超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/22(月) 02:53:48.05ID:xQnePiKg
超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう

★他の都市と比較するスレではありません!  ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです

★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です

前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part104
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1513864802/
202名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/30(火) 07:49:45.45ID:wv6i6WOD
小規模なら、八田、上小田井、熱田神宮前、鶴舞、八事かな
203名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/30(火) 07:50:39.01ID:wv6i6WOD
笹島の存在忘れとった。名駅笹島栄千種金山大曽根の六ヶ所だな
204名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:04:56.25ID:QOQEPtAo
ノリタケ〜笹島と駅西〜国際センターは
名駅エリア
2018/01/30(火) 08:15:23.01ID:0jA4fky7
>>190
あのマンションのせいで ヒルトンからスパイラルが見えなくなってしまった
けっこう有名だったのに>>>195
名古屋がつまらないのは伏見交差点がわるい
ビルと車しかいない
鳥居でもたてて和風を演出すべき
206名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:17:46.45ID:rd5mAkbh
>>199
心配しなくても民間投資がないから
お前がカネだしてやれよ
栄の再開発すら危ういのにw
207名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:21:26.78ID:ob5k+mzz
>>201
大曽根はもう無理だろう
208名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:22:01.28ID:ob5k+mzz
>>206
行政が規制緩和してくれればだいぶ変わるだろう
2018/01/30(火) 08:23:54.28ID:0jA4fky7
白川公園のあたりから丸の内まで
巨大鳥居をならべておけばよいだろう
インスタ映えをねらう
210名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:24:31.28ID:rd5mAkbh
オフィス需要から、名駅、金山、栄
自然淘汰
211名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:27:34.99ID:ob5k+mzz
>>210
笹島に地下鉄とJR名鉄の駅ができたらオフィス需要がかなり高まると思うんだよね
212名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:31:47.29ID:rd5mAkbh
>>211
笹島は、名駅エリアに含んで考えてた
牛島、ノリタケ、国際センター、柳橋まで含めて、名駅エリアかと
213名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:32:33.53ID:rd5mAkbh
>>211
そう思う
2018/01/30(火) 09:03:07.43ID:0jA4fky7
もうすぐ 女子マラソンがはじまるね
すっかり名古屋の名物になってしまった
まいかい道路封鎖しているけど
恒久マラソンコースがあってもよいよな
215名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:12:29.73ID:yq5jymwY
>>211
そーいう頭が働かないんだよ、名古屋はね。
216名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:26:16.83ID:QOQEPtAo
>>215
敷地や予算は?
217名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:45:16.61ID:pagINqQP
名古屋スレ

たぶんほとんど自作自演

スレ伸ばしWWwww
218名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/01/30(火) 11:45:25.96ID:porDYmx/
>>211
東部線の壮大な計画(妄想)

リニア名古屋まで開通、豊田特急運行開始

城北線の電化、JR化、名駅・勝川乗り入れ

愛環のJR編入

名古屋車両区移転・跡地再開発、109&Zeep跡地
再開発、関西線複線化

東部線完成
219名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/01/30(火) 14:30:51.34ID:cDhIW7hy
日産連合、世界2位の1060万台=首位はVW、トヨタ3位−
220名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/30(火) 16:25:59.86ID:2Htl++kv
>>100
Fラン率は日本一
221名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/01/30(火) 17:59:31.87ID:6BmaNLQ/
>>220
お前みたいな知的障害者はそもそも大学行けないだろwww
222名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:21:19.84ID:kKDM3zDO
>>206
本当にそう思うよ。俺が超大金持ちか大企業の社長だったら俺が金出したのに、自分の無力さにうんざりするよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:24:03.48ID:al9PPAh1
田舎地方都市味噌土人が絶対に触れられたくない事実


名古屋駅からわずか一駅でこの有様www

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG
224名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:24:38.76ID:al9PPAh1
※東京に対しての各都市の見えかた

横浜人
「見慣れている、負けてないと思ってる、なんなら自分たちの方が上だと思ってる人すらいる」

名古屋人
「田舎者の集まりだと思ってるが、実は名古屋人もそう思われている」←←←ワロタ
225名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:25:52.40ID:al9PPAh1
【番組】ちゃちゃ入れマンデー
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/45063/473092/

東京人が、第2都市はどこだと思うかの結果を発表。4位は福岡で1%。3位は名古屋で3%だった。

続き。2位は横浜で22%。
1位は大阪で74%だった。
226名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:26:25.10ID:caINQH0L
>>224
でっかい田舎名古屋w

伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904
227名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:27:03.17ID:6BmaNLQ/
>>204
あえて小分けして数を稼ぐ
228名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:30:04.57ID:6BmaNLQ/
>>216
敷地は予算があればどうにかなる、予算はなんとでもなる。
2018/01/30(火) 18:54:42.32ID:1xDWWGvI
>>192
こいつかスレ違いスレ違いうるせぇーアホw
テメーでスレ違いやってガイジか
ちょっとでも大阪批判したら発狂しだすのもこいつやろw
出稼ぎの成り済ましだな
これからワッチョイにした方がいいな
成り済ましを排除できる
230名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:18:53.69ID:zjZRefhl
知れば知るほど嫌われる名古屋

名古屋は行きたくない?嫌われ都市?なぜここまで?魅力ない・嫌われる理由は?
https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/
231名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:21:56.49ID:zjZRefhl
>>223
ホントド田舎だわ
2018/01/30(火) 19:28:16.63ID:IDiiWz0o
東名阪の勢力圏と、東京・名古屋・大阪からのおおよその時間距離
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508072.png
233名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:29:35.94ID:yJwbAR3d
>>230
クッソワロタwww

↓俺も名古屋が建前上三大都市ってこと忘れてたわw

名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?

実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。

↓名古屋は3%だしなwww
さすが名古屋ぱねぇwwww

【番組】ちゃちゃ入れマンデー
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/45063/473092/

東京人が、第2都市はどこだと思うかの結果を発表。4位は福岡で1%。3位は名古屋で3%だった。

続き。2位は横浜で22%。
1位は大阪で74%だった。
234名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:32:13.56ID:8GPjwMaX
>>230
奈良県(笑)
235名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:51:12.27ID:9XdpCIl3
奈良wwwwww
GDP愛知の10分の1のクソ田舎
シカのフンでも喰ってろよ
2018/01/30(火) 19:59:01.21ID:IDiiWz0o
奈良はリニア開通後は大阪と名古屋の中間の観光地として発展するよ
237名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/30(火) 20:31:22.55ID:yJwbAR3d
まずは名古屋 トイレなんとかしよーよw
田舎過ぎだろ


都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキング

1位東京都 98.5パーセント
2位神奈川県 94.4パーセント
3位大阪府 90.0パーセント
3位兵庫県 90.0パーセント
5位京都府 86.1パーセント
5位北海道 86.1パーセント
7位滋賀県 79.7パーセント
8位福岡県 75.0パーセント
9位埼玉県 74.3パーセント
10位長野県 73.8パーセント
11位富山県 73.4パーセント
12位宮城県 72.1パーセント
13位石川県 70.7パーセント
14位奈良県 68.4パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎ですw
16位千葉県 67.0パーセント
17位福井県 66.5パーセント
18位広島県 66.2パーセント
19位山形県 62.6パーセント
20位沖縄県 62.1パーセント

http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html
238名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/30(火) 20:41:07.79ID:yJwbAR3d
いやー腹抱えて笑ったw
久しぶりに笑えたわw


名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?

実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。


しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。

マイケル・ジャクソンの日本公演も有名な都市は回ったのに3大都市の名古屋には行かず。


挙句の果てには東京・大阪間の新幹線のぞみも名古屋を無視して、移動先として拒まれ更に閉鎖的に…
2018/01/30(火) 20:53:33.45ID:0jA4fky7
うーん
3大都市という言い方が昭和のかおりで
いまは1強5弱ぐらいのもの

>>238
いいから嵐のコンサート行けよ 5大ドームツアーだぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/30(火) 20:55:50.00ID:sGGKEFk7
>>239
名古屋?

なにそれ?って言われる日も近いなw
2018/01/30(火) 21:51:58.00ID:Gw4xbl2f
心配しなくても東部線なんてできません
できるのはBRT


 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< BRT!BRT!BRT! >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
242名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/01/30(火) 22:04:24.45ID:SOySe6eL
県外の方々に叩かれておりますが(^^;)
案外住みやすいし退屈しない街ですよっ!
再開発も目白押しだし、27年のリニアに開業までにどんどん発展するでしょう!
東京にも遊びに行きやすくなるし未来が待ち遠しいです(^.^)
243名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/01/30(火) 22:19:41.54ID:8n4UTyck
>>242
丸栄潰れましたけどね・・・
2018/01/30(火) 23:02:30.52ID:0jA4fky7
丸栄はじゅうぶんよくやったほうじゃね
証券取引所もなくなったし
ご苦労さまだろう
跡地の利用は決まったのかな
2018/01/30(火) 23:09:50.42ID:0jA4fky7
ごめん
証券取引所はあるな
潰れたとばかり思っていた
246名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/30(火) 23:39:46.51ID:U4EAlNpV
ゲートタワーがあっても全体で0.4%減ってことは、
栄の落ち込みがそうとうなんだな・・・

https://www.zaikei.co.jp/article/20180124/422726.html

2017 1年間
訪日外国人観光客の需要が好調な大阪地区が6.6%、札幌地区が3.5%、福岡地区が2.5%の高い伸びを示した。
仙台地区は0.6%、東京地区は0.5%、横浜地区は0.4%のそれぞれ増、
名古屋地区は0.4%、京都地区は0.1%のそれぞれ減となっている。
247名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/30(火) 23:52:57.34ID:VQBRE3+b
ここによく登場する(東京都)が、大阪スレで名古屋スレの悪口書いててワロタwww
2018/01/31(水) 03:50:09.96ID:hbfEY9+x
>>232
静岡の浜松は豊橋や田原と同じオレンジ色だと思う
長野の中央西線沿線は岐阜東濃地方と同じ色
249名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 07:38:19.73ID:qcCtXpE5
>>245
池沼
2018/01/31(水) 11:01:47.77ID:Jkk3GrE2
>>246
でも地域別でみると近畿の落ち込みが一番酷いみたいだなw

2017年 地域別売上高 前年比

    関東 中部 近畿
10月 -4.1  -4.7  -19.3  
11月  1.1  -0.4  -16.4
12月  0.4   2.6  -19.6
2018/01/31(水) 11:26:16.34ID:Jkk3GrE2
おもしろいもので、大阪と札幌の百貨店売上は好調だが、
近畿圏の売上は10カ月連続マイナス、北海道は15カ月連続マイナスとなっている。
とくに近畿圏は直近3カ月は-15%以上のマイナスで落ち込みがダントツで酷い。
人口減少が加速している地域ほど、消費地の一極集中化が進むことが顕著にあらわれているな。
2018/01/31(水) 12:25:48.51ID:laYWg6fu
>>248
広義の中京圏=中京経済圏の範囲は、

愛知県全域
岐阜県全域
三重県全域
静岡県遠州
長野県南信・木曽

でもその地図は三重県さんがデータに基づいて作成したものみたいだから、実際の流動はそんな感じなんだと思う。
但しその地図は流動先を東京23区・大阪市・名古屋市としてるみたいだから、流動先を東京都・大阪府・愛知県にしたら、遠州と長野南部はもう少し名古屋勢力圏の色が濃くなると思う。三重県ももう少し名古屋の色が濃くなると思う。
253名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:04:10.67ID:i+FvU6M2
>>250-251
10都市部以外とかいうなんの役にも立たない糞データw
各地区数店舗しかサンプルないしw
254名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:48.14ID:VxPj/F6W
10都市部以外の「その他の地域」だと
1店舗でも閉鎖になると
−20%くらいはでるよ。
2018/01/31(水) 14:42:07.62ID:LGpWIJda
252の東京都だが、253の東京都は俺じゃないよ。
名古屋スレの前スレの最後の方で「名古屋市展示場断念」とか言ってた東京都も俺じゃないし。
そもそも俺は「w」なんか使わないし、名古屋アンチの書き込みは一切しない。
俺は名古屋や中京圏を評価してるし、名古屋及び中京圏には好感持ってるからね。
256名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:58.51ID:ySoDl8NT
名古屋市展示場断念って完全スルーだったな
ショックでレスできない感じだったんだろうか
2018/01/31(水) 16:35:09.52ID:lVm8ax3L
またとでもないド田舎のアンチが突然出てきて発狂してんなw
NGNGw
258名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:50:32.28ID:9y1mp8wb
>>257
愛知全体がド田舎W
2018/01/31(水) 18:04:07.82ID:onIZjAgY
何で奈良が名古屋に絡んできてるんだ?
歴史的にも、特に奈良との軋轢は無かった気がするが
たまたま名古屋アンチが奈良に移住して、書き込んでるとかかな
2018/01/31(水) 18:12:39.77ID:Zt7DuIOM
>>258
そやね〜
田んぼと工場とか細いビルだけ
あとは自慢のパチンコ屋かな?
2018/01/31(水) 18:17:12.70ID:tVQkCcbi
>>259
だと思います。
262名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:11:17.48ID:IHJTPuNy
名古屋スレ

関連

も、も

ほとんど自作自演スレ伸ばしだらけ

工作員アホすぎ
263名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:04:10.80ID:c2abVEzY
【成人の日】東京23区の新成人 8人に1人が外国人 「外国人が社会担う有力な存在
264名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:12:11.30ID:k0claa7+
奈良みたいなクソ田舎の人間が、大都会の名古屋に絡んで来るんじゃないよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:24:42.91ID:IHJTPuNy
>>264

ワザトラしい自作自演

工作員スレ伸ばし
266名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:25:13.73ID:IHJTPuNy
>>263


工作員スレ伸ばし
267名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:00:51.13ID:d4eavPN/
名古屋は退屈でつまらない街
2018/02/01(木) 00:09:52.69ID:KyaHWa72
よふけにちびちびがえ〜ね
2018/02/01(木) 01:31:33.58ID:HSXjDs9X
>>256
そもそも空見に作るのは俺は反対派だったから
良かった
270名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/01(木) 01:32:33.06ID:JrSaNP3w
>>269
名古屋市内ならどこなら良さそう?
271名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/01(木) 02:19:15.41ID:rqnTJyRz
>>270
レゴランドじゃなくて
ポートメッセの
拡張で良かった。
2018/02/01(木) 05:03:16.27ID:HSXjDs9X
第一展示館がそもそも建て替えで駅東に移動するから
そっちに固めて
レゴランドは拡張でいい
273名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/01(木) 06:06:35.68ID:14tpMceb
■女性が住みたい街

第1位 横浜みなとみらい・・・14.4%
第2位 吉祥寺・・・11.6%
第3位 恵比寿、代官山、中目黒・・・11.3%
第3位 鎌倉・・・11.3%
第5位 表参道、青山、原宿・・・10.0%

 (出所):カルチャースタディーズ研究所+三菱総合研究所「住みたい街調査」(2016年6月実施)。対象は、東京、千葉、埼玉、神奈川に住む20代から40代の男女1500人。以下同じ。

 ■男性が住みたい街

第1位 鎌倉・・・10.9%
第2位 吉祥寺・・・10.2%
第3位 秋葉原、水道橋、飯田橋、春日、白山・・・9.8%
第4位 新宿・・・9.5%
第4位 横浜みなとみらい・・・9.5%

ドヤ!

274名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/01(木) 06:07:35.77ID:14tpMceb
からの!!

禿おっさんwww
↓この流れワロタwww


男女比
http://uub.jp/rnk/danjo.html

名古屋市は大都市としてはまずまず
愛知県でみると豊田市岡崎市など衛星都市が男性過多より名古屋の稼ぎ数が相殺される


問題は
神奈川県である

横濱は男性過多
川崎も男性過多
相模原も同上

政令指定都市で
人口比
男>女になるのは
上記3市のみである

(笑)

↓横浜は若い女が多いと言う現実w

BBA自慢お疲れwwww


人口100人あたり女性数の全国平均は51.36人で女性の方が多い。出生時男女比は女児100に対して男児105と男児が多いことから考えると、男性にくらべて女性の方が長生きするから女性が多いと言えそうだ

全国で最も女性が多いのは長崎県で人口100人あたり53.27人。
以下、鹿児島県、高知県、秋田県、宮崎県と地方が上位を占めている。一方、女性が最も少ないのは神奈川県で49.90人。
これに次いで少ないのが埼玉県で全都道府県中、女性が男性より少ないのは神奈川県と埼玉県だけだ。


相関ランキングでは日本人男性国際結婚率と負の相関があり、女性が少ない地域で日本人男性の国際結婚が多い。
日本人女性国際結婚率と男女比にはこのような相関はなく、身近に女性が少ない環境が日本人男性の国際結婚率を高めていると言えそうだ。

また、高齢者数(高齢化率)と正の相関があり、高齢者が多い地域に女性が多い。
高齢者の多寡が男女比に影響を与えていることがデータからもわかる。
275名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/01(木) 06:19:19.25ID:14tpMceb
資産価値が高い都道府県ランキング
https://zuuonline.com/archives/77466
@東京 350,310
A神奈川183,447
B大阪 140,282
C京都 134,773
D兵庫 123,204
E埼玉 121,164
F愛知 102,868←埼玉以下ワロタwww
G千葉 96,385
H沖縄 73,996
I静岡 73,642
276名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/01(木) 06:20:40.89ID:14tpMceb
安定の名古屋無し




2027年時点の日本の高層ビルランキング
(現時点判明分)
1位 常盤橋B棟 390m
2位 麻布台A街区 330m
3位 あべのハルカス 300m
4位 横浜ランドマークタワー 296m
5位 日本橋二丁目中地区 287m
6位 麻布台B-1街区 270m
7位 虎ノ門ヒルズ・ステーションタワー 265m
8位 りんくうゲートタワービル 256m
9位 大阪府咲洲庁舎256m
10位 虎ノ門ヒルズ森タワー 255m
2018/02/01(木) 07:00:15.83ID:fEPKMjQG
あの辺は狭いんで空見に広い土地を確保という計画だった。
278日本人の心の首都(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 07:55:00.72ID:coFKBskw
外国はどこでもネットで一番叩かれるのはロンドンやパリなどその国の首都なのに
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと
2018/02/01(木) 10:35:53.01ID:8cDgoEzn
東京も大阪に近いくらい叩かれてますが。
280名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:42:46.86ID:OtAGC5DZ
東京はキー局を持ってるのがずるすぎる
281名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:51:16.64ID:NKXl0IX/
自作自演


スレ伸ばし


スレ
282名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:51:27.25ID:rqnTJyRz
ロンドンにフランス人、ドイツ人、ヨーロッパ人が多い。
パリにドイツ人、イギリス人、ヨーロッパ人が多い。

大阪に中国人、韓国人、アジア人が多い。

これを叩く理由が分からないな…
むしろアジアの主要都市である証拠で
地理的に見ても、このままいけば
いずれ大阪が首都になるのが歴史の必然。
283名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/01(木) 11:41:30.45ID:JrSaNP3w
>>279
東京も大阪も名古屋も所詮その人が好きかどうかの話だからな
嫌いだから叩くか1人の人間の主観で書いた記事に便乗して叩くだけ
バーナム効果も甚だしい
284名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/01(木) 11:42:46.83ID:JrSaNP3w
>>271
あーなるほどね
たしかにポートメッセの一号館をでかくするのでよかった
285名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/02/01(木) 11:42:54.04ID:xdEu2/AW
大阪は奈良や京都などの素晴らしい古都に近いのが大きな魅力だな
2018/02/01(木) 12:33:23.33ID:nL0BRZJZ
>>282
首都は名古屋か愛知岐阜地域の方が良い。
大阪は経済・金融の中心の方が向いてる。
287名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/01(木) 13:00:18.98ID:PqzhPtM/
日本の首都は天皇陛下の宮城たる皇居の所在地、名古屋なんか田舎に陛下がお住まいに
なるとは到底考えられない。ただ、あくまで首都機能として、国会議事堂とか霞が関の役所
が名古屋に移ることは無いともいえないが、まあ、それも現実問題としてあり得ないわな。
2018/02/01(木) 13:03:36.91ID:5OcBYDBf
うむ
名古屋城に皇居とか考えられないしな
289名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/01(木) 13:03:55.21ID:eV+Xyyk6
>>279
トンキンなんか叩かれて当然だろあんなゴミ溜め
2018/02/01(木) 14:09:00.17ID:HdmEKRve
>>287
中央省庁・国会のみ=首都機能なら名古屋に移転しても良いと思う。
2018/02/01(木) 14:53:07.59ID:KyaHWa72
ないない
いまの愛知の教育環境では
大半の官僚が拒否してしまうだろう
292名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:38:26.60ID:rqnTJyRz
リニアの三重県駅は亀山じゃなくて「伊賀・上野」にすべき。

将来の首都移転もじゅうぶんあり得る。
http://livedoor.blogimg.jp/pointmania_keihan/imgs/7/7/779d4f3d.png
http://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000084231.gif
http://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000084258.gif
2018/02/01(木) 19:01:32.97ID:HSXjDs9X
>>284
金城ふ頭駅の東に一回りでかくして建設計画が初めからあるし
この計画は進める予定
2018/02/02(金) 00:29:07.87ID:iV1EPydd
>>272
第一展示館、本当に移転するのか?
高々2万uの建築物の建設費が300億以上
愛知県がセントレアに作っている展示場の
総建設費とほぼ同じ金額の超絶金満設計
こんなもの単なる無駄使いになるだけだと思うのだが
ポートメッセは第二と第三だけで運営して
それ以上の規模の展示会はセントレアでと
使い分けした方が遙かにいいと思うのだが
2018/02/02(金) 07:30:20.42ID:pUySTCxm
>>264
風格じゃ名古屋なんてゴミ以下で奈良と比べるのも失礼すぎるほど
296名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:42:06.85ID:EVWFiRVr
女子プロ野球の愛知ディオーネが一宮市長を表敬訪問、
「愛される球団に」と抱負を語る。

https://full-count.jp/2018/02/01/post105151/
297名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:44:49.44ID:uVcW+I2U
名古屋は今まで一度も天皇が居住された事もないし、政治の中心にも成った事がないのに三大都市ww
その意味でも平城京の奈良県に完敗だし鎌倉幕府の神奈川県にも完敗!
卑弥呼の福岡や出雲神話の島根県にも劣るレベルww
298名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:54:23.02ID:boxk5RaN
過去、大阪に皇居すなわち都とされた歴史はあるのかないだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:19:23.60ID:m1TWeDpY
過去の栄光にすがってる田舎もんの遠吠えwww
300名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:37:50.35ID:WmhIhUEZ
>>298
大阪に都や国王がいた形跡はあります。
ただ、白村江の戦以後は都と国王は内陸に移りました。
https://www.asahi.com/articles/ASK7052X4K70UCLV00S.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO19539120S7A800C1AC8Z00/
https://style.nikkei.com/article/DGXBZO37262320U1A211C1000000
http://manareki.com/sento
http://manareki.com/saimeiemp
http://oumijingu.org/publics/index/112/
https://wondertrip.jp/domestic/kyoto/94557.html
http://comox.co.jp/~ushisan/pages/history.pages/history2.html
301名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 17:45:42.79ID:uVcW+I2U
>>299
過去の栄光も現在の繁栄も無い名古屋ww
有るのは工場とその労働者用の低層住宅地だけ。
名駅のビルの展望台から街を眺めると地平線まで低層住宅が広がるショボい光景。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況