【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★36

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/15(水) 01:29:25.84ID:pnQ2tPos
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国などのビルを持ち出して東京を貶める行為は的外れであり勘違い甚だしいのでやめましょうね。

前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1509196988/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★34
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1508029640/
967名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:03:50.92ID:0Qo3MGTN
>>966
最高て言う程でもなくね?
2017/11/27(月) 22:07:19.42ID:ukoqxuTQ
>>967
それはスマホの写真だから。
実際に歩いてみ。
カメラで撮れない角度に超高層ビルが広がっていて圧巻だから。

下手な写真で判断されるなら上げなきゃ良かったw
2017/11/27(月) 22:08:16.78ID:Pq4hYe95
>>966
橋が写ってる二枚目はいいけど、他はなんか味気なくね?
なんかエースコンバットとかそういうゲーム上の味気ない街に見える
970名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:09:31.46ID:0tv4hGNT
>>966
豊洲からの摩天楼はすさまじいからな。
わかるわかる。
2017/11/27(月) 22:12:19.31ID:X8kkhxqM
>>912
東京駅周辺の超高層は塔屋をライトアップしていて良い感じ。新宿は昼だけど丸の内は夜に映えると思う
港区も超高層の数の割に光量がちょっと物足りない。麻布台や虎ノ門ヒルズの完成が待たれるな
972名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:14:06.87ID:0tv4hGNT
日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業も
来年か完成予定だっけか?
大手町のツインタワーも完成するし

渋谷ストリームも完成するようだし。
オフィスの供給量が凄いな。
2017/11/27(月) 22:14:14.71ID:ukoqxuTQ
>>969
うん
ごめん写真だとしょぼいけど、リアルだと大量のビルがキラキラしてるの。赤いランプが点滅していてホタルみたいな。

だからやっぱ直に見ないとダメなんだろうな。
974名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:15:37.46ID:0tv4hGNT
そうそう、東京ミッドタウン日比谷も完成予定だったな。
2017/11/27(月) 22:15:43.95ID:ukoqxuTQ
地方の人に、冬の澄んだ空気の東京の夜景、見せたかったな。
2017/11/27(月) 22:25:17.66ID:Pq4hYe95
>>973
豊洲の夜景好きだから分かるよ!静止画ってのも確かにあるだろうね
あと、ビルを際立たせようと敢えて車が通ってないときや、船がいないときに写真撮ってない?
なんかそれが生活感が無くて味気ないのかも
2017/11/27(月) 22:28:32.27ID:S4VJ1Wd3
http://tokyo-wangan.com/?p=13445

豊洲からの東京駅方面のフォト
美しい…
2017/11/27(月) 22:35:48.55ID:Y6mB27iC
>>912
後半の臨海副都心が何気に凄いな
区画も整理されてるから綺麗だわ
979名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:51:20.64ID:0tv4hGNT
>>955
しかし、名古屋のあの巨大ビルはインパクトある。
あんなの本当にできるのか、と一瞬思った。

あれできたら駅前かなりの威圧感になりそう。
980名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:05:52.79ID:ItyTTHND
>>977
こんな海の目の前にタワマン大量に建てて防災的に大丈夫なん?
2017/11/27(月) 23:07:32.62ID:VgS4iBCe
>赤いランプが点滅

中光度赤色航空障害灯、いいよな
982名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:16:08.60ID:d798VFMP
やっぱり名古屋は凄い
983名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:16:46.71ID:DrOMM0b0
名古屋は退屈でつまらない街
2017/11/27(月) 23:19:12.28ID:WGLd7mbg
名古屋

横から見てみたら・・・
http://blog.ur-net.go.jp/chubustaff/2015/n3bakv000000173b-img/P1020115.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201503/23/59/d0144259_2264453.jpg

ちょっと引いて見てみたら・・・
http://blog-imgs-82.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/2015-DSC02223.jpg
http://i.imgur.com/QJmm0ck.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-85-ca/h_chikatsune2000/folder/989860/94/63859894/img_2?1443393996
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/383fce0b42162c8ac2e26fb5c2aa9238.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201509/23/16/a0177616_271717.jpg
2017/11/27(月) 23:20:41.59ID:cg6IBin+
>>977
やっぱり大川端のリズム感のあるタワマンがいいな
東京駅前は390mと287mできるまでは湾岸からは全く存在感無いな
2017/11/27(月) 23:21:52.08ID:S90fdeWg
>>980
東京湾の奥だから津浪なんかは大丈夫みたいだよ。データセンターが多くあるのは災害に強いからだと聞いてる。
ただ、地盤はあまり良くなかったはず。このあたりのタワマンは杭が70mとかまで刺さってる。
987名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:25:07.47ID:0Qo3MGTN
>>968
おぉ…そうなんだ?ゴメンよ
正月に都内行くから、歩いてみるよ
昼間になっちゃうけどさ…
988名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:27:05.62ID:tamsJe1+
名古屋は今からでも遅くないから分割しろよ
韓国企業でさえマリーナ施工できたんだから日本企業はもっといいもの作れよ
わざわざダサイもの作って恥晒しなさんな
989名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:27:59.20ID:d798VFMP
>>984
そんな事やってると、神戸スレが荒れちゃうよwww
2017/11/27(月) 23:45:21.28ID:WseTzcL3
次スレどうぞ。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1511793883/l50
991名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:49:01.91ID:7Hijkc5U
>>990
乙です!
2017/11/27(月) 23:49:34.87ID:S90fdeWg
>>990
ありがとう。
2017/11/28(火) 00:12:48.70ID:lCelO8Yu
>>969
エスコン5でウィリスタワー出てきたな
2017/11/28(火) 00:37:18.41ID:boMuueXj
>>990
GJ!
2017/11/28(火) 01:04:37.37ID:64r3557m
>>990
990はできる子
2017/11/28(火) 14:47:28.37ID:0NXEr3pE
2017/11/28(火) 16:11:12.83ID:2K2W+1Vn
豊洲入札がまた不調
2017/11/28(火) 16:11:54.07ID:2K2W+1Vn
次スレの間に入札できますように。
999名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:33:16.15ID:IF1bwuQw
スレッド消化早いと思ったら
東京コンプレックスの人に
中国ネタで荒らされてて笑った。
1000名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:37:30.74ID:sjWHfm8x
ドルイド信仰
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 16時間 8分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況