超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part105

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/22(月) 02:53:48.05ID:xQnePiKg
超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう

★他の都市と比較するスレではありません!  ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです

★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です

前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part104
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1513864802/
952名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:32:48.83ID:9wlS8B21
ビルの話、まったくしないの
953名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:35:14.78ID:t/sbmldP
大阪人って、あちこちに迷惑掛けてんだな。
2018/02/13(火) 21:40:38.71ID:1e6iP7Ye
【工作員発狂】三浦瑠麗「金正恩が倒れたら大阪にいるスリーパーセル(潜伏工作員)が動き出す」→なぜか炎上 ★4 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518520455/
955名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:05:31.69ID:DoqfSLi9
名古屋は退屈でつまらない街
956名無しさん@お腹いっぱい。(島根県)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:22:14.05ID:S1OPiOQ/
>>948
そいつが?お前のことやぞ!
お前、名古屋人じゃなくて三河か?
957名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:03:29.71ID:FeYq9Cwk
>>912
は?名鉄と近鉄の二大私鉄?
笑わせるんじゃねえよ。
比較にならん程差がありすぎだろ
一緒にせんといてや
まず名鉄はあの安っぽいしょぼい車輛なんとかせにゃ(笑)
 
958名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:13:42.70ID:SnetH7LA
>>954
そら炎上するだろ第二都市のニューヨークが狙われてるから日本だと大阪って事を言ってるわけで、完全に憶測やんか
959名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:22:05.34ID:k8DizJur
>>956
何言ってんのお前?
島根のカッペがトチ狂ってんなよ
960名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:41:03.54ID:Kq4KrjMc
三重県内の近鉄線の車両に比べたらまだ名鉄の方がオシャレだわ
961名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:09:42.76ID:ymVDc74l
名鉄の車両だけど、去年出張で乗ったけど、二扉しかない車両だつたよ。昭和の時代の車両がいまだに現役で走ってることに驚きでした。
2018/02/14(水) 00:18:09.04ID:PG6J8FQp
>>960
近鉄は内装が比較的きれい
名鉄は煤汚れみたいに汚い車両がある
963名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:24:32.28ID:MdtpKcDQ
>>961
大阪の南海なんて1枚ドアの通勤 車両がフツーに走ってるけどな!
964名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:48:45.75ID:ikiWuNqd
車両の新しさ=都会度 と言うのなら、
特急を除く全車両が2015年製の最新列車の紀勢線が一番都会的ということになるね

紀勢本線 キハ25
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/559/01/N000/000/002/143961109209804348180_akh01.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20171126/19/fujimon117140/32/82/j/o0960072014078698035.jpg
965名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:04:11.52ID:KqZcVbev
>>963
それって方扉車のことだよね。一両につき3扉あるじゃん。
966名無しさん@お腹いっぱい。(島根県)
垢版 |
2018/02/14(水) 05:55:40.38ID:f/WGkLID
>>959
出張も旅行もしないで、ショボくて詰まらん愛知から一生出ないで名古屋の空自慢しとけやっ!

島根県は若い女性が一人旅や二人連れで聖地巡礼するような所だが、愛知や名古屋には全く人を魅了するような物語がないよな。
映画に出てきてもシャチホコとか言ってバカにされたり、君の名はでもデカイだけの田舎と言われる始末。

お前みたいな斜に構えたヤツでも愛知から出たら世界観が変わるんだろうが、ぬるま湯からは出られんわな!
967名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:18:28.07ID:6DX+l8Hx
>>883
名駅は天王寺などと一緒にしないで欲しいわ
2018/02/14(水) 08:29:17.19ID:EQVhm3hA
さいきん
やたらに名古屋転勤になりました、とか
はじめて名駅あるきました
みたいな書き込が多い
どうですかね名古屋の感想は
969名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:42:00.25ID:tfEAxvIl
>>967
名駅の方が天王寺より上だと思うが
乗客数は大阪駅と名駅の差より天王寺の方が近い、新幹線あって第1駅なのに天王寺と比べられてる時点で情けないわ名駅

天王寺、難波、新大阪、京橋、鶴橋、新今宮などに勝てる駅ないけどね名古屋には
970名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:51:58.57ID:Eg0XZdnQ
天王寺は関空しだいでまだ伸びる。
もともと300m計画があったところも、
プレハブみたいな「キューズモール」で
短いスパンでの再開発もあり得る。

当初計画
https://i2.wp.com/livedoor.blogimg.jp/anfierd/imgs/a/e/ae4ad6f6.jpg?w=1025
現在
http://www.sankei.com/west/photos/170327/wst1703270071-p1.html
https://mainichi.jp/articles/20170203/ddn/041/020/008000c
971名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:59:19.35ID:Eg0XZdnQ
阿倍野(天王寺)は
赤字2000億とか出てるけど、
公的な区画整理だからやむを得ない部分もある。


名駅で言ったら
駅西を整理したと思えば安いもの。
972名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:37:27.35ID:lgLy6mfL
名古屋では、駅西に2000億などありえないからうらやましい
973名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:49:11.86ID:9YYJO0Xq
ニートの大阪人が粘着してウザい。
興味ない
974名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:50:18.87ID:9YYJO0Xq
790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) 2018/02/13(火) 18:28:25.18 ID:gjgolD9b
>>789
ところが、今となっては関西はヤクザと同和と生ポしかいない卑しい地域となった。
975名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:03:24.81ID:04FV7V7W
>>973
コイツの正体はチョー大阪コンプの三河のどん百姓
朝から晩まで毎日粘着しデタラメコピペ魔の脳障害者なんですよ
976名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:43:36.74ID:MdtpKcDQ
>>969
どう考えてもそっちの「一緒にしないで欲しい」ではないだろ
天王寺と名古屋じゃ利用客の桁いが違う
因みに大阪も名古屋も一日の利用客が100万人以上なのは大阪(梅田)と名駅の1駅のみ
所詮は地方都市
977名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:54:18.60ID:9YYJO0Xq
ID:tfEAxvIlって大阪人だろ?

まともな人間が名古屋駅と天王寺みたいなローカル駅比べるかよ
978名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:54:54.82ID:d6xaUehL
最近名古屋に地下鉄があるのを知ってビックリ
あんな田舎都市でもあるんだなw
979名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:58:43.88ID:MdtpKcDQ
>>977
まぁ繁華街の規模ではなんとも言えんがな
2018/02/14(水) 11:42:08.33ID:0jnFGfVZ
久屋大通のプラン。
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000102377.html
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000102/102377/image-1.jpg
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000102/102377/image-2.jpg
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000102/102377/teiangaiyou_teianA.pdf
981名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:46:18.48ID:td4mugUt
>>977
その理論だと、
まともな人間が岐阜駅と栄みたいなローカル駅を比べるな!ということになるが?
2018/02/14(水) 12:09:28.15ID:DEWsHOdh
>>978
ショッポい地下鉄があるみたいやね
1両だけのディーゼル車も走ってるらしいで
2018/02/14(水) 12:17:08.21ID:EQVhm3hA
不人気の桜通り線は
車両を名古屋カラーの黄色にしたほうがよいかも
やはり黄色じゃないと地下鉄らしさがでない
2018/02/14(水) 12:27:12.66ID:3/9yMEnm
現時点でも久屋大通とオアシス21の組み合わせは贅沢だよな。
これから更に整備されるんだから圧倒的だわ。
https://yoga-lien.com/wp/wp-content/uploads/2017/07/20429633_2007947279230754_7184934557169026449_n-2.jpg
985名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:28:06.49ID:9YYJO0Xq
大阪は、
生活保護者率、犯罪発生率、在日韓国・朝鮮人数が日本一であるほかは
あらゆることで東京に負けている。
東京どころか県庁所在地人口で神奈川に、工業出荷高で愛知に負けている。
まともな統計では、一つも日本一になれないのが大阪。
986名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:28:28.18ID:pUYhNslv
>>983
直感で答えて。桜通線と鶴舞線のどちらが利用者数多いと思う?
987名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:31:08.70ID:9YYJO0Xq
787名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2018/02/13(火) 11:37:09.05ID:gjgolD9b
>>782
関東が流刑地だったのは江戸時代よりも前の話。
江戸幕府ができ、明治維新で天皇陛下が東京に移住されてからは逆転したよな!

21世紀の世の中に同和問題が全開で残るのは関西圏だけ!
貧乏人が差別する側となれるように必要悪として残ってる。
差別される側も働かなくてもゼニをもらえるから止められない。

生活保護の貧乏人は片道切符を持たせて大阪に送り込む。
さて、関東と関西ではどちらが卑しいでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:33:02.66ID:WT38HJ9y
新栄、押切、鳴海、名古屋も多いな
2018/02/14(水) 12:36:09.33ID:EQVhm3hA
>>986
桜通り線で乗り替える人は おおよそ1/10ぐらい
本来なら同じ人数になるべきなんだが

ピンク色もいいな
2018/02/14(水) 12:46:06.36ID:EQVhm3hA
東山線はきいろい地下鉄
桜通り線はピンクの地下鉄
でよくないかな
2018/02/14(水) 12:48:46.07ID:EQVhm3hA
>>986
もっと真剣に考えて質問しろ
992名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:56:27.17ID:iIfSlOpU
鶴舞線優先列車て可能なの?
2018/02/14(水) 12:56:36.37ID:ikiWuNqd
市営地下鉄の功績は
不人気で地味な緑色や茶色を排除したことだ
994名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:57:47.61ID:pUYhNslv
>>991
何を真剣に考えべきなのかわからんけど、お前も相手の質問に答えろ
俺が言いたいのは桜通線は決して不人気路線ではないということ。数字データを見ずに自分の
印象だけでいろいろ語るな
1日あたりの利用者数は桜通線=鶴舞線 だ
995名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:14:14.19ID:1Uu38nmA
名駅と大阪駅ご同格と思ってる人いるけど
大阪駅の方が倍以上利用客数多いからね
996名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:30:05.96ID:9YYJO0Xq
>>995
その理屈だと
大阪駅>東京駅になるな
2018/02/14(水) 14:41:14.10ID:EQVhm3hA
名古屋駅と栄のあいだは
東山線と桜通線の2つあるから
地下鉄の複複線みたいなもの
これを生かすとすごいだよね
2018/02/14(水) 14:44:21.94ID:snkyTEBQ
名駅スレって必要かな。
名古屋スレに統合一本化しても良いような気がする。
999名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:45:14.39ID:r4JYy3hk
名駅は桜通のあのボロいビルたちを建て替えればすごいことになる
2018/02/14(水) 14:48:47.27ID:/34aoJab
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 11時間 54分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況