前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516642214/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/04(日) 19:06:03.65ID:C3mUQpVW715名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/02/16(金) 23:49:39.15ID:lxZJ8Sil716名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 00:21:21.77ID:IfxJib9C 100000000000u以上の土地って東京23区内で売ってないの?
717名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/17(土) 01:02:42.38ID:zZgCwTbv 夜景にしたら光しか入らないんだからどこでもきれいだわ
不潔なスラム街だろうと電気さえ通ってたら夜景はきれい。
不潔なスラム街だろうと電気さえ通ってたら夜景はきれい。
718名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 01:08:47.59ID:IfxJib9C 宇宙飛行士と三井不動産の社長はどっちの方が凄いでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/17(土) 02:06:53.60ID:BACR7hZN 重慶は中国でも清潔な大都市で有名なんだよな
去年行ったけど駅も道路もピカピカで空気も綺麗だったわ
霧の都で湿度高いから色白重慶美人は有名
シンガポールの企業がマリーナベイサンズの強化版を建設中
355mが2本
255mが4本
https://i.imgur.com/qyYAspC.jpg
https://i.imgur.com/XAjUnQh.jpg
今は対岸の江北区を猛開発してる
https://i.imgur.com/7v6bTHq.jpg
https://i.imgur.com/xuFbsli.jpg
https://i.imgur.com/3fDkIgX.jpg
https://i.imgur.com/rG21z7o.jpg
https://i.imgur.com/PDQGYOO.jpg
去年行ったけど駅も道路もピカピカで空気も綺麗だったわ
霧の都で湿度高いから色白重慶美人は有名
シンガポールの企業がマリーナベイサンズの強化版を建設中
355mが2本
255mが4本
https://i.imgur.com/qyYAspC.jpg
https://i.imgur.com/XAjUnQh.jpg
今は対岸の江北区を猛開発してる
https://i.imgur.com/7v6bTHq.jpg
https://i.imgur.com/xuFbsli.jpg
https://i.imgur.com/3fDkIgX.jpg
https://i.imgur.com/rG21z7o.jpg
https://i.imgur.com/PDQGYOO.jpg
720名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 06:13:14.39ID:cfTZCsRR721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 06:16:11.73ID:cfTZCsRR722名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 06:49:18.71ID:hyYBi2Gy723名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 06:54:44.14ID:hyYBi2Gy724名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 06:57:59.54ID:hyYBi2Gy 21億5000万円の土地を発見したが、コインパーキングとして稼働してるらしい。
コインパーキングを閉鎖させて、ここを更地にして、中規模マンションを建てられないかな?
https://suumo.jp/tochi/tokyo/sc_shibuya/nc_88897832/
コインパーキングを閉鎖させて、ここを更地にして、中規模マンションを建てられないかな?
https://suumo.jp/tochi/tokyo/sc_shibuya/nc_88897832/
725名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/17(土) 07:14:58.39ID:OnQ3afaX 世界ナンバー1都市か。
重慶には行ってみたいな。
重慶には行ってみたいな。
726名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 07:19:08.57ID:hyYBi2Gy 今、必死に東京23区内で超高層建築物を建てられそうな広大な土地を探してるけど、
全然広い土地がない・・・・・・。
不動産会社が東京のいろんなところに超高層マンションを建ててるけど、
あれってどうやって土地をゲットしてるの?
東京ってもう超高層建築物を建てられそうな広い土地は無いの?
全然広い土地がない・・・・・・。
不動産会社が東京のいろんなところに超高層マンションを建ててるけど、
あれってどうやって土地をゲットしてるの?
東京ってもう超高層建築物を建てられそうな広い土地は無いの?
727名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 07:50:43.65ID:hyYBi2Gy ラーメン食べたい。
728名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 07:51:10.91ID:hyYBi2Gy ラーメン食べたい。
729名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 07:51:36.02ID:hyYBi2Gy ラーメン食べたい。
730名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 07:51:57.45ID:hyYBi2Gy ラーメン食べたい。
731名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 07:52:29.63ID:hyYBi2Gy ラーメン食べたい。
732名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 07:52:44.72ID:hyYBi2Gy ラーメン食べたい。
733名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 07:53:00.56ID:hyYBi2Gy ラーメン食べたい。
734名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 07:53:15.63ID:hyYBi2Gy ラーメン食べたい。
735名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 07:53:33.62ID:hyYBi2Gy ラーメン食べたい。
736名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 07:54:45.06ID:hyYBi2Gy ラーメン食べたい。
737名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 08:04:24.39ID:hyYBi2Gy ラーメン食べたい。
738名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/02/17(土) 10:05:00.70ID:C/j+NH1W >>726
東京23区に用途の決まってない「広大な空き地」なんてものは皆無でしょ。
殆どの超高層ビルは空き地だった場所に建ててるわけじゃなく
もともと住居なり雑居ビルなりがあった区画を整理して再開発してる。
超高層ビルを建てる土地を確保したいなら
地権者と交渉する必要がある。
東京23区に用途の決まってない「広大な空き地」なんてものは皆無でしょ。
殆どの超高層ビルは空き地だった場所に建ててるわけじゃなく
もともと住居なり雑居ビルなりがあった区画を整理して再開発してる。
超高層ビルを建てる土地を確保したいなら
地権者と交渉する必要がある。
739名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/17(土) 10:35:50.40ID:N0ax3juh740名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/17(土) 10:36:27.32ID:N0ax3juh741名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/17(土) 10:37:29.04ID:N0ax3juh742名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/17(土) 10:38:01.11ID:N0ax3juh743名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/17(土) 10:38:30.02ID:N0ax3juh744名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/17(土) 10:47:13.36ID:N0ax3juh もう
やだ
工作員スレ伸ばし
自演部屋
誰もほとんど来てない
工作員96%スレ伸ばしだらけ
なんなんだここWw
やだ
工作員スレ伸ばし
自演部屋
誰もほとんど来てない
工作員96%スレ伸ばしだらけ
なんなんだここWw
745名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 11:58:20.90ID:HV9rOfwV まじで禿消えてほしい
他のやつらと同様にゴミ
他のやつらと同様にゴミ
746名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/17(土) 13:13:16.64ID:Zqz2TlQb ★月島に200mタワマン建設★
全く途切れることのない東京の超高層ビル建設
…
総延べ14.5万u/22年度の着工目指す 中央区、12月に都決/月島三丁目北再開発
[2018-02-16 4面]
https://www.kensetsunews.com/archives/158775
月島三丁目地区再開発準備組合(東京都中央区)が計画している「月島三丁目北地区市街地再開発事業」について、中央区が12月にも都市計画決定する見通しとなった。
準備組合は総延べ約14万5000uの再開発施設を検討中で、2019年度の組合設立認可、21年度の権利変換計画認可を予定している。22年度の着工、25年度の竣工を目指す。
計画地は月島3−1ほかの約1.5ha。敷地のうちA地区には、地下1階地上59階建て延べ14万0200uのタワーマンションを計画している。建物高さ約199m、住戸数1120戸で、店舗や保育施設なども入る。駐車場は359台分を確保する計画だ。
敷地西側のB−1地区には、5階建て延べ約1600uの障害者グループホームなどを計画。北側のB−2地区には、約40戸の住宅で構成する7階建て延べ約3700uの施設を建設する。
敷地の北西側は隅田川のスーパー堤防に面していることから、親水性の向上を目的とした一体的な広場・公園の整備なども予定している。
建物2階部分のテラスや川沿いの公園、マンション西側の広場をそれぞれデッキで接続し、歩行者ネットワークを確保する。
事業協力者として五洋建設と首都圏不燃建築公社が参画し、コンサルタントは大建設計とパシフィックコンサルタンツが担当している。
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/02/20180215_170754_26163.jpg
イメージパース
全く途切れることのない東京の超高層ビル建設
…
総延べ14.5万u/22年度の着工目指す 中央区、12月に都決/月島三丁目北再開発
[2018-02-16 4面]
https://www.kensetsunews.com/archives/158775
月島三丁目地区再開発準備組合(東京都中央区)が計画している「月島三丁目北地区市街地再開発事業」について、中央区が12月にも都市計画決定する見通しとなった。
準備組合は総延べ約14万5000uの再開発施設を検討中で、2019年度の組合設立認可、21年度の権利変換計画認可を予定している。22年度の着工、25年度の竣工を目指す。
計画地は月島3−1ほかの約1.5ha。敷地のうちA地区には、地下1階地上59階建て延べ14万0200uのタワーマンションを計画している。建物高さ約199m、住戸数1120戸で、店舗や保育施設なども入る。駐車場は359台分を確保する計画だ。
敷地西側のB−1地区には、5階建て延べ約1600uの障害者グループホームなどを計画。北側のB−2地区には、約40戸の住宅で構成する7階建て延べ約3700uの施設を建設する。
敷地の北西側は隅田川のスーパー堤防に面していることから、親水性の向上を目的とした一体的な広場・公園の整備なども予定している。
建物2階部分のテラスや川沿いの公園、マンション西側の広場をそれぞれデッキで接続し、歩行者ネットワークを確保する。
事業協力者として五洋建設と首都圏不燃建築公社が参画し、コンサルタントは大建設計とパシフィックコンサルタンツが担当している。
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/02/20180215_170754_26163.jpg
イメージパース
747名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/17(土) 13:18:52.24ID:8ReQwsVN748名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/17(土) 13:25:00.75ID:Zqz2TlQb749名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/02/17(土) 14:07:44.37ID:OvlTNvJr750名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/02/17(土) 15:21:44.12ID:VJ7zOUi4751名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/17(土) 15:34:10.06ID:8ReQwsVN752名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 16:46:04.12ID:TTQWcaoV 小池が築地に市場作らないと今日関係者に言明したと共同通信が伝えた
予想された通りの展開だが、築地の再開発が楽しみ
予想された通りの展開だが、築地の再開発が楽しみ
753名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/17(土) 17:03:30.20ID:X6ZXIXvD754名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/17(土) 19:13:31.75ID:rFY0kIDf755名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/17(土) 19:13:46.42ID:8ReQwsVN https://twitter.com/Working4520/status/964803995779788800
赤坂二丁目プロジェクト完成ー
赤坂二丁目プロジェクト完成ー
756名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/17(土) 19:15:40.03ID:8ReQwsVN757名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/17(土) 19:24:14.58ID:8ReQwsVN758名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/17(土) 19:30:46.57ID:iWfZAnTu ジャップは無個性なゴミビルしか作れないw
759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 19:58:12.33ID:HV9rOfwV760名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/17(土) 20:08:27.58ID:Wdoo7dR+ >>759
馬鹿に構うな
馬鹿に構うな
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 20:18:59.11ID:HV9rOfwV762名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 20:22:23.47ID:eEAc8pyL763名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 20:24:21.48ID:eEAc8pyL みんな構ってちゃんにレスして親切だなぁ。
俺は容赦なくNGID放り込んでるよ。
俺は容赦なくNGID放り込んでるよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/17(土) 22:08:35.33ID:8ReQwsVN >>756
訂正:ミラノ座だった...
訂正:ミラノ座だった...
765名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/17(土) 22:11:47.15ID:h1vTi/rU 名古屋は退屈でつまらない街
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 22:17:59.33ID:eEAc8pyL767名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/17(土) 22:46:12.95ID:+3LOHbml >>756
こうして見ると常盤橋はデザインに変化を加えてあって結構好きだわ
日本一になること意識していつもの箱にしなかったのは評価する
最高部450mぐらいで低い部分との段差が100m近くあったらもっと嬉しかった
こうして見ると常盤橋はデザインに変化を加えてあって結構好きだわ
日本一になること意識していつもの箱にしなかったのは評価する
最高部450mぐらいで低い部分との段差が100m近くあったらもっと嬉しかった
768名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 22:50:28.24ID:YNSgnXRM 神
769名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/17(土) 22:50:43.46ID:hr9dBK+O 東京のビルで印象に残ったのはデカイ金のウンコが乗っかったビルだわアレをもっとアピールするべき
770名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 22:50:52.62ID:YNSgnXRM 神
771名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 22:51:24.62ID:YNSgnXRM 神
772名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/17(土) 22:51:48.29ID:8ReQwsVN773名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 22:51:56.17ID:YNSgnXRM 神
774名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 22:52:00.28ID:eEAc8pyL >>769
最近、改修工事してた。>うんこ部分
最近、改修工事してた。>うんこ部分
775名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 22:52:17.11ID:YNSgnXRM 神
776名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 22:52:24.15ID:eEAc8pyL >>772
うわ、さりげに発見だなw
うわ、さりげに発見だなw
777名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 22:52:45.35ID:YNSgnXRM 神
778名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 22:53:07.56ID:YNSgnXRM 神
779名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/17(土) 22:53:20.69ID:hr9dBK+O >>774
えっ?金のウンコどーなるの?
えっ?金のウンコどーなるの?
780名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 22:53:30.40ID:YNSgnXRM 神
781名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 22:53:52.85ID:YNSgnXRM 神
782名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 22:54:08.12ID:YNSgnXRM 神
783名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/17(土) 22:54:28.19ID:8ReQwsVN >>769
アピールしなくとも外国人観光客の目を釘付けにしてるから心配せんでええ
アピールしなくとも外国人観光客の目を釘付けにしてるから心配せんでええ
784名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/17(土) 22:54:35.19ID:rcr75rtv785名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/17(土) 22:54:54.26ID:hr9dBK+O ウンコに神なの?
786名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 22:59:31.88ID:eEAc8pyL787名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 23:36:26.39ID:YNSgnXRM 神
788名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/02/17(土) 23:37:42.76ID:joYKLvYS あのウンコ本当嫌い
隣のビールは好きだけど
スカイツリーとウンコが一緒に写ってる写真見て「クール!」とか思う奴いないだろ
隣のビールは好きだけど
スカイツリーとウンコが一緒に写ってる写真見て「クール!」とか思う奴いないだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/17(土) 23:38:44.42ID:YNSgnXRM 宇宙
790名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/17(土) 23:41:46.62ID:eEAc8pyL 23番地カフェの地ビールはかなりうまいと思う。
特にヴァイツェン。
特にヴァイツェン。
791名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/18(日) 01:35:03.18ID:3T/ky94x 宇宙
792名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/18(日) 06:49:16.14ID:szJHrd5s >>788
アサヒビール本社(ビールジョッキと泡のビル)の隣にある
スーパードライホールの屋上に輝く金色のオブジェだけど
フランス人のデザインで正式名称は「フラムドール」(フランス語で「金の炎」)だよ
長さ44m×高さ14m、重さ360トンの巨大なウンコだね
アサヒビール本社(ビールジョッキと泡のビル)の隣にある
スーパードライホールの屋上に輝く金色のオブジェだけど
フランス人のデザインで正式名称は「フラムドール」(フランス語で「金の炎」)だよ
長さ44m×高さ14m、重さ360トンの巨大なウンコだね
793名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/18(日) 06:58:38.67ID:40dyY4nK ユーチューバーになろうかな。
794名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/18(日) 08:20:31.90ID:40dyY4nK 50兆円持ってたら東京にどれくらい超高層建築物を建てられる?
795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/18(日) 08:34:14.44ID:truZck1v796名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/18(日) 09:04:22.87ID:truZck1v 新宿の夜景。ツイッターから拾ってきた。
https://twitter.com/dash000777/status/964801606192586752
https://twitter.com/dash000777/status/964801606192586752
797名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/18(日) 12:39:36.56ID:d4nEa2T3798名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/18(日) 13:44:08.50ID:HVWl/s4L >>796
色んなビルのライトアップが始まる前の時間で残念
色んなビルのライトアップが始まる前の時間で残念
799名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/02/18(日) 14:24:55.87ID:RvL7DiGb >>795
あれは元々ああいう設計で造ったわけだから、ビルに乗ってると言うより
ビルの一部と考えたほうがいいんじゃないかな。
新宿の三井ビルなんかは完全に後付けで1800tもの制振装置を乗っけちゃったけど。
ビル本体からすれば大した重さじゃないとは言え、意外といけるもんだなと思った。
あれは元々ああいう設計で造ったわけだから、ビルに乗ってると言うより
ビルの一部と考えたほうがいいんじゃないかな。
新宿の三井ビルなんかは完全に後付けで1800tもの制振装置を乗っけちゃったけど。
ビル本体からすれば大した重さじゃないとは言え、意外といけるもんだなと思った。
800名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/02/18(日) 15:44:07.31ID:CgKJJAC/ ウンコ自体はもはやある意味名物としてしょうがないにしても
ウンコの違和感を消し去るデザインがもっと周りにあるべき
ウンコがあまりにも浮きすぎている
ウンコの違和感を消し去るデザインがもっと周りにあるべき
ウンコがあまりにも浮きすぎている
801名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/02/18(日) 15:45:15.20ID:ubuS9wfV 東京とバンコクって見た目だけで判断した場合、どっちの方が都会?
かなりいい勝負だと思うけど。
かなりいい勝負だと思うけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/18(日) 17:14:27.81ID:KqOChYu9803名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/18(日) 17:17:57.58ID:KqOChYu9 未開通首都高を歩く「晴海線スカイウォーク」に5000人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180218-00010000-jijv-soci
事前に知っていたら参加したかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180218-00010000-jijv-soci
事前に知っていたら参加したかった。
804名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/02/18(日) 17:21:56.07ID:RgkhaDpe >>801
見た目だけで選ぶならバンコク
理由:マハナコンに勝るアーキテクチャが東京にはないのと、それ以外のビルも圧倒的にセンスが良い
あくまでセンスだから東京の方が良いよって思う人にはそれまでだけど
ただ私は私と同じように思う人の方が大半だと思うけどね(世界的にXD
東京はバンコクより、サンパウロとかソウルのイメージに近いな
見た目だけで選ぶならバンコク
理由:マハナコンに勝るアーキテクチャが東京にはないのと、それ以外のビルも圧倒的にセンスが良い
あくまでセンスだから東京の方が良いよって思う人にはそれまでだけど
ただ私は私と同じように思う人の方が大半だと思うけどね(世界的にXD
東京はバンコクより、サンパウロとかソウルのイメージに近いな
805名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/18(日) 17:28:52.78ID:KqOChYu9806名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/18(日) 19:14:16.55ID:ii1QBy3n 東京は関東一の都会ではあっても、外国人にとってはただのローカルな田舎だからね。
中国人も今や中国の大都会を見慣れてるから、寂れた東京の都市観光には魅力を感じず近畿にシフトしてしまった。
中国人も今や中国の大都会を見慣れてるから、寂れた東京の都市観光には魅力を感じず近畿にシフトしてしまった。
807名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/18(日) 19:29:53.76ID:truZck1v >>796ってよく見るとザ パークハウス西新宿タワー60も写ってるな。
このアングルだとあんまりインパクトない。
このアングルだとあんまりインパクトない。
808名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/18(日) 19:31:18.23ID:truZck1v ザ・パークハウス西新宿タワー60を真下から撮ってみた。
https://i.imgur.com/tGflOWD.jpg
https://i.imgur.com/tGflOWD.jpg
809名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/18(日) 19:33:41.68ID:truZck1v こちらはニューヨークの432パークアベニュー
https://i.imgur.com/Vrv4Hs0.jpg
https://i.imgur.com/Vrv4Hs0.jpg
810名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/02/18(日) 19:37:36.48ID:s38fuyQY 東京のタワーマンションは外観がイマイチなのが残念。西新宿タワーもせっかく200m超えなのに普通すぎる。大阪のタワーマンションは高さはないけど細くてデザインに凝っているんで高く見える。
811名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/18(日) 19:56:37.44ID:KqOChYu9 >>810
大阪にできて、東京にできないことって実際あるわけだけど
重要なのはその理由だな。
なぜ東京には大阪のようなスリムで凝ったデザインのタワマンが少ないのか?
理由は、( )だから
1. デザインに金かける余裕がないから
2. 容積率と採算の関係で太くせざるを得ないから
3. だれも気にしてないから
4. 特に理由はなし
大阪にできて、東京にできないことって実際あるわけだけど
重要なのはその理由だな。
なぜ東京には大阪のようなスリムで凝ったデザインのタワマンが少ないのか?
理由は、( )だから
1. デザインに金かける余裕がないから
2. 容積率と採算の関係で太くせざるを得ないから
3. だれも気にしてないから
4. 特に理由はなし
812名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/02/18(日) 20:41:53.93ID:RgkhaDpe813名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/18(日) 20:57:08.59ID:ISKWQ98o スーパートールがあると一気に印象が変わるな
814名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/18(日) 21:14:18.06ID:XNWwwxSt http://shinjuku-shinbun.co.jp/images/shinjyuku/shinbun01.pdf
西新宿タワマンの記事
>>812
300m級が頓挫しなけりゃこれに少し近い雰囲気になってたんだろうな...
西新宿タワマンの記事
>>812
300m級が頓挫しなけりゃこれに少し近い雰囲気になってたんだろうな...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.11@@@
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★7
- ネトウヨ「日本はなめられてる!」👈ぶっちゃけこの幼稚な発想こそなめられる主要因だよな [268718286]
- 【高市悲報】観光地から中国人🇨🇳が消え始める。。。。。。。。。。。。。日本人さあ、ほんとにこれでいいのか??? [573041775]
