神戸の都市計画について語るスレ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/04/25(火) 15:15:26.81ID:dhDHJiwU
それではどうぞ!

前スレ
神戸の都市計画について語るスレ Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1487479762
724名無しさん@お腹いっぱい。(マレーシア)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:20:04.95ID:hx5/Zrei
図示するとこういうことだ(黒は対アジア流出、白は対アジア流入)

1990   ●●●●
1995   ●●●●●●●●●●〇 
2000   ●●●●●●●●●●〇
2005   ●●●●●●●●●●〇
2015   ●●●●●●●●●●●〇〇〇  

これで〇が過去数年増えたから、もう近畿は大丈夫だ、みたいな単細胞脳。
●が年々積み上げられて、その流出した資本、人材、技術でアジア他都市が伸びて
近畿をゴボウ抜きしてた局面で、関東との幼稚な丸ドメ罵倒合戦に明け暮れるのが
近畿下流民と高齢者ども。
725名無しさん@お腹いっぱい。(マレーシア)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:30:05.97ID:hx5/Zrei
あるいはこう表現してもいいが。
都市の国際競争力・規模・購買力。星が多いほど有力。

東京VS近畿    
1990    ☆☆☆☆☆★★★
2015     ☆☆☆☆★★

シンガポールVS近畿
1990       ☆☆☆★★★
2015    ☆☆☆☆☆☆★★

上海対近畿
1990           ★★★   
2015       ☆☆☆☆★★    

クアラルンプール対近畿
1990            ★★★
2015          ☆☆★★               

この局面で東京とのつぶし合いにしか興味ない奴、ほんと今後の時代に一切不要だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況