■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国に関する話をしたいのであれば新たにスレを立て、そちらで語ってください。
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1519272820/
探検
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/09(金) 21:00:59.47ID:PK6vYXW041名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/11(日) 22:04:29.79ID:Y0T9uBdN42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/11(日) 22:13:37.45ID:a97FYL+L 350km/h 運転を再開した中国の最新鋭新幹線車両車窓。
景色の飛び方が日本の新幹線より明らかに全然速い。 全く揺れないし。ビル群もすごい。
https://youtu.be/XbxhxFegWxU?t=582
中国高速鉄道 10年で2万2千キロ開業。モーター出力400kw(古いものは365kw)
日本新幹線 50年で2700キロ開業。 モーター出力305kw(N700A)
景色の飛び方が日本の新幹線より明らかに全然速い。 全く揺れないし。ビル群もすごい。
https://youtu.be/XbxhxFegWxU?t=582
中国高速鉄道 10年で2万2千キロ開業。モーター出力400kw(古いものは365kw)
日本新幹線 50年で2700キロ開業。 モーター出力305kw(N700A)
43名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/11(日) 22:59:46.55ID:DLzsQDcw 車両はともかく駅が広々としているのは素直に羨ましい
東京駅も各ホームの屋根全部取っ払って大屋根かけてくれないかな
新橋駅で工事進めてるような簡素なトラス製でいいから
しかし大阪駅とかあんなに広々と作り変えてるのにどうして東日本の駅はどれもせせこましいんだか
東京駅も各ホームの屋根全部取っ払って大屋根かけてくれないかな
新橋駅で工事進めてるような簡素なトラス製でいいから
しかし大阪駅とかあんなに広々と作り変えてるのにどうして東日本の駅はどれもせせこましいんだか
44名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/11(日) 23:23:47.54ID:Y0T9uBdN45名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/12(月) 00:36:54.98ID:SKJEGUCJ 東京とカサブランカは世界的に見てどっちの方が有名なの?
46名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/12(月) 01:03:50.90ID:nlnZwQYv47名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/12(月) 08:46:57.67ID:dP6W38aw 日本橋一丁目中地区再開発の287mはかなり高くて目立ちそうだけど
デザインが地味のように感じるが日本橋のイメージとしてはマッチして良いのかな
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai12/shiryou1.pdf
デザインが地味のように感じるが日本橋のイメージとしてはマッチして良いのかな
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai12/shiryou1.pdf
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/12(月) 08:56:49.21ID:dP6W38aw >>43
そうかな
東京駅のホームの屋根はそれぞれ造られた年代により趣があるしソーラーパネルも張ってあってそれなりに省エネに考慮しているし好きです
大きな工事が集束してきたのでそのうち大屋根に改造されるかもしれないねそのときは雨が吹き込まない工夫をして欲しい
そうかな
東京駅のホームの屋根はそれぞれ造られた年代により趣があるしソーラーパネルも張ってあってそれなりに省エネに考慮しているし好きです
大きな工事が集束してきたのでそのうち大屋根に改造されるかもしれないねそのときは雨が吹き込まない工夫をして欲しい
49名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/12(月) 14:24:54.32ID:/ZacHlL+50名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/12(月) 15:01:41.30ID:RXnSbJVd >>49
くっそわろた
くっそわろた
51名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/12(月) 15:43:02.25ID:sw75im1652名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/12(月) 19:21:54.15ID:DJ23CYkl53名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/12(月) 19:51:36.88ID:Sp6gmvGT54名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/12(月) 19:52:00.25ID:5OaFCEIf .
∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ ) <>>41
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ ) <>>41
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
55名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/12(月) 20:26:37.35ID:IHOqy1fx 今年は200m以上の竣工はないものの、
ミッドタウン日比谷
丸の内二重橋ビル
日本橋三井ビルディング
大手町二丁目A棟とB棟
渋谷ストリームなど
オフィスが大量供給されるな。
素晴らしい。
ミッドタウン日比谷
丸の内二重橋ビル
日本橋三井ビルディング
大手町二丁目A棟とB棟
渋谷ストリームなど
オフィスが大量供給されるな。
素晴らしい。
56名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/12(月) 20:40:53.84ID:IHOqy1fx57名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/12(月) 21:18:31.46ID:DJ23CYkl58名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/12(月) 21:43:35.14ID:1jG0egVh59名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/12(月) 22:01:29.05ID:IHOqy1fx60名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/12(月) 22:07:33.07ID:IHOqy1fx61名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/12(月) 22:21:11.88ID:+fTBEz6M 仮に100年後、寺とかは別として
今建ってるビルは全部建て替えられてるんだな。
昔の動画見て、再開発前はこんなだったのか!と
思っても、そのビルもせいぜい50年くらいの間
存在しただけなんだなあ。不思議。
今建ってるビルは全部建て替えられてるんだな。
昔の動画見て、再開発前はこんなだったのか!と
思っても、そのビルもせいぜい50年くらいの間
存在しただけなんだなあ。不思議。
62名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/12(月) 22:26:01.87ID:v6Eym9Ms63名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/12(月) 22:27:17.45ID:v6Eym9Ms 有楽町の低層建て替え楽しみだが、新有楽町ビルは好きだから複雑な気分だ
建て替えるのなら前のイメージを踏襲して欲しいぞ
建て替えるのなら前のイメージを踏襲して欲しいぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/12(月) 22:30:46.04ID:nlnZwQYv テレ朝でハルカスの拡張展望台やってる
65名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/12(月) 22:31:51.72ID:IHOqy1fx 報道ステーションで
あべのハルカスの展望台の夜景やっているぞ。
あべのハルカスの展望台の夜景やっているぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/03/12(月) 22:34:43.10ID:QMhpHL8q67名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/03/12(月) 22:35:23.07ID:QMhpHL8q68名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/12(月) 22:56:55.63ID:lLNRK9cP 大手町ビルの改装計画の撤回まだ?
69名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/12(月) 23:05:35.67ID:IHOqy1fx >>68
そんな計画あるの?
そんな計画あるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/13(火) 00:15:20.64ID:0GgSFO8L71名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/13(火) 00:23:37.39ID:cFk5fcqw 丸の内もみなとみらいみたいに、
全館点灯イベントあったらいいのにな
全館点灯イベントあったらいいのにな
72名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/13(火) 01:01:24.52ID:/kL1NN7q >>69
http://archive.is/e1ZQv
「大手町ビル」低層・横長のまま保存 再開発より活用
2018年2月4日 朝刊 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
http://archive.is/e1ZQv
「大手町ビル」低層・横長のまま保存 再開発より活用
2018年2月4日 朝刊 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
73名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/13(火) 04:26:01.32ID:TIoEixsj 遂に大阪が愛知に抜かれた
【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520876482/
人口減の大阪は
数年後には人口増の神奈川にも抜かれ
東京>愛知>神奈川>大阪
になってしまうだろうな
【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520876482/
人口減の大阪は
数年後には人口増の神奈川にも抜かれ
東京>愛知>神奈川>大阪
になってしまうだろうな
74名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/13(火) 08:21:07.73ID:LPhAh+Ey 大阪市
圧倒的な摩天楼都市
https://i.imgur.com/FPjjJ6M.jpg
https://i.imgur.com/KFGCyHF.jpg
https://i.imgur.com/lfjOe7j.jpg
https://i.imgur.com/AswIv5P.jpg
https://i.imgur.com/gH5DcPH.jpg
10両編成2分間隔
https://i.imgur.com/2iBcIYa.jpg
名古屋市
名駅の隣駅でもう無人駅の田んぼ(笑)
https://i.imgur.com/2M2J9xL.jpg
電車はまさかの2両(爆笑)wwww
20分に1本か?wwww
https://i.imgur.com/AbEwb0g.jpg
圧倒的な摩天楼都市
https://i.imgur.com/FPjjJ6M.jpg
https://i.imgur.com/KFGCyHF.jpg
https://i.imgur.com/lfjOe7j.jpg
https://i.imgur.com/AswIv5P.jpg
https://i.imgur.com/gH5DcPH.jpg
10両編成2分間隔
https://i.imgur.com/2iBcIYa.jpg
名古屋市
名駅の隣駅でもう無人駅の田んぼ(笑)
https://i.imgur.com/2M2J9xL.jpg
電車はまさかの2両(爆笑)wwww
20分に1本か?wwww
https://i.imgur.com/AbEwb0g.jpg
75名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/13(火) 12:26:43.02ID:sQ5eR/6N そんな程度で圧倒的な摩天楼とか恥ずかしいからやめてくれ
76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/13(火) 16:07:39.88ID:JQb1M/Ey >>75
何処と比較して圧倒的かわからないけどもしかして名古屋?
何処と比較して圧倒的かわからないけどもしかして名古屋?
77名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/13(火) 16:41:39.93ID:TIoEixsj 赤が濃くなるほど富裕層
青が濃くなるほど貧困層
リッチマンの街名古屋
プアマンの街大阪
名古屋
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
大阪
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
青が濃くなるほど貧困層
リッチマンの街名古屋
プアマンの街大阪
名古屋
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
大阪
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
78名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2018/03/13(火) 16:57:44.11ID:Bsj0gmy3 国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。
大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。
内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。
大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。
新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)
2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
大阪猿ざまあwwwwwwwwwwwwwww
大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。
内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。
大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。
新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)
2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
大阪猿ざまあwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/13(火) 18:15:49.15ID:abQEeWWE >>75>>76
コピペ荒らしに反応するな。そいつは名古屋スレにも来るニート
コピペ荒らしに反応するな。そいつは名古屋スレにも来るニート
80名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/13(火) 23:18:24.84ID:JqCOuuYw キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://blog-imgs-92.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20160608131949949.jpg
https://blog-imgs-92.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20160608131949949.jpg
81名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/03/14(水) 00:51:49.70ID:IZnCYiEO >>80
なにこれ
なにこれ
82名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/14(水) 01:03:20.98ID:E/dKCU9x 俺んちきた
83名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/14(水) 02:48:14.39ID:fCJpRZqa 神と全と無ってどれが一番強い?
84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/14(水) 03:03:38.99ID:5VrDo7y8 そういえば今日大手町のNTTの再開発、
上部のライトアップしてたな。
上部のライトアップしてたな。
85名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/14(水) 06:41:20.50ID:ju1zkOZ586名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/14(水) 06:48:36.06ID:Jg1SOIUU87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/14(水) 06:49:34.29ID:ju1zkOZ588名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/14(水) 06:52:33.80ID:bEnEy6q8 やはりビジネス界は新大阪に目が行き始めたな。
>想定する事業費は1兆7千億円
「新大阪駅の再開発を」企業団体が提言
関西
2018/3/13 23:00
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO28063010T10C18A3LKA000/
>
鉄鋼や建設などの企業、業界団体で構成する日本プロジェクト産業協議会(会長・宗岡正二新日鉄住金会長)は13日、新大阪駅周辺の再開発を求める提言を発表した。
2037年のリニア中央新幹線の大阪延伸を控え、都市としての機能を強めて大阪の競争力を高める。
想定する事業費は1兆7千億円で、建設会社などへの経済波及効果は2兆5千億円と試算する。
提言では新大阪駅周辺にホテルや国際会議場などを設け、地下にバスターミナルを建設して鉄道との乗り換えを改善する。
淀川に新しい橋を整備してJR大阪駅北側「うめきた」との人の行き来を増やすことも目指す。
>想定する事業費は1兆7千億円
「新大阪駅の再開発を」企業団体が提言
関西
2018/3/13 23:00
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO28063010T10C18A3LKA000/
>
鉄鋼や建設などの企業、業界団体で構成する日本プロジェクト産業協議会(会長・宗岡正二新日鉄住金会長)は13日、新大阪駅周辺の再開発を求める提言を発表した。
2037年のリニア中央新幹線の大阪延伸を控え、都市としての機能を強めて大阪の競争力を高める。
想定する事業費は1兆7千億円で、建設会社などへの経済波及効果は2兆5千億円と試算する。
提言では新大阪駅周辺にホテルや国際会議場などを設け、地下にバスターミナルを建設して鉄道との乗り換えを改善する。
淀川に新しい橋を整備してJR大阪駅北側「うめきた」との人の行き来を増やすことも目指す。
89名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/14(水) 12:23:03.71ID:8NCDhBc1 >>88
すごいね1兆超えって常盤橋以来じゃないかな?
すごいね1兆超えって常盤橋以来じゃないかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/14(水) 13:59:54.78ID:jWsz0gK+ >>88
これ誰が金出すの?
これ誰が金出すの?
91名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/14(水) 14:38:59.10ID:heRfQkxa 新大阪は伊丹のせいで100mまでしか建てられない
死ねよ伊丹空港
死ねよ伊丹空港
92名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/14(水) 15:00:14.57ID:dfd0O/hP https://i.imgur.com/g0VvgHE.jpg
https://i.imgur.com/4ZCF5Hb.jpg
https://i.imgur.com/xWMSpI0.jpg
東京駅の隈研吾のギャラリー見てきた
1915年と60年代?と2015年のジオラマが圧巻
https://i.imgur.com/4ZCF5Hb.jpg
https://i.imgur.com/xWMSpI0.jpg
東京駅の隈研吾のギャラリー見てきた
1915年と60年代?と2015年のジオラマが圧巻
93名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/14(水) 15:05:15.10ID:dfd0O/hP https://i.imgur.com/MjlrghS.jpg
https://i.imgur.com/AZinm0D.jpg
https://i.imgur.com/FCJN9mp.jpg
渋谷スクランブルスクエアの低層部と品川新駅の模型もあった
1100円と若干お高めだが行く価値あり。面白かった
https://i.imgur.com/AZinm0D.jpg
https://i.imgur.com/FCJN9mp.jpg
渋谷スクランブルスクエアの低層部と品川新駅の模型もあった
1100円と若干お高めだが行く価値あり。面白かった
94名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/14(水) 15:14:45.16ID:oP7qDb1N >>90募集中
95名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/14(水) 17:42:57.92ID:kcHN8nKo >>93
グッジョブ!
グッジョブ!
96名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/14(水) 19:37:10.53ID:X1wezL6O 新大阪はリニアの駅もできる予定だし
東日本から見ると大阪の玄関ポジとも言えるから
発展の余地は大きいだろうな。品川の大阪版みたいな。
東日本から見ると大阪の玄関ポジとも言えるから
発展の余地は大きいだろうな。品川の大阪版みたいな。
97名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/14(水) 20:18:19.53ID:46l+Ntrl98名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/14(水) 22:39:03.28ID:p6LMzgNA 名古屋ですらリニアが通るJRゲートタワー(220m)と、リニア開業を見越して名鉄の横400mビルができるんだか
大阪なら名古屋以上の再開発がくるだろうね
大阪なら名古屋以上の再開発がくるだろうね
99名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/14(水) 22:40:30.28ID:oP7qDb1N 幅1000mは必要だろうな
100名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/03/14(水) 22:45:50.79ID:r946vK0n 渋谷駅桜丘口地区再開発はようやく着工メドがたったようだ
随分遅れたけどあれで街並みがガラっと変わりそう
随分遅れたけどあれで街並みがガラっと変わりそう
101名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 03:40:10.67ID:JUPqQoiF 中国の都市と比較したら東京ってショボすぎだろ・・・・・。
東京にもっともっと超高くて大きい建物をいっぱい建てることってできないのかね・・・?
都心を中心に、23区全てはもちろんのこと、東京の都市部にも超大量の超絶高層巨大建築物を建てろよ。
東京にもっともっと超高くて大きい建物をいっぱい建てることってできないのかね・・・?
都心を中心に、23区全てはもちろんのこと、東京の都市部にも超大量の超絶高層巨大建築物を建てろよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/03/15(木) 05:02:32.06ID:pZRat3DT じゃぐぐろっと
103名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/03/15(木) 05:07:50.50ID:pZRat3DT いりくんでるね
104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/15(木) 06:15:01.26ID:HTySOiqy ドバイのDubai Creek Towerって1300m超えの超高層ビルだけどすでに建設中なんだ
サウジアラビアのジッダタワーだって1008mしかないのに中東の高さ競争は物凄いね
https://www.emaar.com/en/property-launch/dubai-creek-tower/index.aspx
これくらいのが東京の中央防波堤埋立地にでも出来れば良いが
羽田空港があるから無理か
サウジアラビアのジッダタワーだって1008mしかないのに中東の高さ競争は物凄いね
https://www.emaar.com/en/property-launch/dubai-creek-tower/index.aspx
これくらいのが東京の中央防波堤埋立地にでも出来れば良いが
羽田空港があるから無理か
105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/15(木) 08:16:52.24ID:vDoF2Zwh 小岩一気にタワマン街になるな
すごいスピード
すごいスピード
106名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 09:23:15.31ID:wGjewfjX 東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にしたい。
まずは不動産開発業者を設立することから始めるか。
まずは不動産開発業者を設立することから始めるか。
107名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/03/15(木) 09:31:56.51ID:eG16WqbA >>105
北口には昔から2棟あるしアルファグランデから次の完成まで10年かかるので一気にという感じではないと思う
北口には昔から2棟あるしアルファグランデから次の完成まで10年かかるので一気にという感じではないと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 09:33:16.10ID:wGjewfjX 東京にも高さ10000mぐらいの建物を最低でも1000棟は建てたいよな。
109名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 09:36:09.87ID:wGjewfjX おい、日本政府、不動産開発業者、お前ら何やってんだ。
東京にもっともっと超高層ビルを建てろよ。
中国や中東みたいにバンバン建てろよ。
東京にもっともっと超高層ビルを建てろよ。
中国や中東みたいにバンバン建てろよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 09:38:20.09ID:wGjewfjX 俺が大富豪になって不動産に投資しまくるしかないのか・・・・。
チクショウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チクショウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 09:41:00.70ID:wGjewfjX 日本とアラブ首長国連邦はどっちの方が豊かな国ですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 09:42:14.64ID:wGjewfjX 闇の世界と光の世界はどっちの方が広大ですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/15(木) 16:31:40.33ID:X+72Zd1H 今日は陽気がいいせいか、
いつもより観光客の方多め?
いつもより観光客の方多め?
114名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/15(木) 22:44:37.00ID:4v8lWiTr 今日暑過ぎだろ
なんだこれ
夏かよ
なんだこれ
夏かよ
115名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/16(金) 00:26:23.29ID:Rzz6kT0+116名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/16(金) 02:58:48.36ID:710e8gAV117名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/16(金) 02:59:57.12ID:710e8gAV でも、名駅前ってすでにこんな感じだよね。
東京から見て名古屋なんて、と格下に見ていたが、東京駅周辺と比べたら名駅ははるかに大きいんだね。
東京から見て名古屋なんて、と格下に見ていたが、東京駅周辺と比べたら名駅ははるかに大きいんだね。
118名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/16(金) 03:20:27.05ID:55SNN9Qw そうだよ、名駅周辺の超高層ビル群は日本一美しいと言っても過言ではない。
119名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/16(金) 03:44:20.88ID:710e8gAV ああ…
まあ日本のレベルが大したことないんだけどね
抜きん出て綺麗なビル景観があるわけでないので。
まあ日本のレベルが大したことないんだけどね
抜きん出て綺麗なビル景観があるわけでないので。
120名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/16(金) 04:33:04.75ID:8/KTLjAu 自画自賛で一生を終える名古屋人…
121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/16(金) 07:28:36.90ID:ETp+VMil122名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/16(金) 22:02:53.16ID:HUTSEj/x 名古屋駅前を新幹線で見るとおーとなるんだけど
ただ、ほんとそこだけと行ったら悪いけど
微妙な景色になってしまう。
ただ、ほんとそこだけと行ったら悪いけど
微妙な景色になってしまう。
123名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/16(金) 22:24:46.92ID:rTf8mHBW ビル群というほど本数もないし。
124名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/03/16(金) 22:50:03.12ID:ZnOzs9Y/125名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/16(金) 23:03:15.14ID:8/KTLjAu 【事業費1・7兆円、新御堂筋直下にバイパス整備など】JAPIC、新大阪駅周辺の都市機能強化で提言
2018年3月15日木曜日
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2018/03/blog-post_32.html?m=1
http://mbp-osaka.com/elements/profiles/tau-pm/images/cache/image_33900_640_0.jpg
>
新大阪駅周辺エリア開発は駅を中心とした約90ヘクタールを想定し、超スマート社会の到来を見据えた先端産業の拠点とする。
ホテルやMICE(国際的なイベント)、オフィス・商業、国際機関などを誘致し、関西、西日本のゲートウェイとしての都市機能強化を図る。
開発は2期に分けて行い、最大延べ床面積は360万平方メートルを見込む。
想定事業費は1兆2000億円。
2018年3月15日木曜日
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2018/03/blog-post_32.html?m=1
http://mbp-osaka.com/elements/profiles/tau-pm/images/cache/image_33900_640_0.jpg
>
新大阪駅周辺エリア開発は駅を中心とした約90ヘクタールを想定し、超スマート社会の到来を見据えた先端産業の拠点とする。
ホテルやMICE(国際的なイベント)、オフィス・商業、国際機関などを誘致し、関西、西日本のゲートウェイとしての都市機能強化を図る。
開発は2期に分けて行い、最大延べ床面積は360万平方メートルを見込む。
想定事業費は1兆2000億円。
126名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/16(金) 23:35:53.69ID:noLUxRnQ 三菱一号館いいよね。
癒されるは。
カフェ1894も雰囲気良いし。
癒されるは。
カフェ1894も雰囲気良いし。
127名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/16(金) 23:42:20.44ID:noLUxRnQ128名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/16(金) 23:42:52.90ID:noLUxRnQ 行幸通り地下ギャラリーは無料なのに(笑)
129名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/16(金) 23:45:49.28ID:noLUxRnQ130名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/17(土) 00:08:11.38ID:Nl/epfDi131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 01:10:13.74ID:OAtOnvdr132名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 01:11:22.54ID:OAtOnvdr ていうか、隈研吾だらけやん。
新国立競技場、品川新駅、そして渋谷スクランブルスクエア。
新国立競技場、品川新駅、そして渋谷スクランブルスクエア。
133名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 09:41:57.49ID:OAtOnvdr >>115
乙です!
グラントウキョウより高いだけじゃなくて
太いからマスとしての迫力があるよね。
願わくば東京の玄関だから、ロンドンみたいに
少しでもオシャレな形にして欲しかったけど。
イギリスって先進国だから、中国みたいに国力をアピールする必要もないけど、
ロンドンの超高層ビルは古い町並みに建っても意味があるようなデザインになってるからな。
東京はビル群そのものが東京って感じだもんね。
乙です!
グラントウキョウより高いだけじゃなくて
太いからマスとしての迫力があるよね。
願わくば東京の玄関だから、ロンドンみたいに
少しでもオシャレな形にして欲しかったけど。
イギリスって先進国だから、中国みたいに国力をアピールする必要もないけど、
ロンドンの超高層ビルは古い町並みに建っても意味があるようなデザインになってるからな。
東京はビル群そのものが東京って感じだもんね。
134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 09:45:57.06ID:OAtOnvdr >>115
首都高上野線からC1走ってると、室町3丁目も大分出来上がってるのが見えるし、
日本橋高島屋S.C. 、パークコート浜離宮ザ タワー、日本生命浜松町クレアタワーなど、
次々と新規物件が現れてきて楽しい。
首都高上野線からC1走ってると、室町3丁目も大分出来上がってるのが見えるし、
日本橋高島屋S.C. 、パークコート浜離宮ザ タワー、日本生命浜松町クレアタワーなど、
次々と新規物件が現れてきて楽しい。
135名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/17(土) 09:46:53.58ID:8v1sjFJ5136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 09:58:00.00ID:OAtOnvdr137名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/03/17(土) 11:51:09.06ID:L/UqliIf138名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/17(土) 11:52:42.78ID:YBYGFZmj >>315
東京駅のホームから見上げた時に360度から超高層に見下ろされる光景を早く味わいたい
東京駅のホームから見上げた時に360度から超高層に見下ろされる光景を早く味わいたい
139名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/03/17(土) 12:03:29.03ID:L/UqliIf140名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/17(土) 12:05:41.97ID:+tmi5itl そうえいば、ヤンマー東京支社が建て替えのために移転したんだな。
B街区ってどんな建物になるのだろう?
B街区ってどんな建物になるのだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- かっぱ寿司さん、たった180円で腹いっぱい食える神メニューを作ってしまうwwwこれもう福士だろ
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
