大阪の都市計画について語るスレ Part62 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/07/09(日) 04:54:38.58ID:WyeKC1z3
大阪の都市計画について語るスレです


大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

もしそのような輩が出現しましたら私が今後2chに投稿出来ないような措置をとります
2017/07/09(日) 04:55:24.52ID:WyeKC1z3
大阪の2017年3月現在進行中の主な再開発ビル(小数点は四捨五入)

フェスティバルタワーウエスト(建設中)200m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(建設中)189m
梅田3丁目計画(着工準備中)187m
読売文化センター(建設中)185m 千里中央
旧ホテルプラザ跡地(1ヘクタールの広大な敷地開発報道あり)178mを複数棟?
ブランズタワー梅田north(建設中)168m
ザ・ファインタワー梅田豊崎(建設中)152m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
新南海会館ビル(建設中)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(2017年3月着工予定)140m
グランドメゾン新梅田タワー(建設中)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(建設中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(建設中)115m
大阪扇町計画(建設中)108m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
プレサンスレジェンド堺筋本町タワー(建設中)100m
西心斎橋1丁目計画(建設中)100m
ウェリス心斎橋south(建設中)98m
三菱UFJ銀行大阪ビル別館(建設中)93m
ジオ高槻ミューズレジス(建設中)88m
ベルコ難波ホテル(建設中)85m
エルグレースタワー大阪同心(建設中)84m
ローレルタワー南森町ル・サンク(建設中)76m
ジオ天六ツインタワーズ(建設中)73m×2棟
大丸心斎橋本館(解体工事中)60m
USJにリゾートホテル2カ所(建設中)
精華小学校跡地に大型商業施設建設(建設中)
中之島に新美術館と阪大のキャンパス
中之島に最先端医療拠点
南御堂をホテルも入居するビルに建て替え
うめきた2期の巨大開発(2021年より順次街開き)

時期未定
新今宮に星野リゾートによる巨大リゾートホテル建設
ゼウスサウスタワー144m
天王寺ターミナル建て替えによる高層ビル建設?
京阪と大林による中之島の巨大開発?
野村不動産による北浜に2カ所の高層ビル?
弁天町市岡商業高校跡地に高層ビル建設?
カジノリゾート?(誘致はほぼ確実)
USJのマリオランド(2020年までに建設される報道あり)
関空第4ターミナル建設(2020年?)
大阪万博(2025年?)
2017/07/09(日) 04:56:53.18ID:WyeKC1z3
関西訪日外国人の滞在時間、大阪が断トツトップ 京都で宿泊、兵庫・奈良は日帰り

近畿運輸局と関西経済連合会などは4月18日、昨年4月から試験販売した訪日外国人向けIC乗車券「関西ワンパス」(KANSAI ONE PASS)の利用状況の分析結果を発表した。

利用者は大阪や京都で1〜3泊する一方、兵庫や奈良は日帰りしている実態が浮き彫りになった。

調査対象は昨年12月までに関西ワンパスを利用した約4万2000人。

分析によると、関西2府4県で、同一府県の駅を続けて出入りした時間差で滞在時間(中央値)を測ると、大阪府が62.5時間、京都府が25.5時間に対して、兵庫県は6.5時間、奈良県は4.7時間だった。

また、京都市を訪問した当日の最終降車駅は57・9%が京都府だったのに対して、奈良市の場合は72.8%、神戸市の場合は70.4%が大阪府で降りた。

近畿運輸局は「特に奈良の宿泊施設不足が背景にある。
夜の大阪の街が人気を集めていることも要因では」と説明する。

関西ワンパスは1年で目標の6万枚をほぼ完売。今月17日からは、価格を3000円から2000円に値下げしてレギュラー販売を始めた。

http://j.sankeibiz.j...r/201704191252_2.jpg
2017/07/09(日) 04:57:58.21ID:WyeKC1z3
国際主要都市オフィス価格上昇率、「大阪」がトップ

 (一財)日本不動産研究所(JREI)は25日、第8回「国際不動産価格賃料指数」(2017年4月)の調査結果を発表した。

 国際的な主要都市の不動産市場動向を調査するため、同研究所の不動産鑑定士が評価した価格・賃料を指数化したもの。

対象は、東京、大阪、ソウル、北京、上海、香港、台北、シンガポール、クアラルンプール、バンコク、ジャカルタ、ホーチミン、ニューヨーク、ロンドンの14都市で、1都市当たり6物件(オフィス3物件、マンション3物件)。

価格時点(各年4月1日、10月1日)において、対象物件の新築・新規契約を前提とした1平方メートル当たりの価格・賃料を指数化した。

 オフィス価格の各都市・対前回上昇率が最も高かったのは、「大阪」の+3.7%。次いで「ホーチミン」(+3.2%)、「香港」(+2.2%)となった。前回まで5期連続でトップだった「東京」は今回+1.8%の上昇に留まった。

「東京」はアベノミクス以降、日銀の金融緩和等を背景にオフィス価格の上昇が続いたが、投資利回りが過去最も低い水準の領域にまで到達したことなどから、オフィス価格の上昇にも鈍化の兆しが現れ始めた。
2017/07/09(日) 04:58:58.41ID:WyeKC1z3
大阪GDP 維新府政で6年連続のプラス成長
東京GDP 3年連続のマイナス成長

東京都は21日発表した都民経済計算で、
2016年度の都内の実質経済成長率が
マイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。
国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、
マイナス成長は3年連続となる。

ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/

近畿マンション発売戸数、26年ぶりに首都圏超え 大阪や神戸で好調
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/170214/bsd1702141659012-n1.htm
関空は日本一! 28年の旅客、発着回数とも過去最高
ttp://www.sankei.com/west/news/170125/wst1701250074-n1.html
関西空港の営業利益、初の成田超え
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ5S3V8SJ5SPLFA006.html?iref=comtop_8_07
大阪、2年連続で商業地価上昇率日本一
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160920-00000056-mbsnews-l27
宿泊施設稼働率 大阪が2年連続で全国一
ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160301/3286111.html
大阪USJ、東京ディズニーシー超え 昨年の入場者数、世界4位1390万人
ttp://www.sankei.com/west/news/160526/wst1605260068-n1.html
大阪市、全市町村トップの人口増加数 平成27年度
ttp://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000014987.html
6名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 07:15:05.86ID:EvdrN2ue
最新の統計によれば商業地地価上昇率日本一は銀座の鳩居堂前ですよ。26パーセントで、出典は朝日新聞です。
何の根拠もない自己満足の為の情報改竄もいいところです。
これだから無知は...。
7名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/09(日) 07:16:34.25ID:m8/O0JQP
スリ カッパライ全国ワースト1位の東京がひったくり(スリ カッパライと同じ)全国ワースト1位の大阪と捏造して報道してた大阪が気になって仕方がない在日チョン=トンキン東京朝鮮
8名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 07:19:50.13ID:EvdrN2ue
東京ディズニーシーはディズニーランドと共同で運営している事をお忘れなきよう。w
9名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 07:20:32.35ID:EvdrN2ue
>>7ソースは?
脳内ですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 07:22:06.39ID:EvdrN2ue
脳内ですね。分かりました。w
11名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 07:27:47.79ID:EvdrN2ue
「東京 偏向報道」と検索しても。
チャックウィキや2ch、アットウィキなど、いずれもデマや其れこそ偏向報道しか記載されて居ない何の証拠能力もないサイトしかヒットしませんよ。w
これだから無知は...。
12名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/09(日) 08:45:09.43ID:PbPsW3nl
>>11
大阪に都合悪い話は捏造しか言えないからなw
2017/07/09(日) 09:01:05.15ID:ChjHV/I0
>>6
商業地価上昇率は大阪のほうが上だぞ
しかも1〜5位全部が大阪独占
ソース貼るから読め
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO14325400R20C17A3LKA000/

>>6 が言いたいのは路線価な
しかも銀座が一番なのは最高額のこと
上昇率最高地点で言えば大阪戎橋のほうが上
それどころか大阪京都だけでトップ10独占だってさ
ソース貼るから読め
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170703-00000005-kantelev-bus_all

自ら無知を晒してどうする
2017/07/09(日) 09:11:22.46ID:wqIDpc5Y
日本のヨハネストンキン
15名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/07/09(日) 09:30:40.73ID:fAFl7NJk
1983年2月10日の64回生卒業式時での風呂内伸晃の写真 

風呂内のバックは、3Aのクラスを出た所の窓だろ。 

http://imepic.jp/20170611/587640&;#160; 

864 : 実名攻撃大好きKITTY :2017/06/11(日) 16:23:34.52 ID:FnJs3NHe0 甲陽高校2年生の時の風呂内伸晃の写真 

この写真は風呂内を抱いたオッサンが撮影した 

http://imepic.jp/20170611/589610&;#160; 

865 : 実名攻撃大好きKITTY :2017/06/12(月) 10:49:58.71 ID:3Q4cr8do0 >>863   >>864  
なかなか、ええ男やん 
2017/07/09(日) 09:50:33.67ID:ChjHV/I0
>>8
世界入場者数はオーランドなんかディズニーテーマパーク6個あるが全部別集計だぞ
東京だけ合算して3000万人とか無理矢理言ってる報道も多いが無意味
2017/07/09(日) 10:19:53.67ID:b9N0ZO7O
>>11
おまエラ東朝鮮はキチガイチョンコまる出しdnaで
2017/07/09(日) 10:20:41.07ID:b9N0ZO7O
>>12
チョンコらしい携帯やな
19名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:17:58.49ID:Y1sOC3gU
大阪人て何で嘘をつくんだろうね
20名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:38:43.10ID:ZQzeHhmX
報道の自由度 韓国70位、日本72位
日本人は韓国人より信用できないんですが?
21名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:41:34.40ID:ZQzeHhmX
□大阪の好調を示す2016〜2017年の出来事
・万博誘致に向けて国をバックアップにつけた本格化
・IR誘致本格化
・インバウンドも大きな伸びを示す
・なにわ筋線着手にめどが立つ
・公示地価上昇率大阪独占
・大阪地下鉄民営化可決
・維新政治の深化
・人口減少でもGDP上昇
・アジア企業の流入増加

この事実に焦り狂っているんですよ
大阪叩きは
22名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:59:07.86ID:u0yMTp+S
しかし外資系は関東に集中し、関東に積極投資w


外資系所在企業数

東京 2296社
神奈川 336社
大阪 177社 (笑)
兵庫 95社(笑)
福岡 30社 (笑)
23名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:03:51.33ID:91S3uBIl
昨年世界最大の海運会社が明治から続いてきた欧州から東京港への直行便の
運行を取りやめた。欧州からの貨物はすべて大陸で積み替えられ東京港へやってくる。
つまり東京港は完全にアジアのローカルポートへ成り下がった。
次回の東京モーターショーはアメリカだけではなく英国やイタリアのメーカー
も出品を取りやめたらしい。フェラーリやランボルギーニ、ジャガーなどは
もう東京モーターショーでは見ることが出来ない。
完全にローカルイベントに成り下がった。
東京じゃあもうダメだなw
24名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:04:57.93ID:u0yMTp+S
嫉妬に狂った関西人=在日が他人の迷惑を考えずスレを乱立www
そして誰にも相手されず現実アジアは関東に投資で嫉妬に狂う関西人=在日www


大阪>>兵庫>沖縄>福岡>他43都道府県
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1494106625/

今後人口財政所得より、日本から独立出来る方が重要
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1490830365/

人口増減と経済成長が真逆になる日本の都市
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484452070/

今後人口財政所得より、日本から独立出来る方が重要
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1490830365/

今後は中国韓国の成長を受け入れる地域が成長する
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1487110294/

【国際都市格付け】福岡>>兵庫>神奈川>愛知
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485665716/

人口増減と経済成長が真逆になる日本の都市
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484452070/
2017/07/09(日) 12:12:36.08ID:ChjHV/I0
>>22
前のスレからそれだけしか言うことないのか?
しかもソース出せ言う割りに自分はソース無しか
26名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:04.56ID:f3vadjhu
>>1
早速糞味噌SB-iphoneが来て大阪叩きしてるが

措置とらないの?

口だけか?
27名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:28:41.17ID:u0yMTp+S
>>26
よく言うわ
他都市を引き合いに出してる癖に!
ならこちらも言い分はあるけど?
28名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:34:37.77ID:EvdrN2ue
>>13
残念ですが、路線価の伸び率も鳩居堂前が断トツです。26パーセントと記載したはずですが。
何度も言いますが、出典は朝日新聞です。
29名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:37:04.76ID:EvdrN2ue
追記 ロイター通信にもソースがありますね。
2017/07/09(日) 12:37:15.50ID:ChjHV/I0
>>27
引き合いに出したとしても大阪との比較だろ
それに対して大阪叩きはスレチ
31名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:40:50.37ID:EvdrN2ue
因みに銀座の路線価上昇率は26パーセントですが、大阪一の御堂筋界隈は15パーセントです。
何か言いたいことは。
32名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:42:06.88ID:EvdrN2ue
ソースはロイター通信です。
33名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:42:56.88ID:u0yMTp+S
>>30
は?正当化するのやめたら?根拠もない癖に>>24みたいにスレを乱立しやがって
しかもクズ呼ばわりしてんだが?
34名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:43:22.11ID:EvdrN2ue
>>25
IDよく読んでください。
私ではありませんよ。
2017/07/09(日) 12:50:39.34ID:ChjHV/I0
>>31
路線価上昇 心斎橋筋は36%増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170703-00000075-san-bus_all

タイトルですでにわかります
おっしゃる通り銀座は26%ですからね
記憶だけじゃなく、ソースを確認した上で言われたほうが良いかと
2017/07/09(日) 12:52:00.12ID:ChjHV/I0
>>34

前のスレの話をしてますよ
このスレの話ではありません
2017/07/09(日) 12:52:41.46ID:b9N0ZO7O
>>20
東朝鮮韓唐は完全にチョンコや
38名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:53:36.68ID:EvdrN2ue
>>13
残念ですが、自ら無知を晒しているのは貴方でしたね。
最高額も上昇率もトップは銀座でした。
2017/07/09(日) 12:54:59.64ID:ChjHV/I0
>>38
>>35見なさい
なにか言いたいことは
2017/07/09(日) 12:55:43.98ID:b9N0ZO7O
東朝鮮韓唐は完全にチョンコや
宇宙に叩き出さんと大変
41名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:55:45.16ID:EvdrN2ue
>>35
ではその出典元に「近畿最高」としか書いて居ないのは、いったいどのような理由からで。
2017/07/09(日) 12:56:01.17ID:b9N0ZO7O
東朝鮮韓唐は完全にチョンコや
宇宙に叩き出さんと大変
2017/07/09(日) 12:56:44.51ID:YLxvviBI
何だかんだ言っても大阪や京阪神圏は産業の裾野が広いからね
様々な産業が根付いてるし、根付く下地がある
西日本の拠点としても不動だし
44名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:57:17.14ID:EvdrN2ue
そしてその出典元はいつ頃の物なのですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:58:29.48ID:u0yMTp+S
>>42
在日の数は大阪が一番だね!w
46名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:01:15.60ID:EvdrN2ue
>>39
少なくとも私が提示したソースは2017年の7月3日に配信されたロイター通信ですが。
路線価上昇率と検索して目に入らない筈がありませんけどね。w
2017/07/09(日) 13:01:36.23ID:fj8QfBY6
>>41
「ニセコ」路線価77・1%上昇、伸び率全国一
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00050053-yom-bus_all

ニセコが一位だから
なんでも東京が一位だと見誤りますよ
2017/07/09(日) 13:03:36.15ID:ChjHV/I0
>>44
本当に見てくれてます?
全部今月のものです
49名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:05:07.89ID:GRZX6lti
中国メディア「上海が発展度で東京を追い越すにはあと50年はかかる」
http://news.searchina.net/id/1637023?page=1
50名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:06:06.42ID:EvdrN2ue
何でも大阪が一位だと見誤った35を諭してあげているのですよ。
ニセコが上昇率トップなのだとしたら出典をお願いします。
51名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:07:45.46ID:EvdrN2ue
では路線価上昇率の検索でロイター通信の報道は目に入らなかったのですか?
2017/07/09(日) 13:09:39.34ID:iwchjXKf
>>50
ソース見れないの?
読売新聞を信じられないと?
じゃあ何なら信じられるんだ
53名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:10:11.37ID:EvdrN2ue
目に入らない筈がありませんよねえ。
都合の悪い情報はスルーですか。
厚顔無恥とはこの事です。w
54名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:12:27.73ID:EvdrN2ue
>>52
私は飽くまで朝日新聞、ロイター通信から出典を記載させて頂いたまでです。
別に読売が嫌いなわけでも信用していないわけでも有りませんよ。どうか勘違いなさらずに。
2017/07/09(日) 13:13:11.50ID:ChjHV/I0
>>51
http://jp.reuters.com/article/japan-pric-land-idJPKBN19O05H

ロイターといえば
もしかしてこれのことですか?
だとしたら文盲すぎる
都道府県庁所在地都市の最高路線価
であり、上昇率を表した表ではありません
だから戎橋もニセコも入ってないんです
56名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:16:55.37ID:EvdrN2ue
>>55
戎橋は大阪市なのですが。
大阪市言わずと知れたは大阪府の府庁所在地です。なぜ入らないのですか。
2017/07/09(日) 13:17:03.94ID:IoJUIoYT
>>54
完全に論破されてるじゃん
間違ったことは間違いましたと認めるべき
そもそも自分はソース貼ってないのに、よく最新ソース貼ってる相手にそんなに強気になれるな
58名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:17:17.81ID:EvdrN2ue
すみません 乱れました。
59名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:18:43.22ID:EvdrN2ue
>>57
2017年7月3日と書いたのは私ですよ。
お気づきください。
2017/07/09(日) 13:19:26.70ID:ChjHV/I0
>>56
大阪市北区角田町 御堂筋が一番大阪で路線価が高いからです
ロイターのはあくまで各都道府県で一番高い場所のランキングです
2017/07/09(日) 13:21:44.98ID:PbRv/n7l
>>59
だからあなたはソースが無い
しかしその相手は日付付のソースを貼っている
何が間違っていると
62名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:22:16.36ID:EvdrN2ue
>>60
理解しました。
私の至らぬ所とはいえ、申し訳ございません。
しかし多くの東京都民は私のように節操がないわけでは有りません。文盲というご指摘、真摯に受け止めます。
2017/07/09(日) 13:23:03.74ID:wqIDpc5Y
修羅の国トンキン
2017/07/09(日) 13:25:59.43ID:ChjHV/I0
>>62
理解あるかたで良かったです
東京大阪だけでなく、日本全国で景気よくなれば言うこと無いんですがね
2017/07/09(日) 13:32:16.01ID:b9N0ZO7O
>>45
あや、おまエラ東朝鮮は完全にチョンコな百済難民エラエベンキの寄生虫鮮血やで
2017/07/09(日) 13:33:16.48ID:b9N0ZO7O
>>56
エラエベンキ東朝鮮寄生虫は議論なしで駆除やで
2017/07/09(日) 13:34:19.42ID:b9N0ZO7O
藤井 住民投票は必ず憎しみを産む。都構想では大阪市民が割れたし、イギリスでも国民が割れた。多数決の先にあるのは内乱です。極論すれば、多数決で負けたほうが悔しかったら内乱を起こすしかなくなります。橋下
氏の一番の問題はそこだった。議会の破壊です。

適菜 「僕が民意によって選ばれたんだから、白紙委任だ」と。橋下だけではなくて
、菅直人もほぼ同じことを言っている。

藤井 そうです。橋下氏が典型ですが、それ以外の多くの政治家もその罠にはまってい
ます。日本中の政治家が今、どんどん橋下化している。

適菜 その典型が安倍晋三です。「文句があるなら次の選挙で落とせばいい」と思って
いる。つまり、議会主義の根本がわかっていない。

東朝鮮エラエベンキは民主主義なんて程遠い黹のちやで
2017/07/09(日) 17:02:34.75ID:CVgzh7tC
G20首脳会議 19年は日本で開催 20年はサウジで
http://www.afpbb.com/articles/-/3135054?act=all
69名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/09(日) 18:53:47.18ID:HSZSMDbj
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円 ←千葉に負けてらw
京都府 98,470億円 ←茨城に負けてらw
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

 合計  77兆8046億円

関西ショボい、なんじゃこりゃwww
70名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/09(日) 18:54:04.88ID:HSZSMDbj
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
71名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/09(日) 18:54:28.81ID:HSZSMDbj
平均年収ランキング2014

1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円

22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww

https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html
72名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/09(日) 18:54:46.70ID:HSZSMDbj
都道府県別1世帯あたり家計資産

1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円

  
   兵庫県3487万円www
   京都府3371万円www
   大阪府3099万円www


http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
73名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/09(日) 18:55:04.18ID:HSZSMDbj
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
74名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/09(日) 18:55:28.56ID:HSZSMDbj
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
75名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/09(日) 18:56:17.19ID:HSZSMDbj
2017/1/31 東京圏への人口流入、5年ぶり減少 1489人減の11.7万人 ←「減少」と言っても僅か
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK31H25_R30C17A1000000/

2016/1/29 東京圏、11.9万人転入超 6年ぶり高水準
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H4Z_Z20C16A1PP8000/

2015/2/5 東京圏への人口流入、5年ぶり10万人超 14年  「地方創生」策づくり、急務
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H62_V00C15A2EA1000/

2014/12/25 東京の人口が前年同月と比べ9万4097人増加 /東京
http://tokyo.thepage.jp/detail/20141225-00000003-wordleaf
76名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/07/09(日) 18:59:52.08ID:aKQRL64o
芋の親の仇のような蔑まし、空(在日朝鮮半島人)の歪曲大阪兵庫福岡
推し

二人とも持論に都合のよいデータであれば古かろうがお構い無し

二人とも他所でやって欲しいな
77名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/09(日) 19:04:37.98ID:HSZSMDbj
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍! [無断転載禁止】

20位 大阪 1248 ←神奈川の半分w貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 東京 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
https://zuuonline.com/archives/160840
78名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/09(日) 19:05:55.22ID:HSZSMDbj
■ 人口減少と大阪都構想失敗で衰退が続く大阪を尻目に、東京は凄いことになってきたな■

★★★NEW 働く場も一極集中 1都3県の14年、事業所数2.1%増
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H2W_U5A700C1NNE000/
★★★NEW渋谷再開発、230メートルの超高層ビル屋上に展望施設 2019年度開業へ
ttp://www.shibukei.com/headline/10943/
★★NEW 東京都の外国人旅行者数2014、3割増の887万人で過去最高、観光消費額は5.5兆円に
  ttp://www.travelvoice.jp/20150605-44144
★★NEW 江東区人口50万突破 豊洲に子育て世代流入
  ttp://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20150616-OYTNT50036.html
★★NEW 都内で成長戦略加速 特区、全域に拡大へ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO88090100V10C15A6L83000/
企業、「東京回帰」進む 本社転出、7年ぶり低水準 帝国データバンク調査
ttp://digital.asahi.com/articles/DA3S11697288.html
関西私鉄が「ルック・イースト」 東京五輪見据えて首都圏での不動産事業強化
ttp://www.sankei.com/west/news/150325/wst1503250094-n1.html
八重洲に超高層ビル2棟建設 三井不・東京建、特区指定で再開発始動 (
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/150415/bsd1504150500006-n1.htm
★森田知事「魅力発信の成果」千葉県人口620万人回復
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150528-OYT1T50008.html
人口急減社会】東京圏、11万人転入超過 40道府県は人口流出  14年、一極集中が加速
ttp://www.47news.jp/47topics/e/261797.php
都内タワーマンション、今年竣工は3割増し
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/14688?la=nr2
渋谷駅の風景が圧巻の変化!未来の“SHIBUYA”に向けた再開発進む - 高層ビルが連立
ttp://www.fashion-press.net/news/16466
目玉は新駅だけじゃない。品川駅周辺の再開発
ttp://hbol.jp/8691
東京・大手町、2020年に向け大変貌 くつろぎの街へ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600R_W4A320C1000000/?df=3
銀座にシンボルタワー 五輪視野に最大級の再開発へ
ttps://www.youtube.com/watch?v=3tK6Ng5Uj_0
再開発でより便利に変わる新宿
ttp://sagarcia.jp/area/tokyo/shinjyukuku/100024/column/redevelop
東京未来地図 目玉開発続々、「五輪特需」で湾岸ブーム
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
成田国際空港、航空機発着回数や外国人旅客数、国内線旅客数が過去最高…2014年度
ttp://response.jp/article/2015/05/08/250698.html
ディズニー入場者数、過去最高記録を更新「アナ雪」効果も
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150402/Mdpr_disney1478308
東京メトロ最終増益 15年3月期、3期連続(過去最高を更新)
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFS13H30_13052015EE8000
2017/07/09(日) 19:24:12.09ID:/zu60u4e
>>69
キチガイエラエベンキのもとでは議会制民主主義でも失敗したんだな
まあ、エラチョンコがバレた時点で逃亡すべきだろ
エラエベンキ東朝鮮
2017/07/09(日) 19:24:17.09ID:V+2gmnro
>>69
キチガイエラエベンキのもとでは議会制民主主義でも失敗したんだな
まあ、エラチョンコがバレた時点で逃亡すべきだろ
エラエベンキ東朝鮮
2017/07/09(日) 19:25:15.79ID:b9N0ZO7O
エラエベンキ韓唐の存在意義皆無どころかマイナス
82名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/09(日) 20:19:44.63ID:5FbheFnF
全国の主な商業地最高地価 ※は今回未調査の為、前回調査時の数値

東京23区・銀座…50,500,000円/M2
東京23区・東京駅前…34,900,000円/M2
東京23区・新宿…30,200,000円/M2
※東京23区・青山&原宿…22,000,000円/M2※
東京23区・渋谷…21,600,000円/M2
東京23区・日本橋…18,700,000円/M2
大阪市・梅田…14,000,000円/M2 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※名古屋市・名古屋駅前…13,000,000円/M2※
大阪市・心斎橋&難波…12,900,000円/M2 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京23区・池袋…11,000,000円/M2
横浜市・横浜駅前…10,800,0000円/M2
東京23区・上野…8,600,000円/M2
福岡市・天神…7,850,000円/M2
名古屋市・栄…7,500,000円/M2
武蔵野市・吉祥寺…5,280,000円/M2
京都市・四条河原町…5,000,000円/M2
立川市・立川駅前…4,850,000円/M2
※神戸市・三宮…4,400,000円/M2※
福岡市・博多駅前…4,250,000円/M2
川崎市・川崎駅前…3,600,000円/M2
札幌市・大通…3,350,000円/M2
京都市・京都駅前…3,100,000円/M2
仙台市・仙台駅前…2,820,000円/M2
大阪市・天王寺&阿倍野…2,700,000円/M2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面