こんな所で言うのもどうかと思ったのですが、僕は今、外注の身で一つの法人会社の部長と言う立場であると同時に、同じ業種で個人で、個人事業主としても活動しています。

個人でやっている方の仕事で、材料を間違えてしまい、やり直ししなければならない状況になっています。

所詮個人なので、まだその他の業者さんや材料屋さんとの取引などは全てその場の現金払いで行っています。

今回、やり直すにあたり、約500万程足が出てしまう事になりました。

そこで、焦って、身内やサラ金等に走り、440万程集める事が出来たのですが、あと60万程足りません。

やり直す事が出来た場合、完成して請負金を受け取れば、ちょうどプラマイ0か、微々たるプラス、もしくは微々たるマイナスと言う所で、資金が足りなくてやり直しすら出来なかった場合、800万程マイナスになってしまいます。

事業登録等はしておらず、完全に個人でやっています。

借りられる所は全て頼りました。

もうこれ以上手立てがありません。

何か良い策、もしくは見積上足りない分の60万と予備費用として10万円、計70万投資として援助して頂ける方法等はありますでしょうか…

ほぼプラマイ0で終わるのと、800万を借金として抱えるのでは全く違います。

それに見合った御礼はさせて頂きます。
返済は、自分の仕事をまだいくつか頂いている状況なのと、常駐で行っている会社の給料があります。

自分の仕事の方は、施工が終わり、入金があり次第、それプラス、給料の方で返済をさせて頂きます。

来月の25日までに、まず今回の70万の元金はお返し致します。

さらにそこから1ヶ月以内に、今回の御礼の分をお支払致します。
トラブル防止の為、最初からその御礼金を含めた借用書、公正証書等の作成をして頂いて構いません。

長々と申し訳ありませんが、やり直すのに残された時間がありませんので、至急の対応して頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します
onlyholystory723あつとじめーるこむ