「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」(仮称)の支給について語るスレ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/26(土) 12:22:02.31ID:ebjbO+8z0
対象: 緊急小口資金等の特例貸付を利用できない世帯(注)で、以下の要件(住居確保給付金に沿っ て設定。ただし借家世帯のみならず持ち家世帯も対象)を満たすもの
(注)借入額が限度額に達している世帯(本年3月以前に総合支援資金(初回)を申請した世帯は最大200万円)や、再貸付について 不承認とされた世帯。生活保護世帯は除く。

・ 収入: 1市町村民税均等割非課税額の1/12+2住宅扶助基準額
(例: 東京都特別区 単身世帯13.8万円、2人世帯19.4万円、3人世帯24.1万円)

・ 資産: 預貯金が1の6倍以下(ただし100万円以下)

・ 求職等: ハローワークでの相談や応募・面接等、又は生活保護の申請

支給額(月額):生活扶助受給額(1世帯あたり平均額)を基に設定 単身世帯:6万円、2人世帯:8万円、3人以上世帯:10万円
※ 住居確保給付金、ひとり親世帯臨時特別給付金、低所得子育て世帯生活支援特別給付金との併給は可能とする。支給期間:7月以降の申請月から3か月(申請受付は8月末まで)

実施主体:福祉事務所設置自治体

https://www.mhlw.go.jp/content/12003000/000786086.pdf
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 16:57:01.84ID:7yRvCaEGa
JRAから給付金もらったから明日から寝よ
2021/07/11(日) 17:20:48.77ID:w9Bhs/8n0
>>939
早い者勝ちなの?
条件に当てはまっているのに、仮に8月に申請したら「もう先月で終了しましたので駄目です」と言われるの?
2021/07/11(日) 17:33:54.80ID:JSBewVMm0
早い者勝ちは草
2021/07/11(日) 17:39:02.73ID:1x6gcgAXM
状況しだいで延長されるでしょ。
オリンピック後に困窮者が更に増えるだろう
2021/07/11(日) 17:49:22.76ID:MBmX9JvAd
出来れば申請なんてしたくないよ。去年から仕事減って大変。振込までどうやって生きるかだわ。貧すれば…でろくな事ない。
2021/07/11(日) 17:51:20.08ID:9rthkGLK0
>>956
サラ金いけよアホかクレカもあんだろアホか
2021/07/11(日) 19:15:22.38ID:OqA9A7RW0
6万ぽっち
さっさと振り込めよなぁ!
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 20:12:36.57ID:Dt3QUbXur
>>937
川口市情報何処にソースありますか?
2021/07/11(日) 20:42:26.13ID:uf/GI3ie0
口座残高が6,000,000あってほぼ借り入れで使ってないんだが資産0で通るでしょうか
2021/07/11(日) 20:45:56.13ID:MBmX9JvAd
60万円だけ下さい。
2021/07/11(日) 20:58:12.51ID:klnq50r9M
>>960
で、何を言って欲しいんだお前は?
2021/07/11(日) 21:12:32.49ID:uf/GI3ie0
資産要件
預貯金が@の6倍以下であること(ただし100万円以下)
となっているが

新型コロナウイルス感染症拡大に関する給付金・融資は収入・資産として算定すべきか。
(答)
○ 公的給付等のうち臨時的に給付等されるものは収入として算定しないこととしており、低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金をはじめ、新型コ ロナウイルス感染症対応として、臨時的に支給等されている給付金等は、収入・資産 には算定しない。

預金額で判断されるのか資産で判断されるのか教えて欲しい
2021/07/11(日) 21:17:44.24ID:VMbpD2G50
これ1番怖いのは課税されて非課税じゃなくなったら来年から返済始まるんだよな。なら何故こんなに金額下げたんだろう??
2021/07/11(日) 21:18:01.63ID:fDXiZDgD0
がめつい野郎だぜ
2021/07/11(日) 21:21:10.19ID:VMbpD2G50
結局自動的に9ヶ月貸した人全てに案内郵送してるけど実際支給されるのは1割か二割だろ。
2021/07/11(日) 21:23:47.14ID:O1B3ydPWM
>>966
6ヶ月でも届いてるよ
2021/07/11(日) 21:30:04.80ID:Dd6AC+BRp
>>966
すでに負けててワロタw
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 23:13:37.30ID:p4YfzBU6a
都内、23区外。
6月下旬くらいに申請用紙勝手に送られてきたから7月4日頃に記載してポスト投函、10日に自宅ポストに市から書類届いてて、なんか不備だと思ったら決定通知書と各種報告書類(ハロワ、自立支援機関面接等)だったわ。入金は7月中〜下旬頃って書いてたけどいつだろ?
2021/07/11(日) 23:18:46.40ID:tL90dN7X0
>>963
わざとなんだろうけど要件である特例貸付の記載がないんだよな
どういうつもりなんだろうと思う
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 23:26:40.54ID:GhcNaLCrM
>>969
ここにあげてくれている情報を見るに
特例貸付のデータに基づいてもう借りられない対象者にのみ送付してるみたいだから、
向こうには全部データあって、そこに関してはクリア確認済ってことなんじゃないかね
2021/07/11(日) 23:50:24.85ID:B1yT+KMc0
>>963
書いてある通りでしょ
2021/07/12(月) 00:04:52.46ID:+ZjgzHNQM
これって無職でもいける?
総合支援時は仕事してたけど、今やめちゃったんだよね
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 00:07:48.44ID:zXMLLfLHM
>>972
貸付は返済前提だから無職はマイナス要因だけど
これは支給だからむしろ無職はプラス
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 00:58:25.84ID:zf3gvfxBa
再貸付を2.3.4か3.4.5で借りた人って普通は焦って働いてるだろ?
それでも支援金を申請してる奴は徹底的に調べられると思うよ!
給付だワーイって嘘ついて自爆しないようにね!
2021/07/12(月) 00:59:55.97ID:DjdwERXA0
給付だからな危なっかしいからやらんな金額も少ないしなリスキーだわ
2021/07/12(月) 01:37:24.33ID:Cjh4djP2a
なんで給付だと怖いの?
課税対象って言っても無職なら月6万ポッチ稼ぎましたよってだけやん
年収100万未満が非課税なんだよね?
遠く及ばなくないかな?
2021/07/12(月) 01:50:40.08ID:UtLX4qyVr
ガチ無職なら申請してから決定まで速いからな
2021/07/12(月) 03:34:05.63ID:7ph90Zce0
ハロワ行くのめんどう
しかも月二回もだろ?
2021/07/12(月) 04:42:36.55ID:JyfSFg8Oa
おまえらこんなハードルが高い条件満たしてるの?

届いた書類見ただけで無理と思ったわ
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 04:50:02.15ID:zXMLLfLHM
うちは真性貧乏、ワイはほぼ無職なんだけど
さすがに老親に通帳見せろは言えないんだわ
この制度考えたやつきっついよ
2021/07/12(月) 05:34:04.92ID:46ojB3G60
住民票とコピーとりにいかな
重労働やんけ
2021/07/12(月) 06:28:11.97ID:ArTb5LSWa
一部のほんのわずかな人しか助ける気がないみたいだね。そもそも国は最初に給付して、それでもどうにもならない人が貸付を受けると言うのが本来の順番だろうが!
2021/07/12(月) 06:28:53.19ID:Oyz92qqod
住民票提出しなくて良かったよ。免許証のコピーだけ。
2021/07/12(月) 06:41:30.27ID:mmU77Jc7M
>>973
無職とか困窮者のための制度だからね
資産審査結構ザルだから不正にせしめようとするやつもいるんじゃないか?
2021/07/12(月) 06:56:36.28ID:5bup+xgG0
>>981
ホントだよな
金無いと分かっててもやっぱ俺も見たくないし親だって見せたくないよな
恥ずかしいモノを見てる見せてるのと同じだろうに
これ考えた奴マジおかしい
2021/07/12(月) 07:02:45.98ID:1ehn+yTqd
銀行口座全提出&銀行に照会するのも同意してる
どちらかと言うと総合で嘘ついてたり税金上やましいことがあるやつの方が申請しづらい

国に全口座番号渡すって今後不正は一切できなくなるし
2021/07/12(月) 07:22:15.05ID:iLYyF0pO0
かんがえろや… つかれるべや…
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 07:42:03.25ID:CYUvzosR0
>>986
俺もそれ
親に通帳みせてなんて言えないよ
多分100万位あるともうし

今から世帯分離はありなのかな?
2021/07/12(月) 08:15:59.52ID:FCBJkJxY0
豊島区民で申請書類きたやついる?
2021/07/12(月) 08:21:05.77ID:3npRAK/9a
給付となるとホント厳しくなるよな
こんなのハードル高過ぎてもらえるヤツ殆どおらんだろう
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 08:38:52.69ID:FCKTQspV0
>>990
7月9日着
2021/07/12(月) 08:50:36.25ID:O2sYb+sbM
早く欲しい人は申請書届く前に各自治体のHP行けば何必要かわかるからおすすめ
2021/07/12(月) 12:15:03.33ID:i6E0W259M
>>989
俺世帯分離したよ
これが通用するのかは分からんけど
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 13:01:53.26ID:dqYzS5IHa
文句言ってるヤツって収入あって貰えるなら貰いたいってライト層だろ
ふるいにかけるのはライト勢を締め出すために決まってんじゃん
これは本当のガチ勢用の手切れ金なんだからさ
2021/07/12(月) 13:08:34.80ID:Oyz92qqod
決定通知書→いつになるかわからない
振込→いつになるかわからない
こんなものが「支援」なの?
2021/07/12(月) 14:33:29.67ID:SI++i3Imr
今日窓口行ってきたけどまだ申請は一件しかないって。苦しいのはおれだけじゃないだろうけど、
要件に満たないのか、面倒なのか知らないけど
どんだけおれ底辺なんだと思ったわ。

なんか話聞いてて面倒くさくなって申請しないで帰ってきた。
2021/07/12(月) 14:35:21.24ID:asEwU2a60
>>987
それ今回来る書類に入ってんの??
2021/07/12(月) 14:41:54.10ID:pFjlJrFK0
次スレ

「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」(仮称)の支給について語るスレ★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1626068463/
2021/07/12(月) 14:48:22.06ID:UKFwoCwyM
親元結構多いのなw
老親に通帳ワロタ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 2時間 26分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況