数か月前に横浜行く用事があったとき、関内のルミエール・ド・パリって
喫茶店入ったら、蝶ネクタイしたえらいエレガントな翁(ジジイっていうレベルでは
もうないお年)がテーブルまで来てコーヒー注いでくれて、ああ、こういうのが古き良き横浜なんだって
思った。大阪も古い立派な喫茶店はあるけど、店の人無形文化遺産級なのは
見たことない。あれは横浜面白いなと思ったわ。