新大阪ーついに目覚める日本のハブー  Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/10(月) 11:43:41.32ID:iamkhW13
日本のハブは新大阪で固まった模様
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170522/00000056.shtml
http://cc0.cc/hatena/com/img/?u=nanigoto/2017/20170522_1930_15.jpg&;d=tr

おおさか東線
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg

阪急
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170519004789_commL.jpg

2017.5.23 08:11
南海「ラピート」新大阪乗り入れ、「なにわ筋線」4駅を新設 事業計画発表へ
http://www.sankei.com/west/photos/170523/wst1705230013-p1.html
本文
http://www.sankei.com/west/news/170523/wst1705230013-n1.html
※前スレ
新大阪ーついに目覚める日本のハブー 
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1495623706/
379名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:18:45.05ID:+OnllbhV
「鳥になった気分」VRで空から見る仁徳天皇陵
2017年08月01日
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20170801-OYT1T50075.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170801/20170801-OYT1I50024-L.jpg
>同古墳周辺は展望施設がないため、堺市などが企画した。
 専用のゴーグル型端末を装着し、頭を上下左右に動かすと、ドローンで上空300メートルから撮影した360度の映像を楽しめる。

 この日、早速体験した主婦(42)(仙台市青葉区)は「本当に空を飛んでいるようで、鳥になった気分だった。写真とは違う立体的な映像が楽しめた」と話した。
 13歳以上が対象。映像は約6分間で1回800円。

USJに依頼して、さらにクオリティの高いVR施設(アトラクション)にしたら、
心配された「集客」もクリアできそう。
2017/08/01(火) 22:22:21.00ID:PTCwU3zo
セシウムまみれトンキン
2017/08/02(水) 00:01:04.41ID:cFwOAZC9
トンキン弁は
382名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:44:01.55ID:9kY9Ca9G
確かに、USJは大阪城(真田丸)への出張実績があるからなぁ・・・
(「戦国 The Real」)

大仙公園内に、常設のVR「仁徳陵 The Real」みたいなのは面白いと思うよ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201204/16/58/b0048558_16161238.jpg

もちろん、「天皇陵」だから
施設の名称は、USJを匂わせない「おごそか」なものになるはずだけど。
2017/08/02(水) 02:22:27.33ID:vTqMcAqF
JR新大阪駅と難波を結び、関西空港へのアクセス鉄道となる新線「なにわ筋線」の開業に合わせ、南海電気鉄道が、新型の空港特急を導入する。いまの空港特急「ラピート」が構造上、
地下を走行できないためで、具体的なデザインなどは今後検討していくという。遠北光彦(あちきたてるひこ)社長が朝日新聞の取材で明らかにした。

 ラピートは1994年、関空開業とともに登場。特徴的なデザインが人気で、停車駅によって「α」と「β」の2タイプが運行する。しかし、
ラピートの先頭車両には避難用の貫通扉がなく、安全面から幅の狭い地下は走れない構造だ。南海が、JR西日本や阪急電鉄、
大阪府・市と2031年春開業で合意したなにわ筋線は地下を通る計画だ。このため、遠北氏は「車両に新たな投資が必要だ。開業に合わせて新型特急を導入する」と語った。
384名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/02(水) 02:49:56.61ID:9kY9Ca9G
あの顔では無理なので…なにわ筋線に新型ラピート投入へ
2017年8月2日00時24分
http://www.asahi.com/articles/ASK816G0QK81PLFA00B.html
>いまの空港特急「ラピート」が構造上、地下を走行できないためで、
 具体的なデザインなどは今後検討していくという。

現「ラピート」が北梅田や新大阪に来ないのは残念。
逆に、「新ラピート」がどんなデザインになるのかは楽しみ、
阪急の新型車両も。
385名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/08/02(水) 06:05:33.77ID:MOAajYeE
幾らリニアが名古屋止まりでいいなんて言うクズがいるようだが
もうリニアなんかより成長するアジアからヒトモノカネを呼ぶ方が
大阪にとって百倍有益と言うことだな

大阪の財界もリニアより関空なにわ筋でアジアのハブになる方が良いようだね
名古屋なんて大阪どころか福岡以下だし、アジアの地位でw

日本という没落ガラパゴス弱虫クズ連中でこだわる奴はリニアを
アジアの成長を取り込める勇気のある人は港湾空港の整備
2017/08/02(水) 09:23:20.96ID:9HHfMQeL
日本のヨハネストンキン
2017/08/02(水) 09:55:10.07ID:6ntZspuh
>>385
名古屋なんて東京は勿論大阪と比べてもクソしょぼいからな
しかし名古屋がクソしょぼいということを自覚してない名古屋人は多い
だから名古屋人は名古屋しょぼいって言われると凄く怒るんだよな 
2017/08/02(水) 11:19:49.31ID:eLVaWymZ
関西の交通の拠点は新大阪
2017/08/02(水) 13:53:42.63ID:ilSnykza
修羅の国トンキン
390名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/02(水) 20:58:22.05ID:9kY9Ca9G
現在の大阪圏、名古屋圏の鉄道網はこんな感じで、
正直言って、かなりの差がある。
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0b-6b/haruki1127sport/folder/474998/07/11807507/img_0

名古屋圏は、JR東海と名鉄が合計5000億円くらいかけて名駅にビルを建設した(する)けど、
大阪圏は、複数の鉄道会社がそれと同じ、もしくはそれ以上のお金を鉄道新線、新駅に投資した(する)。
そもそもの、「お金の使い方」が違う。


・おおさか東線(2019春全線開業)
 http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
 ※黄色の丸が乗り換え駅
 https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
 ※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定
・JR西日本、大阪駅北側「うめきた」新駅(北梅田)は2023年開業  
 http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1027/104/21_s.png  
 ※東海道本線支線の地下化・新駅設置工事を通じて、
 2019年開業予定のおおさか東線(新大阪〜久宝寺間)との相互直通運転も可能となる予定。(大阪「第二」環状線)
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
 http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
 http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・なにわ筋線(2031)と阪急新線
 ※「北梅田」「新難波」他を経由して関西国際空港に直結
 https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
 https://response.jp/imgs/thumb_h2/1187513.jpg  
・万博、IRアクセス鉄道(京阪は九条で地下鉄乗り入れに変更)
https://i1.wp.com/livedoor.blogimg.jp/anfierd/imgs/a/2/a213e436.jpg
 https://amd.c.yimg.jp/amd/20170728-00000041-asahi-000-2-view.jpg
・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
 ※2029年
 新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
 http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg
 ※全体構想  
 大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
 2017.06.09
 https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
 https://www.constnews.com/?p=44582


都市圏の範囲としては、
名古屋圏が「名駅集中、縮小」で
大阪圏が「鉄道新線、拡大」の方向。
391名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/02(水) 21:26:18.69ID:9kY9Ca9G
test
2017/08/02(水) 21:30:30.19ID:ilSnykza
トンキンヒトモドキ
393名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/02(水) 23:59:42.52ID:9kY9Ca9G
世界遺産
古墳群の経済効果 登録なら1000億円と試算
2017年8月2日
https://mainichi.jp/articles/20170803/k00/00m/040/047000c
>登録されれば府全体で1年間に約1005億8400万円の経済効果があるとの試算を発表した。
2017/08/03(木) 00:18:15.44ID:yZD7SQpT
凄いな
ますます海外の人が集まってしまう
しかも南大阪なのがバランス的にいい
395名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/08/03(木) 01:10:20.11ID:/4f54DcP
大阪人の分際で名古屋スレを荒らしてんじゃねえよボケ。
396名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/08/03(木) 02:30:37.36ID:/xq8cMYm
>>395
田舎モンは日本語読めないのかな?
2017/08/03(木) 09:15:25.29ID:23kTtACN
トンキン弁はオカマ言葉w
2017/08/03(木) 09:19:20.90ID:tj3qsjI8
>>395
大阪スレでんなこというから荒らされるんだよ
少しはわきまえろカス
2017/08/03(木) 10:02:10.75ID:x/3lvc0/
>>396
名古屋人って東京では勿論大阪でも田舎者扱いだからな
2017/08/03(木) 10:03:15.79ID:x/3lvc0/
>>398
名古屋って東京は勿論大阪と比べてもクソしょぼいからな
401名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/08/03(木) 10:33:02.40ID:cV/GYuWM
>>399
キチガイはレス付けるな
2017/08/03(木) 11:02:15.16ID:1ucWIH2E
>>401
スレ荒らしに来る名古屋人がうざいって言っただけですが
2017/08/03(木) 11:10:20.28ID:hshZEWq/
名古屋人愛知人って基本的に田舎者だからな
だから粘着質なんだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/08/03(木) 11:18:27.96ID:ENZLngp/
今までの来たことなかった自分が恥ずかしいよ
こんな素晴らしい場所が日本にあったなんてさ
千代田区生まれ吉祥寺市育ち(今も吉祥寺市住み)の生粋の東京人だけれど、やっぱ東京は糞やと改めて思い知らされたよ
あー東京なんかに帰りたくねぇよ
東京のこと考えたらマヂで精神きびーわ…
金沢や北陸の人ってマヂで人間性も素晴らしく上品なんだよ
ほんとうにパネエよ
街も文化も歴史も素晴らしいよ
飯もうますぎてビビるよ
寿司ヤバかったよwwwwwww
もう東京の臭い飯とか食べられなくなったよ
っつか、東京人は性格も変な奴しかいねーし、本気で移住を考えているんだよ

この素晴らしい日本の宝「金沢」で桜の季節を迎えられることに感謝。
405名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/08/03(木) 14:15:47.81ID:7SPbAQu2
>>402
お前は黙っとけ
2017/08/03(木) 14:23:26.52ID:O2jtyHeV
セシウムまみれトンキン
2017/08/03(木) 15:30:44.47ID:PJztZee0
>>405
君、名古屋人?
名古屋人じゃなかったら怒る必要無いよな
俺は名古屋人来るなというつもりで言っただけなんだが
連中の大阪関西への嫉妬やコンプレックスは常軌を逸してるからな
中学生レベルの屁理屈こじつけばっかり
408名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/03(木) 16:21:33.77ID:oYFErSvt
百貨店売上高
大阪5店増収 訪日客の消費拡大 7月
2017年8月2日
https://mainichi.jp/articles/20170802/ddn/008/020/047000c
>阪急百貨店梅田本店(北区)は8.0%増
近鉄百貨店本店(阿倍野区)は13.3%増
高島屋大阪店(中央区)は4.4%増
大丸心斎橋店(中央区)は8.1%増
大丸梅田店(北区)は2.4%増


・全国的にみても「百貨店業界最後のフロンティア」と言える、新大阪への出店予想。

 本命・・・高島屋(キタに店舗なし、名古屋でJR東海と協業の実績)
 対抗・・・三越伊勢丹(リベンジ、やはり大阪に店舗を持ちたい)
 大穴・・・松坂屋(大丸グループの「大阪ドミナント戦略」における”看板隠し”)
409名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:01:59.56ID:mRm35F2d
>>407
ポンコツは黙っとけや
410無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:06:27.55ID:8+Hho5tJ
敗け犬の愛知犬が吠えててワロタ...w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
411名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:07:09.12ID:CfPSz+oB
一人当たりのGDPしか誇る物がない名古屋人w
それしか大阪に勝てる要素がない

名古屋人は大阪に一つ勝てる物があることを誇張しても
福岡に複数の要素で負けていることにはスルーするからな
412無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:12:05.01ID:8+Hho5tJ
一人当たりの...トヨタガー...

此れしか言えない敗け犬の愛知犬ですわ...w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
2017/08/03(木) 19:13:56.68ID:+7pE/PWn
>>409
ボンコツはお前の方だよ
この低学歴下層大阪人が
2017/08/03(木) 19:16:18.93ID:+7pE/PWn
>>409
お前みたいな下品な低脳大阪人が大阪のイメージ悪くしてることに気付いてないのかな?
だから名古屋ごときに舐められてるんだよバーカwww
415名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:39:46.54ID:JBQaybhN
>>414
>>413
大阪人のレッテル貼りとかゴミ過ぎてワロタ
ポンコツ君は喧嘩売らないようにね
416名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:42:19.02ID:JBQaybhN
とりあえず黙っとけやポンコツ荒らしは
2017/08/03(木) 19:43:39.49ID:+7pE/PWn
>>415
ボンコツって言ったら君がボンコツだよ低脳君w
2017/08/03(木) 19:44:54.04ID:+7pE/PWn
>>416
黙りませんよ下品関西人君w
2017/08/03(木) 19:46:14.05ID:+7pE/PWn
>>415
君みたいな下品な関西人が大阪関西のイメージ悪くしてるんだよ
だから名古屋の田舎者共に舐められんのw
420名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:49:53.50ID:JBQaybhN
>>419
田舎者は君なんやで
別に君はポンコツでええんやで
2017/08/03(木) 20:01:25.51ID:oCBlM3u3
>>420
お前も十分ボンコツだよ
人のこと言えませんねえ下品関西人君w
422無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/08/03(木) 20:05:37.68ID:8+Hho5tJ
>>421
東京電力の社員は黙っとけ...❗️w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2017/08/03(木) 20:57:17.41ID:O2jtyHeV
日本のヨハネストンキン
424名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:26:20.52ID:/4f54DcP
リニアは大阪に必要ない。
名古屋までで充分。
425無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:38:44.81ID:8+Hho5tJ
424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) :2017/08/03(木) 23:26:20.52 ID:/4f54DcP
リニアは大阪に必要ない。
名古屋までで充分。

天下の東京様を困らすで無い...w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
426名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:41:48.18ID:CfPSz+oB
リニアは大阪に必要ない
その通りかもね
もう大阪は成長するアジアを向いているしw
東京が不便になり、アジアが便利になれば大陸経済圏になる大阪

リニアも東海道新幹線も必要なく、日本の自動車産業も衰退し
JR東海はビジネス需要を失い、倒産破綻だね
427無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:50:14.98ID:8+Hho5tJ
確かにリニアの大阪延伸は無用ですわ...

天下の東京様が困ろうともJR東海とか

言う国策企業のリニアの建設費が捻出

出来無くても知った事では無いからね...❗️w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...❗️w(笑)
428名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/08/04(金) 06:19:30.54ID:BxvLejTx
アジアのダイナミズムをどんどん取り込む沖縄県の野心
http://newswitch.jp/p/2163
>沖縄県は経済の重点分野や戦略を定めた「沖縄県アジア経済戦略構想」をまとめた。
>「アジアの橋頭堡(きょうとうほ)」(同構想)としての地理的優位性を生かし、
>国際物流や観光、航空関連といった産業を伸ばす。

>国内の市場縮小や人口減を見据え、アジアのダイナミズムを取り込むことで自立発展を目指す。

関経連・松本体制が始動 「ルック・ウエスト」で再浮上 「アジアの活力取り込む」
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO17040080Z20C17A5LKB000/
>「国内経済で関西のウエートが相対的に低下している」と危機感を募らす。
>インバウンド(訪日外国人)の獲得などを深化させるとともに、
>アジアとの結び付きを強める方針を表明。関西経済の再浮上に向けた決意を述べた。
>「『グローバリゼーション』を重視する。東京との比較ではなく、東南アジアの活力を取り込む。

大阪・沖縄は本当に日本の没落と衰退と向き合っているのがよく分かります
もうアジアの方が圧倒的に可能性があることを正しく見抜いてアジアとの
友好が大事だと言うことをいえたのはもの凄く素晴らしいよ!

大阪・沖縄は日本から独立してアジアの一員になればもっと成長するよ
大阪・沖縄を意図的に虐める没落日本と縁を切って大事にする中国韓国の方が
2017/08/04(金) 08:06:12.66ID:94FiRY3m
修羅の国トンキン
430名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/08/04(金) 08:58:38.78ID:vEvSfcqM
大阪はリニアも北陸新幹線も要らない
関空アクセス改善にお金使った方がいい
アジアといかにして早く結ぶことが金になる
ことが分かった
431名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/08/04(金) 09:19:47.51ID:Qgy05Ndh
>>421
君がポンコツなのは変わらんで
荒らすなポンコツ
2017/08/04(金) 10:23:37.89ID:ZpMthwLW
>>431
君がボンコツなのも変わらないよ
低脳下品関西人君
君みたいな下品な関西人が大阪関西のイメージ悪くしてるんだよ
君本当に気持ち悪いよ
2017/08/04(金) 10:25:52.10ID:ZpMthwLW
下品関西人庭って本当にしつこいよね
粘着質すぎ
いつまでも根に持つとか怖すぎ
田舎者と一緒なんですけど
2017/08/04(金) 10:27:44.56ID:ZpMthwLW
>>431
ボンコツって言ったら自分もボンコツなのにねえwww
そんなことにも気づかない低脳関西人君www
2017/08/04(金) 10:30:28.41ID:ZpMthwLW
>>430
リニアも北陸新幹線も必要だよ
436名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/08/04(金) 10:54:04.85ID:PXX42/7I
>>434
>>432
しつこいのはポンコツ君だろ
ポンコツ君は荒らすのをやめろ
2017/08/04(金) 11:01:26.00ID:p3iLIKh0
もう西日本はアジア広域圏で良いよ
東京政府とは距離を置かせて欲しい
東京政府の我儘に西日本人は疲れたんだよ
2017/08/04(金) 11:53:41.14ID:BEMHbSQ9
>>436
君も十分ボンコツ君ですよ
ブーメラン刺さってますよw
まあ、キチガイとかポンコツとかいう言葉を容易く使う時点でお里が知れてるけどねwww
君も人のこと言えませんよ

分かったよ消えますよ
消えりゃいいんでしょ消えりゃ
2017/08/04(金) 12:31:27.13ID:qM+YJO4Q
【中国】日本の街は何だか雑然としているけど、名古屋は計画的な都市化を感じる[08/02]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501623092/
2017/08/04(金) 13:32:23.12ID:94FiRY3m
トンキンヒトモドキ
441名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/08/04(金) 14:22:32.07ID:pG+LIpWH
味噌W

女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/

愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/

http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
442名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/08/04(金) 14:38:07.06ID:6XnLDmWY
>>438
ポンコツ君は次から荒らすのやめろ、分かったね?
2017/08/04(金) 14:54:58.21ID:9/jLfqv5
>>442
分かったよ
君も十分ボンコツ君なんですけどね
そのことに気づいてないみたいですね
2017/08/04(金) 14:56:24.28ID:9/jLfqv5
>>441
名古屋ってイベントとか舞台とか少ないし糞つまらないからなwww
2017/08/04(金) 18:13:36.51ID:rlGBGOzX
西日本の鉄道交通(一部高速バスも)の拠点は新大阪
2017/08/04(金) 21:01:54.07ID:KITDyEjp
トンキン弁はオカマ言葉w
447名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/04(金) 23:45:43.88ID:MBLzE3DV
新大阪の「道路」アクセスはもともと良い。

「ほぼ高速道路」の新御堂筋(国道423号)が駅を「貫通」してる。
http://sinosaka.weeklyalive.com/img/map.gif
http://osakadesign.com/shinosaka/chizu_2/images/shin_d12_1.jpg
・新御堂筋を南から北へ新大阪駅新幹線口乗降所へ
 https://www.youtube.com/watch?v=iJoYwUK6d74
・JR新大阪駅・新御堂筋線 街並み
 https://www.youtube.com/watch?v=Fio4K8OnnnI

そのまま北上すれば
千里インターで中国自動車道と、
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/26017000943.jpg
来年には新名神とつながる。(箕面)
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h27/0420a/images/01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/3c34b2fd6d03377916771222bdd02d5f.png

新大阪の長距離、高速バス需要はさらに増えるだろう。
http://www.kkr.mlit.go.jp/profile/gaiyou/h20/qgl8vl000000ai2t-img/map_roadnetwork.gif
448名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/05(土) 01:18:17.12ID:UKZtMMMV
4F 東海道・山陽・九州(長崎)新幹線

 3F 阪急新駅、新幹線&在来線コンコース、駅ナカ

 2F 地下鉄御堂筋線、新御堂筋(国道423号)、ロータリー(タクシー乗り場 )

 1F 在来線(おおさか東線,なにわ筋線,東海道本線,特急etc)、高速バスターミナル(←ココ)

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・− ・−・−・−・−・−・−

B1F 新幹線&リニアコンコース、駅ナカ

B2F 北陸(東北)・山陽・山陰・四国・関空新幹線

B3F リニア中央新幹線
449名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/08/05(土) 04:51:17.52ID:TXZfh6LO
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるのと奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を持つ傾向が見られるが、
これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にある側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノリティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時にも似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすという困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、大阪人は、東京に1つでも勝てる項目を見つけ、それを必死にアピールする。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、 だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
そしてどう足掻いても敵わないと察すると、最後には結局「東京は人が冷たい」「東京弁は気持ち悪い」「東京の男の喋り方はオカマ」などと大阪人お決まりの言葉を並べ東京サゲに必死になる。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、神奈川や愛知に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと神奈川や愛知を僅差で上回っているのが、現実。


関西人は大阪東京こそが二大都市、大阪と東京はライバルなどと勘違いしているが、実際は東京が頭何個分も抜けており、大阪のライバルは神奈川と愛知なのである。

東京(第一グループ)>>>>(異次元の壁)>>>>神奈川・愛知・大阪(第二グループ)
450名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/08/05(土) 06:34:23.08ID:g/KfoFex
没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)

国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫

神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する

2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU  ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf

・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人  ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf

神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw

神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。

それどころか神奈川は一人当たりのGDPやコンテナ輸送量で兵庫県にも負けています

神奈川は大阪より人口・所得が多くても
兵 庫 や 福 岡 に す ら 総 合 的 に 負 け て い る 現実から
神奈川土人は目を背けているのです
451名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/05(土) 10:23:15.29ID:TGsCclww
反東京マスコミの洗脳により、日本人は知らない衝撃の真実!

https://wired.jp/wp-content/uploads/2013/07/urban-observatory2.jpg
◆東京とニューヨークを「同じ縮尺」で比較してみた◆
2017/08/05(土) 10:54:11.27ID:RziZnZcC
セシウムまみれトンキン
2017/08/05(土) 11:23:48.14ID:itJf8cln
ニューヨークは一極集中じゃないからなぁ
アメリカ全土の一人当たりのGDP6万ドル
一極集中で優遇された東京の一人当たりのGDP4万強
この差を思い知るがいい
454名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:06.42ID:RwcRYZC6
光り輝く大都会!!
Glittering Osaka City Night Time-lapse Japan
https://www.youtube.com/watch?v=qIfw9aDlq8w
2017/08/05(土) 12:43:33.06ID:QZaEcR3F
日本のヨハネストンキン
2017/08/05(土) 23:13:50.16ID:RziZnZcC
修羅の国トンキン
457名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/06(日) 01:24:00.71ID:kpbo93hB
test
2017/08/06(日) 09:23:30.97ID:tHqJpx9t
トンキンヒトモドキ
459名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/06(日) 23:49:04.38ID:kpbo93hB
451名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/08/05(土) 10:23:15.29ID:TGsCclww
反東京マスコミの洗脳により、日本人は知らない衝撃の真実!

https://wired.jp/wp-content/uploads/2013/07/urban-observatory2.jpg
◆東京とニューヨークを「同じ縮尺」で比較してみた◆


↑いや、むしろ「マンハッタンの人口密度スゲー」なんだが。
2017/08/07(月) 09:09:15.37ID:7679XTlu
トンキン弁はオカマ言葉w
2017/08/07(月) 14:01:49.14ID:7679XTlu
セシウムまみれトンキン
462名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/07(月) 21:21:32.65ID:zvo5gf1t
開業まであと2年「おおさか東線」工事の現場
新大阪−放出間の建設はどこまで進んだか
2017年04月23日
http://toyokeizai.net/articles/-/168702

新大阪「ハブ」の第一歩・・・あと1年8か月
・おおさか東線(2019春全線開業)
 http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
 ※黄色の丸が乗り換え駅
 https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
 ※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定
2017/08/07(月) 22:23:32.53ID:7679XTlu
日本のヨハネストンキン
2017/08/08(火) 08:05:57.05ID:k9jHzce8
修羅の国トンキン
465名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/08(火) 17:12:26.02ID:za1F2iRg
「山陰新幹線」誘致に方針転換…京都北部の自治体 北陸新幹線・舞鶴ルート落選≠ナ
2017.8.7
http://www.sankei.com/west/news/170807/wst1708070084-n1.html
>会合にはこれまで北陸新幹線を誘致してきた舞鶴、綾部、福知山、宮津、京丹後の5市と、
 与謝野、伊根両町から首長や経済団体関係者ら計約45人が出席。
 誘致方針を転換したことに伴い、団体名を「山陰新幹線京都府北部ルート誘致・鉄道高速化整備促進同盟会」に変更した。
 会長は多々見良三舞鶴市長が務める。


北陸新幹線が小浜ルートに決まった今となっては、
「山陰新幹線」が舞鶴経由になることはないんじゃないかな?
(京都府内を通るかも怪しい)
http://zen-nishi-a.jp/zensou/map-kansen.gif

↓京都の自治体が持ってる「山陰新幹線」のイメージはおそらくこう。(小浜ー舞鶴は除く)
https://stat.ameba.jp/user_images/20170412/22/sikokunoshinkansen/85/eb/j/o0800045013912543248.jpg

鳥取・島根の自治体も、観光局の誘致には
最短距離で新大阪とつなぎたいだろうし、これには乗ってこないと思う。
2017/08/08(火) 21:22:47.83ID:GlWLd3ON
トンキンヒトモドキ
467名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/09(水) 00:13:25.62ID:KkQTPRqX
リニア、山陰新幹線・・・

京都は新大阪に「負けた」な。
2017/08/09(水) 09:37:05.81ID:EyxQMlc5
トンキン弁はオカマ言葉w
469名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/10(木) 02:02:52.60ID:tP9H0/6T
阪急阪神HD社長
新線で関西活性化
2017年8月8日
>大阪市街地を南北に貫く新路線「なにわ筋線」の北梅田駅と阪急電鉄の十三駅を結ぶ「なにわ筋連絡線」や、十三駅とJR新大阪駅をつなぐ「新大阪連絡線」について、
「関西の玄関口である新大阪駅や関西国際空港と梅田の移動時間を短くすれば、関西経済の活性化につながる」と述べ、整備に意欲を示した。

阪急の社長も、
関西の玄関口は「新大阪と関空」の認識なんだね。
470名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/10(木) 02:05:16.16ID:tP9H0/6T
↑のソース
https://mainichi.jp/articles/20170808/k00/00m/020/165000c
471名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/10(木) 02:08:00.29ID:tP9H0/6T
阪急は茶色の線
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1187513.jpg
2017/08/10(木) 07:40:53.10ID:7rm4nIWF
セシウムまみれトンキン
2017/08/10(木) 14:09:34.53ID:jbswDUYw
日本のヨハネストンキン
474名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/11(金) 00:32:00.19ID:+ZH0Ss2c
テスト
475名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/11(金) 03:47:52.96ID:+ZH0Ss2c
「五畿七道」(北海道は関空からpeachで)
http://file.sengokumap.blog.shinobi.jp/gokisitidou.jpg
https://www.city.ichihara.chiba.jp/maibun/sarasina2/gokisitidou.gif
http://www.masupage.com/kosyudo/omou/image/5ki7do-web.jpg

新幹線網とほぼ一致してる・・・まだ生きているんだな。
476名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/11(金) 22:20:00.78ID:+ZH0Ss2c
なにわ筋線「関西に活力」 阪急阪神HDの杉山社長
08/08
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/124402
>将来的にリニア中央新幹線や北陸新幹線ともつながる新大阪について、杉山氏は
「関西の玄関口としての機能を増していく可能性が高い」と述べ、阪急が乗り入れる意義を強調した。
2017/08/11(金) 22:28:01.56ID:9LeRTq+C
修羅の国トンキン
2017/08/12(土) 01:50:36.25ID:/Qd9Z3oB
日本のハブは名古屋駅と中部国際空港(セントレア)だよ
リニアもできるしそれは揺るぎない事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況