みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!
【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その52【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1668934767/
探検
【無駄遣い】任意整理真っ最中その53【ヤメロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/22(日) 20:38:33.52ID:TZ3z5xhc0
2名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 20:43:24.70ID:GKPYYMj30 いちょつ
2023/01/22(日) 22:20:34.50ID:fRF/9C/Wd
債務整理すると
今払い続けてるスマホの分割代金は一括請求されますか?
今払い続けてるスマホの分割代金は一括請求されますか?
2023/01/22(日) 22:20:50.51ID:fRF/9C/Wd
>>3
任意整理です
任意整理です
2023/01/22(日) 22:55:18.10ID:B5Y1vrrV0
っhk
2023/01/22(日) 22:55:37.49ID:B5Y1vrrV0
>>4
一括されないための任意整理じゃないのですか?
一括されないための任意整理じゃないのですか?
2023/01/22(日) 23:01:21.99ID:EaXw8f3F0
2023/01/22(日) 23:15:32.53ID:sAQlJJ96d
債務整理とおまとめローン
どっちが良いですか?
どっちが良いですか?
2023/01/22(日) 23:15:50.71ID:sAQlJJ96d
>>8
総額400万です
総額400万です
2023/01/22(日) 23:31:49.62ID:/Kvsgwkv0
それだけの情報で何がわかるんだよ
2023/01/23(月) 00:14:58.77ID:aPxUgSyX0
>>8
任意整理
金利がなく、60回払いとか返済の目処がしっかりしてるから精神的に楽。
ブラックリストに載っても、カードが必要ならデポジットのカードは作れるし、何も変わらない暮らしができる。
10万〜20万の小さい額をたくさんの会社から借りてて、任意整理の契約金の合計が高くなりそうならおまとめローンかな。
任意整理
金利がなく、60回払いとか返済の目処がしっかりしてるから精神的に楽。
ブラックリストに載っても、カードが必要ならデポジットのカードは作れるし、何も変わらない暮らしができる。
10万〜20万の小さい額をたくさんの会社から借りてて、任意整理の契約金の合計が高くなりそうならおまとめローンかな。
2023/01/23(月) 14:42:42.10ID:aZmjvnXIr
任意整理中にクレカって作れないよね?
アコム、楽天、プロミス、旧YJカードを任意整理中で
三井住友の住宅ローンと三井住友キャッシング(この2つは任意整理せず)
なんですが。
アコム、楽天、プロミス、旧YJカードを任意整理中で
三井住友の住宅ローンと三井住友キャッシング(この2つは任意整理せず)
なんですが。
2023/01/23(月) 15:05:37.77ID:e09e6yXvd
2023/01/23(月) 15:14:06.88ID:aPxUgSyX0
2023/01/23(月) 16:43:29.97ID:39jNzu3gd
480万60回、やっと半分まで終わった…
2023/01/23(月) 18:06:59.67ID:e09e6yXvd
>>15
ほんと羨ましいよ
ほんと羨ましいよ
2023/01/23(月) 19:02:12.56ID:vh6Wpihr0
プロミス130
セゾン50
JCB20
楽天20(エラコ2
ペイペイ10
ペイディ15
ドコモ50
プロミス除けば額大したことないんだけど、かれこれ3年以上自転車状態でCICにAつきまくってる。
ドコモの60は端末9で残りが2か月滞納状態とコロナの分割分の残債。
東京スターのおまとめ落ちたから任意整理検討してるが、他に道はないのかな。
セゾン50
JCB20
楽天20(エラコ2
ペイペイ10
ペイディ15
ドコモ50
プロミス除けば額大したことないんだけど、かれこれ3年以上自転車状態でCICにAつきまくってる。
ドコモの60は端末9で残りが2か月滞納状態とコロナの分割分の残債。
東京スターのおまとめ落ちたから任意整理検討してるが、他に道はないのかな。
18名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 19:07:18.59ID:rG7tRgJ60 任意整理って辛抱強い人でしか選べないイメージ。
完済したら借金もしないようになっていそう
完済したら借金もしないようになっていそう
19名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 20:13:36.52ID:Mb4Ob77l0 >>18
別に毎月定額払うだけだし
別に毎月定額払うだけだし
2023/01/23(月) 20:13:58.80ID:PWp4krmyr
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 20:27:26.75ID:rG7tRgJ60 結論。借金はすべきじゃないね。
特にギャンブルと遊興費と散財
ボーナス一括払いまでが許される範囲かもねw
特にギャンブルと遊興費と散財
ボーナス一括払いまでが許される範囲かもねw
2023/01/23(月) 20:32:49.09ID:Mb4Ob77l0
当たり前やろ
2023/01/23(月) 20:43:50.52ID:e09e6yXvd
任意整理で家族バレしますか?
2023/01/23(月) 20:47:30.73ID:Mb4Ob77l0
>>23
家に弁護士から書類が届くから見られたらバレる
家に弁護士から書類が届くから見られたらバレる
25名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 20:52:16.99ID:rG7tRgJ60 家族いる場合。本当のこと話したほうが完済までの期間も安静に支払いできると思うよ。言いたくない理由があるのを理解した上で
2023/01/23(月) 20:54:19.11ID:aPxUgSyX0
任意整理に特化した事務所に依頼するなら、依頼するときに無地の封筒にするか聞かれるからバレにくい。
勝手に封筒開けちゃう家族ならバレる。
勝手に封筒開けちゃう家族ならバレる。
2023/01/23(月) 21:03:44.79ID:Mb4Ob77l0
でも借りた先が裁判起こして書類送ってくることもあるので要注意
2023/01/23(月) 21:08:34.93ID:e09e6yXvd
2023/01/23(月) 21:09:31.50ID:e09e6yXvd
>>27
これが怖いんですよ!
これが怖いんですよ!
2023/01/23(月) 21:19:55.93ID:9c5YbzqDp
俺は任意整理する時に弁護士に分割依頼料支払ってた時に訴状が来た
2023/01/23(月) 21:24:09.21ID:Mb4Ob77l0
>>29
自業自得を受け入れられないとまた借金するぞ
自業自得を受け入れられないとまた借金するぞ
2023/01/23(月) 21:24:13.07ID:zaE6ZE2c0
任意整理して喪中だとクレカの更新難しいですか?
1枚全然使ってないのがあるが3月が期限
まだ更新の案内がないからオワタかな......
1枚全然使ってないのがあるが3月が期限
まだ更新の案内がないからオワタかな......
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 21:26:04.24ID:Tcc5nH0Tp こちらで質問させてください。
エース、AZ、ライオンズリースは拒否するため任意整理できないと弁護士に言われたのですが、そんな案件でも任意整理受けてくれる弁護士はありますか?
エース、AZ、ライオンズリースは拒否するため任意整理できないと弁護士に言われたのですが、そんな案件でも任意整理受けてくれる弁護士はありますか?
2023/01/23(月) 21:30:50.78ID:Mb4Ob77l0
>>32
当然なのでデビットにすればいいじゃん
当然なのでデビットにすればいいじゃん
2023/01/23(月) 21:32:40.82ID:Mb4Ob77l0
>>33
年収と債務額出さないと答えられるわけないでしょ
年収と債務額出さないと答えられるわけないでしょ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 21:37:08.35ID:57H5giMUp >>35
年収400万、債務総額140万ほどです。
年収400万、債務総額140万ほどです。
2023/01/23(月) 21:39:33.24ID:39jNzu3gd
書類自体は分からない封筒で送ってくれたけど、
事務所移転のお知らせハガキや、年賀状送ってきたから油断出来ないなw
事務所移転のお知らせハガキや、年賀状送ってきたから油断出来ないなw
2023/01/23(月) 21:55:48.96ID:eHjPPlg/0
>>29
裁判所の封筒で分厚いの来るからバレるどころの話じゃないぜw
中開けたら被告のとこに自分の名前書かれてるしなw
家族会議超えて親戚会議レベルだぞ
訴えるのも業者の権利で違法じゃないからやられたら避けられない
裁判所の封筒で分厚いの来るからバレるどころの話じゃないぜw
中開けたら被告のとこに自分の名前書かれてるしなw
家族会議超えて親戚会議レベルだぞ
訴えるのも業者の権利で違法じゃないからやられたら避けられない
2023/01/23(月) 22:43:52.11ID:bsclTX2Yd
>>36
140万とかショボすぎだろ
140万とかショボすぎだろ
2023/01/23(月) 22:44:35.59ID:bsclTX2Yd
>>38
任意整理の話だよ?
任意整理の話だよ?
2023/01/23(月) 22:56:06.37ID:tpcZv1tZr
任意整理を弁護士に依頼してても法律で督促からは守ってくれるが
裁判を起こすのは禁止されていることではないので
任意整理直後に訴えられたって話は昔からあるよ
ほとんどが嫌がらせ目的だろうけどね
そういう債権者は和解にも応じない
裁判を起こすのは禁止されていることではないので
任意整理直後に訴えられたって話は昔からあるよ
ほとんどが嫌がらせ目的だろうけどね
そういう債権者は和解にも応じない
2023/01/23(月) 23:34:57.53ID:rr4tFzO40
43名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 00:46:31.82ID:9y50XISE0 任意整理でも業者から訴状がきたら家族にバレやすいつー話なのに自己破産するわけないやろ
2023/01/24(火) 06:18:50.94ID:57XmEcKrd
もう任意整理するのも怖くなってきた、、
2023/01/24(火) 07:18:15.71ID:0eIvSCN70
格安SIMに変えたいなって思うんだけど任意整理して三年目、あと2年残ってるしまだ携帯会社変えない方がいいかな?
去年機種変の分割は審査通ったのは多分滞納なしで6年以上契約続けてるからだと思うんだけど、自分はヘビーユーザーだからスマホは多分三年使えば故障するし任意整理完済してから1年後位にまた変えると思う
次回分割購入すること考えたらこのまま3大キャリアの方がいいんだろうか
去年機種変の分割は審査通ったのは多分滞納なしで6年以上契約続けてるからだと思うんだけど、自分はヘビーユーザーだからスマホは多分三年使えば故障するし任意整理完済してから1年後位にまた変えると思う
次回分割購入すること考えたらこのまま3大キャリアの方がいいんだろうか
2023/01/24(火) 08:05:12.50ID:IIBkvM5m0
2023/01/24(火) 08:09:58.10ID:FGqYQnxOr
>>46
余計なお世話
余計なお世話
2023/01/24(火) 08:17:24.81ID:IIBkvM5m0
結局バレるなら同じなんだよな
49名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 13:14:47.08ID:IGK7tcSja 末尾dの怖がりオジさんはレスほしいだけなので相手しちゃダメ
50名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 14:52:54.11ID:izkiOsGT0 どうせバレるなら自己破産
任意整理の半分は自己破産に移行しています。
任意整理の半分は自己破産に移行しています。
2023/01/24(火) 15:09:05.46ID:7l39DHu2d
>>50
自己破産すると会社にバレます?
自己破産すると会社にバレます?
2023/01/24(火) 15:24:04.87ID:gMQNBwBva
任意整理で裁判起こされて会社に給料差押え行く方がばれる可能性高いと思うが
2023/01/24(火) 15:29:00.97ID:WPuOCrqp0
2023/01/24(火) 15:29:33.14ID:FO5tphODd
なんで裁判起こされる前提なんだよ
2023/01/24(火) 15:30:21.62ID:TfOPBwq50
任意整理で裁判起こされるとかもはや返す気なくてウケる
2023/01/24(火) 15:59:24.97ID:+9K8aLAb0
返す気ないならスレチだわな
2023/01/24(火) 16:24:01.22ID:fKARE73fd
2023/01/24(火) 16:31:57.61ID:dCw8nb4Lr
お前毎日同じ様な質問してっけど記憶力無いのかよ
裁判をするかどうかは債権者が決めることだからここで何回聞いても答えは無い
裁判をするかどうかは債権者が決めることだからここで何回聞いても答えは無い
2023/01/24(火) 16:35:09.94ID:WG6q4379a
任意整理しても裁判起こされる可能性あるし裁判止められる強制力ないから裁判起こされたら民事再生に切り替えてください
民事再生申し立てしたら差押え止められますってどっかの記事で見たけど
民事再生申し立てしたら差押え止められますってどっかの記事で見たけど
2023/01/24(火) 18:50:27.75ID:IIBkvM5m0
任意整理しても弁護士が和解に手間取ってると普通に訴訟してくるから
返済の要求は止まるんだが
返済の要求は止まるんだが
2023/01/24(火) 18:52:21.38ID:IIBkvM5m0
>>59
俺はそれを弁護士に伝えたら本腰入れて交渉して何とか和解できた
俺はそれを弁護士に伝えたら本腰入れて交渉して何とか和解できた
62名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 19:05:11.27ID:O5FoYNQ+a 訴訟されたらすぐ給料差し押さえされると思ってるアホがいそうだな
運悪く和解前に訴状が届いたら弁護士が答弁書出して対応するよ
弁も訴訟してくる業者かどうか知ってんだからとっとと和解しろって話だが
運悪く和解前に訴状が届いたら弁護士が答弁書出して対応するよ
弁も訴訟してくる業者かどうか知ってんだからとっとと和解しろって話だが
2023/01/24(火) 19:12:20.20ID:8M2dRRgDa
可能性の話だろ
和解協議中に訴訟してきて給料差押えされる可能性が1%だとして
破産して会社に知られる可能性はそれより低いって話だ
和解協議中に訴訟してきて給料差押えされる可能性が1%だとして
破産して会社に知られる可能性はそれより低いって話だ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 19:29:26.03ID:Nti+RIM50 自己破産がバレるのは、退職金一時金。裁判所(管財人も含む)行くために休むとき。直前に言われたりする
2023/01/24(火) 20:22:42.84ID:4CGSlcsP0
2023/01/24(火) 20:52:50.40ID:senz0H15r
2023/01/24(火) 20:57:31.18ID:NV4lUly3d
>>60
怖い怖い
怖い怖い
2023/01/24(火) 21:11:56.61ID:4CGSlcsP0
>>66
1社だけ過払い金で返済が無くなっただけで、それ以外の任意整理は残ってるからここを見てる
過払い金の計算までやるところと、やらないところがあるから、和解しないから急かすんじゃなくて、ちゃんと理由聞いた方がいいと思った
1社だけ過払い金で返済が無くなっただけで、それ以外の任意整理は残ってるからここを見てる
過払い金の計算までやるところと、やらないところがあるから、和解しないから急かすんじゃなくて、ちゃんと理由聞いた方がいいと思った
2023/01/25(水) 10:31:26.60ID:lISwHOY/d
楽天カードの債務整理始めたんだけど、滞納する前に手続きはじめてても訴えられたりするの?
訴えるのは楽天カード次第なんてことはわかってるんだけど実際にここで同じ状況で訴えられた人がいるのか知りたい
訴えるのは楽天カード次第なんてことはわかってるんだけど実際にここで同じ状況で訴えられた人がいるのか知りたい
2023/01/25(水) 12:28:41.23ID:mcgYOgQ8d
>>69
俺もそれが怖い
俺もそれが怖い
2023/01/25(水) 12:32:19.04ID:/U9aXYzvr
出た怖いおじさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 橋下徹「口だけ番長の日本が中国に喧嘩負け。なんとカッコ悪い日本か!」高市にバチーン!✴ [153490809]
- 【高市早苗】習近平激怒か [115996789]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 頭おかしくなる
