法人・個人事業主向けファクタリング情報交換スレ ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/27(金) 05:50:20.72ID:yr+v8M5Q0
法人・個人事業主向けファクタリング情報交換スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1710207859/
※前スレ
法人・個人事業主向けファクタリング情報交換スレ ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1720612759/
法人・個人事業主向けファクタリング情報交換スレ ★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1726772752/
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 20:20:59.33ID:K9qhTcsL0
>>201
回収業者じゃなくてファクタリング会社自身がくる
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 21:38:07.53ID:YcB3sG9z0
>>202
え、それまともな会社じゃねえ。
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 21:40:22.51ID:YcB3sG9z0
絶対関わりたくないから、会社教えてほしいけど無理ならヒントだけでも
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 21:54:31.32ID:K9qhTcsL0
>>204
別に構わんよ
アイファクターだ
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 21:55:39.34ID:K9qhTcsL0
>>205
利息3割だしね
まともではないと前にも書かれてはいたが
ここまでとはね
自業自得だが
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 22:05:12.62ID:WEQ5JGSur
アイファクターか、さすが闇金上がりの評判どおり
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 22:27:33.26ID:PtBYOHef0
闇金上がりじゃないとペイプルみたいになるからな。なにが偽造対策じゃ資金回収ショートしただけやろ
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 22:50:02.49ID:gTium2jd0
>>208
まあ悪いけどうちの真ん前に交番あるから
仮に騒がれたらすぐ通報はできるが
どう押しかけてくることやら
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 22:50:18.84ID:YcB3sG9z0
アイファクターにあなたが、同居家族に説明していいよ、と言っていないのに、訪問してきて家族にファクタリングの事を喋るのは、明らかに個人保護法違反。
そこが司法に認められれば、信義則違反で契約解除まである。
弁か司いれられるなら勝ち目ありそうだけど、相手が真っ黒じゃないからコスパがあわないね。
ほんとたちが悪い。
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 23:06:13.43ID:gTium2jd0
>>210
人柱になっていうが
アイファクターは利用するもんじゃないのが分かったかな
ちなみにメールには立替金(利息含め)に加えて遅延損害金と訪問費用取り立てるそうだわ

いやまあ分割でもいいなら払って行く意思はなくもないような気もするが
ハッキリいうのは避けとこう
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 23:16:43.88ID:DnYjTX8+0
ペイトナーの支払い無視してたら、会社にお手紙送られちゃいますかね?
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 23:28:45.84ID:YcB3sG9z0
>>211
利用規約みたら、遅損金や費用についても書かれてるね。
これ、会社が貸金業の届けだしていなかったら一発アウトだと思う。
支払いが遅れてなければ、債権譲渡契約、遅れた時点で借金と見なし、遅損金を払え。
と言うなら貸金業の登録してないと、直ちに違法だよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 23:31:06.91ID:YcB3sG9z0
>>212
自分は送られました
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 23:34:58.70ID:DnYjTX8+0
>>214
どれぐらいで送られましたか?
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 23:39:58.73ID:YcB3sG9z0
>>215
電話あったのが遅れて4日くらい、書類届いたのは10日くらい。
正確に何日かは覚えてないです。
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 23:43:14.67ID:DnYjTX8+0
>>216
それを踏まえると2.3日の間に支払えばお手紙は免れそうですね
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 23:46:29.68ID:YcB3sG9z0
>>213
多分届出してないね。
運営会社のHPにも番号書いてないし、屋号で検索しても出てこない。

ペイトナーとかの真っ当なところは、ホワイトに商売するために事故処理を回収業者に回すんだよね。
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 23:54:07.07ID:PtBYOHef0
てかアイファクターとか余裕で落ちたけど何人かたまに見るからにちゃんと融資はしてるんやな
2025/01/15(水) 00:17:56.98ID:YcmRCHSn0
ファクタリングで買い取って貰って使用用途を確認する為に写メ送れとか言われたりするのって普通なの?
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 00:36:51.93ID:h1SIoTj20
>>220
普通じゃないけどどっかは手渡しで支払する分ていったら振込に変えれますか?って聞いてきたな
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 07:40:02.52ID:RkieneQ90
>>218
ペイトナーも遅れたことあるけど
回収業者に回ったからそのパターンだと思っていたよ
まあくるならこいだけど
223あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/15(水) 09:29:46.07ID:QAIAmV5Y0
agでいくらくらい行けてます?100を3回やったけど増えない。
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 09:53:00.63ID:yItwyzt10
>>222
もし本当に家に来たら
1.訪問者の名刺または身元情報を記録する。
2.会話内容を録音し、訪問状況の記録を残す。
3.請求明細を要求し、内容を確認・保存する。
4.請求元または訪問者の貸金業登録を確認する。
5.登録が確認できない場合は、速やかに消費生活センター、警察、または財務局に通報する。
この通りできると有利なんだけど、相手が闇金だと簡単にはいかないだろね
226あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 10:46:09.05ID:yMHDHgNL0
相変わらずペイトナー通らへん
建設業はペイトナー通らへんとかある?
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 11:44:47.19ID:UmvzXify0
>>225
なるほど
色々教えていただきありがとうございます!
229あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 17:11:51.95ID:aHkksx+20
>>227
ペイトナーは基本フリーランス向けじゃね?
建設なら特化してるところ方がいいんじゃないかな
こんな記事もあった

s://factoring-navi-1.com/2024/12/12/
231あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 02:04:26.03ID:dnfYuRVM0
ラボルのエビデンスって、請求書送ったメールと相手方からの確認できました!のみで行けるのかな
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 02:36:03.36ID:36jQ0Ixq0
ペイプルってもうやってないの?

ラボル、ag使っててあと一社行きたい
詰むのはわかってる。
でもチャリ漕ぐしかないんだよ
来月再来月のことじゃない
今日明日を生きるため
20パーまでなら大丈夫だから
緩いとこ教えて下さい!
よろしくお願いします。
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 02:52:23.17ID:dnfYuRVM0
>>233
質問なんですが、ラボルのエビデンスってどんな感じのやつ出しました?
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 03:17:45.90ID:oYttRMas0
>>233
そんな状態なら虚偽か多重かなんだろうから
30パーのアイファクターで多めに申請して飛ばせば?
貸金業登録なしで遅延損害金とるってもう闇金だから、山本に3〜4万払って終わりにすればいい
しらんけど
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 05:33:11.74ID:P2mQUxzN0
USFJとバイオンを比較した場合

どっちが審査通過の可能性が高いですか?

売掛金は80万、希望額は20万、請求書入金日は3月15日です。
237あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 07:56:36.43ID:QaIeKnBlr
>>233
ペイプルは偽造多すぎて休止から6月にベリーベスト法律事務所を顧問に加えたで復活したけどいつのまにか同じ文言で休止中だよ。明らかに資金不足。ゴニョゴニョできるならウィットいけ20パーや
239あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 10:07:43.41ID:oYttRMas0
>>236
40日でも無理なところ多いのに60日
その二択になった理由もわからんけど両方申し込めばいいのに
本当に通したい人は10社でも申し込むよ
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 10:22:35.99ID:dnfYuRVM0
ペイトナーから
但し、虚偽申請であった場合、自己申告をされた方は
速やかにお支払いをのご相談をしていただければ和解とさせて頂きます。
ってきたけど虚偽と認めて相談のほうがいいかな
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 11:43:32.94ID:WCJBQy7V0
遅延損害金があるから貸金だとかいう頭悪いやつがいるな
契約全般に遅延損害金はあるよ
https://keiyaku-watch.jp/media/keiyakuruikei/minpo202004_chiensongaikin/
頭の悪いやつに騙されて詰むのだけは危険だから気を付けて
つーかこいつ業者じゃねーの?
こいつの言う通りの対処してたら逆効果で悪質認定されて裁判負けるぜ
貸金認定されなかったら商取引信義則違反の開き直りで裁判官の印象最悪
飛ばすなら飛ばすなりに根拠持って正しく飛ばさないと詰むだけ
243あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 12:46:24.73ID:oYttRMas0
>>242
確かに頭はわるいが、あんたは情報不足と思い込みが激しいな

契約書に書いてあれば、貸金業でなくとも遅延損害金を請求可能 ⇒仰る通り
あんたがわざわざ持ってきてくれた法根拠、年率3% ⇒仰る通り

アイファクターの利用規約にある遅延損害金の利率は「年14.6%」
貸金業登録せず、この利率を遅延損害金とするのは違法

あんた、アイファクターの利用規約見たことないでしょ
普通には公開されてないみたいだからしょうがないな

それかアイファクターの中の人か?
いろいろ都合悪い書き込みが多いから、そろそろかなとは思ってたが
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 17:15:00.91ID:WCJBQy7V0
>>244
こっちは親切に教えてあげてるだけじゃんw
むしろ得になることをw
中の人ならむしろあなたが書いた対処歓迎でしょ間違った知識で詰むんだからw
だからこのスレの人を陥れようとしているあなたが中の人?って書いたのよ

年14.6%は普通の商取引でも使われる遅延損害金であってなんなら100%とかでもいいんだよ?
このスレにいるんだから個人事業主以上ではあるよね?自分が商取引してる先の契約書見てみな?
あなたの理論だと仕入れ先も全部貸金業になるよ?
ちなみに国税も14.6%ね。これも貸金業?

https://eitai-komon.jp/contract/3823
はい、よく読んでね?

利用規約は見てないけど、指摘してるのはそこじゃないからw
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 17:23:28.55ID:1cthla4y0
ラボルの審査めっちゃ速くなった?
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 17:28:50.02ID:oYttRMas0
>>245
はい、やっぱりそういってくると思った。

あんたさっきから自分で言ってるんだよ、愚かさに気づきなさい。
>ちなみに国税も14.6%ね。これも貸金業?
あのね、遅延損害金の金利として認められる14.6%は、これは消費税法基準に沿ったものであり
税金、またはそれに類する性質のものではないと公序良俗に反するの
闇金を論じてるのに国税と一緒だから、って自分で言ってておかしいと気づかないの?

指摘にもなってないんだけど。
だから情報不足で思い込みが激しいって言ってんの。
前提として、アイファクターは運営会社含め貸金業登録されていない。
2025/01/16(木) 17:58:25.08ID:dNFqwKRK0
フリーナンス支払い遅れたけど承認された。ありがとうございます。
249あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
250あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 00:18:25.79ID:8LggJuHL0
最近、株式会社DMCってとこからメールが来るんですけど
利用した人いますかね?
252あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 09:38:36.46ID:5cEDyOf30
>>251 使ったことあるよ
254あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 10:20:34.45ID:kkFfSfA+0
>>253
審査は厳しめでしたか?
書類は多めでしたか?
256あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 12:13:24.87ID:9B1xbykm0
本当に来るつもりないんだろうなとは思っていたが案の定「前述通り法的手続きに移行します」に切り替えてきたわ
アイファクター
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 12:49:54.37ID:9oiqDtnD0
>>257
10年出てこれないじゃん
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 13:05:47.67ID:iRT56mU70
>>258
裁判所からきたら金は払うけど?
その分費用は膨らむが自業自得として
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 13:07:49.17ID:iRT56mU70
>>258
俺が言う来るつもりない、は自宅に来るっつったのに来ないじゃんて話な
コロコロ変えてくるのは何かあるんか知らんけど
俺はくるならきてくださいて上にも書いたのに
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 13:23:49.62ID:5cEDyOf30
>>255 審査は緩いよ。まあ闇金だろうね。書類は初回は口座履歴・請求書・印鑑証明とかかな。他は人によって変わると思うよ。でもおすすめはしないかな
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 13:32:12.55ID:iRT56mU70
まあとりあえず督促状まで出してくださったら一括で返済しますわ
263あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 15:15:02.58ID:DjNEn4u9r
>>262
ここでいろいろ書かれてるの見て家に行けなくなったとかw
督促状どんなか気になりますね
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 16:02:14.47ID:+C1jXA9L0
質問お願いします。ペイトナー一年前に滞納して、そのまま放置しました
久しぶりにログインしたら、申請可能額が25万に戻ってました。
過去の申請ステータスみたら契約解除になってて、これまた通りますかね?w
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 16:44:25.35ID:RyOqWh2d0
>>247
頭のおかしい人とは会話がかみ合わない事が分かったしスレ汚しだからこれでやめるね
消費税法基準って何?消費者契約法って言いたいのかな?普段使わない言葉使うと失敗するよね。わかるわかる
国税は一例で出したけど論点ずらししてるから、ちゃんとリンク先読んでね?
前提として遅延損害金はいくらでもいいの。公序良俗に反しない限り
その中で消費者契約法では14.6%がMAXに制限してる。貸金業法でも然り
14.6には根拠があって日歩4銭っていう日本の慣例から
なので法律で制限されてる14.6%とは別に日本の契約慣習上遅延損害金は14.6%にしているのはBtoBでも普通

だから、>>244

アイファクターの利用規約にある遅延損害金の利率は「年14.6%」
貸金業登録せず、この利率を遅延損害金とするのは違法

ってのが頭おかしいのよ。わかるかな?

そういうミスリードをして、>>198が貸金だ!違法だ!
って業者に言ったらあーこいつか、って書き込みした事の特定もされる恐れあるし報復されるでしょ?闇金なら
あなたはそれをさせたいようだからさ。>>198を陥れようとしてる

あ、それとも自分が遅れていて追い込みかけられているから知識欲しかったのかな?
だったら釣られちゃったねごめんごめん
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 20:04:42.33ID:XirmQ5Azr
>>265
同じぐらい放置して保証のあいおいニッセイ同和損害保険までいってちゃんとお金返した僕が通らんかったんやぞ。払ってないやつが通るわけないだろ笑
268あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
269あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
270あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
271あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
272あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 11:08:26.52ID:eUzkIKsn0
ペイトナーの可能額が
30万から上がらないんだけどなんでかな?
8ヶ月間利用してます。
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 12:44:12.96ID:ze8r/ll/0
>>273
それ以上あげたらお察し
ファクタリングって時点で。
寧ろ自転車って捉えたら急に否決まである
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 13:51:48.69ID:nxCUDJtwH
他スレにてお世話になっています。

ファクタリングよりうちのほうが安いなんて事例がゴロゴロあったので、一度比較してみませんか?

1.6 →2
4→5
8→10

10日サイクル。

1発完済歓迎、3回目から利息優遇

短期と月1は賢く使いましょう。

東海3県在住限定です。

tokai.rentalじーめーる
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 23:08:11.96ID:JIcSTLd80
>>275
頭いかれすぎて腹がよじれちゃうよ
なに1-2で10日周期ぐファクタリングより安いって?
バカ闇金は闇金スレから出るなっていたるとこで言われてんだろwww
ひーはら痛いやめてくれよ頭悪いの晒すのはよ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 23:09:25.50ID:JIcSTLd80
>>275
あ、1.6-2.0かw
もうどっちでも変わらんわw
あー腹いて
278あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
279あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 11:27:10.49ID:FTvMwOVT0
アリアちゃんって昨年末、即日アリアちゃんの新規登録を停止してたと思ったらファクタリング始めたんですね。
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 12:49:14.33ID:Hwnn2nPS0
ラボルの【増額タスク】を100%にする必要ありますかね?
100%にしてる人いますか?
2025/01/20(月) 13:26:36.62ID:5ajO9KPC0
フリーナンス申請したらエビデンス全て提出ってメール来たけども口座履歴と請求書のみで通った人います?
283あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 14:55:10.06ID:WpiaNd2cr
アリアちゃん土日挟んだから長くなったけど入金されたわ。ガチの一律10%。もう一生通らないオルタとか情報抜きみんファクいらん
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 16:02:25.77ID:QMoP2yKTM
>>284 エビデンスとかヒアはどんな感じでしたか?
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 16:40:35.30ID:WpiaNd2cr
>>285
免許証通帳開業届確定申告、エビデンス?は他社ファクタリングの支払履歴があればそれ、あと確定申告内訳書ぐらいかな。ヒアはまあ普通だったよなにに使うとかどこで知ったとか
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 18:25:29.62ID:QMoP2yKTM
>>286 詳しくありがとうございます。わりと使いやすそうですね
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 19:23:53.37ID:WpiaNd2cr
>>287
はしょっちゃったけど請求書も。なんでか3ヶ月分出させられたけどたぶん辻褄合わないとかアリアの後払いとか飛ばしてなければファクタリングの中でいちばん通ると思うよ
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 20:19:02.45ID:ZYBYNarpM
>>288 そうなんですね。他社ファクタリングの利用って把握してるんですかね?
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 20:30:57.03ID:WpiaNd2cr
>>289
いま他社ないからなんとも言えんけど把握してなさそうな感じだったよ。さすがに登記したらわかると思うけどペイトナーとかラボル当たりのファクタリングなんとか協会は見てないと思うよ
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/21(火) 08:54:33.61ID:O4lLpGZ50
ファクタリング先探しにこのスレ来たんだが
過去スレ見た中でファクタリング先が分割交渉に応じてる場所あるみたいだが
ファクタリングてそもそも分割いかんのじゃないん?
普通どこにでも書いてあるけど払えないなら横領か詐欺扱いじゃ?
やっぱファクタリング業者自体が後ろめたい業者なのか
2025/01/21(火) 09:04:05.62ID:/z9EIsBX0
何を今さらw
2025/01/21(火) 09:25:57.25ID:yci7lZBD0
商取引扱いになるなら分割でも問題ないんじゃない?
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/21(火) 10:29:40.52ID:d7LLQ3G/0
>>241
虚偽申請認めて相談してみました
295あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/21(火) 11:45:02.50ID:sTNsazgA0
分割でも並行して虚偽の証拠集めからの通報は
進めていくってメールで来たけどな
2025/01/21(火) 12:15:55.81ID:ZIWqE61dM
アリアちゃんくそじゃねーかよw
298あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/21(火) 13:15:14.36ID:KVFe9EFmM
>>297 申し込んでみたの?
2025/01/21(火) 15:23:37.64ID:88i6fcej0
ファクタリング利用して払えなかった人います?払えないとどうなるんだろ。
2025/01/21(火) 16:33:12.83ID:ZIWqE61dM
>>300
なんで払えなくなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況