中央本線という東海道本線と並ぶ二大国土軸が名古屋の都心ターミナルを網羅して半環状線のようにグルっと栄を囲ってるのも機能的なんだよね。
栄を中心にして東西の横軸を地下鉄東山線、南北の縦軸名城線が通り、
北部の玄関口大曽根、東の玄関口千種、南の玄関口金山、西の玄関口であり名古屋の玄関口である名駅、それら半環状線の中央線を十字に接続する。
実に機能的。
また中央本線のような国土軸路線が都心部を半環状線のように通ってるのは贅沢なこと。大阪にはこんなの無い。