前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516642214/
探検
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/04(日) 19:06:03.65ID:C3mUQpVW127名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 17:24:06.28ID:m37S8gf+ 韓国は国土が狭いのに
マンションは広い、日本の平均的なマンションより遥かに広い
なぜならみんなマンションに住んでるからだ
土地を最大限有効活用
マンションは広い、日本の平均的なマンションより遥かに広い
なぜならみんなマンションに住んでるからだ
土地を最大限有効活用
128名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 18:28:05.27ID:s4On5ryw129名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/07(水) 18:47:55.81ID:cxiunztg >>94
奈良は、東大寺の100メートルの七重塔の再建復元計画に全力集中しないといけないだろう
大仏殿の東西に二つの100メートル級の七重の塔が並び立っていて、
さぞかし壮観だったんだろうな、昔は
タージマハルに比肩する光景になるかもしれん
奈良は、東大寺の100メートルの七重塔の再建復元計画に全力集中しないといけないだろう
大仏殿の東西に二つの100メートル級の七重の塔が並び立っていて、
さぞかし壮観だったんだろうな、昔は
タージマハルに比肩する光景になるかもしれん
130名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 18:54:01.43ID:s4On5ryw 七重塔復元計画ってすすんでるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/02/07(水) 19:51:01.92ID:vD/YtQyG おっさんのビル情報の投稿によると、ザ・タワー横浜北仲は最高高さ212mとのこと
エビデンスは購入検討者むけ資料を撮影したものみたいだが、信用できそう
誇れる数値なんだから、デベはもっとアピールすればいいのに
エビデンスは購入検討者むけ資料を撮影したものみたいだが、信用できそう
誇れる数値なんだから、デベはもっとアピールすればいいのに
132名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/07(水) 20:20:45.77ID:XHky6y3J133名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 21:41:24.78ID:u5WBO54p やっと横浜に200m超え。
ランドマークタワーから25年くらい経ってるよな・・・
ランドマークタワーから25年くらい経ってるよな・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/07(水) 21:48:37.90ID:lk8KQvxb https://twitter.com/Working4520/status/961219519204147200
虎ノ門二丁目の業務棟と病院棟できた
そろそろ虎ノ門界隈に新しい再開発計画が出てほしい
まだスカスカなんだよねぇ
虎ノ門二丁目の業務棟と病院棟できた
そろそろ虎ノ門界隈に新しい再開発計画が出てほしい
まだスカスカなんだよねぇ
135名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 21:51:43.58ID:u5WBO54p136名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/07(水) 21:52:01.91ID:lk8KQvxb ランドマークといえば、今は凍結されてる二期棟とか復活しないかなぁ
137名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 21:53:04.33ID:qOwgFtoV 下手な都市計画ばかりだと丸の内見たいに何の色気もない下らない街が仕上がるぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/02/07(水) 21:53:22.91ID:8yNP7Vph139名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/07(水) 21:53:33.07ID:lk8KQvxb140名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/07(水) 21:57:00.84ID:lk8KQvxb141名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 22:07:04.41ID:F+JROgs8 >>138
僻み丸出し
僻み丸出し
142名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 22:09:41.87ID:u5WBO54p >>139
あそこはジェントリフィケーションされてない品川の古い部分が残ってるからね。
行くたびに必ず何か感じる場所。感慨深いというか、思考が刺激されるというか。
そのまま無意識に通り過ぎたりできない。
あそこはジェントリフィケーションされてない品川の古い部分が残ってるからね。
行くたびに必ず何か感じる場所。感慨深いというか、思考が刺激されるというか。
そのまま無意識に通り過ぎたりできない。
143名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 22:15:14.75ID:F+JROgs8144名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/07(水) 22:39:12.43ID:4pzijlT1 名古屋
2018
http://vps7-d.kuku.lu/files/20180207-2235_dbbb31773ad0d0f69fb523d8ff8b127a.jpeg
↓
2027(予想)
http://vps7-d.kuku.lu/files/20180207-2235_65c071855ce29ca2fca98396a6b1cb47.jpeg
リニア開業してもこんなんだから泣けてくる
2018
http://vps7-d.kuku.lu/files/20180207-2235_dbbb31773ad0d0f69fb523d8ff8b127a.jpeg
↓
2027(予想)
http://vps7-d.kuku.lu/files/20180207-2235_65c071855ce29ca2fca98396a6b1cb47.jpeg
リニア開業してもこんなんだから泣けてくる
145名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/02/07(水) 23:04:17.49ID:8yNP7Vph >>140
イイネ!
禿や新潟みたいに荒らすのが目的の奴らより
完全にスレチなのに自分の性癖を満たすためにここを作品の公開の場にしてるその堂々とした姿勢
素晴らしいオナニストだ
他の荒らしよりかは一つ格が上だな
イイネ!
禿や新潟みたいに荒らすのが目的の奴らより
完全にスレチなのに自分の性癖を満たすためにここを作品の公開の場にしてるその堂々とした姿勢
素晴らしいオナニストだ
他の荒らしよりかは一つ格が上だな
146名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 23:13:24.15ID:F+JROgs8147名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 23:36:39.23ID:Tu6rC/dY148名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 23:44:46.69ID:s4On5ryw 145は新潟と禿と一緒に中韓のコピペゴミクズだしてない時点で中韓のゴミクズ本人か
擁護派だろうな
消えうせろ
擁護派だろうな
消えうせろ
149名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/08(木) 01:27:34.83ID:hdlBqX3D150名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/08(木) 01:28:03.59ID:hdlBqX3D >>132
おめでとうございます!
おめでとうございます!
151名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/08(木) 01:51:07.31ID:E46T2ndC >>148
糞田舎トンキン、発狂しないでっ w
糞田舎トンキン、発狂しないでっ w
152名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/08(木) 02:51:45.05ID:n2a8qlrv153名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/08(木) 03:48:59.17ID:Cx0p9HOu >>152
めっちゃ早口で言ってそうで草ァ!w
めっちゃ早口で言ってそうで草ァ!w
154名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/08(木) 04:57:24.50ID:n2a8qlrv ゴミクズがドヤッてて草
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/08(木) 08:56:27.36ID:1o/BOE1C >>137
丸の内は格調高くて上品な高層ビル街だね
三菱一号館のある丸の内ブリックスクエアで優雅に食事するのが好きだよ
中庭でお茶でもしたら良いよ
http://www.marunouchi.com/floorguide/bricksquare.html
丸の内は格調高くて上品な高層ビル街だね
三菱一号館のある丸の内ブリックスクエアで優雅に食事するのが好きだよ
中庭でお茶でもしたら良いよ
http://www.marunouchi.com/floorguide/bricksquare.html
156名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/08(木) 09:07:26.43ID:b24lS1SA157名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/02/08(木) 09:24:45.72ID:kpc4LWkk158名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/08(木) 09:48:03.92ID:iXvXvSh9 丸の内はショッピングと食事がメインの街だろ
男物の服がゆっくり見られるのはありがたいわ
表参道みたいにあちこちに店が分散していないから見るのも楽
男物の服がゆっくり見られるのはありがたいわ
表参道みたいにあちこちに店が分散していないから見るのも楽
159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/08(木) 12:10:01.48ID:hdlBqX3D160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/08(木) 12:13:33.96ID:hdlBqX3D 食事だと新丸ビル、丸ビルにいい店、沢山入ってるから
特に酒呑みながらのシチュエーションだと
選択肢は沢山あるな。
確かに洋服も落ち着いて買えるし。
百貨店みたいな割引はないけど(ポイントとか)
まあ丸の内カード駆使すれば、駐車場代もタダになったりするし。
コンランショップやウニコなどのインテリアショップも眺めると楽しい。
特に酒呑みながらのシチュエーションだと
選択肢は沢山あるな。
確かに洋服も落ち着いて買えるし。
百貨店みたいな割引はないけど(ポイントとか)
まあ丸の内カード駆使すれば、駐車場代もタダになったりするし。
コンランショップやウニコなどのインテリアショップも眺めると楽しい。
161名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 13:41:15.84ID:iJuuzQWC162名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 13:43:44.11ID:iJuuzQWC やわらか銀行
チベット
SB‐iPhone
茸
大阪
まぁ工作員自作自演スレ伸ばしによく
使うパターンW
チベット
SB‐iPhone
茸
大阪
まぁ工作員自作自演スレ伸ばしによく
使うパターンW
163名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 13:45:28.33ID:iJuuzQWC 工作員って
やけに名古屋スレとここだけは書き込み
貼り出しで伸ばすよね
他は貼り出しだらけでスレ消化してるのに
笑。
やけに名古屋スレとここだけは書き込み
貼り出しで伸ばすよね
他は貼り出しだらけでスレ消化してるのに
笑。
164名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 13:49:14.31ID:iJuuzQWC 東京マラソン
2月25日(日)
東京上空ヘリコプター楽しみ♪
2月25日(日)
東京上空ヘリコプター楽しみ♪
165名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 13:59:18.22ID:iJuuzQWC166名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 14:00:49.75ID:iJuuzQWC167名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 14:03:19.22ID:iJuuzQWC みなとみらい地区
まったく興味が湧かない
ビルオタクからしたらつまらん
もっとダイナミックに開発してほしかった
まったく興味が湧かない
ビルオタクからしたらつまらん
もっとダイナミックに開発してほしかった
168名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 14:09:22.18ID:iJuuzQWC スカイツリーからの眺めっていまいちだよね
少し遠すぎ
東京タワーからの展望が好き
後、都庁からもいい
スカイツリーが月島あたりにできてたら
良かったのに
まぁスカイツリー自体が安っぽいからまぁいいかあそこで…
少し遠すぎ
東京タワーからの展望が好き
後、都庁からもいい
スカイツリーが月島あたりにできてたら
良かったのに
まぁスカイツリー自体が安っぽいからまぁいいかあそこで…
169名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 14:12:33.77ID:iJuuzQWC170名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 15:45:55.28ID:CNcd5nSi171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/08(木) 16:09:36.45ID:hdlBqX3D172名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/08(木) 17:16:51.68ID:cTdmVA+l 600メートルのマンションを10本ほど、たててくれ
173名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/08(木) 17:17:12.18ID:cTdmVA+l 1000メートルのオフィスも5本ほど、たのむ
174名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/02/08(木) 18:55:18.61ID:qpa6uIZJ175名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 19:33:16.94ID:iJuuzQWC176名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 19:34:16.37ID:iJuuzQWC177名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/08(木) 19:37:11.75ID:SNrc/WMU >>176
ハゲきめええええええええええええwwwwwwwwww
ハゲきめええええええええええええwwwwwwwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/08(木) 19:37:30.36ID:SNrc/WMU >>176
ハゲきんもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ハゲきんもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
179名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 19:44:23.32ID:iJuuzQWC 日本の建築レベルなら
1000メートルクラスの高層ビルなんか
オチャノコサイサイ
あんなに鉄骨組み込まれててダンパーも
各所にあって
日本人は最悪のことを冷静に考えて慎重になりすぎる国民性
スカイツリーみたいな建設方法で中央にしんぼうを兼ね備えてオフィースフロアーは望まないで建てればすぐ出来る
日本の建設方法は独自で世界には類をみない
日本が世界の建築方法に逆らってる感じ
まぁ安全第一かな。。
1000メートルクラスの高層ビルなんか
オチャノコサイサイ
あんなに鉄骨組み込まれててダンパーも
各所にあって
日本人は最悪のことを冷静に考えて慎重になりすぎる国民性
スカイツリーみたいな建設方法で中央にしんぼうを兼ね備えてオフィースフロアーは望まないで建てればすぐ出来る
日本の建設方法は独自で世界には類をみない
日本が世界の建築方法に逆らってる感じ
まぁ安全第一かな。。
180名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 19:46:08.23ID:iJuuzQWC181名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 19:48:55.04ID:iJuuzQWC もう
工作員
やわらか銀行
SB‐iPhone
茸
自作自演100%って考えてもいい
出入り禁止(笑)
工作員
やわらか銀行
SB‐iPhone
茸
自作自演100%って考えてもいい
出入り禁止(笑)
182名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/02/08(木) 19:48:58.59ID:JeX+8mo4 高さ350mの木造超高層建築 住友林業が41年までに実現へ
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00461357
木造で日本一高いビル計画 「あべのハルカス」超え
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000120554.html
住友林業、木造超高層ビルの構想計画発表 2041年までに
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26693880Y8A200C1TJ1000/
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00461357
木造で日本一高いビル計画 「あべのハルカス」超え
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000120554.html
住友林業、木造超高層ビルの構想計画発表 2041年までに
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26693880Y8A200C1TJ1000/
183名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 20:05:58.91ID:iJuuzQWC184名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/02/08(木) 20:29:31.82ID:qpa6uIZJ >>182
こういうのって他の計画中・建設中のビル無視して「○○一高い」とか言っちゃうんだよな。
深センで計画してる838mのビルもジッダタワー無視して世界一とか言ってたし。
もうちょっと視野広げてもいいんじゃないかと思うんだが。
こういうのって他の計画中・建設中のビル無視して「○○一高い」とか言っちゃうんだよな。
深センで計画してる838mのビルもジッダタワー無視して世界一とか言ってたし。
もうちょっと視野広げてもいいんじゃないかと思うんだが。
185名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/08(木) 20:40:55.17ID:OJuF3V5U http://sfc.jp/information/news/2018/2018-02-08.html
これか、夢があっていいねぇ〜
丸の内エリアに想定とあったけど、映像に出てくる風景は架空のものみたいだね
もし丸の内で進めるならどこに建てるんだろ?
これか、夢があっていいねぇ〜
丸の内エリアに想定とあったけど、映像に出てくる風景は架空のものみたいだね
もし丸の内で進めるならどこに建てるんだろ?
186名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/02/08(木) 21:17:33.26ID:cKUXB346 >>185
結構好き
結構好き
187名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/08(木) 22:16:09.61ID:OSW+WxBQ >>185
東京の妄想記事が最近多いな
東京の妄想記事が最近多いな
188名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/08(木) 22:43:05.55ID:OJuF3V5U 計画と妄想の区別もつかないのかね
189名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/08(木) 22:47:26.36ID:Df8B9ppI 総工費:6000億円
妄想やん…
妄想やん…
190名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/08(木) 22:53:49.99ID:eff9KspE 墓石ビル
アウシュビッツ家畜輸送列車
飛び込み自殺
これが、トンキンの様式美だ!
アウシュビッツ家畜輸送列車
飛び込み自殺
これが、トンキンの様式美だ!
191名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/08(木) 23:04:21.80ID:OJuF3V5U http://www.jreast.co.jp/press/2017/20180209.pdf
品川新駅の最新情報きたで
品川新駅の最新情報きたで
192名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/08(木) 23:06:30.42ID:OJuF3V5U 175m、170m、165m、165mか
まぁこんなものか、どのみち高さは期待してないし(内心ガッカリ)
まぁこんなものか、どのみち高さは期待してないし(内心ガッカリ)
193名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/08(木) 23:12:05.54ID:hdlBqX3D194名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/08(木) 23:15:23.15ID:/DshX6L6 1000戸って、
結構なデブマンション
結構なデブマンション
195名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/08(木) 23:28:47.74ID:SwkkR6AO196名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/09(金) 00:18:17.89ID:YOebC5R0 品川は最初160メートルクラスだったから
頑張った
頑張った
197名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/09(金) 00:23:07.10ID:YOebC5R0198名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/09(金) 00:32:25.86ID:YOebC5R0 新国立競技場もそうだけど
自然とか木とかこだわりすぎ
家の地域で木材をふんだんに使った建物が建ったけどいくら防水加工してても5年で木材が黒ずんで汚ならしくなってる
自然の中に生活する感覚はいいとは思うけど
発想力が………
シンガポールみたいな土肝を抜いた発想力は驚くけど
どこもかしこも同じような高層ビルの緑化がワンパターンで
今流行りの木材を薄く切って木目を互い違いにして丈夫になる手法だと思うけど
江戸城に金かけろ
自然とか木とかこだわりすぎ
家の地域で木材をふんだんに使った建物が建ったけどいくら防水加工してても5年で木材が黒ずんで汚ならしくなってる
自然の中に生活する感覚はいいとは思うけど
発想力が………
シンガポールみたいな土肝を抜いた発想力は驚くけど
どこもかしこも同じような高層ビルの緑化がワンパターンで
今流行りの木材を薄く切って木目を互い違いにして丈夫になる手法だと思うけど
江戸城に金かけろ
199名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/09(金) 00:41:26.17ID:YOebC5R0 品川の再開発が完了すらまでに
元気でいなくても
家さんのシミレーション画像で生きてきけるわ
マジでw
元気でいなくても
家さんのシミレーション画像で生きてきけるわ
マジでw
200名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/09(金) 03:51:05.32ID:uWD4pX27 >>199
でもお前精神病じゃん
でもお前精神病じゃん
201名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/09(金) 05:50:55.55ID:S29N3TNi202名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/09(金) 05:55:24.34ID:S29N3TNi203名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/09(金) 06:05:16.50ID:S29N3TNi204名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 06:52:36.79ID:f1eOSyvd 4街区北側の国道16号の向かいも、住友不動産が再開発して170m級を建設するけどな。
205名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/09(金) 08:15:49.95ID:bJru/Fk6206名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/09(金) 08:19:32.19ID:bJru/Fk6 1街区のタワマンは田町駅とも隣接するので、
三田3.4丁目の211mや住友不動産三田ツインビル西館179mとも連なるのか。
その辺りは三田の高台と芝浦の海側の高低差を
解消するためにペデストリアンデッキが整備されるので、
1街区のタワマンもなんらかの形でそれと接続されるのではないか?
三田3.4丁目の211mや住友不動産三田ツインビル西館179mとも連なるのか。
その辺りは三田の高台と芝浦の海側の高低差を
解消するためにペデストリアンデッキが整備されるので、
1街区のタワマンもなんらかの形でそれと接続されるのではないか?
207名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 08:28:55.12ID:f1eOSyvd208名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/09(金) 08:49:59.72ID:bJru/Fk6 >>203
品川駅から遠ざかるにしたがってビルの高さが高くなるのは
まさに羽田から離れていくからなんだろうな。
しかし、三田3-4丁目には211m建てられるんだから、
1街区はもっと高くできたのかも。
他のビルとのバランスでその高さになったのかな。
品川駅から遠ざかるにしたがってビルの高さが高くなるのは
まさに羽田から離れていくからなんだろうな。
しかし、三田3-4丁目には211m建てられるんだから、
1街区はもっと高くできたのかも。
他のビルとのバランスでその高さになったのかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/09(金) 10:09:35.38ID:YOebC5R0210名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/09(金) 10:11:42.80ID:YOebC5R0 2区が低いのは
新駅があるからでしょ...
シミレーション画像やり直さなきゃ
家さん(。>д<)
新駅があるからでしょ...
シミレーション画像やり直さなきゃ
家さん(。>д<)
211名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/09(金) 10:20:47.60ID:YOebC5R0 当初あの再開発の広さなら
高層ビル6棟はできると思ったのに残念
相当デブビルで平べったいビルになるのかな
せめてデザインはカッコよくしてほしい
高層ビル6棟はできると思ったのに残念
相当デブビルで平べったいビルになるのかな
せめてデザインはカッコよくしてほしい
212名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/02/09(金) 11:09:20.97ID:Lh4VcPbv >>211
今回発表の4棟プラス、5-6街区(2030年以降開業)の2棟で6棟だと思うよ。
今回発表の4棟プラス、5-6街区(2030年以降開業)の2棟で6棟だと思うよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/02/09(金) 11:10:37.05ID:Lh4VcPbv >>210
新駅駅前は4街区で、160m x2棟だね。
新駅駅前は4街区で、160m x2棟だね。
214名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/02/09(金) 11:30:06.81ID:tSL/BGX/ 350mの木造ビルってどこに建てるの?
215名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/09(金) 11:38:12.95ID:+yeCQ1bi >>214
https://3.bp.blogspot.com/--_MycLKZh34/Wn0HeaO-kAI/AAAAAAAAQOc/MfPkKZc7aLoIMksA9knBApUgCoS4QVzTwCK4BGAYYCw/s1600/%25E4%25BF%25AF%25E7%259E%25B0%25E5%259B%25B3.jpg
”丸の内”を想定としてあるけどまだどこに建つかは未定
想像図も架空の場所っぽいし
https://3.bp.blogspot.com/--_MycLKZh34/Wn0HeaO-kAI/AAAAAAAAQOc/MfPkKZc7aLoIMksA9knBApUgCoS4QVzTwCK4BGAYYCw/s1600/%25E4%25BF%25AF%25E7%259E%25B0%25E5%259B%25B3.jpg
”丸の内”を想定としてあるけどまだどこに建つかは未定
想像図も架空の場所っぽいし
216名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/09(金) 11:58:23.76ID:YOebC5R0 >>213
m(__)m
m(__)m
217名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 12:13:05.24ID:B1AAtrzC 清水建設が数年前に発表した空中都市と同じ匂いがするな。
http://archive.wiredvision.co.jp/blog/yamaji/201011/201011261401.html
http://archive.wiredvision.co.jp/blog/yamaji/201011/201011261401.html
218名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/09(金) 12:25:35.28ID:YOebC5R0 シンガポールみたいWWwww
いろんな構造今まで出たけど
実現したものほとんどないでしょ
実現してほしいのは東京湾岸に
1千メートル級のハイパー高層ビルと街が
出来るやつ
いろんな構造今まで出たけど
実現したものほとんどないでしょ
実現してほしいのは東京湾岸に
1千メートル級のハイパー高層ビルと街が
出来るやつ
219名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 12:34:10.64ID:B1AAtrzC 神宮前計画 (115m)
https://i.imgur.com/TtPalgJ.jpg
https://i.imgur.com/TtPalgJ.jpg
220名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/02/09(金) 13:02:06.89ID:Iguftl44 木造回帰自体は珍しくないけど超高層はないわなぁ
この妄想の理念である「木造建築物の良さを広く訴求し」っていうなら超高層はむしろ逆効果にしかならない
一般住宅の高層化、建て替えはたまた容積率緩和の流れにもっていきたいのが魂胆かな
どっちにしても摩天楼好きからしたら迷惑でしかないな
もっと3dプリンタとか他に研究することあるだろう、老人のオナニー見せられてる気分だ
この妄想の理念である「木造建築物の良さを広く訴求し」っていうなら超高層はむしろ逆効果にしかならない
一般住宅の高層化、建て替えはたまた容積率緩和の流れにもっていきたいのが魂胆かな
どっちにしても摩天楼好きからしたら迷惑でしかないな
もっと3dプリンタとか他に研究することあるだろう、老人のオナニー見せられてる気分だ
221名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/09(金) 13:15:01.75ID:Ybm7laSO 木造はくすんで黒くなるし、
ニスが剥がれたりすると廃墟の天井のようになる。
有楽町駅の地下入り口とか、新木場の駅前のビルとか
もうみてらんない。オリンピックスタジアムも同じようになると思う
ニスが剥がれたりすると廃墟の天井のようになる。
有楽町駅の地下入り口とか、新木場の駅前のビルとか
もうみてらんない。オリンピックスタジアムも同じようになると思う
222名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 13:30:25.67ID:EA1f4rd6223名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 14:56:18.13ID:B1AAtrzC まあ伊勢神宮みたいに、一定期間毎にコピペしていくのが
木造建築の正しい維持の仕方かもね。
木造建築の正しい維持の仕方かもね。
224名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/09(金) 18:03:34.72ID:1rs9GKFr 中国、重慶がニューヨーク越えてたww
https://i.imgur.com/AltaDCm.jpg
https://i.imgur.com/NKKee2I.jpg
https://i.imgur.com/bAjTjxP.jpg
https://i.imgur.com/e1tg3Pa.jpg
https://i.imgur.com/N9qEwJe.jpg
https://i.imgur.com/ouJtuIf.jpg
https://i.imgur.com/7fR4cxV.jpg
https://i.imgur.com/iwLqhaB.jpg
https://i.imgur.com/hZjkEV7.jpg
https://i.imgur.com/d2cAxqZ.jpg
https://i.imgur.com/AltaDCm.jpg
https://i.imgur.com/NKKee2I.jpg
https://i.imgur.com/bAjTjxP.jpg
https://i.imgur.com/e1tg3Pa.jpg
https://i.imgur.com/N9qEwJe.jpg
https://i.imgur.com/ouJtuIf.jpg
https://i.imgur.com/7fR4cxV.jpg
https://i.imgur.com/iwLqhaB.jpg
https://i.imgur.com/hZjkEV7.jpg
https://i.imgur.com/d2cAxqZ.jpg
225名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2018/02/09(金) 18:37:15.78ID:NmnS9oX3 ごめん、マジレスするけどどの辺がニューヨークこえてるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/02/09(金) 19:39:43.95ID:+yeCQ1bi https://twitter.com/Working4520/status/961908121944825856
虎ノ門トラストタワー出来たで
虎ノ門トラストタワー出来たで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【訃報】嵐山光三郎さん死去、83歳…「笑っていいとも!増刊号」などテレビでも活躍 [少考さん★]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 竹てそんな丈夫なん?
- ネトウヨ「切り抜きすんな!オールドメディアガー」ネトウヨ「害人排除のための切り抜き?それは良い切り抜きだろ」 [165981677]
- 遊ぼ
- amazonプライムで見れるガチのマジで面白い映画教えてくれ。 [856698234]
- 【悲報】長嶋一茂「高層ビル住民はパラシュート持て!火事になったら飛べ!」 [802034645]
