祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超待望【55】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:15:10.69ID:6ZYLVCY1
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2018/02/18(日) 19:41:21.44ID:/jfgUvuc
>>936
東海道線を桜木町から鎌倉街道沿いに大船まで持っていく検討もされていたし、
各私鉄のターミナルも計画では桜木町とか黄金町とか長者町とか保土ヶ谷に分散してたから、
路線がああいう一点集中になったのは結果論のような気もする。
関東大震災が10年ずれていたら現実とは全然違う路線網になっていた可能性が高い
968名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:52:26.83ID:/gVt7Mgd
レス数が950を超えています
1000を超えると書き込みができなくなります
969名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:43:29.99ID:D4hJiZWs
>>966
さすが音楽の街
970名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:00:23.52ID:D4hJiZWs
>>967
私鉄のターミナルが分散しちゃっても使い勝手悪いよね
971名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:15:47.88ID:un7Fnv5R
>>959
いや、宿泊客が増えないんじゃなくてホテル作ってなかった。
ホテル室数がギチギチってデータあったはず
972名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:22:13.73ID:D4hJiZWs
>>971
でも日帰り出来るのに宿泊需要は少ないよね
973名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:27:57.67ID:C1L2LeKv
>>972
これからエンターテイメントの街になるから、ライブの遠征の人達が泊まるんじゃない?
2018/02/19(月) 00:00:50.01ID:c4nyCP9w
富士フイルムホールディングス(HD)は31日、
事務機大手の米ゼロックスを買収すると発表した
まずゼロックスが富士フイルムHD傘下の富士ゼロックスを完全子会社化し、
その後、富士フイルムHDがゼロックス株式の50.1%を取得する
事務機事業のグローバル展開を加速する狙いで、
古森重隆会長兼最高経営責任者(CEO)の経営の総仕上げの側面もある
2018/02/19(月) 00:02:14.27ID:c4nyCP9w
■新横浜T〜綱島Tで電力設備設計 JRTT
2018/1/31 神奈川

鉄道建設・運輸施設整備支援機構東京支社は、
相鉄・東急直通線の新横浜トンネル・綱島トンネル間
電力設備設計を開始する
トンネル区間約4・8`などの電灯電力設備を対象とするもの
976名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:02:53.78ID:HWrj32xT
■新本社営業開始のお知らせ
2018年1月29日

http://www.exa-corp.co.jp/news/001157.html
2018/02/19(月) 00:03:44.69ID:c4nyCP9w
■日本のベッドタウンベスト5

ベッド数∝自転車数と算定いたしました
以下が栄えあるベスト5です

(1)天神駅(福岡市)4,217台
(2)大阪駅(大阪市)3,334台
(3)名古屋駅(名古屋市)2,851台
(4)新大阪駅(大阪市)2,772台
(5)武蔵溝口・溝の口駅(川崎市)2,443台
2018/02/19(月) 00:04:45.71ID:c4nyCP9w
  _[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・`)∬∬異国の方いらっしゃい
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|  1個  4$ . |
"""""""""""""""""""
979名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:06:03.43ID:HWrj32xT
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超娘々【56】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1517497960/
2018/02/19(月) 03:02:44.44ID:Sg+iASQL
横浜駅西口は昔は平沼だったり砂利置き場だったりしたからな
かつての表口は東口だった
今は相鉄が開発して西口が大発展したけどもともと土地がそんな広くなかったから関内伊勢佐木町みたいに延々とオフィス街や繁華街が続く街にはなれてない
981名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/02/19(月) 05:37:50.28ID:yrQrjLsP
>>980
西口じゃなく東口が開発されてたら、また違った街になってただろうな。
982名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/19(月) 06:25:35.01ID:v0YNGG2S
いいんじゃねその分地下が発展したから
2018/02/19(月) 08:54:37.82ID:wnW/EGsZ
>>981
東口はあれ以上埋め立てを含め開発が難しかった。
あれでもかなり埋めたには埋めた。
984名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:24:57.94ID:g1O85mgX
>>983
もっと埋めようぜ!
2018/02/19(月) 10:34:57.85ID:Sg+iASQL
>>981
東口の開発ってそれこそみなとみらいじゃね?
2018/02/19(月) 10:58:18.98ID:6ADHeEhQ
西口は北幸のビジネス街の発展が急務だが、アクセスが悪すぎる。
ダイヤモンド地下街から地上にあがる階段が狭くて少ないから心理的に遠く感じる。
987名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:00:13.25ID:g1O85mgX
>>986
階段増やそうぜ!
2018/02/19(月) 17:18:08.21ID:c4nyCP9w
超顛末
2018/02/19(月) 17:49:17.06ID:c4nyCP9w
■神奈川区 横浜駅東口近くでホテル計画
2018/1/31 神奈川

【横浜】金港興業(横浜市神奈川区金港町5ノ10)は、
横浜駅東口近くで「横浜金港町ホテル計画」を建設する
5月に既存ビルの解体、2019年3月中旬に新築工事に着手する予定

http://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/e2c55e449b983e2eac8c2d805d082ac9
990名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:11:40.84ID:7OWn56hD
>>986
藤木ロープウェイを横浜駅またいで北幸駅作ればいいとおもう
都市型ロープウェイってそういう中途半端な距離をカバーためのものだろうし
2018/02/19(月) 19:20:03.54ID:c4nyCP9w
超晰夢
2018/02/19(月) 19:22:35.44ID:c4nyCP9w
■羽田―東京18分に短縮

東日本旅客鉄道(JR東日本)は
2020年代半ばに東京都心と羽田空港を
結ぶ新線を開設する

総事業費は約3千億円で
東京駅や新宿駅など
都内主要駅から羽田までの所要時間は
現在の半分の20分前後で済むようになる

政府は20年までに羽田の国際線発着枠を約1.5倍に増やす計画
993名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:23:59.61ID:HWrj32xT
■「幸せに暮らせる街」

神奈川県藤沢市が全国1位に

藤沢市は、海沿いの穏やかな気候と
都会の利便性を併せ持つ
郊外型の環境が高評価され栄誉に輝いた
2位は稲城市(東京都)3位は西宮市(兵庫県)
994名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:24:47.73ID:HWrj32xT
JR東日本は山手線の品川―田町間で
開業予定の新駅隣接地に
超高層ビル8棟を建設する計画

総事業費5000億円以上をかけて
官民一体で「新たな東京の顔」となる
国際的なビジネス拠点に育てる

高さは160メートル前後で3棟がマンション
5棟がオフィスや商業施設の入る複合ビルになる

再開発される地区で働く人の数は
六本木ヒルズの3倍以上の10万人規模になる見通し
995名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:26:02.69ID:HWrj32xT
ビジネス誌フォーブスの調査によれば
世界でもっとも美しい都市トップ25を取り上げると
北半球の都市がほとんどを占めるそうです

「美しさ」というのは「都市の美しさ」すなわち
自然の美というよりは清潔かどうか?
都市設計はどうか?
といった視点からの評価になります
2018/02/19(月) 19:28:41.20ID:c4nyCP9w
ニューヨーク(New York)では現在、マンハッタン(Manhattan)
地区のウエストサイド(West Side)に作られた空中公園
「ハイライン(High Line)」からアイデアを得た地下公園の建設
プロジェクトが進行中だ

「ローライン(Lowline)」と呼ばれるこのプロジェクトは
太陽光技術によって実現する
廃線となった路面電車の地下ターミナル跡地に地上で集めた
自然光を送り込み、市民に緑のスペースを提供しようというものだ
人口増加が続き、緑の重要性が増す都会の地下に、オアシスを作る
997名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:29:57.73ID:HWrj32xT
日産自動車
2018/02/19(月) 19:30:36.65ID:c4nyCP9w
シーサイドライン
999名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:31:07.49ID:HWrj32xT
戸塚アンダーパス
2018/02/19(月) 19:33:08.57ID:c4nyCP9w
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ピカチュウ大量発生チュウ!
 (〇 〜  〇 |  |  横浜みなとみらい一帯で
 /       |   \___________
 |     |_/ |  
 ヽ     _ヽ 開催期間は不明
  |_/ ̄|_/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 8時間 17分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要