それではどうぞ!
前スレ
神戸の都市計画について語るスレ Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1487479762
探検
神戸の都市計画について語るスレ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/04/25(火) 15:15:26.81ID:dhDHJiwU389名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
2017/05/07(日) 17:50:14.60ID:k50sjdEK >>388
北区などは、どうにもならないんですよ。
かつては鈴蘭台や山の街を開発しようと
試みましたが、あえなく開発失敗。
地形がねぇ…
神戸は地形がネックになることが多いよ。
それでも頑張って
「国際都市KOBE」になったわけですけども
北区などは、どうにもならないんですよ。
かつては鈴蘭台や山の街を開発しようと
試みましたが、あえなく開発失敗。
地形がねぇ…
神戸は地形がネックになることが多いよ。
それでも頑張って
「国際都市KOBE」になったわけですけども
390名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/07(日) 17:51:49.52ID:pPT/bZaw だったらどうでもならんものは切り捨てたら?
ちなみに、他スレでも書いたが、唐突にローマ字を使ったり1語だけ
英単語を入れるのは55歳以上の年寄り特有の行動なw
ちなみに、他スレでも書いたが、唐突にローマ字を使ったり1語だけ
英単語を入れるのは55歳以上の年寄り特有の行動なw
391名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
2017/05/07(日) 17:56:51.47ID:k50sjdEK392名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/07(日) 17:58:14.75ID:pPT/bZaw >切り捨てることなど出来ない。
>明石の田舎のおっさんなら切り捨てるだろうけども(笑)
な。こうしてわずか3レス前の自分のレスに矛盾すること平気でいうやろ。
これだから昭和前半に生まれた老人はダメなんだよ。
>明石の田舎のおっさんなら切り捨てるだろうけども(笑)
な。こうしてわずか3レス前の自分のレスに矛盾すること平気でいうやろ。
これだから昭和前半に生まれた老人はダメなんだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/07(日) 18:00:17.45ID:pPT/bZaw あまりにもその場しのぎのレスしかしてない。
何も一貫した理念やビジョンがない。
だからたった3レスか5レスのやり取りで180度いってることがぶれたりする。
ダメな昭和ちゃんの典型。
いや、こいつの場合は、コーベアクバル、神戸の他に都市はなし
っていう神戸原理主義だけは一貫してるがw
何も一貫した理念やビジョンがない。
だからたった3レスか5レスのやり取りで180度いってることがぶれたりする。
ダメな昭和ちゃんの典型。
いや、こいつの場合は、コーベアクバル、神戸の他に都市はなし
っていう神戸原理主義だけは一貫してるがw
394名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
2017/05/07(日) 19:05:58.87ID:k50sjdEK395名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/07(日) 19:13:18.24ID:pPT/bZaw どうぶれてるかわからないなら、本物の痴呆または昭和脳。
これ煽り一切なく言ってる。
少し前まで、昭和ジジイってなんでこんなに支離滅裂なんだろうとリアルでも
不思議だったんだけど、最近、本当にそういう特異な脳の構造なんだと思うように
してるから別に驚かない。
これ煽り一切なく言ってる。
少し前まで、昭和ジジイってなんでこんなに支離滅裂なんだろうとリアルでも
不思議だったんだけど、最近、本当にそういう特異な脳の構造なんだと思うように
してるから別に驚かない。
396名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/07(日) 19:18:34.29ID:pPT/bZaw 日常会話なんてロジカルに組み立てられていないのが普通だから、
おかしな点は出てきて、短文に直すと、明らかに自己矛盾していたり
トートロジーになっているのがわかる。
ところが、そうやってもなお、昭和ジジイにだけは、どこがどう矛盾しているか
本当にわからなかったりする。別板でも何度か経験してるよ。だから
昭和脳というのがあるんだろ、きっと。
だから、会議やスピーチなどで、昭和ジジイが
支離滅裂なことに幻滅して、ストレスを感じるのは実に無駄なことなんだと
ネトゲ的に2ちゃんで昭和ちゃんからかううちに理解できるようになったよ。
おかしな点は出てきて、短文に直すと、明らかに自己矛盾していたり
トートロジーになっているのがわかる。
ところが、そうやってもなお、昭和ジジイにだけは、どこがどう矛盾しているか
本当にわからなかったりする。別板でも何度か経験してるよ。だから
昭和脳というのがあるんだろ、きっと。
だから、会議やスピーチなどで、昭和ジジイが
支離滅裂なことに幻滅して、ストレスを感じるのは実に無駄なことなんだと
ネトゲ的に2ちゃんで昭和ちゃんからかううちに理解できるようになったよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/05/10(水) 01:07:58.15ID:2Xa/Gm4Q 1ヶ月ぶりに来たけど
この基地外まだ居座ってたのかw
この基地外まだ居座ってたのかw
398名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/10(水) 01:50:21.38ID:TJSRxWH4 心配しなくて大丈夫だ。中半年空いても、別にその間、神戸で
ビッグプロジェクトが発表されることなどないし、新規の話題はないから。
次に見るのは市長選の直前くらいで十分だぞ。
ビッグプロジェクトが発表されることなどないし、新規の話題はないから。
次に見るのは市長選の直前くらいで十分だぞ。
399名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/10(水) 10:42:59.89ID:Sn9ZDDof 神戸市人口動態 対前年同月比
平成28年04月 -1520人
平成28年05月 -1288人
平成28年06月 -1082人
平成28年07月 -1456人
平成28年08月 -1643人
平成28年09月 -1570人
平成28年10月 -1507人
平成28年11月 -1838人
平成28年12月 -2217人
平成29年01月 -2320人
平成29年02月 -2442人
平成29年03月 -2787人
平成29年04月 -4179人
俺が神戸市長なら緊急記者会見開いて非常事態宣言するレベルのヤバさ
平成28年04月 -1520人
平成28年05月 -1288人
平成28年06月 -1082人
平成28年07月 -1456人
平成28年08月 -1643人
平成28年09月 -1570人
平成28年10月 -1507人
平成28年11月 -1838人
平成28年12月 -2217人
平成29年01月 -2320人
平成29年02月 -2442人
平成29年03月 -2787人
平成29年04月 -4179人
俺が神戸市長なら緊急記者会見開いて非常事態宣言するレベルのヤバさ
400名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/05/10(水) 11:15:38.55ID:NQUuexUn ハーバーランドにスタバ作ってドヤ顔する無能市長
401名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/10(水) 12:22:41.07ID:TJSRxWH4 加速がつきだしたな。
2010年10月1日 1,544,200
2015年10月1日 1,537,272 7000人減少@5年間
2017年4月1日 1,530,858 7000人減少@1年半
2010年10月1日 1,544,200
2015年10月1日 1,537,272 7000人減少@5年間
2017年4月1日 1,530,858 7000人減少@1年半
402名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/10(水) 12:26:22.55ID:M0myBhNX403名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/10(水) 12:39:00.59ID:Sn9ZDDof >>402
人口減少が加速してるってことは若い世代の神戸脱出が加速してるってことだよ。
人口減少傾向の神戸市は総人口だけならほぼ同規模の福岡市や川崎市よりも高齢化率が高い。
神戸市から若者が流出し、福岡市や川崎市へ若者が流れ込んでるんだから、総人口の数字以上に
年齢構成の差が開いてるはずだ。
人口減少が加速してるってことは若い世代の神戸脱出が加速してるってことだよ。
人口減少傾向の神戸市は総人口だけならほぼ同規模の福岡市や川崎市よりも高齢化率が高い。
神戸市から若者が流出し、福岡市や川崎市へ若者が流れ込んでるんだから、総人口の数字以上に
年齢構成の差が開いてるはずだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/10(水) 12:52:28.16ID:TJSRxWH4405名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/10(水) 13:03:00.22ID:TJSRxWH4 だいたい、神戸含め、人口減少人口減少と騒いでるが、401を見ればわかるように
実は2010⇒2017の7年では約1万4千人減、ということは1%も減ってない。
それでも肌感覚では、えらく寂れていってる、空き家も増えている気がする。
ところが、予測がある程度当たってるなら、
2017⇒2025は、153⇒150の3万人減と、過去の倍くらいのペースになる
予想だし、2017⇒2040だと20万人前後減る予想に今のところなっている。
まだまだ人口減少、人口オーナスは入り口にも入ってない段階。
よっぽどうまくやらんと、これからのほうが目に見えていろんな問題に
ぶつかるようになってくると思うわ。
実は2010⇒2017の7年では約1万4千人減、ということは1%も減ってない。
それでも肌感覚では、えらく寂れていってる、空き家も増えている気がする。
ところが、予測がある程度当たってるなら、
2017⇒2025は、153⇒150の3万人減と、過去の倍くらいのペースになる
予想だし、2017⇒2040だと20万人前後減る予想に今のところなっている。
まだまだ人口減少、人口オーナスは入り口にも入ってない段階。
よっぽどうまくやらんと、これからのほうが目に見えていろんな問題に
ぶつかるようになってくると思うわ。
406名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/10(水) 14:19:25.82ID:Sn9ZDDof >>405
肌感覚で、えらく寂れていってる感じがするのは高齢化が進んでるせいだろ。
平成22年から27年までの5年間で総人口は7000人減少なのに対して、老年人口は逆に
6万人も増えてる。
老年人口なんて総人口の数字上は生産年齢と同じ1人でも、働かない消費しないで
実質マイナス1人だから。
肌感覚で、えらく寂れていってる感じがするのは高齢化が進んでるせいだろ。
平成22年から27年までの5年間で総人口は7000人減少なのに対して、老年人口は逆に
6万人も増えてる。
老年人口なんて総人口の数字上は生産年齢と同じ1人でも、働かない消費しないで
実質マイナス1人だから。
407名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/10(水) 16:35:16.82ID:TJSRxWH4 それが次の数年に限っても倍加するんだからな。
いかに若者を呼び込めないと詰むかっていう話。
いかに若者を呼び込めないと詰むかっていう話。
408名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/10(水) 16:55:31.06ID:TJSRxWH4 まあ、大真面目な話、ヨーロッパやアメリカのおしゃれな都市なんかと
お花畑みたいな姉妹都市協定結んで、「視察」なんかするより、
神戸区議も神戸区役所の人らも、秋田市にでも何年か出向して勉強してきたら
いい。あそこは人口高齢化の最先端県なんだろ。そこで起きることは
遅かれ早かれ、そのままの形でなくても神戸区にも起きるのだから。
「先進」っていうのは、今どき欧米のキャッチアップじゃなく、
日本が全国共通で直面してる問題が、時間的に先行して現れてる場所を
指すと意識転換すべきなんだよ。東北が蝦夷とかいってるような世代こそ
これから次世代に負担かけるだけの立場になる。
お花畑みたいな姉妹都市協定結んで、「視察」なんかするより、
神戸区議も神戸区役所の人らも、秋田市にでも何年か出向して勉強してきたら
いい。あそこは人口高齢化の最先端県なんだろ。そこで起きることは
遅かれ早かれ、そのままの形でなくても神戸区にも起きるのだから。
「先進」っていうのは、今どき欧米のキャッチアップじゃなく、
日本が全国共通で直面してる問題が、時間的に先行して現れてる場所を
指すと意識転換すべきなんだよ。東北が蝦夷とかいってるような世代こそ
これから次世代に負担かけるだけの立場になる。
409名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
2017/05/10(水) 18:51:33.68ID:aMggLi8s >>408
なるほど…同感ですね。
なるほど…同感ですね。
410名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/10(水) 19:29:57.73ID:Sn9ZDDof Yahoo!地図の混雑レーダー比較 今日の午後7時
神戸市
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244564.png_Ai9GGYE9RrG2cJT6iqrE/www.dotup.org1244564.png
福岡市
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244566.png_OnvriCBwko7YyEww3TGD/www.dotup.org1244566.png
川崎市
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244568.png_2xg95jXIZOkaEiNzttEd/www.dotup.org1244568.png
神戸市
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244564.png_Ai9GGYE9RrG2cJT6iqrE/www.dotup.org1244564.png
福岡市
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244566.png_OnvriCBwko7YyEww3TGD/www.dotup.org1244566.png
川崎市
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244568.png_2xg95jXIZOkaEiNzttEd/www.dotup.org1244568.png
411名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/10(水) 19:37:17.46ID:TJSRxWH4 ところが、神戸に限らず、どこの都市でも地方議員や地方公務員は地元から
出たくなくて、地元の高校大学出て地元に張り付いてる奴ばかりだからな。
それは個人の生き方としては素敵なことかもしれんけど、本当に地元愛が
あるんなら、地元の外からヒントを貪欲に探さないと、発想ちっさくなる
一方だろ。先端的な気風が売りだったはずの神戸が、神戸に引きこもって
似非みやこ人みたいにあちこち見下して、何の得があるんだ。
出たくなくて、地元の高校大学出て地元に張り付いてる奴ばかりだからな。
それは個人の生き方としては素敵なことかもしれんけど、本当に地元愛が
あるんなら、地元の外からヒントを貪欲に探さないと、発想ちっさくなる
一方だろ。先端的な気風が売りだったはずの神戸が、神戸に引きこもって
似非みやこ人みたいにあちこち見下して、何の得があるんだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/05/10(水) 20:44:51.60ID:1EJZid49 神戸が福岡川崎に勝てることなんて一つもないからな
都市のレベルが全然違う
都市のレベルが全然違う
413名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/05/10(水) 20:47:26.53ID:1EJZid49 神戸なんか東京や上海や香港やシンガポールと比べたら糞田舎だからな
414名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/10(水) 20:54:57.01ID:TJSRxWH4 たとえ自虐でボケてネタ降ってるにしても、香港、SGはそもそも比較対象ちゃうやろ。
大阪の一つの区と世界5大金融センターの一角では、ネタとしてもつまらん。
大阪の一つの区と世界5大金融センターの一角では、ネタとしてもつまらん。
415名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/11(木) 02:19:17.95ID:bYA5YW7p もう神戸は、中央官りょうにに依存するのは止めるべき。金を無心するのも。
この点、橋下はすごかった。
中央に、金はいらない。権限委譲をしろ。
自分葉の知恵で地域を蘇らせてみせると、啖呵を切った。
神戸と大阪で阪神港のプランも日本でトップだった。これは、神戸も参加したからだ。
神戸にも何か絶対て強みがあるはず。自虐的になることはない。
大阪は、もろもろ考えてIRに致った。神戸も何か考えろ!
この点、橋下はすごかった。
中央に、金はいらない。権限委譲をしろ。
自分葉の知恵で地域を蘇らせてみせると、啖呵を切った。
神戸と大阪で阪神港のプランも日本でトップだった。これは、神戸も参加したからだ。
神戸にも何か絶対て強みがあるはず。自虐的になることはない。
大阪は、もろもろ考えてIRに致った。神戸も何か考えろ!
416名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/11(木) 09:59:56.21ID:UEfBpWhb これまでの傲慢さを改めれば、ヒントを探せる視野は確実に広がるはず。
たとえば、東南アジアの名前さえ日本人の99.5%は聞いたこともないような
港湾でも神戸よりずっと国際貨物の取り扱いの多い港もある。
そういう港が、どことどんな通商をしているのか、どう発展してきたのか。
国内でも、人口減や高齢化が一番進んでいるのに、実はハイテク製造業の
サプライチェーンに食い込んでいて、一人あたりGDPは上昇傾向に
ある(=生産性が伸びてる)東北も参考になるし、前にも書いたような
関東の住宅地型地場産業も参考になる。福岡がアジアの成長取り込めるのも、
半島に地理的に近いという特殊な好条件はあるにせよ、神戸なんかまさに
欧米一辺倒で、世の中がアジアアジア言い出す前から、福岡アジア賞やら
福岡アジア美術館やらに力入れて、ネットワークづくりしてきた賜物。
理由もなくうまくいってるとこなんかない。
たとえば、東南アジアの名前さえ日本人の99.5%は聞いたこともないような
港湾でも神戸よりずっと国際貨物の取り扱いの多い港もある。
そういう港が、どことどんな通商をしているのか、どう発展してきたのか。
国内でも、人口減や高齢化が一番進んでいるのに、実はハイテク製造業の
サプライチェーンに食い込んでいて、一人あたりGDPは上昇傾向に
ある(=生産性が伸びてる)東北も参考になるし、前にも書いたような
関東の住宅地型地場産業も参考になる。福岡がアジアの成長取り込めるのも、
半島に地理的に近いという特殊な好条件はあるにせよ、神戸なんかまさに
欧米一辺倒で、世の中がアジアアジア言い出す前から、福岡アジア賞やら
福岡アジア美術館やらに力入れて、ネットワークづくりしてきた賜物。
理由もなくうまくいってるとこなんかない。
417名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/11(木) 11:10:02.90ID:L49LZy6D 中内氏が福岡目指したんだもの神戸の将来性は見切られていた
神戸開港も天子さまが海外の感染症がうつらないよう京から遠い所にと云う理由
港湾建設技術が上がり造れる場所も増えた
そこに労組の高飛車な態度
今更補助金付けてのコンテナ誘致は老人への薬漬けみたいなもの
神戸開港も天子さまが海外の感染症がうつらないよう京から遠い所にと云う理由
港湾建設技術が上がり造れる場所も増えた
そこに労組の高飛車な態度
今更補助金付けてのコンテナ誘致は老人への薬漬けみたいなもの
418名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/11(木) 11:18:39.49ID:UEfBpWhb そんなら、もう港湾は全くあてにしないと意識を持っていくかだ。
本当はそのほうが現実的なんだが、このスレのPart1、Part2でも港湾にしがみつく奴
続出だったように、どちらかというと感情的なものでしがみつかざるを得ないんだろう。
本当はそのほうが現実的なんだが、このスレのPart1、Part2でも港湾にしがみつく奴
続出だったように、どちらかというと感情的なものでしがみつかざるを得ないんだろう。
419名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/11(木) 11:37:23.82ID:UEfBpWhb とはいっても上のほうで阪神港の話が出ているように、京浜港や阪神港が
(世界的な地位は別として)、国内主要港でなくなることは、ちょっと考えられない。
だから、下げ止まる位置というのも自ずとあって、極論に走って港湾関係なんか
みんなダメだ、放棄してしまえなどというのも、これまた愚劣。
要は、今後の成長の助けになるもの(そのために新たに興さなくてはならんもの)と
現状を維持すればいいもの(あっても毒にはならんが薬にもならん)もの
排除していかなならんものの切り分けを間違えるなっていうことな。
港町だとかハイカラだとか洋菓子・アパレルとかは、真ん中の列のもんで、それはそれ
として、今後のことは今後のこと。今後のヒントは現時点ではないものから探さなあかんし、
そのヒントが落ちてるのは、なんも欧米や東京とは限らん。
(世界的な地位は別として)、国内主要港でなくなることは、ちょっと考えられない。
だから、下げ止まる位置というのも自ずとあって、極論に走って港湾関係なんか
みんなダメだ、放棄してしまえなどというのも、これまた愚劣。
要は、今後の成長の助けになるもの(そのために新たに興さなくてはならんもの)と
現状を維持すればいいもの(あっても毒にはならんが薬にもならん)もの
排除していかなならんものの切り分けを間違えるなっていうことな。
港町だとかハイカラだとか洋菓子・アパレルとかは、真ん中の列のもんで、それはそれ
として、今後のことは今後のこと。今後のヒントは現時点ではないものから探さなあかんし、
そのヒントが落ちてるのは、なんも欧米や東京とは限らん。
420名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/11(木) 12:22:38.47ID:L49LZy6D >>419
企業が輸入拠点国内一ヶ所選ぶとすると
・最大消費地ー首都圏
・中間ー名古屋・三河地区
ベンツの輸入は前は二ヶ所だったが今は茨城県日立市一ヶ所
そんな時代に成ったんですよ
洋菓子のイメージは港湾に居住する異人のお陰、もう船舶の船員さんはフィリピンやインドネシア人
横浜は米軍基地関係でアメリカの雰囲気は維持している
企業が輸入拠点国内一ヶ所選ぶとすると
・最大消費地ー首都圏
・中間ー名古屋・三河地区
ベンツの輸入は前は二ヶ所だったが今は茨城県日立市一ヶ所
そんな時代に成ったんですよ
洋菓子のイメージは港湾に居住する異人のお陰、もう船舶の船員さんはフィリピンやインドネシア人
横浜は米軍基地関係でアメリカの雰囲気は維持している
421名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/11(木) 12:41:41.77ID:UEfBpWhb >洋菓子のイメージは港湾に居住する異人のお陰、もう船舶の船員さんはフィリピンやインドネシア人
そうそう。これ大事なポイントだわな。
こうやって都市に興味ある奴が集まるスレなら、なんだかんだいって認識してることなんだが、
そうでないと未だに港が栄える=おしゃれなプチヨーロッパになる、と誤認してる奴が
大勢いるんだよ。実際には港湾とハイカラのリンケージさえ、今の時代にはもうない。
全くもっておっしゃるとおりだよ。
そうそう。これ大事なポイントだわな。
こうやって都市に興味ある奴が集まるスレなら、なんだかんだいって認識してることなんだが、
そうでないと未だに港が栄える=おしゃれなプチヨーロッパになる、と誤認してる奴が
大勢いるんだよ。実際には港湾とハイカラのリンケージさえ、今の時代にはもうない。
全くもっておっしゃるとおりだよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/11(木) 12:45:46.96ID:UEfBpWhb 洋菓子なんか、まさに残り香商法で、昔、港湾に一般の日本人は見たこともない
舶来品が溢れたり、客船で旅するような金のある西洋人が神戸に寄港したとこに
宿泊したりした、すでに消えた時代の残り香で売ってるだけ。
残り香であるからには、やがてフェードアウトしていくということ。
ただ、フェードアウトする以上の速さで無理にたたきつぶす必要はないという
程度のものだと思う。
舶来品が溢れたり、客船で旅するような金のある西洋人が神戸に寄港したとこに
宿泊したりした、すでに消えた時代の残り香で売ってるだけ。
残り香であるからには、やがてフェードアウトしていくということ。
ただ、フェードアウトする以上の速さで無理にたたきつぶす必要はないという
程度のものだと思う。
423名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/11(木) 13:56:12.32ID:f4Ombnij 新規産業誘致なんか諦めて高齢化を逆手に取り高福祉都市を目指すという道は?
高齢者の中では今でもイメージがいいんだから高額の老人ホームをガンガン建てて
日本中から金持ちの老人をかき集めフロリダみたいになればいい。
「老後は神戸」みたいなコピーでさ。
高齢者の中では今でもイメージがいいんだから高額の老人ホームをガンガン建てて
日本中から金持ちの老人をかき集めフロリダみたいになればいい。
「老後は神戸」みたいなコピーでさ。
424名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/11(木) 14:28:57.07ID:L49LZy6D425名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/11(木) 19:28:06.53ID:UEfBpWhb >>423
アメリカと違うのは国民皆保険だってことだろうな。
老人が多く移住してくることで、現役世代の住民税その他にどんくらい
跳ね返ってくるか、制度的な面から試算してみんと。万が一若者を圧迫するようなら愚策やし。
混合医療にどんくらい今後制度的に移行するかに絡むんで、結局は国政に依存するが。
イメージと有馬温泉、それに近畿が力入れてる医療関係があるんで
(医療はかなりの西高東高だし)、潜在的には客を呼べる材料はある。
あとは、海外からのメディックツーリズムやろな。再生医療からエリート以外の
雇用を産むには、なんかしかの仕掛けが必要。
アメリカと違うのは国民皆保険だってことだろうな。
老人が多く移住してくることで、現役世代の住民税その他にどんくらい
跳ね返ってくるか、制度的な面から試算してみんと。万が一若者を圧迫するようなら愚策やし。
混合医療にどんくらい今後制度的に移行するかに絡むんで、結局は国政に依存するが。
イメージと有馬温泉、それに近畿が力入れてる医療関係があるんで
(医療はかなりの西高東高だし)、潜在的には客を呼べる材料はある。
あとは、海外からのメディックツーリズムやろな。再生医療からエリート以外の
雇用を産むには、なんかしかの仕掛けが必要。
426名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/05/11(木) 22:54:05.06ID:wpoR6XGd 洋菓子産業は裾野が狭く、経済規模も決して大きくないからなあ
とは言え、今や神戸が誇れる数少なくなった産業の一つでもある
ので維持する価値はあると思う
とは言え、今や神戸が誇れる数少なくなった産業の一つでもある
ので維持する価値はあると思う
427名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/12(金) 10:05:11.10ID:K12Nacym まぁ、一般論だけど、一つの産業がもつ技術とか、調達・販売網って
思わぬ形で次の産業を産むシードになることもあるからな。最近の
近畿みたいに大きなイノベーションやベンチャーがないと実感しないが。
河内鋳物みたいに仏具製造で蓄積されたノウハウが、近代工業の部品製造に
ドンぴしゃではまった例もあるし、道修町の薬問屋が江戸時代も長崎貿易に
参入してたからこそ、早くから洋酒を取り扱っていて、そこからサントリーも
産まれたわけだろ。花札からゲーム屋に化けた任天堂も、新規開拓しなくても
商品を扱ってくれる玩具問屋がいくらでもあったからこそ、短期間で爆発的に
成長できたのだし。
だから、補助金を付けて延命なんていう資本主義の道理に反することは
する必要ないが、逆に無理に叩き潰す必要もない。たくさんの遺伝子が
残っていれば、思わぬ活用法があとあと出てくるかもしれないっていう
生物多様性と同じ発想で見てたらいい。
思わぬ形で次の産業を産むシードになることもあるからな。最近の
近畿みたいに大きなイノベーションやベンチャーがないと実感しないが。
河内鋳物みたいに仏具製造で蓄積されたノウハウが、近代工業の部品製造に
ドンぴしゃではまった例もあるし、道修町の薬問屋が江戸時代も長崎貿易に
参入してたからこそ、早くから洋酒を取り扱っていて、そこからサントリーも
産まれたわけだろ。花札からゲーム屋に化けた任天堂も、新規開拓しなくても
商品を扱ってくれる玩具問屋がいくらでもあったからこそ、短期間で爆発的に
成長できたのだし。
だから、補助金を付けて延命なんていう資本主義の道理に反することは
する必要ないが、逆に無理に叩き潰す必要もない。たくさんの遺伝子が
残っていれば、思わぬ活用法があとあと出てくるかもしれないっていう
生物多様性と同じ発想で見てたらいい。
428名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/05/12(金) 19:54:19.50ID:VUtC1fCm 神戸に限らず大阪も含めた関西に新しい産業の柱が欲しいよな
繊維➡重工業➡家電
の次が育っていない。
繊維➡重工業➡家電
の次が育っていない。
429名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/12(金) 21:18:54.82ID:K12Nacym そうな。前、大阪スレに書いたけど、
1.超エリート向け (先端医療、R&D(上流)、投資銀行、戦コン、渉外法務、シンクタンクなど)
2. 一般人向け (年収700万程度のサラリーマン層向け)
3.低学歴・低所得者向け(西成〜フリーター、派遣)
このうち、2が細り続け、3が膨らみ続け、1はトンキンにしか事実上立地してない
(これから先端医療はどうにかなるかも)という状況だから、近畿は所得が低い。
愛知も1がないが、2が底堅いから、大阪より大分所得が高い。
2が立地しない話になると、いつものように一局集中ガー、工場三法ガー、堺屋太一様がこういわれたニダ
で思考が停止してしまうけど、このスレの前のほうでそんな話があったが、
与件として動かせないことなら、何万レス恨み言並べたって、10年20年トンキン呪い続けたって
何もいい芽が生えてこないのにと思う。
1.超エリート向け (先端医療、R&D(上流)、投資銀行、戦コン、渉外法務、シンクタンクなど)
2. 一般人向け (年収700万程度のサラリーマン層向け)
3.低学歴・低所得者向け(西成〜フリーター、派遣)
このうち、2が細り続け、3が膨らみ続け、1はトンキンにしか事実上立地してない
(これから先端医療はどうにかなるかも)という状況だから、近畿は所得が低い。
愛知も1がないが、2が底堅いから、大阪より大分所得が高い。
2が立地しない話になると、いつものように一局集中ガー、工場三法ガー、堺屋太一様がこういわれたニダ
で思考が停止してしまうけど、このスレの前のほうでそんな話があったが、
与件として動かせないことなら、何万レス恨み言並べたって、10年20年トンキン呪い続けたって
何もいい芽が生えてこないのにと思う。
430名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/12(金) 21:21:04.36ID:K12Nacym まあ、今のご時世だと2は500〜でもやむを得ないのかもしれない。
その水準だと、まだ23区や横浜には及ばんが。
その水準だと、まだ23区や横浜には及ばんが。
431名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/05/12(金) 22:48:17.37ID:4kgjUwuK (家)
40才 無職 独身
仕事の失敗をすぐ他人のせいにするため周囲から疎まれて
ほとんど解雇のように退職させらて3年の月日がたつ
うつ病をり患しているのとそこそこ親が裕福のため
ハロワにも行かず連日自宅PCで自分の居場所探し
都市計画ネタはもともと興味ある分野だったので
2ちゃんの都市計画板で大阪スレなど見つけると自分をアピールしようと
発言するがつい愚痴になるためここでも周囲に疎まれる
ついに自分が浮かばれないのは就職先の企業が大阪の会社だったため
社長が団塊、バブル世代のために自分が会社の犠牲になったと逆恨み
自暴自棄になりかけるがふと画面を見ると神戸板が最近賑やか
覗いてみると不景気のくせに神戸人が景気のいい話で盛り上がっている
読んでいるとまるで自分のように感じ冷水を浴びせたくなりつい投稿する
それが連続投稿の始まりでいつのまにやら中毒症状になり
なにか自分にレスしてくれないとうつ症状が出てしまう
いつの間にやらスレの主気取りで間髪入れずレスするようになる
いまや一日中寝ても覚めても2ちゃん神戸板の動きが気になる
自分でも分からないとにかく指が動いてしまう
レスしろレスするんだ何を言われてもレスするんだああぁぁーーーと
頭の中で自分声が鳴り響く…
はよ薬飲んで病気なおして就職先探せよ
40才 無職 独身
仕事の失敗をすぐ他人のせいにするため周囲から疎まれて
ほとんど解雇のように退職させらて3年の月日がたつ
うつ病をり患しているのとそこそこ親が裕福のため
ハロワにも行かず連日自宅PCで自分の居場所探し
都市計画ネタはもともと興味ある分野だったので
2ちゃんの都市計画板で大阪スレなど見つけると自分をアピールしようと
発言するがつい愚痴になるためここでも周囲に疎まれる
ついに自分が浮かばれないのは就職先の企業が大阪の会社だったため
社長が団塊、バブル世代のために自分が会社の犠牲になったと逆恨み
自暴自棄になりかけるがふと画面を見ると神戸板が最近賑やか
覗いてみると不景気のくせに神戸人が景気のいい話で盛り上がっている
読んでいるとまるで自分のように感じ冷水を浴びせたくなりつい投稿する
それが連続投稿の始まりでいつのまにやら中毒症状になり
なにか自分にレスしてくれないとうつ症状が出てしまう
いつの間にやらスレの主気取りで間髪入れずレスするようになる
いまや一日中寝ても覚めても2ちゃん神戸板の動きが気になる
自分でも分からないとにかく指が動いてしまう
レスしろレスするんだ何を言われてもレスするんだああぁぁーーーと
頭の中で自分声が鳴り響く…
はよ薬飲んで病気なおして就職先探せよ
432名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 02:01:40.96ID:EQfmtftv 力作だが1行しか当たってないのがな。
もうちょっと頑張ると、もうちょっといえることがあるんだが。
もうちょっと頑張ると、もうちょっといえることがあるんだが。
433名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 02:37:39.08ID:EQfmtftv 一生懸命俺を罵倒しているつもりで、五條学区厨ちゃんが自分が言われたくない
ことコレクションになってるからダメなんだよ。プロファイリングってのは
もっと実証的にやらんと。
ことコレクションになってるからダメなんだよ。プロファイリングってのは
もっと実証的にやらんと。
434名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/05/13(土) 03:05:53.69ID:ap+Wpz2h 神戸の人は地元愛強いね
435名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 03:10:18.67ID:EQfmtftv どのスレもそうだろ。
まあ、攻撃の急先鋒が外に移住した地元民とか、必死に擁護してるのがその土地に
憧れて割と最近移住してきたばかりのカッペっていうのもありがちだけど。
まあ、攻撃の急先鋒が外に移住した地元民とか、必死に擁護してるのがその土地に
憧れて割と最近移住してきたばかりのカッペっていうのもありがちだけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 03:24:11.27ID:EQfmtftv まあ、出口開けとかないと校区を学区と呼んだ、
それはおかしい的な揚げ足取りだけに終始するようになってつまらんけどね。
このスレ、いったんチェックメイトしてしまったから、もう後は
どうでもええけど。
それはおかしい的な揚げ足取りだけに終始するようになってつまらんけどね。
このスレ、いったんチェックメイトしてしまったから、もう後は
どうでもええけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
2017/05/13(土) 06:41:35.39ID:ecdVHuMD >>434
神戸は一番暮らしやすい街ですからね。
神戸は一番暮らしやすい街ですからね。
438名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/05/13(土) 07:08:17.94ID:nDnndIU5439名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/13(土) 07:44:45.66ID:1xK/JNMc (家)←コイツなにか建設的な提案出したことあるの?
文句言ってるだけの関西人ってそのままお前の投影だろうとしか
文句言ってるだけの関西人ってそのままお前の投影だろうとしか
440名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 09:28:35.34ID:EQfmtftv 1.神戸と大阪を区分することは、特に産業の観点からは無意味。
クラスター形成に努めるべきである。
2.三空港分立は明らかに失敗したので、神戸空港は廃止すべきである。
3.神戸の過去のイメージに囚われても、港湾の地位低下など所与の条件が
変わっているので、これに囚われない意識改革が必要である。
4.住宅地としての強みを生かす方向に特化すべきである。住宅地型産業を
模索するオプションがあることに気づく必要がある。
5.人口減少を前提とした、空間的な再編を念頭に中長期的な都市計画は
行われるべきである。
6.長期的な、近畿の地位向上には国際的なプロフェッショナ層の呼び込みが不可欠だが、
これには神戸区の担う役割が大きい。
クラスター形成に努めるべきである。
2.三空港分立は明らかに失敗したので、神戸空港は廃止すべきである。
3.神戸の過去のイメージに囚われても、港湾の地位低下など所与の条件が
変わっているので、これに囚われない意識改革が必要である。
4.住宅地としての強みを生かす方向に特化すべきである。住宅地型産業を
模索するオプションがあることに気づく必要がある。
5.人口減少を前提とした、空間的な再編を念頭に中長期的な都市計画は
行われるべきである。
6.長期的な、近畿の地位向上には国際的なプロフェッショナ層の呼び込みが不可欠だが、
これには神戸区の担う役割が大きい。
441名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 09:32:00.84ID:EQfmtftv 7.交通計画において、大阪と神戸の分断をなくし、可能な限り
シームレスな状態にすることが望ましい。具体的には神戸空港を
存続する場合の大阪直結空港アクセス特急の設置など。
8.既存産業は、成長の源泉ではなく、将来のシードと位置付ける。
補助金などの投下は行わない。
9.人口減少に伴い、過疎化する地域は、特段、救済の措置を取らない。
資産価値の減少等は自己責任である。
シームレスな状態にすることが望ましい。具体的には神戸空港を
存続する場合の大阪直結空港アクセス特急の設置など。
8.既存産業は、成長の源泉ではなく、将来のシードと位置付ける。
補助金などの投下は行わない。
9.人口減少に伴い、過疎化する地域は、特段、救済の措置を取らない。
資産価値の減少等は自己責任である。
442名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 09:39:34.25ID:EQfmtftv こんなとこか?俺が書いたのは。6だけは俺の大阪再生に向けた願望だが
あとは一般論として、特に的外れなことはいっていない。
3、7、8は、単に意識の切り替えの話なんだから超ーーーー簡単な
ことなんだが、神戸っぺが3にしがみついたまま固定観念に
とらわれてオナニーするから出てこない。前スレあたり殆ど3で
神戸っぺが俺に泣きながら食って掛かることに終始して、データ出るたびに
沈黙というパターンやん。
神戸区議なんて、最低限こんくらいの公約だせや。実際は↓こんな何の具体性もないレベルだろ。
1.育児が輝くにこにこ神戸 2.世界に羽ばたくキラキラ神戸
3.老後が輝くぴかぴか神戸 4. 香港超えちゃうギラギラ神戸
5.文化が花開くわくわく神戸
あとは一般論として、特に的外れなことはいっていない。
3、7、8は、単に意識の切り替えの話なんだから超ーーーー簡単な
ことなんだが、神戸っぺが3にしがみついたまま固定観念に
とらわれてオナニーするから出てこない。前スレあたり殆ど3で
神戸っぺが俺に泣きながら食って掛かることに終始して、データ出るたびに
沈黙というパターンやん。
神戸区議なんて、最低限こんくらいの公約だせや。実際は↓こんな何の具体性もないレベルだろ。
1.育児が輝くにこにこ神戸 2.世界に羽ばたくキラキラ神戸
3.老後が輝くぴかぴか神戸 4. 香港超えちゃうギラギラ神戸
5.文化が花開くわくわく神戸
443名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 09:47:58.44ID:EQfmtftv >文句言ってるだけの関西人ってそのままお前の投影だろうとしか
基本的にうまくいっていない地域の書き込みだから、愚痴っぽくなるのは仕方ない。
違うのは基本的に以下3点。
1.俺は無限ループをできれば避けようとしている。たとえば堺屋閣下の著書引用
コピペなんて10年前からあるから、新情報は誰にとっても一切ない。そういう
ものを繰り返し投下したりしない。
2.神戸に関していえば、イメージ・ファンタジー・ノスタルジーに頼らず語ることは
一貫してきた。
3.四則演算程度の計算はしてからものを言ってる。
基本的にうまくいっていない地域の書き込みだから、愚痴っぽくなるのは仕方ない。
違うのは基本的に以下3点。
1.俺は無限ループをできれば避けようとしている。たとえば堺屋閣下の著書引用
コピペなんて10年前からあるから、新情報は誰にとっても一切ない。そういう
ものを繰り返し投下したりしない。
2.神戸に関していえば、イメージ・ファンタジー・ノスタルジーに頼らず語ることは
一貫してきた。
3.四則演算程度の計算はしてからものを言ってる。
444名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/05/13(土) 09:54:37.94ID:qacq123T445徳島県(大阪府)
2017/05/13(土) 10:48:10.34ID:nDnndIU5 (家)が発狂してきたのでスル−でお願いします
>>444
いいことじゃないか三宮交差点から半径500mなら
ちょうど特定都市再生緊急整備地域になるからマンションより商業・業務ビル特化でいいだろう
テナント入居は大手の民間デベロッパーに任せれば企業を引っ張ってくるよ
>>444
いいことじゃないか三宮交差点から半径500mなら
ちょうど特定都市再生緊急整備地域になるからマンションより商業・業務ビル特化でいいだろう
テナント入居は大手の民間デベロッパーに任せれば企業を引っ張ってくるよ
446名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 10:49:40.81ID:EQfmtftv 地元岐阜なのに頑張るねえw
447名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 10:54:30.17ID:EQfmtftv 結局さ、チェックメイトされちゃったから、盤をひっくり返して
ファンタジーを語るスレにするってことだろw
テナント入居は大手の民間デベロッパーに任せれ「ば」(If 節)
企業を引っ張ってくるよ(〜Would:仮定法)
これに続いて、同じようにファンタジーが数百レスも続く
フェアリーランド神戸スレ。そうしてる間にも人口減少と空き家の
増加は進むんだけどね。
ファンタジーを語るスレにするってことだろw
テナント入居は大手の民間デベロッパーに任せれ「ば」(If 節)
企業を引っ張ってくるよ(〜Would:仮定法)
これに続いて、同じようにファンタジーが数百レスも続く
フェアリーランド神戸スレ。そうしてる間にも人口減少と空き家の
増加は進むんだけどね。
448名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/13(土) 12:48:51.43ID:Ed2KVskS >>444
これはマジでトドメの一撃になるような・・・
三宮みたいに港湾としての地位が消滅した今となっては地政学的に都市である必然性すらない街に
高さ制限・マンション制限すればオフィスや商業施設の集積が進むとか、ありえない思考だわ。
俺は自らの傲慢さゆえに消滅した神戸という街があったって一生忘れない。
これはマジでトドメの一撃になるような・・・
三宮みたいに港湾としての地位が消滅した今となっては地政学的に都市である必然性すらない街に
高さ制限・マンション制限すればオフィスや商業施設の集積が進むとか、ありえない思考だわ。
俺は自らの傲慢さゆえに消滅した神戸という街があったって一生忘れない。
449名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 13:01:34.24ID:EQfmtftv >>448
吉と出るとみる人も凶と出るとみる人もいるだろうけど、俺の
突っ込みどろころはそれ以前で、
「神戸市マンション規制へ検討も」っていう記事にすぎんとこw
こんなん、「阪神メジャー200発大物獲得へスカウト派遣も」っていう
デイリーの飛ばし記事程度の段階でしかない。何一つ具体的に動く案件が
ないから、こんな「へ検討も」を肴に床屋談義するしかなくなってるのが
神戸のお寒い現況。
吉と出るとみる人も凶と出るとみる人もいるだろうけど、俺の
突っ込みどろころはそれ以前で、
「神戸市マンション規制へ検討も」っていう記事にすぎんとこw
こんなん、「阪神メジャー200発大物獲得へスカウト派遣も」っていう
デイリーの飛ばし記事程度の段階でしかない。何一つ具体的に動く案件が
ないから、こんな「へ検討も」を肴に床屋談義するしかなくなってるのが
神戸のお寒い現況。
450徳島県(大阪府)
2017/05/13(土) 13:28:00.54ID:nDnndIU5451名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/13(土) 17:19:31.36ID:Ed2KVskS >>450
タワマンってのは大規模プロジェクトとして駅間近の一等地に建てるから価値があるんだよ。
通勤時間帯にはエレベーター待ちに何分もかかるのに、それからさらに500メートル以上
歩かないと三宮に着かないタワマンなんて誰も住まないだろ。
タワマンってのは大規模プロジェクトとして駅間近の一等地に建てるから価値があるんだよ。
通勤時間帯にはエレベーター待ちに何分もかかるのに、それからさらに500メートル以上
歩かないと三宮に着かないタワマンなんて誰も住まないだろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 18:03:40.57ID:EQfmtftv もし、この検討中のファンタジー規制が採択されたとして、
少し前に発表された、神戸区の今年唯一にして最大の再開発
案件のバスタの上に毛が二本との整合性も取れてないしな。
あれも1本完全にレジデンス棟なんだから。
ま、三菱商事と癒着して独占供給にさせて値崩れさせないようにする
(そうでないと、投資してもらえないかもしれんから)
っていうのが現実的な動機なのかもしれんけど。
少し前に発表された、神戸区の今年唯一にして最大の再開発
案件のバスタの上に毛が二本との整合性も取れてないしな。
あれも1本完全にレジデンス棟なんだから。
ま、三菱商事と癒着して独占供給にさせて値崩れさせないようにする
(そうでないと、投資してもらえないかもしれんから)
っていうのが現実的な動機なのかもしれんけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 18:04:28.42ID:EQfmtftv 三菱地所↑
454名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/05/13(土) 20:50:53.92ID:yBSKe1SP 三宮が商業地でなくなり住宅地になったらタワマンの職住近接という
価値もなくなるんだぞ
そもそも神戸は商業地が狭小なのにそこにタワマン建てると
三宮の価値もなくなる
規制は妥当だろ
価値もなくなるんだぞ
そもそも神戸は商業地が狭小なのにそこにタワマン建てると
三宮の価値もなくなる
規制は妥当だろ
455名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/05/13(土) 21:32:43.31ID:xylxEV3X 駅近タワマンは他地域職場を持つ住民のためにある。またはセレブ老人のため。ないほうがいい
456名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 23:24:37.09ID:EQfmtftv 規制したらしたで、タワマンが三宮以東に多数建って、中央区以西から人口をストロー
通勤と買い物は天下の大梅田
三宮は、せいぜい良くて現状維持という結果にしかならん気もするがのお。
通勤と買い物は天下の大梅田
三宮は、せいぜい良くて現状維持という結果にしかならん気もするがのお。
457名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 23:55:41.56ID:EQfmtftv 何かよほどエポックメイキングな超大型投資案件が来て、全国でも例外中の例外と
いっていいほど三宮黄金時代が到来し、全国からウハウハと移住者が殺到するという
ことでもない限りは、このまま馬なりに人口減少していけば、どうしたって神戸区という
町の重心は人口的にも、経済的にも今より大きく東に傾いていくだろう。その見通しに
異論ある奴いる?いるなら興味あるんで、理由を教えてほしい。
いっていいほど三宮黄金時代が到来し、全国からウハウハと移住者が殺到するという
ことでもない限りは、このまま馬なりに人口減少していけば、どうしたって神戸区という
町の重心は人口的にも、経済的にも今より大きく東に傾いていくだろう。その見通しに
異論ある奴いる?いるなら興味あるんで、理由を教えてほしい。
458名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/05/14(日) 00:07:26.48ID:sD6HiXXs とりあえずとっととJRの駅を建て変えて欲しいわ
459名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/05/14(日) 01:10:19.85ID:UCIXk5/1 本店どころか支店さえ撤退が相次ぐ三宮は現状維持が関の山。
住宅地化が進むとオフィス街として終了し、商業地としての価値も下がる。
引いては住宅地としての価値も下がる。
三宮をタワマンの森にするなんて愚の骨頂だよ。
住宅地化が進むとオフィス街として終了し、商業地としての価値も下がる。
引いては住宅地としての価値も下がる。
三宮をタワマンの森にするなんて愚の骨頂だよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/05/14(日) 01:54:43.86ID:lzXzBp8P >>459
全く逆。
住宅が増えて人口が密集すればオフィス街としても、商業地としても価値が上がる。
だから日本中の都市が高密度に住居オフィス商業施設を詰め込んだコンパクトシティを
目指してるんだろ。
そして、そういったコンパクトシティに敗れた結果、前回国勢調査では人口100万人以上の
政令指定都市で神戸市だけが人口減少という一人負け状態なわけだ。
全く逆。
住宅が増えて人口が密集すればオフィス街としても、商業地としても価値が上がる。
だから日本中の都市が高密度に住居オフィス商業施設を詰め込んだコンパクトシティを
目指してるんだろ。
そして、そういったコンパクトシティに敗れた結果、前回国勢調査では人口100万人以上の
政令指定都市で神戸市だけが人口減少という一人負け状態なわけだ。
461名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/14(日) 12:47:27.03ID:XxzdeYy1 住宅地は住宅地、オフィス街はオフィス街、商業地は商業地という考え方が古すぎる。
住むだけの機能しかない住宅地なんて日本中で急速に消滅へ向かってるだろ。
タワマンが隣接してないとオフィス街は社員を確保できないし、商業地にも客が来ない。
例えば森ビルは東京の虎ノ門に3棟の超高層ビルを建てて、約30万uのオフィス、約800戸のレジデンス、
約26,000uの商業店舗、約350室のホテルを備えた「真の国際新都心グローバルビジネスセンター」を
造ろうとしている。
オフィス、住居、商業店舗の一体化が現代の都市設計なんだよ。
住むだけの機能しかない住宅地なんて日本中で急速に消滅へ向かってるだろ。
タワマンが隣接してないとオフィス街は社員を確保できないし、商業地にも客が来ない。
例えば森ビルは東京の虎ノ門に3棟の超高層ビルを建てて、約30万uのオフィス、約800戸のレジデンス、
約26,000uの商業店舗、約350室のホテルを備えた「真の国際新都心グローバルビジネスセンター」を
造ろうとしている。
オフィス、住居、商業店舗の一体化が現代の都市設計なんだよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
2017/05/14(日) 18:50:57.46ID:5qvi1X9A なるほどですね〜
463名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/15(月) 09:35:05.82ID:bSE7lGT5 案の定
(家)=横浜
(東京都)=横浜出身
の田舎者が大暴れするスレになってるねぇ
(家)=横浜
(東京都)=横浜出身
の田舎者が大暴れするスレになってるねぇ
464名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/15(月) 09:57:26.99ID:QaP9Howb その通りだとするならば、一部の糞スレみたいな永劫回帰の
小学生レベルの水かけ合戦になってないのは、教育のある
関東もんのおかげというわけだ。
悲しい結末やな。
小学生レベルの水かけ合戦になってないのは、教育のある
関東もんのおかげというわけだ。
悲しい結末やな。
465名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/15(月) 10:02:39.17ID:QaP9Howb ・同じコピペが10〜20レスに1回登場
・一度終わった論点が、20レス程度で使う語彙も殆ど変わらず再登場。
・それに対し、前回と同じロジックと語彙で「反論」
・その両者とも相手の主張を一切無視する言いっぱなしの水かけ論
・やっているうちに口ぎたない人格攻撃合戦に発展
これだけで10年も20年も繰り返すのが、多くの駄スレ。
2〜3人だけが異様にエキサイトし、ROMにさえ詰まらなすぎるオチ。
しかも、一応、専門板なのにそうなってるスレがいかに多いか。
・一度終わった論点が、20レス程度で使う語彙も殆ど変わらず再登場。
・それに対し、前回と同じロジックと語彙で「反論」
・その両者とも相手の主張を一切無視する言いっぱなしの水かけ論
・やっているうちに口ぎたない人格攻撃合戦に発展
これだけで10年も20年も繰り返すのが、多くの駄スレ。
2〜3人だけが異様にエキサイトし、ROMにさえ詰まらなすぎるオチ。
しかも、一応、専門板なのにそうなってるスレがいかに多いか。
466名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
2017/05/15(月) 13:39:30.61ID:4IfdJYxa どないしとんど?
467名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
2017/05/15(月) 13:42:01.61ID:EoPWFhPh どないしとんど?
468名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/15(月) 14:43:39.79ID:yoYG0PUb 【神戸市の人口推計】
平成29年5月1日現在,本市の人口は1,534,061人,世帯数は714,307世帯となりました。
平成29年4月中の人口増減数は3,203人増となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html
【川崎市の人口推計】
平成29年5月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて4,015人増加し、150万人を突破して1,500,050人 となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000087296.html
その差34011人
平成29年5月1日現在,本市の人口は1,534,061人,世帯数は714,307世帯となりました。
平成29年4月中の人口増減数は3,203人増となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html
【川崎市の人口推計】
平成29年5月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて4,015人増加し、150万人を突破して1,500,050人 となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000087296.html
その差34011人
469名無しさん@お腹いっぱい。(福井県)
2017/05/20(土) 02:14:05.28ID:EL3r4Pcq 神戸タータンって神戸っぽくないよな
海をイメージするならもっと鮮やかな色にして欲しいし
色的には緑とか赤の印象が強い
海をイメージするならもっと鮮やかな色にして欲しいし
色的には緑とか赤の印象が強い
470名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/20(土) 08:38:34.06ID:bQL4AwYu 神戸の海の色ならドブみたいな黄土色、灰褐色だろ。
阪急もウンコ色だし、神戸らしい色ならその辺の見るからに汚い色が似合うぞ。
阪急もウンコ色だし、神戸らしい色ならその辺の見るからに汚い色が似合うぞ。
471名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/20(土) 08:40:03.36ID:bQL4AwYu 港町にふさわしい鮮やかなブルーをイメージしました!とかいわれたって
沖縄の離島じゃあるまいし、神戸の海なんて所詮大阪湾だからなw
沖縄の離島じゃあるまいし、神戸の海なんて所詮大阪湾だからなw
472名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/05/20(土) 09:41:18.57ID:F8tXQeyo 神戸→西宮→尼崎
この流れだろうな
将来的に尼崎が川崎みたいになるだろう
さっそく塚口あたりの大型マンション宣伝してるし
この流れだろうな
将来的に尼崎が川崎みたいになるだろう
さっそく塚口あたりの大型マンション宣伝してるし
473名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/05/23(火) 19:52:50.48ID:0eZxYR+H474名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/23(火) 21:31:05.81ID:j1oOR8Zq >近く基本構想検討委託/懇話会で意見まとめ
いつもの(コメント略)
いつもの(コメント略)
475名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/05/24(水) 00:16:59.41ID:egkYF9vo >>470
おまえ紫のうんこするの?病院行けよ
おまえ紫のうんこするの?病院行けよ
476名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/05/24(水) 00:23:37.52ID:vXTrLIvC 阪急色のうんこだと間違いなく血便だから
大腸がんか重度の痔だな
大腸がんか重度の痔だな
477名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/24(水) 07:49:10.02ID:nbCuw+ex 三宮にマンションは不要? 神戸市が建設規制を検討
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170523/00000063.shtml
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170523/00000063.shtml
478名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/05/24(水) 09:38:11.06ID:JU5QrKnP すぐマンションの責任にしたがるな
479名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/05/24(水) 10:06:42.65ID:mfHwWJI4 アニメストリート閉鎖で市長が会見に出てたけど、いかにも駄目っぽいオーラが漂ってたな
誰だよ、あんなん市長にしたの
誰だよ、あんなん市長にしたの
480名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/05/24(水) 20:08:16.29ID:1B+0aJy3 神戸中華街は凄いぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/05/26(金) 20:40:35.42ID:U03lv2rT 「神戸港将来構想(案)」に関する市民意見提出手続(パブリック・コメント手続)の実施について
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2017/05/20170522173101.html
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2017/05/20170522173101.html
482名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
2017/05/28(日) 15:22:55.65ID:ib3KWFA1 神戸大好き
483名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/06/04(日) 23:58:26.24ID:pFvZU+Xc 話題すら出ないクソ田舎の貧乏地方都市。
川崎に抜かれて堺市レベル。
川崎に抜かれて堺市レベル。
484名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/06/06(火) 16:45:23.08ID:nlWfu3uY 神戸市は貧乏じゃないだろ
関西高額所得世帯密度
1位大阪市北区
2位芦屋市
3位大阪市北区
4位神戸市東灘区
5位宝塚市
関西高額所得世帯密度
1位大阪市北区
2位芦屋市
3位大阪市北区
4位神戸市東灘区
5位宝塚市
485名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/06/06(火) 16:46:25.25ID:nlWfu3uY 摂津国(大阪市 阪神間 神戸市須磨区〜神戸市東灘区 北摂 の範囲)
同じ文化 同じ土地柄
摂津国一宮は住吉大社
同じ文化 同じ土地柄
摂津国一宮は住吉大社
486名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/06/06(火) 19:13:36.25ID:BMScx1IX にも拘わらず大阪を貶める真正の勘違い、キチガイが多発する病んだ土地柄
487名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/06/06(火) 21:19:03.04ID:0Df+IO57 >>486
はよ病院いけ
はよ病院いけ
488名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/06/07(水) 09:37:52.05ID:gJ80jffz 猫大好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 有識者「中国からのレアアースは止められても問題ない。高市さんがアメリカから買えばいい」 [834922174]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 【誰でも】雑談広場★0
- 特高「反日分子の貴様が、なぜ日本を破壊している高市に反対しているんだ?反日分子なら高市支持だろ?」俺氏「ガムかむかい?」 [805596214]
