>>943

>結婚相手の親の破産歴は知っておきたいだろう。それを元に判断したいこともあると思う。
>浪費ギャンブル破産なら、そんな親を見て育った相手にもそんな要素があるのかなとか、親が金の無心に来るんじゃないかとか。どんな不利益があるか、籍を入れる前に考えたいじゃん。
>そういうことを言わないのは、一事が万事で、重要なことを隠す奴だと思われて信用を失う。


まさにこの通りで、調査をいれるいれないは別としても、相手の親御さんを見て判断するというのはどこの家もやること。


>隠してた側(当事者は知らず、親に言われて親に隠されていたのを知るパターン)

これが一番修羅場だろう。



ただ、実際は君らのいう通りなんだけどさ、>>935>>949みたいにそれを認めたくない人の気持ちも俺は理解できるけどね
子供に迷惑かけるのだけはみんな避けたいよね