「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 19:07:39.72ID:p8KtS3Yd0
「住民税非課税世帯への10万円給付」について

新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として、住民税非課税の世帯に対して、現金10万円の支給が予定されています。

・対象となる人
住民税非課税の世帯
詳細な条件は今後の発表をお待ちください。

・内容
この給付金について

2021年11月に新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として検討されています。
政府の資料(内閣府)によると、「住民税非課税世帯に対して、1世帯あたり10万円の現金をプッシュ型で給付する」とされています。
支給方法の詳細は未発表ですが、「プッシュ型」という言葉から、申請などの手続きなしで支給することを検討しているようです。
この給付金と、18歳以下の子どもに対する1人10万円の給付金とは別の制度であり、両者の条件に該当する方には、両方が給付されると考えられます。
支給方法や時期については、詳細が判明次第、更新します。

・住民税非課税世帯とは

住民税については、こちらのページでも解説しています。
住民税が非課税になるのは、以下のいずれかに当てはまる方です。
生活保護(生活扶助)を受けている
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親の方で、前年の所得が135万円以下(給与所得であれば204.4万円未満)
前年の所得が自治体ごとの基準より少ない
自治体ごとの基準については、お住まいの市区町村のホームページなどをご確認ください。

https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/details/10009833

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1638147640/

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1639119740/
※前スレ
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643980856/
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:01:22.72ID:p7BmWvin0
対象者には無条件で振り込まれるんだから別に焦らず待ってればよくね?
この給付金が無いと生きれないやつは生活破綻してるから遅かれ早かれナマポ行きだし
このスレ破綻者多いのかよ
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:01:44.73ID:uII/IP3yp
入金はばらつきが有るのにw何故?解らないかなw
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:03:21.27ID:uII/IP3yp
>>921
通知書は来ない、
2022/02/18(金) 12:04:59.54ID:WQxDIXah0
はあ。自分非課税で区から書類届いて即返信。問い合わせたら処理されたのそれから10日くらい後だって
だからもう少しかかるってさ>>915さん裏山
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:05:14.07ID:H6OIU5cZ0
堺市キタ 次の振込21日だったはずだけど予定日以外の振込ってあるんですね
2022/02/18(金) 12:09:32.26ID:2bVCavPWa
>>892
なんかまいたけみたいで美味しそう!

>>897
ブラマヨ小杉の代表作!
2022/02/18(金) 12:11:01.65ID:vxz9iWY4a
早くこねぇーかな。
まずはハイライト吸ってコーラがぶ飲み。
でエゴイスト買いに歌舞伎町だな。
次は吉牛でピリ辛ネギラー大盛り。
想像するだけで人生楽しくなりそうだぜ。
じゃあな。あばよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:15:13.96ID:XWX5e+Yh0
>>924
通知書は来ないのか、ありがとう。
年金暮らしの実家の親は通帳記入なんて年に何回もしないらしいから振り込まれても気付かないんだろーな。
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:27:20.40ID:CHRM8twJ0
ここ本当最底辺のコジキばっかだね
哀れだなぁwwww
2022/02/18(金) 12:31:09.12ID:Ooy6p21n0
ここでガイジのようにまだかまだかって言ってるアホは本当に生きる価値の無い底辺乞食だろうね
財産あればいつ振り込まれようが気にしないし
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:35:00.68ID:2hfhdE7J0
足立区ちゃちゃと振込せんかい!
ふざけんな 
さっさと振込しろ!
2022/02/18(金) 12:39:45.94ID:bluOl1+U0
>>929
俺のとこは振込日には間に合わないけど、通知書送るって言ってた
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:48:16.71ID:H2TGQs1xp
そもそも家計急変の審査って、何をするんだろ?
勤務先を書く欄はなかったし
でも、給与明細に会社名が載ってるケースがあるか
まさか勤務先に、おたくの社員が給付金を申請してるんだけど…なんて事はありえないよなぁ
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:50:18.26ID:tHm60PBb0
>>934
ホントだね。
税務署とかに照会するのかなあ?
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:50:48.91ID:4Vk7m2NnF
墨田区2月頭に郵送で今日入金きた
割と早かったな
2022/02/18(金) 12:52:49.70ID:17hgxxDq0
家計急変の方は審査の結果で給付でも却下どちらでも通知葉書は別に送るのが普通
非課税の方は先に封筒で案内きた時点でほぼ給付確定してるからなのか
郵送で改めて給付通知は送らない自治体も結構多いようだ
2022/02/18(金) 12:54:41.44ID:AEKoChKba
世田谷区は3月かな

非課税世帯
支給までの標準的な処理日数

確認書兼申請書が区役所に到達してから1か月程度
審査終了から振込まで2週間程度かかります。

処理状況(2月18日現在)
2月14日〜2月17日
その週の到達件数 38,740
累計の到達件数 42,906
累計の審査済件数 6,925
2022/02/18(金) 12:55:24.61ID:Wyreifu2a
>>897
まいパー兄さん…
2022/02/18(金) 12:57:45.49ID:uOIXj6o40
>>934
去年の非課税は把握してるけど、今年の非課税は確認作業が必要って事なんじゃないかな?
給与支払いの報告書は毎月、勤務先が各役所に提出してるはずだから、収入の落ち込みはそれで判断できるはず。
一応、急変も非課税程度に落ち込んでる事が条件だしね。
2022/02/18(金) 12:59:01.79ID:cLOpsmgr0
ナマポ以外の預貯金無い非課税はどうやって生活してんだ
貰えるほうが少ないだろ
2022/02/18(金) 13:00:04.98ID:QyVq+dyW0
オンラインで進行状況確認できる自治体なら
改めて給付通知はいらないと思うが
一番多そうな年金世代はそっち方面わからない人もいるから
オンラインだけではダメなんかな
2022/02/18(金) 13:02:47.20ID:qhNqMjFG0
>>921
うちは市役所から封書で支給決定通知届いたよ。
中に振込み日が記載されてた。
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 13:04:58.83ID:XWX5e+Yh0
非課税で給付決定通知書が来たって人はまだいないんだね。
2022/02/18(金) 13:05:06.85ID:17hgxxDq0
貯蓄はあるけど年金世代で基本の国民年金だけの世帯がまず対象になってる
厚生年金追加あっても額が低いとこの世代は申告での控除額が現役世代より大きいので
非課税世帯になる可能性は結構高いので10万給付貰えてるお年寄りの方は結構いる
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 13:10:24.87ID:XWX5e+Yh0
>>943
届いた人もいるんだ、自治体によって違うって事なのかな。ありがとう。
2022/02/18(金) 13:11:45.86ID:qhNqMjFG0
>>944
だから非課税世帯臨時給付金の給付決定通知書が振込みの3日前位に封書で届いたよ、千葉県だけど。
2022/02/18(金) 13:13:10.59ID:qhNqMjFG0
なんかダブっちゃった、ゴメンね
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 13:15:29.17ID:XWX5e+Yh0
こちらこそごめんなさい。
2022/02/18(金) 13:24:16.02ID:IFm7V9+er
ゆるしました。
2022/02/18(金) 13:24:51.16ID:CbBaCvj90
いいってことよ
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 13:27:02.37ID:tklLZ/Ub0
文京区はまだです。
前回の給付金のときも他区よりかなり遅かったなぁ。
2022/02/18(金) 13:40:26.21ID:QyVq+dyW0
非課税の方は通知書は追加で送ってこない自治体もあるし
振込より後に遅れてくるようなとこもある
自分のとこはオンラインで進行状況確認できるので
基本はそっちでチェックしてください派
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 13:48:54.64ID:Lo4xtL1Ga
>>941
ヒント家賃
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:02:27.57ID:upNicSloM
振込確認
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:16:33.36ID:gnevVJ28M
おい!足立爺さん これみたんか?
見て黙って待ってなさい
【参考】非課税世帯への給付状況

書類不備がなかった場合は、以下のとおり振り込みを行っています。

確認書到着日 振込予定日
2月3日まで
2月14日から18日の間
2月4日 2月16日から22日の間
2月7日 2月22日から3月1日の間
※進捗状況については、随時更新してお知らせします。
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:27:58.18ID:tnMVS9FfM
俺らみたいなのにもっとばら撒けばいいのに
絶対貯金なんてしないしw
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:41:28.64ID:69a97HNX0
ダメ元でコンビニ行って確認したら10万円入金されてたわ
今月末と思っていたからビックリしたわ
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:42:38.91ID:5V56zHvcH
28歳の男なんだけど、俺ここにいるような人生終わってるおっさんになりたくないんだよね。まだ就職も恋愛もどうにでもなりそうだけど、お前らみたいにならないためのアドバイスがあったら教えてほしいんだが….
めちゃくちゃ恥ずかしいからねお前ら
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:44:11.25ID:FnD25/SO0
アドバイス
正社員になりなさい
そして定年までそこで働きなさい
でも昼間からこんなとこ覗いてるような奴にはそれが無理だと思うよ
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:53:15.56ID:69a97HNX0
ここ覗いてる奴にまともな奴はいない
入金確認!
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 15:08:53.23ID:MGg7/oHg0
>>959
28なら十分におっさんだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 15:29:05.17ID:fmjD0Fz6r
>>959
アホ丸出しお疲れさんw20代で5ちゃんとか人生終わってるな
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 15:36:25.26ID:3VpWPEZOd
27のナマポのワイが通りますよっと
2022/02/18(金) 15:42:39.50ID:1XQ1T+Kn0
23のナマポで急変申請したんすわ
2022/02/18(金) 15:44:44.10ID:a9FmKhvxM
>>959
>>まだ就職も恋愛も

28歳で無職彼女無しで草
非課税世帯が無職単身だとでも思ってそう
2022/02/18(金) 16:05:04.77ID:MTGDS1Dv0
>>959
28で……何とまあ可哀想に生きてて恥ずかしくて辛いでしょ
バカにして気が済むならバカにするといいぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 16:06:27.44ID:FnD25/SO0
28歳人気で草
2022/02/18(金) 16:06:44.68ID:buE6AZ1b0
>>959
無料Wi-Fiに繋いでるの?
2022/02/18(金) 16:07:14.25ID:qlmqMmMc0
>>959
308 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/18(金) 14:44:13.36 ID:5V56zHvcH
本当に恥ずかしい連中だな。黙って入金されるの待ってろよ ゴミ達
最低時給で物流や引っ越しやったらどうだ?お前らみたいな生産性がない間抜け達にはあってる仕事やで
2022/02/18(金) 16:13:51.25ID:jvSe3/7ba
28でこんなとこで必死にマウント取りしないと自我が保てないほど悲惨な私生活なんだな…ここでいっぱい憂さ晴らししていきなよ
その内良いこともあるからさ頑張ってな
2022/02/18(金) 16:14:41.62ID:Iu53tl2q0
>>959
顔とか名前は隠していいから高校とか大学の学生証とID書いた紙一緒に写真撮ってアップしてみればいいんじゃないか?
出身校とか住んでる地域でもアドバイスの内容変わって来るだろうし
ねらーは学歴とか盛る癖あるから自称だけだと的確なアドバイスできないよね
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 16:18:04.26ID:5V56zHvcH
20代の若者にマウント、罵倒するおじさん達マジウケるな
あんたらとは違うんだから仕方ないやん( ´ ▽ ` )
上で生産性とか書いてあるカキコみたが、その通りだもん。
こんなとこで金金いう哀れなおっさんになんかなりたくないやんな?おまえらの友人はまともに働いて結婚して子供いて幸せな家庭を築いてるやんな?お前らはもう無理だが、俺はまだ可能性あるからな。大卒だし。
乞食みたいな人生嫌だよー無理だよーwwww
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 16:21:33.44ID:5V56zHvcH
>>972
こんなとこにいて金金言う奴ばっかにアップは無理。
別におっさんを見下してるんじゃなくて、おっさんが10万10万乞食みたいに喚いてるのを見下してる。
あなたはまだまともだね。お互い頑張りましょう。
乞食おじさんは無理。哀れすぎる。汚い。
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 16:23:34.65ID:Jdkya6Tcp
誘導してて草
2022/02/18(金) 16:23:44.00ID:1XQ1T+Kn0
10万もらったらスーツ新調すんだわ
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 16:23:51.75ID:FnD25/SO0
闇凄そうこの28歳
2022/02/18(金) 16:25:28.35ID:fLtNawbD0
こんなスレで自身の可能性について語る自称大卒28歳
渾身のギャグかな?
2022/02/18(金) 16:27:18.31ID:lCM3x+xG0
28にもなって、自分がもう終わってるって気が付かないのが哀れ
2022/02/18(金) 16:42:50.44ID:nfh5Vnxo0
昔っからニッパチは仕事が無い、不吉な数字だ
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 17:03:41.48ID:H7xUMqV2p
来週中って事でいいんだな?
2022/02/18(金) 17:13:02.52ID:xLc4pn41M
いつになったら振り込まれるんだよ!
2022/02/18(金) 17:18:23.99ID:2DKSsPzK0
明日明後日は当然ながら止まるので
21日0時に期待しよう
まだ返送して2週間立ってないのはそもそも慌てる時間ではない
2022/02/18(金) 17:20:11.27ID:nqyP8cYlM
こんなところにいる時点で同じ穴の狢なんだから仲良くしなさいな
2022/02/18(金) 17:41:29.12ID:QIWM568Ia
昔の自分と未來の自分同士なんだからなw仲良くやれよ
2022/02/18(金) 17:46:19.17ID:rJ+tDjJNa
急変組はどんな感じで手続き進んでるのだ?
急変は審査がー。急変は厳しいぞー。
って言われてたけど…
淡々と提出書類が受理されて振込まれてるのかね?
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 17:47:46.59ID:6Js+2Fs+0
急変スレに行けばわかるんじゃね
2022/02/18(金) 17:50:09.14ID:4YDRKgtg0
急変スレ
6レスしかないw
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 17:57:50.35ID:3xV4IxmK0
京都市だけど9日に送り返した分はもうちょっと待った方がいい?
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 18:07:19.27ID:bgHrEmxFp
>>986
要件に合致すればOKじゃない?
本気で厳しくするのであれば、提出書類はあんなもんじゃ済まないと思う
厳しい連呼してるやつは、自分が対象じゃないからだと思うw
2022/02/18(金) 18:11:22.11ID:QyN4aWkh0
>>990
申請させたくないのがミエミエだよな
2022/02/18(金) 18:12:06.37ID:QyN4aWkh0
次スレはこっち

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1644805340/
2022/02/18(金) 18:14:18.93ID:/xd4fUL30
接種済みでないとダメなんだな・・・
2022/02/18(金) 18:17:16.03ID:w3sUzKzYM
>>986
一週間で決定して通知がその数日後に来て振り込みが申請から約2週間
窓口申請したから非課税世帯いれても申請早い方だとは思う

審査してるかは謎だな申請時の書類も適当だし不正多いんじゃね
2022/02/18(金) 19:29:45.72ID:ZuheWVm60
ま。後から「非課税世帯と同等でない収入」と分かってしまうのは仕方ないわな。
任意の月の収入→例えば8万(給与明細提出)で給付を受けて、後に年間の収入が要件を上回っていたってなる事も多いにあるからな。
審査もクソも無い。
条件・提出書類もヌルいわな。
2022/02/18(金) 19:59:49.20ID:GSbOTdMo0
やっぱ130万以上で200万以外みたいな所得が一番泣きを見るな
2022/02/18(金) 20:38:28.36ID:uVyfODAu0
150以上あれば非課税より多少使える金も増えるが130で働いてる奴なんてアホなだけヘタすりゃ非課税より使えるかね少なくなる
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:42:09.33ID:CHRM8twJ0
非課税がえらそーにww
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:42:36.80ID:CHRM8twJ0
社会的底辺がワープア侮辱すんなよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:42:44.02ID:CHRM8twJ0
馬鹿だからお前ら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 1時間 35分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況