【個人再生】個人民事再生スレ 43日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/20(金) 20:00:09.34ID:07LOf6wa0
個人民事再生に関するスレです。

直近のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その42日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1667299911/

それ以前のスレはこちら。
個人再生】個人民事再生スレ 日記その41日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1654729377/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その40日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643694087/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その39日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1632292181/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617098055/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その37日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1606257018/
2023/02/15(水) 07:11:57.79ID:/2JC0+CT0
>>387
口座の凍結は銀行のカードローン使ってたとき
引き落としのところは関係ない。
2023/02/15(水) 07:25:54.60ID:zURRinnM0
凍結って戻る?
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 07:26:55.48ID:Pdsm7hNZ0
>>383
そうなんだよね。。
だからいまは弁護士に毎月口座履歴を提出させられてます。
まじでめんどくさい…。

このまま今月も申立てされずにまた3月に直近の口座履歴と家計簿提出させられるのかなぁとおもうと憂鬱…。
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 07:30:31.72ID:Pdsm7hNZ0
>>384
弁護士会に相談して改善されれば良いけど、、

新宿ではないよ!ただ結構手広くやってて関東圏には割とあるところ。
まじで晒してやりたいくらい腹立ってるけどね。。
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 07:35:30.15ID:5Aq3m/jyp
>>388
お答えありがとうございます
2023/02/15(水) 07:50:37.50ID:izy3W0ASa
よく借金踏み倒そうとしてるやつがそんな腹立てられるな
2023/02/15(水) 08:11:49.85ID:EUGg6PK8p
凍結は保証会社が銀行に代弁済したら解凍される。早ければ1ヶ月、長くて3ヶ月
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 10:58:59.17ID:Grrt2WNGd
>>385
山がつくところ?
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 16:29:23.18ID:CwiXUSBCM
弁護士のせいっていうより
それについてる事務員のせいだと思うよ。
特に口座の履歴追う作業とか事務員の力量が大きい。
無能な奴は、他の仕事にかまけてなかなかやらないから進まない
さらに言えば、適当な記録作って個人再生委員の心象悪くしてる
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 18:53:25.76ID:ilKfwV7Lr
3ヶ月前にセゾンカードで中古車買ったんだけど
取引先からお金振り込まれなくて詰んだ
銀行含め1000万ぐらい借金あるんだけど個人再生したら車持っていかれるかな?
2023/02/15(水) 19:03:43.43ID:izy3W0ASa
個人再生で逃れられるのは家のローンだけ
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 19:04:18.48ID:ZBYWz17g0
債務550万で地元の小さい弁護士事務所に相談したら着手金22万成功報酬56万実費5万って言われた
再生委員は付かない地域とのこと
高いよね?悪意を感じるよ
相談料もトータル150分で5500×5の27500取られたし
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 19:11:07.91ID:ZBYWz17g0
着手金22万まず用意して一括で払ったら受任して受任通知出す→そのあとは成功報酬56万と実費5万を半年で分割で支払って、完納したら申立するなんて言われたけど弁護士事務所変えた方が良さそうやな…
2023/02/15(水) 19:12:51.48ID:izy3W0ASa
成功してないのに成功報酬ワロタ
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 19:14:56.35ID:ZBYWz17g0
まだ正確な債務額も分からねえのに成功報酬ってなんやそれって思ったわ
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 19:34:13.89ID:FAO7Q7/3d
>>399
法テラス行けよ
もっと安いよ
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 19:40:04.50ID:ZBYWz17g0
自分の年収じゃ法テラス無理だと思う
それに以前、法テラスに電話したら弁護士のリストがここのホームページに載ってるからその中から自分で選んで相談行けとしか言われなかったし
2023/02/15(水) 20:00:24.33ID:zURRinnM0
サラリーマンが借金作ると地獄やね
ワイは自営業で700まで膨れ上がって個人再生
その後サラリーマンへ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 20:07:56.95ID:99GC34Vb0
>>404
法テラス無理ってことは、それなりに収入あんの?
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 20:13:53.06ID:VIMFEBQIp
そもそも自分の仕事は退職金がありません
退職金が無い事を証明する書類は必須でしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 20:14:27.94ID:ZBYWz17g0
年収350万だから法テラス無理って弁護士に言われたよ 単身だと手取り月収18万以下じゃないと利用できないとか。
しかも手取り月収がボーナス込みだから明らか無理
2023/02/15(水) 20:42:45.63ID:asjSpCLl0
>>408
自分はバツイチで子供が生活費入れてくれてるんだけど、夫婦での収入なら法テラス基準だけど子供との家計なら基準オーバーって言われたよ 
変な制度だよ
2023/02/15(水) 20:55:26.65ID:UNxanSI30
>>407
必要です
自分の時は中途採用時の条件提示に「なし」と記載されてたのでそれを提出した
2023/02/15(水) 21:07:18.50ID:h/CDRPZf0
まだ家計簿どう書くかまだ迷ってます
最初が肝心なんだよなあ
2023/02/15(水) 21:38:08.08ID:1/6g8ExUa
吸ってなくても吸ってることにしてタバコ代計上しとくと自由な金が増える?
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 22:04:05.97ID:od4wIqxBx
嘘つこうとすると弁から突然辞任されるから注意な
2023/02/15(水) 22:23:04.71ID:BT8fuC9d0
実際のところは知らんけど、案内見たら
使える気しないよな法テラス
バイトでもあのくらいの収入すぐにオーバーしない?
家族居るとハードル下がるんだっけ?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 22:28:27.26ID:od4wIqxBx
そもそも法テラスは金をケチりたい奴が行くとこじゃないし
そもそもビンボー人が行くとこだし
2023/02/15(水) 22:39:33.51ID:asjSpCLl0
>>414
家族って言っても、配偶者がいるか自分が扶養してないと意味ないよ
同居してて収入のある成人は家族という扱いとは違う
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 22:40:51.81ID:Pdsm7hNZ0
>>395
そうなのかなぁ〜
でもメールの返信を10日以上シカトされてるのは流石になくない?
返信くらいできるだろ?って思っちゃう
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 22:42:33.47ID:Pdsm7hNZ0
てか弁護士の対応に腹は立ってるけど、そもそも申立てが遅れることによって考えられるデメリットはある?
2023/02/16(木) 02:10:39.55ID:QXFdUU49M
汚題乙
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 02:11:54.37ID:7fYw5cYsd
質問なんですが、競馬や競輪、ボート等が原因で借金が膨れ上がったとして、それらの年間の税金を払ってない場合とかはどうなるんですか?
2023/02/16(木) 02:47:01.94ID:IE6rrz4o0
>>420
市民/県民税とかのことなら確定してるものは税金滞納に関しては免除はないよ
払わないでいると延滞金がつく
2023/02/16(木) 04:48:13.79ID:82sn2fSfd
>>420
税金はサラ金や闇金よりたちが悪いぞ早めに払っておいたほうがいいよ
2023/02/16(木) 05:33:09.50ID:ZkDOEhZ+M
別に高くないけどな、過払い金が無いなら普通もしくは安いくらいだろ、その内容ならそもそも面倒臭がられて受任してくれないな
受任前提なら着手金22万円から相談料27500円引いて貰えるはず、交渉しろ
2023/02/16(木) 05:35:05.37ID:ZkDOEhZ+M
>>423

>>400へのレスな
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 11:56:28.77ID:8aNiDmesp
白ロム転売で10台売り飛ばしちゃって端末手元に無いんだけど、引き受けてくれる弁護士いるかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 12:03:47.21ID:9bihtaFIr
>>424
いくら稼いだの?
2023/02/16(木) 12:16:25.53ID:/nv6/lQs0
>>425
俺も似たような状況だったけど引き受けてくれたよ
2023/02/16(木) 12:21:12.87ID:0tbyrBMbM
>>425
ケースバイケースだけど携帯転売は弁護士に断られることも多い
1台でもやってたら受けない方針の弁護士もいるし
法テラスが通らないこともあるのでその場合は自分で探すしかない
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 13:05:33.99ID:7fYw5cYsd
>>421
回答ありがとうございます。いえ、市民税とかではなくて、ここに居られる方達で借金の原因は様々だと思いますがギャンブルにも年間50万を超えたら所得税みたいな感じで本当は払わなくちゃいけない税金みたいなのがありますよね?ただ馬券や舟券、ネット投票で得たお金に対しての税金って、おそらく払ってる人の方が少なく感じるのですが、そう言ったお金は通帳とかのお金のやり取りを見られた時に発覚して追加で払うのかなと思いまして。
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 13:06:46.62ID:7fYw5cYsd
>>422
回答ありがとうございます。
2023/02/16(木) 21:33:15.11ID:8iespbbQa
税金等の公金は関係役所と協議してどうするのか決めて来いと言われるのでは?
2023/02/16(木) 23:58:38.89ID:IE6rrz4o0
>>429
PATとか口座に高額入金があればバレて追徴食らうかもね
2023/02/17(金) 04:13:47.09ID:m8a012YwM
取り敢えずつまんどけキャンペーンで審査ゆるゆる
ファミペイローン、アプリで完結申し込み即日50万
famipay.famidigi.jp/guide/famipayloan_2/
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:45:42.46ID:Me4jQnn6d
>>431

>>432

回答ありがとうございます。
2023/02/17(金) 13:44:11.76ID:wS7BZtkoM
口座の履歴を精査されて、転売で利益が出ていたのに税金を申告してないのが発覚すると
まず修正申告して所得税等諸税の納付について国税と話し合ってからといわれるケースはたまに聞く
公営競技で利益が出ていても同じことじゃないかな
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 23:33:42.05ID:Me4jQnn6d
>>435
ありがとうございます。
2023/02/18(土) 09:16:25.32ID:DA/oe6SGM
着手金の分割払いが終わったら未納の税金と社会保険料を払ってから申立になることが多いかな
2023/02/19(日) 22:16:58.33ID:6vmyggDx0
まだ家計簿どう書くか迷ってる
2023/02/20(月) 07:05:02.57ID:V/aMY+4+0
ごまかさずにありのままを書けばいい
浪費・ギャンブルがなければ弁も特に何も言ってこない
2023/02/20(月) 07:12:27.61ID:dmfqK14r0
>>439
食費が8万越えそうなんだがやっぱ怒られるよな?
2023/02/20(月) 07:16:16.98ID:gsgfem+00
備考欄に仕事の付き合いとか理由書いたり交際費とかに分けるといいよ
2023/02/20(月) 08:12:54.65ID:V/aMY+4+0
>>440
少なくとも減らすようには言われるね。
おそらく外食が多いと思うので、外食を減らしてみては?
2023/02/20(月) 13:39:30.18ID:VRPpMlyra
>>440
6万くらいにして2万は生活用品や医療品にしとけば良いかも
シャンプーや洗剤とか頭痛薬や胃薬とかの医療品は結構高いし
2023/02/20(月) 20:05:05.90ID:rYavpX0ur
家計簿粉飾して怪しまれて追求されてしどろもどろになったらヤバいから正直に書いて指導を受けたら
来月も同じようだと弁護士の指示に従わないとして辞任されるかもしれないけと
2023/02/20(月) 20:53:02.81ID:JEuHmw15a
食費8万でいいだろ
牛丼屋のカレーが680円もするのにどうやって食費6万に抑えるんだよ
2023/02/20(月) 21:02:10.01ID:7kocAXI2a
食品高いし食費8万でも平気かもね
食べ物どんどん値上がりしてるし
2023/02/20(月) 21:31:06.82ID:zMTB+s9ja
牛丼屋のカレー×90で6万越えだぞ
酒もお茶も買えない
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 22:53:17.21ID:P9jTioWid
食費は3万にするのが無難、
頑張って生活再建しようという意気込みが感じられて審査通りやすい
2023/02/20(月) 22:55:23.71ID:VR0I/o5I0
繰越金ってどのくらい残せばいいの?
どうやっても1~2万余るんだけど
2023/02/20(月) 23:06:15.52ID:behISgA0p
逆に1~2万しか余らないのか?そんなギリギリだとちょっとなんかあったら返済滞るから通りにくいと思ってるんだが
2023/02/21(火) 01:28:29.93ID:Xf1jgidq0
家計簿粉飾したとて一個一個確認せんやろ?…するの?

繰越金も多くても問題無いでしょ?
俺も気にはなって聞いたら繰越出来るくらい余裕出来て返済も問題無いと判断されるから大丈夫て言われたよ
2023/02/21(火) 06:47:04.94ID:XBA4MxqYa
依頼した場所にもよるんだろうけど家計簿は高額な物買わない限りよっぽど追求はされないな
俺は月の食費3〜4万ぐらいで書いてたけど特につっこまれなかった
2023/02/21(火) 07:00:45.16ID:7rxHuOUX0
粉飾やりたけりゃ好きにしろ
それで弁に辞任されようと裁判所に突っ込まれようと
俺らの知ったことか
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 19:17:18.06ID:gy95LG91p
ドコモのiPhone 90万円分転売して飛ばしたけど反対されるかな?返済は3000円のみ
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 19:58:45.52ID:6Te00m3+0
>>454
弁護士次第だと思うよ。
私の場合は弁護士に相談した時点で何人にも断られて、引き受けてくれた弁護士は積極的に管財人や再生委員やってた人で無事に終われた。
2023/02/21(火) 20:10:39.31ID:CZk49baH0
ヤベー奴いるなw
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 20:19:18.83ID:rwYFruiEd
仮にダメでも任意整理やりゃいいだけだけどな?
とはいえ、再生分の弁費用ドブに捨てることになるから迷ったらはなから任意依頼した方がブナン
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 20:21:37.33ID:gy95LG91p
20社で500万オーバーなんだよ
そのうち端末が
Jcom iPhone 45万
ドコモ iPhone90万請求来てる  

20社任意整理なんてとてもじゃないけど費用かかかりすぎてでんきわ
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 20:23:46.00ID:rwYFruiEd
引き揚げ受けて債務圧縮狙うべし!
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 20:26:28.00ID:gy95LG91p
年収350万しかないしどうしたらいいんや
ほぼ全社滞納してるし
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 20:29:06.45ID:gy95LG91p
ある弁護士に相談したら
再生か破産しかないって言われたわ。任意整理は無茶だとさ
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 21:29:04.60ID:g00oSIj7d
>>460
生活レベルや借金額にもよるけど、それはもう破産しかないよ
どうすりゃいいって、悩むほどの選択肢も残されてないよ
さっさと楽になりな
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 21:47:17.97ID:YWVN796s0
【年齢】 38歳
【住所】 大阪府
【家族形態】 実家
【就業形態】無職、4月くらいに定職に着く予定、去年12月まで某医療法人勤務
【生命保険】とっくの昔に解約済み
【弁護士へ】依頼する予定
【収入】現在日雇いバイトで月収総額10〜18万
【支出】母親に3万渡してる        
【借金の使い道】7割くらい風俗
【資産】目ぼしい資産なし、1番高いもので40インチのテレビ3万で買った
【現在の債務の状況】
オリコ50万、アコム55万、ライフ50万、PayPayカード55万、ビューカード17万、楽天カード32万、メルペイ滞納4万、三井住友カード110〜140万くらい(三井住友だけ請求書がないので具体的な債務の額は不明)総額約370〜400万くらい?
【質問】
個人再生にするか任意整理にするか迷ってる
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 21:51:23.85ID:YWVN796s0
> (三井住友だけ請求書がないので具体的な債務の額は不明)

請求書じゃなくて督促状ね
2023/02/21(火) 23:19:54.78ID:2bV5f9CG0
繰越金が3ヶ月で10万越えちゃうけど
普通に大丈夫?ある程度使ってるようにしたらいい?
2023/02/22(水) 06:48:37.22ID:5CeS9hAza
>>463
その債務額なら個人再生一択なんだけど定職についてからねーで終わりそう
任意整理でも同じだけど破産の選択肢は無いの?
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 07:01:41.28ID:7lG2dDTJ0
>>466
・家計簿提出するのめんどい
自分のだけならがんばって書いて提出するけど家族の分まで書けって言われたらめんどい
・家族の分の収入証明書出さないかんのもめんどい
・借金作った原因が風俗で浪費になるから自己破産って無理なんちゃうの?
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 07:04:01.91ID:7lG2dDTJ0
あと実家の名義が親なんだけど不動産登記簿も出さないかんの?
2023/02/22(水) 07:22:29.50ID:jPxxIkbFa
>>467
家計簿とか同居家族の収入証明が必要なのは個人再生も一緒よ
不動産は自分は持ってなかったから分かりませんね
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 07:25:18.62ID:7lG2dDTJ0
やっぱ任意整理にするわ
提出物少ないし
5年かけて少しずつ返す
2023/02/22(水) 07:56:20.22ID:rXVZK9IId
任意整理は無理じゃね?
その額なら、相手も乗ってこない可能性もあるし
弁も受けないかもよ。
2023/02/22(水) 07:58:03.53ID:0gQd52Ssa
破産無理っていうのは簡単に破産されると思われたらみんな破産してしまうって脅しで一回目なら無条件に破産できるよ
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:07:40.91ID:qSJU+ItEM
>>471
額が多いってこと?少ないってこと?
2023/02/22(水) 08:17:25.46ID:4TILQ+kS0
任意整理は基本的に5年で元金を払っていくわけだが
定職についてないのにその額は払えないだろう
俺なら早く破産して定職探す
2023/02/22(水) 08:19:57.50ID:pKqdacCmd
>>473
年収に対して債務が多いと思う。
弁次第だと思うけど、相手からは別の方法でって
言われるかも?

多分、個人再生か破産になるんじゃないかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:20:19.45ID:qSJU+ItEM
>>474
ほんなら定職についてから弁護士に相談しに行くわ
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:20:54.51ID:qSJU+ItEM
>>475
なるほど
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:26:33.82ID:qSJU+ItEM
>>463だけど、実は去年の今頃に一回弁護士に相談しにいったんだよね
その時は転職したてやったからか知らんけど弁護士から任意整理を強力に勧められて
でもその頃一人暮らししてて家賃の支払いと任意整理での返済がきついと思ったから弁護士の言うこと聞かずに個人再生で一回受任してもらった
書類作成がめんどくさすぎてブッチしたら弁護士に辞任されたんよね
今は実家に戻ったから家賃払わなくて良くなったから任意整理も考えたってわけよ
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:27:51.31ID:qSJU+ItEM
アディーレに行ったけどその時対応した弁護士の感じが悪すぎたのが印象に残る
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:29:20.88ID:qSJU+ItEM
三井住友カードだけ督促状なくて
この法律事務所に連絡しろって紙切れが一回来たきりなんだけど
三井住友って催促せんの?
電話もこないし
2023/02/22(水) 09:55:40.91ID:iXWTaaEqr
小出し後だしはスルー
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 14:13:11.62ID:H4XSo+cVM
あと半年で再生の支払い終わるんだけど、丁度5年だから支払い完了1ヶ月後くらいから車のローンって組めるのかな?
2023/02/22(水) 14:36:53.91ID:DwX/KA+X0
支払い完了してから5年後じゃないかな。
2023/02/22(水) 14:51:17.73ID:dhkKdCNQM
完済すれば他に問題がなければアプラスなら通るよ
15%だけど
2023/02/22(水) 16:00:22.60ID:CqWXfW3b0
給与の払込がある銀行なら完済から4年後で100万は通った
カードローンも向こうから来たし基準がよくわからん
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 16:03:01.28ID:lmwPKWwAF
カモだって見られてんだよバカが
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 18:41:51.51ID:RdBjo9YqH
>>485
給料口座の銀行からは返済開始2年もしてないくらいから定期的に来てたけど通るものなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況