【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:14:09.32ID:O0JPTyUh
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part46
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1517333126
2018/02/13(火) 04:36:01.15ID:EaR3f6J/
名古屋は金持ち多い
262名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 05:19:12.46ID:gjgolD9b
>>257
リニアが開通しても東京の人には全くメリット無いしな!
だって名古屋になんて行かねーしっ!
263名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 05:38:24.46ID:gjgolD9b
>>242
主要駅と言う点では、名古屋はBクラスだな!
だってみんな名古屋になんか行かねーしっ!

乗降客数を見ても池袋駅よりも格下なのは明らか!
名駅には新幹線が在るかも知れんが、池袋には山手線が在る!

だから、名駅を東京の駅と比べるなら北千住クラスやな!
それでも乗降客では北千住>>名駅やし!
2018/02/13(火) 06:04:58.14ID:czBjbe31
それがエエねん
他の国でも首都でない第3位の街ならこんなもん
265名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 06:06:51.21ID:gjgolD9b
>>214
なんで岐阜駅なんですかねぇ
と思うでしょ?
愛知の人が感じるクソ田舎で格下子分である「岐阜駅」の印象が、関東で感じる名駅のレベルなんですよ。
その名駅から7,8駅とかww
名駅の隣駅って中央線の金山、地下鉄の伏見・国際センター以外は全てがショボいのに、そんなに遠くの駅の心配をしなくてエエんとちゃうか?
東海道新幹線 三河安城・岐阜羽島
東海道本線  尾頭橋・枇杷島
関西本線   八田
名古屋鉄道  山王・栄生
近鉄名古屋線 米野
あおなみ線  ささしまライブ
地下鉄東山線 亀島
地下鉄桜通線 中村区役所 
名駅の隣ってショボ過ぎるww  
266名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 06:40:13.18ID:KYjQS5oI
>>260
名古屋コンプレックスとか日本全国探しても1人も居ないだろw
スゲー勘違い野郎だなwww
2018/02/13(火) 06:41:39.80ID:czBjbe31
電柱の地中化はよくやっなったな
道路標識もちいさめでよろしい
2018/02/13(火) 06:58:03.26ID:fi2/jyml
>>266
自分らが東京コンプやから、そうしたいんやろ
めっちゃ卑屈やねw
269名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 07:04:44.47ID:gjgolD9b
>>264
3位の都市と言っても怪しいからね。
1位の東京や2位の大阪は日本一のビルを建ててるけど、名古屋は250mの壁さえ越えられない。

名古屋ってビルしか自慢できる物が無いんでしょ?
だったら、ビルの高さで言えば三大都市と言えば東京、横浜、大阪の3都市になるわな!
270名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/13(火) 07:29:11.71ID:k8DizJur
同じ事を何回も書くなって言ってるだろキチガイ老人
マジで恥ずかしい奴だな
271名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/13(火) 07:32:31.84ID:k8DizJur
毎朝粘着して誰と戦ってるんだ?
議論になるのか?スルーされて終わりだろうが。
誰がお前みたいなカス相手にするかよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/13(火) 07:51:59.89ID:yNrIm0yE
>>269
ほんとそれ
なんで名古屋が三大都市なのかなって思ったけど、地理的に有利なだけでなんちゃって三大都市だからねw

そもそも名古屋なんて三大都市って忘れられるからウケるw



知れば知るほど嫌われる名古屋

名古屋は行きたくない?嫌われ都市?なぜここまで?魅力ない・嫌われる理由は?
https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/
273名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:09:54.41ID:2/b01cGj
都心のど真ん中にシンボリックな優雅な空間があるって贅沢だよね。
http://livedoor.blogimg.jp/cozcozcozy/imgs/3/f/3f460c91.jpg

しかも百貨店やタワーを背景にこんなイベントも出来ちゃう。
http://kura3.photozou.jp/pub/201/124201/photo/185779793_624.jpg

しかも久屋大通はこれから先進的なイベント広場として大規模再開発するという!
そりゃ大阪も嫉妬で発狂するのもわかるw
274名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:21:00.86ID:yNrIm0yE
>>273
なにこれ都会過ぎwww

まいったわwww
2018/02/13(火) 08:37:57.58ID:czBjbe31
>>263
東京は北千住から二子玉川まで40分かかる
たかだか数十キロの距離なのに
これが東京が規模のわりにショボイといわれる由縁
名古屋駅のように電車10分で田んぼや畑が見えるようにしないと
東京は時代おくれなんだよ
2018/02/13(火) 08:40:43.04ID:czBjbe31
田んぼの真ん中に県庁がある
これが最新のトレンド
277名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:44:41.04ID:gjgolD9b
>>275
>名古屋駅のように電車10分で田んぼや

東京は新幹線でも10分で田んぼは見られないな!
名古屋は1分で田んぼ。乗車の案内放送が終わる前に清須市を越えて稲沢の植木屋団地の雑木林に突入する。
2018/02/13(火) 09:11:19.74ID:czBjbe31
名古屋では1分でできることが 東京は30分かかる
ちょっと自覚しなさい
2018/02/13(火) 10:22:16.86ID:H4z5u/A/
ワッチョイ有りで建てられる板に移転したらどうだろうか?

こんなスレ観たくも書き込みたくないし
2018/02/13(火) 10:32:53.55ID:H4z5u/A/
本物の氷のスケートリンクなら矢場公園でやってた
281名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:07:00.80ID:U6Ux+x8/
>>279
じゃ出ていけwあっちこっち喧嘩売りまくりの味噌土人が1人でも減ると嬉しい
282名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:18:56.49ID:ANgIKmiO
2017年1人当たり県民所得
1位 東京都
2位 愛知県




16位 大阪府 プッ
  
  
  
  
2018/02/13(火) 11:20:39.07ID:pF6+yP97
昭和3年に鶴舞にあった動物園に200万人来たってスゲェーな
284名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:32:19.44ID:k8DizJur
>>281
お前が来るなよ
金がねえのに店に入ってくる乞食
285名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:52:50.95ID:UnbFl7aH
>>282

1人当たり雇用者報酬(2014)

1 東京  632万円
2 大阪  543万円
3 神奈川 507万円
4 栃木  485万円
5 奈良  474万円
6 愛知  473万円
7 千葉  465万円
8 埼玉  462万円
9 長野  462万円
10 兵庫  461万円
https://bunseki-blog.com/compensation-of-employees2014/
2018/02/13(火) 12:01:11.49ID:x2zB0uiM
>>207
今ニュースでやっていたが
こっちの案が選出されたみたいだね
2018/02/13(火) 12:17:06.56ID:H4z5u/A/
久屋大通公園、三井不動産代表のグループが再開発 愛知
https://www.asahi.com/articles/ASL2F3G0WL2FOIPE009.html
288名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:19:54.46ID:RddVfsVv
三井なら信用できるな
289名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:31:05.22ID:59iSP4MY
変なゴンドラは無くなったのけ
2018/02/13(火) 12:36:24.01ID:H4z5u/A/
>>287
動画有り

冬にはスケートリンク 三井不動産が代表の企業連合が久屋大通公園を再整備 名古屋市
https://www.nagoyatv.com/news/?id=177867
2018/02/13(火) 12:36:37.13ID:f/TepLZJ
これは楽しみすぎる
久屋の北の方にもホテルが2軒建設中だし
観光客が滞在できるような公園にしてほしい
2018/02/13(火) 12:42:00.76ID:f/TepLZJ
>>290
期待以上だわ
カフェとショップが2軒程度かと思ってたけどイメージ見る限り
かなり楽しめそう
バスターミナルと噴水も期待できそう
2018/02/13(火) 12:49:35.36ID:czBjbe31
こういうはいいね
じっくり進めてほしいね
294名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:50:57.17ID:RddVfsVv
>>290
素晴らしすぎる
景観やショップの充実もさることながら地下鉄降りてからそのまま公園に行けるのもいいね
295名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:55:00.42ID:TUCdHjWs
どんどん名古屋は発達していくね
296名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:05:17.08ID:TUCdHjWs
名駅は日本一の高層ビル群
栄は大阪のような下品さが無い洗練されてる
さすが日本で2番目の大都市名古屋
297名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:06:13.59ID:k8DizJur
屋外スケートリンクってマジかよ
2018/02/13(火) 13:15:10.10ID:r6bNt2By
もちの木広場がもったいない感じだったから良かったよ。
北端のリバーパークから南端のアリーナ建設予定の光の広場まで
仕掛けられる場所がたっぷり残ってる。リニューアル楽しみ。
2018/02/13(火) 13:30:32.05ID:H4z5u/A/
TUCdHjWs これはNGで進行おねがいします
300名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:42:51.55ID:BQ1tqiLs
Aグループの方が選ばれたか。自分もプレゼン聞きながらAの方がいいなと思っていたから、これは嬉しい。
301名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:44:36.81ID:BQ1tqiLs
プレゼンの時はAグループとしか名乗らなかったから、三井とは知らなかった。三井なら安心期待できる。
2018/02/13(火) 13:58:16.67ID:H4z5u/A/
愛知県が2018年度当初予算案を発表 新県体育館の基本計画策定に1億円
https://www.nagoyatv.com/news/?id=177864
303名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:43:54.47ID:gjgolD9b
>>296
名古屋は人口では日本4位だし、人気では最下位ww
2018/02/13(火) 15:01:57.32ID:yimygr4R
>>290
これはすごい
しかも三井が代表か
楽しみすぎる
305名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:07:14.98ID:gjgolD9b
>>296
栄には下品さがない?ウソこけっ!
女子大小路は栄だろ!錦3は狭義の栄には含まれないが女子大はどうやっても栄に含まれる!
306名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:29:48.95ID:2jWI8g3F
これから色々と楽しみすぎ
http://vps7-d.kuku.lu/files/20180213-1526_ddb546bf7f6f98fdb96c0ea49143a305.jpeg
http://vps6-d.kuku.lu/files/20180213-1420_80f788fc168b8af7d10de5c9ee8969ce.jpeg
http://vps7-d.kuku.lu/files/20180213-1526_502273b636f571d8943ea92eca439b5b.jpeg
307名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:59:40.50ID:RddVfsVv
>>306
マジか
新体育館こんな風になるのか
これは楽しみすぎる
2018/02/13(火) 16:58:47.42ID:m7AgGklF
>>306
くだらなさ過ぎワロタw
2018/02/13(火) 17:28:48.99ID:HVCXGtIb
お、A案で決まったか
テレビ塔前の100mの水盤は、夜はライトアップされたテレビ塔が水面に映ってかなり綺麗になりそうだね。
310名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:32:06.85ID:+f6ENX6S
>>306
編集おと
2018/02/13(火) 17:34:17.05ID:HVCXGtIb
数年前、久屋大通再生シンポジウムに、建築家の槇文彦さんが講演にきてて「水を活かすとよくなる」とおっしゃってたが、まさにアドバイス通りになったな
2018/02/13(火) 17:48:30.15ID:H4z5u/A/
http://iup.2ch-library.com/i/i1889150-1518511515.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1889151-1518511560.jpg
2018/02/13(火) 18:09:04.68ID:cokjvcvZ
>>312
星条旗が無くて、ペプシの旗が目立つように書かれている…
いったいどんな奴がこのイメージ図を書いたのだろう?
普通だったらペプシより星条旗を描くよね
2018/02/13(火) 18:09:08.47ID:f/TepLZJ
>>306
>>312
素晴らしい
外観も和モダンとかデザインにこだわってほしい
315名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:11:55.86ID:BQ1tqiLs
>>313
どうでもよすぎて草 目ざといね君w
2018/02/13(火) 18:34:30.36ID:kORE3iWw
>>311
で、直ぐに水害になるん?
2018/02/13(火) 18:35:12.46ID:cokjvcvZ
>>315
こういうぶっこみステマが多すぎてウンザリなんだよ
2018/02/13(火) 18:37:07.67ID:H4z5u/A/
もう一つは三菱地所だったらしい
319名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:37:08.68ID:BQ1tqiLs
>>317
イメージ図に小さく太極旗を描いたら何のステマになって、誰の利益になるの?
2018/02/13(火) 18:45:46.30ID:pF6+yP97
久屋の再開発Aプランなの?
パリみたいでいいね

>>312
これもカッコイイわ!
さすがバスケ王国愛知
B‥リーグも盛り上がるわ
321名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:50:42.72ID:g381Ghqi
2020年の完成が楽しみです(^^)
名駅地区に負けないように栄の見せどころですね!
2018/02/13(火) 19:06:12.76ID:H4z5u/A/
久屋大通公園のリニューアル案決定 名古屋
http://hicbc.com/news/detail.asp?id=00045FD8

http://hicbc.com/news/pict/00045FD8_0213184056.jpg
2018/02/13(火) 19:09:17.90ID:HVCXGtIb
>>313
アルファベット順に並べてるだけじゃない?国連方式だよ
2018/02/13(火) 19:09:19.54ID:H4z5u/A/
「テレビ塔映る水盤」名古屋の公園整備で三井不案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26846020T10C18A2L91000/

市は再開発にあたって「パークPFI」と呼ばれる新しい国の制度を活用し
、民間主体で再開発を進めるため、北・テレビ塔エリア(約5万4500平方メートル)の再開発案を公募した。
三菱地所が中心となったグループも応募したが、12日の公開プレゼンテーションの結果、
有識者による選定審議会で三井不グループが選ばれた。
2018/02/13(火) 19:11:05.75ID:H4z5u/A/
久屋大通公園のリニューアル案決定 名古屋
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00005839-cbcv-l23
326名無しさん@お腹いっぱい。(島根県)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:31:01.00ID:S1OPiOQ/
>>311
どうせ直ぐにボウフラが湧く池になるよ!
327名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:36:20.88ID:/7UGM62m
正直ビックリ。
中身以上に、三井と三菱だったことにビックリ。

両者とも名駅地区に資産が集中してるし、絡んでこないと思ってた。
栄の再開発に両者とも水面下では絡んでるのかも知れない。

三菱は中日と品川で組んでるので、中日ビル再開発かな?
三井は、、、グループの三越支援?久屋のトヨタ村?
2018/02/13(火) 19:43:01.33ID:f/TepLZJ
これだけのもんができれば名城〜栄〜大須の回遊性ができる可能性もある
名城線か瀬戸線の久屋橋駅があってもいいかも
329名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:50:20.18ID:xPfRlkq0
久屋のリニューアル、三井採用ってことは
いよいよお隣の栄公園も動き出す布石かな。
であるべき! 圧倒的でないと人は呼べない。
2018/02/13(火) 19:58:45.09ID:/7UGM62m
期待薄だった北側でこれなら、メインディッシュの南にも期待が膨らむ。
北側の実績から三井一歩リードだが、三菱の逆襲も期待できる。
331名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:04:06.36ID:2jWI8g3F
今見れる画像 まとめ
http://vps6-d.kuku.lu/files/20180213-1856_cb351524f333e899c57317470bcf32d3.jpeg
http://vps6-d.kuku.lu/files/20180213-1856_ab31efd901fc1b040e734bf6bc194c2f.jpeg
http://vps6-d.kuku.lu/files/20180213-1856_744a595f31f8994487d7686ff8fa4cde.jpeg
332名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:07:48.43ID:2jWI8g3F
久屋大通公園、中日ビル、丸栄 と再開発するし
栄の時代が再来するぞ
三井さんにはこの調子で栄広場の再開発もお願いしたい
333名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:11:20.81ID:UnbFl7aH
>>296
なんでも言えば良いと思ってる馬鹿
334名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:25:19.67ID:bavytbyq
A案B案の民間企業が、まさか大手の三井と三菱だったとは期待できる。2020年が待ち遠しいですね。
2018/02/13(火) 20:38:44.97ID:WHxAvt0+
都内から名古屋に転勤になって絶望してるんだが、開発進んでるようでなにより。
名古屋駅から電車で十分揺られて畑だらけの風景が出てきた時は二度見したお。
336名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:18:30.04ID:p3fR8zNZ
>>335
名古屋は楽しめるよ
337名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:21:25.91ID:D3Zn4DU0
>>336
阿呆かどこが楽しめんねんボンクラ
名古屋見たいな下らんとこは2度と行かんわ
338名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:24:06.61ID:BQ1tqiLs
そんなに名古屋に転勤するのが嫌なら転職しなさい
339名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:24:33.95ID:FLlnytBh
小さいこどもの遊び場はあるよ。ただそれだけ。
340名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:27:09.83ID:k8DizJur
>>337
お前みたいなウジ虫に来てほしいなんて誰も望んでねえよアホ
アタマおかしいのか朝鮮人
341名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:30:35.90ID:MvIJalku
>>335
何線の話?
新幹線だったら5分で田んぼや畑
東海道線だったら5分で工場群
名鉄だったら3分で低層貧民街
近鉄だったら2分で貨物駅
342名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:36:15.11ID:k8DizJur
>>341
お前はクソつまらんから来るなって言ってんだろキチガイジジイ
同じこと何遍も書くなって言ってるだろボケ
343名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:41:43.86ID:t/sbmldP
大阪人は本当に迷惑な連中だ。
2018/02/13(火) 21:43:35.84ID:1e6iP7Ye
【工作員発狂】三浦瑠麗「金正恩が倒れたら大阪にいるスリーパーセル(潜伏工作員)が動き出す」→なぜか炎上 ★4 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518520455/
2018/02/13(火) 22:04:40.43ID:H4z5u/A/
スレタイと関係ない話をするのはNGで消してるから書くだけ無駄だよ(笑)
346名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:05:15.23ID:DoqfSLi9
名古屋は退屈でつまらない街
347名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:07:01.02ID:X2+NB5Ma
味噌www

女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/

愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/

http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
348名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:13:42.80ID:qOHLQFwx
名古屋っておでんツンツンした後味噌で食べるんだろ?
俺には土人の習慣は無理www
349名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:57:08.28ID:RddVfsVv
>>337
とりあえず名古屋は鉄道網の増強をだな…
350名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:16:43.84ID:59iSP4MY
屋台だらけや(´・ω・`)
2018/02/13(火) 23:44:01.61ID:tjszEzn6
栄エリアも再開発目白押しでいいね
兎に角、リニアは追い風
東西から人が集まる都市にして
一気に東京ぶっ潰そう
2018/02/14(水) 00:25:10.96ID:C9PD9dNn
>>351
なぜそういう対立軸を作るのよ
コンペに勝ったのは東京資本の三井不動産だよ?
外部の資金、才能、アイデアを貪欲に取り入れなきゃ街は発展しない
2018/02/14(水) 00:54:40.06ID:8ij/MYIz
なんで三井?とホントに思ってたけど、三越建て替えるんかな?
星ヶ丘は安定してるし、ラシックがあるから建て替え期間中も
ある程度収益あるし、人の異動先も確保できる。名駅にも
伊勢丹ブランドで入ったから、そこへも遣れる。

手を入れるべきは三越名古屋店しかないわけだが、栄自体の
魅力が落ちるようでは、手を入れても投資が回収できない。
だからテコ入れのために、三井が出てきた、とか?

ところで、スカイルってまだ丸栄持ってるの?
丸栄再開発の話題でも全然俎上に上がらないけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:30:42.30ID:MdtpKcDQ
>>353
三越の再開発は初耳
ただ現状の建物で売上げが改善されるとは思わないね
355名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:43:25.05ID:r4JYy3hk
https://news.walkerplus.com/article/136815/

レゴランドの水族館の情報出てたぞ
子供が喜びそうな感じ
2018/02/14(水) 02:26:06.05ID:PF7euLLg
>>353
ラシックの客層はゲートタワーモールに食われ、地方のイオンに出店し続けても大して業績アップに結びついていない今の名古屋三越にそんな体力あるわけないじゃん
357名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/14(水) 06:40:11.48ID:eWfMvolq
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000102171.html
名古屋の街づくりについてパブリックコメントを募集してる。
358名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:10:22.62ID:GZZCjhS4
>>356
せやったらジリ貧やん?
君の理論やと、強力なライバルが現れて厳しくなったとこは、
みーんな市場からドロップアウトせにゃならんで。
359名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:19:51.78ID:GZZCjhS4
https://www.kensetsunews.com/archives/157962

三菱側には大丸松坂屋がいたようだ。
中身見ると、三井に決まって良かったね。
2018/02/14(水) 09:59:48.32ID:qqVdSwRU
三菱地所グループの配置提案図
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/02/20180213_164030_26065.jpg

三井不グループのテレビ塔エリア配置提案図
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/02/20180213_164030_26064.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況