日本のハブは新大阪で固まった模様
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170522/00000056.shtml
http://cc0.cc/hatena/com/img/?u=nanigoto/2017/20170522_1930_15.jpg&d=tr
おおさか東線
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
阪急
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170519004789_commL.jpg
2017.5.23 08:11
南海「ラピート」新大阪乗り入れ、「なにわ筋線」4駅を新設 事業計画発表へ
http://www.sankei.com/west/photos/170523/wst1705230013-p1.html
本文
http://www.sankei.com/west/news/170523/wst1705230013-n1.html
※前スレ
新大阪ーついに目覚める日本のハブー
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1495623706/
新大阪ーついに目覚める日本のハブー Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/10(月) 11:43:41.32ID:iamkhW13438名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/04(金) 11:53:41.14ID:BEMHbSQ9 >>436
君も十分ボンコツ君ですよ
ブーメラン刺さってますよw
まあ、キチガイとかポンコツとかいう言葉を容易く使う時点でお里が知れてるけどねwww
君も人のこと言えませんよ
分かったよ消えますよ
消えりゃいいんでしょ消えりゃ
君も十分ボンコツ君ですよ
ブーメラン刺さってますよw
まあ、キチガイとかポンコツとかいう言葉を容易く使う時点でお里が知れてるけどねwww
君も人のこと言えませんよ
分かったよ消えますよ
消えりゃいいんでしょ消えりゃ
439名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/04(金) 12:31:27.13ID:qM+YJO4Q 【中国】日本の街は何だか雑然としているけど、名古屋は計画的な都市化を感じる[08/02]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501623092/
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501623092/
440名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/04(金) 13:32:23.12ID:94FiRY3m トンキンヒトモドキ
441名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/04(金) 14:22:32.07ID:pG+LIpWH 味噌W
女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/
愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/
http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/
愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/
http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
442名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/04(金) 14:38:07.06ID:6XnLDmWY >>438
ポンコツ君は次から荒らすのやめろ、分かったね?
ポンコツ君は次から荒らすのやめろ、分かったね?
443名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/04(金) 14:54:58.21ID:9/jLfqv5444名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/04(金) 14:56:24.28ID:9/jLfqv5 >>441
名古屋ってイベントとか舞台とか少ないし糞つまらないからなwww
名古屋ってイベントとか舞台とか少ないし糞つまらないからなwww
445名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/04(金) 18:13:36.51ID:rlGBGOzX 西日本の鉄道交通(一部高速バスも)の拠点は新大阪
446名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/08/04(金) 21:01:54.07ID:KITDyEjp トンキン弁はオカマ言葉w
447名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/04(金) 23:45:43.88ID:MBLzE3DV 新大阪の「道路」アクセスはもともと良い。
「ほぼ高速道路」の新御堂筋(国道423号)が駅を「貫通」してる。
http://sinosaka.weeklyalive.com/img/map.gif
http://osakadesign.com/shinosaka/chizu_2/images/shin_d12_1.jpg
・新御堂筋を南から北へ新大阪駅新幹線口乗降所へ
https://www.youtube.com/watch?v=iJoYwUK6d74
・JR新大阪駅・新御堂筋線 街並み
https://www.youtube.com/watch?v=Fio4K8OnnnI
そのまま北上すれば
千里インターで中国自動車道と、
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/26017000943.jpg
来年には新名神とつながる。(箕面)
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h27/0420a/images/01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/3c34b2fd6d03377916771222bdd02d5f.png
新大阪の長距離、高速バス需要はさらに増えるだろう。
http://www.kkr.mlit.go.jp/profile/gaiyou/h20/qgl8vl000000ai2t-img/map_roadnetwork.gif
「ほぼ高速道路」の新御堂筋(国道423号)が駅を「貫通」してる。
http://sinosaka.weeklyalive.com/img/map.gif
http://osakadesign.com/shinosaka/chizu_2/images/shin_d12_1.jpg
・新御堂筋を南から北へ新大阪駅新幹線口乗降所へ
https://www.youtube.com/watch?v=iJoYwUK6d74
・JR新大阪駅・新御堂筋線 街並み
https://www.youtube.com/watch?v=Fio4K8OnnnI
そのまま北上すれば
千里インターで中国自動車道と、
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/26017000943.jpg
来年には新名神とつながる。(箕面)
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h27/0420a/images/01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/3c34b2fd6d03377916771222bdd02d5f.png
新大阪の長距離、高速バス需要はさらに増えるだろう。
http://www.kkr.mlit.go.jp/profile/gaiyou/h20/qgl8vl000000ai2t-img/map_roadnetwork.gif
448名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/05(土) 01:18:17.12ID:UKZtMMMV 4F 東海道・山陽・九州(長崎)新幹線
3F 阪急新駅、新幹線&在来線コンコース、駅ナカ
2F 地下鉄御堂筋線、新御堂筋(国道423号)、ロータリー(タクシー乗り場 )
1F 在来線(おおさか東線,なにわ筋線,東海道本線,特急etc)、高速バスターミナル(←ココ)
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・− ・−・−・−・−・−・−
B1F 新幹線&リニアコンコース、駅ナカ
B2F 北陸(東北)・山陽・山陰・四国・関空新幹線
B3F リニア中央新幹線
3F 阪急新駅、新幹線&在来線コンコース、駅ナカ
2F 地下鉄御堂筋線、新御堂筋(国道423号)、ロータリー(タクシー乗り場 )
1F 在来線(おおさか東線,なにわ筋線,東海道本線,特急etc)、高速バスターミナル(←ココ)
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・− ・−・−・−・−・−・−
B1F 新幹線&リニアコンコース、駅ナカ
B2F 北陸(東北)・山陽・山陰・四国・関空新幹線
B3F リニア中央新幹線
449名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/05(土) 04:51:17.52ID:TXZfh6LO 関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるのと奇妙な相似をなしていることは興味深い。
一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過ぎないこととダブって見えてくるではないか。
むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を持つ傾向が見られるが、
これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にある側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノリティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時にも似た息苦しさがある。
日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすという困難な構図がここに見られるのである。
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、大阪人は、東京に1つでも勝てる項目を見つけ、それを必死にアピールする。
もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、 だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
そしてどう足掻いても敵わないと察すると、最後には結局「東京は人が冷たい」「東京弁は気持ち悪い」「東京の男の喋り方はオカマ」などと大阪人お決まりの言葉を並べ東京サゲに必死になる。
http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング
これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、神奈川や愛知に負け、3位以下が多い。
つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと神奈川や愛知を僅差で上回っているのが、現実。
関西人は大阪東京こそが二大都市、大阪と東京はライバルなどと勘違いしているが、実際は東京が頭何個分も抜けており、大阪のライバルは神奈川と愛知なのである。
東京(第一グループ)>>>>(異次元の壁)>>>>神奈川・愛知・大阪(第二グループ)
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるのと奇妙な相似をなしていることは興味深い。
一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過ぎないこととダブって見えてくるではないか。
むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を持つ傾向が見られるが、
これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にある側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノリティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時にも似た息苦しさがある。
日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすという困難な構図がここに見られるのである。
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、大阪人は、東京に1つでも勝てる項目を見つけ、それを必死にアピールする。
もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、 だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
そしてどう足掻いても敵わないと察すると、最後には結局「東京は人が冷たい」「東京弁は気持ち悪い」「東京の男の喋り方はオカマ」などと大阪人お決まりの言葉を並べ東京サゲに必死になる。
http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング
これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、神奈川や愛知に負け、3位以下が多い。
つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと神奈川や愛知を僅差で上回っているのが、現実。
関西人は大阪東京こそが二大都市、大阪と東京はライバルなどと勘違いしているが、実際は東京が頭何個分も抜けており、大阪のライバルは神奈川と愛知なのである。
東京(第一グループ)>>>>(異次元の壁)>>>>神奈川・愛知・大阪(第二グループ)
450名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/05(土) 06:34:23.08ID:g/KfoFex 没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。
それどころか神奈川は一人当たりのGDPやコンテナ輸送量で兵庫県にも負けています
神奈川は大阪より人口・所得が多くても
兵 庫 や 福 岡 に す ら 総 合 的 に 負 け て い る 現実から
神奈川土人は目を背けているのです
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。
それどころか神奈川は一人当たりのGDPやコンテナ輸送量で兵庫県にも負けています
神奈川は大阪より人口・所得が多くても
兵 庫 や 福 岡 に す ら 総 合 的 に 負 け て い る 現実から
神奈川土人は目を背けているのです
451名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/05(土) 10:23:15.29ID:TGsCclww 反東京マスコミの洗脳により、日本人は知らない衝撃の真実!
https://wired.jp/wp-content/uploads/2013/07/urban-observatory2.jpg
◆東京とニューヨークを「同じ縮尺」で比較してみた◆
https://wired.jp/wp-content/uploads/2013/07/urban-observatory2.jpg
◆東京とニューヨークを「同じ縮尺」で比較してみた◆
452名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 10:54:11.27ID:RziZnZcC セシウムまみれトンキン
453名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/05(土) 11:23:48.14ID:itJf8cln ニューヨークは一極集中じゃないからなぁ
アメリカ全土の一人当たりのGDP6万ドル
一極集中で優遇された東京の一人当たりのGDP4万強
この差を思い知るがいい
アメリカ全土の一人当たりのGDP6万ドル
一極集中で優遇された東京の一人当たりのGDP4万強
この差を思い知るがいい
454名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 12:09:06.42ID:RwcRYZC6455名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/08/05(土) 12:43:33.06ID:QZaEcR3F 日本のヨハネストンキン
456名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 23:13:50.16ID:RziZnZcC 修羅の国トンキン
457名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/06(日) 01:24:00.71ID:kpbo93hB test
458名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/08/06(日) 09:23:30.97ID:tHqJpx9t トンキンヒトモドキ
459名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/06(日) 23:49:04.38ID:kpbo93hB 451名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/08/05(土) 10:23:15.29ID:TGsCclww
反東京マスコミの洗脳により、日本人は知らない衝撃の真実!
https://wired.jp/wp-content/uploads/2013/07/urban-observatory2.jpg
◆東京とニューヨークを「同じ縮尺」で比較してみた◆
↑いや、むしろ「マンハッタンの人口密度スゲー」なんだが。
反東京マスコミの洗脳により、日本人は知らない衝撃の真実!
https://wired.jp/wp-content/uploads/2013/07/urban-observatory2.jpg
◆東京とニューヨークを「同じ縮尺」で比較してみた◆
↑いや、むしろ「マンハッタンの人口密度スゲー」なんだが。
460名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/07(月) 09:09:15.37ID:7679XTlu トンキン弁はオカマ言葉w
461名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/07(月) 14:01:49.14ID:7679XTlu セシウムまみれトンキン
462名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/07(月) 21:21:32.65ID:zvo5gf1t 開業まであと2年「おおさか東線」工事の現場
新大阪−放出間の建設はどこまで進んだか
2017年04月23日
>http://toyokeizai.net/articles/-/168702
新大阪「ハブ」の第一歩・・・あと1年8か月
・おおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
※黄色の丸が乗り換え駅
https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定
新大阪−放出間の建設はどこまで進んだか
2017年04月23日
>http://toyokeizai.net/articles/-/168702
新大阪「ハブ」の第一歩・・・あと1年8か月
・おおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
※黄色の丸が乗り換え駅
https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定
463名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/07(月) 22:23:32.53ID:7679XTlu 日本のヨハネストンキン
464名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/08(火) 08:05:57.05ID:k9jHzce8 修羅の国トンキン
465名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/08(火) 17:12:26.02ID:za1F2iRg 「山陰新幹線」誘致に方針転換…京都北部の自治体 北陸新幹線・舞鶴ルート落選≠ナ
2017.8.7
http://www.sankei.com/west/news/170807/wst1708070084-n1.html
>会合にはこれまで北陸新幹線を誘致してきた舞鶴、綾部、福知山、宮津、京丹後の5市と、
与謝野、伊根両町から首長や経済団体関係者ら計約45人が出席。
誘致方針を転換したことに伴い、団体名を「山陰新幹線京都府北部ルート誘致・鉄道高速化整備促進同盟会」に変更した。
会長は多々見良三舞鶴市長が務める。
北陸新幹線が小浜ルートに決まった今となっては、
「山陰新幹線」が舞鶴経由になることはないんじゃないかな?
(京都府内を通るかも怪しい)
http://zen-nishi-a.jp/zensou/map-kansen.gif
↓京都の自治体が持ってる「山陰新幹線」のイメージはおそらくこう。(小浜ー舞鶴は除く)
https://stat.ameba.jp/user_images/20170412/22/sikokunoshinkansen/85/eb/j/o0800045013912543248.jpg
鳥取・島根の自治体も、観光局の誘致には
最短距離で新大阪とつなぎたいだろうし、これには乗ってこないと思う。
2017.8.7
http://www.sankei.com/west/news/170807/wst1708070084-n1.html
>会合にはこれまで北陸新幹線を誘致してきた舞鶴、綾部、福知山、宮津、京丹後の5市と、
与謝野、伊根両町から首長や経済団体関係者ら計約45人が出席。
誘致方針を転換したことに伴い、団体名を「山陰新幹線京都府北部ルート誘致・鉄道高速化整備促進同盟会」に変更した。
会長は多々見良三舞鶴市長が務める。
北陸新幹線が小浜ルートに決まった今となっては、
「山陰新幹線」が舞鶴経由になることはないんじゃないかな?
(京都府内を通るかも怪しい)
http://zen-nishi-a.jp/zensou/map-kansen.gif
↓京都の自治体が持ってる「山陰新幹線」のイメージはおそらくこう。(小浜ー舞鶴は除く)
https://stat.ameba.jp/user_images/20170412/22/sikokunoshinkansen/85/eb/j/o0800045013912543248.jpg
鳥取・島根の自治体も、観光局の誘致には
最短距離で新大阪とつなぎたいだろうし、これには乗ってこないと思う。
466名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/08/08(火) 21:22:47.83ID:GlWLd3ON トンキンヒトモドキ
467名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/09(水) 00:13:25.62ID:KkQTPRqX リニア、山陰新幹線・・・
京都は新大阪に「負けた」な。
京都は新大阪に「負けた」な。
468名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/09(水) 09:37:05.81ID:EyxQMlc5 トンキン弁はオカマ言葉w
469名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/10(木) 02:02:52.60ID:tP9H0/6T 阪急阪神HD社長
新線で関西活性化
2017年8月8日
>大阪市街地を南北に貫く新路線「なにわ筋線」の北梅田駅と阪急電鉄の十三駅を結ぶ「なにわ筋連絡線」や、十三駅とJR新大阪駅をつなぐ「新大阪連絡線」について、
「関西の玄関口である新大阪駅や関西国際空港と梅田の移動時間を短くすれば、関西経済の活性化につながる」と述べ、整備に意欲を示した。
阪急の社長も、
関西の玄関口は「新大阪と関空」の認識なんだね。
新線で関西活性化
2017年8月8日
>大阪市街地を南北に貫く新路線「なにわ筋線」の北梅田駅と阪急電鉄の十三駅を結ぶ「なにわ筋連絡線」や、十三駅とJR新大阪駅をつなぐ「新大阪連絡線」について、
「関西の玄関口である新大阪駅や関西国際空港と梅田の移動時間を短くすれば、関西経済の活性化につながる」と述べ、整備に意欲を示した。
阪急の社長も、
関西の玄関口は「新大阪と関空」の認識なんだね。
470名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/10(木) 02:05:16.16ID:tP9H0/6T471名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/10(木) 02:08:00.29ID:tP9H0/6T472名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/10(木) 07:40:53.10ID:7rm4nIWF セシウムまみれトンキン
473名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/10(木) 14:09:34.53ID:jbswDUYw 日本のヨハネストンキン
474名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/11(金) 00:32:00.19ID:+ZH0Ss2c テスト
475名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/11(金) 03:47:52.96ID:+ZH0Ss2c 「五畿七道」(北海道は関空からpeachで)
http://file.sengokumap.blog.shinobi.jp/gokisitidou.jpg
https://www.city.ichihara.chiba.jp/maibun/sarasina2/gokisitidou.gif
http://www.masupage.com/kosyudo/omou/image/5ki7do-web.jpg
新幹線網とほぼ一致してる・・・まだ生きているんだな。
http://file.sengokumap.blog.shinobi.jp/gokisitidou.jpg
https://www.city.ichihara.chiba.jp/maibun/sarasina2/gokisitidou.gif
http://www.masupage.com/kosyudo/omou/image/5ki7do-web.jpg
新幹線網とほぼ一致してる・・・まだ生きているんだな。
476名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/11(金) 22:20:00.78ID:+ZH0Ss2c なにわ筋線「関西に活力」 阪急阪神HDの杉山社長
08/08
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/124402
>将来的にリニア中央新幹線や北陸新幹線ともつながる新大阪について、杉山氏は
「関西の玄関口としての機能を増していく可能性が高い」と述べ、阪急が乗り入れる意義を強調した。
08/08
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/124402
>将来的にリニア中央新幹線や北陸新幹線ともつながる新大阪について、杉山氏は
「関西の玄関口としての機能を増していく可能性が高い」と述べ、阪急が乗り入れる意義を強調した。
477名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/11(金) 22:28:01.56ID:9LeRTq+C 修羅の国トンキン
478名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/12(土) 01:50:36.25ID:/Qd9Z3oB 日本のハブは名古屋駅と中部国際空港(セントレア)だよ
リニアもできるしそれは揺るぎない事実
リニアもできるしそれは揺るぎない事実
479名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/12(土) 02:28:59.64ID:JIk+lSfx ・JR名古屋駅は新幹線、リニアともに「2面4線」の中間駅仕様。
・セントレアは滑走路一本で、仮に二本にしたとしても
「クローズドパラレル」仕様・・・(海底が、すぐ「崖」になってるため拡張性がない)
残念ながら、
現実では両施設とも、「ハブ」として計画、設計されたものではない。
・セントレアは滑走路一本で、仮に二本にしたとしても
「クローズドパラレル」仕様・・・(海底が、すぐ「崖」になってるため拡張性がない)
残念ながら、
現実では両施設とも、「ハブ」として計画、設計されたものではない。
480名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/12(土) 08:25:13.89ID:ACwspJaF トンキンヒトモドキ
481名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/08/12(土) 08:57:18.05ID:uKn7isQS >>478
逆。
東京〜名古屋間にリニアができると、セントレアの成田便・羽田便が壊滅。
リニア経由羽田が増え、仁川、上海、香港のスポーク化が進行する。
さらに、リニアが大阪までつながると、その頃にはおおさか東線となにわ筋線ができており、
新大阪で一度乗り換えるだけで、名古屋から関空まで1時間強で行けることになる。
これで残りの国際線(特にアジア便)も激減。
(新幹線+おおさか東線でも2時間もかからなくなるのでリニアを待たずともこうなっていく。)
セントレアは数少ない国内線と貨物便、どこへ行くにも乗り換え必須の国際線
という、ただの「飛行機観覧付きショッピングモール」と化す。
名古屋駅は駅に近いところから隙間なく埋めようとしたため、
名鉄の再開発が終わると、あとはどんどん立地条件が悪くなっていき、尻すぼみ。
こうして名古屋は日本のハブどころかアジアの片田舎に落ちぶれる。
逆。
東京〜名古屋間にリニアができると、セントレアの成田便・羽田便が壊滅。
リニア経由羽田が増え、仁川、上海、香港のスポーク化が進行する。
さらに、リニアが大阪までつながると、その頃にはおおさか東線となにわ筋線ができており、
新大阪で一度乗り換えるだけで、名古屋から関空まで1時間強で行けることになる。
これで残りの国際線(特にアジア便)も激減。
(新幹線+おおさか東線でも2時間もかからなくなるのでリニアを待たずともこうなっていく。)
セントレアは数少ない国内線と貨物便、どこへ行くにも乗り換え必須の国際線
という、ただの「飛行機観覧付きショッピングモール」と化す。
名古屋駅は駅に近いところから隙間なく埋めようとしたため、
名鉄の再開発が終わると、あとはどんどん立地条件が悪くなっていき、尻すぼみ。
こうして名古屋は日本のハブどころかアジアの片田舎に落ちぶれる。
482名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/12(土) 14:09:34.66ID:ACwspJaF トンキン弁はオカマ言葉w
483名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/12(土) 23:07:02.58ID:ACwspJaF セシウムまみれトンキン
484名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/13(日) 00:31:41.91ID:kyGTrlSn485名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/13(日) 08:15:57.46ID:tzCP3LQo 日本のヨハネストンキン
486名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/13(日) 13:10:15.84ID:tzCP3LQo 修羅の国トンキン
487名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/13(日) 22:27:54.82ID:tzCP3LQo トンキンヒトモドキ
488名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/14(月) 07:36:55.85ID:rDMaDmBV トンキン弁はオカマ言葉w
489名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/14(月) 15:43:34.89ID:rDMaDmBV セシウムまみれトンキン
490名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/14(月) 22:24:18.91ID:rDMaDmBV 日本のヨハネストンキン
491名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/14(月) 22:58:35.17ID:6XzAYHuv 「四国新幹線」40年も塩漬け、ようやく動き始めた誘致構想
2017.8.14
http://www.sankei.com/west/news/170814/wst1708140002-n1.html
イメージと時間短縮効果
http://www.sankei.com/west/photos/170814/wst1708140002-p1.html
2017.8.14
http://www.sankei.com/west/news/170814/wst1708140002-n1.html
イメージと時間短縮効果
http://www.sankei.com/west/photos/170814/wst1708140002-p1.html
492名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/15(火) 07:40:00.99ID:JUJNbtOc 修羅の国トンキン
493名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/15(火) 16:11:48.41ID:JUJNbtOc トンキンヒトモドキ
494名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/15(火) 16:22:02.70ID:q+JhxYXB ・1964年 開業当時(「東海道新幹線工事誌」より)
http://blog-imgs-54.fc2.com/a/t/a/atamatote/shinosaka_104.jpg
・現在
https://t.pimg.jp/001/350/936/1/1350936.jpg
http://osakadesign.com/shinosaka/chizu/images/shin_mt1209_1.jpg(地図)
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25075015086.jpg
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25075015084.jpg
・未来
http://cc0.cc/hatena/com/img/?u=nanigoto/2017/20170522_1930_15.jpg
・将来
http://blog-imgs-54.fc2.com/t/a/r/tarouroom/20141022214303f81.png
・おおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
※黄色の丸が乗り換え駅
https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定
・JR西日本、大阪駅北側「うめきた」新駅(北梅田)は2023年開業
http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1027/104/21_s.png
※東海道本線支線の地下化・新駅設置工事を通じて、
2019年開業予定のおおさか東線(新大阪〜久宝寺間)との相互直通運転も可能となる予定
(大阪「第二」環状線)
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・なにわ筋線(2031)と阪急新線
※「北梅田」「新難波」他を経由して関西国際空港に直結
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1187513.jpg
http://blog-imgs-54.fc2.com/a/t/a/atamatote/shinosaka_104.jpg
・現在
https://t.pimg.jp/001/350/936/1/1350936.jpg
http://osakadesign.com/shinosaka/chizu/images/shin_mt1209_1.jpg(地図)
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25075015086.jpg
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25075015084.jpg
・未来
http://cc0.cc/hatena/com/img/?u=nanigoto/2017/20170522_1930_15.jpg
・将来
http://blog-imgs-54.fc2.com/t/a/r/tarouroom/20141022214303f81.png
・おおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
※黄色の丸が乗り換え駅
https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定
・JR西日本、大阪駅北側「うめきた」新駅(北梅田)は2023年開業
http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1027/104/21_s.png
※東海道本線支線の地下化・新駅設置工事を通じて、
2019年開業予定のおおさか東線(新大阪〜久宝寺間)との相互直通運転も可能となる予定
(大阪「第二」環状線)
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・なにわ筋線(2031)と阪急新線
※「北梅田」「新難波」他を経由して関西国際空港に直結
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1187513.jpg
495名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/15(火) 22:19:23.81ID:JUJNbtOc トンキン弁はオカマ言葉w
496名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/08/15(火) 22:47:49.56ID:fkmvfR+n 誰もいないスレ
実際
実際
497名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/16(水) 08:06:33.19ID:yFn1D2EW セシウムまみれトンキン
498名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/16(水) 15:56:06.83ID:yFn1D2EW 日本のヨハネストンキン
499名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/16(水) 22:03:42.55ID:yFn1D2EW 修羅の国トンキン
500名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/17(木) 04:06:12.35ID:PcM0jM2v 新大阪ほど将来性のあるターミナルはないけどね、実際。
501名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/17(木) 07:58:47.58ID:bV2y13Ml トンキンヒトモドキ
502名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/17(木) 22:51:11.69ID:bV2y13Ml トンキン弁はオカマ言葉w
503名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/18(金) 03:07:19.74ID:XMC/5Zo+ とりあえず1年8か月後、
「おおさか東線」ができたら
新大阪のイメージもガラッと変わるだろうね。
・おおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
※黄色の丸が乗り換え駅
https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定
「おおさか東線」ができたら
新大阪のイメージもガラッと変わるだろうね。
・おおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
※黄色の丸が乗り換え駅
https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定
504名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/18(金) 09:32:38.05ID:M7VHFJN3 セシウムまみれトンキン
505名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/08/18(金) 14:40:43.97ID:vRATViyB 日本のヨハネストンキン
506名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/18(金) 20:56:13.42ID:sgcioexZ507名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/18(金) 21:14:36.86ID:M7VHFJN3 修羅の国トンキン
508名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/19(土) 11:24:14.79ID:TzTimKKb 大阪は「ビル」じゃなくて、
ちゃんと「鉄道インフラ」に投資してて頼もしい。
ちゃんと「鉄道インフラ」に投資してて頼もしい。
509名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/19(土) 13:16:58.73ID:G0+oDigk トンキンヒトモドキ
510名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/19(土) 23:39:20.19ID:TzTimKKb 大阪「早期」開業掲げ 効果試算11月めど公表 北経連と3県知事懇
2017年8月19日
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/economy/news/CK2017081902100014.html
>久和会長はあいさつで「北陸新幹線のメリットを最大限引き出すには二〇三〇年ごろまでに大阪までの全線整備を実現しなければならない」
と重ねて強調。
>富山の石井隆一知事は、政府がリニア中央新幹線大阪開業の三七年への前倒しを調整していることを念頭に
「うかうかしているとリニアが大阪までつながってしまう」と危機感を示した。
明らかに
関空→新大阪のインバウンド客を意識してるね、
北陸がここまで焦るってことは。
2017年8月19日
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/economy/news/CK2017081902100014.html
>久和会長はあいさつで「北陸新幹線のメリットを最大限引き出すには二〇三〇年ごろまでに大阪までの全線整備を実現しなければならない」
と重ねて強調。
>富山の石井隆一知事は、政府がリニア中央新幹線大阪開業の三七年への前倒しを調整していることを念頭に
「うかうかしているとリニアが大阪までつながってしまう」と危機感を示した。
明らかに
関空→新大阪のインバウンド客を意識してるね、
北陸がここまで焦るってことは。
511名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/08/20(日) 09:21:35.88ID:cFgHXI9G トンキン弁はオカマ言葉w
512名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/20(日) 23:55:46.29ID:0D62BAzi 北陸新幹線については
「関西が焦ってる」って言われてたけど、
北陸の政財界のほうが、むしろ鼻息荒いね。
将来的な経済効果が、
関空→新大阪のインバウンド>>成田(羽田)→東京のインバウンド だから?
「関西が焦ってる」って言われてたけど、
北陸の政財界のほうが、むしろ鼻息荒いね。
将来的な経済効果が、
関空→新大阪のインバウンド>>成田(羽田)→東京のインバウンド だから?
513名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/21(月) 00:08:15.79ID:XeSmzae/ 例えば金沢で考えると、
東京までは2時間20分だけど
新大阪までは1時間20分(新幹線開通後)になる。
今の関空の状況、2031には「なにわ筋線」で新大阪と直結、まで考えると、
北陸サイドが「2030年度末までには新大阪とつなげたい」というのも、もっともな気もする。
東京までは2時間20分だけど
新大阪までは1時間20分(新幹線開通後)になる。
今の関空の状況、2031には「なにわ筋線」で新大阪と直結、まで考えると、
北陸サイドが「2030年度末までには新大阪とつなげたい」というのも、もっともな気もする。
514名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/21(月) 00:23:15.88ID:Rr/nEzuw515名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/21(月) 07:58:03.20ID:uXtFLGTh セシウムまみれトンキン
516名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/21(月) 13:56:15.52ID:uXtFLGTh 日本のヨハネストンキン
517名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/22(火) 00:58:26.55ID:H+MX43vH 新大阪に百貨店・・・いけそう。
百貨店売上高、大阪は7カ月連続プラス 7月、訪日客消費で
2017.8.21
http://www.sankei.com/west/news/170821/wst1708210071-n1.html
>
日本百貨店協会が21日発表した7月の大阪地区の百貨店売上高は、前年同月比5・0%増の767億円で、7カ月連続のプラスとなった。
全国の売上高が減少する中、大阪は訪日外国人客による消費拡大の効果が大きく、地区別で最も高い伸び率となった。
>
百貨店協会の担当者は「関西空港から入る外国人客の増加で、大阪はまだまだ好調が続きそうだ」と話した。
百貨店売上高、大阪は7カ月連続プラス 7月、訪日客消費で
2017.8.21
http://www.sankei.com/west/news/170821/wst1708210071-n1.html
>
日本百貨店協会が21日発表した7月の大阪地区の百貨店売上高は、前年同月比5・0%増の767億円で、7カ月連続のプラスとなった。
全国の売上高が減少する中、大阪は訪日外国人客による消費拡大の効果が大きく、地区別で最も高い伸び率となった。
>
百貨店協会の担当者は「関西空港から入る外国人客の増加で、大阪はまだまだ好調が続きそうだ」と話した。
518名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/08/22(火) 09:26:09.93ID:F24xX+Uk 修羅の国トンキン
519名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/22(火) 12:16:21.09ID:tuObzkN+ >>517
キー局が朝から晩まで 東京、横浜猛プッシュの嵐でも大阪は強いな
キー局が朝から晩まで 東京、横浜猛プッシュの嵐でも大阪は強いな
520名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/22(火) 13:32:04.66ID:kn8tB5iy トンキンヒトモドキ
521名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/22(火) 20:51:06.96ID:H+MX43vH 「なにわ筋線」は大阪グローバル化を牽引するか。関空−新大阪間のスピードアップで、アクセス向上を狙う
2017年8月22日
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20170822/Homes_press_00691.html
2017年8月22日
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20170822/Homes_press_00691.html
522名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/22(火) 20:59:51.87ID:Tru6Fid7 トンキン弁はオカマ言葉w
523名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/23(水) 15:40:16.77ID:jSfZ9//9 セシウムまみれトンキン
524名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/23(水) 22:41:02.10ID:SIoO/+sT525名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/24(木) 03:56:27.92ID:FrA06CJB 4F 東海道・山陽・九州(長崎)新幹線
3F 阪急新駅、新幹線&在来線コンコース、駅ナカ
2F 地下鉄御堂筋線、新御堂筋(国道423号)、ロータリー(タクシー乗り場 )
1F 在来線(おおさか東線,なにわ筋線,東海道本線,特急etc)、高速バスターミナル
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・− ・−・−・−・−・−・−
B1F 新幹線&リニアコンコース、駅ナカ
B2F 北陸(東北)・山陽・山陰・四国・関空新幹線
B3F リニア中央新幹線
3F 阪急新駅、新幹線&在来線コンコース、駅ナカ
2F 地下鉄御堂筋線、新御堂筋(国道423号)、ロータリー(タクシー乗り場 )
1F 在来線(おおさか東線,なにわ筋線,東海道本線,特急etc)、高速バスターミナル
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・− ・−・−・−・−・−・−
B1F 新幹線&リニアコンコース、駅ナカ
B2F 北陸(東北)・山陽・山陰・四国・関空新幹線
B3F リニア中央新幹線
526名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/24(木) 08:46:57.82ID:2Xtnq0tj 日本のヨハネストンキン
527名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/08/24(木) 23:09:15.93ID:Ln+Ura1h 修羅の国トンキン
528名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/24(木) 23:56:31.42ID:FrA06CJB ・1964年 開業当時(「東海道新幹線工事誌」より)
http://blog-imgs-54.fc2.com/a/t/a/atamatote/shinosaka_104.jpg
・現在
https://t.pimg.jp/001/350/936/1/1350936.jpg
http://osakadesign.com/shinosaka/chizu/images/shin_mt1209_1.jpg
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25075015086.jpg
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25075015084.jpg
・未来
http://cc0.cc/hatena/com/img/?u=nanigoto/2017/20170522_1930_15.jpg
・将来
http://blog-imgs-54.fc2.com/t/a/r/tarouroom/20141022214303f81.png
・おおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
※黄色の丸が乗り換え駅
https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定
・JR西日本、大阪駅北側「うめきた」新駅(北梅田)は2023年開業
http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1027/104/21_s.png
※東海道本線支線の地下化・新駅設置工事を通じて、
2019年開業予定のおおさか東線(新大阪〜久宝寺間)との相互直通運転も可能となる予定
(大阪「第二」環状線)
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・なにわ筋線(2031)と阪急新線
※「北梅田」「新難波」他を経由して関西国際空港に直結
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1187513.jpg
http://blog-imgs-54.fc2.com/a/t/a/atamatote/shinosaka_104.jpg
・現在
https://t.pimg.jp/001/350/936/1/1350936.jpg
http://osakadesign.com/shinosaka/chizu/images/shin_mt1209_1.jpg
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25075015086.jpg
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25075015084.jpg
・未来
http://cc0.cc/hatena/com/img/?u=nanigoto/2017/20170522_1930_15.jpg
・将来
http://blog-imgs-54.fc2.com/t/a/r/tarouroom/20141022214303f81.png
・おおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
※黄色の丸が乗り換え駅
https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定
・JR西日本、大阪駅北側「うめきた」新駅(北梅田)は2023年開業
http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1027/104/21_s.png
※東海道本線支線の地下化・新駅設置工事を通じて、
2019年開業予定のおおさか東線(新大阪〜久宝寺間)との相互直通運転も可能となる予定
(大阪「第二」環状線)
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・なにわ筋線(2031)と阪急新線
※「北梅田」「新難波」他を経由して関西国際空港に直結
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1187513.jpg
529名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/25(金) 08:01:51.45ID:vHAk5HMq トンキンヒトモドキ
530名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/25(金) 13:31:49.05ID:vHAk5HMq トンキン弁はオカマ言葉w
531名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2017/08/25(金) 15:00:40.55ID:OF06cBsG ついに目覚める日本のバブー
532名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/08/25(金) 21:06:41.61ID:bDSIhu/n セシウムまみれトンキン
533名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/25(金) 22:24:59.63ID:ai8ZFb0C 8.25公表
法務省 出入国管理統計表
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001188403
(Excel)
2017年 7月 速報値
新千歳 156,090人・・・+35、256人(29.2%↑)※前年同月比
羽田 329,317・・・+40,902(14.2%↑)
成田 674,914・・・+43,447 (6.9%↑)
中部 128,895・・・+18,614(16.9%↑)
関西 654,878・・・+75、436(13.0%↑)
福岡 181、839・・・+59、611(48.8%↑)
那覇 157、677・・・+20、394(14.9%↑)
法務省 出入国管理統計表
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001188403
(Excel)
2017年 7月 速報値
新千歳 156,090人・・・+35、256人(29.2%↑)※前年同月比
羽田 329,317・・・+40,902(14.2%↑)
成田 674,914・・・+43,447 (6.9%↑)
中部 128,895・・・+18,614(16.9%↑)
関西 654,878・・・+75、436(13.0%↑)
福岡 181、839・・・+59、611(48.8%↑)
那覇 157、677・・・+20、394(14.9%↑)
534名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/25(金) 22:25:42.16ID:ai8ZFb0C 関空のお盆の利用者過去最多 深日港と洲本港結ぶ航路も好調
2017.8.25
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170825/00000062.shtml
>
大阪入国管理局によりますと、今月10日から20日までの11日間に関空を利用した人は75万5050人で、前の年を約14%上回り、過去最多となりました。
このうち外国人の利用者が約6割を占め、外国人入国者数は成田空港より多かった ...
2017.8.25
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170825/00000062.shtml
>
大阪入国管理局によりますと、今月10日から20日までの11日間に関空を利用した人は75万5050人で、前の年を約14%上回り、過去最多となりました。
このうち外国人の利用者が約6割を占め、外国人入国者数は成田空港より多かった ...
535名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/25(金) 23:15:02.59ID:M2NKaVU4 大阪は中国人が多くなったな
マナーとか振る舞いに関しては思ったほど悪くない
観光客なのか住人なのかさっぱりわからんレベルで溶け込んでる
マナーとか振る舞いに関しては思ったほど悪くない
観光客なのか住人なのかさっぱりわからんレベルで溶け込んでる
536名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/08/26(土) 00:25:01.15ID:tSVDC6tY >>535
元々マナー緩い土地柄だからうるさく言わないしなあ
元々マナー緩い土地柄だからうるさく言わないしなあ
537名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/08/26(土) 10:59:35.02ID:FPZN4C46 日本のヨハネストンキン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- はません ★2
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- ドングリとか木の実が主食とかクマってもうイベリコ豚じゃん
- ふんふんふふんふん(´・ω・`)
- 「玉名市」とかいうタマヒュン地名…
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
