超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう
★他の都市と比較するスレではありません! ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです
★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です
前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part104
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1513864802/
探検
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/01/22(月) 02:53:48.05ID:xQnePiKg488名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/08(木) 01:41:58.82ID:Tf7PVs5Q >>487
わろた
わろた
489名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/08(木) 02:01:44.49ID:Ik5m7wnJ490名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/08(木) 02:46:04.93ID:hdzYUt6F >>484
市外と接しないから栄は玄関にならんな
市外と接しないから栄は玄関にならんな
491名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/08(木) 11:39:14.47ID:vVhRtgq0 丸栄と名鉄の再開発が終わったらこんな感じか
http://vps6-d.kuku.lu/files/20180208-1032_6e7d52b7e1216a78b095921351394ca7.jpeg
http://vps6-d.kuku.lu/files/20180208-1032_6e7d52b7e1216a78b095921351394ca7.jpeg
492名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/08(木) 15:26:06.28ID:Tf7PVs5Q 妄想だけは一丁前な県民性w w
493名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/08(木) 15:30:21.10ID:IyPdzKGh イオンは、もううんざり
494名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2018/02/08(木) 15:42:16.87ID:OwpColTz イオンが無くなると名古屋には何も残らないだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/08(木) 16:08:15.99ID:aEkUBXg3 日本発のドーム球場になるはずだったノリタケドーム計画をつぶしたのは地元財界だぜ
昔から足の引っ張り合いしてるのが名古屋
昔から足の引っ張り合いしてるのが名古屋
496名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/02/08(木) 18:54:43.04ID:GT3bQlZg 東京も大阪も名古屋も遊びに行くと活気がある印象でこれからも再開発でさらに発展するんだろうなぁ。リニアが全面開通したら関係ない他の県はどうなっちまうんだろか。
497名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/08(木) 19:10:49.59ID:cQzFw0Rv ええやん
名古屋駅の真ん前にイオン作ったら
めっちゃ似合うと思うで
名古屋駅の真ん前にイオン作ったら
めっちゃ似合うと思うで
498名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/08(木) 19:47:07.89ID:CRMM2rMj マンションよりホテルの方がいいと思うけんどな
499名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/08(木) 20:07:08.66ID:bEXDVTVM ノリタケ跡地計画が変更。
スタジアムを作れ。スタジアムを。
スタジアムを作れ。スタジアムを。
500名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 20:33:04.03ID:iJuuzQWC 名古屋スレ
ほとんど自作自演スレ伸ばしだらけ
WWwww.WWwww
ほとんど自作自演スレ伸ばしだらけ
WWwww.WWwww
501名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 20:34:26.97ID:iJuuzQWC 1回書き込みで
地域のとこ変えてスレ伸ばし
してるだけ
情けないWWwww
地域のとこ変えてスレ伸ばし
してるだけ
情けないWWwww
502名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 20:35:27.24ID:iJuuzQWC503名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/08(木) 20:36:39.49ID:iJuuzQWC504名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/08(木) 20:37:39.17ID:fB7zrmp3 去年の今頃は、レゴランド開業に胸膨らませる味噌舐め土人が妄想を繰り返してたよな!
レゴランドの開業で名古屋の全てが変わるはずだったぎゃっ!
レゴランド入場者の2割がセントレアを利用するはずだったぎゃっ!
TDR やUSJ から観光客を吸い取るはずだったぎゃっ!
どれ程少なく見積もっても500万人はレゴランドに来るはずだったぎゃっ!
何一つ達成出来ずにワロタ!
しかも、傷口に塩を刷り込むがごとくホテルと水族館。しかも別料金とか!
レゴランドの開業で名古屋の全てが変わるはずだったぎゃっ!
レゴランド入場者の2割がセントレアを利用するはずだったぎゃっ!
TDR やUSJ から観光客を吸い取るはずだったぎゃっ!
どれ程少なく見積もっても500万人はレゴランドに来るはずだったぎゃっ!
何一つ達成出来ずにワロタ!
しかも、傷口に塩を刷り込むがごとくホテルと水族館。しかも別料金とか!
505名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/08(木) 20:53:37.40ID:45J09rpP 確かにささしま方面に人が流れてるから、スタジアムができればノリタケ方面も活気付きますね👍
506名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/08(木) 21:07:46.64ID:WDpUmNwu ま、実際に京都駅の真裏にもイオン出来たんだよな
507名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/08(木) 22:03:15.96ID:CRMM2rMj 駅前イオンなら5階以上?でも
名駅から歩いて10分かかるしな
名駅から歩いて10分かかるしな
508名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/08(木) 22:23:05.24ID:s4IO0gEL 2年前まで住んでたけど都会ぽくなったなぁ
ただ、写真だと都会に見えるけど
名駅以外は都会には見えへんね
ただ、写真だと都会に見えるけど
名駅以外は都会には見えへんね
509名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/08(木) 22:34:43.57ID:08qBOdc+ 名古屋は退屈でつまらない街
510名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/08(木) 22:52:00.72ID:45J09rpP イオンになっまうのかなぁー。
ルーセントから地下で繋がれば便利だなぁ。
ルーセントから地下で繋がれば便利だなぁ。
511名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/08(木) 22:55:29.38ID:KiVkV3vX ナゴド移転ノリタケに移転させろや
512名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/08(木) 23:05:45.21ID:s4IO0gEL 大阪みたいに観光客増えたら高層Hotel建てれるのになぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/08(木) 23:12:14.74ID:mQgxEbgM514名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/08(木) 23:15:59.48ID:Df8B9ppI その名古屋城も4年8ヶ月閉鎖。
完全に取り残されそう…
完全に取り残されそう…
515名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/08(木) 23:16:18.25ID:0Kz2q8r5516名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/08(木) 23:20:16.14ID:s4IO0gEL517名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/08(木) 23:21:58.76ID:s4IO0gEL518名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/02/09(金) 00:48:16.20ID:uO2GYuUt 正直なところ名古屋は観光を舐めすぎたな
インバウンドは街の活性化にもつながる重要な要素
まずは高山や三重方面にもっと行きやすくしてくれればいいな
JAPAN RAILPASSがあれば静岡方面は新幹線で行きやすいがほかがちょっとね
インバウンドは街の活性化にもつながる重要な要素
まずは高山や三重方面にもっと行きやすくしてくれればいいな
JAPAN RAILPASSがあれば静岡方面は新幹線で行きやすいがほかがちょっとね
519名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/09(金) 01:37:11.21ID:WucoG8en >>518
大阪は万博誘致出来たらオリンピック同様国からインフラ支援あるからね
万博誘致するには票がいるがアメリカは恐らく大阪支援にまわる、サンズが夢洲IRに1兆円投資すると言ってるし、近くにUSJもあるからインフラ整備でより行きやすくなる。
名古屋はもう少し名古屋にあった現実的な計画をした方がいい
大阪は万博誘致出来たらオリンピック同様国からインフラ支援あるからね
万博誘致するには票がいるがアメリカは恐らく大阪支援にまわる、サンズが夢洲IRに1兆円投資すると言ってるし、近くにUSJもあるからインフラ整備でより行きやすくなる。
名古屋はもう少し名古屋にあった現実的な計画をした方がいい
520名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/09(金) 02:09:54.96ID:V7K3QMbj 大阪の鉄道計画
https://www.nikkei.com/content/pic/20180208/96958A9F889DE0E4E4E4E6E6E3E2E2EAE2E0E0E2E3EAEBE4E49FE2E2-DSXMZO2662976007022018000001-PN1-3.jpg
上記以外
・おおさか東線(2019春全線開業)=大阪「第二」環状線
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
2029年
新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg
※全体構想
大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
2017.06.09
https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
https://www.constnews.com/?p=44582
https://www.nikkei.com/content/pic/20180208/96958A9F889DE0E4E4E4E6E6E3E2E2EAE2E0E0E2E3EAEBE4E49FE2E2-DSXMZO2662976007022018000001-PN1-3.jpg
上記以外
・おおさか東線(2019春全線開業)=大阪「第二」環状線
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
2029年
新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg
※全体構想
大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
2017.06.09
https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
https://www.constnews.com/?p=44582
521名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/02/09(金) 07:12:05.21ID:euQv84YW 愛・地球博も開催できたんだし、大阪万博の誘致も日本国民として応援してます(^^)
確かに名古屋に来る外国人観光客についても、もう少し計画を練って楽しませる方策が必要かもしれませんね。格安食べ放題の焼肉屋に中国人観光客が毎回大型バスで来てるから。笑
確かに名古屋に来る外国人観光客についても、もう少し計画を練って楽しませる方策が必要かもしれませんね。格安食べ放題の焼肉屋に中国人観光客が毎回大型バスで来てるから。笑
522名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/09(金) 07:52:08.10ID:q5EXwpGi 先日、初めて名古屋を訪れた
ちょうど休日だったので名古屋駅は人でごった返していた
少し周辺を探索しようと地下街に下り数分歩いた
するとなんだろう
人が少なく閑散としていたのだ
「確か今日って休日だよな?」
「三宮や天王寺でも、もうちょっと人がいるぞ」
一緒に来た連れは私と同じような感想を持ったようだ
名古屋の都市規模を実感した休日となった
ちょうど休日だったので名古屋駅は人でごった返していた
少し周辺を探索しようと地下街に下り数分歩いた
するとなんだろう
人が少なく閑散としていたのだ
「確か今日って休日だよな?」
「三宮や天王寺でも、もうちょっと人がいるぞ」
一緒に来た連れは私と同じような感想を持ったようだ
名古屋の都市規模を実感した休日となった
523名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/09(金) 08:01:06.08ID:ayYHYn5H Googleがクラウドサービスのリージョンを大阪に決定したな
これで日本のリージョンは東京と大阪
これはどう言うことかわかるよな
Googleが、名古屋飛ばししたってことだよw
これで日本のリージョンは東京と大阪
これはどう言うことかわかるよな
Googleが、名古屋飛ばししたってことだよw
524名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/09(金) 09:43:56.19ID:txppa8D8 混雑レーダー見れば分かる通り
三河で一番人がいるのが工場なんだよね
駅ではなくw
三河で一番人がいるのが工場なんだよね
駅ではなくw
525名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/09(金) 10:28:23.77ID:rO7x664N https://pbs.twimg.com/media/DVjGH5hVQAAYIYb.jpg:large
競馬場移転後の選手村の後利用について
マンション
戸建
商業施設
スーパー
サッカースタジアム
バスケアリーナ
老人施設
大学
などなど。
競馬場移転後の選手村の後利用について
マンション
戸建
商業施設
スーパー
サッカースタジアム
バスケアリーナ
老人施設
大学
などなど。
526名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 11:37:28.37ID:EfRKYoJ/ >>525
アリーナにすればいいっしょ
アリーナにすればいいっしょ
527名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/09(金) 11:51:49.37ID:rO7x664N アリーナは栄に作る。
金山も建てかえだったはず。
金山も建てかえだったはず。
528名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/02/09(金) 11:52:30.70ID:K4eurEUt >>523
東京と大阪で、名古屋を飛ばしたと言うのは言い過ぎ。3つ目が福岡とか仙台だったら笑えるけどな!
東京と大阪で、名古屋を飛ばしたと言うのは言い過ぎ。3つ目が福岡とか仙台だったら笑えるけどな!
529名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/09(金) 12:03:44.54ID:CdAbwWJK アリエナイ
530名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/09(金) 12:31:00.23ID:MkScb5zI まあ いいじゃないか 名古屋らしい
531名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/09(金) 12:57:49.21ID:1Bx0ymDq532名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/09(金) 12:58:19.75ID:y5dWVFLA >>525
スーパー、商業背説
周りに巨大イオンやらららぽーとやらアピタやら腐るほどあるのに
同じもの作ってもパイを奪い合うだけで何の起爆剤にもならない…
マンション、戸建て、老人施設…
これほどの巨大敷地を無意味になものにする最悪の愚策
やっぱ街の起爆剤としてはサッカースタジアムしかないとおもう
と言うか、商業施設やら住居関連を言っているバカって悲しくなってくる
都心近くで交通環境もいい大規模用地は、そういう所でしか出来ないようなものに
してもらいたい
スーパー、商業背説
周りに巨大イオンやらららぽーとやらアピタやら腐るほどあるのに
同じもの作ってもパイを奪い合うだけで何の起爆剤にもならない…
マンション、戸建て、老人施設…
これほどの巨大敷地を無意味になものにする最悪の愚策
やっぱ街の起爆剤としてはサッカースタジアムしかないとおもう
と言うか、商業施設やら住居関連を言っているバカって悲しくなってくる
都心近くで交通環境もいい大規模用地は、そういう所でしか出来ないようなものに
してもらいたい
533名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/09(金) 12:59:54.08ID:MkScb5zI 名古屋なんだから全国区なんて高望みね
まずは名古屋1高いビルをめさそう
でっかい田舎のでっかい県庁
がんばろまいW
まずは名古屋1高いビルをめさそう
でっかい田舎のでっかい県庁
がんばろまいW
534名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/09(金) 13:01:28.65ID:1Bx0ymDq535名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/02/09(金) 13:03:15.40ID:vu8Z1GBM 名駅の高層ビル群はどこからでも見えるが
大阪のあべのハルカスは中々見えない
大阪のあべのハルカスは中々見えない
536名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/09(金) 13:13:30.38ID:dfgy/4ag >>535
淡路島からでさえ見えるぞ
淡路島からでさえ見えるぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/09(金) 13:15:24.86ID:MkScb5zI うむ
ブランド力でいうなら
名駅1高いビル>全国一 (ハルカス、横ラン)
だよ
ブランド力でいうなら
名駅1高いビル>全国一 (ハルカス、横ラン)
だよ
538名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/09(金) 14:14:38.38ID:V7K3QMbj ※中部地方に限る
539名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/09(金) 14:38:15.73ID:KLSDXIqu >>535
他に高い建物がないって皮肉でしよ?
他に高い建物がないって皮肉でしよ?
540名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/09(金) 15:12:22.85ID:nQk5/s8z541名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/09(金) 16:25:13.37ID:eT8iBdTr 競馬場跡地は、メインの選手村を整備するのだから集合住宅として転用するのが筋だろ
プレハブのマンション建てるわけじゃないんだから、大会終わって即解体するなんてありえない。
集合住宅以外のスペースがどのくらい残るかで、なにが作れるのか決まってくるだろうな。
まあ、マンション販売するなら近隣に商業施設あったほうが便利だから、住商複合型の開発が濃厚だ。
プレハブのマンション建てるわけじゃないんだから、大会終わって即解体するなんてありえない。
集合住宅以外のスペースがどのくらい残るかで、なにが作れるのか決まってくるだろうな。
まあ、マンション販売するなら近隣に商業施設あったほうが便利だから、住商複合型の開発が濃厚だ。
542名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/09(金) 16:41:03.64ID:1Bx0ymDq アジア大会後の選手村活用へ検討本格化 県と名古屋市
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180209/CK2018020902000050.html
>面積はナゴヤドーム四個分を上回る二十ヘクタール超。まちづくりの視点が求められる大事業だ
>一定部分を集合住宅として活用し、残ったスペースを開発用に回す公算が大きい。
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180209/CK2018020902000050.html
>面積はナゴヤドーム四個分を上回る二十ヘクタール超。まちづくりの視点が求められる大事業だ
>一定部分を集合住宅として活用し、残ったスペースを開発用に回す公算が大きい。
543名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 16:52:43.12ID:EfRKYoJ/ >>537
お前は何を言ってるんだ
お前は何を言ってるんだ
544名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/09(金) 16:57:01.66ID:1Bx0ymDq 20ヘクタールもあれば、ノリタケみたいな住商
複合型の開発しても まだ土地余るぞ
ただマンションがあるとなるとスタジアムは難しいかな。騒音問題とかあるし
複合型の開発しても まだ土地余るぞ
ただマンションがあるとなるとスタジアムは難しいかな。騒音問題とかあるし
545名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 18:57:31.42ID:EfRKYoJ/ >>542
ここにレゴランドを作ればよかったのにもったいない
ここにレゴランドを作ればよかったのにもったいない
546名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 18:59:27.52ID:EfRKYoJ/ まぁ20haあればちょっとした街にはできるな
547名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/09(金) 19:09:52.76ID:y5dWVFLA548名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/09(金) 19:11:04.82ID:MkScb5zI 名古屋で一番が一番いいんだよ
日本で一番なんて地方民が喜ぶだけ
おっと 田舎としても一番だな
でっかい名古屋にでっかい県庁だよ W
日本で一番なんて地方民が喜ぶだけ
おっと 田舎としても一番だな
でっかい名古屋にでっかい県庁だよ W
549名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2018/02/09(金) 19:12:06.12ID:tK8vE49P 駅をちょっと南にずらしてナゴヤドーム移転はいかが?
550名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/09(金) 19:43:49.13ID:MkScb5zI なぜ 名古屋のひとは仕事がおわると ただちに帰ってしまうのか
答え 出生率をみれば理由がわかる
今日もはやく帰る
答え 出生率をみれば理由がわかる
今日もはやく帰る
551名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/09(金) 19:52:29.80ID:jH4YOpTd 都市計画なんかに興味持つより
自分の人生の計画に興味持てよw
絶望的だからここにいるんだろうけどさ
自分の人生の計画に興味持てよw
絶望的だからここにいるんだろうけどさ
552名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 19:54:56.57ID:EfRKYoJ/553名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/02/09(金) 20:06:57.76ID:EYm/mFsj な駅前わぁ
やはりイォンモォルで、決まりですょ!
大好きなんでしょ?イオンがぁ
岡崎のイォンに行った事がぁあるけど、なんでぁんなに混んでるのぉ?w
な小屋人の矜持、それがイォン
やはりイォンモォルで、決まりですょ!
大好きなんでしょ?イオンがぁ
岡崎のイォンに行った事がぁあるけど、なんでぁんなに混んでるのぉ?w
な小屋人の矜持、それがイォン
554名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 20:09:26.23ID:EfRKYoJ/ そういや今日東京から帰って来たが有楽町はすごい賑わってたな
笹島もあんな感じにしてほしいわ
笹島もあんな感じにしてほしいわ
555名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/09(金) 20:09:35.66ID:d0ZTBmFT あおなみ線では輸送力が小さすぎる。
ドラゴンズもグランパスも無理。
ドラゴンズもグランパスも無理。
556名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 20:13:52.09ID:EfRKYoJ/ さっきコンサートホール不足を調べたんだが、ライブやコンサートの名古屋飛ばしが起こる理由として大規模ホールが2つしかないことと中規模ホールの争奪戦が逼迫してるのが原因としてあげられるらしい
そりゃナゴドとガイシしか大規模ホールがなきゃそうなるよな
しかもガイシは来年から改修で使えなくなるし
大規模ホールあと2,3個欲しいね
そりゃナゴドとガイシしか大規模ホールがなきゃそうなるよな
しかもガイシは来年から改修で使えなくなるし
大規模ホールあと2,3個欲しいね
557名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 20:17:11.10ID:EfRKYoJ/ https://search.yahoo.co.jp/amp/www.sankei.com/west/amp/170619/wst1706190004-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEYAQ%253D%253D
ちなみに俺が見た記事はこちら
記事には名古屋の人間は慎重〜ともあるが東京大阪には及ばないものの全国から人が移り住むからこれは当てはまらないだろうな
ちなみに俺が見た記事はこちら
記事には名古屋の人間は慎重〜ともあるが東京大阪には及ばないものの全国から人が移り住むからこれは当てはまらないだろうな
558名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/09(金) 20:17:48.44ID:bDyiReim >>551
それな。
都市計画板は自分の地域ぐらいしか誇れることや自慢できることが無さそうな輩もいっぱいいるからな。
自分には誇れることや自慢できることがほとんど無く、自分に自信が持てないから、誇りを自分の国や地域に求めるってやつ。自分の地域が最大あるいは唯一の誇りや拠り所になってるということ。
誇れることや自慢できることがほとんど無くなると、自分の地域に行き着く。そして自分の地域を過度に誇るようになる。
都市計画板には自分の地域=自分自身か、そこまで行かなくても自分の地域=自分の会社と言わんばかりの輩もいるよ。自分の地域ぐらいしか誇れるものがないから、自分の地域を自分そのものや自分の会社と同じものと思い始めている。
あと都市計画板は客観的な見方考え方ができない輩や、ろくな根拠無く色々判断する輩も結構いる。幼稚な輩が目立つってことだな。
それな。
都市計画板は自分の地域ぐらいしか誇れることや自慢できることが無さそうな輩もいっぱいいるからな。
自分には誇れることや自慢できることがほとんど無く、自分に自信が持てないから、誇りを自分の国や地域に求めるってやつ。自分の地域が最大あるいは唯一の誇りや拠り所になってるということ。
誇れることや自慢できることがほとんど無くなると、自分の地域に行き着く。そして自分の地域を過度に誇るようになる。
都市計画板には自分の地域=自分自身か、そこまで行かなくても自分の地域=自分の会社と言わんばかりの輩もいるよ。自分の地域ぐらいしか誇れるものがないから、自分の地域を自分そのものや自分の会社と同じものと思い始めている。
あと都市計画板は客観的な見方考え方ができない輩や、ろくな根拠無く色々判断する輩も結構いる。幼稚な輩が目立つってことだな。
559名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/09(金) 20:19:47.52ID:e/H5SVoj 名古屋の場合、他都市と違い瑞穂もナゴドも車で行くのが基本、ビール飲む人はやばいで
560名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/09(金) 20:22:51.19ID:s0YVGCc1 >>556
大阪も少なくないかな?
大阪も少なくないかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 20:37:03.54ID:EfRKYoJ/ >>560
大阪もあまり多くはないと思うけどそれでも名古屋より回数は多いからそれだけ会場があって開きやすいってことだと思う
大阪もあまり多くはないと思うけどそれでも名古屋より回数は多いからそれだけ会場があって開きやすいってことだと思う
562名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2018/02/09(金) 20:37:15.36ID:tK8vE49P >>558
貴方そんな都市計画板が嫌いなら来なければいいのに。
貴方そんな都市計画板が嫌いなら来なければいいのに。
563名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/09(金) 20:50:22.42ID:1Bx0ymDq564名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2018/02/09(金) 20:51:28.67ID:tK8vE49P >>555
別にそれは増発すれば解決する
別にそれは増発すれば解決する
565名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/09(金) 20:52:07.21ID:s0YVGCc1566名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/09(金) 21:11:40.04ID:0L02HrHO >>555
あおなみ線は6両まで増結可能だから増えれば増結すればいい
あおなみ線は6両まで増結可能だから増えれば増結すればいい
567名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/09(金) 21:13:55.39ID:0L02HrHO568名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/09(金) 21:17:25.77ID:0L02HrHO >>565
名古屋の2倍以上あるのはやっぱり強いな
大規模でもこれだけあるなら中小規模はもっとあるだろうね
これからできるのは新体育館と新ポートメッセか
やっぱりまだ少ないね
来年はガイシが使えんくなるから実質1つ
厳しいね
名古屋の2倍以上あるのはやっぱり強いな
大規模でもこれだけあるなら中小規模はもっとあるだろうね
これからできるのは新体育館と新ポートメッセか
やっぱりまだ少ないね
来年はガイシが使えんくなるから実質1つ
厳しいね
569名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/09(金) 21:21:12.39ID:nQk5/s8z というか、あの辺りは有楽町、大手町、丸の内、八重洲、日本橋、銀座と名前が違うだけで全部 一つの街なんだけどね
改めて凄いとこだよ東京という街は
改めて凄いとこだよ東京という街は
570名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/09(金) 21:22:02.40ID:g74rrmdE >>562
嫌いというより面白くなくなってきた。そういう奴が増えて。
嫌いというより面白くなくなってきた。そういう奴が増えて。
571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/09(金) 21:32:13.11ID:g74rrmdE >>556
コンサートはそうらしいし、あと舞台公演があまり多くないのは名古屋や愛知は公立のホールが多く、地元民の発表会などが優先だから舞台公演はなかなか増やせないからだと聞いた。
コンサートはそうらしいし、あと舞台公演があまり多くないのは名古屋や愛知は公立のホールが多く、地元民の発表会などが優先だから舞台公演はなかなか増やせないからだと聞いた。
572名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/09(金) 21:33:54.46ID:1Bx0ymDq573名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/09(金) 21:53:35.37ID:e/H5SVoj >>572
妄想こそ虚しいものはない
妄想こそ虚しいものはない
574名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/09(金) 21:58:28.22ID:ogs2OWs3575名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2018/02/09(金) 22:12:22.81ID:tK8vE49P >>572
採算が取れないから作らないんじゃなくて、単純にやる気がないだけ、今のどけち市長の間は無理だろう、次の市長に期待するのがいい
採算が取れないから作らないんじゃなくて、単純にやる気がないだけ、今のどけち市長の間は無理だろう、次の市長に期待するのがいい
577名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/09(金) 22:23:24.91ID:e/H5SVoj 試合終了後の新瑞橋とか古出来町の大渋滞はすごいぞ、それから地下鉄ってのは、計画から国への免許や許可申請だけで何十年とかかるらしいぞ、名古屋市として計画決定さらないものは妄想にすぎない。
578名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/02/09(金) 22:37:38.17ID:0Rx6eD6/ リニアが2027年に品川ー名古屋間で先行営業されると以前からいわれているのに名古屋では
リニア開通に伴う新規地下鉄の建設が無いというのがおどろき、逆ストローするぐらいの意欲を
みせなきゃおかしいだろー
リニア開通に伴う新規地下鉄の建設が無いというのがおどろき、逆ストローするぐらいの意欲を
みせなきゃおかしいだろー
579名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2018/02/09(金) 22:41:04.32ID:tK8vE49P 別に妄想いいじゃん、妄想禁止なんてルールないし
580名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/09(金) 22:43:56.27ID:32dnQgQK 個人的には上飯田線なんとかならないかと思うわ。
一駅じゃ路線とは言えんだろ?
延伸して大須、ささしまライブ、名古屋と繋いだら面白い。
一駅じゃ路線とは言えんだろ?
延伸して大須、ささしまライブ、名古屋と繋いだら面白い。
581名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/09(金) 22:44:33.33ID:V7K3QMbj 大阪は鉄道引きまく(って)るらしいな…
関空もあるし、それこそ
東京から逆ストローしそうな勢い。
関空もあるし、それこそ
東京から逆ストローしそうな勢い。
582名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/09(金) 22:54:10.33ID:s0YVGCc1583名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/09(金) 23:14:07.29ID:3y+GDmBC 名古屋は退屈でつまらない街
584名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/10(土) 00:34:53.13ID:S7u5I//r こういうコラ作ると水辺空間の重要性を痛感させられる。水辺空間の有無で全然違う
http://vps6-d.kuku.lu/files/20180209-2328_e362d6dc9391834a10b94ca94e3a7e5f.jpeg
http://vps7-d.kuku.lu/files/20180210-0033_2be78cc4c3023c7551e6378680b7d1ed.jpeg
http://vps6-d.kuku.lu/files/20180209-2328_e362d6dc9391834a10b94ca94e3a7e5f.jpeg
http://vps7-d.kuku.lu/files/20180210-0033_2be78cc4c3023c7551e6378680b7d1ed.jpeg
585名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/10(土) 00:36:07.34ID:CbJk/Ce/ >>581
大阪の私鉄は鉄道各社にテリトリー意識が強く、北部は阪急や阪神、南部は南海や近鉄みたいにバラバラに離れてて乗り換えもマトモに出来なかったりする。
私鉄各社が沿線の街を囲い込んで独占したいという思想で街が作られてきたから、大阪は全体的に他社との乗り継ぎのことがほとんど考慮されてない街になっていた。
街を移動されるより、人の流れが私鉄のテリトリー内で完結することを良しとした。
各々の鉄道会社の作った百貨店や街に留まってくれればいいという。
阪急沿線がステータス地域になったのも良くも悪くもそういう意識によるもの。
乗り換えにしてもわざと歩かせて不便にして“乗り換えついでに買い物してほしい”というセコい思想になっていた。
そうやって大阪は街が鉄道各社に帰属してバラバラに分断された不便な構造になっていった。
一見大阪は鉄道網は立派だが、上記のようなことからやたら乗り換えだらけだったり、何かと歩かされまくったり、アホみたいに不便なことが多かった。
そういう問題が時代の変化によって益々ネックになってきて、今さらになってナニワ筋線みたいな協力体制をやることとなったわけ(手遅れなうえ会社跨ぎの弊害も大きく、時短効果も大したことない)。
逆に名古屋は大規模な鉄道網を名鉄一社でやってるから各路線の相互直通なんかもすんなり行われている。
名鉄名古屋駅もそうだが金山駅から各方面に行けるのも便利。中部空港へも岐阜や犬山からも直通で行けるからね。
カオスな名鉄名古屋駅というのも名鉄だからこその現象。
実質的に散らかった鉄道の統合が出来てる状態。湘南新宿ラインやら東京上野ラインなんかより先を行ってたようなもの。
また名鉄は愛知や岐阜の主要なエリアをカバーし、近鉄は三重をカバーし、その名鉄と近鉄が名駅ハブターミナルで隣同士で共存共栄の関係になってるからまた便利なんだよね。
二大私鉄が接続する日本唯一の私鉄ハブターミナルを実現している。
更に名鉄と近鉄はターミナルを一体開発する。
大阪じゃありえないし、やりたくても出来ない。
大阪の私鉄は鉄道各社にテリトリー意識が強く、北部は阪急や阪神、南部は南海や近鉄みたいにバラバラに離れてて乗り換えもマトモに出来なかったりする。
私鉄各社が沿線の街を囲い込んで独占したいという思想で街が作られてきたから、大阪は全体的に他社との乗り継ぎのことがほとんど考慮されてない街になっていた。
街を移動されるより、人の流れが私鉄のテリトリー内で完結することを良しとした。
各々の鉄道会社の作った百貨店や街に留まってくれればいいという。
阪急沿線がステータス地域になったのも良くも悪くもそういう意識によるもの。
乗り換えにしてもわざと歩かせて不便にして“乗り換えついでに買い物してほしい”というセコい思想になっていた。
そうやって大阪は街が鉄道各社に帰属してバラバラに分断された不便な構造になっていった。
一見大阪は鉄道網は立派だが、上記のようなことからやたら乗り換えだらけだったり、何かと歩かされまくったり、アホみたいに不便なことが多かった。
そういう問題が時代の変化によって益々ネックになってきて、今さらになってナニワ筋線みたいな協力体制をやることとなったわけ(手遅れなうえ会社跨ぎの弊害も大きく、時短効果も大したことない)。
逆に名古屋は大規模な鉄道網を名鉄一社でやってるから各路線の相互直通なんかもすんなり行われている。
名鉄名古屋駅もそうだが金山駅から各方面に行けるのも便利。中部空港へも岐阜や犬山からも直通で行けるからね。
カオスな名鉄名古屋駅というのも名鉄だからこその現象。
実質的に散らかった鉄道の統合が出来てる状態。湘南新宿ラインやら東京上野ラインなんかより先を行ってたようなもの。
また名鉄は愛知や岐阜の主要なエリアをカバーし、近鉄は三重をカバーし、その名鉄と近鉄が名駅ハブターミナルで隣同士で共存共栄の関係になってるからまた便利なんだよね。
二大私鉄が接続する日本唯一の私鉄ハブターミナルを実現している。
更に名鉄と近鉄はターミナルを一体開発する。
大阪じゃありえないし、やりたくても出来ない。
586名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/10(土) 00:58:46.55ID:H/+fudpr >>584
https://i0.wp.com/www.asahi-family.com/wp-content/uploads/2017/02/b9e180c2b4f617c020216dd962e84881.jpg
http://blog.canpan.info/osakaopll/img/815/s-30.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/lnto746/imgs/f/9/f9be8f9f.jpg
http://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2015/01/s-07310617.jpg
https://i.ytimg.com/vi/CZkRqMFAWiw/maxresdefault.jpg
https://i0.wp.com/www.asahi-family.com/wp-content/uploads/2017/02/b9e180c2b4f617c020216dd962e84881.jpg
http://blog.canpan.info/osakaopll/img/815/s-30.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/lnto746/imgs/f/9/f9be8f9f.jpg
http://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2015/01/s-07310617.jpg
https://i.ytimg.com/vi/CZkRqMFAWiw/maxresdefault.jpg
587名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/10(土) 01:09:42.38ID:H/+fudpr >>585
阪急、阪神、京阪、近鉄、南海、JR、大阪メトロ(←※New!)
すべてをつなぐのが「なにわ筋線」。
大阪の鉄道計画
https://www.nikkei.com/content/pic/20180208/96958A9F889DE0E4E4E4E6E6E3E2E2EAE2E0E0E2E3EAEBE4E49FE2E2-DSXMZO2662976007022018000001-PB1-3.jpg
上記以外
・おおさか東線(2019春全線開業)=大阪「第二」環状線
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
2029年
新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg
※全体構想
大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
2017.06.09
https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
https://www.constnews.com/?p=44582
阪急、阪神、京阪、近鉄、南海、JR、大阪メトロ(←※New!)
すべてをつなぐのが「なにわ筋線」。
大阪の鉄道計画
https://www.nikkei.com/content/pic/20180208/96958A9F889DE0E4E4E4E6E6E3E2E2EAE2E0E0E2E3EAEBE4E49FE2E2-DSXMZO2662976007022018000001-PB1-3.jpg
上記以外
・おおさか東線(2019春全線開業)=大阪「第二」環状線
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
2029年
新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg
※全体構想
大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
2017.06.09
https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
https://www.constnews.com/?p=44582
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 津田健次郎、日本はどうも『若い』ということに固執しすぎている…どうカッコよく見えるかが大事」年の重ね方へ持論 [muffin★]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 共同通信「これが高市総理の選んだマウントを取れる服です」 [931948549]
- レスバトルより楽しい娯楽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【高市価格破壊】京都のホテル宿泊代、暴落😱 [614650719]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
