■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国などのビルを持ち出して東京を貶める行為は的外れであり勘違い甚だしいのでやめましょうね。
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★34
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1508029640/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1506187702/
探検
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:23:08.24ID:dcJK+cy2904名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:17:56.32ID:gaedGmcA905名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:19:17.32ID:gaedGmcA あと、やっぱ超高層ビル好きとして今の東京の再開発の様子とか、ビル群の眺めとか、しっかり堪能させてもらってる。これ大事。
906名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:20:08.13ID:KzT/9Kjb アルマーニもエンポリオなら鹿児島でも買えるけど
ジョルジオは博多まで出ないと買えないって
鹿児島のヤツが言ってた
だから九州の富裕層は新幹線乗って博多に
買い物に行くんだそう
ジョルジオは博多まで出ないと買えないって
鹿児島のヤツが言ってた
だから九州の富裕層は新幹線乗って博多に
買い物に行くんだそう
907名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:21:20.20ID:KzT/9Kjb908名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 00:21:36.24ID:MlqZbPFh909名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:23:00.38ID:gaedGmcA >>908
24時間東京に住む意味わからない君に何言っても無駄w
24時間東京に住む意味わからない君に何言っても無駄w
910名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/11/11(土) 00:23:25.78ID:/T2WczRj911名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:23:30.46ID:KzT/9Kjb912名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:25:37.44ID:gaedGmcA こんなくだらないこといちいち言ってられないけど
俺の人生、もう東京で培った人脈で成り立ってるから。
別に思い切って東京から出ていってもいいよ? それは俺の自由。いつかはそうするかもしれない。
でも
おれの学生時代の友人、もう長いこと付き合ってて大事な仲間。
いろんな仕事している。いろんな世界みてる。
そういうやつらと、今でも付き合えてる俺は東京が地元。
俺の人生、もう東京で培った人脈で成り立ってるから。
別に思い切って東京から出ていってもいいよ? それは俺の自由。いつかはそうするかもしれない。
でも
おれの学生時代の友人、もう長いこと付き合ってて大事な仲間。
いろんな仕事している。いろんな世界みてる。
そういうやつらと、今でも付き合えてる俺は東京が地元。
913名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:25:47.67ID:KzT/9Kjb 今だと、大型物件だけじゃなくて
御成門タワーとは新橋29森ビルとか
ちょっと低めの物件も実際に建ってみると
それなりの存在感なのが面白い
御成門タワーとは新橋29森ビルとか
ちょっと低めの物件も実際に建ってみると
それなりの存在感なのが面白い
914名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:27:38.29ID:gaedGmcA915名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:28:52.22ID:KzT/9Kjb >>912
うわー、俺も全く同じだわ
モバイル環境でも出来そうな仕事だけど
実際問題、打ち合わせとかも顔と顔を
突き合わせなきゃならないし
東京にしかない施設使わないとできない
プロセスもあるので、仕事場としては
離れられない
地方とダブルの生活するほど、コストと時間もかけられないし
今の生活が一番シンプル
うわー、俺も全く同じだわ
モバイル環境でも出来そうな仕事だけど
実際問題、打ち合わせとかも顔と顔を
突き合わせなきゃならないし
東京にしかない施設使わないとできない
プロセスもあるので、仕事場としては
離れられない
地方とダブルの生活するほど、コストと時間もかけられないし
今の生活が一番シンプル
916名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:29:28.93ID:KzT/9Kjb >>914
ロフトプラスワンってそういうのもやってるしねw
ロフトプラスワンってそういうのもやってるしねw
917名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/11/11(土) 00:29:52.24ID:FmzQMNfK 地方が東京の超絶劣化なだけじゃん
くだらねー空港だの道路だの作ってないで憧れる街づくりをしてみろ
くだらねー空港だの道路だの作ってないで憧れる街づくりをしてみろ
918名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 00:31:40.75ID:MlqZbPFh 同じグローバル経済の土俵で競争をしている以上、日本の特殊性が世界に伝播して新たな世界標準を形成していくのか(スシ&箸アニメ経済&民生優先主義のように)あるいは日本が世界標準に近寄っていくことになるのか(衣服や住宅企業会計基準のように)いずれかが進みます
そしてここ十数年の傾向を見れば単一の超巨大都市集積を形成するという日本方式は、韓国以外の先進地域にはまったく伝播していません
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
そしてここ十数年の傾向を見れば単一の超巨大都市集積を形成するという日本方式は、韓国以外の先進地域にはまったく伝播していません
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
919名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:33:13.38ID:gaedGmcA >>916
思えばいろんな著名人?をロフトプラスワンで見させてもらった。
ああいうの、やっぱり地方とは差がありますよ。
地方馬鹿にしたいのではない、でもタレント、文化人、そういう連中は東京をベースにしてる人多いからどうしても東京でイベントあるんだよね。
思えばいろんな著名人?をロフトプラスワンで見させてもらった。
ああいうの、やっぱり地方とは差がありますよ。
地方馬鹿にしたいのではない、でもタレント、文化人、そういう連中は東京をベースにしてる人多いからどうしても東京でイベントあるんだよね。
920名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/11(土) 00:33:30.66ID:o8RCW9kN921名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:33:51.49ID:EAiAJ3IG922名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:37:19.27ID:gaedGmcA923名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:38:37.16ID:KzT/9Kjb924名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 00:39:19.79ID:MlqZbPFh925名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 00:40:01.10ID:MlqZbPFh926名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:41:21.43ID:gaedGmcA >>924
東京に住むの楽しいじゃん?
東京に住むの楽しいじゃん?
927名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:41:22.38ID:KzT/9Kjb あと、職住接近って東京でも進んでるような
江東区の人口増加はその最たるものでしょ
月島、勝どき、豊洲、東雲、有明界隈には
今後も続々とタワマンが建つので
交通機関や学校、病院などのインフラを
拡充しないとパンクしそう
江東区の人口増加はその最たるものでしょ
月島、勝どき、豊洲、東雲、有明界隈には
今後も続々とタワマンが建つので
交通機関や学校、病院などのインフラを
拡充しないとパンクしそう
928名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 00:42:57.51ID:MlqZbPFh >>919
ごめんだけど君がいくら東京のメリットを説こうとも世界の先進国が一極集中をやってない以上、君がドメスティックな視点のみにたったガラパゴスなことを言ってことは明白だから君のこと見下してるよ
何度も言って通り新幹線でイベントに行けば良いだけ
しつこい
ごめんだけど君がいくら東京のメリットを説こうとも世界の先進国が一極集中をやってない以上、君がドメスティックな視点のみにたったガラパゴスなことを言ってことは明白だから君のこと見下してるよ
何度も言って通り新幹線でイベントに行けば良いだけ
しつこい
929名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:44:27.12ID:KzT/9Kjb ゆりかもめ乗ってると、スカイツリーが
まるで上海タワーみたいに見えてくるのでw
麻布台330mや常盤橋390mが建てば
お台場方面からの都心ビューもだいぶ
マンハッタン感が出てくるような気が
タワー的な飛び抜けた高さの構造物が
数棟あるだけで印象がだいぶ違うので
まるで上海タワーみたいに見えてくるのでw
麻布台330mや常盤橋390mが建てば
お台場方面からの都心ビューもだいぶ
マンハッタン感が出てくるような気が
タワー的な飛び抜けた高さの構造物が
数棟あるだけで印象がだいぶ違うので
930名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:44:27.85ID:gaedGmcA 東京に行けばいいじゃん、と言ってる人へ
じゃあ、例えば鳥取県とか秋田県とか高知県とか宮崎県とかに住んでも、東京のメリットは同様に受けられると考えていいのかな?
Noならその理由を言って。
じゃあ、例えば鳥取県とか秋田県とか高知県とか宮崎県とかに住んでも、東京のメリットは同様に受けられると考えていいのかな?
Noならその理由を言って。
931名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:46:03.86ID:KzT/9Kjb932名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/11/11(土) 00:46:04.33ID:umc77YUL933名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 00:48:28.18ID:MlqZbPFh >>915
世界の先進国が特定都市への一極集中をやってない以上、一極集中のメリットがないのは証明されてるので俺は自信を持ってる
東京生活者がうだうだいってても説得力ゼロ
じゃあなんで世界の先進国は一極集中してないんだってことだろ?
東京はいちいち顔を合わせないいけない非効率なことをやっていて尚且つ事務所の運営コストは高く、ホワイトカラーの生産性は乏しく、企業の中枢拠点を置くのに効率が悪いのは明らか
こんなことやってるから国際競争で勝てない
世界の先進国が特定都市への一極集中をやってない以上、一極集中のメリットがないのは証明されてるので俺は自信を持ってる
東京生活者がうだうだいってても説得力ゼロ
じゃあなんで世界の先進国は一極集中してないんだってことだろ?
東京はいちいち顔を合わせないいけない非効率なことをやっていて尚且つ事務所の運営コストは高く、ホワイトカラーの生産性は乏しく、企業の中枢拠点を置くのに効率が悪いのは明らか
こんなことやってるから国際競争で勝てない
934名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 00:51:27.44ID:MlqZbPFh935名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 00:51:43.63ID:MlqZbPFh936名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:52:37.58ID:gaedGmcA >>932
>まあ本人が良いならそれでいいけど
それに尽きるだろ。
俺は問題ないと思ってる
それを他人が「問題おおありだろ!」って言ってくることも、問題の内容によっては、あっておかしくない。
通勤事情は一概におかしいと決めつけられるものではないけど、常識的に「それは大変すぎるわ」ってのはあるだろう。
俺の通勤は他人に呆れられるほど異常で大変てわけではないと言えると思うけどな。
>まあ本人が良いならそれでいいけど
それに尽きるだろ。
俺は問題ないと思ってる
それを他人が「問題おおありだろ!」って言ってくることも、問題の内容によっては、あっておかしくない。
通勤事情は一概におかしいと決めつけられるものではないけど、常識的に「それは大変すぎるわ」ってのはあるだろう。
俺の通勤は他人に呆れられるほど異常で大変てわけではないと言えると思うけどな。
937名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:53:49.25ID:KzT/9Kjb >>933
君に俺の人生否定されたところで、なんの感想もないですがw
もっと世界は広いし、色々な生き方している人がいるよ
オフィスワーカー以外の人たちの心情や生活環境を推し量るには
君の周りにはデータが少ないだろうけどね
君に俺の人生否定されたところで、なんの感想もないですがw
もっと世界は広いし、色々な生き方している人がいるよ
オフィスワーカー以外の人たちの心情や生活環境を推し量るには
君の周りにはデータが少ないだろうけどね
938名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:54:19.29ID:gaedGmcA >>932
で、自分はどう通勤してるかというと、iPhoneでポッドキャストを聴いている。
BBCニュースが30分、NHKフランス語ニュースが14分、これで通勤の45分みっちり外国語リスニングのトレーニングに充てているんだ・・・
で、自分はどう通勤してるかというと、iPhoneでポッドキャストを聴いている。
BBCニュースが30分、NHKフランス語ニュースが14分、これで通勤の45分みっちり外国語リスニングのトレーニングに充てているんだ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:56:57.20ID:gaedGmcA >>937
そう。東京だって人それぞれ。いろいろな生き方してるんだよなあ。
それを一概に「東京の通勤は異常!」とか言われてもさ。
そりゃ改善はすべきよ。でも人それぞれ対処してることを全否定されてもね。
東京だから云々・・・ってもうどうでもいいよねw
そう。東京だって人それぞれ。いろいろな生き方してるんだよなあ。
それを一概に「東京の通勤は異常!」とか言われてもさ。
そりゃ改善はすべきよ。でも人それぞれ対処してることを全否定されてもね。
東京だから云々・・・ってもうどうでもいいよねw
940名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 00:57:26.56ID:KzT/9Kjb941名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 00:58:35.48ID:gaedGmcA942名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/11/11(土) 00:58:52.35ID:/T2WczRj943名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/11/11(土) 01:00:36.59ID:BifchFT7 >>926
https://youtu.be/Xmh36wO8mkY
例えばこの動画で外国人は東京は人が多すぎて最悪だと言ってる
一方、仙台市は都会な部分もありながら自然も豊富で絶賛されてる
外国人は豊かな自然、広い空間、人の少なさを求める
仙台はポップカルチャーは東京より少ないものの別に仙台でも十分だという
これが国際標準の考え方
娯楽は地方都市でも十分ある
東京じゃないと楽しくないというのは極めてドメスティックな視点のみに立った話だ
東京の生活の質は高いなどとなんの疑問もなく信じておられる人が多いこと自体が東京生活者の文化性の低さを表している
https://youtu.be/Xmh36wO8mkY
例えばこの動画で外国人は東京は人が多すぎて最悪だと言ってる
一方、仙台市は都会な部分もありながら自然も豊富で絶賛されてる
外国人は豊かな自然、広い空間、人の少なさを求める
仙台はポップカルチャーは東京より少ないものの別に仙台でも十分だという
これが国際標準の考え方
娯楽は地方都市でも十分ある
東京じゃないと楽しくないというのは極めてドメスティックな視点のみに立った話だ
東京の生活の質は高いなどとなんの疑問もなく信じておられる人が多いこと自体が東京生活者の文化性の低さを表している
944名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:02:05.39ID:KzT/9Kjb >>938
電車通勤のおかげで、読書や勉強のために
一定の時間を取れるメリットはあるよね
それを人間的ではないという人もいると思うが、
じゃあ地方都市に住んで、せっかくの時間をパチンコ屋なんかに
入り浸って無駄にしている人もたくさんいるわけで
全ての時間を有意義に使える聖人君子がいるわけでもないしね
電車通勤のおかげで、読書や勉強のために
一定の時間を取れるメリットはあるよね
それを人間的ではないという人もいると思うが、
じゃあ地方都市に住んで、せっかくの時間をパチンコ屋なんかに
入り浸って無駄にしている人もたくさんいるわけで
全ての時間を有意義に使える聖人君子がいるわけでもないしね
945名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:02:12.03ID:MlqZbPFh >>930
新幹線って言ってるんだから新幹線のあるところに行けば良いじゃん
新幹線って言ってるんだから新幹線のあるところに行けば良いじゃん
946名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:03:25.42ID:KzT/9Kjb とりあえず自由時間が丸2日しかないので、WTCのサイトと
ハドソンヤードの建設現場には行ってみて、
また写真うpします。
ハドソンヤードの建設現場には行ってみて、
また写真うpします。
947名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:04:00.51ID:gaedGmcA948名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:04:18.84ID:MlqZbPFh949名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:04:43.55ID:MlqZbPFh >>940
https://youtu.be/Xmh36wO8mkY
例えばこの動画で外国人は東京は人が多すぎて最悪だと言ってる
一方、仙台市は都会な部分もありながら自然も豊富で絶賛されてる
外国人は豊かな自然、広い空間、人の少なさを求める
仙台はポップカルチャーは東京より少ないものの別に仙台でも十分だという
これが国際標準の考え方
娯楽は地方都市でも十分ある
東京じゃないと楽しくないというのは極めてドメスティックな視点のみに立った話だ
東京の生活の質は高いなどとなんの疑問もなく信じておられる人が多いこと自体が東京生活者の文化性の低さを表している
https://youtu.be/Xmh36wO8mkY
例えばこの動画で外国人は東京は人が多すぎて最悪だと言ってる
一方、仙台市は都会な部分もありながら自然も豊富で絶賛されてる
外国人は豊かな自然、広い空間、人の少なさを求める
仙台はポップカルチャーは東京より少ないものの別に仙台でも十分だという
これが国際標準の考え方
娯楽は地方都市でも十分ある
東京じゃないと楽しくないというのは極めてドメスティックな視点のみに立った話だ
東京の生活の質は高いなどとなんの疑問もなく信じておられる人が多いこと自体が東京生活者の文化性の低さを表している
950名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/11/11(土) 01:05:02.61ID:/T2WczRj951名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:05:24.27ID:gaedGmcA >>946
極細のタワマンを真下から見上げたショットキボン
極細のタワマンを真下から見上げたショットキボン
952名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:06:22.66ID:gaedGmcA >>949
東京に住むのも楽しいよ
東京に住むのも楽しいよ
953名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:06:35.45ID:KzT/9Kjb >>951
それも撮ってきます! 何箇所かあるんだよな。
それも撮ってきます! 何箇所かあるんだよな。
954名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:09:05.43ID:MlqZbPFh >>942
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
見ろ
それも洗脳なんだよ
>>950
男の意見見ろよ
あと右の人
>>952
それが外国人からずれてる
楽しいだけではだめ
落ち着ける場所、安らぎの場所、がないと...
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
見ろ
それも洗脳なんだよ
>>950
男の意見見ろよ
あと右の人
>>952
それが外国人からずれてる
楽しいだけではだめ
落ち着ける場所、安らぎの場所、がないと...
955名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:09:42.44ID:gaedGmcA956名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:10:44.18ID:MlqZbPFh957名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2017/11/11(土) 01:14:01.58ID:q4JUnRPa958名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:16:13.37ID:KzT/9Kjb959名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:16:22.64ID:gaedGmcA960名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:18:01.67ID:MlqZbPFh961名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:18:32.00ID:MlqZbPFh >>959
?
?
962名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/11/11(土) 01:19:42.62ID:/T2WczRj >>954
その男最新動画で東京の景色の動画上げてたな
レイチェルは名古屋かどっかにすんでるんじゃなかった?
まあいろんな意見あってもいいけどそれだけで外国人の総意ってわけじゃないじゃん
実際俺も仙台は転勤で住んだことあるしいい街だと思うよ
その男最新動画で東京の景色の動画上げてたな
レイチェルは名古屋かどっかにすんでるんじゃなかった?
まあいろんな意見あってもいいけどそれだけで外国人の総意ってわけじゃないじゃん
実際俺も仙台は転勤で住んだことあるしいい街だと思うよ
963名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/11/11(土) 01:19:58.77ID:FmzQMNfK 次スレはワッチョイありで頼む
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:20:52.21ID:KzT/9Kjb 世界標準の人ってどんな人だろ?
英語ネイティブで、スマホはiPhone、いやもっとシェアが高いギャラクシー?
買い物はほとんどがAmazonで注文
意識高い系のフードマイレージが低い食品を好み
教育水準も高く、ダイバーシティ、マイノリティにも理解がある
これだとエリートすぎるか?
トランプの支持層みたいなアメリカの白人ブルーカラーの人たちは
世界標準の人たちなのかな?
英語ネイティブで、スマホはiPhone、いやもっとシェアが高いギャラクシー?
買い物はほとんどがAmazonで注文
意識高い系のフードマイレージが低い食品を好み
教育水準も高く、ダイバーシティ、マイノリティにも理解がある
これだとエリートすぎるか?
トランプの支持層みたいなアメリカの白人ブルーカラーの人たちは
世界標準の人たちなのかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/11/11(土) 01:22:09.00ID:FmzQMNfK 「東京人はメディアに洗脳されてる」とか言ってるくせにてめえはひたすら世界基準とやらのみを振りかざしているという主体性のなさと矛盾
966名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:23:19.86ID:KzT/9Kjb >>960
根本的なこと言っちゃうと、君、安らぎを自分の「外」に求めてるでしょ?
答えは自分の「中」にあるんだよ。
心の平安は、自分がすでに持っているもの、手にしているものに感謝することから始まる。
自分にかけているものにフォーカスして、それを嘆いたり非難したりする人には
周りにどんな大自然が広がっていようと、心の平安は訪れないよ。
理解できるかな?
根本的なこと言っちゃうと、君、安らぎを自分の「外」に求めてるでしょ?
答えは自分の「中」にあるんだよ。
心の平安は、自分がすでに持っているもの、手にしているものに感謝することから始まる。
自分にかけているものにフォーカスして、それを嘆いたり非難したりする人には
周りにどんな大自然が広がっていようと、心の平安は訪れないよ。
理解できるかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:25:19.20ID:gaedGmcA 俺はID:MlqZbPFhの東京批判はピンとこないな。
結局、東京vsそれ以外 で語るべきことと、東京vsある特定の街 で語ることがある。
後者の意見は具体的になり説得力をもつが、前者だとまず単に「東京だけがおかしい・異端・異常」を前提に敷衍するから焦点ずらしいくらでもできる。
結局、東京vsそれ以外 で語るべきことと、東京vsある特定の街 で語ることがある。
後者の意見は具体的になり説得力をもつが、前者だとまず単に「東京だけがおかしい・異端・異常」を前提に敷衍するから焦点ずらしいくらでもできる。
968名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:26:22.18ID:KzT/9Kjb >>948
そこまで君、聖人君子なの?
早く仕事終わったらウチに帰って読書とか勉強「しか」してないの?
ポケモンGOとか1秒もしないの?(俺はやんないけどw)
テレビでバカ番組とか絶対に見ないの?
君に限らず、普通のオフィスワーカー(ブルーカラー、ホワイトカラー問わず)
そんなにロボットみたいに完璧な生活しているのかな?
世界標準の人たちはそんなに完璧な生活してるのかな?
そこまで君、聖人君子なの?
早く仕事終わったらウチに帰って読書とか勉強「しか」してないの?
ポケモンGOとか1秒もしないの?(俺はやんないけどw)
テレビでバカ番組とか絶対に見ないの?
君に限らず、普通のオフィスワーカー(ブルーカラー、ホワイトカラー問わず)
そんなにロボットみたいに完璧な生活しているのかな?
世界標準の人たちはそんなに完璧な生活してるのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:29:30.33ID:KzT/9Kjb970名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/11/11(土) 01:32:13.20ID:AsnfAC/D 誰かが言ってたけどこのスレ2020年までに100まで行くかもねw
971名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:32:31.65ID:MlqZbPFh >>968
君が地方の人はパチンコしかやってない、読者してない、みたいな極端なこと言うから言ったまでで...
地方の人は通勤時間が短い分、帰りに飲み屋によったり、早く家に帰って体動かしたり、それこそゲームしたりテレビみたり、趣味に時間を使えるのよ
君が地方の人はパチンコしかやってない、読者してない、みたいな極端なこと言うから言ったまでで...
地方の人は通勤時間が短い分、帰りに飲み屋によったり、早く家に帰って体動かしたり、それこそゲームしたりテレビみたり、趣味に時間を使えるのよ
972名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:33:22.26ID:gaedGmcA >>971
地方で通勤時間長いところとか、どうなの?w
地方で通勤時間長いところとか、どうなの?w
973名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:34:40.33ID:MlqZbPFh >972
平均の話をしています
都道府県別の平均通勤時間を調べてみてね
例外を言えばいくらでも言えますよね
平均の話をしています
都道府県別の平均通勤時間を調べてみてね
例外を言えばいくらでも言えますよね
974名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/11/11(土) 01:34:45.61ID:/T2WczRj 通勤時間って大阪だって東京と変わらないんじゃね?
975名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:38:02.09ID:MlqZbPFh >>974
http://www.stat.go.jp/data/shakai/2016/rank/rank3.htm
統計局からでてるぞ
東京の平均通勤時間30分
大阪は18分
一番長いのが神奈川の40分で以下関東の都道府県が続く
http://www.stat.go.jp/data/shakai/2016/rank/rank3.htm
統計局からでてるぞ
東京の平均通勤時間30分
大阪は18分
一番長いのが神奈川の40分で以下関東の都道府県が続く
976名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:38:04.27ID:gaedGmcA >>973
新幹線のないところは、どうやって東京に来るの?w
新幹線のないところは、どうやって東京に来るの?w
977名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:39:39.12ID:MlqZbPFh978名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:40:07.00ID:KzT/9Kjb >>971
東京の人たちがどんだけ身体動かしてるか知らんだろ?w
スポーツジムは無数にあるし(24時間営業のコンパクト版が大流行り)
皇居ランに代表されるランニングブーム、様々なスポーツの盛り上がり
みんな時間作って結構やってる
あと、東京のオフィスワーカーが長い通勤時間だっていうのも前提になってるけど
若い世代を中心に都心回帰も進んでいるのが実情
東京の人たちがどんだけ身体動かしてるか知らんだろ?w
スポーツジムは無数にあるし(24時間営業のコンパクト版が大流行り)
皇居ランに代表されるランニングブーム、様々なスポーツの盛り上がり
みんな時間作って結構やってる
あと、東京のオフィスワーカーが長い通勤時間だっていうのも前提になってるけど
若い世代を中心に都心回帰も進んでいるのが実情
979名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:40:42.66ID:gaedGmcA980名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:41:11.15ID:gaedGmcA >>977
新幹線のない地方には住めないよねw
新幹線のない地方には住めないよねw
981名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:42:38.66ID:KzT/9Kjb >>971
「たくさんいる」と書いたのを「大部分の人がそうしている」と取ってしまったのか
パチンコをしている人は地方にもたくさんいて、そういう人たちは
通勤時間がせっかく短くても無駄な時間を過ごしているだろうと言いたかったのだが
もちろん、東京にもパチンコをしている人は「たくさん」いるよ
大部分の人たちではなく一部の人たち、地方でも同様
「たくさんいる」と書いたのを「大部分の人がそうしている」と取ってしまったのか
パチンコをしている人は地方にもたくさんいて、そういう人たちは
通勤時間がせっかく短くても無駄な時間を過ごしているだろうと言いたかったのだが
もちろん、東京にもパチンコをしている人は「たくさん」いるよ
大部分の人たちではなく一部の人たち、地方でも同様
982名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:43:32.54ID:MlqZbPFh983名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/11/11(土) 01:43:59.19ID:/T2WczRj >>975
1時間30分と1時間18分ならほぼ変わらんな
1時間30分と1時間18分ならほぼ変わらんな
984名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:45:07.03ID:gaedGmcA985名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/11/11(土) 01:45:47.18ID:/T2WczRj >>982
宮崎だろw
宮崎だろw
986名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:46:20.14ID:gaedGmcA >>985
疲れてるんだろうねw
疲れてるんだろうねw
987名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:46:21.53ID:KzT/9Kjb >>975
江東区は10年間で10万人も人口が増えている
郊外のベッドタウンに家を買って長い通勤時間で・・・というモデルも
崩れつつあるよ
http://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/207343.html?p=all
江東区は10年間で10万人も人口が増えている
郊外のベッドタウンに家を買って長い通勤時間で・・・というモデルも
崩れつつあるよ
http://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/207343.html?p=all
988名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:47:23.16ID:MlqZbPFh >>979
そのデータは2014
http://ranking-nippon.com/%E7%94%9F%E6%B4%BB/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E3%81%AE%E5%8F%AF%E5%87%A6%E5%88%86%E6%89%80%E5%BE%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
最新だと東京は16位
さらにこの可処分所得は家賃とかの支出は含まれていない
家賃も入れた可処分所得だと東京は最下位なんじゃねーかな?(笑)
そのデータは2014
http://ranking-nippon.com/%E7%94%9F%E6%B4%BB/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E3%81%AE%E5%8F%AF%E5%87%A6%E5%88%86%E6%89%80%E5%BE%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
最新だと東京は16位
さらにこの可処分所得は家賃とかの支出は含まれていない
家賃も入れた可処分所得だと東京は最下位なんじゃねーかな?(笑)
989名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/11/11(土) 01:47:46.21ID:/T2WczRj >>986
まあこれだけレスしてればなw
まあこれだけレスしてればなw
990名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:49:01.21ID:MlqZbPFh >>980
新幹線のある地方に行けば良いじゃん?
なんで行かないの?
まともな市場経済がはたらないてるなら3500万人のうち数百万は地方に言っておかしくない
なのにそうなってないのはやはり洗脳による心理的な問題があるからだ
新幹線のある地方に行けば良いじゃん?
なんで行かないの?
まともな市場経済がはたらないてるなら3500万人のうち数百万は地方に言っておかしくない
なのにそうなってないのはやはり洗脳による心理的な問題があるからだ
991名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 01:49:40.74ID:gaedGmcA >>988
大阪も愛知も、東京以下じゃん・・・地方都市なのに東京より可処分所得低いって、何のメリットあんだよ???
大阪も愛知も、東京以下じゃん・・・地方都市なのに東京より可処分所得低いって、何のメリットあんだよ???
992名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/11/11(土) 01:50:42.56ID:/T2WczRj 在日外国人は地方に分散してるの?
993名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:53:34.98ID:KzT/9Kjb 「東京の人たちは洗脳されてるんだー!!!」と洗脳されてるから
脳みそが疲れるのも当然かもな
脳みそが疲れるのも当然かもな
994名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:53:51.89ID:MlqZbPFh >>991
https://mortgage-susume.jp/mortgage/kihon/1733
可処分所得だけ見てもだめ
一人辺りの負債額
1位   東京都 947万円
2位   神奈川県 883万円
3位   埼玉県 824万円
4位   千葉県 794万円
5位   滋賀県 751万円
家が高すぎて首都圏は最悪
大阪は家賃安い
https://mortgage-susume.jp/mortgage/kihon/1733
可処分所得だけ見てもだめ
一人辺りの負債額
1位   東京都 947万円
2位   神奈川県 883万円
3位   埼玉県 824万円
4位   千葉県 794万円
5位   滋賀県 751万円
家が高すぎて首都圏は最悪
大阪は家賃安い
995名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 01:56:43.64ID:KzT/9Kjb996名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:58:10.16ID:MlqZbPFh >>987
それでも長いってことをデータが証明してるんだが
都心回帰は東京圏にかぎらずどこでも起こってるから
それに地方圏だと郊外と中心部がすぐそこだったりするから大きな家に住みつつ通勤時間も短いってできるけど東京だと絶対無理だよね
通勤時間の短さを取るか住環境をとるかの二択しかない
この時点で貧しい
それでも長いってことをデータが証明してるんだが
都心回帰は東京圏にかぎらずどこでも起こってるから
それに地方圏だと郊外と中心部がすぐそこだったりするから大きな家に住みつつ通勤時間も短いってできるけど東京だと絶対無理だよね
通勤時間の短さを取るか住環境をとるかの二択しかない
この時点で貧しい
997名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/11(土) 01:59:02.20ID:MlqZbPFh >>995
海外の人は山にのぼってストレス発散してるって言ってるから
海外の人は山にのぼってストレス発散してるって言ってるから
998名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 02:00:03.38ID:KzT/9Kjb999名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/11(土) 02:00:56.84ID:KzT/9Kjb1000名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/11(土) 02:01:01.22ID:gaedGmcA やっぱり俺は東京がいいよって思った
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 3時間 37分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 3時間 37分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【東京】「店で客に出した」豊洲市場でマグロの「カマ」など30キロ時価210円相当を窃盗か…中国籍の女(66)逮捕 マグロのカマ焼き600円 [ぐれ★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 高市、習近平との会談でウイグル問題や香港問題にまでクビを突っ込んでいた [329271814]
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- セ ブ ン イ レ ブ ン
- 皆で雑談しよーや
