【自己破産相談窓口と結果】その139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 07:13:21.87ID:9LabMbHY0
取り急ぎ
テンプレ割愛

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その138
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1693363496/
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:46.72ID:1dig3ydE0
転売してる人以外といて驚いた
返済や生活費で欲しいですよね手元に現金、、
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 19:36:35.74ID:jgssa/+90
>>488
破産前に、自己破産の為に換金して50万位お金を作ったよ
2023/10/09(月) 19:47:25.83ID:0hKGJbgMF
>>487
デビットは普通は通るけど、
流石にやらかした銀行だけはきついかと。
他の銀行ならJCBに何かあろうがJCBブランドの
デビットでも余裕で通るよ。
491カンカン
垢版 |
2023/10/09(月) 20:54:15.63ID:sTs/V42n0
皆さん、身内、友人への個人的な借金等はきちんと申告していましたか?
申告する際、何か証拠的な物提出するのでしょうか?
口座履歴くらいですか? 債務額が少なくて自己破産出来ない場合、身内からの借金として
補填できるのかなと、、、 ご教示お願い致します🤲
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 00:33:34.81ID:tFIgsJ9g0
>>491
親に手渡しでお金を渡してたけど、内緒にしてた
口座に不明な履歴が残ってたら、「これは誰?」と必ず突っ込まれるので、それは申告した方がいいよ
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 00:44:32.07ID:IZ49D4MD0
>>491
往生際悪いの~
そんなもん通用したら世の中総破産者だらけになるだろ
この前も言うたが、収入の1/3以上債務があれば自己破産余裕だから

確か年収600だったろ
で、債務が200以上あったから大丈V
あとは弁ガチャ神引き祈るのみ
2023/10/10(火) 02:16:35.31ID:n4pnDaB80
>>491
すいません、個人間については分からないです。でも確かに証明する術がないと色々インチキできそうですよね。
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 02:17:07.72ID:8pYLEADH0
弁護士に依頼した時点で、友人などから借りている借金も返済したらまずいことになりますか?
例えば、10月15日に弁護士に依頼して、11月10日に友人に銀行振り込みで、返済。

、、まずいですかね?
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 02:22:41.85ID:n4pnDaB80
>>493
年収の三分の一程度では支払い不能と判断されません。
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 02:26:28.21ID:n4pnDaB80
>>495
10月に依頼して11月に返済とか依頼した後じゃないですか
金額によっては辞任されると思います。
今すぐ正直に全部弁護士に話しましょう。
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 02:28:39.57ID:n4pnDaB80
>>492
個人間の現金手渡しで借金の場合
グルの可能性があるので何に使ったとか細かい経緯を調べられるでしょうね
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 02:37:00.15ID:n4pnDaB80
>>489
弁護士に依頼する直前の借り入れでも生活費や弁護士費用のために使うのなら許されるのかもしれませんね
管財にはなるとは思いますが
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 04:02:42.70ID:8pYLEADH0
友人の借金だけなんとしてでも返済したいのですが、何か手段ありますか? 弁護士に正直に話したらなんとかしてもらえますかね?
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 04:02:58.98ID:8pYLEADH0
友人の借金だけなんとしてでも返済したいのですが、何か手段ありますか? 弁護士に正直に話したらなんとかしてもらえますかね?
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 04:53:37.00ID:JMKKK78F0
>>459
総額1300万。
しかも苦し紛れに年収偽って。
今思うと恐ろしいことしてしまったという思いと、債権者に対して申し訳ないなという気持ちで免責確定してから3ヶ月過ぎた今でも反省してる。
ちなみに弁護士に依頼する1ヶ月前まで借りては返してを繰り返してた。
直近の借入はダメとよく言われるけど、俺の場合何年も取引あるところから継続して借りては返してを繰り返していたからか、それについては何も言われなかったよ。
ただ、弁護士依頼前に新規で50借りて1回しか返済せずに破産したのは申し訳なかった。
2023/10/10(火) 04:56:31.85ID:n4pnDaB80
>>502
この場合の借入とは新規の事です。
二回目は甘くないので要注意です。
2023/10/10(火) 04:57:14.34ID:n4pnDaB80
>>501
現金手渡しなら言わなきゃばれません。
2023/10/10(火) 04:58:40.47ID:n4pnDaB80
>>501
ただ一応自己破産が終わってから返しましょう
2023/10/10(火) 06:27:27.52ID:sKA83c6K0
弁護士に受理されました。
だけど、支払いを停止した途端に毎日電話が来る金融機関が有る。
これは電話に出ないとダメなのかな?
弁護士は受理しただけで、破産手続きが完了するまで金融機関は知らないものなの?
だとしたら面倒だな
2023/10/10(火) 07:16:57.61ID:fbJ9+E8O0
新・破産者マップには、いつの時点の住所が載るのでしょうか?
見た感じ、二ヶ所の住所が載っている人もいるみたいです。
つい最近受任してもらって、昨夜このマップの存在を知ってショックを受けました。

例えば、今月末に隣市に引っ越したら、新旧のどちらが掲載されますか?
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 07:23:39.61ID:C4tZUWa50
最近は口座作る時にデビットカード自動でが付いてくるイメージだが
デビット作りたいなら、LINE Payで簡単につくれるけど
普通のクレカつくれないと、カーシェアが利用できないとか不便だが、それもデポジット型のクレカがあるからな
年会費がクソ高いが
足下みやがってクソがとは思うな
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 07:25:16.39ID:n4pnDaB80
>>506
弁護士を通り越して債務者に連絡するのは違法なので弁護士に報告しましょう。
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 07:28:12.62ID:p/wHGrrGa
ID:n4pnDaB80
深夜から早朝にかけて勢いありすぎだろw
そしてお前の一人芝居だろw
2023/10/10(火) 07:30:59.35ID:O+HPnN/W0
>>507
破産者マップは官報をコピーしたものです。
官報に載るのは破産を申し立てた時と免責許可が決定した時の2回です。
もし今の住所が知られてもいいなら全て終わってから引っ越した方が良いですね。
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 07:55:56.82ID:49Bt+gIb0
>>511
任意の場所に住民票を移して申立てすれば他人の家が破産者マップに載るのか
別世帯にすれば、住民票って1日で移せるからな
513507
垢版 |
2023/10/10(火) 07:57:10.76ID:fbJ9+E8O0
>>511
ご教示ありがとうございます。
官報のコピーだったんですね…仕組みがやっと理解できました。

今の住所を知られたくないので、申し立てまでには引っ越して住民票を移さないといけないということですね。
二ヶ所の住所が載っている人は、申し立てと免責決定の間に引っ越してしまったんでしょうね。
本当に大変なことになってしまいました。自分の無知が恥ずかしいです。
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 08:02:56.88ID:49Bt+gIb0
二箇所載る奴は、申立て→競売→立退→許可の流れが多いのかな
想像するに
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 08:58:14.50ID:Ze8/uni6M
板が死んだとき用
借金板避難所
https://jbbs.shitaraba.net/business/22903/
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 18:37:26.25ID:/7hjeg2s01010
非正規って支払い不能の判断基準になりますか?
契約更新など仕事がある状態が5年確定ならギリ支払えるものとします。
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 18:42:17.51ID:/7hjeg2s01010
非正規って支払い不能の判断基準になりますか?
現時点での年収ではギリ払えますが契約更新しなければ失業もしくは転職で年収大幅ダウンです。
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 18:49:50.57ID:/7hjeg2s01010
非正規って支払い不能の判断基準になりますか?
現時点での年収ではギリ払えますが契約更新しなければ失業もしくは転職で年収大幅ダウンです。
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 18:51:27.12ID:/7hjeg2s01010
非正規って支払い不能の判断基準になりますか?
現時点での年収ではギリ払えますが契約更新しなければ失業もしくは転職で年収大幅ダウンです。
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 18:53:47.60ID:/7hjeg2s01010
非正規って支払い不能の判断基準になりますか?
現時点での年収ではギリ払えますが契約更新しなければ失業もしくは転職で年収大幅ダウンです。
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 18:56:29.42ID:/7hjeg2s01010
非正規って支払い不能の判断基準になりますか?
現時点での年収ではギリ払えますが契約更新しなければ失業もしくは転職で年収大幅ダウンです。
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 19:11:32.19ID:/7hjeg2s01010
非正規って支払い不能の判断基準になりますか?
現時点での年収ではギリ払えますが契約更新しなければ失業もしくは転職で年収大幅ダウンです。
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 19:14:36.60ID:Sf86kpjQ01010
>>521 ワイ障害年金年間120万の収入だけだけど、年金って更新不定期なんだわ
就労不可になって、住宅ローン払えなくなって債務1700万自己破産したけど無事免責できたぞ
まぁ収入が年金だけになって飯もろくに食えないけれど、
支出<収入だったらいけるんちゃう? 知らんけど
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 19:15:44.67ID:Sf86kpjQ01010
>>521 ワイ障害年金年間120万の収入だけだけど、年金って更新不定期なんだわ
就労不可になって、住宅ローン払えなくなって債務1700万自己破産したけど無事免責できたぞ
まぁ収入が年金だけになって飯もろくに食えないけれど、
支出<収入だったらいけるんちゃう? 知らんけど
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 20:10:13.11ID:lVcagLkP01010
携帯代、iPhoneスマホのローンが一年くらい残ってるんですけど、
弁護士に依頼する時に話したらどうなりますか?
スマホ解約したくないし、どうすればいいでしょうか?
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 21:13:51.16ID:G2Qs2sTj01010
半年程で免責結果出る方もいて羨ましいです
こちらは1年程度掛かりそうな予感がします
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 00:55:32.59ID:DDpU+XDy0
>>525
どうなるも残債を一括返済して継続か大人しくキャリア変えるかだな
残り一年くらいでスマホの没収はない
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 01:28:15.13ID:SAyFBj2c0
破産手続き中(まだ申立てはしていない)に身体の調子が悪くなって病院に行ったらなんと癌だったんだけど弁護士からしたらそんなの知らねーよ、お前が生きようが死のうが関係無いさっさと管財費用貯めろよって話かな?なんか猶予貰えないかな
どうしよう、金ねーよ
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 01:37:12.83ID:Jr7jpZyL0
line追加してアンケート答えるだけでpaypay500円もらえます!
1分で終わって先着なのでお早めに!
https://liff.line.me/2000286006-0qRWklMA/?ref=2fe11ae74e06746b01543913db168ec65d95fc99&basicid=@891xcsky
2023/10/11(水) 01:39:47.73ID:TndP+5hD0
>>528
そんなに悲観的になるなよ。
弁護士は取り立て屋じゃないんだから、取りあえず良い方法がないか相談してみなよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 02:55:44.32ID:znByCTR70
>>528
猶予貰えますよ。
初回の自己破産は相当甘いです。
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 03:03:53.30ID:znByCTR70
>>518
非正規とかは関係ないです。
正社員だろうがアルバイトだろうが借金が年収を超えているかどうかが重要です。
でも一番重要なのは返済期間です。
一年以上の返済実績と年収以上の借金が免責になるかどうかの目安になります。
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 03:04:39.28ID:znByCTR70
>>530
癌なら普通に猶予がもらえますよ
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 05:24:17.87ID:BU5r4Dou0
>>527
残債一括返済は弁護士に頼んでからでもいけますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 05:44:08.69ID:oPfQSEAa0
>>521
>>532
サンクスです。やや年収より少ないんですよね…返しながら借りる額が増えたので1年以上の実績もあるますね。
返せなくはないが…みたいな状況なのでマジで免責降りるか不安です。
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 06:36:32.20ID:s1NEk+qd0
【キャンペーン速報】

LINEでお得ラボ友達追加
アンケートに答える
1人招待毎にPayPay500円貰える!

@LINE友達登録
https://liff.line.me/2000286006-0qRWklMA/?ref=ed7cb73fcabf83fb3d1531f3671f824629268fff&basicid=@891xcsky

Aアンケートに答える
ニックネーム、住まい県、年齢、性別のみ

※アンケート途中で進まなくなった場合は1度ブロック→解除で再びスタート出来ます
最後まで進めないと登録出来ないので注意

B1人招待毎にPayPay500円ゲット!!
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 06:46:05.13ID:znByCTR70
>>535
全く関係ないわけではないとは思います。
例えば年収200万の人の借金170万と年収500万の人の470万の借金では年収200万の人の方が生活費の割合が高いので
年収未満の借金でも免責されやすいとは思います。
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 08:41:56.49ID:aMbd6izV0
【キャンペーン速報】

LINEでお得ラボ友達追加
アンケートに答える
1人招待毎にPayPay500円貰える!

①LINE友達登録
https://liff.line.me/2000286006-0qRWklMA/?ref=f8d08d58996e0b00c64225070565f7e440c60d94&basicid=@891xcsky

②アンケートに答える
ニックネーム、住まい県、年齢、性別のみ

※アンケート途中で進まなくなった出た場合は1度ブロック→解除で再びスタート出来ます
最後まで進めないと登録出来ないので注意

③1人招待毎にPayPay500円ゲット!!
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 10:43:53.85ID:DDpU+XDy0
>>534
むしろ相談してからじゃないとめんどうかもな
複数台購入して転売とか訳わかんないことしてなけりゃ大丈夫
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 11:03:06.62ID:C3BweM/90
質問なんだけどコロナ禍に親から10万ほど支援を受けたんだけどこれは申告しないとまずいのかな?

たしか3.4年前なんだけど
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 11:05:01.93ID:tO5kXXfA0
>>532 夜中まで現れてご苦労様
絶対マンは正義の味方だね
弁護士でもないだろうし、何様なんだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 11:06:32.19ID:KZMcbc7R0
>>540
それを申告したとして、何に影響するの?
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 11:10:46.96ID:tO5kXXfA0
>>525 携帯は必需品だから、自分も残債1年以上あったけど
回線も本体も債務から外してもらったよ
2台以降は分からないけど、一台だけなら大丈夫だと思う
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 11:33:24.29ID:C3BweM/90
>>542
親でも債権者に含まれるらしいんだわ
実際には借りたというより援助なんだけど
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 12:19:36.84ID:KZMcbc7R0
>>544
要するに親に知られたくないということなんだね
贈与じゃだめなの?
贈与税もかからんし
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 12:34:03.01ID:C3BweM/90
>>545
当時コロナ禍で大変だったから親が援助で振り込んでくれたんだ
だから銀行の利用明細に残ってるからそこでバレるような気がする
でもおそらく提出書類は2年分だけどそれ以前だから提出書類には載らないはず?
でも裁判所とか管財人に調べられたらバレるからね
ちゃんと弁護士に申告した方がいいのかな
あげる言われたから援助なのだけど
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 13:26:23.90ID:tO5kXXfA0
>>546 俺通帳の原本提出だったけど、ゆうちょだったか
4年前のこの振り込みはなんですか?これは誰ですか?
って聞かれた。2年のはずなのになと思ったけど親と嫁の妹宛で
援助って正直に答えたら通ったけど、4年って何?って思ったわ
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 13:33:42.89ID:3Ds1H4ia0
【第一生命NEOBANK】
紹介コード【oFfGEUv】
・キャンペーンページ【https://netbk.jp/3EaeXcn

即日開設できて翌日には1000円振込まれす。
スマホATM対応、引き出しと振込5回無料なのですぐに手元に入ります。
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 13:47:37.18ID:KZMcbc7R0
>>546
逆に借入とする方が悪質だと思うがなぁ
なぜなら、配当できる財産があれば、親に渡るわけでしょ?
それって自分の財産を親経由で自分に戻せるやん
金銭消費貸借契約もなし、返済もなし、督促もなしなら贈与以外の何者でもないと思うが
逆に借入ですよね?と言われたら、何をもって借入とするんだ?このカス管財人とかこのクズど公務員裁判官!
って言えそうだが
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 13:53:06.49ID:0JzlFN8S0
http://check.webmaster.jp/1346-2/
ぺいぺいと連携するだけで最大1万円が当たるスクラッチくじ3枚もらえます!!
面倒な本人確認不要です!😆
2023/10/11(水) 14:17:24.10ID:znByCTR70
>>541
絶対なのは受理されたものだけです。
借りてすぐの自己破産は受理されません。
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 14:21:26.74ID:BU5r4Dou0
>>543
携帯分割払い、携帯の延滞料金は債務に
含まない様にしてもらえるんですか?
弁護士次第⁉
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 14:22:58.52ID:BU5r4Dou0
>>551
借りてすぐとは?最低一年の支払いは
いるんですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 14:24:49.67ID:BU5r4Dou0
>>544
親の援助費も債務としてカウントする場合、
借用書なければ、何が証拠?
銀行履歴ですか⁉
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 14:56:32.12ID:+DaZIOcf0
失敗すると、予納金は返金される?
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 15:13:02.17ID:vWJib4gs0
>>547
それは通帳に明細記載なくて4年前のこと聞かれたの?
管財人にですか?
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 15:15:19.37ID:vWJib4gs0
>>549
なるほど
弁護士や裁判所に聞かれたらでええのかなあ
親にバレるのはなあ、、、もう老人だし
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 15:47:16.11ID:KZMcbc7R0
>>557
管財人や裁判官としては、負債よりも資産をどのくらいもってるんだ?
隠してないか?の視点からくるんじゃないの?
で、親から贈与受けて、資産を隠してないか?的な詮索をするなら分かるが、他の債権者にとってなんのメリットもない新たな借入を詮索する理由が分からんのだよね
恐らく、あなたの懸念は親に破産することをバレたくないの一点なんだろうが
債務者が贈与ですと言ってるのを、管財人や裁判官がいや、これ借入でしょ?と詮索する合理的な理由が分からんのだよね
逆なら分かるが
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 15:52:19.01ID:KZMcbc7R0
連投すまぬが、税金や収入を考慮せずに例えば1000万円親から贈与受けたとしよう
で、それを借入だと管財人なり裁判官が認めてくれたら、他の債務が500万であれば、債務額1500万で自己破産できるだろうが、贈与なら資産1000万の負債500万なので、破産なんてできるわけねーだろ、バカといわれるやろ?
そういうことだよ
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 16:04:47.99ID:tO5kXXfA0
>>552 あー延滞してるのか
自分は延滞してなかったからなあ
延滞してたら債務に入れないといけないかも
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 16:16:00.22ID:tO5kXXfA0
>>556
ゆうちょだったと思うけど、振り込んだ先の名前がでてた
明細は名前だけ。聞かれたのは弁の補助者からです
滅多に使う事ない通帳だったから履歴が少なくて数年間通帳変わって無かった
管財人面談1回の時も他の質問だけで、金銭の質問はほとんど無し
後の債権者集会5回は管財人から質問もなかったよ
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 16:21:48.39ID:buRZuWdx0
確か「親からの援助」は債務にならないんじゃなかったか?
俺も自己破産を弁護士に依頼して「分割の弁護士費用が全部払い終わるまで申し立てはしない」って事務所で
弁護士事務所「転職したばかりで給料もまだ入ってこないので、今月の弁護士費用の支払いを待ってください」みたいな感じでメールを送ったら、
事務員から「親に頼んで親から援助してもらえませんか?親からの援助は、新たな借り入れや債務に当たらないので〜」みたいな感じで返信メールが来て、
親に「車をぶつけて修理費用が掛かる」って嘘をついて援助してもらった。
実家が遠方なので、銀行振込で通帳に記帳されたけど、裁判所からは何も言われなかったよ
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 16:24:51.32ID:tO5kXXfA0
遠方の金銭のやり取りは現金封筒か為替で銀行通さない方がいいかもしれないね
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 16:28:33.32ID:DDpU+XDy0
>>562
その通りだが身内以外からの援助だと少しややこしくなる
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 16:52:35.85ID:LMHYSOam0
みなさんまとめてありがとう

あれ、そこらへん意外と緩いのかすら
とりあえず聞かれたらにしようかな
悪いことは必ずツケが回ってくるよね
反省だわ
2023/10/11(水) 19:02:00.26ID:uNvNgn8h0
>>565
大丈夫です。初回の自己破産は甘いので安心してください。二回目は無理ですが。
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 20:58:37.89ID:3Ds1H4ia0
紹介コード【oFfGEUv】
・キャンペーンページ【https://netbk.jp/3EaeXcn

即日開設できて翌日には1000円振込まれす。
スマホATM対応、引き出しと振込5回無料なのですぐに手元に入ります。
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 22:12:07.57ID:yNVgBNP70
ああ債務整理のこと考えてたら生きるのめんどくさくなってきた

なんで生きなければならないのだろう
2023/10/11(水) 23:55:55.76ID:TndP+5hD0
書類集めやら弁護士、管財人とのやり取りはめんどくさいよな。
ただ全部終わったらスッキリするぞ。
もうちょいがんばろうや。
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 00:22:29.33ID:ymmnjDQa0
>>566
甘い甘いゆーけど、年収以上債務なければ、破産できないのは本当??
3分の1でもいいとコメあるし、
どっち?
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 01:57:47.98ID:zHsUAkvZ0
最近ふと脳裏を過るんよ
樹海とか電車とかガスとか
生きてても何もいいことないわ
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 05:07:15.23ID:NofTP4yU0
>>570
三分の一はさすがにないと思います。
年収が低いほど収入に対して生活費の割合が多くなるので年収未満でも免責になりやすいと思います。
例えば年収300万で250万の借金と年収600万で500万の借金では年収300万の人の方がきついと思いますので
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 12:25:12.95ID:E8BhFcZ70
66万円迄は差押禁止財産てことを考えると、元利を返済して手残りが33万円となる収入と支出のバランスであれば自己破産できないと理論的にはおかしいと思うが、違うのか?
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 12:27:00.56ID:E8BhFcZ70
>>573
月給なら、33万円迄は差し押さえられないだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 12:45:37.13ID:zkz9FzXB0
破産の申し込みをすると、街金だとやはり、会社や個人宛に電話してきたりするんでしょうか?
給与の差押え等、、、 ご教示願います❗
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 13:05:41.69ID:E8BhFcZ70
受任通知は本人に直接の督促や請求、連絡が出来ないだけで、債務名義とるのも差押も禁止されてない
ので、えげつないとこは受任通知を受けとっても、というか、受け取ったからこそ、先に動いたりするらしいな
大手はないらしいが
そこんとこは、実際どうなんだろう?
いつ、申立するんですか?みたいな連絡を弁にするくらいとのことだが
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 13:13:56.10ID:NofTP4yU0
>>576
自己破産を止めることはできないのに無駄なことをする業者っているんですね。
2023/10/12(木) 13:54:50.42ID:omrefbwKF
>>575
>>575
債務名義取られなければ差し押さえはない。裁判所の判決あるか証書を公証役場行って作って
れば話は違う
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 14:37:03.72ID:AzQ2LllY0
http://check.webmaster.jp/1346-2/
ぺいぺいと連携するだけで最大1万円が当たるスクラッチくじ3枚もらえます!!
面倒な本人確認不要です!😆
2023/10/12(木) 14:42:27.33ID:GY8jBxao0
個人事業主の場合破産者マップに屋号も掲載されますか?
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 15:55:31.16ID:E8BhFcZ70
問題は、債務名義を取ることも債務名義を取った後に差押えすることも受任通知では止められないってことなんだよな
そこ止めろよって思うがな
2023/10/12(木) 18:43:15.86
Tiktok登録したことない人は10日ログインだけで4000円
個人情報入力も無し
サブ機や既にインストール済の人もアンインストールでいけるかも
https://note.com/soc6ial/n/nc2d534bc2376
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 21:17:32.38ID:6ZyVbdOC0
受任通知後にギャンブルしてても免責降りた人いる?
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 21:27:15.26ID:oQQDVKBQ0
>>583
現金でパチンコ屋や競馬場に行って買ってればバレないだろ?w
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 21:35:07.17ID:B36FAorB0
>>583
ギャンブルではないけど、破産の原因でもあったゲーム課金をしてしまった
結果、免責許可
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 23:28:32.63ID:DxIaYv4A0
>>581
ぶっちゃけ、街金は差押えする可能性高いですか? あといきなり勤務先に連絡が行くものなんですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 03:36:37.82ID:yB431Ipo0
>>583
受任後のギャンブルも額にもよりますが反省文を提出して病院に行けば免責されているケースがあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況