【自己破産相談窓口と結果】その131

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 16:16:43.36ID:Ui1zxBhNa
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにしてください。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えてください。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、 >>2 の■質問用テンプレ■をよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1672762294/
【自己破産相談窓口と結果】その129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1670050798/
【自己破産相談窓口と結果】その128
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1666380481/
【自己破産相談窓口と結果】その127
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1662631935/
【自己破産相談窓口と結果】その126
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1659451313/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 16:17:04.08ID:Ui1zxBhNa
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。

【年齢】   歳(  代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】   年 
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万        
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦   年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【返済期間】(例)○○カード △年 ○○カード 契約してから返済していない
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。

※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止です。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります。
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 16:17:44.58ID:Ui1zxBhNa
■その他■
自己破産を裁判所に申立てて受理された場合、初回の破産であればほぼ免責されています。(詐欺破産を除く)

銀行の取引明細は早めに集めましょう。未記帳で合算されてしまった場合や、ネットバンクで閲覧できない期間は、銀行に取引履歴を請求する必要があります。
ネットバンクの場合、PDFダウンロードで認めてくれる弁護士・管財人が多いため、首が回らなくなりそうだと感じた段階で、PDFダウンロードをおすすめします。
先生にもよりますが、申立時から2年間(24ヶ月)の取引明細を要求されることが多いです。
(例えばセブン銀行の場合、WEB上では15ヶ月しか遡れず、それを越える場合は1ヶ月550円 × 9ヶ月 = 4950円も必要になります)


自己破産は集める書類も多く大変ですが、人生の再出発を目指して、頑張りましょう。
2023/01/27(金) 16:18:55.65ID:Ui1zxBhNa
こんなんでいいかな。
2023/01/27(金) 20:56:04.55ID:WSojC0JIM
いちおつだ
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 21:10:23.97ID:y6Cm0ru20
借金70万ぐらいで自己破産はあほ?
2023/01/27(金) 21:17:29.89ID:O2VO3TPb0
なんとかならない?
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 21:28:01.53ID:SzePIrraM
アホっていうかできない可能性
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 21:29:58.74ID:x7tn2Wa70
解決したのか
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/credit/1671106408
2023/01/27(金) 21:50:24.75ID:wbturFSC0
スレ立てありがとうございます!
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 22:23:43.84ID:ZggW6lzga
>> 前スレ999
992です。
初回で絶対免責されるのは理解してます。
俺が言いたかったのは、免責されるまで思ったこと書きたくないので、免責されてから書くって話。

すまんね。
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 22:47:54.17ID:wZ7TCeRwd
いちょつ

自己破産経験者としては
・資料集め
・様々なデマによるメンタルの疲弊

この2つが厄介だったな
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 22:49:24.45ID:wZ7TCeRwd
>>6
下手すりゃ弁護士費用でマイナス
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 22:58:29.10ID:SzePIrraM
70万すら返せない奴がどうやって弁護士費用工面するのかって聞かれるぞw
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 23:03:24.99ID:g+ve//7U0
>>12
おつあり


12は管財?
資料集めつらいのわかるわ
俺は管財人ついてから追加で山のように資料要求されて、本気でしんどかった
入出金の言い訳作るのに毎晩夜更かししたし、土日も潰した

デマのメンタル疲弊もそうだね
デマというより、所詮ネットの情報はネットの情報だということを痛感したかも
ことごとく例外にぶち当たった

債権者集会のおかわりが来そう
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 23:48:28.84ID:wbturFSC0
>>12
だから嘘だと思うのなら弁護士会がまとめた自己破産の統計資料見てよ
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 00:06:48.96ID:0TFdjqJw0
>>11
便所の壁に書いとけ
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 01:11:25.44ID:K/W7lE5Cd
>>15
管財事件だったよ

でもアッサリ終わった
後ろめたい事があったからかなり神経すり減らしたけどアッサリ終わったよ
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 01:28:35.21ID:IDEUIY9W0
>>18
70万出させて資料集めさせて不許可にするのは酷すぎるから
詐欺破産以外は絶対免責されています。
2023/01/28(土) 07:54:46.98ID:wo4py4/GM
破産手続き途中でナマポになれた方、もしくは破産手続きする前にナマポになった方いる?
手続き途中でもなれるもんなのかなと思って
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 08:14:08.15ID:K/W7lE5Cd
>>19
やっぱ法テラス使わないと70万くらいが相場?
2023/01/28(土) 08:22:19.98ID:ll6zEamw0
>>20
いるよ。おれそう。
2023/01/28(土) 10:39:05.92ID:79GZaqyDr
>>21
少額管財ならそれぐらいかかるだろうな
弁50+予納金20
こじれたらさらに追納もある
2023/01/28(土) 14:02:39.50ID:gx9B4uVQd
休業中の有限会社の取締役なんだけど、破産するなら閉鎖登記しなきゃだめ?
代表は父親でもう死んでるから相続とかもあるんだが
2023/01/28(土) 14:03:28.69ID:gx9B4uVQd
続き
相続とかもあるんだが何もやってない
弁護士に聞いたら、閉鎖登記してからにして、だと
2023/01/28(土) 14:11:59.04ID:iq5pAq0Vr
>>25
破産して借金をチャラにしてから相続しようと思ってるなら無理
相続とか真っ先に調べられる
管財人に調べられて相続がバレたら財産隠しの詐欺破産で免責不許可になる
法人の精算と相続が先
2023/01/28(土) 14:47:37.83ID://wW9iqra
>>15の書き込みの内容見ていると、何かコレも普通の破産じゃ無さそうなんだけど、これが普通みたいに書かれるとね
2023/01/28(土) 14:59:57.19ID:XZ3TpVRJM
>>22
手続き中にナマポ?
かなり高スペックだからナマポ行けると思うんだけどネックは退職したばっかって事と診断書が無い事かな 現状はガチで困窮してる どうせ失業保険受けろって言われるんだろうけどそれまでにライフライン断たれる 税金も払ってないし
2023/01/28(土) 16:40:14.53ID:0GVB3jVx0
税金はさっさと役所に相談して分割してでも払っておかないと
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 16:46:25.79ID:SSUO1fhL0
法テラスは低収入だけだよ
生活保護でも収入扱いがあれば
差額のみ受給
破産も生活保護も相続分は
きっちり見られますよ
2023/01/28(土) 17:36:49.66ID:gx9B4uVQd
>>26
ありがとう
登記はお金かかるし清算しなくてもいいかと思った
2023/01/28(土) 18:02:52.63ID:iq5pAq0Vr
>>31
法人を精算しなければ法人の相続登記を求められるから手間も金もかかるし
法人に資産がないか調査が入るのでたぶん少額管財ではなく個別管財になる
休眠会社なら精算して閉鎖登記するほうが楽だと思う
2023/01/28(土) 18:09:50.28ID:hiRVjGpWd
>>27
入出金の言い訳とか言ってる時点で普通じゃないよ
2023/01/29(日) 00:46:35.10ID:b0zRra7Ga
>>33
ほんとこれ
後ろめたい事を抱え込んでビクビクしているのは特殊な事例なんだから
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:21:59.21ID:3PH2UPXTd
普通だとか普通じゃないとか他人の事気にし過ぎ

『借金をチャラにする』
って点では同じなんだから
自分はクリーンだ
みたいなアピールってバカっぽいよ

借金踏み倒すクズがクズを笑ってる
って感じで
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:46.17ID:kIYjIRBC0
>>35
クズがクズに物申す
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 09:53:30.90ID:iFlYsPgRd
『自分は他の破産者とは違うんだ』
みたいなのが透けて見える奴居るよなw

ドブもドブ川も同じだってば
2023/01/29(日) 10:16:31.37ID:0S6oEToCM
なんちゃって法律家
2023/01/29(日) 11:50:04.92ID:xP4gzX6/a
実際法律家の端くれ(弁護士ではない)で破産して管財人も民事再生した人に当たった人がここにいますよ…
2023/01/29(日) 11:51:29.34ID:xP4gzX6/a
まあ元法律職だって担当弁にも管財人にも言わなかったけど 
ところどころ知識ないと思って適当ふっかけるなあと感じるところもところどころあったわ
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 14:34:30.81ID:CXbkJENYaNIKU
破産前に親兄弟とか別れた妻とかに渡した金って何年前まで遡及されるの?
2023/01/29(日) 14:35:05.87ID:U0RAurMG0NIKU
申告次第
2023/01/29(日) 14:44:31.34ID:VOH780hYrNIKU
10年
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 16:07:56.39ID:5dwHmdyr0NIKU
どうせなら無職期間に破産しとけばよかった
そうすれば700万ちゃらにできたのに
2023/01/29(日) 17:56:26.27ID:VOH780hYrNIKU
>>44
そして就職するときに会社に官報検索されて落とされるのですね
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 19:06:59.31ID:QJSAibicdNIKU
弁護士がハッキリ言ってたな
『官報?誰も見ないですよw』
って
2023/01/29(日) 20:16:35.29ID:pn+eESOZMNIKU
そりゃ安心させるために言うだろ
一定の職種以外の人でも見る人は見ますね、ぐらいは言ってくれた方がいいよ
2023/01/29(日) 20:18:13.54ID:oT7tay2RMNIKU
過去スレで書いてた人いたけどオレも法テラスで受任してもらったけど毎月必ず1回の面談はさすがにだりぃwたぶんあんまり経験が無いんだろな
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 20:50:38.19ID:SdZ/MvP00NIKU
まあ実際官報なんて存在も知らない人が多いし更に見るとなると限られた人だけだわ
2023/01/29(日) 20:51:12.34ID:cKeSMbL7aNIKU
あんまり言いたくないけど、官報をチェックするようなしっかりした企業に破産者が運良く入れたとしても、馴染めなくて結局辞めることになると思うよ
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 22:12:51.74ID:5Oucl+x5dNIKU
余計なお世話定期
2023/01/30(月) 05:38:49.93ID:/4t8GwIsM
言いたくなかったらレスしなきゃいいのに
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 07:50:36.26ID:Ysh0Dh6za
どうしても言いたかった癖にアホだろこいつ
めちゃくちゃ性格悪いな
2023/01/30(月) 07:54:23.91ID:xn6CVbK/0
住民税って絶対踏み倒せないよな
2023/01/30(月) 07:58:18.78ID:Zdg0b8VD0
5年経てば時効になるけどね
2023/01/30(月) 09:36:07.16ID:m+fywMGmM
税金は裁判所を通さなくても督促状を送れば時効リセット
破産しても非免責債務
だから時効待ちはほぼ無理
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 10:36:54.25ID:RE1jQVD5a
前から思ってたんだけど、
サラ金で借りた金で税金払っちゃえば、実質税金踏み倒せるよな

まあ税金払えない奴はとっくに摘んでると思うけど
2023/01/30(月) 11:03:54.39ID:LcNv14k/d
テレフォン人生相談が借金ネタだな。
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 11:10:21.03ID:XJ7CNIvz0
>>57
その借金踏み倒す迄にも税金は発生するんやで
2023/01/30(月) 11:15:31.52ID:m+fywMGmM
税金を払う金を皿で借りて
税金払う前に競輪で増やそうとして
借金だけが残る

これがサイマーのサイマーたるゆえん
NGNG
あぼーん
2023/01/30(月) 12:18:14.81ID:sGSAGPobM
最近知ったけど直近に破産した人をネット(破産者マップじゃなくて)で見れるのには驚いた めちゃくちゃ見辛いけど
2023/01/30(月) 12:18:52.50ID:sGSAGPobM
>>54
でも1年くらいは余裕だよね
2023/01/30(月) 13:45:49.01ID:s4Dadruf0
申し立ての時に、申立人も一緒に居ないと、印象が悪くなる?
行かなくても良いとネットに書いてあったけど
2023/01/30(月) 15:05:05.75ID:namgxbISd
>>64
申し立て時は弁護士おまかせで大丈夫。その程度で心証は変わらん。
本当に同行必要なら弁護士から言われるから
2023/01/30(月) 15:45:02.82ID:s4Dadruf0
>>65
ありがとう
受理されることを祈るのみ・・・か
事務の人から、申し立てしたら連絡しますと言われて、連絡待ちの状態
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 16:53:49.05ID:DRcPIr4Np
年収500でキャッシングクレカで500万ぐらい
年収を水増しして借りてた
携帯の端末5台売却済み
ここ1年は返して借りての繰り返し
個人再生希望だけどこんな悪いことばっかしててもいけますかね?
同じようなひといますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 16:59:56.24ID:Hc3OCGzCM
>>67
おとなしく弁護士に聞いてください
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 17:12:21.54ID:mZcyfD0Y0
>>63
督促状の封筒がだんだん派手になってくるのがプレッシャーだけどね
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 18:13:50.09ID:SB+TJfKQd
>>67
弁護士に包み隠さず話して
それでも受任してくれたらほぼ確定

嘘ついてて途中バレたりしたら知らん
弁護士も負け戦には乗って来ない
というか、そういう面倒くさい奴は時間取られるから嫌がる→引き受けない
コロナ禍で過去イチの破産者だからパッパと済ませて稼ぎたい
彼らも商売だから
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 18:36:39.47ID:KmsLfUSUa
>>67
キャッシングで500って年収1500か…すげーな
2023/01/30(月) 18:45:48.81ID:zcS4EATx0
受任通知出したはずなのにカードローンの口座が止められてないんだけどいずれ解約されるのかな
コロナで入院してる間に娘が入金しちゃって引かれてしもた
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 18:51:19.73ID:DRcPIr4Np
>>70
ありがとうございます
先週に問い合わせしたところもあるけど返事ないんで無料センターみたいなとこ行ってみます
来週給料日だからバンドルとかメルペイとか細々した後払い系を払ってからいこうと思う
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 18:52:23.60ID:DRcPIr4Np
>>71
給料明細を偽造してしまいました
キャッシングは400ぐらいだよあとはショッピング枠
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 19:06:51.39ID:uva9aA91a
>>74
まあ偽造は普通にやると思うけど、よく盛れたなとw
キャッシングは盛るの限界あるから、
銀行から順に攻めてったわ。
んでキャッシング行って積んで、免責待ち。
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 20:21:57.57ID:/Axnvxy4d
給与明細の偽造なんて発想すら無かったけど
ここだと割と見かけるよね

その場合弁護士から何か言われるけど受任はしてくれるの?
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 20:54:49.13ID:tPDNnNbea
>>76
敢えて偽造しましたなんて言わないけど、弁は全部気づいてると思う
総量規制 1/3 くらい把握してるはずだし

いろんな違法行為手出ししてても、弁は優秀だよ
管財人からは呆れられたけど
2023/01/30(月) 20:56:34.64ID:01C47RY+0
>>76
俺は偽造で免責されたけど任意整理から移行した
いきなり自己破産だと免責されたのだろうか
2023/01/30(月) 20:58:41.51ID:01C47RY+0
>>71
給料明細を偽造してくれる業者がいる
一枚8000円くらいだったと思う。
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 21:02:17.41ID:KvWPPpXYd
弁に受任してもらってから4ヶ月ぐらいなんだが管財人費用全く貯めれてないわ、、どんくらい待ってもらえるんだろう
2023/01/30(月) 21:22:36.78ID:01C47RY+0
>>80
分割で毎月払うように指示がなかったの?
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 21:32:06.50ID:KvWPPpXYd
>>81
指示はなかったです、、資料揃えるのと管財人費用貯まって申立てできますぐらいの説明だけでした
貯めてない自分も悪いのですが
2023/01/30(月) 23:15:25.23ID:01C47RY+0
>>82
指示がないのなら二年は大丈夫だと思うからそんなに心配はいらないと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 00:20:06.40ID:fttDGiR3d
俺の場合は弁護士から
『あまり待たせ過ぎると債権者から裁判起こされるかも』
って言われたから弁護士費用と管財人費用合わせて10か月くらいで支払って申し立てしてもらったな

早く払わせる為の弁護士トークなのかもしれんが
2023/01/31(火) 03:07:24.29ID:zluHFjWN0
債権者から裁判起こされると免責不許可になるの?
2023/01/31(火) 04:18:39.84ID:k+ntm3Hl0
そんなことはない
2023/01/31(火) 06:25:56.93ID:AHgNnQg0M
口座解約したからスマホ代引き落とし出来てなくて、
請求書も何故か届いてなくてコンビニ払いも出来なくて、今月のスマホ代が家計簿的に0円になってしまい、来月が2ヶ月分になる、、
2023/01/31(火) 07:52:08.59ID:QVTkvMpL0
受任通知送っても差押する方針のところが増えてきたらしいよ
預金差押って支店さえ適当に指定すれば口座番号分からなくてもいけるんでしょ?
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 08:09:08.23ID:2aUNvup7p
破産したいけど分割契約したスマホ10台売ってたら無理だよね?
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 08:21:40.80ID:QdXZHRAdd
>>89
当たり前だろ!
法テラス行って説教されてこい
2023/01/31(火) 08:36:06.28ID:rIGK4i1e0
スレチですまないけど
分割契約のスマホ売り払ったらそのスマホは赤ロムになるの?
2023/01/31(火) 08:56:09.13ID:rW7C1Xz00
私も管財費用貯められないと相談したら、個人再生で最初やってみて、最終手段で破産ってなった
まぁ、旦那にバレなかったらどちらでもいいけど個人再生になったら、しばらく買い物とかできない
2023/01/31(火) 10:45:39.21ID:8W3gNkSja
>>67
これで個人再生通るならみんなやり出すだろ…
完全にアウトやと思うけど
2023/01/31(火) 11:24:56.18ID:jriNsLrF0
旦那に内緒で破産するとかあるのか
まぁ黙ってたらわからないのかな?
郵便物だけ気をつけてればまずバレないか
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 11:30:24.34ID:3TArIdBa0
>>67
一年間返済しているし自己破産いけそうだけどね
自己破産に強い弁護士に依頼しましょう。
2023/01/31(火) 12:12:41.15ID:bVyzg5kQa
>>91
売り払うだけでは赤ロムにはならない
その後の支払いが滞り、一括請求(契約解除)になった時点で赤ロム化する
破産、整理の対象にすればもちろん赤ロム化する
2023/01/31(火) 13:10:15.10ID:rIGK4i1e0
>>96
ありがとう
なるほどです
ネットワーク利用制限△の安いスマホ買ったら数か月後に×で赤ロムになったのは
支払いの滞りやらがあったのかもからなんですね
勉強になりました
2023/01/31(火) 13:36:55.78ID:Smcuiqqta
>>88
違法なんだけどやるんだ
2023/01/31(火) 14:34:50.61ID:3TArIdBa0
>>88
今は財産開示手続きで強制的に吐かせる事ができる
嘘ついたら刑法違反で逮捕
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 17:37:38.51ID:cnj5x5jg0
>>94
難しいけど不可能ではないね
旦那の源泉徴収とか黙ってコピーしたり郵便物全部自分が先に取れたり
いくつかクリア出来れば
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 17:51:53.33ID:69zH10g0d
家族には全て洗いざらい話したよ俺は
やっぱ隠し事ってどこかでバレるからね
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 17:54:44.06ID:cnj5x5jg0
普通は話すよ 俺も話した
2023/01/31(火) 19:12:43.20ID:uGoECvfV0
おれなんて保証が絡んでたから親族にバレちゃったけどある意味その後のビクビクがなくなったわ
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 20:07:52.26ID:Np+P0eLp0
一度でも懲戒処分歴のある弁護士ってやめた方がいい?
2023/01/31(火) 20:08:37.25ID:gBd9f2wc0
関係ない
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 21:18:18.11ID:6b/Q6J01M
>>104
実際会ってみたらいい
話はそれから
2023/02/01(水) 02:04:55.30ID:Q7UZ5Re+0
>>104
どういう理由で懲戒されたかによると思う
2023/02/01(水) 02:22:54.38ID:fPSBO1tl0
自己破産の場合
受理されたら裁判官が弁護人みたいなものだから弁護士、管財人がクソでも免責される
109あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/02/01(水) 06:18:39.79ID:2Q33BXgt0
このご時世だから異質なクライアントに絡まれて懲戒か戒告…なんてこともあるんだろうか
偽造や浪費系はやばそうだが
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 08:08:00.48ID:zZXgIRYbp
でも白ロム転売は破産不可能なんだろ?
ある弁護士に相談しに行ったらできるって言われたぞ
2023/02/01(水) 08:13:25.42ID:G5HdPsYB0
>>108
その結論はもう確定だけど 
そこにいくまでの労力とか大変さが管財人と担当弁護士次第なんだよね
やろうとすればレシートも明細書も銀行履歴かなり昔まで含めて提出求めることも大義名分あるからね…
2023/02/01(水) 08:48:29.21ID:5LkOlZTxM
>>111
端末だけなら問題ないよ
現金化だから管財濃厚だけど
2023/02/01(水) 09:31:09.22ID:mJ+ORRJqM
家計簿4ヶ月付けてるがまだ申し立てしていない
115レジェンド君
垢版 |
2023/02/01(水) 11:07:33.93ID:wZAQHAled
>>67
どっちにしろ破産しか手段ねーんだから破産しろ
ダメでも個人再生で100万に減らせるだろ借金
動かないと変わらんぞ。弁護士に依頼しろよ。
司だと管財対応できねーからな。
116レジェンド君
垢版 |
2023/02/01(水) 11:08:36.77ID:wZAQHAled
>>112
俺の事案だと酷すぎてあるだけもってこい言われたわw
117レジェンド君
垢版 |
2023/02/01(水) 11:10:26.06ID:wZAQHAled
>>111
オンカジ破産してワールドポイント数十万円分搾取した
俺が免責おりてんだから、ダメて言われても破産するのが道ってもんよ。
携帯会社のやつが破産されるのが嫌で書き込んでんじゃね?
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 12:06:34.28ID:4ccWLY+LM
スレの内容がスマホ売却の流れは確かにあるなw
こいつもかってw
2023/02/01(水) 12:15:55.36ID:mJ+ORRJqM
Twitterでお金貸しますって言って、貸りたいって人から身分証集めて、スマホ契約しまくって全部売却したって誰かが言ってた気がするけど自己破産出来たのかな
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 13:35:34.31ID:GKrJbEhUd
家計簿なんて給料と家賃や光熱費などの固定費をベースに
あとは超テキトーに書いて出したよ
何も言われなかった

食費11万とかにして突っ込まれたけど
『大食いなんです』
で通った
2023/02/01(水) 13:36:58.08ID:2SW5Nc/+M
俺は「家計簿がズレてたのでまだ申し立ては出来ないね」って弁護士に言われた
2023/02/01(水) 15:04:26.99ID:T7lqivbMM
>>120
俺は家計簿に物を買ったレシートを張り付けて出させられたぞ
2023/02/01(水) 15:05:26.61ID:Ls96NJpBa
破産前に貯めてた金一気に散財したら詐欺破産になる?300万くらいなんだけど
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 15:09:49.92ID:W9SfDhiDa
なんで返済しないで貯めてるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 15:35:16.51ID:YKO/b5v70
過去2年分の全取引口座の取引内容提出しなきゃ
ならないのにバレないと思うのか?
2023/02/01(水) 15:35:32.79ID:T/k31gZ00
不正受給と収入証明書の偽造と虚偽申告、そして2回目の申し立て
色々とやらかしてしまって、申し立て自体が取り下げになる可能性があり
取り下げになった場合は、自己破産は出来ない?
2023/02/01(水) 15:38:47.92ID:816MqSa8M
>>126
取下げ拒否したら
弁護士が辞任するかもしれないけど
2023/02/01(水) 16:33:44.68ID:qtLOdxOHM
自分も収入証明偽造して借りたことを弁護士に話したら気にも留めなかったよ。
管財人も何も言わず免責貰った。
129レジェンド君
垢版 |
2023/02/01(水) 16:43:58.75ID:wZAQHAled
>>120
俺は体重が人の2倍あるから食費も2倍で通ったぞ。
月食費10万円だった単身で。
家計簿見られたけど飯しか食ってねぇwwwて笑われたわw
ギャンブラーて基本飯以外に金使わねーからな
130レジェンド君
垢版 |
2023/02/01(水) 16:45:37.28ID:wZAQHAled
>>126
その時は個人再生行きかなー
2~3%くらいで門前払いされることはあるて聞いた
俺の事案でボーダーらしい
2回目だときびしいよねー
2023/02/01(水) 17:01:34.87ID:201MP0WKr
みんな通帳2年って書いてるけど、うちは1年分用意しろって言われた。
このあともう一年出せって言われるん?
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 17:13:43.70ID:W9SfDhiDa
>>131
との段階で誰に言われたんだよ それ次第
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:01:25.47ID:9KdJ8xWKd
>>129
レジェンド君には感謝してます
ここで変な脅し書き込みにビビってた時に
あなたの書き込みに救われた事が何度もあった
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:15:46.57ID:NsAsH3a20
今だから言えるけど、兵庫県H路の法テラス最悪だった。
簡潔に書いた書類を「見ませんから」って言われて
口頭で話したら、暖簾に腕押し。で、「デビットカード」ってなんですか? って逆に聞かれたわ。30分の相談時間あるはずなのに、20〜25分で終わらされた。
糞の弁護士だった。法テラスも人選べよって思った。
2023/02/01(水) 18:17:40.93ID:ixOzrQgy0
よっぽど案件として面倒だったんじゃないの?
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:23:55.67ID:XkVIL7SNd
弁護士も当たりハズレあるよ
勉強は出来ても人の気持ち分からんような奴多いからね
医者とか弁護士はハズレ引くと本当疲れる

変な奴は業界問わず居るから無料相談で何となく違和感があった場合は遠慮なく断った方が良い
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:28:29.45ID:XkVIL7SNd
破産申し立てを頼む側ではあるが
弁護士からしたら大事な『客』でもあるわけだからな

今のご時世、ふんぞり返った殿様商売では弁護士も食えない
実際、食えない弁護士って割と多くて
そういう弁護士が何をやってるかというと
自分から揉め事起こすような左翼系団体とツルんでる
昔で言うところの因縁つけるヤクザと同じような団体

あくまでも個人的な見解だけど
事務所も大きくて綺麗で職員の対応も良さげな弁護士事務所に依頼した方が良い
多少高くつくかもしれないけどね費用は
2023/02/01(水) 18:38:35.27ID:pBp8rEyBM
管財人にあれこれ文句言われたら免責不許可って思った方がいい?
2023/02/01(水) 19:33:21.74ID:NgM3w9/LM
管財人の指示に従わないとか
管財人の調査に協力しないのはアウト
2023/02/01(水) 19:34:53.35ID:pBp8rEyBM
>>114
俺なんて9月から先月までずっと提出してるけど申し立てまで最低でもあと3ヶ月はかかる
しかも先月に無職になって弁護士にはナマポにするかとりあえず失業保険受けるかってのを話し合ってるとこ 毎回2、30分しか面談しないのに毎月行かなきゃならんのダルい
2023/02/01(水) 19:44:20.14ID:pBp8rEyBM
弁護士が取り寄せた俺のcicとjiccに見覚えのない債権があってそれについて質問したけどそれ以降一切触れてこないし、受任通知飛ばしたと言ってるのにずっと家に督促状が届いたり事務員含め無能だよね?
こんな体たらくでやられて申し立てして管財人ついてこれ何?あれ何?言われても知らんがなって話なんだが 何のための弁護士だよって
2023/02/01(水) 20:00:24.22ID:nBwacz/ba
>>141
それはもう弁護士会に相談した方が良いんじゃないか?
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 20:07:21.63ID:NqNz9/Vg0
女の弁護士が担当なんだけだ面談する度に黒ストが目に入って勃起しそうになる
2023/02/01(水) 20:08:15.91ID:pBp8rEyBM
>>142
もちろんしてるよ
受任通知飛ばしたって言ってから3回も通知来てその度に言ってるのに何でですかねぇ、おかしいなぁって言うだけ
cicの件もどうでした?って聞いてもえーっと...調査中です、終わり
用があってメールしても返事がきたことは一度も無いし、面談時にあれ資料は?って聞かれでメールで送ってますって言ってそこから確認、準備し始めるくらい段取りが悪い法テラスの弁護士です
2023/02/01(水) 20:08:46.81ID:pBp8rEyBM
あ、弁護士会か 見落としてました
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 20:09:34.71ID:lMNsl6EPM
>>143
何回おかずにした?
2023/02/01(水) 20:09:53.23ID:nBwacz/ba
>>145
弁護士会に相談だよ、ヤバイよそれ
2023/02/01(水) 20:13:41.15ID:pBp8rEyBM
>>146
でも確実に関係悪くなりますよね
2023/02/01(水) 20:16:43.38ID:nBwacz/ba
関係を先に悪くしたのは弁護士の方だから、そこは気にしない
2023/02/01(水) 20:19:45.78ID:shPu9OFOM
債権調査票もすぐに送らんとこもあるしね
債権者リスト揃って債務額確定したら申し立て
2023/02/01(水) 21:03:46.20ID:AzCgQJIw0
>>149
黒ストで誘惑したってこと?
2023/02/01(水) 23:36:49.29ID:NQNeUXdWM
運動不足なのでゲーセンで太鼓の達人をしてこようと思う
医療費でいいかな
2023/02/02(木) 00:58:02.39ID:neZVVkGpa
>>152
普通に娯楽費で良いだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 07:58:06.64ID:JuSPazp/a0202
免責許可決定で手続き全て終わったと思ったけどここからまた少し期間あるのかよ。なんだよ免責許可決定の確定を待って下さいってw
決定してからキャリア決済で焼肉食っちまったよ(´・ω・`)これやばいか?w
155レジェンド君
垢版 |
2023/02/02(木) 08:23:48.37ID:271MCV/+d0202
>>132
俺は脅しには屈しないからな
統一教会の韓鶴子すら俺の事恐怖してるくらいだぞw
156レジェンド君
垢版 |
2023/02/02(木) 08:27:25.24ID:271MCV/+d0202
>>153
1ヶ月だろそれ
さすがにその期間に文句言う奴いないと思うけどな
郵便物とかは気をつけた方が良さそうだけど
区切り目とかまだ転送されてる可能性あるしな
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 08:54:16.83ID:tpo8tpUR00202
600万円で破産ではなく個人再生を勧めるのはどうしてだろうか?
個人再生の方が手続き的に楽なのか
2023/02/02(木) 09:03:38.88ID:Gigph8Ri00202
>>154
決定した後約二週間後に官報に記載
そっから二週間どっからも異議申し立てなかったら確定って説明受けなかった?
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 09:50:02.46ID:z6ZHFZR+a0202
>>158
言われなかったよ…
免責許可決定出た後に、もうこれで全て終わりなのでさようなら〜って感じで弁護士ともお別れしたよ(´・ω・`)
2023/02/02(木) 11:05:54.33ID:C/pOADZZ00202
>>157
俺は最初に相談した個人事務所のところはfxで破産は無理、個人再生なら大丈夫と言われ東京の10人以上所属している事務所に相談したら99%免責されるって言われたから
やっぱ個人事務所は避けた方がいい
2023/02/02(木) 11:08:00.35ID:C/pOADZZ00202
>>158
詐欺破産以外で異議申し立てをしても
免責相当としかいわれないので業者はなにもしない
2023/02/02(木) 12:02:44.87ID:JrkbmDgmM0202
詐欺破産て債権者が了承しないってこと?それとも単純に犯罪だから免責不可以前の問題ってこと?
2023/02/02(木) 12:51:27.98ID:i5Ru+azva0202
>>129
おれも食費9万とかで通ったな。時間はかかったけど。
2023/02/02(木) 13:05:58.36ID:C/pOADZZ00202
>>162
犯罪
債権者が隠し財産を見つける場合もある
2023/02/02(木) 14:52:43.20ID:4Tz+18WmM0202
地銀や信金が債権者にいると、債権者が隠し財産をみつけることがまれにあるそうだ
自営業者が営業再開してそれどうしたんだとか、売掛金資産を隠していたのをつかまれるとか
2023/02/02(木) 16:13:11.60ID:fnicdqwRM0202
本人もガチで忘れてた使ってない口座がのちに見つかりましたってなったら
はい、君それ詐欺破産!免責不許可ねってなるの?
それを見つけるのは債権者や管財人でしょ?
それなら受任した弁護士も事前に調べてよって思うけど
2023/02/02(木) 16:17:12.75ID:QyRDlKnAa0202
悪意があるかどうかなんじゃないの?
2023/02/02(木) 16:34:21.54ID:apWv4aZM00202
長年の出張費交通費水増しで懲戒解雇されそうなんだけど
損害賠償払ったあとに貯金も収入もなくなるけど自己破産できるかな
ガチャ課金が借金の原因
とりあえず派遣登録して働くつもり
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 18:12:08.96ID:ZEsmJ30f00202
一度も入出金してない口座って申告しなくてもバレないよね?
2023/02/02(木) 20:21:04.23ID:0Oe07+/k00202
年収以上の借入あってPaidyでアイフォン現金化したけど同時廃止できるかな 
ベリーベストのひとは同時廃止ですすめる言ってたけど
ちなみに10日まで1万円しかない
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 20:31:08.78ID:Y+eCfzzy00202
>>166
ならない 本当に忘れてるレベルなら10年以上前とかだろうし大した金も入ってないだろうから
仮に100万とか入ってたらめちゃくちゃやばいけど
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 20:31:42.94ID:Y+eCfzzy00202
>>169
数年以内ならそういうのも提出しといたほうが印象が良い
2023/02/02(木) 20:42:09.62ID:Bj4QeCWWd0202
>>170
1週間で1万円も使えるなら十分だろ
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 20:55:50.15ID:PA/74bN400202
破産おねがいしたんだけど、できる限り借りたの全部書いたんだけど後から出てきたりしても大丈夫かな?
大きいのから小さいのまであって覚えてないのがありそうで怖い
2023/02/02(木) 21:04:04.61ID:hugrzME8a0202
>>174
分かった段階に正直に言えば、後は何とかなるんじゃない?いずれにせよ隠すという選択肢は無い
2023/02/02(木) 21:39:57.90ID:C/pOADZZ00202
>>174
全部覚えていない事を事前に話すべきです。
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 22:01:32.43ID:PA/74bN40
>>175
とりあえずバンドル3000忘れてた
たぶんこれだけ
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 23:07:37.53ID:OVexy5VVa
スレチだったらすまん
親にカード貸してて破産手続き、無償行為だと言われ管財人から親にカード使用分(直近6ヶ月)請求されてるんだが、
1週間以内に50万払え 払わなかったら訴えるって来たらしい
うちは裕福じゃないしはっきり言って一括は無理だ
親の所得証明も出してるから管財人も分かるとおもうんだが…

裁判所から破産決定されたわけじゃないのに今払わないといけないのか?
一括で1週間以内って決まりがあるのか?また、分割対応は無理なのか
このあたり教えて欲しい
一応弁護士にも相談中だけどまだ返事来てない
2023/02/02(木) 23:23:26.07ID:pp94CSJXa
弁護士に相談してるならここで聞く必要もない
弁護士からの返事を待てよ
2023/02/02(木) 23:26:46.79ID:hugrzME8a
何かアホみたいな展開だな
2023/02/02(木) 23:32:37.80ID:O/QCMHt30
弁護士の回答待つしかないけど裕福じゃないのに子のカード使ってその子供が破産とかなんだかな
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 23:37:01.45ID:OVexy5VVa
>>179
まあそうだよな
大人しく待つわ
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:01.51ID:JVja0XMGa
やはりクレカが無いと色々と支払い面倒なこと多いな。
プリペイド、デビットでクレカのように登録できるもので何かいいのないか? デポジット式のカード持つのが無難か?
2023/02/02(木) 23:45:42.34ID:hugrzME8a
破産者は金銭感覚壊れているんだから、支払いを面倒にしないと結局使い過ぎに至るだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:10.45ID:mFI6UIJ/0
800万一年以内に全て不許可事由で借入して、返済も借入しながら返済。(全く返してないのも多々あり)コロナ借入申請もしまくりでギリギリまで遊んでたけど管財で弁護士受けてくれたから、大丈夫やないか?このスレの人達。ちなみに隠し財産と売れるような財産は無し
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 00:08:33.99ID:Y0csaKb2a
よほどじゃなきゃ弁護士と管財人が全てな感じする
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 00:41:53.90ID:2cC8eFz0d
とりあえず包み隠さず全てを正直に話した上で
それでも受任してくれるって事なら免責下りるよ
特に1回目なら高確率で

ワケ分からん事をしたり嘘付いて隠してた事は後々バレる
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 00:47:07.30ID:ItcX8qcm0
>>183
住信SBIデビット、Kyash、PayPal
これ組み合わせれば今のところ困ってない。
ETCは北國銀行が北陸3県以外だめになったので、デポジット値下げのパーソナルカードを検討して。

デポジットクレカは免責後に
2023/02/03(金) 01:26:25.37ID:cg8xZ9ywM
>>186
でも人間なんだから忘れてたなんて普通にあるよ
隠してる事すら忘れてたとかだってあるでしょうに
それを嘘ついてたとか隠してたとか言われても敵わんで
2023/02/03(金) 02:14:13.94ID:OVZKHpZhM
忘れてたとしても免責不許可事由を申告しないで破産申立して
あとでバレたら詐欺破産なるよ
2023/02/03(金) 02:44:31.15ID:pMB5lUpuM
弁護士さんに頼む元手すらないんだけど分割払いに対応してる事務所ってどのくらいある?

多分免責自体は通る様な気はする
2023/02/03(金) 03:25:55.15ID:eSq+qENKM
給料低いなら法テラへ たったそれだけで通るよ
2023/02/03(金) 03:48:03.80ID:AJAF2Ro4M
スシローペロペロ事件の家族は自己破産やろな
払えるわけねーよな 批判にも晒されるし地元にも居られんやろな
2023/02/03(金) 05:27:10.25ID:pMB5lUpuM
>>192
給料自体はそこまで低くないんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 06:29:01.41ID:tHFlgeTn0
>>191
2つ相談したけど2つとも分割オケだた
分割金も自分で決めて言われたよ
月末に振り込み払い
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 08:33:38.45ID:dRNVcvsY0
法テラス経由で頼んだとこだが、書面に破産管財人専任の場合は別途18,000円って書いてあるけどこんなに安いもん?
ここ見てるとめちゃ高額イメージあって、金策焦ってたんだが
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 08:34:16.81ID:dRNVcvsY0
ちなほぼ管財確定事案っす
2023/02/03(金) 09:05:00.05ID:kuV47i6k0
>>196
弁護士費用の立て替えが11万で
破産管財人専任プラス1.8万ってこと?
管財事件だと別途裁判所に予納金がいるかと思うんだけど
生活保護者以外は予納金は法テラスは立て替えてくれないよね
それも少額管財事件に限るんじゃなかったっけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 09:05:20.69ID:tSsi3YJza
自己破産したいのですが、退職金見込額証明書を会社にもらいづらくできていません。どうすればいいですか?
2023/02/03(金) 09:26:55.98ID:ia88Sjsf0
>>199
自己破産をあきらめるしかないと思う。
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 10:11:30.16ID:ItcX8qcm0
>>199
住宅ローンの審査受けるからーでいけると思う
2023/02/03(金) 10:32:05.25ID:AIfJu/R50
退職金は出ませんとか駄目なんかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 10:47:32.54ID:uR1zZ0AMa
>>196
それとは別で20万は必要だけどな
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 11:02:49.30ID:RrFiJR8Bp
自分も給料偽装、携帯端末売却(10台ぐらい)しててここのスレ見て色々ビビって中々弁護士のとこいくの躊躇してて行きずらかったけど受けてくれたよ
給料も携帯もなんも言われなかった
(2ヶ所に相談で2ヶ所とも)
支払いの催促もなくなるし毎日毎日どうしようって思ってたのが気が楽になったよ
借りたとこの明細だけ作って勇気だして相談してみたほうがいいよ
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 11:05:42.83ID:RrFiJR8Bp
ちなみに理由はオンカジです
偽装、端末売却、オンカジ
どれもなんも言われなかった
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 11:10:58.72ID:ItcX8qcm0
>>202
俺は退職金なくて
その証明に雇用条件通知書と就業規則のコピー提出することになったよ
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 11:20:29.28ID:xvjsrIzeM
>>193
なぜ自己破産できると思うのかw
2023/02/03(金) 12:35:46.12ID:LnQeM2c3d
いま住んでる家が死んだ親のものなんだけど、破産するから相続放棄…ってやったことある?
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 12:46:36.33ID:nvsv63mq0
生活保護しか破産時の費用免除されないと思ってたけど色々調べたら総合支援資金の一時生活再建費ってのが予納費に充てるための貸出で60万まで借りれるみたいでこれって実質給付ってことなのかな?
それともこの借入だけ破産しても返さないといけない債権になるとかなんですかね?
誰か有識者いますか?
2023/02/03(金) 13:03:05.27ID:t1c0p/3uM
>>208
まだそんなのあるん?
延々に貸し付けしてるって事?じゃー最初の小口とか総合とか再貸し付けの返済はどうなってるん?
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 13:41:03.39ID:nvsv63mq0
>>209
おそらく挙げられるのは新型コロナの特例のほうで今言ってるのは元々ある福祉支援としての総合支援資金のことです
あと東京都の場合なのでもしかしたら他の県は違うかもしれません
2023/02/03(金) 14:00:52.00ID:hMGoNrwRM
>>168
俺は報告したよ
ちなみに自分でも作った記憶が無い銀行口座の休眠?の知らせの葉書が10年以上前に届いたけど当時、新手の詐欺かなんかと思ってスルーした この口座は弁護士には言ってない
2023/02/03(金) 15:05:06.66ID:SWr30DYTM
破産して貯金600万溜まってる俺にも市から
給付金10万円振り込みますって市から手紙が来たので
申請書を送ったら手違いでしたと拒否された( >Д<;)
2023/02/03(金) 15:08:11.93ID:SWr30DYTM
>>199
電車でGOするよりましと考えて
鉄の心でもらってこい
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 15:15:08.52ID:LKYT5MflM
smbcからoliveとかいうサービスが発表されたな
2023/02/03(金) 16:00:20.09ID:NM9FNKGEM
smbc関連踏み倒しまくってるけどアカウントくらいなら作れるんかな 作ったらところで意味は無いが
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 16:00:38.19ID:UYXvkBkma
免責許可決定書が届いた! そろそろ官報載る頃だから後少し お先に失礼します 自分2回目 都内少額管財 法テラス使いました 聞きたい事なら返しますよ
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 16:03:19.45ID:69FnJWNDd
>>216
俺も2日前くらいに届いた
ただ、そこから2週間異議申し立て可能なんだよね?
それ超えたら晴れて免責

また、更に言うと免責取り消しの申請可能期間が1年間あるらしく
1年間はおとなしくしてた方が無難だと弁護士から言われた
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 16:04:43.53ID:69FnJWNDd
まあでもかなり気がラクにはなったな
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 16:39:30.95ID:uLd67yCVa
おめでとう
2023/02/03(金) 16:40:08.00ID:6lOrfjWgM
>>216
1回目と2回目の破産に詐欺的要素や不許可事由ありました?
2023/02/03(金) 16:46:53.92ID:LifSkVvxM
受任してもらって7ヶ月くらいだけど言ってないことがあるんよな。言うの怖いなぁ。下手すりゃあ辞任されるよねぇ。
2023/02/03(金) 16:54:13.47ID:BahIasPdr
早く言っといた方がええで
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 17:37:20.52ID:Rt2BW0rHd
>>222
どう考えてもバレねぇようなことだったらわざわざいう必要もねーだろな
225レジェンド君
垢版 |
2023/02/03(金) 18:11:28.91ID:3zmrtX4Sd
>>159
破産に強いとこじゃないとテンプレ回答くるよな
226レジェンド君
垢版 |
2023/02/03(金) 18:13:57.26ID:3zmrtX4Sd
>>167
ガチャもいけるぞ
俺のきっかけはガチャ300万だからな最初
ちなみにガチャデータは価値なし判断で免責後も
データ残ってるからまるまる儲けだよ。
227レジェンド君
垢版 |
2023/02/03(金) 18:15:35.98ID:3zmrtX4Sd
>>182
PAY PAY銀行はデビットデフォだから開設おすすめ
メルカリやって実績作ったらメルカードで枠作れるぞ喪中でも。
228レジェンド君
垢版 |
2023/02/03(金) 18:16:40.15ID:3zmrtX4Sd
>>184
俺よりマシだからいける
俺は依頼前3ヶ月で850万借金増やしたからな
229レジェンド君
垢版 |
2023/02/03(金) 18:17:51.86ID:3zmrtX4Sd
>>192
賠償金は免責外だろ
破産しても無理だからかわいそう
230レジェンド君
垢版 |
2023/02/03(金) 18:18:54.80ID:3zmrtX4Sd
>>198
俺は破産するからいるwて普通に言ったらくれたw
231レジェンド君
垢版 |
2023/02/03(金) 18:19:57.75ID:3zmrtX4Sd
>>204
ちゃんと全部陳述書に書けよ
俺が前例つくって免責とったんだから感謝しろ
多分1年半くらいかかるががんばれ
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 18:25:43.66ID:2bnJBrwk0
今夜オンライン面談の予定で相談料も先に振り込んだんだけどさ、日時変更したいからメールしても返事無し
事務所に電話しても事務員だけで、弁護士不在
そんなことってある?
金振り込んだときも受領メールすら来なかった
2023/02/03(金) 18:41:36.76ID:WRevpE74M
キャリアでスマホ契約しまくって端末転売とキャリアでスマホ数台契約してキャリア決済使って現金化しまくって尚且つ端末代と電話代払わないで契約解除くらったのとではどちらが悪質とされるんだろ?どっちも同じ?
俺は後者なんだけど弁護士は難色を示したが受任してくれた
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 18:48:36.56ID:Xrli1QJnd
相当キナ臭い事をやってても
とりあえず弁護士に洗いざらい話して
それで受任してくれた時点で期待して良いと思うよ

弁護士も負け戦には乗らないからね
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 18:58:36.17ID:cyHVXbxUM
>>233
キャリア決済で派手に飛ばすのはテンプレだから安心しろw
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 19:17:32.64ID:nRmrwqva0
質問させてください。
先日免責決定出たのですが実は債権には家賃を含めてませんでした。
家賃含め自己破産したら追い出されそうだったので。
その件を破産債権にふくめていた債権者にバレました。
偏頗弁済じゃないか。と騒がれてますが放っておいて大丈夫でしょうか?
2023/02/03(金) 19:24:38.18ID:yxdjYCJra
>>236
何で放っておくの?
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 19:33:30.78ID:nRmrwqva0
>>237
免責おりたら何もできないと思って。
放っておいたらまずいですかやっぱり?
2023/02/03(金) 19:52:12.34ID:yxdjYCJra
>>238
そもそも、滞納していたってこと?
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 19:56:03.09ID:nRmrwqva0
>>239
はい。半年以上滞納してました。
この状態で自己破産したら追い出されると思いまして債権者リストに載せませんでした。
まずかったですかやっぱり。
2023/02/03(金) 20:05:52.79ID:plxFtodja
>>240
ごめん、もう俺は書き込めないわ
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 20:10:33.68ID:6D10Lc80d
免責下りても
『免責取り消し申請』って出来るよ
確か期限は1年間
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 20:13:12.59ID:nRmrwqva0
>>241
ありがとうございました。
代理人と相談してみます。
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 20:16:12.54ID:nRmrwqva0
>>242
わざわざありがとうございます。
その債権者は小口なんですが大家さんの知り合いだったようでそこから情報を得たようです。
代理人と相談いたします。
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 20:17:06.93ID:/ppID7hfd
弁に受任してもらってない借金とか支払いをこっそり払えるんであれば払っても問題ないよね?受任してもらってればまずいとは思うんだが
2023/02/03(金) 20:21:18.84ID:JQRSnfwqM
免責取消申立されるリスク考えたら小口なら払う選択肢もあるんじゃないかな。
偏頗弁済の証拠出されたら終わるよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 20:29:25.26ID:nRmrwqva0
わかりました。3万円くらいなので払う方向にします。アドバイス助かりました。
2023/02/03(金) 20:36:15.74ID:LgqQB5ROM
退職したばっかの会社から嫌がらせで賠償請求されてるんだけどついでにこれも破産債権に入れちゃっていいよね?
もちろん悪意、故意、重過失過失ではないです
たぶん弁護士は無視していいって言いそうだけど
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 20:37:32.49ID:cyHVXbxUM
色んな人が居るなーw
2023/02/03(金) 20:41:32.53ID:JQRSnfwqM
賠償金は非免責債権だよ
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 20:47:26.31ID:cyHVXbxUM
>>248
憶測で語る前に弁護士に相談しろ
悪意、故意、重過失過失かどうか提起するのは原告でその請求が妥当だと判断するのは弁護士ではなく裁判所
現時点で債権ですらない
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:29:44.50ID:WdZ+BcCL0
>>247
最悪偏頗になり厄介なことになるよ、騙されてはいけない
2023/02/03(金) 23:36:41.41ID:ia88Sjsf0
>>247
三万くらいなら取り消しにはならないと思うけれど一応報告した方がいいかも
2023/02/03(金) 23:40:26.31ID:ia88Sjsf0
>>233
自己破産初回は相当甘いらしいので大丈夫だと思います。
ただ管財になるかもしれません。
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 00:50:34.32ID:r/uA7s500
>>248←クソ知恵遅延ハゲ
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 03:05:24.90ID:g1r+i4/NM
口頭で脅迫されてるだけなのか内容証明込みでごちゃごちゃ言ってるのか
どっちでもいいか
2023/02/04(土) 05:40:31.09ID:LCHxidFtM
パート手取り15万程度、自己破産2回目 1回目から15年たちます。
金額は250万円くらい、1回目は700万くらいでした。
なんか家計簿とかウザイのできたんですね
あとスマホの支払い半年有るんだけどヤバいのかな
残5500円程度だから一括で払うと偏頗弁済になるよね
借金は楽天クレカ 楽天スーパーローン エポスカード
セブン銀行 バイクのローンも有ります、バイクは売り飛ばしたが
2023/02/04(土) 08:32:49.09ID:BRdtb5d5M
>>257
バイクが所有権留保ついてるとヤバいかも
2023/02/04(土) 09:34:31.47ID:AQTO0bBGa
たぶん所有権留保はついてないんじゃない?
おれもバイク売り飛ばしたけど免責はもらった。
2023/02/04(土) 10:37:42.11ID:WdtjtHU6d
受任から申し立て 申し立てから免責許可まで パチンコ行って 勝ったお金で風俗遊びとかばれる?
2023/02/04(土) 10:44:02.06ID:vK81lwD4r
>>260
過去すれで、パチンコ屋で管財人と鉢合わせした人はいたな
2023/02/04(土) 10:46:34.90ID:mznvvJz3M
眉サロンって娯楽費でいい?
2023/02/04(土) 10:49:23.07ID:vK81lwD4r
>>259
それ2回目ですか?
1回目なら目こぼしされても2回目は厳しいよ
2023/02/04(土) 11:04:18.08ID:O9RPPi2Ed
そのまま眉サロンって書いたら?娯楽費だと、詳細書けって言われる
2023/02/04(土) 12:58:55.40ID:ShwnhJKkM
>>258
400だから車検証には所有権は付いてない
そもそも所有権がクレジット会社なら買取はしてもらえないし。
しかし弁護士に依頼して5日なのに、催促の電話が鳴り止まん、使えない糞弁護士だったのかな、あいつ?
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 13:10:16.88ID:0XHV2weA0
2回目なんだけど、不安
2023/02/04(土) 13:41:49.31ID:3w1+pGkQM
催促しつこいなら1回電話出て○○事務所の○○弁護士に任意整理を依頼してますって言えばいいだけじゃん
2023/02/04(土) 13:42:02.15ID:3w1+pGkQM
任意整理→債務整理
2023/02/04(土) 14:36:41.34ID:AQTO0bBGa
>>263
1回目
2023/02/04(土) 14:41:11.08ID:AGOT/V0Pd
117 山口龍之介 ◆xw8iSMgLrz0P (スッププ Sd43-6CPe [49.105.74.97]) [sage] 2023/02/04(土) 11:28:22.92 ID:LKJtGb5/d
完全に終わった

もうやるべき事がない

最悪や

携帯料金分負けや༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽
さようなら

しばらく来ないから

じゃみんな頑張って

バイバイ
2023/02/04(土) 14:43:19.74ID:Is3MYQyo0
チーン
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 15:07:58.33ID:RJKWxHl9M
サラ金は知らんが電話なんて一度もでる必要はないぞ
2023/02/04(土) 15:08:36.00ID:EDj5cK6yr
>>266
俺も不安2回目の自己破産 だけに、1回目は17年前だったが、借金総額250万だが手取りより支払額が多いから、足りない分は弁済した分から利用限度額枠増えるから、それで穴埋めしてきたが
死ぬまで借金減らないし、2回目の自己破産を決意
自己破産失敗したら250万だから任意整理で乗り切るしかないわ
2023/02/04(土) 15:11:40.78ID:EDj5cK6yr
>>272
サラ金はないです、信販系のみ。
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 16:12:12.32ID:Sn8YWex70
>>272 日本語でお願いします
2023/02/04(土) 18:32:32.34ID:AQTO0bBGa
>>265
自分は大型(900cc 100万くらい)だったけど所有権はついてなかったな。所有権つくつかないって何で決まるんだろ?スレチすみません。
2023/02/04(土) 19:01:46.29ID:bfMVJo0h0
>>273
そもそも一回の自己破産で借金の怖さを骨身に染みて
借金を鬼のごとく恨み毛嫌いして必死こいて貯金に励むのがセオリーだと自分は考えていたけど
やはり2度目の借金地獄に挑む強者が居るんだな…
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 19:17:26.40ID:ZdrjuyVqa
この俺がまさか破産するなんて夢にも思わなかったし
2023/02/04(土) 19:25:33.09ID:DDl0k04q0
俺も2回破産したけど、2回目はコロナによる事業低迷だよ。
誰でもかれでも浪費が理由では無いことを知ったほうが良いよ、カス君
2023/02/04(土) 19:26:55.09ID:DrERndd40
連帯保証人制度なくせやゴルァ
連鎖破産とかホントもうね
泣くに泣けない
2023/02/04(土) 19:38:51.49ID:fMPyyCbkr
>>265
所有権留保が付いてなくてもローンで買ったものを売るのは現金化になるから2回目ということも考えればほぼ管財になる
あとは管財人が精査して、裁量免責相当の意見をもらえるかどうか
2回目は1回目ほどは緩くはない
2023/02/04(土) 22:13:34.69ID:qddSLvu8M
>>280
連帯保証人って少し法律の改正があったよね
2023/02/05(日) 07:08:13.05ID:wPGEJLZLd
>>279
俺の自己破産は綺麗な自己破産だってか?
2023/02/05(日) 07:51:49.18ID:c/PXx0ln0
>>283
弁護士が自己破産の8割が何かしらやらかしているって言ってた。
2023/02/05(日) 08:54:22.44ID:qsRjASU80
美しい放物線を描いた転落
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 09:39:05.26ID:BhCyiZOud
自己破産してる時点で皆んな仲良くクズだからな
借りた金返さないとか人としては最低
ただ法的には認められている
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 10:20:21.30ID:NG42w7g3a
昔は事業失敗や保証人で一生かかっても払えないような借金の末に破産したってイメージあったな
破産しなくても一家で夜逃げ、タコ部屋、風俗、吊りや樹海とか
いまは借金の比にもならない費用で整理出来るし羞恥心もないから破産のハードルは低いよね
まあこれからは整理すらしないで安易に犯罪するヤツも増えるんだろうけど
2023/02/05(日) 10:30:47.79ID:neWWpyLKa
>>286
いうて国が似たようなことやってるんだけどね…
2023/02/05(日) 11:15:11.24ID:YuL9dzyHd
スシロー舐め舐めはどうなるんだろうな
2023/02/05(日) 11:49:39.20ID:i5BmhB2Q0
>>282
そうそう、ようやく限度額設定の義務が課されるようになった
今まで債務者本人と同じ義務を負うだったから青天井よ
まあでも、保証人になんかならんのが身を守る一番の方法には変わりないけど
291レジェンド君
垢版 |
2023/02/05(日) 12:11:34.54ID:Q03HKesNd
>>289
犯罪系の債権は免責外だから地獄よね
私刑に近いね ペロペロ1発で一家自殺まで追い込まれる
292あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/02/05(日) 14:19:23.51ID:dpeNTmINM
>>291
恐らくは1000万クラスで勘弁してもらえるかもと思えるが
俺だったら1000万の借金を背負ったら地獄でジーエンド
何しろ払いきっても何も残らない虚しさ
2023/02/05(日) 14:37:00.00ID:AT5KdIuUr
昔、京阪電車に置き石して脱線させたアホガキの親が、破産したけど免責されなかったんだよな
2023/02/05(日) 15:00:36.99ID:J5os2Ms4M
>>294
なめなめくらいなら免責されるかも
2023/02/05(日) 16:01:28.18ID:Kn+e+N3gM
ペロペロ高校生とかその親が自殺したら世論は掌返すんかな?
2023/02/05(日) 16:05:16.13ID:fAwzXCS4M
今申し立て前の身だけど無職になってナマポ寸前の親と2人で実家で激貧生活なんだけど破産する意味あんのかなって思ってきた
差し押さえられる物は一切無いし訪問、督促も俺と親はガン無視居留守得意だし行けそうじゃねって思った でも社協の貸付も破産に入れてるからそれはヤバいかね
2023/02/05(日) 16:32:30.33ID:MOPjluBi0
>>297

免責ゲット出来ないと
どんな努力しても生涯極貧生活で
何をするにも許可無く自由に活動が出来ないんだぜ
貯金貯めてウハウハとか不可能w
2023/02/05(日) 17:24:03.56ID:cgKel2ax0
父が11月丁度から破産手続きを開始して、6ヶ月もかかると弁護士に言われました。

管財人は必要ないと言われましたが、実際には途中からだと分からないとのことです。3ヶ月も立経っているので流石に今から管財事件に発展することはあるのでしょうか?

弁護士に聞けば済む話なのですが、父に変な心配かけたくないので...
2023/02/05(日) 17:27:11.39ID:AT5KdIuUr
>>299
担当弁護士以外、エスパーじゃないとわからない
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 17:27:31.69ID:XC+AC6Ked
>>291
あんなクソガキ産み落としたバカ親にも責任あるから全く同情出来ないけどな
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 17:31:20.38ID:XC+AC6Ked
>>299
借りた先にもよるけど
CMでやってるような消費者金融なら弁護士からの受任通知が来た時点でほぼ諦めると思ってて良い

管財事件になるかどうかは弁護士に聞いた方が良いけど
最初に同時廃止って言われてるなら同時廃止なんじゃない?
因みに受任から半年なら早い方だよ

今は過去イチで破産者が増加してるらしいからね
俺は一年と3ヶ月くらいかかった
管財事件だったけど
2023/02/05(日) 17:33:15.24ID:AT5KdIuUr
同時廃止で申立てても裁判所の判断で管財になることはある
逆はない
2023/02/05(日) 18:05:03.01ID:MOPjluBi0
>>299
手続きを開始したなら問題無し
何が起きようが法的に全力でチャラに持って行かれるだけ
デカイ借金を吹き飛ばしてくれるのだから
多少の面倒も文句を言わずに我慢して受け入れて突き進むのみ
そして二度めの破産だけは絶対にしないように金を溜め込む努力を徹底的に実行しなさいよ
破産免責をもらうのは実に面倒で大変な事だと肝に命じてじんせいの第二ラウンドに挑戦だぜw
2023/02/05(日) 18:45:32.56ID:cgKel2ax0
300 302 304

ありがとうございます。

管財になっちゃうと費用が跳ね上がるので避けたいですね。自分は働きながら大学通ってるので、また貯金取られそうで怖いですw

あと6ヶ月以上長引くと家賃も払わなく住むので尚いいですね...情けない...
2023/02/05(日) 19:02:47.50ID:AguTiVzCr
家賃払わなくていいの?うちのマンションエポスカード必須で作らされ、エポスカードから家賃払うんだけど、来月から家賃タダになるわけ?エポスカードでショッピング枠キャシング枠は使ってしまってる。
弁護士に31日依頼に行ったらエポスカードや他のクレカ全てにハサミ入れられ使えないし!
2023/02/05(日) 19:06:40.17ID:9yu85gzJ0
追い出される
2023/02/05(日) 19:07:13.84ID:AguTiVzCr
ネットでググったら家賃 光熱費 携帯代は払って下さい
偏頗弁済にならないので支払いは必要と言われてるが
家賃保証はエポスカードだから、家賃は切り離しマンション管理会社に直払う事になるんだけど。
2023/02/05(日) 19:11:11.10ID:cgKel2ax0
わからないです、適当なこと言いました。持ち家なので破産手続き開始からローンは払っていません。
2023/02/05(日) 19:32:00.86ID:MOPjluBi0
思うが、ここ最近は破産して復活ブームで起きてるのかって勢いで破産申請数が増えて無いか?

そのうち破産申請も滅茶難しく難易度をアップに運び出すかも知れないかもな

やはりモタモタするのは悪手だね
2023/02/05(日) 19:52:21.86ID:AguTiVzCr
>>309
ローンで購入した戸建てマンションの場合、個人再生じゃないと自己破産だとヤバくない?
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 20:31:52.15ID:CRdcjjlkM
>>306
簡単には追い出されないから安心していい
3ヶ月はいけるだろうが途中でインフラは止まるだろうな
そして返済の類は全部ストップするしかないだろうな
スマホとかは弁護士に確認とれよ
まぁすぐに物件は出れる準備はしといた方がいい
実家に帰るなり引っ越すなり頑張れ
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 20:35:15.51ID:CRdcjjlkM
>>308
ググるんじゃなくて全部弁護士に確認しろ
もう何も払うな
銀行から金は全部出金しとけよ
お前自身の食費とか生きる手段に全部使え
2023/02/05(日) 21:04:23.18ID:m1PIxL1Od
自己破産は誰でもできるが、免責されないと本籍地の市町村の破産者名簿にずっと名前が記載されるんやで。
2023/02/05(日) 21:46:48.88ID:jE1P8h6BM
なんか弁護士が言ってたけど早く破産手続きしろよって一部の債権者から連絡あったみたい
なぜ?何が考えられます?
2023/02/05(日) 23:01:52.24ID:TS4rSRDYM
>>315
損失を確定させて経費とかにして節税するためだと思います。
2023/02/05(日) 23:05:45.23ID:TS4rSRDYM
>>310
自己破産厳しくするには貸す方のルールも厳しくされそうだから業者はむしろ嫌がると思います。
源泉徴収と通帳の提出は最低でも必要になる。
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 01:00:24.81ID:RHT2jhwla
>>299
まず6ヶ月は長くない

そして同時廃止で申請しても管財に成ることはある 俺がそうだし
2023/02/06(月) 01:38:05.46ID:uypL4X1zM
7000円のスマートウォッチが娯楽費にあったら怒られるかな
2023/02/06(月) 01:55:01.86ID:HsaVzb44M
>>316
モビットや楽天のような提訴大好きなとこ以外だと
提訴の前にそう言ってくるところもありますね
これ以上手続きが遅れたら会社の内規かなんかで提訴せざるを得ないと
2023/02/06(月) 02:34:30.71ID:pGcILiASa
破産申立が遅いことについては破産者じゃなくて弁護士に言えって言いたいけどな
2023/02/06(月) 06:42:28.67ID:2DWv3bLAM
私なんか弁護士が音信不通になって変更してその弁護士が病死してまた変更してやっと申立できた頃には3年経ってたもん
債権者は何も言って来なかったのが幸い。
323レジェンド君
垢版 |
2023/02/06(月) 08:32:20.86ID:YCkH+zfsd
>>310
このスレみてるやつ増えてるんじゃない?
いいことだよ。金貸しは潰してグレートリセットだよ。
本来の意味と違うけどね。
2023/02/06(月) 11:02:50.22ID:ks/duuQjM
Amazonの領収証とか毎回全部印刷させられるから、
コンビニの印刷費だけで毎月300円とか400円かかるし
領収証ページを1回1回開くのめんどくさい
2023/02/06(月) 11:24:52.29ID:LXybb6X0M
借金チャラになるんやからそれくらいええやん
2023/02/06(月) 12:22:17.26ID:aA7vXYMfM
>>323
まじ?それ管財人に?それとも担当弁?それ拷問やな
2023/02/06(月) 12:49:26.96ID:N3GbCP/HM
>>317
(゚A゚;)ゴクリ…
2023/02/06(月) 13:28:06.52ID:Rug30qXBM
大体年収の三割は高い
自己破産厳しくするには二割にしましょう
2023/02/06(月) 14:59:28.42ID:D0JowXcva
官報に名前乗せる法律改正する動きとかはないの?
名前公表するって犯罪者と同じ扱いだよね
2023/02/06(月) 15:03:29.87ID:Pwd4YL4IM
>>329
借りた大金を踏み倒すのだから仕方ない
2023/02/06(月) 15:40:17.22ID:IKaHIm3Pa
官報を公表扱いしていいものだろうか
332レジェンド君
垢版 |
2023/02/06(月) 17:25:40.46ID:YCkH+zfsd
>>330
今や国自体が踏み倒しの世の中だから気にせず木っ端微塵に破壊すればいい。
みんなで破壊すれば日銀も倒せるしロスチャイルドも元の奴隷堕ちだよ。
2023/02/06(月) 19:19:58.72ID:LRu1Rr6fM
>>329
借金踏み倒しは晒されるのに犯罪者は晒されんよな
それこそ誰でもいつでも確認できる名簿とか必要かだと思うけどな
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 19:37:23.92ID:vRZcBvd20
日本は犯罪加害者 事故の加害者にも甘い馬鹿国家だからね
2023/02/06(月) 22:08:38.81ID:IKaHIm3Pa
思ったんだけど、何も官報で公表しなくてもよくねえか?
2023/02/07(火) 00:04:41.80ID:IOJY83pLa
加害者天国の割には踏み倒し加害者にはキツくないか
2023/02/07(火) 03:23:28.11ID:iNX9LN2VM
マップの2023年晒しが怖い いつされるんだろ
まだ免責決まってないけどガクブルだわ
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 04:53:14.11ID:7wDulLMta
>>336
めちゃくちゃ甘いだろ
2023/02/07(火) 05:13:09.11ID:IM5PFAA6M
>>335
財産隠しや債権隠しの浴し力になってるのも事実なので
2023/02/07(火) 05:52:07.46ID:IM5PFAA6M
>>339
浴し→抑止
2023/02/07(火) 09:12:36.63ID:VzxojB45M
弁護士にポイント関係使っちゃダメって言われてるんだけど、
電気会社の登録キャンペーンとか節電キャンペーンでポイントがちょくちょく入ってて、支払いの時にそっちを優先的に使われてしまっている
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 11:17:25.22ID:Rmz5ubRia
ポイントなんて使っても大丈夫だし意味わからん弁護士だね
2023/02/07(火) 11:17:49.43ID:BnUe8PJRr
>>341
そういうことは5ちゃんに書き込むのではなく弁護士に報告しろや
344あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/02/07(火) 12:42:24.76ID:DTIN+xWLM
高卒の星の成りすましかと思ったら「5ch書き込めなくなった...」とかツイートしてたし本人かい
346レジェンド君
垢版 |
2023/02/07(火) 17:34:45.83ID:qFNO790Zd
トンコツ…
347レジェンド君
垢版 |
2023/02/07(火) 17:36:28.73ID:qFNO790Zd
>>273
任意整理じゃなくて個人再生もあるぞ
個人再生はギャンブルの理由問われない
100以上の1/5にしかならんけど
2023/02/07(火) 19:16:40.86ID:Q+GyH2Kk0
俺は失業して無職だったから任意整理を希望しても
問答無用で自己破産にさせられた
僅か6ヵ月ほどで免責ゲット
おかげで再就職したら貯金が溜まりだしたw
2023/02/07(火) 22:17:24.05ID:sX6mZk9y0
法テラス使って破産か個人再生しようと思ったら、同居の子供が月七万入れてくれてるから駄目だって言われた
自分の手取り16万なのに…23万で弁護士費用や管財なんて払えないよ
全部自分のせいだけど、もうやだ
2023/02/07(火) 22:18:06.71ID:sX6mZk9y0
>>349
ちなみに家賃七万払ってる
2023/02/07(火) 22:18:52.33ID:TJ95AcKS0
>>349
子供に一時的に出ていって貰えばいいだけじゃん
2023/02/07(火) 22:33:24.67ID:sX6mZk9y0
>>351
後出しだけど、子供の父親が無職で一緒に住んでる…こいつさえいなければね…
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 23:55:14.63ID:VPxEYdCrd
子供が7万入れてくれてるなんて馬鹿正直しやがって、、
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 23:56:25.47ID:VPxEYdCrd
バレようのないことで都合悪いことは全てフカシかましたぞ俺
2023/02/08(水) 00:00:05.18ID:jgFYIWJy0
えっ…、電話問い合わせで名前を語った記憶はないのだが…
まだやり直せるのか?
2023/02/08(水) 00:08:37.00ID:Jt/Yl+DxM
>>349
現金手渡しなら言わなければよかったのに
2023/02/08(水) 00:35:46.60ID:nEe4DMX7M
アディ○レに頼んですごい後悔してるから慰めてく
2度も3度も担当が変わってその度に同じこと説明させられて
4ヶ月経過した今更になって○○銀行はいつになったら解約しますか?(今まで解約要求など説明なし)とか言ってきてもう疲れたわ
しかも1週間以内で解約書類同封で回答しろと
2023/02/08(水) 00:49:00.29ID:f7v6P9WGM
担当が変わる理由は何?高い金払ってそれは怒りが湧くな
そのうち破産できません言われそうやん
2023/02/08(水) 03:35:35.71ID:A3x9Qbxn0
>>354
説明破綻しなきゃいいけどね
一つ嘘つくとどこかで辻褄合わなくなって怪しまれてどんどん厳しく追加で色々要求されて大変になる可能性もあるからね
2023/02/08(水) 03:37:39.73ID:A3x9Qbxn0
怪しまれると数年前まで口座提出させられて解剖されるレベルまで隅々調査される可能性も管財人によってはなくもないから要注意
2023/02/08(水) 04:10:32.04ID:xkzkdEpu0
>>357
同じ所に依頼したけど、担当が変わるのって事務員でしょ?
元から事務所内で担当がわかれてるんじゃないの?書類集める担当、申し立て書類作成担当とか
2カ月連絡なしだったから電話したら俺も担当変わってたw
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 05:09:38.43ID:vdm4G8ja0
>>349
法テラ通さなきゃいいじゃん
2023/02/08(水) 07:09:35.71ID:NLwaoU1i0
法テラス使えないって泣いてる人は破産するのにお金かかるとは思わないのかな?
前もって借りるとかしちゃえばいいのに
タンス預金とかしてさ…
364あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/02/08(水) 07:48:06.71ID:1k/jx4g/0
>>363
そもそも分割払いにすればいいのでは?
可能な所結構あったはずだぞ?
2023/02/08(水) 07:53:24.87ID:jgFYIWJy0
分割払いって何回くらい払うの?申し立てまでには払い終える感じなのかな
2023/02/08(水) 08:35:36.62ID:5M4LBUF7M
大体10回以内
2023/02/08(水) 10:12:36.03ID:iFFFk2liM
法テラスってcmしてるんだな 儲かってんのか
2023/02/08(水) 11:45:11.31ID:nEe4DMX7M
>>361
大所帯故なんだろうけど毎度同じ事言うの疲れるわ
今さっきなんか人生で一度も作ったことが無い銀行口座の取引明細を開設日から取り寄せろとか言ってきたわ
不正に身分証使われたんかと思って一応銀行に確認したけど無いって言われたし
一体何なんだ
2023/02/08(水) 12:21:31.97ID:j+1s+wXeM
毎月払ってる借金の返済金の金を弁護士に流せば
問題解決w
2023/02/08(水) 13:02:01.21ID:nEe4DMX7M
>>370
自己破産しようとする奴の何割かはその金自体が無くて破産するらしいぞ
2023/02/08(水) 13:41:41.30ID:XRXihDFrM
俺も最初は破産するのに20万もかかるのか!そんなん無理や!って思ってたけど親切な弁護士が法テラス行け!お前なら行けるって言われてそうした 感謝してる まだ申立すらしてないけど
2023/02/08(水) 13:48:14.68ID:EyQUPRxlM
しろよ
2023/02/08(水) 14:20:14.73ID:Eh1UHRmM0
申し立て前だがクレカ無しでも不便な事は全くない

ただ、現金が手元にあるから無駄に使ってる気がする
2023/02/08(水) 14:22:38.29ID:LziVZTSsr
>>374
浪費癖が治ってないと思われたら管財長引く
かつ、レシート提出命令が出るかも知れない
2023/02/08(水) 14:32:41.39ID:TOo0GIxNM
うん
2023/02/08(水) 14:54:54.77ID:e6/1OkPha
スシローペロペロの一家ってたらこみたいに外国に逃げれないの?
2023/02/08(水) 15:04:31.07ID:Tx5x6fmoM
>>377
免責をゲット出来ない破産だけでは
支払い責任が消えてないため
勝手に裁判所の許可なく旅行や引っ越し等は出来ない
海外に行く等は不可能
2023/02/08(水) 15:20:02.51ID:1C3Ah3sLM
フィリピンに逃げても連れ戻されるしな
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 15:52:34.13ID:HE0pj37YM
アディーレってやばいイメージしかないわw
2023/02/08(水) 15:53:30.94ID:jgFYIWJy0
結局、安全な大手ってないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 15:54:10.24ID:HE0pj37YM
俺ならアディーレならベリーベスト選ぶよw
2023/02/08(水) 16:01:14.00ID:231ql99ed
破産もギャンブルが理由なら、さらに追加で管財人費用20万追加だからなあ。
俺はボーナスで、払えたけど。安くは無いよ自己破産。
2023/02/08(水) 16:09:20.83ID:231ql99ed
>>366
俺は、色々金無くて、手付金10万。受任通知出して貰ってから 残りを一年半かけて払って、ようやく管財人が付いた。付くときに、奇跡的にボーナスが出て払えたけど、ボーナス無かったら管財人費用で、また一年以上伸びたかも。
免責決定まで、結局二年かかりました。
総合支援資金 緊急小口資金なんかも、消えたから、ありがたかった。
2023/02/08(水) 16:27:57.73ID:Ds+VCv7Ur
今月の返済できなくて債務整理のこと調べたけど求職中だから個人再生できなさそう
地元の弁護士に連絡した方がいいのかな?
すごい緊張する
2023/02/08(水) 16:33:32.18ID:jgFYIWJy0
>>384
すっごい良い先生だね!自分が今日聞いたところは、分割最長でも5回って言わて『無理やん…』と思ったわ
それ以上に自分の案件やりたくない感じもすごかった
387レジェンド君
垢版 |
2023/02/08(水) 16:39:31.71ID:OXUtUR3Bd
>>384
公金もキレイに食えてよかったな!
2023/02/08(水) 16:39:32.02ID:231ql99ed
>>384
破産理由も、一日でギャンブルで200万近く増やしちゃって、財産隠しと疑われて、10社くらい断られて、受けてくれたのがそこ。
管財人も、優しくてレシートとか、一切要らなかった。家計簿だけだった、出したの。運がよかった。
ギャンブルも、ネット投票で証拠があったのがデカかった。紙の投票券なら死んでた。
2023/02/08(水) 16:40:16.94ID:231ql99ed
間違えた。
>>346に対しての返事
2023/02/08(水) 16:42:37.69ID:231ql99ed
>>387
総合支援資金とか、真面目に返済してる人偉い。
苦しいから借りるのに。
2023/02/08(水) 16:45:39.86ID:231ql99ed
間違いの間違い
>>386に対しての返事
2023/02/08(水) 16:46:59.04ID:nEe4DMX7M
>>390
あれは生活困窮状態だと認められれば破産しなくても消えるみたいだよ
俺の会社で年収500万超える奴もキレイに消えてたし
2023/02/08(水) 16:49:01.34ID:231ql99ed
>>392
マジカ。住民税非課税世帯だけだったのに、甘くなったのか。
2023/02/08(水) 18:28:05.71ID:C3RxaiFPM
いやいやアンカめちゃくちゃで訳分からん事なってるw
2023/02/08(水) 18:45:30.19ID:NLwaoU1i0
>>385
向こうは大勢のうちの一人でしかないだろうからリラックスで大丈夫さ
2023/02/08(水) 18:49:14.62ID:ZyuNqFHi0
>>384
つまり無職な訳ね

だったら俺と同じく問答無用で自己破産にされるな
早いと6ヵ月でケリが付くかも
最も俺の場合はサラ金会社の借金が5件ほどで総額400万前後だったから
費用は30万ほどでサッサとかたずけられました
2023/02/08(水) 18:58:33.15ID:ZyuNqFHi0
ちなみに俺が依頼した弁護士は法テラで紹介された
事務員さんが1人ボッチの小さな弁護士事務所でした
弁護士先生は30台後半位の僕は弁護士先生様なのだエヘン(`・ω・´)
って感じの人でした
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 19:20:08.31ID:015CqdPOa
自己破産手続きが終わって免責が確定したら関係書類ってどうしてる?取っておく?それとも捨てる?請求書とか裁判所からきた書類とか弁護士との契約書とか。
2023/02/08(水) 19:22:30.84ID:Rpvdi1Tu0
保存
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 19:27:38.07ID:015CqdPOa
>>399
やっぱり保存なのか
誰にも見られないように綺麗サッパリ捨ててしまおうか、記録として残すべきか悩む
2023/02/08(水) 19:31:37.97ID:6GlgeDK20
悩む程の事か?
2023/02/08(水) 22:01:29.36ID:AmvH7e7IM
額に入れて床の間に飾ってる
403レジェンド君
垢版 |
2023/02/08(水) 22:25:20.35ID:OXUtUR3Bd
>>398
免責の紙(裁判所発行の原本)は絶対に保管、喪明け時にサラ金が嫌がらせでCICとか消してない時があるらしくて、消してもらう時に必要になる。
2023/02/09(木) 01:46:53.02ID:6DRTDB0z0
関係書類は戒めとして保存してあるわ
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 03:57:17.16ID:MBWGkCFeM
生保中なんだけど
アディーレって法テラス使える?
2023/02/09(木) 04:24:45.12ID:klUBK3U50
どうしても必要なときはそういう公的書類は再発行してもらえるでしょ
2023/02/09(木) 04:26:18.89ID:klUBK3U50
そして嫌がらせとかやるようなところなら社内で独自にデータ保管するから関係ないかと
2023/02/09(木) 04:42:06.30ID:X8Nza/rw0
>>405
ちょっとなに言ってるかわからない
アディーレか法テラス使える?ならわかるが
409あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/02/09(木) 12:07:43.21ID:6DRTDB0z0
>>405
アディーレで法テラスの費用建て替え制度が使えるかということなら使えるはず

てか生保中なら借金は無いはずでは?
2023/02/09(木) 12:31:36.29ID:If4/SpJ3a
ギャンブル原因で、返済一度もしない業者ありで破産お願いした人いる?
2023/02/09(木) 13:54:31.17ID:pMeVmp8+M
一度も支払いをしていないキャリアの端末分割金ならある
破産はできたけど端末返却か一部返済を要求されて端末返却した
2023/02/09(木) 14:47:50.36ID:Rd/2Xzd/M
ここの人らはマイナンバー持ってる?マイナンバー作ったら即時、破産者ってバレそうな気がしてるんだが
2023/02/09(木) 15:51:17.68ID:6DRTDB0z0
マイナンバー関係なく破産者は官報載るんだからバレてるだろ
あと勘違いしてるがマイナンバー自体はすでに国民全員が持たされてる
作る作らないはマイナンバーカードの話であってもなくても借金には現状関係ない
2023/02/09(木) 15:58:58.38ID:lomN7yaed
>>411
1社で、ミッドナイトで三時間で200万枠目一杯使って破産できた。
2023/02/09(木) 16:07:30.42ID:wFlNU3OJM
マイナンバーがなんで普及しないのかって言ったら面倒くさ過ぎるって事一択よ
個人情報云々抜かしてる奴らは言い訳してるだけや 単にほんま面倒なだけ
そんなんだったら戸籍やら口座やら携帯契約やらクレカやらどうすんだよって話よ
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 19:18:58.20ID:k9DL+k8Y0
>>416
スレチ
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 20:13:38.33ID:/yfOngENa
旅行と引っ越しをするとき裁判所の許可が必要だけど、この制限が外れるのはいつ?債権者集会で免責ですって言われたら免責確定前でも旅行や引っ越しは可能?
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 22:37:25.82ID:CymnKUt20
>>418
集会で許可出たすぐ後に旅行は自由だからもう連絡いらんって言われた 引越しは知らん
2023/02/09(木) 23:17:08.33ID:LlFNBCg9M
みんな未来にレスしとるな
2023/02/09(木) 23:30:52.02ID:0BDVD8frM
janestyle使ってるやつが悪い
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 00:40:25.08ID:siCxaZoB0
現在無職で収入が給付金だけの者です
借金が800万あり返せる状態じゃないので自己破産をしようと思うのですが生活保護だと同時廃止30万もしくは少額管財50万が免除されるという認識であってますでしょうか?

またその際保護を受ける前に破産するよう言われると思うのですがこの際に破産をすると保護開始前として免除にはならないのでしょうか?
破産で免除が発生するタイミングが分からなかったため教えてくれる方居れば幸いです。
2023/02/10(金) 00:50:39.96ID:ZBahQLf2M
>>408
法テラスの弁護士とかはいない。法テラスという軒下に集まって無料相談をしたり法テラスの審査を受けてから受諾するとかになる。
2023/02/10(金) 00:57:00.65ID:ZBahQLf2M
>>422
生活保護の審査と借金の話は別のもの。同時に動くのが普通だろうね。役所の相談窓口に現状をメールしてみるのが先。福祉事務所を紹介してくれる可能性はある。
2023/02/10(金) 01:12:51.94ID:LJzfJqYnM
ナマポの相談をメールで受け付けてくれるとかどこの大都会だよ
クソ田舎はまず面談!絶対面談!電話してもまず来い!話はそれからって言われる
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 01:23:40.17ID:siCxaZoB0
>>422
知ってます
・生活保護受給者しか破産費用が免除されないという条件
・生活保護希望者は先に破産しないと受給できない
この2点が矛盾しており実質不可能なのではと疑問に思ったため質問しました。
2023/02/10(金) 01:54:41.04ID:c+AJZjwfM
>>425
陰湿なやり口でハードルを上げて受付ない悪質な姿勢
2023/02/10(金) 02:22:15.57ID:ZBahQLf2M
>>426
両方とも違うぞ。
2023/02/10(金) 04:03:59.33ID:A5xRlX4/M
>>423
正式に弁護士と契約してるなら申立前でも免責決定前でも受給できるで 俺がそうだったから
弁護士が破産を受けた=ほぼ免責決定してだから向こうも安心すると言う事らしい
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 04:36:34.01ID:siCxaZoB0
>>427
ありがとうございます
もうひとつ聞きたいのは同時廃止と少額管財どちらの場合でも全額免除になるんでしょうか?
もしくは弁護士費用と予納金は別として考えられるんでしょうか?
2023/02/10(金) 08:13:44.18ID:ktIvlTRBd
>>430
つか、そんだけ借金あるなら働いても居ないだろうし、ここで聞くより役所に行った方が早くね?
朝から暇なんだろ?
432あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/02/10(金) 12:19:27.60ID:5iLeLAiKd
>>430
法テラスに行って聞いてみるのが一番いいのだが


弁護士費用と破産予納金は別物として扱われる。
予納金は生活保護者であれば20万までは立て替えてもらえる。
生活保護受給者は破産申立中は法テラスへの返済が猶予される。
免責後も生活保護受給者であれば法テラスへの申請により償還義務が一部または全額免除される。
自動で免除にはならんからな。状況に応じた手続きが必要。
少し昔の情報だから今どうかはしらんので
最新情報は法テラスなり役所に行って確認してくれ
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 12:41:15.37ID:siCxaZoB0
>>433
詳しく説明ありがとうございます
大体は理解できました
どちらにしろ普通の人と同様同時廃止の方が望ましいということなんですね
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:09:00.74ID:QE4HlTdya
債権者集会の時に「あなたは免責です」って口頭で言われるの?免責かどうはいつわかるんだろうか。
2023/02/10(金) 14:21:35.09ID:PESCB7Vh0
自分は管財事件だったけど管財人が裁判官に不許可事由は無いと思いますって言って
裁判官から今後は収入の範囲内で生活できますか?って聞かれて
はいって答えただけだな
特に免責ですとかは言われなかった
で、その日の午後に代理人弁護士から免責許可降りましたよって連絡が来て終わった
2023/02/10(金) 14:58:14.07ID:5iLeLAiKd
>>434
できるのであれば同時廃止が楽だし望ましいけど同時廃止か管財事件か判断するのは裁判所なので弁護士とよく相談してね。

>>435
私のときは債権者集会の終了間際に正式な決定通知は後日弁護士に行きますが免責は許可となります。今後は節度を持った生活を心掛けてくださいみたいなこと言われたね。
裁判所とか裁判官次第なんじゃないかな
2023/02/10(金) 16:57:03.96ID:V5yVjbLq0
たしかに田舎は面談必須だよね
都会の事務所は一度も会わずに手続きしてくれるのかな
本人確認とか問題ないんだろうか
439レジェンド君
垢版 |
2023/02/10(金) 18:29:31.02ID:dfNRWZ9wd
>>406
破産のは再発行ないからな
無くしたら詰み
440レジェンド君
垢版 |
2023/02/10(金) 18:33:52.54ID:dfNRWZ9wd
>>436
俺の時は反省文を裁判官が読みながら
テスト形式で嘘ついてないか質問されたわw
だいぶ悪質だったからなw
しっかり答えたら免責としますって
しっかり裁判官が判決述べて終了したわ
441レジェンド君
垢版 |
2023/02/10(金) 18:35:26.89ID:dfNRWZ9wd
裁量免責の場合が判決言うのかもな。
免責不許可事由ほぼ全部該当してたから
裁判官が判決を言う必要があったのかもしれへんわ。
442レジェンド君
垢版 |
2023/02/10(金) 18:36:29.52ID:dfNRWZ9wd
>>435
終了するときに俺は言われた。
4回目の債権者集会で。
2023/02/10(金) 18:56:14.32ID:JPyHtK8SM
例えば同廃狙いで申立したら管財でした、はい、管財費用のお金ありませんってなったら弁護士が無能ってこと?てかこういう場合ってあるの?そこから数ヶ月かけて貯めてまた申立するんですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 22:23:18.30ID:EpChqSZEa
>>443
弁護士は何も悪くない 裁判所から管財と判断されたお前が悪いだけ
管財費用貯めとけ
管財になってから貯めてもいいけど早く終わらせたいなら貯めといた方がいい
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 22:36:24.23ID:mSFFBD620
>>443
同廃狙いってどうやるの?
2023/02/11(土) 00:13:07.88ID:wIDO4oKk0
弁護士挟んでるならまずないだろ
申し立て前に同時廃止か管財になるかは弁護士に破産理由話した時点で判断できるだろ
何か隠してたとか財産申告漏れてたとかなら管財に移行はあるかもしれんが
447あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/02/11(土) 09:35:45.01ID:qtIW1JQ5M
>>446
弁護士に決定権はない
決めるのは裁判所
2023/02/11(土) 10:05:05.91ID:lB1aVcdJ0
申立後に管財だって言われた人はどうやって予納金用意したの?
450レジェンド君
垢版 |
2023/02/11(土) 10:06:57.26ID:n+5xrADgd
>>445
ギャンブル理由なら基本管財だぞ
免責不許可事由がないか借金が300万くらいなら
裁判所が同廃にしてくるかもってだけ
451レジェンド君
垢版 |
2023/02/11(土) 10:07:47.05ID:n+5xrADgd
>>449
普通に貯めることなる
たまらなきゃ一生始まらない
2023/02/11(土) 10:25:59.04ID:qtIW1JQ5M
>>451
弁護士が、同時廃止で申し立てる場合でも管財予納金相当額を預かっておいて
同時廃止で免責確定後返金する運用もある
2023/02/11(土) 13:58:10.59ID:qzIJUMJUM
法テラスはそうだね。俺はそうだった
俺はクレカとキャリア決済の現金化してたのと社協から借りた金が200万あったから管財だろねーって言われた
結果はまだ分からない
2023/02/11(土) 14:00:43.27ID:ZWLkshZEM
>>453
俺は詐欺的借入で同時廃止だったから
まだ同時廃止の可能性はあるよ。
2023/02/11(土) 14:09:47.35ID:ZWLkshZEM
>>440
初回は詐欺破産以外は絶対免責されている。
2023/02/11(土) 16:31:09.50ID:qIDCTRR70
終わった 免責おりた 去年の6月ごろ弁護士に相談して今に至る
2023/02/11(土) 21:53:58.95ID:VZdxFwVC0
>>443
諦めて20万円貯めるしかない。
俺は本当に偶然ボーナス20万円でた、タイミングだったけど。
管財人費用で詰む奴、割と多い気がする。いきなり追加で20万円払えだもんなあ。
2023/02/11(土) 21:58:25.26ID:6nBtmBikM
賢いやつは最後に必要な資金は温存するが
帰りの電車賃まで使い果たすバカは野垂れ死にすれば良いだけ
2023/02/11(土) 22:02:37.82ID:YAr05CxS0
申し立て済みでデータ入力の仕事が気になってるんだけど
ネットでの小遣い稼ぎはしない方がいい?
普段の給料は手渡しで口座には振り込まれない
2023/02/11(土) 22:02:44.90ID:ZWLkshZEM
>>458
俺は交番で500円借りた事があります。
2023/02/11(土) 23:05:40.66ID:Vwc3VahzM
申立後は問題ないよ
というより仕事の収入は説明つくなら大丈夫
2023/02/11(土) 23:22:29.17ID:YAr05CxS0
>>461
ありがとう
収支きついから頑張って探す
2023/02/12(日) 01:43:20.55ID:SDf561C6M
申立中に無職になったり失業保険受けたりはok?
2023/02/12(日) 02:37:08.37ID:Zuq+RJmmM
ダメだと思う理由を知りたいわ。そんなんがダメなら人権侵害やろ
2023/02/12(日) 04:05:20.76ID:/C6S0+080
でも確か自己破産を理由に解雇出来ないんじゃなかったっけ
むしろ会社をこっちが訴えられるのでは
2023/02/12(日) 05:03:08.21ID:QP7Zi/6CM
多額だと問題だけど自由財産の範囲内であれば問題ないよ。
質問される可能性はあるから聞かれたら答えればいいだけ。
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 10:12:28.30ID:p+V6aLEoa
>>463
労基法15条出して懲戒権の濫用と主張すれば余裕で勝てるね
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 10:28:20.14ID:zEkHSlk70
みんな借金したお金が全部無くなってから弁護士のとこに行くの?20万円だけ残しとけば弁護士費用は法テラスが出してくれるでしょ。
469あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/02/12(日) 11:06:29.75ID:bW9pXlY60
表立って自己破産を理由にしなくても形式上別の理由立てることはいくらでもできるから全く意味ない議論だけどね‥
>>467みたいなちょっと法律かじった気分になってるアホはここを勘違いしてる
表に形式上出してる理由と内心は全く別もの

そしてこれって破産というか法律全般でものすごく重要な視点だったり
自分で債務整理した元法律家からのアドバイス
2023/02/12(日) 11:15:00.23ID:fiPEH+xgd
>>468
何言ってるかわからんが、法テラスは使えねえ。弁護士選べないからな。
自分みたいなギャンブル依存症で、支払いに一年半かかっても、即受任通知出してくれる神は自分で探すしか無い。
ちなみに、一年半の間にスリップしてギャンブルしまくって、通帳も真っ黒だったけど、通ったよ。
2023/02/12(日) 14:26:08.59ID:/C6S0+080
>>468
法テラスだと督促止むのに時間かかるって聞いたから分割払いにしたよ
2023/02/12(日) 14:39:55.54ID:o/Ghjd020
弁護士に指定された書類とか口座コピーを提出したら免責されるまで、こっちはやることなしで待つだけですか?
2023/02/12(日) 14:42:24.47ID:zCOLoK700
特に指示がなければそうだね
2023/02/12(日) 17:00:20.83ID:jqNkhC5UM
>>470
毎月、家計簿作成、レシート提出、給与明細と入出金明細の提出
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 17:05:23.33ID:lgDmtV+gd
弁護士に受任してもらってから2ヶ月経って弁護士側の債権届け出待ち?で進展無いけど
ここの人達に隠し事せずに報告した上で弁護士受任して貰って後は言われる事きちんと守れば勝ち確ってのを
教えて貰ったおかげで本当心持ちが違うわ。本当感謝してます
2023/02/12(日) 17:13:01.10ID:ylPgC3Jo0
>>475
俺はレシート要らんかった。
管財人による?
2023/02/12(日) 18:02:28.55ID:o/Ghjd020
>>474
ありがとうございます。
同時廃止になる事を祈るだけだな
479あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 20:37:49.07ID:zEkHSlk70
債権者集会が1回で終わって免責になるか複数回になるかって事前に分かるの?それとも1回目に行ってみるまでわからない?
2023/02/12(日) 20:39:41.24ID:GOvbzGuEM
>>480
わからない
2023/02/12(日) 21:12:25.12ID:ylPgC3Jo0
>>480
規模による。個人なら爆速で終わるから普通一回
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 21:13:14.31ID:zEkHSlk70
>>481
マジか
複数回になったら最悪だな
1回で終ってくれればいいけど
2023/02/12(日) 21:15:39.98ID:ruzkFGdyM
>>474
まだ申立してない状態てこの提出物だよ。弁護士が用意周に漏れなくやりたいんじゃないかな
2023/02/12(日) 21:57:25.96ID:7yADV6Ad0
>>481
莫大な借金を木っ木っ端みじんに吹き飛ばしてもらう行為は
それはそれは大変な事なんだよw
2023/02/13(月) 00:17:28.54ID:mdWyQ11AM
破産しても税金が待ってるから嫌やなあ
税金も多少は減ったりしてくれたらいいのに
2023/02/13(月) 00:20:37.69ID:mdWyQ11AM
毎月毎月書類50枚近く送らされててもう疲れたわ
今後生活どうするかって知らんわ
収入以上に毎月20万も税金請求してくる役所に言え
2023/02/13(月) 01:05:12.63ID:9Ru+K88r0
>>456
お疲れ様。俺は受任してもらって3ヵ月くらい。
まだ先だな~
2023/02/13(月) 07:46:15.95ID:XJY1h7k90
受任から3ヶ月で裁判所提出まで行った
このままスムーズに行ってくれたらいいんだけど…
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 08:08:54.67ID:XO9DX2o0p
みんな、ビットフライヤーやったか?
1500円分なら本人認証後翌日
残りの2500円は来月中旬にもらえるぞ

4000円もらおう!






https://i.imgur.com/q8pvHaA.jpg
491レジェンド君
垢版 |
2023/02/13(月) 08:10:39.98ID:JU8iVBSAd
>>483
債権者集会て3ヶ月おきにしかないから複数回だと6.9.12ヶ月に爆延長になる
492レジェンド君
垢版 |
2023/02/13(月) 08:11:42.86ID:JU8iVBSAd
>>487
よくそんな滞納してたな
2023/02/13(月) 13:49:53.22ID:NxIW/OGzM
自己破産終結前に生活保護抜けて就職したいんだけど、
終結時に生活保護じゃないと費用免除されないんだな
ギャンブルだけど同時廃止になる事をいのる
借金総額70万円だし管財人付けなくていいだろって思うけど、額の話じゃないんですよね
2023/02/13(月) 13:51:31.31ID:NxIW/OGzM
弁護士費用(管財人込み)で35万円を5000円ずつ払うと6年かかるのか
2023/02/13(月) 13:51:47.08ID:o928qOAE0
70万で破産するのもったいなくない?
2023/02/13(月) 14:28:57.39ID:t9JOmev0M
弁護士が完了報告出して法テラスに免除申請の電話して書類が届いたらナマポ受給証明書添付して返送。
1ヶ月ほどで免除決定通知書がきて終わり。
497レジェンド君
垢版 |
2023/02/13(月) 14:34:48.01ID:JU8iVBSAd
>>493
額低いと同時になりやすいぞ
自分が見たのはパチ借金で300のやつが同廃
2023/02/13(月) 14:42:10.27ID:Z73Okghe0
100万以下で自己破産とかアホやな
2023/02/13(月) 15:41:27.08ID:HnmukKChM
任意整理でも毎月3万弱かかるし無職アルバイトだし、
実家居させてもらえないからほかになかった
2023/02/13(月) 16:46:29.85ID:Z73Okghe0
結局、弁護士費用30万ほど返すなら70万もそんなに大して変わらなくね?
2回目の自己破産は難しくなるらしいから70万で自己破産するのは勿体ない気がする
自分なら督促はスルー決め込んで、まとまった金できたら直で示談交渉して元金だけにしてもらかな
2023/02/13(月) 17:01:57.86ID:WtSH2mvz0
弁に相談してきたけど、ギャンブル依存症で2回目なのと家庭環境の煩雑さで自信がないと断られた
ほかは電話口で断られたから、もうどうにでもなあれ!
2023/02/13(月) 17:29:06.54ID:OoPBrcUzM
借金700万、クレカ現金化しまくりの俺は管財だよね?
弁は同廃でいけるかもとは言ってたけど管財の準備もしとくでー言われた
2023/02/13(月) 18:18:58.64ID:8OgCdgQYM
>>501
個人再生はどうですか?
2023/02/13(月) 18:23:04.90ID:Dm5J4IlU0
>>501
自分で作成して申立してみたら?
2023/02/13(月) 18:25:09.21ID:WtSH2mvz0
個人再生も破産も受けられないって『探せば受けてくれる人もいるかもね』って言われたけど、今は気力ないわ
2023/02/13(月) 19:57:20.22ID:WlK0ThZ40
俺も10人くらい、弁護士に断られたけど、神に出会えて免責。
分割も、途中派遣切りとかで一年半伸びたけど、待ってくれたし。
夜中なのに受けてくれたし、神は居るよね。探す気力も無いとか、最低でも10人は突然してから、言ってくれ。
2023/02/13(月) 20:08:51.14ID:Dm5J4IlU0
断れられることって結構あるんだね…
ホームページに生活保護なら受けますって書いてる事務所もあったなあ
2023/02/14(火) 00:33:44.42ID:61q8cnAhM
>>505
弁護士が面倒くさがっているだけで免責はされるんじゃないのかなあ
最悪自分で申し立てるとか
2023/02/14(火) 08:40:14.57ID:504pz3UgdSt.V
>>508
管財人が用意してくれた分厚いファイルを見たら、自分でやるのは、ほぼ不可能と言うのがわかる。
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 09:43:19.55ID:cAEpjkvcaSt.V
おれサラ金各社から500万、個人から合わせて3400万も借金あるんだけど破産したら個人から詰められまくりそうで怖い
2023/02/14(火) 11:06:09.29ID:q5zdekDpdSt.V
>>510
偏頗弁済出来ないし、堂々と自己破産
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 11:59:22.26ID:i3qsNyospSt.V
みんな、ビットフライヤーやったか?
1500円分なら本人認証後翌日
残りの2500円は来月中旬にもらえるぞ

4000円もらおう!







https://i.imgur.com/b4ylxag.jpg
2023/02/14(火) 13:15:08.96ID:Usj1Ibia0St.V
法テラスに免除申請した人いる?破産より時間かかってる気がするんだが…
2023/02/14(火) 13:18:40.27ID:kGEW+XCiMSt.V
>>510
自己破産後ならへんぱ弁済できると思う。
そもそも自己破産は請求行為を止める効果がって借金は残っているらしいです。
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 13:49:22.23ID:BVXe2VWqaSt.V
>>514
半分詐欺みたいなこと話して金借りてたので詰められるのが怖くて。
弁護士に相談してみます。
2023/02/14(火) 13:50:49.85ID:Oq8cLSd30St.V
>>510
免責許可降りたら裁判所関係なくなるから任意で払っても大丈夫だけど
払えるんなら自己破産なんかしないか
2023/02/14(火) 14:11:33.76ID:6pvSKbmm0St.V
弁護士費用は債務者1社につきいくら、みたいな契約ですか?

例えばJCBプロパーのカードを複数持ってたら、カード枚数分が債務者としてカウントされる?それともJCB1社としてカウントされる?
2023/02/14(火) 14:15:23.92ID:p7a5aHmLMSt.V
>>517
債権者の数が普通
2023/02/14(火) 14:27:14.26ID:qZu2CzmGMSt.V
>>511
10社以上から1件プラスいくらとか20件からプラスいくらとかだと思った
事務所によって違うのかも 一律のとこもあるか分からん
2023/02/14(火) 14:48:26.74ID:kGEW+XCiMSt.V
>>517
10社未満なら一律だと思う
2023/02/14(火) 14:49:00.33ID:kGEW+XCiMSt.V
>>515
それもう自己破産以外の問題だと思う
2023/02/14(火) 15:16:29.12ID:lw9VI3CCdSt.V
>>515
詰められても、それ債権者集会で堂々と言えばよくね。グダグダしたやっちゃなあ。自己破産で、トンズラしろよ。
2023/02/14(火) 16:20:25.21ID:mhpW7tm7MSt.V
法テラスは生活保護者の管財人費用を20万円まで建て替えてくれるらしいが、管財人費用が30万円だとするとコツコツ10万円貯めなきゃいけない
元々管財人費用払えないって理由で生活保護の1人暮らし始めたのに、管財人費用貯めましょうってなるの草
2023/02/14(火) 16:43:14.24ID:mhpW7tm7MSt.V
弁護士が「生活保護って管財人費用も立て替えてもらえるんだっけ?」みたいな感じだった
法テラスに電話して猶予申請の序でに「生活保護の人が管財人付きそうで自己破産の申し立てをする場合は20万円超えることを想定してお金を貯めてからのことが多いんですか?」って聞いたら「私は専門家ではないので弁護士に聞いてください」って言われた
そりゃそうだなと思いました
生活保護の人って申し立てする前にお金貯めてんの?
2023/02/14(火) 16:45:15.24ID:XXdKhJF6MSt.V
3大キャリアでもやらかして破産してrakutenモバイル契約したけど大赤字のニュース出てるね なんか大変なことになりそう
ほか行った方がいいのか悩む
2023/02/14(火) 16:52:36.01ID:mhpW7tm7MSt.V
大変な事ってなんだよ
なんもねーよ
2023/02/14(火) 18:35:45.91ID:xnQNx++ndSt.V
>>523
ナマポの案件なんて知れてるし東京、大阪なら20万円。
30万の管財人って、どんだけやらかしてんの。
2023/02/14(火) 18:55:43.21ID:rzd6jL4p0St.V
2回目の破産になると、管財人の費用も上がる?
2023/02/14(火) 21:34:48.66ID:p7a5aHmLMSt.V
お題マンは再生スレで相手にされないからってこっち来んなや
2023/02/14(火) 22:11:33.64ID:OW23tKe4M
弁護士が管財人費用が20万から30万になるって言ってた
俺もネット情報で20万と思ってた
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 22:28:26.07ID:K3bcKuj90
債権者の数で費用変わるって本当だすか?
もう開き直って5000円とか3000円の後払いサービスも払ってないんですけど偏頗になる前に消しといた方がいいですかね?
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 23:29:26.99ID:XHBavVicM
>>531
むしろ破産が目的であるなら返済継続する理由はなんだ?
もったいなさすぎる
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 00:41:33.35ID:/mKcfQmKx
>>517
破産手続きなら社数で料金は変わらない
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 01:01:23.58ID:ZBYWz17g0
みんな、ビットフライヤーやったか?
1500円分なら本人認証後翌日
残りの2500円は来月中旬にもらえるぞ

4000円もらおう!








https://i.imgur.com/BND1ISJ.jpg
2023/02/15(水) 06:11:40.62ID:kbMyHbxlM
>>530
管財レベルだとそんなに安くない。
536レジェンド君
垢版 |
2023/02/15(水) 08:25:09.34ID:0cM2Axvad
>>530
俺は弁50管20追納60だった気がする
踏み倒す数が多いと受任通知の手間かかるから手数料増える
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 09:49:52.68ID:aWfml18or
管財人費用と追納金額ってどのタイミングでわかるの?債権者集会の直前?
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 10:34:21.38ID:UHouHkXcp
弁に破産うけてもらいました。
費用とか払ったらもう金なくてノーパソとかゲームとか売りたいんですけど財産うんぬんで何か問題になりますか?
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 10:37:53.89ID:UHouHkXcp
あと携帯とかの生きてる回線って料金+端末払ってんだけどこれ払って大丈夫なのかな?偏頗弁済とかになっちゃうのかな?
2023/02/15(水) 11:08:17.67ID:YDZaV56Kr
俺の場合は携帯の利用料と機種分割代は払ってよかったよ
弁に生活必需品だから払い続けてもいいって
541レジェンド君
垢版 |
2023/02/15(水) 11:15:59.85ID:0cM2Axvad
>>537
追納は破産管財人から通達だね
破産開始後に連絡くる
裁量免責受けるために一部納付って形
かなり悪質案件じゃないと基本ないと思うよ
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 11:47:24.26ID:c9AhiRo0M
>>538
分納でも厳しいのか?
売却する前に弁護士に相談しないとトラブルの元だぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 12:05:45.15ID:HCwYKfGjp
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら4000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの2500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に4000円もらおう!






https://i.imgur.com/OFSka9B.jpg
2023/02/15(水) 12:38:00.27ID:8yySOjo10
先ほど、弁護士に口座コピーとか家計簿とかの提出完了しました。

これから免責されるまでどれくらいの期間ですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 12:40:33.35ID:oRy5wpPap
>>538 539
ありがとうございます
電気とかネットとかもまとめて払ってるので心配になって
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 12:43:55.43ID:oRy5wpPap
>>540
ゲーム何個か売って手渡しで現金もらってバレたりするもんなのかな?身分証は出すけど
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 13:26:00.47ID:c9AhiRo0M
>>544
誰にも分からないから目安は弁護士に聞け
そんなに簡易的には終わらんよ
2023/02/15(水) 15:46:24.39ID:DAJx9C3MM
>>538
俺、半年出し続けてるけど何も始まっとらんよ
2023/02/15(水) 16:13:46.02ID:6AxDpzuS0
民事法律扶助で管財人費用を立て替えてもらう場合、20万を超えたら自己負担になるのかな?(生活保護)
>>548
1回目の時は、9月受任~12月申し立て~6月免責確定だった
受任してもらってから来月で半年になるけど、まだ申し立て出来てない(2回目)
2023/02/15(水) 16:25:13.27ID:PK9Lgh/+a
年収420借金950で同時廃止で連絡来ました!
裁判官からコメントまで頂きました
皆さんも諦めずに頑張りましょう
2023/02/15(水) 16:43:53.47ID:8yySOjo10
>>550
おめでとう~
申し立てから、どの位の期間がかかりました?
2023/02/15(水) 16:53:44.30ID:H+IoKY5o0
コメントって?
2023/02/15(水) 17:09:11.75ID:PK9Lgh/+a
>>551
10月に受任してもらって2月に決定しました!
2023/02/15(水) 17:13:33.09ID:EpJaXW6dd
前スレだったかな 総合支援金は管財になる みたいな話
免責不許可事由 浪費 ギャンブルあったが 同廃もらえたわ
2023/02/15(水) 17:16:45.46ID:QAd7pSs6a
>>552
免責審尋の時に何か言われたんじゃない?
自分は集団だったけど、あーこれおれのこと言ってんなってことがあった。
2023/02/15(水) 17:17:36.81ID:PK9Lgh/+a
>>552
裁判官からのコメントは弁護士から聞きました
2023/02/15(水) 17:48:42.24ID:JS1KxV1jM
個人事業やってて事業売却もしたから管財人つく可能性が高いって言われた
2023/02/15(水) 17:52:22.50ID:kV990V8nd
>>554
早いな、おめでとう。
私なんて、ギャンブル依存症だったから二年かかったよ
2023/02/15(水) 17:58:52.35ID:EpJaXW6dd
>>558
あり
だいぶほっとしてる
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 18:22:48.66ID:vG6bKejw0
>>531
1件2万とか
2023/02/15(水) 18:31:33.69ID:YDZaV56Kr
>>546
大丈夫でないかな
まぁ大人しくしとくに越したことはないけどね
2023/02/15(水) 19:06:03.56ID:8yySOjo10
>>553
早いですね。地方の人?
2023/02/15(水) 19:55:57.70ID:PK9Lgh/+a
>>562
九州ですね
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 21:02:59.81ID:np8R19aur
免許不許可になっても高裁に即時抗告すれば簡単にひっくり返せるってネットには書いてあるけど実際ひっくり返した人いる?高裁は大抵のものを免責にするらしい。
2023/02/15(水) 21:23:30.44ID:lIyQSin/M
>>564
そもそも不許可になるのは破産開始手続きすらされない 裁判所にやっても無駄だから個人再生にしなさいと言われる
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 21:47:47.91ID:k+q9SgDwr
>>565
管財人が免責不許可をゴリ押しするケースもあるんじゃないの?例えば管財人に逆らって激怒させるとか。管財人が不許可の意見書を出せば不許可になるわけだし。
2023/02/15(水) 23:11:27.72ID:tDtFoarV0
ん?免責不許可事由あっても個人再生ならイケるの?
2023/02/16(木) 00:00:53.36ID:3diXomTGM
>>567
イケるよ
個人再生の方が甘い
10
2023/02/16(木) 00:01:35.17ID:3diXomTGM
>>568
最低でも100万円借金残るけど
2023/02/16(木) 00:03:04.79ID:3diXomTGM
>>566
不許可は詐欺破産以外で出せない
後は手続き中にでかいギャンブルくらいかな
2023/02/16(木) 02:10:08.72ID:QXFdUU49M
>>564
逆だろ
地裁で免責不許可になったものが高裁でくつがえるのは1割未満
2023/02/16(木) 05:18:39.41ID:nO6jhDLTM
申し立て中に死んだらどうなる?
当然、残された親は払えないからチャラって事で間違いないよね?
2023/02/16(木) 06:46:25.97ID:dF87qe2cM
相続放棄しないと
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 07:25:15.08ID:kGLPXV4zp
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら4000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの2500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に4000円もらおう!






https://i.imgur.com/F73bMlH.jpg
575レジェンド君
垢版 |
2023/02/16(木) 08:10:21.68ID:rde4lvhPd
>>550
950で同時廃止はうらやましい
2023/02/16(木) 12:04:18.99ID:/rkPj0wqa
>>575
弁護士からも管財になるからお金貯めといてと言われたのでびっくりしました!
このスレ見ながら頑張って良かった
皆さんも不安でしょうけど弁護士に隠し事せず協力的に動いたら上手くいくと思うので頑張って下さい!
2023/02/16(木) 12:14:54.62ID:Nr6YaQNo0
>>555
毎回同じこと話してるのかと思ったけど微妙に違うのかな
2023/02/16(木) 13:31:06.26ID:9sOWOu4JM
>>571
親に相続放棄しろとだけ言えばいいの?
依頼中の弁護士には何も言わなくていいですか?
2023/02/16(木) 17:41:27.70ID:WPtGKruAd
年収120から130万 負債総合支援金含む450万
4月受任 9月申し立て予定←こちらの都合により先週申し立て 不許可事由があったため管財前提にて 1週間後 弁護士より
同時廃止にて破産手続き開始決定とのこと。
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 19:05:48.60ID:prMnPJMr0
法テラス利用で相談しても多忙で断られてばかりだ
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 19:26:46.19ID:41oupMfbp
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら4000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの2500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に4000円もらおう!




https://i.imgur.com/hfOilOp.jpg
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 20:08:57.18ID:IBHYEcaW0
>>578
相続放棄は死んでからしかできないっすよ
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 20:44:24.26ID:SlUkcw+v0
>>578
相続権がある方には負債も行く
順位は配偶者、実子、親、兄弟、祖父母だったかな。
放棄させるなら生きてる間に伝えた後
亡くなった後に死亡が記載されてる戸籍謄本、申述書、住民票もかな。
他には84円切手と10円切手5枚づつと800円分の印紙を被相続人が亡くなった管轄の地裁に送る。あとは裁判所の指示に従えば大丈夫。
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 21:01:19.65ID:VfqcKgbxH
お前に子がいれば子が相続人だ、
親じゃない
2023/02/16(木) 21:53:20.76ID:3diXomTGM
>>576
だから初回の自己破産はかなり甘い

もし
初回でギャンブルやめて詐欺破産じゃないのに不許可になったら俺が弁護人してあげるからここに書き込んで欲しい
2023/02/16(木) 22:38:41.54ID:rBXdZloqa
俺地方住み 年収300未満で借金年収以上で法テラス経由で弁護士相談して12月末に裁判所に書類提出 毎日ドキドキしながら免責降りるの願ってます ちなみに法テラスに弁護士料立て替えてもらったけど約20マンでした
2023/02/16(木) 23:29:02.23ID:qcr4YW1jM
>>573
早過ぎね?
2023/02/16(木) 23:32:48.80ID:mCJYTdn1M
>>577
遺書にこれを書いとけばいいですか?
2023/02/17(金) 00:39:44.92ID:hQ0gn0HJM
>>586
裁判所に受理されたのなら絶対免責されます。
もし不許可だったら私が代理人になりますので書き込んで下さい。
2023/02/17(金) 04:15:54.13ID:tJ5c+J3iM
取り敢えずつまんどけキャンペーンで審査ゆるゆる
ファミペイローン、アプリで完結申し込み即日50万
famipay.famidigi.jp/guide/famipayloan_2/
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 07:36:24.07ID:WjcliFMaa
>>588
遺書と遺言書の違いを理解してる?
遺言はただのお手紙だから法的効力はないけど
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 07:49:57.36ID:vc5zkJYYp
iPhone10台現金化したけど破産は厳しい?
2023/02/17(金) 09:20:25.21ID:hQ0gn0HJM
>>592
返済期間が一年以上あればできると思います。
一年未満だと、でたとこ勝負かもしれません。
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:09:34.30ID:9TvW8IEop
>>592
10台以上だったけど弁はうけてくれたよ
1年ぐらいは払ってたけど
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:59:25.12ID:TeLSrU8Sp
Jcom iPhone5台は数回返済して、ドコモのiPhone5台は返済1回しかしてないから厳しいかな
個人再生行き?
2023/02/17(金) 12:02:22.45ID:wOg2hHrLa
>>591
?w
2023/02/17(金) 12:30:24.93ID:wS7BZtkoM
>>595
テンプレ埋めないと何とも言えないが、再生も厳しいかも
任意整理しかないかも
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 15:49:03.32ID:uWpJY1MRp
急募 破産者マップに載らない方法
599レジェンド君
垢版 |
2023/02/17(金) 16:06:17.60ID:KLKjT2l0d
>>585
不許可の事例聞きたいわwww
相当やらかさないとならないだろ普通
2023/02/17(金) 16:06:36.44ID:hQ0gn0HJM
>>598
100年後には今生きている人は全員死んでいるから大丈夫
601レジェンド君
垢版 |
2023/02/17(金) 16:08:52.42ID:KLKjT2l0d
>>595
俺の場合、10社中5社は3ヶ月未満とかだったから
でかいのが1年以上あったらいけると思うけどな
自転車操業で借りる羽目になったみたいな感じで説明できるやろ?
602レジェンド君
垢版 |
2023/02/17(金) 16:09:14.89ID:KLKjT2l0d
>>598
遠藤君は営業しにこなくていいから
2023/02/17(金) 16:21:47.80ID:a+sEu5370
今日、法律事務所から、申し立てしたとの連絡があった
破産2回目な上に、前回と同じ理由で不正受給や虚偽申告や偽造等、色々やらかして
申し立てが取り下げになる可能性があった
とりあえず一安心してもいいのかな・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 16:38:29.07ID:SPpKM1xl0
>>598
載っちゃえば別にいっかって気持ちになって何も気になんないよ
だから誰も払ってないんだろうけど
2023/02/17(金) 17:36:49.33ID:hQ0gn0HJM
>>599
俺が調べた限りでは詐欺破産だけだった。
後は途中で死亡くらい
途中でギャンブルも病院通って反省文で免責されてた
2023/02/17(金) 17:41:23.32ID:c4XRfgz8d
確かにそうだね。これだけ何度も長期間晒されたら、本人的にはもう「晒され慣れ」してくるから意外に平気になってくる。
どうせほぼ全ての知人に知られてるんだろなと諦めもついてくるし 親や子供には申し訳ない気持ちだが、特に子供に対しては破産者の子供と世間に知れ渡ってしまったことや、破産者の家の子供として、子供のその先起こるであろう一生の不都合に対しては謝りたいね。
607レジェンド君
垢版 |
2023/02/17(金) 17:58:28.63ID:9UVgAt3ud
>>604
逆に払うとカモリスト登録されて
闇バイト君大量襲来イベくるぞw
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:27:37.45ID:SPpKM1xl0
>>606
お前業者だろ
2023/02/17(金) 18:31:29.22ID:8692gPJiH
>>603
俺と同じやww
2023/02/17(金) 18:33:43.10ID:tA5t1/nOd
そんなイライラせずに-別にいっか- という気持ちでいなきゃ
別にいっかという気持ちは強がりだったのかな?
どれだけ怖くても恥ずかしくてもあんなサイトにお金払っちゃダメだぞ それこそレジェンド君の言うとおりになるぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:55:46.99ID:rsTxZUBUp
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!

エントリーページからエントリーを忘れずに!





https://i.imgur.com/Yb0zpUR.jpg
2023/02/17(金) 19:18:24.48ID:7ekFpgdt0
破産者マップって消してほしければ金払えってやつだよね?
新しいビジネスだな
でもそこまで他人に関心あるかなあ
破産者マップで検索したいひとなんて、せいぜい家族や恋人くらいじゃない?
2023/02/17(金) 19:23:33.96ID:HbngZ7Pj0
破産者マップって個人再生も載るの?
2023/02/17(金) 20:20:12.59ID:JAiF3QUE0
破産者マップでツイート見てるとみんなご近所さんやら昔の友達や同級生の破産を調べてる人が多いな
そんなもん知ったところでなんの得にもならんだろうにな
2023/02/17(金) 22:33:47.54ID:ByIe3RjvM
来週の金曜日まで1000円で過ごさなきゃいけない
家に米以外殆ど食い物ない
弁護士とはポイント使わないって約束したんだけど、
ポイントだけで買い物したらバレないし使いたい
Amazonでサクラレビュー書いて報酬としてもらった2000ポイントがある
2023/02/17(金) 22:37:36.41ID:ByIe3RjvM
破産者マップに課金しても情報消されない!って拡散されたら、相手も困るだろうしちゃんと消してくれるんじゃない
マップに載る頃には引っ越してるしその住所に誰かきてもええよ
2023/02/17(金) 23:06:38.74ID:hQ0gn0HJM
年間七万人も自己破産しているから大丈夫です。
2023/02/17(金) 23:11:40.90ID:z5EYm6HCa
>>613
ネットの噂じゃ載ってるみたいだね
今んとこ任意整理の方向で進めてるけど最初に事務所に相談したら破産も考えてはとアドバイスされた

マップが気にはなるけどやっぱり腹くくって破産するかな…
2023/02/18(土) 04:31:08.36ID:lRtrYKbZ0
実際のところ業者はここや他のSNSも含めて色んなところで「マップでみられてますよ!払わなきゃ」ってやってるはずだから
気にしたらきりないと思うよ
後ろめたいことある人はそういうところまでバレると思って嫌なんだろうけど破産も民事再生も色んな理由あって年間何万人もいるからそこまでおどおどする必要ないかと
2023/02/18(土) 04:34:22.64ID:lRtrYKbZ0
破産どころか最近だと何回も犯罪おかしたレベルの人までYoutuberとして成功したら好意的に持ち上げられるようになるレベルだしね…
さっさと立ち直ってやり直して成功したもん勝ち
2023/02/18(土) 06:27:15.36ID:K2JhmFYB0
破産者マップ見たってなにかするわけでもないしね
私の名前なんてありふれてるから、同姓同名の人もいるだろう
仕事しててもよく同姓同名に出会うし
2023/02/18(土) 07:58:50.59ID:DA/oe6SGM
マップの話題はここでやるな
専用すれ逝けや
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 08:01:14.29ID:N5AE4lzA0
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!

エントリーページからエントリーを忘れずに!






https://i.imgur.com/yuDxuEB.jpg
2023/02/18(土) 13:00:03.02ID:suwQMJGdM
>>609
え!?ポイント生活ってダメなの?
それも家計簿に書くなり弁に報告するなりしなきゃなのかな
何も言われてないから報告してないんだが
2023/02/18(土) 13:01:34.06ID:suwQMJGdM
>>615
近所や同級生にも破産してるのいたけどめちゃくちゃ珍しい名前の人いるよね
あれ逃れられんよな 気の毒だと思う
2023/02/18(土) 15:14:30.14ID:ZtLlU97L0
まあ開き直っちゃえばいいんだろうけど

それより闇金とかのDMって本当に来るの?
どっちかって言うとそっちの方が嫌だな
2023/02/18(土) 19:47:23.33ID:K2JhmFYB0
家計簿って何回出した?光熱費の明細も出した?
2023/02/18(土) 20:36:51.94ID:aGBUmqA5r
今家計簿とかあるんだな、16年前の初回自己破産の時は無かったんで2回目だから面倒くさいわ💦
初回はサラ金関係で750万くらいを任意再生で半分の350万くらいになって毎月6万を5年で払うってなったが
流石に6万は金額が高杉半年で挫折、結局自己破産に変更して面積貰えたが
今回はサラ金関係はなく信販系メインで250万くらいだけど、2回目だからどうなるのか心配で夜も寝付けない。自己破産が無理なら任意再生で毎月4万5千円くらい5年間払わないと行けないのか?
2023/02/18(土) 21:15:40.24ID:Gzlb5+T20
やべー家計簿つけてるんだけど食費が9万くらいになりそう
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 21:26:13.64ID:AC46kQPV0
>>628
払えよそのくらい
そして任意再生ってなに?
2023/02/19(日) 07:23:29.09ID:Qm3pFUKer
任意整理とか債務整理とか言う裁判所なしの奴や
2023/02/19(日) 08:54:15.40ID:Hs3rKAZlM
>>631
個人再生は裁判所を通すよ
2023/02/19(日) 09:44:37.87ID:B7acnsvAM
2回目で免責不許可事由があるなら免責不許可になるか管財人や裁判所に取り下げを促される可能性はあると考えておいたほうがいいのは間違いない
2023/02/19(日) 10:39:06.98ID:B7acnsvAM
でも夜は寝よう
免責不許可になっても命までは取られないが、身体を壊したら元も子もない
2023/02/19(日) 12:14:16.86ID:Hs3rKAZlM
>>633
受理された後の取り下げは二回目でもないと思う。
2023/02/19(日) 14:35:37.74ID:au5w7dTmr
>>635
あるよ
2回目はそんなに甘くない
2023/02/19(日) 14:59:09.92ID:Hs3rKAZlM
>>636
マジか
じゃあ70万が無駄になる可能性があるのね
2023/02/19(日) 15:08:55.47ID:au5w7dTmr
>>637
1回目なら、懲戒くらうような変な弁護士は別として
弁護士が破産前提で受任すれば、ウソ隠し事がなければ99%大丈夫だけど
2回目だと弁護士が受任しても10~20%ぐらいは免責不許可や取下げになるといわれている
2023/02/19(日) 15:14:51.23ID:p0VAv+T80
7年前にギャンブルで作った借金を自己破産。以降ギャンブルはせずに生活していたものの、最近オンラインカジノに手を出して再び借金。とても返せない額までに膨れ上がりました。個人再生か債務整理で考えていますが可能でしょうか?一社、一度も返済していない消費者金融があります。
2023/02/19(日) 15:31:58.64ID:zZVuElJLa
>>638
懲戒くらう変な弁護士っていうけど弁護士の懲戒率ってけっこう高いからな
2023/02/19(日) 16:40:02.93ID:mh0gHo6ed
何スレか前にここでアドバイス貰って申請したものだけど先日同時廃止決定もらったわ〜本当にありがとう
決定から免責確定って2ヶ月かかるって聞いてるけどその間気をつける事ってありますか?
2023/02/19(日) 16:42:47.74ID:5/W2YJPh0
債権者の一覧のコピーってもらっておいた方がいいもの?
事務所側に調べてもらってて金額把握してないんだよね
債権者からは全部回答返ってきてます
2023/02/19(日) 16:43:46.38ID:juamWh6h0
同時廃止のときって裁判所から説明書き来ない?
引っ越すなって書いてあったような
2023/02/19(日) 17:20:43.54ID:Hs3rKAZlM
>>638
弁護士じゃなくて裁判所が受理の事です。
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 17:49:53.35ID:EWauRCFRa
同廃になって今度裁判所に行くんですが何をするんですか?
何分くらいかかるんでしょうか
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 17:57:38.58ID:PPRA9W6b0
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!

エントリーページからエントリーを忘れずに!



https://i.imgur.com/bOV8a70.jpg
2023/02/19(日) 17:57:48.79ID:1uz80lWFa
個人再生すら受理されない状況ってあります?
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 18:03:41.09ID:EWauRCFRa
免責審尋された方
2023/02/19(日) 18:06:06.95ID:wcVD8xcyr
>>644
地裁によって多少運用が違うが、裁判所が受理しても管財人となるべき弁護士が決まらず取下げを求められたり
破産手続開始後に管財人が詳細調査してこのまま破産手続きを進めても裁量免責相当の意見は出せませんと、
取下げを推奨されたりすることがある
2023/02/19(日) 20:08:30.72ID:VfC2AigAM
誰か助けて下さい
公認会計士の勉強が独学だと99%無理なので予備校に通いたいのですが、お金がありません
予備校に奨学金制度があるのですが、
免責が降りた後なら平等に審査受けれるのでしょうか?
審査として4000文字程度の作文を書かされます。
仮に免責前に借りれたとしてバレるものでしょうか?
支払いは合格してから最初の4月か受講始めて3年経つまでありません。
大学の奨学金でなく、予備校の奨学金なのでどういうシステムになってるのかよく分かりません。
https://i.imgur.com/0thPeqw.jpg
2023/02/19(日) 20:13:00.82ID:VfC2AigAM
仮に審査通るとしても同時廃止になってくれないと1年間くらい勉強出来ないわ
まあ簿記の勉強くらいならできるけど2級までしかあんまり意味ないし
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 20:14:48.24ID:YYhVN8zh0
>>650
免責後なら大丈夫だと。審査受かるかは知らんけど。免責前はやめとけ
2023/02/19(日) 20:19:02.81ID:VfC2AigAM
だよね、弁護士に管財人費用貯めなきゃって言われたけど生活保護だから20万円建て替えて貰えるしさっさと申し立てして欲しいわ
半年くらい家計簿付けてんのにさ
同時廃止になってほしい
この奨学金システムはこの会社が独自にやってるとしか書いてないから、いまいちどこと連携してるとかよく分からん
そもそも生活保護だと通らんかもね
バレるのか知らんけど
2023/02/19(日) 21:00:41.44ID:FMjak0J2r
公認会計士取ったところで、会社が直近に破産した人を会計担当者として採用するとは思えないのだが
大が免許取得取ってトラックドライバーになるとかのほうが現実的だろうぜ
2023/02/19(日) 21:01:12.39ID:FMjak0J2r
大が免許→大型免許
2023/02/19(日) 21:15:07.24ID:V2YsnDpX0
予備校行かなきゃ無理
予備校に行く金が無い
この辺の感覚がサイマーを象徴してるわな

もうさ、資格持って一発逆転したい感丸出し
予備校行こうが取れないやつは取れないのよ
そもそも金がない時点で資格がないのよ

地味な仕事しながら貯めた金を
自分に投資して自分の価値を上げる、
資格取得ってのはそういうものなのよ

まあ理解できないわな、サイマーには
2023/02/19(日) 21:22:51.16ID:VfC2AigAM
バカだな
金で時間は買えないんだよ
2023/02/19(日) 21:23:46.00ID:VfC2AigAM
時間と金逆になってた
2023/02/19(日) 21:46:09.15ID:V2YsnDpX0
もう取れなかったときのプランが既にないやん
その時点で計画として破綻してると思わないの?
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 21:48:14.09ID:VpAYeTCr0
奨学金見てきたけど連帯保証人必要だねこれ。
破産者の連帯保証人になってくれる人いるの?
2023/02/19(日) 21:55:47.57ID:VfC2AigAM
3000時間も勉強するのに取れなかった時のこと考えてるやつアホだろ
大学受験じゃないんだから東大落ちたら早稲田行くみたいな事出来ないんだよ
落ちたらもう半年勉強するだけだわ
母か祖母が保証人なってくれるんじゃないの
この間、入院した時は保証人なってくれたけども
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 21:58:25.75ID:7s8m5KNy0
>>650
何様だこいつ
2023/02/19(日) 22:00:13.22ID:V2YsnDpX0
俺が何してやれるわけでもないし、
とりあえずネタだと信じてるわ…

すげーよあんた、筋金入りだ
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 22:00:53.27ID:VpAYeTCr0
保証人じゃなくて連帯保証人を求めるってことは収入もしくは経済状況も審査の対象だよ?
母親から祖母が金持ってるならそもそも破産してないだろうに。
連帯保証確約書を見た?年収とかどこの会社に勤めてます?って書く欄があるよ?
2023/02/19(日) 22:30:16.19ID:V2YsnDpX0
借金ってこんなに人を短絡的にさせるし
客観的にモノを見れなくさせるものなのか
騙されましたって話も減らないし

恐ろしいわ
2023/02/19(日) 22:41:35.07ID:4m2kgrpH0
>>661
もう諦めたら?
直感だけど奨学金は出ない。よく考えればわかるでしょ
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 23:07:51.88ID:W1VtHnDea
とりあえず税理士から始めたらと伝えたい
2023/02/20(月) 00:29:02.59ID:0fEc3spQM
>>650
自己破産後すぐに400万はほぼ無理だと思います。
2023/02/20(月) 00:30:05.88ID:XB1GAEHeM
70万よ
2023/02/20(月) 01:12:53.95ID:wHqaLwGX0
普通に考えて免責のあと奨学金は無理でしょ
2023/02/20(月) 02:12:07.10ID:nxakkm1S0
>>649
詳細調査は、受任した弁護士が、申し立て前までに、既に行っていることではないの?
2023/02/20(月) 02:52:51.68ID:Zu55rLcQ0
申し立て済みなんだけど、ネットでのポイント購入はまだ控えて方がいい?
ポイントで全額支払えるんだけど…
2023/02/20(月) 03:00:23.11ID:mxZwLeZsa
誰が助けてください

と懇願してる癖に否定的なレスに逆ギレとかなんなのw
少し前に暴れてた公務員試験バカだろコイツ>>661
2023/02/20(月) 03:05:44.63ID:Zu55rLcQ0
>>672
書き忘れ
管財人ついてません
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 05:20:21.18ID:ft4zV6jY0
ああ、公務員試験のやつか。
どうりで既視感があると思ったわ。
2023/02/20(月) 05:28:47.43ID:QGSoQVXca
まあ資格取ってがんばろうって人はほんと立ち直る機会を与えようっていう破産制度の趣旨に合致してるでしょ
破産してもその後どうするか決まってません生活保護でも受けますなんて人よりは100倍マシだと思う
上手くいくかはおいといて
2023/02/20(月) 06:19:30.94ID:rAfjEHYsM
依頼した弁護士に自分にもしもの時があった時の相談をしたら辞任されますかね?
弁護士さんが破産の件については親に今後どうするか説明してくれませんかみたいな
2023/02/20(月) 07:18:58.26ID:Hnx224Um0
弁護士と面談せず郵送だけでやり取りしてる人いる?
2023/02/20(月) 07:42:19.47ID:o91U9rSU0
>>676
どうかな
身の丈に合ったプランを考えられないのは
また借金積み重ねて迷惑かけるだけじゃないかな
2023/02/20(月) 07:46:57.64ID:enNzRo1xd
>>692
管財人付く前なら、郵送でやり取りして、管財人は地元の弁護士が付きました。
681レジェンド君
垢版 |
2023/02/20(月) 08:14:29.65ID:R/YRXAggd
>>628
だめでも個人再生いけるだろ
100残るけど
2回目でも200台だったらいけそうだけどなぁ
682レジェンド君
垢版 |
2023/02/20(月) 08:16:29.03ID:HPEtdaULd
>>649
管財人が決まらんと取り下げなんだな
危なかったわー大使館にグチいいまくってよかったw
イルミナティ系弁護士事務所が拾ってくれて助かったわwww
683レジェンド君
垢版 |
2023/02/20(月) 08:17:39.66ID:HPEtdaULd
>>639
俺は1回目だけど破産免責とれたぞ
債権者真っ青www
684レジェンド君
垢版 |
2023/02/20(月) 08:19:52.70ID:OSKf2cUdd
>>641
管財人がいないから免責不許可事由はやらないほうがよくね
2ヶ月くらい我慢しろよ あと長いぞ
キャッシング使えないから家計簿つけ続けろ
3年たつと結構きついからな。インフレだし。
685レジェンド君
垢版 |
2023/02/20(月) 08:22:04.22ID:9NgwGNT/d
>>653
なんか直近借入あると間を置く必要があるらしいんだわ。
俺の場合依頼してから開始までに半年かかったなぁ
最近は破産依頼多いから厄介なのはだいぶ待たされるかもね。
686レジェンド君
垢版 |
2023/02/20(月) 08:24:01.38ID:bTKMLx3hd
ナマポとれてんなら仕事せずにナマポ通せよ
仕事してる身からしたら今のナマポ最高だぞ
ナマポになりたい
2023/02/20(月) 11:02:30.08ID:r5FH9gw+M
ナマポ受けながら難関資格取るのが最強じゃん
2023/02/20(月) 11:03:47.71ID:r5FH9gw+M
住んでる地域の管軸の地方裁判所に問い合わせたら、
少額管財の場合の予納金がだいたいいくらになるか教えてもらえるんかな
2023/02/20(月) 11:57:36.94ID:0fEc3spQM
>>688
全国一律で20万じゃないの?
2023/02/20(月) 12:03:19.38ID:Hnx224Um0
>>680
やっぱ郵送だよね
ありがとう
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 12:10:48.08ID:UU4uxI2v0
申立中に給付型の奨学金とったよ 返済しなくて良いやつなら大丈夫らしい
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 12:25:09.49ID:SMOf32At0
>>678
最初に面談して書類をバサっと郵送したら後は普段の家計簿とかはメール 反省文も下書きWordで書いて送って添削されてから自筆で書き直した
2023/02/20(月) 14:02:05.92ID:oPbbf7/EM
>>689
30万のとこもあるらしい
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 17:43:08.35ID:cyZhRBPq0
>>646
自分奨学金でそこ通ってます
審査は適当でほぼ大学名で判断(マーチ上位までかも)
文章は何でもええよって言われました
保証人にも連絡はなし(自分の場合親)

https://i.imgur.com/PC8lFRv.jpg
2023/02/20(月) 20:23:21.64ID:B93SmZHmd
10年前に破産したけどまた破産しそう
犯罪者と同じで破産者も同じやつがグルグル回ってそう
2023/02/20(月) 20:24:33.23ID:4UdyUzHHM
ありがとう!
安価分からんけどCPAの人は、
自己破産の後に申し込みましたか?
2023/02/20(月) 20:24:49.04ID:4UdyUzHHM
自己破産というか免責降りた後
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 20:38:49.00ID:RSGEzZOZM
>>695
ふいたw
2023/02/20(月) 20:51:45.56ID:JUvOV9btr
>>695
オイラは17年ぶりの2回目自己破産だけど、今依頼してる弁護士頼りないからホーテラスに予約しておいたわ
ホーテラスで最強の弁護士に当たると良いんだが。
2023/02/20(月) 21:16:27.24ID:gTNeHT+ZM
当たり外れ凄いぞ、ホーテラは
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 21:23:52.95ID:rTKExf5Hr
何回も自己破産繰り返す人は凄いと思うよ
俺はもうこんな面倒くさいことしたくない
初回が管財だったからそう思うのかも
2023/02/20(月) 21:36:35.93ID:69kmLQnbd
>>696
都合のいいレスには尻尾振るのか
2023/02/20(月) 21:39:17.11ID:d7Esh5skM
サイマーなんてそんなもんよ
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 22:20:40.19ID:pp5TZpAxa
今日、弁護士事務所に行って自己破産の依頼を行いました。
言い淀まないように、経緯や聞かれそうな事を事前に頭に入れて行きましたが、意外と淡白なものでした。
借入は240万程度ですが、養育費もあり生活がキツかったので、とりあえず今月末は支払いが無いかと思い胸を撫で下ろしています。
家計簿も特にレシートは添付しなくて良いとの事でした。田舎はその辺りはゆるいのでしょうかね?
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 23:09:08.42ID:cyZhRBPq0
前です
とりかく審査なんて大層なものじゃなく完全にその人のポテンシャルだけで決めてるので
信用機関の参照とか保証人の属性とか見てない
在学の高学歴学生なら余裕
卒業済み数年以内だと厳しい、どっちでもない既卒は無理、以上です
2023/02/20(月) 23:21:03.34ID:Hnx224Um0
>>704
光熱費とか引落だからじゃね?
2023/02/20(月) 23:40:06.89ID:nxakkm1S0
破産2回目で、債務が1200万で、その内、風俗代が約半分
嬢にも色々買い与えてしまった
クレカの枠は、ほぼ換金で利用した

申し立て前に、口座の高額な入出金について、何に遣ったのか説明を求められたけど
破産管財人(確定)が入ったら、具体的に何を買ったかとか、もっと細かい事を聞かれそうで不安だわ
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 23:44:22.56ID:m44IZqAD0
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!

エントリーページからエントリーを忘れずに!







https://i.imgur.com/tcwmLmw.jpg
2023/02/21(火) 00:16:40.78ID:8GPCJI2a0
初回、管財人なし
11月中旬受任、1月末法テラス通過、今月裁判所提出済みでガクブル待ち中
家計簿は2ヶ月でレシートなし、口座履歴は1年分
反省文も聞き取りだけで書いてくれた
だいたい3ヶ月で結果が出ると言われた

ところで引き落としに使ってた口座っていつ凍結とけるん?
次事務所行った時に聞いた方がいいかな
2023/02/21(火) 02:16:48.36ID:7tteRW5Da
>>707
正直に言うのがおすすめ
2023/02/21(火) 02:55:22.38ID:aI1KrA6wM
>>709
免責は確定だと思います。
2023/02/21(火) 05:38:45.87ID:aFRlYrNiM
>>703
早いね。君優秀だよ
2023/02/21(火) 06:13:17.54ID:/6IlG8d30
>>709
ぐぐったらどの弁護士もだいたい受任から1~3か月って書いてるからそろそろじゃね? もしかして残高残してたんか?
2023/02/21(火) 06:18:20.68ID:/6IlG8d30
そう言う自分も残高はほぼないが給与振込変更が間に合わないかもしれなくてビクビクしてる 受任前に変更手続きしたんだけどねえ

凍結後に振り込まれた給与は引き出す事が可能らしいからもしそうなったら一応弁護士さんに銀行に引き出せる様に連絡を頼んだほうがいいんかな
2023/02/21(火) 06:37:19.06ID:8uMQxgufM
大した話し合いもしないで何も進展せず、短い時は15分くらいで終わっちゃうのに毎月毎月面談がダル過ぎる。
これって事務所内で最低限の決まり事としてやってんのかな。さすがに来月は直前で行けなくなったって連絡しようかな
2023/02/21(火) 06:51:08.97ID:heMHPDfHM
>>715
どうぞどうぞ
弁護士の指示に従わないのは辞任理由になるけどなw
2023/02/21(火) 07:12:53.58ID:49b0QMiQM
借金チャラになるんやからそれくらいええやん
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 07:15:12.62ID:rwYFruiEd
破産のブラック期間が短縮したってマジ?
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 07:53:46.19ID:sPSsfIY7a
手続き全て終了した。意外とあっさりだな。全て聞かれたこと正直に答えて提出物も最速で出した。弁護士に破産について色々聞いたけど、やはり隠さず正直に伝えることが一番大切って言ってたな
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 10:11:32.62ID:hKYsHCeUr
毎月面談があるのって法テラス使ったときだけじゃないの?自分で普通に料金払った場合は弁護士に会うのって管財事件でも、依頼のとき、管財人との面談、裁判所出廷時の3回だけでしょ。
2023/02/21(火) 10:24:22.21ID:AgCGAjpCd
自分はメール使う弁護人に当たったから余り面談の必要無さそう
2023/02/21(火) 10:46:42.80ID:dTt0bigFr
>>720
弁護士次第だし、浪費ギャンブル癖が治ってない疑いがあれば厳しくなる
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 11:06:23.68ID:DJOXi//f0
住宅ローン1700万病気で返せなくなって
キャッシュカードも借り入れ無し、自転車漕ぎも無し
住宅ローンと携帯の分割だけの債務だったけど
管財人二人ついたよ。無事免責取れたけど、
一回目でも外れだったんかなぁ
2023/02/21(火) 11:13:06.24ID:C2nUNeo0d
額が大きいからだよ
2023/02/21(火) 13:21:43.24ID:a+Zrj5sf0
生活費なくてクレカの現金化を2ヶ月前にやってしまったんだが、いざ自己破産することになっていろいろ調べてたら影響するとか書かれててガクブル
仮に裁量免責で審査進められてもやっぱ管財事件になるんだろうか
2023/02/21(火) 13:44:00.47ID:dpOqZVEZM
>>717
家どうなったの?
近所に新築の豪邸建ててすぐに破産した人いるけど家は残ったまんまだ ああいうのって売りに出して誰かが買うって事?
727レジェンド君
垢版 |
2023/02/21(火) 13:54:13.89ID:L2djSnJHd
>>725
管財確定だぞ
免責不許可事由だからな現金化
ギャンブルも免責不許可事由だから基本管財
額が少ないなら同時もあるけど。500超えたら管財だろうね。
2023/02/21(火) 14:23:18.30ID:dem1LT+jd
別に管財になった所で管財人費用+20万と管財人との面談であーだこーだ言われるけど
はいはいすいませんでしたーって言うだけじゃん
どちらにしろ99.9%免責されるんだから怖い事なんて無いじゃん
2023/02/21(火) 14:32:26.25ID:kdaYjd8Z0
>>725
不動産とか20万以上の財産があればがあれば管財
この場合は、免責不許可事由があるかないかは関係ない

財産がなくても免責不許可事由があれば管財にされやすい
2023/02/21(火) 14:57:40.45ID:8GPCJI2a0
>>713
残高は0なんだけど貯金用の口座にしようかと思って
明日、事務所に呼ばれたから聞いてみるよ
ありがとう
2023/02/21(火) 15:10:48.10ID:W5DwSkru0
増額中
いきなり減額するかもしれないからお早めに
ビットフ○ライヤーで検索


xzvh■w5w0


https://i.imgur.com/Mxf0fbO.jpg
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 15:20:49.37ID:xL3sLH8PM
>>725
免責はされるだろうけど弁護士に依頼直前の借金は管財の可能性は高い
だけど生活費だからそれを証明できればワンチャン同時廃止
しかも現金だから証明難しいかも
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 15:47:08.57ID:KuF2P9B0r
家は不動産業者が買う

直前の現金化でも免責はもらえるけど追納くらうかも。追納くらうかどうかは運だからなんともいえない。
2023/02/21(火) 16:26:11.93ID:1lfnriqiM
>>725
直前現金化は99%管財
状況によっては弁護士に破算は受けない、再生なら、となる可能性もあり
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 16:29:52.12ID:YxxbMK7ga
>>725
そりゃ影響しない訳ないだろ
まあ破産は出来るから心配するな
736レジェンド君
垢版 |
2023/02/21(火) 16:31:21.59ID:3mfohiand
>>733
俺ん時は3日前に現金化した新幹線切符代60万円追納だったわ
まあ生活費なかったんで仕方なかった
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 16:48:08.32ID:dv9WZj2P0
白ロム破産できた人いますか?
2023/02/21(火) 17:00:36.73ID:1lfnriqiM
>>737
弁護士が受けない
2023/02/21(火) 19:18:32.00ID:AfwRp2520
書類って一回で全部揃えた?
2023/02/21(火) 19:33:44.47ID:MWo9GjNh0
>>707みたいな破産2回目、1000万超え、浪費、貢ぐなどの悪条件でも破産イケるの?
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 19:39:50.41ID:2LyoU0rj0
>>738
なぜ?受けないの?
2023/02/21(火) 19:42:17.19ID:B/1yZm9g0
4ヶ月前に自己破産の手続きを開始したけど、ローンの残高証明書使って確定申告しに行きたいけど、実際に問題あったりする?
2023/02/21(火) 20:00:38.51ID:a+Zrj5sf0
答えてくれた方ありがとう、金ないから法テラス経由で相談してみるよ
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 20:13:55.39ID:rwYFruiEd
>>728
つまり百パーじゃないんだな?
2023/02/21(火) 21:01:37.72ID:xhs2VzPd0
>>742
還付金があった時それが組み込まれるだけ
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 21:11:48.04ID:kn2o0Lmnd
>>737
いけたよ
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 21:32:13.71ID:iQBkzD/D0
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!

エントリーページからエントリーを忘れずに!






https://i.imgur.com/uqDCbwP.jpg
2023/02/21(火) 21:33:26.34ID:AgCGAjpCd
>>730
残高0でも凍結されるんだな
こっちこそ参考になったわありがとう
2023/02/21(火) 21:35:57.62ID:UkrrgwFVM
銀行は凍結にならないだろ。
2023/02/21(火) 21:42:05.24ID:WkD7JN8x0
>>740
申し立ては受理されたよ
お金の動きについては、何度か確認されたけど
2023/02/22(水) 01:45:15.73ID:S8ao/T0nM
>>744
詐欺破産以外は100%だよ
弁護士会がまとめた過去十年70万件の自己破産の統計資料が検索すれば見れるから自分で確認してみるといい
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 03:49:48.33ID:IqE9lSHsd
破産を希望すれば必ず審査通るわけではない、
その前に申立を代理する弁の判断が介在する
犯罪被害者か起訴を希望しても検事の判断がノーなら起訴されないのと同じ、
2023/02/22(水) 05:46:46.69ID:wF9Yit8d0
>>749
>>709
2023/02/22(水) 07:16:55.15ID:gdGwuraCM
詐欺破産以外は取下げさせてくれるだけ
悪質だと管財人に免責相当意見はもらえない
2023/02/22(水) 07:48:47.31ID:pefvyYZ2r
>>741
破産は詐欺師を免責する制度じゃないから
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 09:00:12.43ID:rulER845a
自己破産を検討しているのですが、楽天カードを債務整理しても楽天モバイルが解約になることはありませんか?
今はauを使用しているのですが、受任通知を出す前に楽天モバイルにmnpしようと考えております。
大手は全部債務整理の対象になっているので口座振替で契約できそうなのが楽天モバイルしかなさそうでした。
分かる方いらっしゃいましたら教えていただきますか?
よろしくお願いします。
2023/02/22(水) 11:14:55.23ID:FMcQHHY+M
俺楽天カードに受任通知送って8ヶ月くらいだけど、
楽天モバイル使い続けてる
2023/02/22(水) 11:23:34.96ID:FDCvVo5hr
>>756
基本的には使えるはず
ただ止められた人もいるから、楽天カードなど楽天グループで詐欺行為や犯罪行為までしてたらしらん
2023/02/22(水) 11:25:39.23ID:FnGcxTL90
通話通信料金滞納しなければ解約にはならないと思う。
もしmnpするとき端末買うのであれば分割じゃなくて一括で買えよ
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 11:41:33.86ID:LPKCGggFa
皆さまありがとうございました。
明日にも楽天モバイルに契約してきます。
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 11:58:59.30ID:ywdrIL1O0
免責でて一年になるんだけど、今使ってるAUの機種代がもうすぐ支払が
終わるんで、mnpして口座振替出来そうなワイモバイルにしようと思ってるんですが
可能かな?
2023/02/22(水) 12:14:42.34ID:/5TZSqMxd
ヤフーに負債なきゃ可能だろう
2023/02/22(水) 12:18:05.05ID:b2ZnvsnNM
法テラスの審査って破産できるかどうかの債務状況よりも経済状況のヤバさで合否決めてるんでしょ?
あとは弁護士判断みたいな?
2023/02/22(水) 12:21:30.83ID:b2ZnvsnNM
>>750
全然使えますよ
楽天銀行も使えてますし、楽天の保険も使えてます
ただ大手キャリアをブラックになった時点でら契約自体ができなくなるかも
ヤフーカードにpaypayローンもやっちゃったけど口座使えてます 2ヶ月だけ凍結されてその後解凍されましたし
2023/02/22(水) 12:56:58.08ID:C7VCVwGFM
結局解約するなら聞くなハゲ
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 13:45:38.52ID:2T2bqfedF
法テラの合否てなんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 13:55:01.61ID:C53aoyoEa
paypayカードを債務整理したらpaypay銀行は凍結されますか?paypay銀行に債務はありません。
2023/02/22(水) 14:13:05.64ID:bzdR296L0
>>767
頭悪すぎ
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 14:16:36.40ID:A3xqK+FAa
>>768
わかれば教えていただけますか?
2023/02/22(水) 14:20:40.75ID:TQGVwmac0
保険証券がアプリでしか見れないんだがどうしたらいい?
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 14:21:27.14ID:YalfLO2f0
ローンはないけど
家賃滞納と立ち退き費用で
165万あたりだけど、払えないから
千代田国際事務所からきたけど、無視でいいのかな?
772レジェンド君
垢版 |
2023/02/22(水) 14:45:09.22ID:3yhhatYQd
>>749
UFJ?ならバンクイック飛ばすと差し押さえで凍結くらうぞ
給与口座変更とかは弁護士に聞いてやらなきゃならん
773レジェンド君
垢版 |
2023/02/22(水) 14:45:57.23ID:3yhhatYQd
>>756
docomoとdカードは別会社
NTTとdocomoでも別会社みたいなもんじゃないんかな?
774レジェンド君
垢版 |
2023/02/22(水) 14:46:43.55ID:3yhhatYQd
>>771
スレチ
2023/02/22(水) 14:49:52.67ID:dhkKdCNQM
>>771
未納家賃で破算したいの?
そうでなければスレチ
2023/02/22(水) 14:54:05.87ID:TN73F6H+a
>>766
法テラの審査なら100%合格する自信あるな
無職者優先の素晴らしい国の機関
2023/02/22(水) 14:55:16.58ID:TN73F6H+a
無職者と収入ナシだったら法テラスは可決が決まっているようなもの
2023/02/22(水) 15:56:21.62ID:dhkKdCNQM
法テラスはなまぽ以外で無職無収入は通らないけど
弁護士費用を分割払いできないじゃん
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 16:01:23.61ID:lmwPKWwAF
ナマポじゃなきゃ金払え言われるわ
2023/02/22(水) 16:14:48.10ID:dhkKdCNQM
>>779
だからなまぽじゃない無職無収入は法テラスの立替金を返済できないという理由で審査が通らない
2023/02/22(水) 16:29:30.30ID:zoUlUKiL0
裁判所に申し立てたら、弁護士から連絡きます?

1ヶ月くらい放置されてるのだが
2023/02/22(水) 16:32:11.31ID:DuR179reM
このスレだけアンカズレまくってるけどなんでだ?他のスレはズレてないんだが
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 18:29:07.50ID:raJEfzdnd
わざとだよ
2023/02/22(水) 19:04:21.16ID:+jsHLcJor
>>781
永久に放置なら面積貰ったと同じだから羨ましい
2023/02/22(水) 19:10:34.39ID:HpBGnEwvM
申し立て中なんだけど、どうしても車欲しい時って貯めて買うしかない?
リースだと確実に審査通らないよね?
さすがに徒歩とチャリ生活は辛くなってきた
2023/02/22(水) 19:14:17.83ID:RE3zSBRz0
免責許可降りたら好きにしていいけど
それまではつつましく暮らすように言われなかったか?
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 19:55:43.75ID:7bC8R//9d
>>784
永久に放置なら一生破産者のままだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:32:38.36ID:5w+zSCiI0
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!

エントリーページからエントリーを忘れずに!





https://i.imgur.com/LOV1RDv.jpg
2023/02/22(水) 21:01:39.51ID:jfEQcVYh0
一ヶ月放置されてると思ったら自分待ちだったことがあるよ
ほんとに何も指示来てない?
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 21:20:22.74ID:hwiQeVnK0
同廃ならそんなもんじゃない?
公示して反応見て、早ければ公示から2ヶ月くらいで判決出るだろうし
2023/02/22(水) 21:57:46.66ID:yw3UTi9q0
私もNTT系クレカ ドコモ系負債ありましたが ドコモスマホ使えてます。
2023/02/22(水) 23:42:39.83ID:xEvR62mr0
>>767
銀行に債務が無ければ凍結されないと思う
イオンカードセレクト(イオン銀行一体型)を持ってるけど、イオンに迷惑を掛けててもキャッシュカード
として普通に利用出来てる(イオン銀行とはローン契約無し)
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 00:33:50.85ID:hOkdn91cd
そうなのか?イオンカードは発行元イオン銀行だからてっきり口座凍結かと思たわ
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 00:36:44.50ID:hOkdn91cd
>>791
クレカと携帯料請求会社が違うんだな
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 02:28:29.19ID:mszLAof9d
白ロム破産できた人いますか?
2023/02/23(木) 04:00:52.81ID:12iBxRtDM
白ロム破産てなに
2023/02/23(木) 06:27:08.17ID:4Jfv5C5RM
具体的に書いて
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 08:34:52.06ID:CM/hHF/k0
白ロムかって売却 10台ぐらいです
2023/02/23(木) 08:44:22.33ID:4Jfv5C5RM
できるけど管財なるよ
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 09:50:38.88ID:CM/hHF/k0
>>799
ありがとう
がんばります
2023/02/23(木) 10:54:09.52ID:YSJCZgWjr
弁護士が受任しない
裁判所が受理しない
管財人が決まらない
管財人に取り下げろと言われる
債権者が告訴する
債権者が債権者集会で反対する
等々高いハードルが複数あるのは覺悟
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 11:15:07.00ID:Y79DNx/m0
自己破産の手続き前に友人に5万円返したいのですが、バレずにできますか?
3月から弁護士費用の積立予定で、手持ちの現金2万と2月の給料から3万返したいです。
キャッシュカードを使わずにATMから振込すればバレずにいけますか?
2023/02/23(木) 11:23:43.45ID:0o6q5S24d
>>802
手続き前ならご自由にどうぞ
2023/02/23(木) 11:24:20.31ID:4Jfv5C5RM
口座に記録が残らなければね
聞き取りで指摘されたら買い物したと言えば大丈夫
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 11:36:38.29ID:Y79DNx/m0
弁護士には依頼済なのですが、大丈夫でしょうか?
2023/02/23(木) 12:57:00.74ID:Dc703t7Sa
依頼済みなら下手に足が残る動きすると偏ぱ弁済の疑いかけられて最悪辞任させられるから、足が残らないようにするか免責後支払うかのどちらかだなぁ。
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 13:12:23.08ID:dSDhhgnga
>>806
口座を使わずに現金で振り込めば大丈夫ですかね?
まだ家計簿の提出とかは言われてません。
2023/02/23(木) 13:18:34.29ID:eJTlh2cPd
手続き前なら友人との人間関係を壊したくないから迷惑掛けたくなかったから返したって言えば良いよ
手続き後なら無理
あ、手続きって言うのは弁護士と正式に書面を交わした後ね
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 13:26:35.61ID:HqiEkSnor
管財人が決まらない なんてことあるの?
管財人って裁判所がランダムで選んでるだけだと思うけど。
2023/02/23(木) 13:31:09.38ID:BCXUVmyL0
>>816
書留か死んでる口座使え。
管財人に、死んでる口座はバレない。
俺は管財人付いてからも、別口座でオンラインでギャンブルしとったが、免責決定。今は改心したが。
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 13:39:18.25ID:dSDhhgnga
>>813
死んでる口座がないので口座を持っていない銀行のATMで現金を使って振込すればバレませんか?
2023/02/23(木) 13:54:14.19ID:ECbJy9U5a
構ってチャンだかバカなんだか知らんが少し考えたらわかるような事を訊いてるアホおるな
2023/02/23(木) 14:13:16.16ID:46qO4Q/Ir
詐欺破産をしてもバレませんかと聞かれてもな
受任後ならバレたら辞任されるし管財人がついた後に管財人にバレたら免責不許可にされてもしかたがない事象なので
自己責任でお好きにどうぞ
2023/02/23(木) 15:10:39.99ID:qd360/0Zr
ぬるぽ
2023/02/23(木) 17:07:12.47ID:B9ihRAY1M
そもそも死んでる口座ってなんだよ
休眠口座か?
2023/02/23(木) 17:13:43.30ID:dK4QX7sZr
>>809
地裁によるけど弁護士は管財人を断れる
また、破産手続開始決定して管財人が決まってからの取下げは、免責を取り下げるだけで破産した事実は残るので
職業制限や住所移転制限を受けることになり働いて返済するのも難しくなり、債務者債権者双方の不利益になる
そのため最近は詐欺破産以外は破産手続開始決定前に取下げを推奨される
2023/02/23(木) 17:25:22.15ID:A3h3RhMB0
Tカード債権者にしたらTSUTAYAでレンタルできなくなる?
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 17:31:35.70ID:tcgDcxp80
パチと風俗で250万のほとんどの借金作ったけど
免責無理だよね?
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 17:42:15.25ID:tCl29v/90
うん
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 17:45:12.63ID:tcgDcxp80
そっかぁ
じゃあ個人再生にすっかなぁ
2023/02/23(木) 17:52:03.88ID:xDdYlPBlM
そうしてくれ
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 18:01:58.22ID:UOTkCgVyM
レンタルする奴とかまだいるんだ
2023/02/23(木) 19:42:27.02ID:3HznLY+Hr
708ある経絡秘孔の1つを突いた。俺はもう死んでいる。
2023/02/23(木) 20:07:56.34ID:h3OJs4Vtr
>>817
不正取得したTポイントの返還を求められて、返さないで債権者にして破産するってことか?
そりゃーTカードを作れなくなるからTSUTAYAでレンタルもできない
2023/02/23(木) 20:46:35.64ID:B8y1TCUV0
>>818
ソシャゲ課金と風俗で1200万で、今月、破産申し立てが受理されたよ
2023/02/23(木) 20:52:38.90ID:1M2Iu9MJM
>>825
250なら真面目に働いて節約すれば返せる額だから
2023/02/23(木) 21:11:47.77ID:lEKnMH520
>>825
嘘つけや
2023/02/23(木) 22:06:24.92ID:rEZ4Q/aZM
>>826
俺は250万で自己破産しました。
2023/02/23(木) 22:06:57.06ID:rEZ4Q/aZM
>>823
初回ならギャンブルでも自己破産できます。
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 22:08:29.63ID:Yp6D6mbed
自己破産考えるくらい困窮してる香具師が友人に直前5万も返済して偏頗弁済がバレないわけないよな?
収支の辻褄合わなくて突っ込まれる
最悪は5万戻させて友人を債権者に加えることになる
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 22:10:51.69ID:Yp6D6mbed
小遣い程度のギャンブルなら大目に見てもらえる
割合が手間か過ぎると弁が嫌がって受任してくれない
そういうときは自分で申し立てろ
2023/02/23(木) 22:51:13.07ID:loUFkpwP0
>>778
いや、無職無収入でも通ったで。当時は青年だったから親が法テラスの費用の17万払うと言う形にして大丈夫やったな
2023/02/23(木) 22:55:41.15ID:loUFkpwP0
大阪地裁はええな
合計17万の毎月5,000円法テラスに返済で理由はどうあれ違法行為合っても大目に見てくれる
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 03:14:49.71ID:Y+LUXr720
司法書士は弁護士より成功率低いとかそんなんある?
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 03:21:10.13ID:tS4NmlaU0
司法書士はやめとけ
理由は面倒くさいから自分で調べて
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 04:02:51.15ID:Y+LUXr720
調べたら一社あたり140万以上の債務は対応無理とか
弁護士なら代理で裁判所に行くような時も本人が出ないといけない時があるくらいしかデメリットが無さそうだけど
2023/02/24(金) 04:41:14.02ID:Gl5Hoegy0
以前は面倒だったサラ金もコロナ以降増えすぎたカスみたいな破産にいちいち付き合ってこなくなったようだ
2023/02/24(金) 05:58:16.50ID:H27kgnLxd
講座の残高が20万を超えてしまうので下ろして手元に残してる設定でiPhoneを買おうと思うのですがバレますか?
買ったあとの家計簿も使ってないお金として手持ち金として計算しようと思ってます
2023/02/24(金) 06:03:23.40ID:q/2oZZIDM
司は管財事件になった時、費用が上がり代利権がないので管財人とのやりとりは本人が全て行う必要が出てくるので注意
2023/02/24(金) 08:09:37.58ID:Ij/sTtxJ0
司法書士に頼んだ友人いたけど、面談ないしすんなり申立てしたよ
そのあとの補正が大変だったみたいだけどね
司法書士は書類作成だけだから、適当だよ
2023/02/24(金) 08:34:38.17ID:/Kb5D81rM
4000円のホットアイマスク買おうと思ったけど、
今月は娯楽費が既に6000円なのでやめといた方がいいかな
2023/02/24(金) 08:46:43.49ID:/Kb5D81rM
日用品枠じゃダメかな
レシート出さなきゃだしなぁ
というか予納金貯めなきゃって言われてるからそっちの方面もケアしなきゃだった
2023/02/24(金) 09:24:27.60ID:IcsyL1pwM
>>838
やってるの事務員だもんな
どことは言わんがいつ電話しても同じ事務員が出たし
任意とかマジで金と時間の無駄
破産一択よ
2023/02/24(金) 10:48:28.62ID:NIFLTrwi0
>>838
管財人の抜き打ち現金チェックが無ければ、バレ無さそう
残高20万以上あると、何か言われる?
自分は、年金の振込が20万を超えてるけど、弁護士からは、口座に残してても何も言われない
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 12:05:55.03ID:z3yrq9x2p
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!

エントリーページからエントリーを忘れずに!








https://i.imgur.com/gGzzRLo.jpg
2023/02/24(金) 12:30:18.98ID:VzLAnOVRd
あまり知られていない事実だけど法律上は借金持ちにろくに審査せずポンポン貸す方も悪いからね
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 12:44:57.38ID:m6M+Mkx2a
収入ごまかしてたら自己破産は無理ですか、何社も返済5年くらい頑張ってきたんですがもう無理で、3ヶ月前に収入盛ってクレカ作って日々の買い物に使ってしまいました
2023/02/24(金) 12:59:29.55ID:/5lMFmeK0
正直その程度だと弁護士の方もハイハイって感じでほぼスルー
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 13:12:22.20ID:SN2eeaUbM
ギャンブルで借金作っても初回は免責されるよ派とされる訳ねえだろハゲ派がいるけどどっちが真実なのぉ?🤥
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 13:14:57.13ID:wEQ/DW8Sa
>>845
ありがとうございます
2023/02/24(金) 13:45:09.65ID:Ij/sTtxJ0
ギャンブルでも金積めばいけるでしょ
予納金30万くらいで借金チャラなら安いもんだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 14:21:43.19ID:Oxe7uM00M
残高20万以上とか何か勘違いしてる奴がいて草w
2023/02/24(金) 14:51:46.31ID:D6eETPMdd
>>852
銀行の残高20万以上あったら債権者で分け合うぞ
手元に残せる金は99万まで
2023/02/24(金) 15:32:41.60ID:VzLAnOVRd
>>849
明確に免責されないのは税金や交通事の故賠償金や養育費や交通違反の滞納金など
ギャンブルは法律上は免責おk
あとは裁判官次第だけど裁判当日に債権者誰も来ないから異議なしで通して免責降りる

ギャンブルで免責落ちないのは嘘だよ
2023/02/24(金) 17:38:53.98ID:AINliJEY0
個人再生なら自己破産より収支とか口座履歴の確認ゆるい?
2023/02/24(金) 19:10:08.33ID:H981Dyk80
>>855
再生計画を立てて返済するために、返済能力の
有無を見られるから、収支は厳しいかもな。
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 19:14:17.77ID:Y+LUXr720
母親には借金あることバレたけど親父にはバレずに自己破産したい
家計を管理してるのはおかんだし親父は小遣い制だからなんとかなるかね
2023/02/24(金) 19:24:09.28ID:/5lMFmeK0
家計が一体になってたら面倒だぞ
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 19:39:50.38ID:Y+LUXr720
実家暮らしなんだよなぁ
やっぱ任意整理しかねえな
2023/02/24(金) 19:53:06.22ID:AINliJEY0
>>856
借金5分の1カットなら十分返済はできるのでそこは大丈夫だと思うんだけど、
めちゃくちゃな使い方してるので口座履歴は突っ込みどころ満載でヤバい
個人再生ならそこんとこお手柔らかにしてくれないかなぁ、ダメかなぁ…
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 19:59:53.03ID:98w2/BvrM
>>847
弁護士に嘘つかなきゃ破産なんて誰でも出来る
お前を信用した債権者が悪い
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 20:01:07.42ID:98w2/BvrM
てか破産目前なら遊んでないでさっさと申請しないと詰むよw
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 20:20:18.46ID:Y+LUXr720
こどおじやから任意整理するしかない
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 20:42:11.23ID:HJikg4hV0
収入を偽って借りたら捕まったりしますか?
弁護士には依頼済で内容は伝えてあります。
2023/02/24(金) 20:51:17.50ID:4tmng6wFM
なぜそれを弁護士に聞かないんだ
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 20:51:20.07ID:15GWnlEba
>>858

ありがとうございます。月曜日相談行ってきます
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 21:13:08.94ID:HJikg4hV0
>>865
弁護士はそこまで暇じゃないから大丈夫でしょ!と軽い感じだったので心配になって聞いてみました。
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 21:28:07.38ID:IYGX9QfFd
3月末で職場退職予定なんだが退職金から予納金出しても問題ないよね??弁護士に依頼してから半年弱だが一銭も予納金貯まってない
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 21:39:56.42ID:dF2YwKgkM
>>868
弁護士に聞いた方がいいんじゃね?
どういう契約なのな知らんけど
債権者側がうざがるパターン
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 21:44:03.17ID:dF2YwKgkM
俺は費用全額一括で払って若干後悔してる
2023/02/24(金) 22:47:08.50ID:ieQYnej7M
>>864
詐欺的借入は捕まらない
源泉徴収偽造は捕まる
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 22:58:07.58ID:HJikg4hV0
>>871
詐欺的借入と源泉徴収偽造とはどのようなことか教えてもらえますか?
2023/02/25(土) 00:03:27.57ID:yKRrHFo30
世帯別の同居家族の住民票出した?
委任状いるのかな
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 07:34:19.51ID:DW5cCkj1d
世帯別の同居とはこれ如何に?
2023/02/25(土) 08:12:51.84ID:wBW85Gvq0
申し立て済み、免責を待っている段階なんだけど
月の収支マイナスになったら影響出る?
4000円くらいなんだけど
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 08:50:49.01ID:qCBbMNeua
今まで健康で普通に遊びやギャンブルもしたし、買い物したりして暮らしていたんだが、癌になってしまい仕事を休職する事になり収入がいずれなくなる。保険にも入ってなかった。
借金はトータル400万くらいあると思う。今までは普通に払える事ができたが来月くらいから支払いができなくなると思う。
癌を理由に自己破産できますか?
2023/02/25(土) 08:55:48.75ID:Wrji5A0KM
>>876
さっさと弁護士に相談
2023/02/25(土) 10:18:12.57ID:yKRrHFo30
同居してるけど世帯分離してるから住民票取るなら家族から委任状もらわなきゃなんないみたい 
自分のだけでいいんだと思ってた
2023/02/25(土) 12:12:19.77ID:M9quL/e00
>>878
委任状なんか自分で書けばいいじゃん
全くの他人じゃないんだから
2023/02/25(土) 12:35:14.92ID:2MC1zPfvM
>>986
出きるに決まってるだろ
五体満足で元気モリモリの奴等でも
生き生きとして破産免責をゲットしてるのにw
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 12:41:01.35ID:AGiH6eum0
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!

エントリーページからエントリーを忘れずに!










https://i.imgur.com/tOg2R8C.jpg
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 13:57:37.68ID:kO9jIhXWM
>>875
実家暮らしかなんか?
そんなんしょうがないだろ
ギャンブルとかしてんなら知らん
2023/02/25(土) 14:17:48.85ID:jbeSmgv5r
借金の返済がなくても家計が赤字っておかしいだろ
当然浪費ギャングを疑われる
やむを得ない事情があれば別だが
2023/02/25(土) 14:18:27.93ID:jbeSmgv5r
ギャング→ギャンブル
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 14:37:39.65ID:ATw/h7sL0
わいも実家暮らし
どうにかして親バレしたくない
親は年金暮らしだし
2023/02/25(土) 16:00:52.18ID:fTZVwUpwd
>>860
そこはこれまでは酷かったけど、変わる意志を
見せていけば問題ないと思います。
担当の弁護士にも聞かれると思うので、丁寧に
説明すれば大丈夫です。
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 16:31:05.03ID:kO9jIhXWM
>>884
そこまで変わらなくて草w
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 16:37:59.21ID:p7NtI1Of0
債権者集会まであと一週間なんだが反省文を書けや追納しろといった連絡はきていない。免責してもらえるのか不安だわ。金が無いのに債権者集会当日に「追納してね」って言われたら終わる‥
2023/02/25(土) 17:27:35.72ID:7Es+BqdwM
>>995
俺は親にバレて
何か有るとバカにされてる…
2023/02/25(土) 17:50:15.32ID:0UhHaGqxd
>>888
なんで金ないの?
返済無くなるから溜まるはずなんだが
2023/02/25(土) 19:48:12.96ID:kdAQb1gAr
家計簿をごまかして現金があるように装って、追納くらって期日迄に金を払えずに終わるケースは稀にある
家計簿ごまかすのが悪いので同情はしない
2023/02/25(土) 19:50:07.30ID:FWlAE+XUd
>>885
管財になったとき免責されるまで郵便物が一時的に管財人に全て転送されるから
郵便物が急に家に来なくなった時どうやって説明するかだよな
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 21:08:48.29ID:s3IyAfFx0
親の分の家計簿もつけなきゃならん時点で詰んでるじゃねえか
2023/02/25(土) 21:11:20.70ID:4fkUeaJe0
オンカジの借金で自己破産した人に聞きたい
オンカジって違法じゃん?免責になっても賭博罪にはなってしまうの?
2023/02/25(土) 22:19:51.58ID:1hfmNW7h0
>>894
ならねーーーー。
管財人付くまえ、つまり受任通知後オンカジやってしまって
ばっちり通帳に載ってましたが、普通に謝ったら許して貰えた。
2023/02/25(土) 22:23:49.95ID:4fkUeaJe0
>>895
サンクス
これで心置きなく依頼できる免責おりるか分らんけど
2023/02/26(日) 00:12:35.38ID:tb1Vt/AS0
父親の養老生命保険の契約を自分にしてるんだけど(昔の保険だから払込済み)死んだら400万下りる
今、その生保から借入200万
父親健在
死んだ後のために財閥でもないから100万ほど親は自分の通帳に預金
自分の借金、クレカ合わせて400万程
自己破産無理?
言い訳だけど、父親の病院やらなんやらで仕事辞めて無職

親の預金の少なさは置いといてどうしたらいいのか
途方に暮れてる
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 01:05:54.30ID:xJt3Ad86M
>>897
月曜でもいいから費用分割可能な弁護士事務所にアポ取れ
無職なら直近で動けるよな?
弁護士から費用の工面について言われると思うが嘘でもいいから就活してると言え
保険がどういう契約か知らんが解約になるかもな
お前が手付金すら払えないなら父親から援助として金を出させろ
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 03:02:16.04ID:FwglWZg30
>>896
奇遇だな、俺もオンカジでやっちまってこれから弁護士に相談するとこだ
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 05:11:44.47ID:Si/0LGNjd
>>897
保険の契約者が親なのか自分なのか、
保険の受取人が自分なのか、生保からの借入したのは誰か、預金100万の名義の自分て親のことかレス主のことか、
判然としない文章だな
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 05:43:22.86ID:rKlMDIxF0
親と同居してても世帯分けてたら親の分の課税証明書を取るのに委任状がいる
親と同居してるなら親の分の家計簿もいる

これで親にバレずに自己破産するって無理ゲーじゃね
2023/02/26(日) 05:49:29.67ID:8+5jDirYM
弁護士ってどうやって探すのがいい?
アフィのはやめといた方がいいよね、、
2023/02/26(日) 05:58:04.54ID:5JMzR58x0
法テラス3回目で見つけたよ
こちらからお願いしますって言わないと依頼の話にならなかった
金にならないんだろうな
2023/02/26(日) 06:53:51.81ID:AXHM2tvv0
申し立て後にネットでポイントで買うのって大丈夫?
ポイント内で済むんだけど
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 07:24:41.90ID:/x+58gB2a
aupayスマートローンで自己破産すると、auの契約ってどうなるのでしょうか。詳しい方いますか

携帯代の未納や分割払いはありません
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 07:45:31.86ID:Nnvxh+Toa
>>901
基本無理だよ
バレずに破産したいなんて甘すぎる
親に心配かけたくないとか言うやついるけど単に自分がバレたくないだけだもんな
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 07:47:59.54ID:rKlMDIxF0
まずカード会社やサラ金から鬼のように家電がかかってきて督促状もくるからその時点でバレる
ワイはそれでバレた
具体的な金額までは言ってないけど
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 08:20:12.98ID:T3DBBAHGd
aupay、paypay銀行、楽天銀行全てやらかしたけど、電話PayPay楽天買い物全て余裕で今まで通りやで
2023/02/26(日) 08:41:36.65ID:MHPXm2/T0
>>899
余裕で免責降りるけど
クレカ枠で100万くらいもっとやっておけば良かった。
オンカジは最近増えてるらしい。
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 08:59:44.37ID:E1hEDtRQa
>>904

弁護士に相談に行った後でも電話とか手紙来るんですか?電話は出た方がいいの
2023/02/26(日) 09:13:27.38ID:nF+nsu0Qr
>>910
相談だけじゃ
正式に受任した後でないと
2023/02/26(日) 09:16:41.20ID:gPr7b3hd0
オンカジで2回目破産いけた人いない?
2023/02/26(日) 09:19:51.64ID:DXNBooX3M
ギャンブルが理由の自己破産だけど同時廃止だった先輩おる?
流石に虫が良すぎるか
2023/02/26(日) 09:21:56.46ID:MHPXm2/T0
>>912
俺は管財人に二回目は無いって言われたなあ。
ボンズ、ジョイ、インター、ほぼ全て網羅して通帳にびっしりで
免責決定したけど。
管財人に二度とやるなって言われた。
管財人付いたあとも、裏通帳でスポーツベットしてたけど・・・
さすがに、やめてるけど。
二度目はないと思う。
2023/02/26(日) 09:23:37.61ID:MHPXm2/T0
>>913
管財人費用 追加で20万用意しておけよ・・・
なんで同時になると思った?
なるわけ無い。
2023/02/26(日) 09:48:14.06ID:ZVLOpEo7r
>>912
破産も小規模再生も難しいのでは
債権者に反対されるから
給与所得者等再生か任意整理しかないと思う
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 10:56:58.28ID:85e+uWZ50
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!

エントリーページからエントリーを忘れずに!







https://i.imgur.com/AHBTW4F.jpg
2023/02/26(日) 11:19:14.10ID:NxWRPY5Z0
>>885
どこに住んでるかにもよるけど
管財は嘱託回送で配達局に知られるから
結局どこかで話広がるからな
田舎なんか特にバレる
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 13:32:33.07ID:LMAkko+rM
>>905
auは知らんけどaupayとauが別会社ならセーフ
合同みたいだけど
ちなみにドコモは別会社
2023/02/26(日) 14:23:00.35ID:tb1Vt/AS0
>>898
優しい!ありがとう
保険調べてみたら解約返戻金あるから解約されるみたいだわ

>>900
頭悪くてごめん
保険契約者 自分
被保険者 父親
貸付したのも自分

預金は自分名義で父親が使ってて多分100万くらいだと思う

もう80過ぎてガンで肺炎なりかけてる
死んでから手続きした方がいいのかな
ずっと自転車こいでてもう限界
2023/02/26(日) 14:28:47.59ID:QJzbRZwRr
>>920
もうしにそうなのに今法的性理して保険が強制解約になったら損じゃない?
しぬまで持ちこたえられれば死亡保険金で借金圧縮すれば返済できそう
目先の返済が厳しければ任意整理で
2023/02/26(日) 15:16:40.50ID:2Q+uJqKod
アディーレとかに行った方が早い?
みんなどうやって探したの?
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 15:22:19.36ID:MAUJbbne0
>>919
自分の場合はアディーレで断られてその後「あまた法律事務所」は受任して貰えたよ。費用の分割も出来るし。
2023/02/26(日) 15:54:37.29ID:TEIxDO8y0
>>923
アディーレってあんだけCMしてるからなんでも受け入れるんだと思ってたわ
2023/02/26(日) 15:56:44.93ID:ej3YwTHwM
>>895
俺は同居してるけどバレなかったよ
親に月々いくら渡してるってのを多少、盛って家計簿に書いてたけどそれの詳細を出せとも言われなかったで 弁によるんでない?なんせ家計が火の車だったしな
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 18:57:09.79ID:Yd1P4WNeM
アディーレは全く良いイメージないわ
業務停止くらったしな
ほんとクソ
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 19:01:39.15ID:Yd1P4WNeM
支店があるとこならベリーベストが個人的にベスト
アトムも気になるがw
2023/02/26(日) 19:02:43.37ID:YgqzGL770
アディーレは陳述書作るのまったく協力してくれないクソ弁護士
法テラスに頼んで地元の弁護士が解決してくれたよ
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 19:04:20.66ID:Yd1P4WNeM
>>923
その事務所調べたけどクチコミ1件の星5ばかりだけど利用者に書かせてんの?
それとも自作自演か
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 19:13:27.04ID:bA+SnlxQM
アディーレはやめとけ
応対した弁護士こっちのこと見下してくる
2023/02/26(日) 19:32:57.23ID:wW9Ads3HM
家賃滞納して来月頭の生活保護入るまで払えそうにないけど、
家計簿的に家賃0ヶ月の月と2ヶ月の月が発生してしまう
怒られるかなあ
2023/02/26(日) 20:00:53.99ID:UKyQDlGEr
>>931
タテマエ上は家賃であっても延滞したものを払えば偏頗弁済だが
事前に弁護士に相談すればそこまで杓子定規なことは言わないと思うが
自分勝手な判断で払うと良くない
2023/02/26(日) 20:09:07.60ID:wW9Ads3HM
支払日は明日なんだけど家賃払うと、
電気代ガス代水道代スマホ代のうち3つ払えなくなる
2023/02/26(日) 20:12:03.85ID:wW9Ads3HM
一昨日給料入って速攻3万円使い果たした
引っ越して2ヶ月だからまだまだ色々揃ってないんだよなぁ
2023/02/26(日) 20:12:27.69ID:wW9Ads3HM
弁護士に電話するのか、
怒られません様に
2023/02/26(日) 20:28:03.52ID:wW9Ads3HM
口座解約したせいでスマホ代の引き落としが出来なくて後から届いた請求書で払ったりしてたが、これも偏頗だったか
2023/02/26(日) 20:31:04.48ID:+961mNfbM
>>927
1ヶ月滞納ならどれも止まらんやん
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 20:45:15.35ID:85e+uWZ50
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!

エントリーページからエントリーを忘れずに!





https://i.imgur.com/a6peHbZ.jpg
2023/02/26(日) 21:40:45.50ID:tb1Vt/AS0
>>921
ありがとう
保険金は母親のお金になる約束なんだ(長いから経緯は省く)
だからどうしても保険は死守しなきゃダメなのに貸付してしまってる
死ぬまで耐えるかな
クレカショッピング枠て現金化してるけどこれ免責降りない??
もう死にたいんだけど、死ぬ勇気が無くて
精子からやりなおしたい
2023/02/26(日) 21:44:24.66ID:9DR1Dqcz0
親に仕送りを現金書留で送りたいんだけど、管財人へ転送されてしまうのかな?
こちらへ届く郵便物は転送されると聞いたことがあるけど
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 21:47:45.30ID:eDcuvH1H0
>>940
転送されるのは、破産者本人に届く郵便物のみ
(破産者が出す郵便物は自分宛じゃなきゃ普通に届く)
親御さんは破産してないでしょ?
2023/02/26(日) 21:50:45.33ID:9DR1Dqcz0
>>941
破産者に届く郵便物だけなんだね
親は破産してないよ
ありがとう!
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 22:00:17.92ID:Yd1P4WNeM
ちょいちょいアンカーミスる奴居るけどアホなん?
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 22:07:37.49ID:Yd1P4WNeM
>>931
というか金ないのに引っ越した理由は?w
市営とかそっち系?w
やばないw
2023/02/26(日) 22:16:51.31ID:VeItW3iZM
>>940
jane style使ってるお前が間違ってる側なんだわアホ

>>941
生活保護受けるために引っ越した
2023/02/26(日) 22:17:59.23ID:VeItW3iZM
アホにも分かるようにわざと間違った安価にしてあげてる
2023/02/26(日) 23:01:15.17ID:H32od3wo0
>>946
自己紹介乙
2023/02/26(日) 23:22:49.14ID:7RL3UgxuM
普通、みんなの安価がずれてたらまず自分の環境疑うべきなのに、周りが間違ってると思ってるアホ
自己中心的でいろんな可能性を考えるほどの知能もないのだろう
https://i.imgur.com/cju0W6h.jpg
https://i.imgur.com/wXOSkLA.jpg
2023/02/27(月) 00:02:38.13ID:9bRnO6dxd
>>910
弁護士に相談してるなら、電話が来たら弁護士に相談してます。って言うと弁護士の名前を教えて下さいって言うから教えると電話は来なくなる。ソースは破産免責もらったオレ。
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:12:34.79ID:d2XFGp/jM
>>945
>>946
お前俺に言ってるんだよね?
jane styleとか使ってないしw
敢えて間違った安価にするのも意味不明w
ガチのあたおかなん?w
2023/02/27(月) 00:30:21.30ID:7lUITYqyM
ガイジが2人いらあ
2023/02/27(月) 00:34:07.14ID:NB1TTRZE0
このスレだけ安価ズレてるんだが自演なのか?
2023/02/27(月) 00:59:03.15ID:7lUITYqyM
web版開けあほ
2023/02/27(月) 01:09:42.78ID:a9LCLYlzM
Jane styleがダメならみんな何使ってるの?
2023/02/27(月) 02:30:43.38ID:GMYtnkIK0
こんだけ光熱費やら物価が上がるとキツいな
管財費用が貯まらない
2023/02/27(月) 05:33:32.63ID:dg9dhGuE0
>>954
jane styleでも一旦ログ削除して再取得すれば正常になるよ
2023/02/27(月) 07:09:03.37ID:WclUFaDp0
>>853
申立?破産手続き開始決定?時に
銀行口座に20万以上あったら債権者で分けるなら同時廃止には絶対ならないって事ですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 07:12:51.10ID:mFH2XKMvp
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!

エントリーページからエントリーを忘れずに!





https://i.imgur.com/enk3qjW.jpg
959レジェンド君
垢版 |
2023/02/27(月) 08:16:25.04ID:8QNx+8SKd
>>899
チルト50の被害者爆誕してるよなぁ
多分直近で相当オンカジ勢増えると思うわ
憲法変わる前に早く処理しときたいよな
2023/02/27(月) 09:56:45.06ID:5R0Uv7DXa
ベリーベストは時間かかったけど、管財を同廃にしてくれたから世話になった。コミュニケーションは密に取ってたよ。
961レジェンド君
垢版 |
2023/02/27(月) 10:35:48.17ID:udK6OgmRd
>>955
家計簿いまでもつけてるけどマジやばいよな
家計プラスにしないと管財免責けっこうきついから
マジハイパースタグフレーション前に終わらせとけよ

多分どんどん破産難易度上がってくるから
免責降りた後の俺でもかなりきちーもん
金がたまらん
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 11:11:53.98ID:YktIiW18M
ベリーベストはいいけど気持ち高い気がする
変な事務所に頼むより安牌だな
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 11:18:00.00ID:YktIiW18M
そういえばベリーベストは同時廃止でも管財費用前金なんだよ
そういう意味でも高い
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 11:23:55.80ID:IpYLcE10a
>>946

ありがとうございます。
2023/02/27(月) 11:53:48.90ID:sjGBxYbxd
アディーレってそんなにひどいのか
そもそも面談あるの?
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 11:59:29.98ID:hPNt51dWM
>>965
敢えて選ぶ理由もないし関わらない方がいいぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 12:45:55.14ID:glY7aeuM0
名前は言わんけどアディーレの阪大卒の弁護士は気をつけろ
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 15:43:13.30ID:ez5aVMcb0
破産したら分割払いの携帯は強制解約でしょうか?
仕事柄、携帯は必須なので破産前に楽天モバイルなどで安い携帯を一括購入するしのは有りですか?
2023/02/27(月) 16:15:37.14ID:mMfvCnQGa
>>968
スレを最初から読んでみようとか前スレを見てみようとか出来ないのかな?
何でもかんでも他人任せの甘ったれはやめた方がいいと思う
2023/02/27(月) 17:43:48.47ID:YaWFqyETr
>>968
自分勝手な判断をしないほうがいい
弁護士に相談するときに、携帯を残せるか、残せないから他社携帯を契約するか確認
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 18:02:42.75ID:EBr8fHT3d
>>964
俺はうっかりミスで受任後分割残5万あることが分かって、慌てて弁護士に相談したぞ
額も少ないし偏頗弁済にあたらないから無問題ってことで一括振込で難を逃れたわ
2023/02/27(月) 18:12:32.99ID:YaWFqyETr
>>939
現金化はもうやめろ
保険外の延命治療はやめて保険内の緩和ケアに舵を取るしかない
保険外治療は借金をしてまでやるものではない
2023/02/27(月) 19:40:49.35ID:1jBaN4tod
光熱費がクレカ(負債元)から口座振替への切替処理が何ヵ所か間に合わないっぽくて一月分だけ焦げ付きそうなんですが

これって後から(クレカ会社じゃない所から)請求書ちゃんと来ます?

あともしかしてこれ払ったら偏頗弁済になります?
2023/02/27(月) 20:18:17.74ID:o3jbi4xf0
ガチでオンラインカジノは、国が廃止にしないと、滅ぶぞこの国。共産党はアホすぎ。リアルなカジノより、オンラインカジノを潰してくれ。
パチンコより、何百倍もヤバい。
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 20:23:32.52ID:h1koUq61d
お前がバカなだけだ、
他人のせいにすんな
2023/02/27(月) 20:40:36.47ID:cQ7RDC3Wd
家計簿を誤魔化してiPhone14Proを買ってもバレませんか?
2023/02/27(月) 23:33:17.77ID:Si8HyypvM
バレてシベリア送りになる
2023/02/28(火) 00:02:19.79ID:4YWYcupqa
>>754
出た出た取り下げ厨
破産手続開始後にそんな簡単に取り下げられるかよw
2023/02/28(火) 02:26:55.58ID:mEAGe9iyM
>>978
詐欺破産以外は取下げできますが
但し破産手続開始後の取下げは、免責の取下げだけで、破産した事実は残る
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 02:32:06.47ID:+Bj1tfNxM
>>976
後半年待てば15出るだろ
我慢しろよ
2023/02/28(火) 02:54:20.95ID:Y0c5RFpM0
>>976
破産するような状況下で何故そこまでして欲しがる?
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 04:25:33.32ID:VzOpafzu0
11で凌いでるワイに喧嘩売ってんのか😡
2023/02/28(火) 05:49:37.42ID:qh6ZG82o0
>>970
弁護士にその旨伝えて請求書きたら払えば大丈夫だよ
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 05:58:06.81ID:J9Qpwjvdd
ギャンブルでこさえた借金で破産申立なんて、どこの弁も受け付けない、
申し立てて却下されたら事務所の恥だからな
2023/02/28(火) 07:23:10.99ID:qScroUO0d
>>981
iPhone8が壊れかけてるからだよ
2023/02/28(火) 07:50:22.13ID:SBmjmlZlr
>>985
安いスマホで我慢しる
そして家計簿にはちゃんとスマホ本体代と書く
スマホ1台なら生活必需品とみなしてくれるが
破産債務者の身でiPhone14じゃないとヤダは通らん
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 08:00:48.36ID:i1t/JTud0
若者の間で流行りまくってるオンカジ規制マジで必要よな
合法借金では足らず闇金借りまくってる連中多いし
自己破産も通用しねーから強盗とか流行るんだyo
988レジェンド君
垢版 |
2023/02/28(火) 08:02:48.48ID:n3A4DjHVd
>>987
俺オンカジ破産で免責出てんだが…
新参かよ
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 09:12:49.07ID:87uZk7iCM
先生!風俗の行き過ぎで免責通りますか?
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 09:32:40.74ID:z5+0uXU4a
>>988
闇金の話だろ
2023/02/28(火) 10:49:49.21ID:DN1VNWUUM
>>988
競馬で1000万免責とかザラにあるよ
詐欺破産じゃなければ初回ならかなり甘い
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 11:25:15.67ID:z5+0uXU4a
だから闇金の話だろ
2023/02/28(火) 11:56:01.71ID:HtN9G2tXM
申し立てしたいんだけど
債権者が数カ月たった今でも開示してくれなくて困ってるんだけど
原因は?
2023/02/28(火) 12:33:17.05ID:oUwj0Fue0
クレジット機能付きのANAカードは、破産したらクレジット機能無しで再発行されますか?
2023/02/28(火) 12:48:51.61ID:pp9Dkkxe0
>>994
クレカ召上げならマイル機能だけのカードが来るよ
2023/02/28(火) 12:50:58.27ID:W4SBv3ZYM
>>993
債権者に聞く。
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 13:13:42.34ID:qj/PDoxYr
次スレ
【自己破産相談窓口と結果】その132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1677557476/

テンプレあまり使われんかったなー
2023/02/28(火) 16:03:56.74ID:Zu9FO5JDa
ID:VfC2AigAM

破産者が公認会計士だってさwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 16:14:42.96ID:jjI/JFcp0
年収600万で借金1000万。。
ギャンブルと浪費が原因です。
五年以上自転車漕いできたけど、そろそろ限界だから今週末に弁護士に行ってきます。
2023/02/28(火) 19:20:46.65ID:2JcWM6Mpd
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 3時間 4分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況