【個人再生】個人民事再生スレ 日記その42日目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/11/01(火) 19:51:51.83ID:GCYGAPcQd
個人民事再生に関するスレです。

直近のスレはこちら
個人再生】個人民事再生スレ 日記その41日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1654729377/

それ以前のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その40日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643694087/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その39日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1632292181/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617098055/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その37日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1606257018/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その36日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1601288365/
2023/01/12(木) 19:37:24.46ID:YoR0WNlta
あれに載らなくても人生終わったやつがするのが債務整理やぞ
返せるなら返せや
2023/01/12(木) 19:39:50.28ID:dmuGKf0S0
>>865
載ったけど引っ越して数年経てば気にしなくなるよ
2023/01/12(木) 19:52:04.66ID:m3NFvDCp0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023011101143&g=soc
2023/01/12(木) 20:28:14.55ID:UJn0c8870
こりゃ消されるな
2023/01/12(木) 20:37:59.17ID:44+LXQxV0
>>865
載った。しかも破産じゃないから今も住んでる。
もう開き直ってる。
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 20:39:09.59ID:MLA6C6O5p
身内に去年だか、一昨年に破産したのいるけど、破産者マップに載ってないんだよなぁ。
全員が載るわけじゃないのか?
2023/01/12(木) 20:57:37.86ID:pbLQim/fM
マップの話題は専用スレへ
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 21:26:41.17ID:dmuGKf0Sr
>>865
具体的にどうヤバいの?
前述の「就けない職種がある」という前提でバレたら困る人が居たり「無借金経営」とか言って事業回してたのに実は破産者だったら取引の信用を失うとかそういうデメリットはあるけど、他に一般人が載せられたところで「で?何か問題でも?」って感じじゃないのか?
2023/01/12(木) 21:41:55.66ID:JyQHYgtk0
名前晒されようが自転車漕いでるより借金少ないだけマシだわ
たまにサイマーで自分は借金踏み倒してないから上みたいなのがいるけど世間から見たら同じクズだしなw
2023/01/12(木) 21:44:31.85ID:IOYJwY5o0
官報載ったら闇金からDM来るの?
2023/01/12(木) 21:56:14.02ID:hsUr6hjL0
あんなんにびびるなら自分の借金の額にビビれよ
あんなん誰も見ないわ馬鹿
2023/01/12(木) 22:21:45.34ID:eoq+/RNna
載ってんの?そうやで!で終わりやぞw
コッチから言わんけど聞かれたら言うかな?
それより借金無くなる方がデカいのでな…
2023/01/12(木) 22:28:18.88ID:UJn0c8870
何かの間違いだろうな
そんなクソサイト信じるやついるんだ?
これでオッケー
2023/01/12(木) 23:37:32.18ID:XTtMeaPr0
破産だけじゃなく個人再生も載っちゃうの?
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 00:12:57.47ID:L6miX/JW0
個人再生した時に解約されなかったクレジットカードの
更新ってどうなりますか?

ガソリンの値引きあるし、更新されないと困る…

ちなみに1年前に認可決定出てまだ支払い中で、クレジットカードは10ヶ月くらい使い続けてる。
2023/01/13(金) 00:19:06.01ID:Yn9QyV1b0
残高なくて再生対象外か?
更新時かその前にCIC見られると思うからそしたら停止される
2023/01/13(金) 01:04:47.97ID:9rUfqRoF0
>>879
官報から拾って区分けなく登録してるからな。今は知らんが出始めの頃再生の俺も普通に載ってた。
>>880
S85C35、S50の2枚残ってて解約されずその後も心配してたけど更新された。ありがたい
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 02:16:18.91ID:JOVjHx6/F
申立て前の着手金の積立の途中で債権者に裁判を起こされてもなんとかなるの?
経験者いる?
2023/01/13(金) 07:09:45.25ID:Q5GZ83xr0
>>883
なんともならないからそういうケースでは
弁護士費用残りを急いで払って急いで申し立てしてもらう
そしたら給料差し押さえられない
2023/01/13(金) 07:13:32.32ID:HAAy+bnMa
確か開始決定されたら訴訟も止まるんじゃなかったかな
だから着手金は分割でも少なめの回数にしようねってどこの事務所言われると思う
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 08:33:54.57ID:fv2YuWnBa
Yahooニュースに名前住所顔写真載るとかならさすがにキツいけど、破産者マップに住所名前載るくらいならいいわ
それより借金減って返済楽になる方が圧倒的にマシだわ
2023/01/13(金) 09:37:54.73ID:bBijo2gK0
>>875
こない
投資用マンションの勧誘電話が数十件くるけど
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 13:37:05.68ID:qcUT5mfy0
分割の回数は何回くらいですか?
6回、12回くらい?
3回は無理
50万円くらいだから
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 18:51:18.83ID:DzDCHJAsr
>>884
それを何とかするのが弁の仕事だ。
着手金払い終わるまでは動かんよとか
言う弁はやめといた方がいいな。
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 18:51:55.13ID:DzDCHJAsr
>>887
金のないヤツんとこに投資の電話なんか
来る訳なかろ?www
2023/01/13(金) 19:02:19.22ID:YHQH7JL4d
俺にも投資用マンションの電話がよく来るよ。
分譲マンションに住んでるからかな。
再生済だけどね。
2023/01/13(金) 19:07:27.39ID:9rUfqRoF0
金融事故してるから無理って言えば簡単に引き下がる
2023/01/13(金) 19:29:36.02ID:bBijo2gK0
>>890
それが来るんだよ
受任通知送ると名簿を売る金融機関があるっぽい
過去ログにも書かれてる
2023/01/13(金) 19:40:53.54ID:9rUfqRoF0
>>888
俺は、32万だったから4万✕8ヶ月
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 22:20:14.56ID:MkAXp8JYF
>>894
安いなあ
法テラス価格でしょ
2023/01/13(金) 23:07:35.78ID:gtZ6q/xfd
>>895
申し立てまでが32万で成功20だったかな。もう7年くらい前だから今より安い気がする
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 02:22:48.02ID:1D1Ald1Pr
>>896
全部で52万?それは安くない。
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 02:23:29.95ID:BrtW1jp80
>>896
再生での金額?高くない?
法テラス使わないで28万だった。
やっと来月から支払い開始。
2023/01/14(土) 02:28:20.95ID:lyj3fi0/a
>>898
成功報酬混みで?激安だね
2023/01/14(土) 04:53:59.19ID:+7pjbZhb0
マジか。再生でもぼられたかww
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 07:13:27.40ID:HHRHX+Oj0
俺は29万+再生委員に払う分だな
2023/01/14(土) 09:08:04.92ID:SGCajXLq0
俺は30万+印紙代郵便代など実費
再生委員なし
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 09:09:09.48ID:arM54RuIp
再生委員つかない地域で
着手金22万
成功報酬58万
実費5万
の見積もり

相談料トータル3時間で33000取られてる

債権者21社 500万ちょい

高過ぎるよね?
2023/01/14(土) 09:20:26.07ID:K1TyNYz1a
12社1000万ワイは40万やった
2023/01/14(土) 09:20:28.50ID:Z4QEhMPwM
>>903
債権者が多いからそんなものだと思う
2023/01/14(土) 09:37:38.31ID:fHw+PuZx0
債権者多いと高いのか
ワイは4社でサラ金系なしで25万だった
2023/01/14(土) 09:58:12.13ID:SGCajXLq0
過払い金あるなら成功報酬あるよね
2023/01/14(土) 10:06:02.17ID:2vftWQAq0
5社 460万 再生委員付で45万でした。
2023/01/14(土) 10:20:58.62ID:lyj3fi0/a
あー債権者多いと高いのか
2023/01/14(土) 10:25:49.83ID:pHsmIeYWr
ワイ15、6社で1050万。受任費用30万再生委員報酬15万諸費用込み込み10万ちょいの総額60弱やったよ。
督促来まくりでメンタル崩壊してるなら多少割高でもすぐに受任通知出してくれる所を探した方がいいと個人的には思う。
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:31:59.83ID:Nv7Ba9E9p
>>910
着手金払ってからじゃないと受任通知送らないって言われたで
委任契約もできないって
912山口龍之介 ◆xw8iSMgLrz0P
垢版 |
2023/01/14(土) 10:40:05.34ID:XXPlaAnPd
個人再生は親バレしますか?
2023/01/14(土) 10:41:13.18ID:fHw+PuZx0
官報読んでればバレるだろ
2023/01/14(土) 10:44:53.78ID:X+rdg28Hr
>>911
もしかして債権者に闇金いない?
闇金は着手金先払いじゃないと受任しないという弁護士はよくいる
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:53:05.91ID:Nv7Ba9E9p
>>914
闇金なんていないよ
着手金払ってから委任契約になるから受任通知すら送れません、着手金貯めてからまた来いって言われた
着手金貯めてる間の督促は債務整理検討中につき支払いできないって言えばいいと
2023/01/14(土) 10:55:38.86ID:X+rdg28Hr
>>915
なら1回目の分割払い金を払えば受任通知を出してくれる別の弁護士さがしたほうがいいよ
2023/01/14(土) 11:05:38.13ID:lyj3fi0/a
>>915
着手金分割払い中でも受任通知出してくれる弁護士にした方が良いよ
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 11:10:41.37ID:/Aq2bCki0
>>907
過払い金が債務と相殺されていたり
弁の費用に充当されていたりする場合もあるので過払い金がある=成功報酬があるではない
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 11:12:07.55ID:/Aq2bCki0
>>912
親の資産状況まで調査した上でしか
認可降りないから家族の協力が得られなければ個人再生はできない。
2023/01/14(土) 11:31:38.23ID:lyj3fi0/a
>>919
同居してなきゃ関係ないよね?
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 11:40:51.91ID:/Aq2bCki0
>>920
いや、そんなこたぁない。
親が何億円も金を持ってる資産家なのに
子供がたった数百万円返せないと言って
るのなら「そんくらい親から借りてこいよ」って話になる。だから
絶縁でもしていない限りは別居でも
親の収入なども調べられるはず。
2023/01/14(土) 11:52:08.58ID:lyj3fi0/a
>>921
もう認可決定済みだけど親の資産とか出さなかったけどな
別居で賃貸住宅で年金暮らしですって弁護士に言っただけ
2023/01/14(土) 11:52:57.66ID:fHw+PuZx0
親とか嫁とか関係ないよねwマジで言ってるの?w
2023/01/14(土) 11:52:59.60ID:pHsmIeYWr
>>911ワイの所は手付金も無しに契約交わして受任通知は即出してくれたで。探せばきっとあるはずや。
>>919
ワイの親兄弟全部で10人近くおるけど見事に一家離散w家族の仕事や収入を色々聞かれたけど殆ど不明と説明したら問題無かったでw
その内一人は資産家と結婚してたけど特に追求されんかったし。
2023/01/14(土) 12:11:23.60ID:+7pjbZhb0
親なんて関係ないよ。収入とか資産とか何も聞かれてないし
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 13:44:51.04ID:/Aq2bCki0
親が年金貰ってるか、或いは給与所得者なのかくらいは聞かれるだろ
2023/01/14(土) 14:11:49.26ID:RjhdyOHz0
親の収入とか一切聞かれんかったけど…
子供部屋おじさんとかは聞かれるのかな?
2023/01/14(土) 15:49:41.81ID:FFbtOYmFd
>>883
契約していれば支払い中であっても、業者との
やり取りをしていれば対応してくれるはず。
自分の場合、裁判所からの手紙を転送して対応
してもらった。
2023/01/14(土) 16:34:33.09ID:xtOpXNtL0
同居同世帯で一家計やろ?
別居なら関係なかったんやないかな?
2023/01/14(土) 16:49:23.43ID:MsHl+lbjM
親とか兄弟に金ある奴いたらそいつに払わせろとかいう理屈わろた
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 18:04:55.70ID:exbE30Sk0
>>930
裁判所じゃなくて闇金に言われたんじゃね
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 18:32:03.19ID:/Aq2bCki0
>>930
破産するか個人再生の決定が降りるか死亡して相続放棄されるまでは家族も被債務者なので「家族に払わせろ」はおかしくない。そういう理由で債権者に反対されない為に綿密に調査をして抗弁できるだけの資料を弁護士は作る必要がある。
2023/01/14(土) 18:37:12.97ID:fHw+PuZx0
論点をずらして来ましたよw
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 18:43:30.52ID:exbE30Sk0
家族も被債務者なので「家族に払わせろ」

日本の話?
保証人ってなんのためにあるの?
まあ保証人なんてのも日本にしかないんだが
2023/01/14(土) 19:25:11.00ID:kILzilav0
まあ実際手続きしてみたら分かるけど別居してたら関係ないわな
2023/01/14(土) 20:57:57.25ID:SGCajXLq0
>>932
被債務者って何?
2023/01/14(土) 20:58:52.32ID:fHw+PuZx0
同居も別居も関係ないわw
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 21:47:36.43ID:exbE30Sk0
世帯が同じで財布が一緒の時だけ関係あるよ
収入と支出は世帯単位でみるから
2023/01/14(土) 23:26:14.42ID:32FgfDM00
同居してる家族に収入があれば収入証明出すように言われたけどね
2023/01/16(月) 20:13:20.51ID:jlCvnmwV0
個人再生頼んだ瞬間家のローンを債権回収会社に売られたんだが
2023/01/16(月) 23:02:52.66ID:jIHFPov+0
そんなもんだよ、各クレカもあっという間に解約された。
オタクには迷惑かけてないけど?って思ったけどな。
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 07:57:03.45ID:95PO4G6pr
今日は引っかけ問題か
2023/01/17(火) 15:00:12.00ID:X4EnuzlA0
楽天カードを個人再生した場合、楽天のアカウントや楽天モバイルについては影響ないのでしょうか
2023/01/17(火) 15:05:20.89ID:6FeXfPRRa
楽天アカウントなくなって楽天モバイルも解約されたわ
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 15:09:57.49ID:0u4g6wzS0
>>943
楽天カードから支払いをしていれば当然止められるので他の支払い方法を求められるのでそれはその通りに応じて支払えば問題なし。ただし機体の分割払いをしていると
一括払いを求められる可能性はあり。
指示に従っていれば特に問題は起きないと
思うが聞き入れないでバックれると最悪、楽天圏内の全ての利用が停止される可能性はある。
2023/01/17(火) 15:41:18.47ID:9b93O0DEa
>>945
他の支払い方法どうやって求められるの?受任通知言ってるから楽天はこっちには一切絡んでこないけど
2023/01/17(火) 15:41:46.46ID:9b93O0DEa
しかも一括払いって偏頗弁済やん
2023/01/17(火) 16:42:29.77ID:t/9zViPVM
カード使用不能になるだけ
ポイントとか一切影響無かった
借りてないから銀行もそのまま
enaviログイン不能になるのは早かったぜw
2023/01/17(火) 16:43:07.53ID:t/9zViPVM
あ、モバイルは知らん
2023/01/17(火) 17:12:20.46ID:CbhUJodUa
モバイルの支払い楽天カードだったから解約されたのかもな
一切絡んでこないから他の支払い方法変えるかってのも聞いてこなかったしな
2023/01/17(火) 17:35:15.25ID:eczZuYImr
>>943
弁護士受任後なら、弁護士と楽天モバイルでライフラインとして1回線残せるように交渉する
よほど詐欺的借入をしていなければ交渉には応じてくれるはず
月々の支払がクレジット払いなら、口座振替に変更
2023/01/17(火) 19:10:38.09ID:TFbe2yfT0
楽天カードでやらかしたら楽天関係全滅だぞ
2023/01/17(火) 20:29:00.68ID:d73C853A0
>>943
楽天カードと楽天銀行カードローンとその他いろいろ個人再生したけど、楽天モバイルと楽天銀行と楽天証券は普通に使えてるよ、市場も家族カードでダイヤモンドになってる
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 21:57:27.35ID:oc9cxnPPF
個人再生なのに1/5の減額ではなく1/2になる可能性があると言われた
ほとんどないらしいがそうゆうことある?
500→100ではなく500→250
2023/01/17(火) 22:16:21.50ID:TFbe2yfT0
貯金とか財産があればそうなるわな
2023/01/18(水) 00:54:50.71ID:wyUHiXqlM
詐欺的借入れが多いなど、悪質だと最低弁済額で済まないことはある
最低弁済額はその名の通り最低弁済額であって、それより少ないのはダメだけど
それより多くなることはある
2023/01/18(水) 03:03:18.37ID:KUJC2rKc0
>>954
退職金が高いんじゃないの?
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 03:29:40.73ID:y6pwbfMMF
>>957
車が妻名義でそれを自分が通勤に使っているからもしかしたらの話みたい
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 03:31:40.72ID:y6pwbfMMF
その車もフルローンだから資産に入るとは思えないしなあ
2023/01/18(水) 08:52:38.67ID:ZEAM1b/20
>>958
名義は信販会社やディーラーではなく嫁
車ローンの名義も嫁
でも実際に使ってるのは自分てことか
これややこしいやつだ
財産移転とみなされて弁済額に加算される可能性は否定できない
2023/01/18(水) 12:11:21.93ID:L7vZpkMFr
>>954裁判官と選任されるなら再生委員ガチャになるんじゃね?
夫婦の共有財産と見なされて増額か、もしくは嫁個人の資産としてスルーされるか。
増額されるにしても現在の価値から残債を引いた額だと思うけど。
2023/01/18(水) 12:44:03.44ID:pOYqRRmb0
>>961
それが
車は実質的に夫の財産(もしくは夫婦の共有財産)
ローンは金融会社と契約している妻の負債
とみなされることがある
換価処分逃れを目的とした夫婦間の財産移転とみなされると
再生不認可にはしないかわりに弁済額を増やされるわけです
2023/01/19(木) 01:29:08.68ID:2lxs2125M
>>954
返済期間はどのくらいでしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 03:32:20.20
>>838
電話する前に弁護士にその旨、相談しましたか?
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 07:52:24.14ID:tDjB12Dar
>>954
あなたの資産(保険、退職金、動産、有価証券類等)が250万円あるって事。

500万円までの借金なら、100万円か資産どちらか高い方が返済額
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 09:45:07.16ID:1fP6/fCvp
開示請求って金かかんのね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況