたびに映されるから
302名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 12:05:51.39ID:DXF7nhV4 西区は空家率も名古屋でトップだったはず
何かしないと古いまま
何かしないと古いまま
303名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 12:27:05.33ID:oxcPRG6/ 空き家って潰すことできんの?
304名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/18(日) 12:35:41.53ID:zBagCuAG305名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/18(日) 12:39:35.75ID:nIXkSviz306名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 12:42:06.57ID:oxcPRG6/307名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/18(日) 12:44:59.88ID:2qolj6Ge 駅西は本当に再開発する可能性があるのですか?
それと松阪屋は高層になる可能性あるの?
それと松阪屋は高層になる可能性あるの?
308名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 12:48:05.14ID:oxcPRG6/ 駅西はある
松坂屋は知らん
松坂屋は知らん
309名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/18(日) 13:25:22.06ID:L17FCZTE 駅西はあのままでいいと思う
都会ってのはどこもああいう負の部分を背負っているもの
それが名古屋のメインターミナル名駅のすぐそばにあるってのも
名古屋らしくていいと思うし
都会ってのはどこもああいう負の部分を背負っているもの
それが名古屋のメインターミナル名駅のすぐそばにあるってのも
名古屋らしくていいと思うし
310名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/18(日) 14:57:46.57ID:26eh6u89311名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/18(日) 15:57:50.84ID:eV4QRhVk ・ささしま〜千早 約4kmを高架で、JRが運営
・千早で中央線、笹島で関西線に乗り入れ
・矢場町と大須観音は歩道橋を兼ねた高架駅で
・東海道or中央線にささしま新駅を開業させる
これだけで笹島は大須矢場町だけでなく、
三重方面、名駅、金山、千種、大曽根に直通する交通の便が最高の街になる
今すぐやるべき。こんなの600億あればできる
・千早で中央線、笹島で関西線に乗り入れ
・矢場町と大須観音は歩道橋を兼ねた高架駅で
・東海道or中央線にささしま新駅を開業させる
これだけで笹島は大須矢場町だけでなく、
三重方面、名駅、金山、千種、大曽根に直通する交通の便が最高の街になる
今すぐやるべき。こんなの600億あればできる
312名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 16:46:40.77ID:+LKZe7L1 >>311
JR 東海は在来線には投資せんからな!
JR 東海は在来線には投資せんからな!
313名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/18(日) 17:33:50.34ID:zBagCuAG 城北線はやっぱり廃止になる公算が高いだろうな
2032年じゃ人口 減少とか車の燃費 向上といった鉄道インフルに逆風が吹く要素が多い
2032年じゃ人口 減少とか車の燃費 向上といった鉄道インフルに逆風が吹く要素が多い
314名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 17:47:59.22ID:7zW0Yg4q >>311
東海道中央に新駅はきつくないか?
東海道中央に新駅はきつくないか?
315名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 17:51:38.43ID:7zW0Yg4q316名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 18:03:04.91ID:etoeccPG >>313
それは無い。
むしろあの沿線は人口増えてるから城北線がJR化したら飛躍的に化ける。
あんなポテンシャルの高い路線なのに大人の事情で今の状態なのが異常。
勝川駅再開発でも城北線乗り入れ対面乗り換えホームまで新設されている。
それは無い。
むしろあの沿線は人口増えてるから城北線がJR化したら飛躍的に化ける。
あんなポテンシャルの高い路線なのに大人の事情で今の状態なのが異常。
勝川駅再開発でも城北線乗り入れ対面乗り換えホームまで新設されている。
317名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/18(日) 18:06:25.63ID:eV4QRhVk >>314
なんか中央線なら新駅は可能って聞いたことある
なんか中央線なら新駅は可能って聞いたことある
318名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/18(日) 18:17:06.29ID:eV4QRhVk319名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/18(日) 18:20:22.47ID:zBagCuAG >>315
城北線が存続してる最大の理由はJR社員の研修などが目的であってけっして中央線 接続を最終目標としている訳ではない
一応、中央線の勝川は10年くらい前の高架化で城北線の接続を見込んだ恒久的な施設が造られたが、あまり現実的とは言い難い造りだね
城北線が存続してる最大の理由はJR社員の研修などが目的であってけっして中央線 接続を最終目標としている訳ではない
一応、中央線の勝川は10年くらい前の高架化で城北線の接続を見込んだ恒久的な施設が造られたが、あまり現実的とは言い難い造りだね
320名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/18(日) 18:22:22.82ID:QQk9tWNr 桃花台線かよ
321名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 18:22:56.29ID:7zW0Yg4q322名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 18:23:46.72ID:7zW0Yg4q >>319
JR東海の社員研修は三島でやるんですが…
JR東海の社員研修は三島でやるんですが…
323名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 18:26:37.84ID:etoeccPG >>319
嫉妬してる阪人かよ
嫉妬してる阪人かよ
324名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 19:55:27.88ID:JRw+sPbD アンダーパス300億
動く歩道100億
建ったのは180m一棟
ちょっとコスパが
動く歩道100億
建ったのは180m一棟
ちょっとコスパが
325名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/18(日) 19:59:48.26ID:eV4QRhVk てかあんな鉄道アクセスが不便なとこによくグローバルゲートみたいな超高層ができたな
326名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 20:02:59.83ID:7zW0Yg4q そこしか超高層建てる土地がなかったんだろう
それか笹島にもシンボルを!的な意味合いとか
どっちにしろあそこは鉄道アクセスをもっと便利にしてくれ
それか笹島にもシンボルを!的な意味合いとか
どっちにしろあそこは鉄道アクセスをもっと便利にしてくれ
327名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 20:11:33.21ID:JRw+sPbD でも動く歩道通るなら笹島の東側にも期待
328名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 22:45:32.61ID:Sm6TIwSr 名古屋は退屈でつまらない街
329名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/18(日) 22:47:38.92ID:3DEDHulp 同じエリアの複数高層ビル
名駅11 栄 4
梅田46 中之島23 大阪都心21
難波・心斎橋12 北浜10 京橋9 堀江9
谷町8 上本町6 咲洲4 天王寺4 弁天町4
新大阪3 USJ3 千里中央2
200m以上のビルが複数あるのは
名古屋は名駅
大阪は弁天町
名駅11 栄 4
梅田46 中之島23 大阪都心21
難波・心斎橋12 北浜10 京橋9 堀江9
谷町8 上本町6 咲洲4 天王寺4 弁天町4
新大阪3 USJ3 千里中央2
200m以上のビルが複数あるのは
名古屋は名駅
大阪は弁天町
330名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 22:51:08.25ID:p5RnlFG2 >>323
名古屋に嫉妬WWWW寝ボケんのも大概にしとけよド田舎もんがWW
名古屋に嫉妬WWWW寝ボケんのも大概にしとけよド田舎もんがWW
331名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/19(月) 00:08:21.04ID:uUvS0rlI332名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/19(月) 00:38:58.35ID:1Nyx7YXF 名駅〜ささしま を 東京駅〜有楽町
みたいな感じにできんの?ささしまの鉄道アクセスが絶望的だから無理か
みたいな感じにできんの?ささしまの鉄道アクセスが絶望的だから無理か
333名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/19(月) 00:45:07.46ID:rMnVw24f >>331
梅田19 中之島6 京橋4 天満3 北浜3 難波2 天王寺2 千里中央2 弁天町2
新宿17 丸の内7 豊洲5
他にもたくさんあるが他は5つ以下
名駅7
300m以上 東京0 大阪1 名古屋0
250m以上 東京0 大阪3 名古屋0
200m以上 東京19 大阪6 名古屋4
150m以上 東京110 大阪45 名古屋13
100m以上 東京416 大阪192 名古屋27
梅田19 中之島6 京橋4 天満3 北浜3 難波2 天王寺2 千里中央2 弁天町2
新宿17 丸の内7 豊洲5
他にもたくさんあるが他は5つ以下
名駅7
300m以上 東京0 大阪1 名古屋0
250m以上 東京0 大阪3 名古屋0
200m以上 東京19 大阪6 名古屋4
150m以上 東京110 大阪45 名古屋13
100m以上 東京416 大阪192 名古屋27
334名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/19(月) 00:51:02.51ID:uUvS0rlI335名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/03/19(月) 00:54:41.68ID:jN02mL25 中日も名鉄も34階と30階だから150は超えるんだよな
336名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/19(月) 01:09:48.35ID:uUvS0rlI 1970年代から半世紀経っても何も変わってないのって割と絶望的に近いものがある
もう半世紀経っても何も変わらない確率が圧倒的に高い
西新宿の再開発が実行に移されれば300m級が乱立するだろうしな
となればそれ以外のエリアは一発の高さや、珍しさで勝負するしかない
その点、名鉄は立場をよく理解している。残るは一発の高さ、これに尽きるかもな
2030年代前半までは大手町が持っていくとして、その後の話ということだな
あと可能なら知りたいのは、半径500mエリア内の供給延べ床面積かな
自分で調べるつもりは全くないというね。中小ビルまで含めると至難にもほどがある
もう半世紀経っても何も変わらない確率が圧倒的に高い
西新宿の再開発が実行に移されれば300m級が乱立するだろうしな
となればそれ以外のエリアは一発の高さや、珍しさで勝負するしかない
その点、名鉄は立場をよく理解している。残るは一発の高さ、これに尽きるかもな
2030年代前半までは大手町が持っていくとして、その後の話ということだな
あと可能なら知りたいのは、半径500mエリア内の供給延べ床面積かな
自分で調べるつもりは全くないというね。中小ビルまで含めると至難にもほどがある
337名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 01:36:24.45ID:HFmlnbVl338名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/19(月) 02:03:02.16ID:c/q7VMU5 名古屋もこれからタワマンで稼ぐようになるでしょ
そうなると終わりだ
そうなると終わりだ
339名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/19(月) 02:21:23.48ID:rMnVw24f >>337
大阪の150m以上のタワマンは21本
大阪の150m以上のタワマンは21本
340名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/19(月) 02:25:59.62ID:rMnVw24f 大阪150m以上のビルが45棟と言ったが51棟だった
オフィスは26棟
オフィスは26棟
341名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/19(月) 09:16:19.70ID:LJTBG0En いつまで関係ない大阪の話をするんだ
よそでやれ
名古屋の話をしよう
よそでやれ
名古屋の話をしよう
342名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/19(月) 09:26:15.38ID:4d9cOC6Y 名古屋はアセス小さいビル建てようとするのやめてくれ
でっかく行こうぜ
でっかく行こうぜ
343名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2018/03/19(月) 10:32:43.42ID:tcrh/5Ti 面積は広いのにやっぱ名古屋はショボイな
344名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/19(月) 11:08:44.49ID:GACJb96B また大阪人の嫌がらせか・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/19(月) 12:36:57.86ID:g/FUZLXB >>344
大阪スレを荒らしてるお前の必死貼ってやろうか?
大阪スレを荒らしてるお前の必死貼ってやろうか?
346名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/19(月) 17:45:43.34ID:ENIKqBd3347名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/19(月) 18:14:52.78ID:4d9cOC6Y それに追随してどんどんでかいのが建っていくでしょうよ
東側だってそうだったし
東側だってそうだったし
348名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/19(月) 18:30:27.26ID:h0owWFTv 名駅高層
建てるのはいいけど
栄の会社が軒並み本社
移転して栄がすかすかになるのが
目にみえてるが。
そうなると栄はマンしょんがが建つように
なって、ただの住宅地になるかな。
建てるのはいいけど
栄の会社が軒並み本社
移転して栄がすかすかになるのが
目にみえてるが。
そうなると栄はマンしょんがが建つように
なって、ただの住宅地になるかな。
349名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 18:34:27.41ID:HFmlnbVl ノリタケは今月 中の発表ないと さすがにマズイよな
やはり分譲とイオンという計画に変更ないんだろうが
にしても当初の計画なら今ごろは笹島みたいに街びらきでも宣言してただろうに、どうして ここまで事業が遅れたのか最低でも説明責任を果たす必要はあるんじゃないのか
やはり分譲とイオンという計画に変更ないんだろうが
にしても当初の計画なら今ごろは笹島みたいに街びらきでも宣言してただろうに、どうして ここまで事業が遅れたのか最低でも説明責任を果たす必要はあるんじゃないのか
350名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/19(月) 18:39:59.92ID:4d9cOC6Y351名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/19(月) 18:49:17.24ID:Ptbl1k5z352名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 19:01:19.02ID:HFmlnbVl353名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/19(月) 19:02:27.23ID:Qop3FLOH 大阪(笑)
354名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 19:06:53.08ID:HFmlnbVl ぶっちゃけ関東より西に移住するメリットなんて放射能くらいだよな
愛知の人間が東京とは真逆の方向に移住するなんて有り得ないわ wwww
愛知の人間が東京とは真逆の方向に移住するなんて有り得ないわ wwww
355名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/19(月) 19:08:11.27ID:2gVFbdko 安藤証券みたいに自社ビルにこだわるからそうはならない
むしろ市外に本社あったのが名駅に集まってる
住友理工 アイカ工業 ユニーなど
エイチームも岐阜だし
むしろ市外に本社あったのが名駅に集まってる
住友理工 アイカ工業 ユニーなど
エイチームも岐阜だし
356名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/19(月) 19:16:07.23ID:o6oPBq2U 安藤証券が栄を潰した
357名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 19:19:49.21ID:shSBAxxj358名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/19(月) 19:26:32.47ID:RJhFb2oA 栄、高さ数十mごとに緑化義務ゾーンを作ったら面白い
例えばその高さから10mは空中庭園、壁面緑化、
あるいは垂直の森みたいに植林する。
都心なのにテレビ塔の高さから見たら森、とか面白そう
例えばその高さから10mは空中庭園、壁面緑化、
あるいは垂直の森みたいに植林する。
都心なのにテレビ塔の高さから見たら森、とか面白そう
359名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/19(月) 19:54:15.20ID:Ptbl1k5z >>352
つエディオン
つエディオン
360名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/19(月) 20:11:30.25ID:uUvS0rlI 名駅超高層の半分は、東名阪のおま皆様の新幹線利用料が吸い上げられて成立してるんだよな
なんならトヨタも全国から吸い上げている。名古屋にカネが落とされまくってるから名駅は超高層ビル街になった
なんならトヨタも全国から吸い上げている。名古屋にカネが落とされまくってるから名駅は超高層ビル街になった
361名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/19(月) 20:12:13.04ID:h0owWFTv 名古屋支店閉鎖大阪東京への併合の
動きは相変わらず続いてるみたいでは
あるね。大阪から名古屋というか三河の工場に働きに行く人はいるだろ。
動きは相変わらず続いてるみたいでは
あるね。大阪から名古屋というか三河の工場に働きに行く人はいるだろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/19(月) 20:27:38.43ID:uUvS0rlI リニアや新幹線で通勤・出張してくれるならそれはそれで願ったりじゃないか
JR東海が儲かる分には名駅の強化は果てしなく続くだろうが
仮に名古屋の人口が増えたとしても、どうせ儲かる先がイオンとかになるだけだ
イオンにカネを与えても超高層ビル街ができるわけじゃない。レイクタウンは作るだろうがそれも郊外の話
このスレ的には言うほど明るい未来とは言い難い
JR東海が儲かる分には名駅の強化は果てしなく続くだろうが
仮に名古屋の人口が増えたとしても、どうせ儲かる先がイオンとかになるだけだ
イオンにカネを与えても超高層ビル街ができるわけじゃない。レイクタウンは作るだろうがそれも郊外の話
このスレ的には言うほど明るい未来とは言い難い
363名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/19(月) 20:39:14.40ID:Gazy0VWs >>358
梅田は実現しようとしてる
梅田は実現しようとしてる
364名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 20:44:09.77ID:shSBAxxj365名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/19(月) 20:56:46.18ID:ru+tWhXe >>364
ダッサw
ダッサw
366名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/19(月) 21:01:08.84ID:ExhOJiZy 名古屋は退屈でつまらない街
367名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 21:06:32.22ID:shSBAxxj368名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/19(月) 21:16:05.83ID:RJhFb2oA >>367
三角に囲まれた一見よい場所だが
JRも名鉄も高速道路も通り過ぎるだけなのが悲しい
近鉄もあるにはあるが構内踏切とか何処の田舎
あおなみ線は名駅乗り換えが遠いし本数ないから歩いても一緒
結果、便利なような不便なようなよく分からない土地
あそこはポケパークの頃が一番盛り上がったような……
ビルは似合わないね、公園広場が適任
ナゴヤドームがここだったらとか今更ながら考える
三角に囲まれた一見よい場所だが
JRも名鉄も高速道路も通り過ぎるだけなのが悲しい
近鉄もあるにはあるが構内踏切とか何処の田舎
あおなみ線は名駅乗り換えが遠いし本数ないから歩いても一緒
結果、便利なような不便なようなよく分からない土地
あそこはポケパークの頃が一番盛り上がったような……
ビルは似合わないね、公園広場が適任
ナゴヤドームがここだったらとか今更ながら考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- 競輪実況★1609
- 福島競馬3回6日目~中京競馬5回初日
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- ぽこちんで出来た🏡
- ブルカ禁止法案を阻止された極右議員、いったん退席してブルカを着用して議席に戻る オーストラリア [377482965]
- 【高市悲報】マヒトゥ・ザ・ピーポー「マジでシンプルになんでこんなバカが国のトップなの?」 [931948549]
- 【画像】さくらみこコラボ中のスシローでぺこらと食事を楽しんだvtuberオタクさん ぺこらが汚すぎて炎上中www [743999204]
- 【動画】床屋のオッサン、客を盾にして殺し屋の銃撃から生き延びる [834922174]
