■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国などのビルを持ち出して東京を貶める行為は的外れであり勘違い甚だしいのでやめましょうね。
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★34
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1508029640/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1506187702/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:23:08.24ID:dcJK+cy22名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:34:38.26ID:mpn3pO0I 中国都会過ぎてワロタwwwwwwwwww
重慶
http://i.imgur.com/p4tDNdX.jpg
深セン
http://i.imgur.com/aRU0YvH.jpg
武漢
https://i.imgur.com/stxJt9a.jpg
北京
http://i.imgur.com/lMmnOjI.jpg
南京
https://i.imgur.com/enl0diq.jpg
上海
http://i.imgur.com/82OVsw9.jpg
天津
https://i.imgur.com/Fj9NDzj.jpg
成都
http://i.imgur.com/EjbO2X2.jpg
広州
http://i.imgur.com/0C8r2qj.jpg
杭州
http://i.imgur.com/4vBxOFy.jpg
蘇州
https://i.imgur.com/tT2tLV2.jpg
長沙
http://i.imgur.com/kgapPlT.jpg
澳門
https://i.imgur.com/IOJRr14.jpg
重慶
http://i.imgur.com/p4tDNdX.jpg
深セン
http://i.imgur.com/aRU0YvH.jpg
武漢
https://i.imgur.com/stxJt9a.jpg
北京
http://i.imgur.com/lMmnOjI.jpg
南京
https://i.imgur.com/enl0diq.jpg
上海
http://i.imgur.com/82OVsw9.jpg
天津
https://i.imgur.com/Fj9NDzj.jpg
成都
http://i.imgur.com/EjbO2X2.jpg
広州
http://i.imgur.com/0C8r2qj.jpg
杭州
http://i.imgur.com/4vBxOFy.jpg
蘇州
https://i.imgur.com/tT2tLV2.jpg
長沙
http://i.imgur.com/kgapPlT.jpg
澳門
https://i.imgur.com/IOJRr14.jpg
3名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:34:55.02ID:mpn3pO0I4名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:35:15.24ID:mpn3pO0I5名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:37:33.34ID:D9yfV+Ft 【速報】世界最大都市圏 中国 珠江デルタに 東京は陥落
まだまだ発展を続ける模様
珠江デルタ都市圏
都市人口 5,715万人
GDP 102兆円(2014年)→成長率7%維持の場合2020年に153兆円
それだけではなく、背後に迫るのは
長江デルタ都市圏
都市人口 8,300万人
GDP 約220兆円(2015年,概算)→成長率7%維持なら2020年に約310兆円
重慶都市圏
都市人口 3,200万人
東京圏
人口 4,393万人
GDP 約160兆円→成長ゼロ、マイナス成長中
珠江デルタが世界最大の都市圏に=面積、人口で東京を上回る―世界銀行レポート
http://www.recordchina.co.jp/b101419-s0-c20.html
まだまだ発展を続ける模様
珠江デルタ都市圏
都市人口 5,715万人
GDP 102兆円(2014年)→成長率7%維持の場合2020年に153兆円
それだけではなく、背後に迫るのは
長江デルタ都市圏
都市人口 8,300万人
GDP 約220兆円(2015年,概算)→成長率7%維持なら2020年に約310兆円
重慶都市圏
都市人口 3,200万人
東京圏
人口 4,393万人
GDP 約160兆円→成長ゼロ、マイナス成長中
珠江デルタが世界最大の都市圏に=面積、人口で東京を上回る―世界銀行レポート
http://www.recordchina.co.jp/b101419-s0-c20.html
6名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:37:58.32ID:D9yfV+Ft 珠江デルタ大発展計画
アジアの金融センターを目指す広州、深セン市
各都市を結ぶ地下鉄網:順次完成予定
広州市は地下鉄建設に約9.3兆円を投じ2030年までに15路線、413.5キロを整備します。
深セン市は16号線まで地下鉄が建設される予定。深センから網の目状に拡がり、東莞市や恵州市など珠江デルタの他の地域にまで到達します。
https://i.imgur.com/FxizfnG.png
https://i.imgur.com/0VGhuoo.jpg
珠江デルタの特徴
急増中の人口流入
ハイテク都市深センを中心とする交通インフラの充実
香港の金融、周辺各都市の製造などエリア自体に求心力がある
上記2点の特徴を備える珠江デルタは、世界一のGDPを誇る中国でも中長期的に伸びるエリア。知っておいて損はありません。
アジアの金融センターを目指す広州、深セン市
各都市を結ぶ地下鉄網:順次完成予定
広州市は地下鉄建設に約9.3兆円を投じ2030年までに15路線、413.5キロを整備します。
深セン市は16号線まで地下鉄が建設される予定。深センから網の目状に拡がり、東莞市や恵州市など珠江デルタの他の地域にまで到達します。
https://i.imgur.com/FxizfnG.png
https://i.imgur.com/0VGhuoo.jpg
珠江デルタの特徴
急増中の人口流入
ハイテク都市深センを中心とする交通インフラの充実
香港の金融、周辺各都市の製造などエリア自体に求心力がある
上記2点の特徴を備える珠江デルタは、世界一のGDPを誇る中国でも中長期的に伸びるエリア。知っておいて損はありません。
7名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:38:18.20ID:D9yfV+Ft8名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:38:34.15ID:D9yfV+Ft 長江デルタ
上海市人口約2,426万人
http://i.imgur.com/82OVsw9.jpg
南京市人口約819万人
https://i.imgur.com/HaeGSDK.jpg
杭州市人口約884万人
https://i.imgur.com/3AtpU0C.jpg
蘇州市人口約1,058万人
https://i.imgur.com/tT2tLV2.jpg
寧波市人口約764万人
合肥市人口約670万人
https://i.imgur.com/1IFMoET.jpg
以下多数
上海市人口約2,426万人
http://i.imgur.com/82OVsw9.jpg
南京市人口約819万人
https://i.imgur.com/HaeGSDK.jpg
杭州市人口約884万人
https://i.imgur.com/3AtpU0C.jpg
蘇州市人口約1,058万人
https://i.imgur.com/tT2tLV2.jpg
寧波市人口約764万人
合肥市人口約670万人
https://i.imgur.com/1IFMoET.jpg
以下多数
9名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:39:19.03ID:D9yfV+Ft 中国様 各地で絶賛未来都市を建設中
おびただしい数のクレーンが林立
一方ジャップ
杭州
https://i.imgur.com/RsrcpLB.jpg
https://i.imgur.com/CQrDnul.jpg
https://i.imgur.com/ek9fzed.jpg
https://i.imgur.com/qCG1Fag.jpg
天津
https://i.imgur.com/J439gRx.jpg
https://i.imgur.com/RgUjyGg.jpg
https://i.imgur.com/kHFo8X9.jpg
https://i.imgur.com/ULDg2Uv.jpg
重慶
https://i.imgur.com/bHUACOJ.jpg
https://i.imgur.com/9T9fkkh.jpg
https://i.imgur.com/Qw1CxmN.jpg
https://i.imgur.com/6ycbRSm.jpg
おびただしい数のクレーンが林立
一方ジャップ
杭州
https://i.imgur.com/RsrcpLB.jpg
https://i.imgur.com/CQrDnul.jpg
https://i.imgur.com/ek9fzed.jpg
https://i.imgur.com/qCG1Fag.jpg
天津
https://i.imgur.com/J439gRx.jpg
https://i.imgur.com/RgUjyGg.jpg
https://i.imgur.com/kHFo8X9.jpg
https://i.imgur.com/ULDg2Uv.jpg
重慶
https://i.imgur.com/bHUACOJ.jpg
https://i.imgur.com/9T9fkkh.jpg
https://i.imgur.com/Qw1CxmN.jpg
https://i.imgur.com/6ycbRSm.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:39:35.18ID:D9yfV+Ft11名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:39:51.60ID:D9yfV+Ft12名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:40:13.97ID:D9yfV+Ft13名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:41:52.88ID:D9yfV+Ft https://m.youtube.com/watch?list=PLcXrVdE0jGO9dxaYps25Vbj4DDLmD7k24&t=213s&v=62dotawwmHw
↑
中国の地方都市
東京しょぼすぎて泣けてきたわ....
↑
中国の地方都市
東京しょぼすぎて泣けてきたわ....
14名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:42:33.20ID:D9yfV+Ft 【速報】中国GDP1370兆円に到達 来年にも日本の3倍へ
(注)
日本のGDPは529.2兆円(2017年4−6月)
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22551300R21C17A0000000/
(注)
日本のGDPは529.2兆円(2017年4−6月)
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22551300R21C17A0000000/
15名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/10/28(土) 22:42:36.92ID:Id00Jvk8 >>1乙です!
16名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 22:43:12.46ID:D9yfV+Ft >>1
貶める行為ではなく現実
一人負けの日本が何十年も停滞している間 世界は成長しているんだよ
発展するアジアや
見下していた中韓に追い抜かれたという現実が受け入れられず発狂するネトウヨがいるのは分かるけど
そろそろ現実を直視しないといけません
貶める行為ではなく現実
一人負けの日本が何十年も停滞している間 世界は成長しているんだよ
発展するアジアや
見下していた中韓に追い抜かれたという現実が受け入れられず発狂するネトウヨがいるのは分かるけど
そろそろ現実を直視しないといけません
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/28(土) 22:46:47.69ID:yMHX3pg3 前スレの続き。
山手線新駅は品川と同じ企業向けIT大手狙いで、渋谷は一般向けやスタートアップ誘致で住み分けるかな、と思う。
山手線新駅は品川と同じ企業向けIT大手狙いで、渋谷は一般向けやスタートアップ誘致で住み分けるかな、と思う。
18名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/10/28(土) 22:51:24.38ID:xjG2Ua9619名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/28(土) 22:56:21.94ID:KU0eUUFZ 品川の港南口の再開発は、一時、丸の内の三菱村の一部が移ったけど、戻ったしな。集積がモノをいう金融や、財閥系は難しいだろうな。
品川は、羽田れのアクセス、リニアの始発駅として有利だけど、赤坂、六本木、虎ノ門、霞ヶ関等の山手線内側へのアクセスがイマイチだからね。IT等の新興企業系が中心かもね。
品川は、羽田れのアクセス、リニアの始発駅として有利だけど、赤坂、六本木、虎ノ門、霞ヶ関等の山手線内側へのアクセスがイマイチだからね。IT等の新興企業系が中心かもね。
20名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 23:14:04.46ID:dcJK+cy221名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/28(土) 23:30:10.20ID:auT8SUmT 今後建てられる施設内にクリエイター向けアパートやオフィススペースが設置される予定。
22名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2017/10/28(土) 23:31:41.34ID:y0BRtVpG 品川の再開発は何にせよ期待だね
あと大崎もね
東京から品川まで一体化している
あと大崎もね
東京から品川まで一体化している
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/28(土) 23:33:28.57ID:YP+IOvfJ 品川はリニアで名古屋を日帰り出張圏にして東京に拠点を集約する企業向けじゃない?
自動車部品、機械とか商社
自動車部品、機械とか商社
24名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/10/28(土) 23:37:47.68ID:HSjD5XBK25名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2017/10/28(土) 23:49:49.83ID:y0BRtVpG もう4年経つんだな・・
26名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/10/29(日) 00:03:52.79ID:Ysi9cuar27名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/10/29(日) 00:18:56.75ID:7FI4+QU228名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2017/10/29(日) 00:29:16.61ID:tSookyGW 名古屋リニア通ったらどうなるかな?
大阪まで本当に伸びるのか・・・
一応45年ってことになってるがw
大阪まで本当に伸びるのか・・・
一応45年ってことになってるがw
29名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/10/29(日) 00:50:46.22ID:Ysi9cuar >>27
品川だとそれが可能ってことかね?
品川だとそれが可能ってことかね?
30名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/29(日) 01:19:42.10ID:XvkheHND リニア新幹線、大阪開業前倒しに向け法改正へ 計3兆円をJR東海に融資
2016.09.27
https://trafficnews.jp/post/57705/
↓
JR東海、3兆円借り入れ完了=リニア建設前倒し
2017/07/10
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017071000561&g=eco
>
利率は全期間固定の1.0%で、返済期限は2056年1月12日。
財政投融資を活用した機構からの低利融資は今回が5回目で、
総額3兆円の借り入れが完了する。
2016.09.27
https://trafficnews.jp/post/57705/
↓
JR東海、3兆円借り入れ完了=リニア建設前倒し
2017/07/10
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017071000561&g=eco
>
利率は全期間固定の1.0%で、返済期限は2056年1月12日。
財政投融資を活用した機構からの低利融資は今回が5回目で、
総額3兆円の借り入れが完了する。
31名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/29(日) 01:26:35.05ID:XvkheHND リニア大阪延伸の8年前倒しは(2037年開業)、
政治的、法律的、財政的、事務的
いずれにおいても
「とっくに終わった話」。
政治的、法律的、財政的、事務的
いずれにおいても
「とっくに終わった話」。
32名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/10/29(日) 02:12:16.00ID:fRuJjCxF 大坂にリニアは不要。
リニアは名古屋まででOK
リニアは名古屋まででOK
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/29(日) 06:01:37.25ID:9/U0zJvn34名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/29(日) 07:41:59.23ID:c/TixLQ735名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/29(日) 08:50:42.76ID:kygCCzhh いや、集めることは出来ないって。
集積のメリットを感じて、IT企業が自然と集まるか、行政の誘導策(税制等)で集まるかだね。後者の場合には、IT企業を優遇する大義名分が必要。
集積のメリットを感じて、IT企業が自然と集まるか、行政の誘導策(税制等)で集まるかだね。後者の場合には、IT企業を優遇する大義名分が必要。
36名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/10/29(日) 08:51:23.06ID:3K5mjAXG 地震でつぶれる
津波で機能障害
痴呆と寝たきり→結局・・・全部売るだけ
津波で機能障害
痴呆と寝たきり→結局・・・全部売るだけ
37名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/10/29(日) 08:54:44.09ID:0P9XQAC1 品川の立地はアジア最強
シンガポールや香港にも品川みたいな好立地はない
シンガポールや香港にも品川みたいな好立地はない
38名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/29(日) 09:05:14.65ID:9/U0zJvn39名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/10/29(日) 09:38:59.02ID:6qZC8WT+ 竹芝208mはコンテンツ産業誘致っていうけど
薄給のアニメ産業が移ってくるとも思えんな
今は中央線沿線の杉並区〜三鷹市、小金井市に集中
薄給のアニメ産業が移ってくるとも思えんな
今は中央線沿線の杉並区〜三鷹市、小金井市に集中
40名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/29(日) 09:43:56.78ID:c/TixLQ7 なぜ品川が盛り上がったのか判らない方のために前スレを抜粋して張り付けた
とにかく新駅駅前の再開発案がカッコ良すぎ
https://www.studio-lux.co.uk/
https://static1.squarespace.com/static/58de7a56d482e99ea11199c2/58de7aa65016e1c9632bc784/5991ca11197aeac7f60b71f1/1507819393154/Final_View+3_20170103_Draft+3_Lux.jpg?format=2500w
https://static1.squarespace.com/static/58de7a56d482e99ea11199c2/58de7aa65016e1c9632bc784/5991ca7cf7e0ab5183c95f6f/1507819393208/Final_View+2_20170103_Draft+3_Lux.JPG?format=1000w
とにかく新駅駅前の再開発案がカッコ良すぎ
https://www.studio-lux.co.uk/
https://static1.squarespace.com/static/58de7a56d482e99ea11199c2/58de7aa65016e1c9632bc784/5991ca11197aeac7f60b71f1/1507819393154/Final_View+3_20170103_Draft+3_Lux.jpg?format=2500w
https://static1.squarespace.com/static/58de7a56d482e99ea11199c2/58de7aa65016e1c9632bc784/5991ca7cf7e0ab5183c95f6f/1507819393208/Final_View+2_20170103_Draft+3_Lux.JPG?format=1000w
41名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/29(日) 10:11:59.81ID:9/U0zJvn >>39
竹芝のコンテンツはメディアだよ。テレビ局がすべて港区にあるから制作会社も区内に点在してるのを集積させたいみたい。
竹芝のコンテンツはメディアだよ。テレビ局がすべて港区にあるから制作会社も区内に点在してるのを集積させたいみたい。
42名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/29(日) 10:14:43.58ID:9/U0zJvn >>40
遺跡のようだ。かっこいい。
遺跡のようだ。かっこいい。
43名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/10/29(日) 10:16:16.51ID:MTNEBlGc 正直カッコよさが理解できない
これでカッコいいなら、なんで名鉄の再開発は
あそこまで叩かれたんだ
いや、一応言っとくけど 規模は本当に凄いよ
これでカッコいいなら、なんで名鉄の再開発は
あそこまで叩かれたんだ
いや、一応言っとくけど 規模は本当に凄いよ
44名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/10/29(日) 10:21:27.28ID:fhhn4jh+ >>40
高さはそれほどじゃないはずだが、デブビルじゃなくてスマートなシルエットだから150〜200mぐらいあるように見える。
ビル密集させるなら是非こういう路線でお願いしたい。品川近辺は高さ望めないんだからデザインで勝負しないとね
高さはそれほどじゃないはずだが、デブビルじゃなくてスマートなシルエットだから150〜200mぐらいあるように見える。
ビル密集させるなら是非こういう路線でお願いしたい。品川近辺は高さ望めないんだからデザインで勝負しないとね
45名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/29(日) 10:23:47.97ID:9/U0zJvn >>43
私は愛知も楽しみだと書き込んでいたが。
私は愛知も楽しみだと書き込んでいたが。
46名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/29(日) 11:33:10.11ID:ImFzra1w47名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/29(日) 11:37:57.06ID:ImFzra1w むしろ品川新駅も名古屋みたいに全部つなげてほしいわ
150mくらいで1km超で屋上にプール作ろうぜ
150mくらいで1km超で屋上にプール作ろうぜ
48名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/10/29(日) 11:40:36.07ID:Mt9Th4J2 >>47
私はアップル本社みたいなのがいい。円形のやつ。
私はアップル本社みたいなのがいい。円形のやつ。
49名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/10/29(日) 11:53:19.26ID:TOGRVIJ7 >>43
俺もあまりカッコいいと思わないな
まず全体的に同じ高さのビルが横に並んでるのが名古屋の壁ビルを彷彿とさせること
あとはデザインもTFTビルを高くしたようなデザインで古臭い感じがする
もっと近未来的な曲線が欲しかったな
俺もあまりカッコいいと思わないな
まず全体的に同じ高さのビルが横に並んでるのが名古屋の壁ビルを彷彿とさせること
あとはデザインもTFTビルを高くしたようなデザインで古臭い感じがする
もっと近未来的な曲線が欲しかったな
50名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/29(日) 12:04:32.89ID:kygCCzhh 名古屋のように名鉄が発表したのと、設計会社のプロポーザル案に過ぎない品川を同列に論じるのもねー。
51名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/10/29(日) 12:13:09.29ID:7FI4+QU2 名古屋の方は航空法規制もなく、300m級も・・・?という期待もあっただけに
まさかの壁ビルで皆卒倒したんだろう
それに比べて品川新駅の期待のハードルは高くなかった
あと個人的に、汐留みたいにバラバラになりすぎず、かといって各棟に適度に変化を与えて、
単調過ぎるともいえない
大規模開発ではちょうどいい線かな、と思う
まさかの壁ビルで皆卒倒したんだろう
それに比べて品川新駅の期待のハードルは高くなかった
あと個人的に、汐留みたいにバラバラになりすぎず、かといって各棟に適度に変化を与えて、
単調過ぎるともいえない
大規模開発ではちょうどいい線かな、と思う
52名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/10/29(日) 12:14:31.55ID:Ysi9cuar 個人的には虎ノ門や大手町みたいに超高層化できないのなら、大阪のうめきた2期みたいにもっと緑化して欲しかったな
53名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/10/29(日) 12:15:49.91ID:0P9XQAC1 品川は密度でいけば丸の内クラスに匹敵する
つまり日本2位の密度
よっぽど需要があるんだろうな
つまり日本2位の密度
よっぽど需要があるんだろうな
54名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/10/29(日) 12:35:12.44ID:7FI4+QU2 品川は都心近くに大規模遊休地がたくさんあったのと、交通インフラが充実して、
そこに大規模業務地区を受け入れることが可能だった
湾岸も土地はあるが、交通機関が貧弱なので一気に開発したらパンクするな
そこに大規模業務地区を受け入れることが可能だった
湾岸も土地はあるが、交通機関が貧弱なので一気に開発したらパンクするな
55名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/10/29(日) 13:01:24.80ID:1hxuBL34 品川は、JRの主要路線や京急、道路は第一京浜が走っていて、都心方面には充実しているが、山手線の内側というか、北北西方面へのアクセスが貧弱なのが弱点。
南北線の品川延伸あくしろ。
南北線の品川延伸あくしろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/10/29(日) 13:01:32.50ID:wflocCvi 品川のような壁ビルしかない所と、名古屋の200m級が林立する超高層ビル群を同列に語らないで欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 他サポ 2025-261
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.11@@@
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 高市早苗、台湾発言に続きまた大失言「外交交渉でマウントを取れるように」攻撃性剥き出しの発言で大炎上Xトレンド入り [165981677]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★7
- ネトウヨ「日本はなめられてる!」👈ぶっちゃけこの幼稚な発想こそなめられる主要因だよな [268718286]
