「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 11:22:20.40ID:ZeduGZ2a0St.V
「住民税非課税世帯への10万円給付」について

新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として、住民税非課税の世帯に対して、現金10万円の支給が予定されています。

・対象となる人
住民税非課税の世帯
詳細な条件は今後の発表をお待ちください。

・内容
この給付金について

2021年11月に新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として検討されています。
政府の資料(内閣府)によると、「住民税非課税世帯に対して、1世帯あたり10万円の現金をプッシュ型で給付する」とされています。
支給方法の詳細は未発表ですが、「プッシュ型」という言葉から、申請などの手続きなしで支給することを検討しているようです。
この給付金と、18歳以下の子どもに対する1人10万円の給付金とは別の制度であり、両者の条件に該当する方には、両方が給付されると考えられます。
支給方法や時期については、詳細が判明次第、更新します。

・住民税非課税世帯とは

住民税については、こちらのページでも解説しています。
住民税が非課税になるのは、以下のいずれかに当てはまる方です。
生活保護(生活扶助)を受けている
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親の方で、前年の所得が135万円以下(給与所得であれば204.4万円未満)
前年の所得が自治体ごとの基準より少ない
自治体ごとの基準については、お住まいの市区町村のホームページなどをご確認ください。

https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/details/10009833

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1638147640/

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1639119740/
※前スレ
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643980856/
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1644487649/
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:05:47.92ID:fjTChLrm0
大阪市、昨日封書きてたよ
さっき出してきた
2022/02/18(金) 14:08:33.63ID:l7jrBfvqK
>>301
確認書が来たかどうかの時点で、フィルターにかけて分類されているだろう
違うのか?
2022/02/18(金) 14:09:23.91ID:1kRmxBmC0
家計急変は申請してからどんくらいで振り込まれる
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:12:44.24ID:wx951Ig+M
足立区
確認書到着日 振込予定日
2月3日まで 2月14日から18日の間
2月4日 2月16日から22日の間
2月7日 2月22日から3月1日の間

家計急変に関しては申し込みから1ヶ月~2ヶ月
で振込み
申し込みから1ヶ月〜2ヶ月で入金前に支給通知or 不支給通知を必ず送る言われた
2022/02/18(金) 14:15:01.11ID:WsoGEt4N0
7日に申請書出して今日入金
思ったより大分早かった札幌
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:42:22.41ID:69a97HNX0
入金確認!
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:44:13.36ID:5V56zHvcH
本当に恥ずかしい連中だな。黙って入金されるの待ってろよ ゴミ達
最低時給で物流や引っ越しやったらどうだ?お前らみたいな生産性がない間抜け達にはあってる仕事やで
2022/02/18(金) 14:44:53.17ID:aUUH+hr10
>>268
わろた
2022/02/18(金) 14:48:24.42ID:aUUH+hr10
>>262
封筒がこの人貧乏人ですアピールしててわらた
何でわざわざこう言う真似して送るんだろ
さっきのレスと併せて今年1番笑ったわ
2022/02/18(金) 14:50:47.51ID:aUUH+hr10
>>263
これもわろたwww
このスレ面白いな
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:52:07.22ID:69a97HNX0
先程入金確認しました
今夜は豪遊して一晩で使う予定です
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 15:02:39.09ID:NRSd/LWb0
>>307
どこなのか書いてね
2022/02/18(金) 15:20:52.59ID:MTGDS1Dv0
>>305
ガセ乙
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 16:36:57.74ID:3tdShEG40
神戸やっと届いた
2022/02/18(金) 16:38:42.10ID:FbG7q/D7
>>299
もう何回もその手の質問に答えたけど、マジレスすると世帯分離で扶養入ってたらそもそも封筒こねえよ。
封筒来た時点で該当者と認められてるから安心しろ。
2022/02/18(金) 16:46:22.17ID:jppLFSvxM
杉並区
16日に電子申請してまだ振り込まれてない・・・もう2日も経つのに
明日こそ振り込まれてるかな?
2022/02/18(金) 16:48:56.40ID:2M3QAoYr0
家計急変で申請してもう振り込まれた、って人いる?
2022/02/18(金) 16:49:53.59ID:1XQ1T+Kn0
いらない
2022/02/18(金) 16:50:51.03ID:dic8XvBr0
2日で振込みされるとか思ってる人馬鹿なのかな?
2022/02/18(金) 16:54:56.26ID:AehE5d5kM
公務員の横領、着服ニュース増えたが
お前らも明日が我が身やろ
2022/02/18(金) 17:03:40.54ID:aUUH+hr10
平均2週間だよ
確認書来たなら少し位待ちなよ
来週天皇誕生日だから自治体休みだね

たまに郵便局員が間違えて同じ苗字の家に配達する事があるからね

と、不安にしてみる
2022/02/18(金) 17:16:46.66ID:sQDl/GDZd
うちは投函から一週間で振り込まれたな
2022/02/18(金) 17:18:58.52ID:SYX2wGzmp
俺は15日にオンライン申請して今日振り込まれた
2022/02/18(金) 17:19:49.27ID:cLOpsmgr0
で、おまえらはどんな生活してて非課税10万貰える身分なんだ?
2022/02/18(金) 17:34:50.48ID:AehE5d5kM
身体障害者は親の責任だから親を恨んで早く逝けよ邪魔

事故って身体なったのは運命だからざまぁーしか思わん
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 18:16:15.51ID:+bTaNK1wd
俺世帯分離して扶養に入ってるはずだけど申請書来たよ
多分扶養入ってても来るやつは来る
そして審査で落ちるんだと思う
世帯分離したのは2年前くらいだけどね
2022/02/18(金) 18:17:06.95ID:V41fN4P/d
>>317
気が早すぎやろw
2022/02/18(金) 18:22:15.93ID:W93b5CSN0
7日投函じゃ流石にまだやった
2022/02/18(金) 18:22:27.00ID:Ooy6p21n0
申請書に扶養に入ってるか入ってないかどうかのチェック項目があるはずだけどな
扶養に入ってて10万貰っても後で返さんとあかんし扶養はいってるのに入ってないで返送したら
やばいかもな
2022/02/18(金) 18:24:43.86ID:nqyP8cYlM
え、扶養に入ってるか入ってないかわからないで送り返してしまったんだが。
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 18:27:29.55ID:+bTaNK1wd
入ってたらどうせ落ちるから気にせんでも良いと思うよ
2022/02/18(金) 18:37:45.12ID:B0tGkq1rd
都内品川区のオンライン申請された方、いらっしゃいますか?
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 18:51:29.75ID:bgHrEmxFp
>>3
ドヤ顔しながら書き込みしてるんだろうなぁ
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 18:53:00.11ID:VpwydsRe0
横浜市申請書出した
1ヶ月って書いてあるけどどうなるか
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 19:00:22.01ID:bgHrEmxFp
>>68
緊急小口、総合支援と勘違いしてない?
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 19:04:05.08ID:bgHrEmxFp
>>68
世帯分離していれば同住所でもOKだぞ、この給付金は
緊急小口、総合支援と勘違いしてない?
2022/02/18(金) 19:34:06.19ID:ZuheWVm60
>>337
急変組は??
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 19:43:04.73ID:761vbbOMp
>>338
急変組も同じ
去年の12/10の時点で世帯分離になってればOK
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 19:44:52.11ID:761vbbOMp
>>338
追記
世帯分離してても扶養に入っていたらダメだよ
2022/02/18(金) 20:18:22.59ID:ZuheWVm60
墨田区だかのhpに同一住所に住んでる場合は、世帯分離されていても「同一世帯とみなす」→「どちらかの世帯一方」への給付とするって書いてあったが。
2022/02/18(金) 20:31:00.79ID:Udovdwiga
>>341
>同居親族が別世帯として同一住所に住民登録されている場合(世帯分離)は、同一世帯とみなします。同一住所に住民登録されている一方の世帯が給付金を受給した場合、もう一方の世帯への支給は認められません。

これかな?
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:42:49.83ID:761vbbOMp
>>341
墨田区のHP見たけど、
(基準日以降)
って文言がないね
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:49:15.95ID:761vbbOMp
他の自治体では
「基準日以降に」同一住所で世帯分離した場合は、同ー世帯とみなすって文言だけどね
一例として同じ都内の江戸川区のHP見てみな
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:55:23.77ID:GGbKwJRx0
>>306
振込口座変更ありでしょうか?
ちなみに何区ですか?
2022/02/18(金) 21:06:23.35ID:etzt5NmL0
なんで簡易書留に文句言ってるやついるの?
向こうが推奨してる方法なのに
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 21:13:13.60ID:3xV4IxmK0
>>346
そうなの?
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 21:14:04.91ID:nPR19aw90
大阪書類届いたがコールセンターは全く繋がらず
コールセンター繋がってる言う奴はかなりの暇人か維新信者
2022/02/18(金) 21:15:54.18ID:VuRxJ5H40
川崎来週からじゃん遅すぎ
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 21:26:40.66ID:CHRM8twJ0
簡易書籍とか必死すぎて爆笑されてそうだなw
2022/02/18(金) 21:28:11.46ID:Sf01WzlYa
世田谷区、到着から振込まで1ヶ月とか書いてある
長いなぁ
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 21:35:47.22ID:3xV4IxmK0
>>348
電話する時間帯やで
14時くらいに電話してみ
2022/02/18(金) 21:37:53.25ID:w3sUzKzYM
>>350
書籍になってんぞw
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 21:48:35.82ID:D6/0eicx0
10万円給付申請書きたー。
食費1万円/月なんで、10カ月分の兵糧になる。
1日1食、米、モヤシ、食パン、うどん3玉、カッパえびせん、が主食だよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 21:49:51.21ID:D6/0eicx0
しかも、オーケーで買うからな。
米5キロ1500円未満でゲット。
うどん3玉は80円。
食パン1斤70円。
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 21:51:25.07ID:D6/0eicx0
働いている奴らには増税よろしく。
働いていない俺らに分配よろしく。
みんなが選んだ自民党。
働いているやつらが選んだ自民党。^^
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 21:52:15.78ID:i0I83P2cM
栄養失調なるぞ
卵くえよ
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 21:54:45.43ID:eXnjmIY4r
今月3日に出して本日入金確認
やったーーー!
2022/02/18(金) 21:57:12.20ID:JAQhJtUmd
>>350
書籍ワロ
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 21:58:30.34ID:D6/0eicx0
実は俺、億万長者。
なんで給付対象かって?
分離課税で納税だからだよ。
持株はコロナバブルで全部高値で売却済さ。
後は金融所得増税かコロナ感染大爆発で買い戻せば株数倍増。
増税されても、それ以上に儲かればいいからね。
社会なんてどうなってもいいよ。
まあ俺は、総合課税にして金融所得増税を回避するけどね。
国保が増えるからエクセルでどっちが得か瞬時に計算して得する方にする。
法律は知っている人の味方なんだよ。
3月15日以降に増税という作戦をとられても大丈夫さ。
今は全株売却済で様子みだから。今年の儲けの申請は来年だしね。
増税発表と同時に全力空売開始。それまで我慢だな。
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:00:53.70ID:D6/0eicx0
>>357
問題ない、15年以上の人体実験の結果、ばっちり健康だ。
自然抗体もつよい。ワクチンなし、マスクなし、ウェーイだけど、
未感染か無症状のどちらか。面倒だから検査にもいかない。
検査会場なんて、身に覚えがある連中が集結してるから一番危険じゃん。
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:04:00.13ID:nPR19aw90
>>352
その14時ごろに電話して繋がらなかったんだけどwww
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:05:03.80ID:D6/0eicx0
食料品の消費税を上げてきても、多くて1日1食の俺は被害最小。
真冬でも水風呂だから、原油価格いくらあがっても平気さ。
ガス代は基本料金しかはらってないよ。解約も検討中。
使う時にすぐに復帰なら解約したい。
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:06:30.77ID:FnD25/SO0
誰か構ってやれよ
2022/02/18(金) 22:07:06.68ID:4ajCKCO20
1月末に返送して通知も振込なし 所沢
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:07:12.97ID:D6/0eicx0
通帳と免許証のコピーは自宅のプリンターで。
インクは当然激安の互換インクさ。
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:09:55.92ID:D6/0eicx0
ホームレスの方々は給付なしだね。
住所も通帳も身分証もないんだろ。
そりゃー無理だわ。
固定資産税がやすい持家が最強。
住所もついてくるし、家賃もかからない。
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:13:04.79ID:lWLfIH8Q0
先週初っ端に申請書送ったのに、未だに入金無し
局員が配達しきれなくなって、道端に捨てたのかも
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:13:44.87ID:D6/0eicx0
億万長者だけど、炊き出しにならんで飯ゲットはよくやるよ。
服やカバンや靴はホームレス以上にボロだからね。
カトリック、プロテスタント、の知識も豊富だから教会にも溶け込めるよ。
低価格低速回線でネットはあるあら、炊き出しポイントは把握できる。
悟りなので恥じという概念はない。働かずに食う飯はうまい。
コロナ耐性遺伝子をくれた神には感謝だね。
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:15:40.68ID:D6/0eicx0
>>368
ポストにいれるなよ。
郵便局にもっていくのが安全。
それも集配場と言われているデカイ郵便局な。
そうすれば郵送事故は皆無。
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:16:26.49ID:fmjD0Fz6r
スレは非課税と家計急変で別れたほうがいいよな。家計急変スレは一応あるみたいだけど。
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:22:45.22ID:D6/0eicx0
年収100万円で所得税住民税が0円納税。
年収33万円で国保7減。
国保代が月額1000円位になる。
勿論、国保代は経費として申請できるぞ。
年金も同じ。だから33万円で1年を過ごすのが一番おとくさ。
煩悩をすてさった悟りなら余裕ですよ。
物欲なし、維持管理が面倒だから物イラネー。
遊ぶのも面倒、食べるのも面倒、勿論仕事はしていない。
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:24:12.36ID:D6/0eicx0
国保代月額1000円だけど、
健康優良児の俺は、払い損。
臆病で青信号でも安全確認するから怪我もしないし。
2022/02/18(金) 22:31:07.34ID:Z88hCupr0
川崎はやっと申込書発送って遅いな
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:33:39.89ID:CHRM8twJ0
爆笑されたのは俺かよww
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:34:10.50ID:D6/0eicx0
>>325
職業:空売り株ニート
固定資産税が安い持家(ニートなんで一回払い)
車なし、ボロチャリ(ギヤなし)坂はダンシングで駆け上がる。
ガラケー(au発信しなければ1200円固定)、低価格低速専用線(2100円)
1日1食しかも粗食、生命保険なし、テレビあるけどNHKは未契約。
奴隷時代はF通だったので大抵の家電は治せる。
もらった洗濯機、掃除機2台(これれたのを貰い修理、ただのスイッチ断線と、ぱいぷつまり)
ああ、冷蔵庫とエアコンは無理ね。ガス関係はわからんから、制御盤なら治せるけど。
あと切り分けして故障原因わかっても部品ないのは無理。
服や靴はボロボロになるまで。カバンは崩壊したら中の物なくすから、すこしはやめに買い替え。
自転車の修理も自転車屋レベル、プロより時間はかかるがなんでも自分でやるよ。
とにかくお金をつかわないで実現するのが楽しい、サイレントテロとも言われている。
2022/02/18(金) 22:34:18.35ID:tAX45PP7a
親と住んでるけど扶養に入るの?
2022/02/18(金) 22:34:57.37ID:5fvA8R3Gd
うん諦めろこどおじニートは
2022/02/18(金) 22:37:27.95ID:tAX45PP7a
親宛に封書きたわ
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:38:28.57ID:D6/0eicx0
明日は図書館にいくぜぇ。
お金はかからず本読み放題。
200ページ1時間レベルの速読できるから
基本借りないけどね。
手元に置きたい資料は借りて家でスキャンするよ。
買うという選択は無い。
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:39:43.91ID:D6/0eicx0
>>377
書類だけでも世帯主になればお得だぞ。
役所にいって申請するだけ。
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:42:44.18ID:CHRM8twJ0
赤文字NGにしたww
文見てあれだわww
2022/02/18(金) 22:43:01.46ID:dcwXfqmk0
無職で確定申告してないんで住民税だけ申告した
給付金に繋がる連絡くるかな
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:43:12.10ID:D6/0eicx0
音楽は海外の海賊サイトからダウンロード。
映画も同じ。漫画も同じ。
ゲームも無料ゲームだけ。
プレステ2までなら無料で遊び放題だよ。
ROMとかの設定は余裕。元F通奴隷だからね。
そういえば優勝旗でてきたのかな?
川崎本社ビル徹底的に探せば出てくるかもな。
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:45:18.96ID:D6/0eicx0
海賊版でもウイルスは平気さ。
海賊版専用のマシンは最強のワクチン、
クリーンインストールがある。
どんな悪質はウイルスもいちもうだじん。
しかも、ハード的に書き込めないCD-ROM起動。
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:51:24.46ID:D6/0eicx0
給付金受け取りはゆうちょ銀行だよ。
残高は100円未満。
ぱっと見、貧乏に見えるようにしてる。
多分、残高、覗かれてるよ。
まあ、名寄せされたら総資産ばれるけどね。
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 23:25:23.24ID:/OSJIm2+0
新潟市で届いたツイートもあるがウチはまだ来ず
2022/02/18(金) 23:37:35.16ID:CDpMAtqwd
大阪市ウェブはまだやけど今日の夕方入ってたよー
2022/02/18(金) 23:50:43.50ID:uVyfODAu0
大阪市入金は25日からなのに入ってたの?
こっちは確認書さえ届かんわ
2022/02/18(金) 23:50:59.93ID:Feuxdm4fp
>>351
長めに書いてると見た。他の23区と同じくらいの期間で届くはず。
2022/02/18(金) 23:52:45.11ID:d983l3c+a
>>383
確定申告の金額で住民税変わるんだが?
無職なら全額免除もあったと思うぞ
確定申告今からしておけそれでないと収支が不明で通らない
2022/02/19(土) 00:17:30.87ID:1G3xFQyb0
杉並区って前に貰った10万早くなかった?
2022/02/19(土) 00:30:20.29ID:uZvvJjCI0
埼玉県で返送した書類が今何処に有るのか分かる市って有るのかね?
2022/02/19(土) 00:45:34.06ID:NxzmUxfRM
なんでこんなに振込に時間かかるんだよ
2022/02/19(土) 00:47:51.02ID:NxzmUxfRM
>>369
Mじゃないじゃん
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 00:51:01.12ID:arx7cgML0
土日は動きないから
雑談でもするしかないな
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 00:51:14.15ID:C4D5bNCP0
都内で一人暮らしをしている大学生、親元から
住民票抜いている場合でも貰えないケースが
つまり両親の何れかが、遠隔地扶養家族に入れて
いたら大学生は非課税の1人世帯だが弾かれて
しまいそうて可哀想、実家の母親を遠隔扶養家族に
入れていてもダメなのかな
2022/02/19(土) 00:53:34.73ID:k3a6PF5a0
最悪だ昨日予定だったのに来月の5日以降になるってコールセンターに騙された気分。それまで耐えられんクソヤバイ
2022/02/19(土) 00:58:13.21ID:arx7cgML0
>>397
実際それを狙っての扶養のみからの世帯を省くって一文追加したんだ
でも親族は毎年その扶養控除で所得税減額の恩恵受けてるので
さらに10万確保の二重取りは許さないということで納得するしか
2022/02/19(土) 00:59:15.56ID:68r0SmWRx
大阪は来月からだぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 01:18:35.89ID:SVIbyk/+p
>>397
大学生が可哀想って…
それこそこの制度の本来の趣旨から外れてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況